ガールズちゃんねる

【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

399コメント2018/02/01(木) 23:41

  • 1. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:56 




    私の周りには女性同士のカップルを見て
    「レズじゃん!きもー!」と言う人が何人かいます。

    「そんなこと言っちゃダメだよ」と注意は出来ずにいますが、差別的な発言を聞くとその相手にがっかりしてしまいます。

    皆さんは差別的な発言を耳にしますか?
    ネットではなくて、リアルの声でお願いします。

    +202

    -40

  • 2. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:24 

    たくさん聞きますよ

    +349

    -2

  • 3. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:38 

    男女差別はなくならないよね

    +213

    -7

  • 4. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:38 

    耳にはしないががるちゃんで見るね

    +258

    -6

  • 5. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:40 

    あの子はそういう子だから

    +146

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:48 

    チョン

    +263

    -11

  • 7. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:52 

    お年寄りが言ってるのを聞きますよ。

    +290

    -3

  • 8. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:58 

    韓国人〇ね。

    +170

    -25

  • 9. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:03 

    ガル美ちゃんは子供いないから

    +102

    -7

  • 10. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:05 

    ガルちゃんで毎日年齢差別なら見てる

    +215

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:11 

    ゆとり

    +74

    -6

  • 12. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:11 

    ずんぼ
    とか
    ぎっちょ
    とか
    びっこ
    とか?

    +194

    -33

  • 13. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:19 

    最近のトランプ大統領の発言

    +120

    -17

  • 14. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:30 

    そう思う人がいても仕方がない。みんながみんな理解ある人ばかりではない

    +146

    -9

  • 15. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:36 

    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +56

    -26

  • 16. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:39 

    ネット以外って書いてあるじゃん。
    ガルちゃんの情報じゃないよ。

    +115

    -7

  • 17. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:43 

    やっぱりお国のことで厳しい人はいるよね

    +142

    -3

  • 18. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:44 

    見る見る。
    今日は王室トピで見た

    +12

    -11

  • 19. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:46 

    パヨク

    +13

    -11

  • 20. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:53 

    まだ、結婚してないから分からないかもしれないけどぉー

    +67

    -4

  • 21. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:53 

    穢多

    +51

    -3

  • 22. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:57 

    年寄りがよく言う「最近の若者は〜」
    ってのも差別だよね。

    +65

    -29

  • 23. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:06 

    一生独身。いかず後家。

    +92

    -6

  • 24. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:06 

    友達がジャップだのチョンだのメクラガイジだのといつも言っています。
    よく飽きないなぁ…

    +155

    -5

  • 25. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:19 

    じいさんがよく女、子どもって言ってるわ。

    +144

    -4

  • 26. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:21 

    母親がキリスト教のこと理解出来てなくて全否定してる

    +16

    -13

  • 27. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:24 

    野獣先輩にマイナスを押す行為は差別だと思う。
    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +11

    -51

  • 28. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:26 

    高校の時に病気して薬飲んでて痩せたときがあるんだけど、
    同じバスに乗ってた大学生に「ガリガリじゃんw生理きてんのかな?w」と笑われながら言われた。

    +185

    -7

  • 29. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:29 

    部落の人が〜とか数年に一回くらい聞くけど、なんか時代遅れなイメージ。

    +41

    -44

  • 30. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:32 

    満員電車で相手の顎をなめてるレズいたけどキモいと思ったよ
    それも差別なの?

    +29

    -23

  • 31. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:33 

    チョンだから
    シナだから

    +62

    -8

  • 32. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:36 

    キチ○イ
    とか?

    +83

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:43 

    ガルちゃんの韓国差別

    +30

    -49

  • 34. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:57 

    ふとした瞬間に長年の友人が、ぽろっと、そういう発言をして以来、付き合いを控えるようになりました。百歩譲って胸のなかで言うのは自由だけど発言や行動に出すのは無しだと思う。

    +156

    -6

  • 35. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:02 

    ババアって結構言ってる人いるよね

    +118

    -6

  • 36. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:07 

    >>29
    地方じゃ部落=地域なんだよね
    都内に出てびっくりした

    +183

    -3

  • 37. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:11 

    なぜ韓国人を嫌うかも知らないで差別差別騒ぐ人もいるよね

    +122

    -33

  • 38. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:26 

    この間祖母がインスタントカメラの事をバカチョンって言ってた。
    バカでもチョンでも使える簡単なカメラって意味だよね?

    +247

    -11

  • 39. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:28 

    がるちゃんでよく見るよ。
    子ども3人以上はサルって。

    我が家3人いるけど、望んで迎えているのにサルの意味わからん。

    +53

    -20

  • 40. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:30 

    日本人の他の国の人の差別がヤバい。中国人、韓国人じゃなくても差別したりバカにしたりしている。そんなに外国人嫌なら鎖国すれば?

    +13

    -43

  • 41. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:36 

    ロンパリ

    +113

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:40 

    頻繁にぎっちょと言われる左利きです

    +95

    -6

  • 43. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:40 

    うちの親、キムチのこと朝鮮漬けって言う。
    悪気はまったくないが韓国人が聞いたら
    発狂するだろう

    +14

    -62

  • 44. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:50 

    聞かないよ。
    人間性のレベルが高いとこで生きてると実生活では聞かない。

    結局、差別するような人は愚かなんだよ

    +93

    -22

  • 45. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:53 

    石女

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:59 

    母親が見た目差別発言するのを聞くのがつらい。顔が悪いとか黒人なんて醜いとか。母自身もブスのくせに。
    親として好きだからこそ、そういう発言やめてほしい。

    +177

    -2

  • 47. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:07 

    チョンガー(独身)って
    差別用語?

    +37

    -8

  • 48. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:09 

    上の世代って「外人」が差別用語なの知らない人が多い気がする。

    普通に「外人が」って大声で言うからヒヤッとする。

    +150

    -27

  • 49. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:11 

    >>13
    本人が本当に言ってるの?

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:27 

    日常で聞いたりする差別発言なのに、なぜか韓国叩きほ方向に持っていきたい人がいるね・・
    ちゃんとトピの主旨を理解したらいいのに

    +43

    -6

  • 51. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:33 

    省略せず「レズビアン」と言えば差別用語にならない 「きもー」つけるのはダメ

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:48 

    リアルで障害者は○ね!って言ってる人がいて周囲はドン引きしてた

    +98

    -3

  • 53. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:50 

    >>43
    うちの親も言います

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:56 

    部落  怖い   北埼玉だけど

    +7

    -7

  • 55. 匿名 2018/01/16(火) 21:01:34 

    朝鮮半島関連のは差別じゃないでしょう
    ただ単に問題がそこに在って、嫌悪しているだけ。
    人種差別や性差別とは全く違う

    +74

    -30

  • 56. 匿名 2018/01/16(火) 21:01:43 

    父兄
    父兄参観

    +29

    -3

  • 57. 匿名 2018/01/16(火) 21:01:44 

    耳にしますかって書いてあるじゃん
    ネットだと目にしますかになるでしょ

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/16(火) 21:01:45 

    デカい女

    +16

    -4

  • 59. 匿名 2018/01/16(火) 21:01:54 

    国際条約で約束したハズの慰安婦問題を一方的に破って、またまたまたまた蒸し返した事は絶対に許さないよ!

    +28

    -8

  • 60. 匿名 2018/01/16(火) 21:01:59 

    じいちゃんやばあちゃんは、いまだにくろんぼとかいう言葉使うからダメだよーって言ってるけどなかなか直らないね

    +78

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/16(火) 21:02:00 

    けっこう深刻な保護者会で、チョンとか在日とかいう言葉がでてきて
    場が凍りついた。

    +72

    -3

  • 62. 匿名 2018/01/16(火) 21:02:04 

    捻挫したとき『びっこひく』って使ってたけどあれも差別用語なんだってね

    +85

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/16(火) 21:02:12 

    うちの親はぎっちょとか普通に言うから困る

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/16(火) 21:02:33 

    >>39
    トピタイ読め

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/16(火) 21:02:41 

    >>51
    同性愛者は主張強すぎて無理
    特にレズの結婚したやつディズニーやら本やら色々メディアに出て離婚とか
    あいつら一般人以上に緩いよ

    +21

    -15

  • 66. 匿名 2018/01/16(火) 21:02:48 

    ケンカ売って来といて差別かよ?笑

    +10

    -5

  • 67. 匿名 2018/01/16(火) 21:02:49 

    むしろ中韓から日本のほうが蔑称で言われているんじゃ?

    +53

    -9

  • 68. 匿名 2018/01/16(火) 21:03:00 

    学校の先生がびっこひくって発言したり、
    会社の社長がバカでもちゃんでもできるって発言したりと、上に立つ人間が平気で使う。

    +17

    -5

  • 69. 匿名 2018/01/16(火) 21:03:15 

    >>29
    部落って、田舎だと集落の事をひとまとめに部落っていう地域あるよ

    +116

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/16(火) 21:03:21 

    旦那のおばあちゃんがすごく常識人ですごく優しくて良い人なんだけど、
    戦争を経験したお年寄りだから仕方ないのか、テレビに出ていた黒人さんを くろんぼう と言っていてショック受けた
    しかも、話も黒人の人を見下したような話し方で二重でショックだったよ

    +39

    -7

  • 71. 匿名 2018/01/16(火) 21:03:27 

    会社の人達とグアムに行った時、先輩(アラフォー)が「あのクロンボちゃんみてー」とか普通に言うのでビックリした。
    帰国後六本木に行った時もクロンボ発言をしてヒヤヒヤした。
    先輩だから注意もしずらいし。
    もう二度と一緒に出かけたくない。

    +78

    -4

  • 72. 匿名 2018/01/16(火) 21:03:55 

    ちんちくりん 男女両方

    +11

    -8

  • 73. 匿名 2018/01/16(火) 21:03:57 

    もう本気で面倒臭いので
    国交断絶早くしろ!

    +19

    -8

  • 74. 匿名 2018/01/16(火) 21:04:08 

    近所に男性同士のカップルがいる
    片方は男らしい感じ、もう片方は女性らしい出で立ちで
    腕を曲げてバッグを引っ掛けて歩いてる、いわゆる女性らしい持ち方ね
    私はへぇと特に何も言わないけど、歩いてる人は「はあ?」という顔で見てる
    同性同士のカップルに関する世の動きは始まったばかりだから、溶け込むにはまだ時間はかかるだろう
    元々アブノーマルな世界という認識だったのは事実だから、急に世の中が変わるとは思えない
    皆が違和感なく見守るにはもう少し時間が要ると思うし、それはやむを得ないことだと思う

    +20

    -4

  • 75. 匿名 2018/01/16(火) 21:04:43 

    ジャップ。イエローキャブ。日本の女はすぐ股を開く。

    +7

    -20

  • 76. 匿名 2018/01/16(火) 21:04:43 

    チンドン屋

    +15

    -3

  • 77. 匿名 2018/01/16(火) 21:04:54 

    >>13
    トランプのは国を見下した発言ではあるけど差別ではないよね
    差別とか言ってる人の方がよっぽど差別的だよ

    +28

    -14

  • 78. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:07 

    全く悪気なく、外人さんって使ってたけど、やっぱりダメなのかなあ。

    +55

    -8

  • 79. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:11 

    >>69
    地域があるんじゃなく、もともと「部落」とは集落の意味よ
    東京であっても同じこと
    そのうち、特定の集落を差して差別するから部落差別と言っただけ

    +61

    -2

  • 80. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:17 

    もう差別問題も嫌なので
    早く国交断絶して下さい!マジで

    +13

    -7

  • 81. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:34 

    ガルちゃんでよく
    死ね!老害!って書いてるのを見る

    +29

    -5

  • 82. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:37 

    トピずれごめん
    G画像の人対策してくれたんだね
    前からいたよねー初めてみたときビールしてスマホ投げてしまったわ

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:44 

    >>70
    うちのばーちゃんも日焼けしたりすると、くろんぼになるよ!みっともない!カッコ悪いよ!みたいな事言う…

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:53 

    >>74 同性愛を認めるなら他の性愛も認めたらいいのにね
    異種とか無機物とかさ

    +5

    -9

  • 85. 匿名 2018/01/16(火) 21:06:09 

    朝鮮漬ダメなの知らなかった。朝鮮人参は高級品なんでしょ?むずかしいね

    +38

    -2

  • 86. 匿名 2018/01/16(火) 21:06:19 

    >>82ビール➡びっくり

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/16(火) 21:06:24 

    バカチョンのチョンは朝鮮じゃなくてゝ
    「少し足りない」という意味で、言葉自体は江戸時代からある

    意味合いとしてはバカでもアホでも、かなぁ

    +59

    -5

  • 88. 匿名 2018/01/16(火) 21:06:42 

    がるちゃんは差別の温床
    尚且つ、サクラバイトの活躍で、煽り・荒らし・喧嘩腰・自作自演などのオンパレードですよね?

    +17

    -7

  • 89. 匿名 2018/01/16(火) 21:07:01 

    >>8
    いや、韓国人は◯ねばいいんだよ。

    +8

    -24

  • 90. 匿名 2018/01/16(火) 21:07:17 

    >>78
    一般常識ではダメだね。
    外人とか言うと教養がない人だと思われる。

    +26

    -6

  • 91. 匿名 2018/01/16(火) 21:07:20 

    「日本人に強制連行されて性奴隷にされたニダー」


    こういう相手のヘイトスピーチは野放しにしておいて
    言い返す日本人には「差別差別」って喚いてくる逆差別のおバカさん

    ネットでよく見ます
      

    +68

    -21

  • 92. 匿名 2018/01/16(火) 21:07:34 

    男社会の建築業界でバリバリやってるときに、女のくせにとか、お嬢ちゃんとかよく言われてたな。

    +34

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/16(火) 21:07:41 

    同性愛は左翼利権になったからもうだめ

    +13

    -5

  • 94. 匿名 2018/01/16(火) 21:08:11 

    >>45
    うまずめ?
    実際に耳で聞いたことないよ…
    本でみた程度

    +22

    -3

  • 95. 匿名 2018/01/16(火) 21:08:12 

    看護婦とかスチュワーデスは差別的だから使わなくなったの?

    +11

    -4

  • 96. 匿名 2018/01/16(火) 21:08:23 

    産まず腹
    義母に言われました

    +39

    -2

  • 97. 匿名 2018/01/16(火) 21:09:17 

    >>91
    ネット以外でって書いてあるじゃん。
    読みなよ。

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2018/01/16(火) 21:09:19 

    >>78
    外国人のほうがよいかな

    +14

    -7

  • 99. 匿名 2018/01/16(火) 21:09:44 

    >>90
    外人ダメならなんで老人は差別擁護じゃないんだろ。テキトーに決めてるから?

    +9

    -15

  • 100. 匿名 2018/01/16(火) 21:09:52 

    >>88
    残念ながらそう思う
    そうなることが見えてるトピ申請を許し、言いたい放題のサイトにしてるのは運営

    いまもG画像のユーザーに対する運営のアナウンスが出てるけど
    正直まったく運営に同情できない

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/16(火) 21:09:53 

    子供のいない人をワザと「小梨」と書くところ

    +51

    -2

  • 102. 匿名 2018/01/16(火) 21:09:57 

    一番無意識にやってるのは年齢差別でしょ

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:07 

    田舎に住んでる姑が言ってはいけない言葉を発していて
    「それは差別用語だよ。外で言ってはダメ」と教えたらきょとんとしてました。
    誰も指摘しなかったのかなぁ。

    +36

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:20 

    DQNは差別じゃなくて分類だよね?

    +24

    -3

  • 105. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:21 

    >>50
    韓国無しでと入れないトピ主も悪い
    コメ数伸ばす為にわざと入れずに運営の人間が立ててる場合もありそうだけど

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:25 

    反日が既に日本に対しての差別です

    +22

    -7

  • 107. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:40 

    私の母親はLGBTに対して偏見を持ってるような発言をよくします。
    昔は偏見強かったかもしれないけど、今ってだいぶ理解されてきてるじゃないですか。
    4、50代~の人たちは時代の影響もあって受け入れにくいのかな?と思ってます。

    +9

    -8

  • 108. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:56 

    女の子がいないとかわいそうっていうのも差別になる?

    女の子1人は産まないと!
    やっぱり女の子がいないと!
    的な

    +42

    -2

  • 109. 匿名 2018/01/16(火) 21:11:10 

    >>95
    差別じゃなく男女雇用機会均等法によって男性も勤務出来る職種になった為に名称変更をしただけじゃない?

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/16(火) 21:11:17 

    >>102
    もっと酷い差別用語あるよ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/16(火) 21:11:47 

    >>109
    そういうことですね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/16(火) 21:12:00 

    縁を切った毒父に、子供の頃殴られて、きちがいばかてんかん!と言われてました。
    機嫌が良いときは、お前は橋のしたで拾ったとか、くさいとかニヤニヤして言う。

    +32

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/16(火) 21:12:12 

    LGBTとか同性好きなくせに銭湯とか入れる変態集団やんか
    自分達で規制してみろや出来るなら

    +10

    -15

  • 114. 匿名 2018/01/16(火) 21:12:27 

    >>78
    駄目なわけない。
    日本人の民族意識を消したい勢力がいるんだろうね。
    自分は子供の頃から外人の方がしっくりきてたよ。
    外人は差別用語だとか連呼する左翼は本当に思想テロリストだと思うわ。

    +17

    -12

  • 115. 匿名 2018/01/16(火) 21:12:28 

    おじさんとか普通にバカチョンカメラとか言うよね

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/16(火) 21:12:29 

    >>99
    なんで?っていうより外人がダメって言うのは普通の大人なら知ってる一般常識だよ。
    相手が友達ならいいけど、会社とか大勢の前で話すときとか注意した方がいい。
    理由は害人と間違えるかららしいけど。

    +12

    -12

  • 117. 匿名 2018/01/16(火) 21:12:30 

    子ども食堂のやつが「ここに来る子はそういう家庭の子がほとんどだから」て言ってたな

    そのほかは実際には差別は耳にしないな

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/16(火) 21:13:41 

    >>104
    実際にヤンキー気味で、人に迷惑かけるマナーのない人を言うと思ってる。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/16(火) 21:14:02 

    「劣ったもの」を批判すると差別
    「優ったもの」を批判すると正義
    それだけの話だよねぇ

    +11

    -8

  • 120. 匿名 2018/01/16(火) 21:14:05 

    戦時中の人と戦後生まれは、もう仕方ないよ
    うちの親も祖父母も全然わかってくれない
    情けないけど外では言ってはダメ!と諭すことしかできない

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/16(火) 21:14:13 

    >>107
    生きてきた時代によって文化や価値観は違うから
    ある程度は仕方がないと思うよ
    そういうことも含めて、世の中の価値観が変わりきるには相応の時間が要る

    ただ、そうなった頃にはさらに新しいものが生まれていくのよね

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/16(火) 21:14:19 

    >>116
    だからなんで老人とかいいの?
    ご老体とか年寄りとか言葉はたくさんあるじゃん
    害とか勝手に思い込んでるだけっしょ
    まぁあんたは明確な理由が言えないから一般常識って言葉で逃げてるだけだと思うけどね

    +4

    -14

  • 123. 匿名 2018/01/16(火) 21:15:01 

    >>30
    「レズじゃん。きもっ。」ではなく
    「あのカップルきもっ。」なら差別ではないかと。

    +25

    -6

  • 124. 匿名 2018/01/16(火) 21:15:12 

    片手落ち
    アナウンサーが先程不適切な…と謝罪してるのを2回見たことがある
    会社でも言ってる人がいる
    無意識に使われているね

    +17

    -2

  • 125. 匿名 2018/01/16(火) 21:15:38 

    ここで頻繁にチョンって言ってる。
    物凄い差別的な言葉だよね。

    +16

    -11

  • 126. 匿名 2018/01/16(火) 21:15:42 

    差別用語ではないのかもしれないけど、年配の人がトラックドライバーやバスの運転士を運ちゃんと言ってるのをたまに聞きます。

    +6

    -10

  • 127. 匿名 2018/01/16(火) 21:15:43 

    ウチの母は意識なくよく使う
    ガチャ目、びっこひく、とか
    だから私も大人になるまでダメな言葉だって知らなかった
    あと、◯◯さんは知的におかしいからアスペルガーだ!とかも普通に言う

    一緒に居ると本当に恥ずかしい

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/16(火) 21:16:03 

    女に学問は要らんというのも差別だし
    レズはキモいとか
    メ○ラ、ツ○ボもそうだし
    士農工商○○もそうだし
    ブス、ハゲ、チビ、貧乳も厳密に言えば差別

    差別の範囲が広すぎるというかあり過ぎる

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/16(火) 21:16:03 

    >>123
    ヘテロきもっ!レズきも!ホモきも!って言い分けりゃいいじゃん

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/16(火) 21:16:28 

    >>82
    最近、G画像酷かったね!
    私、大きいパソコン画面で見てるから巨大なの見ちゃって本当キモかった。
    運営さんありがとう。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/16(火) 21:17:08 

    子供が受験して通ってた学校に上の兄姉はここより偏差値高い学校行ってるから下の子も本当はここより上行けたみたいなお母さんいた。へーって感じ。だからってテストとか学年1位にもなってないし。悔しかったのはわかるけど、自分の子への不満を撒き散らさないでほしい。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/16(火) 21:17:28 

    >>122
    外人を外国人って言えば済む話なんだからそうしたらいいじゃん。
    外人がダメなのは一般常識だし、社会でそれを言うと教養のない人だなって見方をされて損ですよ。
    それだけのこと。
    老人は関係ない。

    +11

    -14

  • 133. 匿名 2018/01/16(火) 21:17:57 

    田舎をバカにした発言

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2018/01/16(火) 21:18:09 

    全てのものは差があり別れている
    差別なんてあって当たり前の話
    少数派が多数派を不快にするのは正義でも何でもない
    それは既存の平和の破壊でしかない

    +4

    -4

  • 135. 匿名 2018/01/16(火) 21:18:20 

    ガルちゃんでいつも見るよ
    大阪市民だけど差別されてるわw

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/16(火) 21:18:26 

    >>133
    都会をバカにした発言は?

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2018/01/16(火) 21:18:36 

    >>116
    はあ?
    なら外国も概説も外見も全部規制しろや
    中途半端なんだよ論理が

    +7

    -6

  • 138. 匿名 2018/01/16(火) 21:19:38 

    >>132
    やっぱ逃げてるだけの無教養な人だね
    アンカーつけて損した
    だめなものはだめ!って母親かよ

    +1

    -13

  • 139. 匿名 2018/01/16(火) 21:19:54 

    >>104
    元はネットスラングじゃない?

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2018/01/16(火) 21:19:56 

    ガルちゃんではしょっちゅう
    あちらの人
    在日
    チョン
    ナマポ
    って言葉見る。
    なんでそんなに差別したいんだろうって不思議でしょうがない。

    +21

    -15

  • 141. 匿名 2018/01/16(火) 21:20:07 

    知恵遅れって30代前半のママ友が言っていて、驚いた。自分も気を付けないと、ポロっと差部用語を口にしているかもしれない。

    +30

    -2

  • 142. 匿名 2018/01/16(火) 21:20:13 

    >>132
    外って言葉が差別なら外国人も差別やんけ

    +14

    -15

  • 143. 匿名 2018/01/16(火) 21:20:26 

    なら男女で風呂が分かれるのは差別じゃないのか?
    差別認定厨って本当に論理性ないよね

    +3

    -14

  • 144. 匿名 2018/01/16(火) 21:20:35 

    >>127です、
    上に出ててびっくりした。
    キチガイもダメなんですね。
    よく子供の時に騒いでると親や祖父母からキチガイだ!キチガイだ!と言われていたので、ダメだと知らずに育ってきて、我が子がうるさくしてる時とか私も使ってました…。

    知れて良かったです。
    このトピで勉強したいと思います。

    +8

    -5

  • 145. 匿名 2018/01/16(火) 21:22:06 

    夫の怪我治療を説明しなくてはいけないときに、表現能力が乏しいせいで「びっこではありません」と言ってしまった。手短に説明したかっただけです。ごめんなさい。

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2018/01/16(火) 21:22:07 

    害国人ともいえるから外人と言っちゃダメとかいう人がアホみたいになってるじゃん

    +9

    -8

  • 147. 匿名 2018/01/16(火) 21:22:28 

    >>71
    その年代でそれは酷いよ…
    育った環境が悪かったとしか思えない

    +17

    -2

  • 148. 匿名 2018/01/16(火) 21:22:36 

    >>137
    何をそんなに怒ってるの?
    外人と言いたい人は言えばいいよ。
    それを言ったところで、無知な人だと思われるだけ。
    あなたが認めたくなくても現実はそうなってる。

    +16

    -11

  • 149. 匿名 2018/01/16(火) 21:22:51 

    「トラのバターのパンケーキ」は本の題名が変わったよね。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/16(火) 21:23:17 

    >>148
    お前の論理が破綻しすぎて笑われてるだけよ

    +6

    -9

  • 151. 匿名 2018/01/16(火) 21:23:28 

    ネットの世界からジジイとババアがいなくならない限り差別はなくならないと思う。
    年寄りは本当に差別が大好物ですもんね。

    +6

    -11

  • 152. 匿名 2018/01/16(火) 21:23:50 

    キチガイもいい言葉ではないけど結構若い人でも言っているよね
    一番使われている差別用語かも

    +15

    -4

  • 153. 匿名 2018/01/16(火) 21:24:01 

    これは差別ではなく 確認。
    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +46

    -17

  • 154. 匿名 2018/01/16(火) 21:24:10 

    がるちゃんでよく目にするよ
    B地区って。
    がるちゃんやるまで知らなかった。

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/16(火) 21:24:22 

    うちのばぁちゃん穏やかですごく優しかったんだけど、若いとき私がダメージジーンズ履いてたら「そんなホイトコ?みたいな服着て!」と叱られた。
    その時は意味わからなかったんだけど、物乞いをして生きる方を表した差別用語なんだね。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/16(火) 21:24:44 

    >>150
    そもそも私は理論的な話なんてしてない。
    どのようにして外人が差別用語になったのかは知らないからね。
    一般教養として知っていればいいこと。

    +23

    -4

  • 157. 匿名 2018/01/16(火) 21:24:50 

    >>124
    片手落ちの意味は
    注意が全体にゆきわたらず、片方に対する配慮が欠けていること
    なのになぜ差別用語に当てはめるんだろうって思うな。言葉の真意をちゃんと理解してからクレームしないのかな

    手落ちとかもだめなの?

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2018/01/16(火) 21:24:55 

    ち○ば、きちが○、か○わ
    近所の60歳以上のばばあたちは平気で言う。大きな声で言う。恥ずかしい。

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:05 

    >>151
    うん、お前みたいな自分こそが正義とか思い込んでる人が一番差別的だと思う
    そのジジイとかババアはごくごく普通の人だと思う

    +10

    -3

  • 160. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:31 

    そりゃ差別擁護とか後付けしすぎてて意味わからんことになってるでしょ
    さっきから外人は差別擁護って言い張ってる人とか良い例

    +7

    -6

  • 161. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:34 

    >>22
    これだからジジババは
    とか
    これだからオッサン オバサンは
    だって同じことだよ

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:40 

    放送では用いない放送禁止用語と差別用語を一緒に考えてる人がかなりいそうだね
    まぁ推奨される言葉ではないけど、びっこは差別用語ではない

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:41 

    >>122
    横ですが老人は老いた人で正しいのでは。

    外人は外の人ってことで排除的要素が含まれるので、外国人(日本国外の人)って言い方になったと習いました。

    +31

    -2

  • 164. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:46 

    大阪府警機動隊の巡査が沖縄でどじん!て、叫んだじゃん。

    +6

    -10

  • 165. 匿名 2018/01/16(火) 21:26:02 

    >>156
    一般教養(人から言われただけ)

    +2

    -11

  • 166. 匿名 2018/01/16(火) 21:26:30 

    >>162
    ちんばが駄目なんだよ。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/16(火) 21:26:39 

    >>140
    差別ってのは本来、優れている者が劣っている者を馬鹿にしてするもの。チョンとかナマポはそういう性質のものではなく、憎しみを込めて使っている。犯罪者を憎むように。

    +4

    -8

  • 168. 匿名 2018/01/16(火) 21:26:53 

    そんなことをいちいちあげつらう人たちのほうがキモいと思う

    +12

    -4

  • 169. 匿名 2018/01/16(火) 21:27:02 

    理論と論理の区別がついてない人は議論に入らないほうがいいよ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/16(火) 21:28:23 

    普段外で綺麗事ばかり言ってる旦那は私の前では差別用語連発。教育職なのにね。こんなんだから差別はなくなるわけない。

    +15

    -2

  • 171. 匿名 2018/01/16(火) 21:28:31 

    >>165
    なんでそんなにこだわるのか分からないけど、一般常識のない人になりたいの?
    そんなの生きにくいし損をするだけだよ。
    外人って発言をそんなに譲れない人がいるなんてびっくりした。

    +24

    -4

  • 172. 匿名 2018/01/16(火) 21:28:55 

    土方、雲助、ルンペン、こじき、ほーけー

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/16(火) 21:29:06 

    >>163
    害人ってアホなこと言ってる人からかってるたけだから

    +4

    -12

  • 174. 匿名 2018/01/16(火) 21:29:49 

    差別というのかわからないんだけど、
    韓国人の友人(3世で、日本生まれ日本育ち)の子。
    ネットで何かと「在日」と目にするからすごく悲しいって言ってた。
    血は韓国人だけど、日本以外の国は生まれてから1度も行ったことないし知らないのに、自分は一体何人なんだろうって考えちゃうって。
    在日在日言う人って、韓国人のどんな立場の人に対しても言うの?上記のような何も悪いことしてない日本生まれの人も、批判の対象にされる根拠って何なのだろう?
    素朴な疑問

    +14

    -27

  • 175. 匿名 2018/01/16(火) 21:30:10 

    そもそも開会の人が外人って読めるはずないから入れ知恵したんだけどね、左翼が

    +4

    -8

  • 176. 匿名 2018/01/16(火) 21:30:49 

    つんぼ
    ちんば
    かたわ
    きちがい
    どじん


    でも、きちがいはきちがいが一番ぴったりくる表現なんだよね。通り魔するやつとか、まさききちがいって言葉がぴったりくる。
    普通の人より気違いなんだもんね。

    +30

    -1

  • 177. 匿名 2018/01/16(火) 21:31:05 

    外人は差別擁護って一般教養だったの?一部の人だけでは?

    +11

    -14

  • 178. 匿名 2018/01/16(火) 21:31:21 

    更年期障害
    本来なら病気の名前なのに、ガルちゃんで気に入らないコメントに「更年期!」って書いてるのをよく見る
    どうせ書いてる心当たりある人達が-するんだろうけど(笑)

    +15

    -2

  • 179. 匿名 2018/01/16(火) 21:31:31 

    >>173
    害人ってのは本当だよ。
    昔はテレビのインタビューで外人って言っちゃう人もいて、その発言のたびにテロップで「外国人」って出てたんだよ。
    けっこう有名な話だけど。

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2018/01/16(火) 21:31:31 

    精神病院を、きちがい病院て呼ぶのダメだよね。

    +41

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/16(火) 21:31:38 

    父がむちゃくちゃ中国人が嫌い。汚い奴らって言ってます

    +10

    -4

  • 182. 匿名 2018/01/16(火) 21:32:07 

    おし

    もではない??

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2018/01/16(火) 21:32:16 

    >>179
    由来がいくつもあるの?
    ならどっちかは嘘?

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2018/01/16(火) 21:32:22 

    ガルちゃんでも散々言ってんじゃん。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/16(火) 21:32:34 

    >>172
    最後も差別か?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/16(火) 21:32:52 

    ほーけーはそういう症状であり差別用語ではない

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/16(火) 21:34:48 

    >>38
    バカでもちょんと押せば撮れるって聞いたけど

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2018/01/16(火) 21:35:01 

    バカチョンは誰でもボタンをチョンと押せば
    ピントを合わせて撮れるよ的な意味ですよ
    朝鮮人は全く関係ないよ
    それを差別大好きな人が尾ひれをつけて
    大騒ぎになっただけの話


    +26

    -4

  • 189. 匿名 2018/01/16(火) 21:35:05 

    まーん

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/16(火) 21:35:37 

    >>24
    その友達・・口が悪いね。
    心の中だけに留めておけば良いのに。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/16(火) 21:36:33 

    外人がだめなら外車もアウトやんか

    +23

    -6

  • 192. 匿名 2018/01/16(火) 21:36:58 

    >>186
    老人は老いた人だから差別ではない
    外人は外の人だから差別ではない
    同じことだね~
    左翼の論理性ってどこにあるの?
    ただ言葉狩りやってるだけでしょ

    +11

    -9

  • 193. 匿名 2018/01/16(火) 21:37:24 

    >>183
    由来はいくつもあるみたい。
    余談だけど、泰葉さんが歌う「フライディ・チャイナタウン」の歌詞も、外人ってのがあったのだけど、外人をジンガイに変えて歌っている。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/16(火) 21:39:46 

    車運転中に免許を持たない助手席の母がちょっと危ない運転する車や割り込ませてお辞儀をしない車を「女の運転だろう?これだから女はダメ」と文句言ってる。運転してるのは母の娘(私)なのに。
    男尊女卑の激しい地元ではこの時代にでも女性が女性を差別してるよ。

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2018/01/16(火) 21:39:48 

    あの人韓国人じゃないの?ってよく言う人が職場にいる

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2018/01/16(火) 21:41:49 

    >>174
    でもハーフの人は日本生まれ日本育ちでもハーフって言われてない?

    +10

    -3

  • 197. 匿名 2018/01/16(火) 21:42:39 

    ママ友の息子(金持ち)かなり頭悪くて県最下位の私立にどうにか合格。
    もう一人のママ友(シンママ)の息子は凄く頭良くて進学校に合格。
    それを聞いた前者のママ友がシングルマザーの子のくせに!って言い放った。
    シンママの子供は頭悪くなきゃいけない決まりでもあんの?って口論になったわ。

    +29

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/16(火) 21:43:18 

    遠い知り合いでエセソーカの男性がいて、座談会には一切行かないくせに、「御本尊様御本尊様」言ってる

    ニュースで戦争の事が流れると、原因は「狂った宗教のせいだ」と言ってる





    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/16(火) 21:43:40 

    熊本の女性の方に聞きたい。『おなご』って言われるのどうですか?私は差別用語のように聞こえて嫌いなのです。

    ※おなご=女

    +3

    -14

  • 200. 匿名 2018/01/16(火) 21:44:14 

    ま~んとかまんさんとかそういうのは
    日常的にネットで見るね
    ライブドアの相互RSSっての?いろんなサイトのリンクがついてる奴
    あれってほんと女性差別的で不快な見出しが多い
    ワード規制すればいいのに

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/16(火) 21:45:13 

    >>199
    それは別に思わないけど…昔っぽいというだけで
    男はなんていうのだろう

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/16(火) 21:45:20 


    韓国の方が黒人や東南アジアに対する差別凄いって聞くよね~

    +14

    -5

  • 203. 匿名 2018/01/16(火) 21:45:34 

    チョッパリ、日本鬼子

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2018/01/16(火) 21:45:44 

    今日初めて知ったのですが、『蓄膿症』も差別?みたいな部類になるようです。膿が蓄積のような汚い言葉という意味で
    なので医師も蓄膿症とは言わず副鼻腔炎と言うそうです。

    +10

    -4

  • 205. 匿名 2018/01/16(火) 21:48:20 

    >>174
    え?在日外国人であることは事実じゃないの?
    自分は一体何人なんだろうって、韓国人でしょ
    韓国人だけど日本で生きてるから日本人だと言ってほしいの?
    それっておかしくない???

    +47

    -8

  • 206. 匿名 2018/01/16(火) 21:48:40 

    旦那が30代以上の独身女性を十把一絡げに性格きつい腫れ物扱いする。

    会社にそういう女性ばかりの部署があって、重役に気に入られてるのをいいことに好き放題してるらしいけど、正直偏見だと思う。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/16(火) 21:49:42 

    外人が差別用語だとか誰か言い出したんだろう?
    外人=害人なんて一々思わないし、使ってる人にそんな意識あるの?
    イギリス人の友達は「単に外国人の略称でしょ?日本人は略すの好きだから別に気にしてない」って言ってる。

    +28

    -8

  • 208. 匿名 2018/01/16(火) 21:50:03 

    >>204
    体内の腔(くう)内に膿がたまった状態を蓄膿って言うから鼻のところに膿が溜まって炎症起こしてるのを副鼻腔炎って言ってるんじゃない?

    他のどっかに膿が溜まってたらその状況が「ちくのう」

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2018/01/16(火) 21:50:12 

    左翼って発達障害だから言葉一つに本当に重要な影響力を受けるんだと思う。
    (もちろん場違いな暴言はよくないとは思うけど。)
    ある種の統合思念体のような宗教社会を目指してるんだろうね。

    +7

    -14

  • 210. 匿名 2018/01/16(火) 21:50:33 

    橋爪功さんだったかが禁止用語(バカチョンカメラ?)をうっかり言ってしまったってトピで
    「え〜普通じゃん。私も30代前半だけどツンボとかビッコって平気で言うよ」ってコメに大量にプラスついててドン引きした
    そんなこと言ってる若い人見たことない

    +27

    -1

  • 211. 匿名 2018/01/16(火) 21:51:17 

    >>86
    ちょっと笑っちゃった。ビール投げたんか思ったw

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/16(火) 21:52:04 

    亡き祖父は戦争体験があるので、相撲のテレビ中継を見て、当時はハワイからの力士がいたので、ボロクソ言ってました。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/16(火) 21:52:25 

    >>174
    >日本以外の国は生まれてから1度も行ったことないし知らないのに、自分は一体何人なんだろうって考えちゃうって

    そこまで考えるなら
    何故3世という三世代目に至っても国籍を変えずに韓国籍で居る不自然さを自問しないの?

    一般的には
    その国に定住したら積極的に国籍や市民権を取るのが世界では当たり前なのよ
    何故なら外国人のままで居ると、ある職につけないとか土地や財産が所有できないとか、警察や情報機関に監視されるとかが当たり前なの
    在米韓国人3世とか在中韓国人3世なんて居ないよね
    それは国籍や市民権を取らないと不利益になるから

    日本にだけ在日が何世代も存在するのは日本が朝鮮支配をしていた負い目があって朝鮮人や韓国人に甘いから
    日本国籍を取らないことで不利益がないどころか得することもあるから

    そういう人たちを日本人が快く思わないのは当たり前よね

    +32

    -5

  • 214. 匿名 2018/01/16(火) 21:52:38 

    外人が差別用語ってこのトピにいるような周囲の目ばかり気にしてる人か左翼しか気にしてないと思ったよ

    +5

    -9

  • 215. 匿名 2018/01/16(火) 21:54:12 

    >>210
    本来バカチョンのチョンは朝鮮人のことではないんだけどね

    +21

    -3

  • 216. 匿名 2018/01/16(火) 21:54:14 

    >>201
    男性のことを表す方言はないと思う。私が知らないだけかもだけど。

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2018/01/16(火) 21:56:05 

    >>210
    バカチョンというのは
    江戸時代からある表現で
    東海道中膝栗毛にも出てくる言葉
    人を見下す表現ではあるけれど
    特定民族を揶揄する意味はない

    某国の人たちとそのシンパのこじ付けでありインネン

    +24

    -3

  • 218. 匿名 2018/01/16(火) 21:57:08 

    沖縄人です。
    みんな観光に来るときはとても良いと褒めてくれるんですがいざ移住してきた人は沖縄の人を馬鹿にするのを良く聞きます。

    例えば、教育の場では露骨で県内出身の先生を見下します。

    本当に聞いていると辛いです。
    お子さんに差別する事を教えてる為に移住してきたのでしょうか?

    +13

    -5

  • 219. 匿名 2018/01/16(火) 21:57:13 

    バイト先に足が悪い人がいるんだけど、客のジジイが「今日はあのびっこはいないのか?」って言ってきた。マジで最低なクソじじいだと思った。

    +49

    -0

  • 220. 匿名 2018/01/16(火) 21:57:34 

    >>178
    でも更年期も障害もなんか使われたくない言葉だよね。自律神経失調症でいいのに。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/16(火) 21:57:35 

    おなごしは女子衆
    男は男衆(おとこしゅう)

    そのまんまやな

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2018/01/16(火) 21:58:09 

    爆サイで「富山は美人少ない」と書かれて落ち込んでます。叩かれ県ランキング日本一。他のサイトでも差別。観月あこのせいでビッチ県の汚名。

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2018/01/16(火) 21:58:13 

    被差別部落の事はよく聞く。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2018/01/16(火) 21:59:16 

    私はびっこ発言より
    あの歩き方がおかしい人ってそのまま言ってる方にドキッとする

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/16(火) 22:00:16 

    >>219
    ジジイって本当にそういう人多いよね
    驚くほど差別意識が強い

    +34

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/16(火) 22:01:38 

    うちの母が言う。
    しかも悪気なくね。
    ほんと教養ないんだなと思う。一緒に外出したり、友だちや旦那にあんまり会わせたくない。

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2018/01/16(火) 22:02:14 

    関西の公営環境局の不祥事(特に奈良の環境局)が報じられるたびに

    この人達は差別され続けることを既得権としているのだから
    差別がなくなるはずがないと思います

    +11

    -2

  • 228. 匿名 2018/01/16(火) 22:03:40 

    >>222あるある。シークレットトーク御当地スナックのトピ画が富山県土産のスナック菓子だと、「富山県人」と誤解されて「管理人さん、こいつをアク禁にして!」と通報されて書き込めなくなった。富山県に恨みがあるらしい。恐すぎる。無実なのに。職場の人の北陸旅行の、お土産だよ!(怒)

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2018/01/16(火) 22:04:49 

    青学の学生に北海道はロシアだってバカにされました。外国らしいです、北海道は。

    +2

    -11

  • 230. 匿名 2018/01/16(火) 22:04:57 

    未だになんで好きになった人が
    たまたま同性だっただけで
    キモいとか死ねとか言われるのかわからない
    人を好きになれること自体私はうらやましいよ

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2018/01/16(火) 22:05:20 

    教習所の教官が女は運転下手くそと言っていたことがある。確かに危ないのは大体女性だけど口にして言うことでもないと思う

    +9

    -4

  • 232. 匿名 2018/01/16(火) 22:05:31 

    ウチの母は左利きの人を「ぎっちょ」といいます
    街中でも目ざとく左利きの人を見つけては
    「あの人ぎっちょや」と私に囁きます

    そんな母に育てられた左利きの私は
    ホント悲惨でしたわ

    +13

    -2

  • 233. 匿名 2018/01/16(火) 22:05:48 

    何でも差別差別ってうるさいよね
    ずっと裁判してる有名な韓国人のオバチャンいるじゃん
    差別で飯食ってる連中が騒いでるだけだよ
    身体のことをバカにする発言はよくないと思うけど

    +16

    -2

  • 234. 匿名 2018/01/16(火) 22:08:48 

    >>215
    >>217
    橋爪さんのバカチョンじゃなくてビッコやツンボを平気で言う若い女性に引いたって話なんだけど

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2018/01/16(火) 22:09:09 

    まわりに教養水準の低い人があんまりいないのでリアルではほとんど差別発言は聞かないな。理知的な批判は耳にするけど差別用語は一切使われないし無知から来る偏見もない。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/16(火) 22:11:07 

    年配の人は差別用語使ってるけど誰も注意しない

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/16(火) 22:11:11 

    自分の親戚。自分以外は全員東京生まれ。自分は父が赴任していた福岡で出生。集まると必ず「田舎者」と罵られる。

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2018/01/16(火) 22:14:46 

    認知症のことをボケ入ってるって言ってたのは聞いたけどこれも差別用語?

    +3

    -4

  • 239. 匿名 2018/01/16(火) 22:17:04 

    うちの母が4姉妹、私3姉妹、姉の子供と妹の子供女だけ(私は独身)
    あそこは女しか産めないかたわと言われたと姉が泣いていた。
    うーん?
    「真ん中が行き遅れ」の方が問題だと思うが。

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2018/01/16(火) 22:18:32 

    でも考えようによったら
    目の不自由な人
    耳の不自由な人
    などの表現も勝手な決めつけで差別になるよね

    生まれつき目が見えない人はそれが当たり前
    耳の聞こえない人も同様
    それで問題なく出来る範囲のことをやってたのだから大きなお世話だし
    「不自由」というネチネチした持って回った言い方より
    目が見えない人
    耳が聞こえない人の方がスッキリする

    庶民を「お金に不自由な人」なんて金持ちが言ったらムカつくよね
    「生活に困ってないし」って言いたくなる

    「目の不自由な人」っていうのも、目の見えない人からしたら同じことだと思う

    +11

    -5

  • 241. 匿名 2018/01/16(火) 22:19:24 

    『団地の子は・・』
    何度か耳にしたことある。差別だよね。

    +16

    -3

  • 242. 匿名 2018/01/16(火) 22:19:38 

    男性差別はよく見るね。

    女性専用車両に男性が乗っていたら注意しますか?
    女性専用車両に男性が乗っていたら注意しますか?girlschannel.net

    女性専用車両に男性が乗っていたら注意しますか?出勤時、女性専用車両に乗っています。 間違えてたまに男性が乗ってきてしまうことがあります。 今日も見かけました。 その男性はイヤホンをつけており車内のアナウンスでも女性専用車両のことを言っていましたが...

    +8

    -6

  • 243. 匿名 2018/01/16(火) 22:20:42 

    地域トピで地味県ほど早く過疎るよ。ネタ不足だし。職場の同僚にもコメントしてもらったり画像も載せるのを手伝ってもらうと荒らしに「一人で」とか「オバサン」にされたから、そいつを「あんた在日か?祖国に帰れ。」とコメントした。しかし>>174のように罪のない帰化人いると知ると、申し訳ないと思う。

    +2

    -9

  • 244. 匿名 2018/01/16(火) 22:23:46 

    ジジババって昔の感覚のまま平気で差別用語使うよね。「つんぼ」やら「おし」やら。「おし」って何だ?と思って調べたら口がきけない事らしい。

    昔と今は時代が違うんだからな。差別用語なんて今は軽々しく使うと炎上するのに。

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2018/01/16(火) 22:25:49 

    >>243地元トピが過疎ってるから近い県のトピに「コメントしてほしい」と書き込むと、まだ20代なのに「オバサン」にされて傷ついたから相手を「ハングル勉強して祖国に帰れ。」とコメントしたら怖がられた。こっちも「オバサン」にする相手を怖いと思った。しかし好きで在日でない人を傷つけてると思うと、すまないと反省してる。無実の人は差別しませんから安心して下さい。

    +1

    -7

  • 246. 匿名 2018/01/16(火) 22:27:15 

    『めくら』『めくらばん』を会社の人たちがトップの人に対してよく言います…
    もうちょっと言い方考えないのかなと思いつつも、よく見てない・ちゃんと聞いてないと思う時が多々あるような方なのでその人がそう言われるのも仕方がないかなと感じます

    +2

    -5

  • 247. 匿名 2018/01/16(火) 22:29:40 

    気に入らない相手を「オバサン」や「在日」に設定するのは差別。

    +5

    -4

  • 248. 匿名 2018/01/16(火) 22:31:38 

    昔NHKの教育番組で「はたらくおじさん」という犬と男の子が職場見学に行く内容の番組があった。いつの間にか「はたらくひとたち」に変更されてた。男性だけでなく女性も働いてるぞとかいうクレームが来たとか これも差別なんだろうな。

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/16(火) 22:31:39 

    実家近くの高校に黒人の先生がいる。学校行事の際は誘導したり、マラソン大会の時は横断歩道に立ってたりするのを見て母が毎回、クロンボの先生がいる。何教えるんだか。と言う。本当にバカな母親だと思う。

    +18

    -1

  • 250. 匿名 2018/01/16(火) 22:32:12 

    団塊世代以上はわりと平気で使ってる気がする。

    +15

    -2

  • 251. 匿名 2018/01/16(火) 22:36:54 

    大きな部落があるからよく聞くよ

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2018/01/16(火) 22:39:08 

    >>247本当は20代なのにオバサンとか、純日本人なのに在日と決めつけられたら嫌だよね。

    +4

    -3

  • 253. 匿名 2018/01/16(火) 22:40:02 

    >>225
    いや、年寄りは差別とかそういう意識はないよ。
    びっこは例えばあの眼鏡の人、と同レベルでの発言。
    だからムカつきはしないけど教養ないんだなとは思う。

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2018/01/16(火) 22:41:35 

    “かたわ”や“ちんば”は田舎だとたまに聞く

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2018/01/16(火) 22:42:09 

    義理の妹がすぐに「ダウンっぽい」とか言って笑ったりして本当に不快です。「ブスばっか!」とか言って笑ったり。義兄も知的障害の人が大きな声で独り言言うのを「あいつ何!」みたいに言ったり…教養がないのもわかるし、そんなヤツら幸せにならないとわかってますが義理家族なので離れられず辛いです。夫はそういう事もちろん言わず、辛い気持ち伝えましたが、私は差別発言に毎回心折れます。

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/16(火) 22:42:23 

    未婚のアラフォー女性に20代女性が「可愛いオバちゃん」発言して謝らずに退職したら爆サイの地域雑談に恨みコメントされて警察に通報したリアルな事件あるらしいよ。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2018/01/16(火) 22:44:31 

    びっこ引き

    脚を引き摺ること、じいちゃん、辞めてくれない。

    +8

    -3

  • 258. 匿名 2018/01/16(火) 22:44:35 

    >>205コリアン系日本人。ハングル語の読み書きできないからだね。

    +4

    -5

  • 259. 匿名 2018/01/16(火) 22:47:08 


    ここがいい例だと。
    モラハラばかり。暴論ばかり。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/16(火) 22:47:45 

    「おばさん」って「閉経して子供を産めない女の価値ない人」という意味。毎月、生理あるのに「おばさん」にされるとネットに苦情を書きたくなると思うよ。>>256

    +5

    -9

  • 261. 匿名 2018/01/16(火) 22:48:56 

    >>205
    差別的に「在日」と使われる場合が多いからじゃないの

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2018/01/16(火) 22:50:22 

    「おじさん」「おばさん」は差別用語。

    +1

    -13

  • 263. 匿名 2018/01/16(火) 22:51:12 

    差別的な言葉を発している人を見たら、その時点で男であれ女であれ、かなりの軽蔑心がわいてくるのはある。また、同時に育ちの悪さも感じる。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2018/01/16(火) 22:53:33 

    腹黒い奴は「在日」、故郷日本を愛するマトモな人はコリアン系日本人。安心しろや!

    +4

    -7

  • 265. 匿名 2018/01/16(火) 22:54:06 

    昔の人って当たり前のように言ってたらするから怖い。親が昔、写ルンですの事バカチョンカメラっていっててさ
    大人になってから、流石においおいおいって思ったよ

    +6

    -2

  • 266. 匿名 2018/01/16(火) 22:54:08 

    >>213
    帰化している人にすら在日、在日といってるバカもいるでしょ(笑)

    +5

    -12

  • 267. 匿名 2018/01/16(火) 22:56:12 

    うちの祖父は小学校の教師で教育者だったのに、黒人のマラソン選手をクロンボは足が速いな〜と言っていた。
    孫の部屋に来てはタバコを吸い副流煙を撒き散らす人だったな。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2018/01/16(火) 22:58:02 

    義父が、知恵遅れとか、ちょんとか普通に言うからやめてほしい。

    あと私左利きなんだけど、「ぎっちょなんだ〜!」って言われたことは何回かある。

    +5

    -2

  • 269. 匿名 2018/01/16(火) 22:59:35 

    マッサージのことを、母が「あんまさん」って言ってたけど、それもダメなんかな

    +7

    -3

  • 270. 匿名 2018/01/16(火) 23:04:27 

    豊満な胸の人に「ボイン」「巨乳」というと睨まれる。本人はコンプレックスらしい。身長を高くしたくて牛乳飲んでも身長は155cm以下で胸に栄養いったらしい。「売春歴ある」とか「枕してそう」と陰口いう人もいるよ。「わがままボディ」なら傷つけないらしいよ。

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2018/01/16(火) 23:04:28 

    >>262
    差別用語ではない。
    おじさんのことをオッサンと言うのなら差別用語であろう。
    おばさんのことをオバハンと言うのなら差別用語であろう。

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2018/01/16(火) 23:06:07 

    片手落ちとか?

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2018/01/16(火) 23:06:23 

    >>271どちらも「子供を、つくれない身体」みたいで失礼。閉経してないのに「おばさん」にされたらキレると思うよ。

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2018/01/16(火) 23:06:42 

    >>257
    つんぼ桟敷 は差別用語ですか??

    単なる言葉狩りですね。

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2018/01/16(火) 23:07:46 

    叔父さん、叔母さんは?

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2018/01/16(火) 23:08:07 

    >>272
    差別用語ではありません。「片手落ち」とは、片腕がないのではなく、一方だけに手落ちがあるという意味です。手落ちがダメというなら、足切りもダメでしょ

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/01/16(火) 23:09:43 

    >>273
    種無し
    石女(うまずめ)

    ならまだしも、おじさん、おばさんは差別用語ではない。

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2018/01/16(火) 23:12:09 

    差別と韓国人は大嫌いです

    +14

    -3

  • 279. 匿名 2018/01/16(火) 23:19:42 

    差別用語には気をつけないといけないけど、なんだか細すぎて、外で口をきくのが怖くなるわ

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2018/01/16(火) 23:28:20 

    >>276
    百田www

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2018/01/16(火) 23:28:46 

    家族が看護婦、外人、ツンボ、ぎっちょは悪気なく普通の言葉として使うからちょっとハラハラする。
    注意するようにしてるけど私らの時はそれが普通やったもん!の一点張り…

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2018/01/16(火) 23:29:28 

    ハゲも差別発言ですね

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2018/01/16(火) 23:33:18 

    私は人種差別と朝鮮人が大嫌いで許せません

    +7

    -2

  • 284. 匿名 2018/01/16(火) 23:33:42 

    親世代はそれが差別発言や、良くない表現だって気付かずに言ってることがある。
    例えば、今って『外人(がいじん)さん』って呼ぶのも、良くない表現と言われてるよね。
    なので、やんわり『外国人の方』って言った方がいいよ、と伝えています。

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2018/01/16(火) 23:34:13 

    >>281
    外人は使うよ、自分も。 外国人の略称だよ。 
    外人で通るんだから長く伸ばす必要はない。

    +7

    -9

  • 286. 匿名 2018/01/16(火) 23:41:13 

    知恵遅れ ⇒ 知的障害 ⇒ 知的障がい ⇒ 知的しょうがい ⇒ 知能が不自由な方

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2018/01/16(火) 23:43:30 

    >>281
    全部使いますよ。 あなたの方が気にしすぎ。

    +5

    -6

  • 288. 匿名 2018/01/16(火) 23:50:38 

    >>281
    悪気がないのなら、全く問題ない。

    悪気がないのに言葉を改変するのを、「言葉狩り」という。

    外人    ⇒ 外国人
    障害    ⇒ 障がい
    女中    ⇒ お手伝いさん ⇒ ハウスキーパー ⇒ ?

    +8

    -5

  • 289. 匿名 2018/01/16(火) 23:52:29 

    >>193
    人外の方が酷いやんw

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/01/16(火) 23:58:11 

    >>289
    英語で言った場合、
    外人=エイリアン
    人外=モンスター
    ・・・・大差無いかも。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2018/01/17(水) 00:20:02 

    韓国人の方が日本人を差別してるからじゃないの、韓国のジャーナリスト
    安倍首相は非常識だってさ

    >ちなみに韓国の新方針を各国の外務大臣や外交関係者、国際法関係者、国際関係学者に見せて、「韓国って異常ですよね」と聞いて回ったとして、「その通り」と同意する人はほとんどいない。逆に、「合意は国と国との約束で、これを守ることは国際的かつ普遍的な原則だ。韓国側が一方的にさらなる措置を求めることは、まったく受け入れることはできない」と息巻く安倍首相が異常なのである。そしてさらに、この異常さを指摘する声がほとんど聞かれない日本という社会も、相当深刻な異常段階に入っていることを認識すべきだ。
    (文=孫崎享/評論家

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2018/01/17(水) 00:31:16 

    差別用語と知らなかった言葉いっぱい…

    ぎっちょ・ びっこ
    これ、どう言い直せば良いの?

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2018/01/17(水) 00:36:46 

    日本は島国でずっと鎖国してたから、まああと500年は差別も無くならないだろうな。
    賢い人は公然とそんなこと言わないよ。

    +0

    -8

  • 294. 匿名 2018/01/17(水) 00:37:29 

    去年か一昨年あたり、テレビでインタビューされている日本に住んでいる外国人が「まず、日本人・外国人と区別するところから理解できない。区別したとしても、外人と呼ばずにせめて外国人と言ってほしい。」と言っていたのを思い出した。

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2018/01/17(水) 00:40:19 

    >>50
    それだけ、韓国とかが嫌いな人が増えたとということだよ

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2018/01/17(水) 00:48:39 

    >>266
    バカって

    帰化してたって頭の中が反日で、張景子さんだったかな
    あんな考えで日本国籍とれるのが、間違いだよ
    孫さんだって、在日の人たちには在日価格でokだったんでしょ
    日本人差別だよね?
    帰化すればいいというものでもないと思うね

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2018/01/17(水) 01:04:02 

    >>292
    びっこは 「びっこをひく」 という使い方なので、言い換え不能

    「片足を引きずる」 が近い。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2018/01/17(水) 01:06:10 

    >>292
    ぎっちょ = 右手を使うのが苦手な人

    左利き も差別用語になったからです。

    +3

    -3

  • 299. 匿名 2018/01/17(水) 01:08:51 

    私は、膝に障害を持っていて普通に歩けないんだけど、祖母にびっこ引いて歩くな!恥ずかしいって言われた

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2018/01/17(水) 01:09:55 

    差別や人権問題ってエセ(似非)が声高に主張することが多い。海外の常識もエセ国際派みたいなのが出てくるし。
    「外人」って排他的な言葉か単に内・外の区別かなんて、言われてる外国人のなかでも統一した見方なんて無いのに。
    海外では~一般教養では~って論拠もないのに知ったかぶりする人の上から目線のほうが、人を見下す意味で差別的に思える。

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2018/01/17(水) 01:11:01 

    >>299
    障害を持っているのなら、びっこを引くのは当然であろう。
    恥ずかしいことではない。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2018/01/17(水) 01:11:56 

    >>298
    左利きも差別用語になったんですか?!
    知らなかった…

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2018/01/17(水) 01:13:23 

    PB(ポークビッツ) は差別用語なのか?

    +4

    -3

  • 304. 匿名 2018/01/17(水) 01:22:13 

    >>281
    看護婦 は日本看護協会 が使わないでほしいと発信しただけですよ。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2018/01/17(水) 01:24:51 

    正月に墨田区に住んでる義親戚の家に行ったら、その場に居ない葛飾区の人の事を
    「あの人は川向こうだから…」と言ってました。
    都外から嫁に来た私には違いがよくわかりません。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2018/01/17(水) 01:34:15 

    アスペっぽい。
    あの人アスペじゃない?
    とか、アスペルガー発達障害なんですよ。
    我が子が診断されてます。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2018/01/17(水) 01:41:25 

    医療関係の本社で障害者を差別してる人いたよ。
    そいつの方がおかしいのにね。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/01/17(水) 01:48:56 

    うる星やつら でこういうシーンあったね。

    不細工 「私は顔がままならない人なのだ!」
    あたる 「いさぎよく不細工と言え!」

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2018/01/17(水) 01:59:03 

    めくら  ⇒  目が不自由な人
    つんぼ  ⇒  耳が不自由な人
    不細工  ⇒  顔が不自由な人
    チビ   ⇒  背が低い人
    ハゲ   ⇒  薄毛
    PB    ⇒  ペニスが著しく小さい人

    +6

    -2

  • 310. 匿名 2018/01/17(水) 02:16:54 

    うち日系なんだけど、
    それを友達に言ったら、
    「棄民なんでしょ?」
    と言われました。
    もう縁を切りました。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2018/01/17(水) 02:24:55 

    仕事先の上司の女性がナチュラルに差別用語使ってくるからびっくりする。
    せむし小僧、つんぼ、きちがい、、など。。
    50代だから、その人の時代は差別用語として認識されてなかったからなのかな。。でも私の母もその人と同い年くらいだけど、そんな差別用語なんて使わないです。。
    その上司は、いつも上品ぶってるし、言動や立ち居振舞いにうるさいのに、根本的な教養が身に付いてないのかな。。と思ってしまいます。
    注意することもできないし、だからと言って聞き流すのも良心がとがめるし、疲れます。

    +5

    -3

  • 312. 匿名 2018/01/17(水) 02:26:18 

    ある程度年齢を重ねた方の中には、差別という意識なく使ってるような人も結構いるよね。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2018/01/17(水) 02:30:11 

    ネットでシナチョン反日パヨククズって簡単に目にするし、書き込んでる人はその内ふとした拍子にリアルでも口走ってしまうと思う
    これは差別じゃない区別だから!イジメじゃない批判だから!って思ってるならなおさら

    +0

    -6

  • 314. 匿名 2018/01/17(水) 02:45:50 

    >>312
    差別という意識、がないなら差別ではないぞ。

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2018/01/17(水) 02:46:05 

    差別用語言っちゃう自分が好きなだけなのでは?
    人前で屁をこくのと同レベルで恥ずかしい事だよね

    +1

    -4

  • 316. 匿名 2018/01/17(水) 03:19:28 

    リアルでもネットでも思いやりの欠いた人って思うけど、つり目やったグリエルの件や韓国の猿まねとかもそうだが人間性悪いとしかいいようない

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2018/01/17(水) 03:28:34 

    ○○わ 年配の人程言う
    ハーフを混○とか

    +5

    -4

  • 318. 匿名 2018/01/17(水) 03:33:12 

    高齢出産の人をマルコウとか、ハーフの人をあいの子と言う人がいた。

    +5

    -4

  • 319. 匿名 2018/01/17(水) 03:43:27 

    ずんぼ?つんぼの間違いかな

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2018/01/17(水) 03:49:31 

    >>317
    あなたは、混血を差別用語だと思ってたの??
    ハーフが差別用語とされたらなんて言うの?
    ダブル?
    ダブルが差別用語とされたらなんて言うの?

    いい加減ナンセンスだということに気が付いたら??

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2018/01/17(水) 03:53:55 

    作家の中島らもと編集者の会話  (実話)

    中島「うーん。"あいのこ"はだめですか」
    編集「ダメです」
    中島「じゃあ"混血"でいこうか」
    編集「よけいダメですよ」
    中島「えっ。じゃあ"ハーフ"で」
    編集「ハーフっていうと"ニューハーフ"なんかの連想が働くからいけません」
    中島「じゃ、こうしましょうか」
    編集「どうするんですか」
    中島「"あいのこ"はやめて、"黒人と白人がオメコしてできたコーヒー色の子供"ってふうに
     言い換えましょう」

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2018/01/17(水) 03:57:55 

    実家の親は差別用語使ってたな。
    子ども心に、あ!!って思ってたけど、何か言える家庭じゃなかったから、聞かなかったことにしてた。
    自分は使わないようにしてる。
    使わないほうがいい言葉をあえて使う必要ない。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2018/01/17(水) 04:01:37 

    >>322
    自分が使わないのか結構だけど、他人に使わせないように強要する人が問題なんだよ。

    言葉を使わなければ、差別もなくなると思っている人が多い。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2018/01/17(水) 04:08:14 

    私、左利きなんだけどよく年配の方からぎっちょなんだーと言われたけど別に不快でも何でもなかった。差別用語なのは知ってるけど。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2018/01/17(水) 04:24:16 

    >>324
    ぎっちょ は左利きっていう意味しかないからだよ。
    放送自粛用語ではあるけど、「差別用語」ではない。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2018/01/17(水) 04:26:54 

    ヘイトスピーチ法とか日本人へのヘイトは対象外なんだよね
    もうこういう所から日本人への差別と言える。虐めやすいんだろうな日本人って
    まあ民族的なもので面と向かって言った言われたは無いけど

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2018/01/17(水) 06:07:19 

    かたわ
    ちんば
    ぎょっちん
    ロンパ
    びっこ
    チョンコ
    など

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2018/01/17(水) 06:14:15 

    >>302
    左利きは差別用語じゃないよ
    ぎっちょが差別用語なだけで

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2018/01/17(水) 06:18:16 

    看護婦は看護師を使ってくれと言うだけで差別じゃないよね。男のひとも増えて男女共に活躍する世界だから
    看護婦は看護師、保母さんは
    保育士と男女参画の観点から言うだけだよ

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2018/01/17(水) 07:06:22 

    >>22

    若い人、経験浅い人はバカにされるのは無理のないことだと思ってる。

    そんなのにいちいち怒ってる人のほうが嫌いだな

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2018/01/17(水) 08:02:30 

    あほ、バカ、きちがい、この中で差別用語はきちがいだけ?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2018/01/17(水) 08:07:21 

    創価学大嫌い!初職場で同僚に勧誘され拒否したらイジメられて次の職場にも悪口広まり「評判悪いと嫁のもらいてないよ!」と叩かれた。二度目の職場でも「前の職場でのイジメ」を隠しても暴かれ責められた。創価勧誘されたとは言えなかった。信者いそうだしスバイに「イジメられてた事を酒の席で上司に暴露されたから。親には、またイジメられてる事を秘密にしてた。しかし母が職場の人に「親切にして、ありがとうございます。」というと職場のオバサンが「なーんやね。いろいろ言われたね。」と皮肉タップリ。母は「実は宗教勧誘されて口止めされてたから。」と告白。世間では「イジメられる弱者が悪者」と叩かれた。毒親になった両親に長いこと、引きこもりにされて弟によって引きこもりを、やめる事できたけど精神科で「精神障害者」認定された。B型支援所で年上のダウン症女(50代前半)にイジメられた。怖かった逆差別。A型に行くと足の障害あるデブスの離婚したての、年下女にイジメられた。「精神」障害は身体「障害」の人から見たら健康だし「障害者ぶるな!」という逆差別。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2018/01/17(水) 08:10:12 

    >>207
    これ
    一々言葉狩りしてる人達の方が教養なさそう

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2018/01/17(水) 08:11:51 

    「処女は20代前半まで」という差別。30代からの処女は差別される。未婚女性に年下の新婚女性が「男性経験ある?ないなら結婚したら相手がビックリするから一人か二人とヤッた方いいよ。子供が、できやすい体質になるから。」と言うセクハラもある。

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2018/01/17(水) 08:14:11 

    日本人同士や同じ地元人同士の差別イジメも、多い。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2018/01/17(水) 08:15:44 

    >>305東京もイジメあるんですか?

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2018/01/17(水) 08:17:04 

    >>186
    その人を指してそう言う(呼ぶ)ことがある あだ名みたいに
    それが駄目だよね

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2018/01/17(水) 08:22:39 

    何かにつけてすぐ「頭悪そう」っていう人がいる
    うざっ

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2018/01/17(水) 08:29:00 

    会社の男がバツイチを中古って言ってた。
    若い奴だからびっくりした。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2018/01/17(水) 08:54:05 

    なんでもかんでも差別用語ってめんどい

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2018/01/17(水) 09:04:04 

    創価学会信者は差別されて、当たり前。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2018/01/17(水) 09:38:29 

    地域トピで「魅力のない県」ほど2日で過疎る。観月あこのせいで若い観光客が毛嫌いする。年寄りの観光客しか来ない。ハロプロが北信越で唯一、いない駄県。ハロプロは美女アイドル宝庫。中井りかさんハロプロ移籍してほしい。秋豚軍団はブスでも、入れるからレベル低い。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2018/01/17(水) 09:44:29 

    爆サイで石川県小松市若杉の朴直樹という還暦過ぎの在日が熊本地震の時、熊本雑談を荒らしてた。子供の頃から差別を受けて人格破壊したらしい。日本人同士を不仲にさせてネットに地域下げコメントしてる。カノニマス、ジャニーズ研究会、ガルちゃんにも乱入した事あるよ。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2018/01/17(水) 10:25:10 

    アナウンサーでも「手短に」と言う。
    「簡潔に」と言ってほしい。
    あと、「足がない」とか。

    +0

    -3

  • 345. 匿名 2018/01/17(水) 10:28:47 

    おばさんが差別用語だとしたら、なんと言えばいいのかな?
    バブル世代のお方とか?
    マダムみたいな日本語があるといいんだけどね。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2018/01/17(水) 10:36:07 

    私の家族に知的障害がある兄がいるけど、付き合って浅い彼氏とテレビ見てて
    害児キンモッ、チャンネル変えて見たくねー吐き気するの言葉で別れましたよ。
    知らなくてもその人の中にある差別は
    口にしたらアウト
    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2018/01/17(水) 10:36:37 

    差別を指摘する連中の
    知識や教養が足らないのに
    偽善心だけは人一倍あるので
    どんどん言葉狩りが進んで
    住みづらい世の中になる

    言い換えても差別は減らず深く進行するだけなのに

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2018/01/17(水) 10:39:00 

    キチガイや知的障害という言葉を規制しても
    基地外や池沼って言いかえが定着しているから
    差別用語なんて規制するだけムダなのにね

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2018/01/17(水) 10:42:49  ID:IKIAuqhhFm 

    田舎の地元だと年寄りたちは普通に言ってる

    うちの父も自宅でヒマにしているからそういう発言も平気

    女性をご婦人というのがだめらしいと言われたけどえっ?なんでご婦人って上品な
    イメージに思えるんだけど

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2018/01/17(水) 10:58:09 

    学生の頃に身体障害者をシンショーと言ってる人はわりといた。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2018/01/17(水) 11:27:41 

    そこまで言葉に神経質になってたら、人と会話できないなと思うが、言葉で傷つく人も確かにいるので難しいね。
    愛情を持って言う言葉もあるから、言い方もあるんじゃないかな。
    文字になるとストレートにずどんとくるもんね。

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2018/01/17(水) 11:36:03 

    ルンペン

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2018/01/17(水) 11:44:57 

    稀にではあるけど聞きますね。バカだと思ってますよ。

    友人の彼女は目黒区に住み足立区を見下げてました。また専業主婦だった私に「専業主婦なんて許せない」とも。ステイタスの鬼で差別意識と選民意識が強すぎて笑えるほどで、度々不愉快な思いをさせられたので友人ごと縁を切りました。実際は大阪出身なのに「京都出身」と平然と言っていた初対面時に胡散臭さを感じました。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2018/01/17(水) 13:38:50 

    数年前に宮城県免許センターで部長?みたいな太った中年男が、更新に来てた黒人を見て「クロンボ」って他の事務員と笑ってたよ。
    最低だよね

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2018/01/17(水) 13:51:23 

    派遣さん


    正社員さんっては呼ばないのに、なんで?

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2018/01/17(水) 13:55:09 

    綺麗事意外は差別みたいな風潮が気に入らない

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2018/01/17(水) 14:16:17 

    高齢者の人が集まる所で働いてたけど、よく「あの人は部落出身で…」「韓国人やから嘘しか言わん!」「女は子供産んでナンボ。うちの孫は30歳になるのに結婚さえしてないから可哀想」
    など高齢者の方がそういう発言多かった
    結婚してない可哀想と言われているが、話を聞くと自立していて世界各国を飛び回るスーパーエリートで、何が不満なんだよwと思ったけどね

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2018/01/17(水) 14:21:27 

    東京に生まれ育つた人に、
    田舎からたくさん人がやって来てうるさくてしょうがない。田舎に帰れとおもうわ。
    と言われたことが都度都度ある。
    先祖はどこの出身ですかといってもわからないらしいし姓名は茨城か栃木の名前なのに。
    東京の地方出身差別は根深い。

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2018/01/17(水) 15:06:54 

    こことかネトウヨだらけだしね

    +2

    -6

  • 360. 匿名 2018/01/17(水) 15:16:09 

    >>345小娘は29歳まで。中娘は30~34歳まで。大娘は35~閉経直前まで。未婚女性で「生理」のある、女性に「可愛いオバちゃん」というと爆サイに名前をフルネームで書き込まれる復讐される可能性高いよ。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2018/01/17(水) 15:50:11 

    派遣さん呼びが差別?!
    じゃあなんて呼ぶのよ

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2018/01/17(水) 16:16:00 

    >>355
    社員さんって呼ぶよ?

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2018/01/17(水) 16:19:34 

    子供が受験して通ってた学校に上の兄姉はここより偏差値高い学校行ってるから下の子も本当はここより上行けたみたいなお母さんいた。へーって感じ。だからってテストとか学年1位にもなってないし。悔しかったのはわかるけど、自分の子への不満を撒き散らさないでほしい。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2018/01/17(水) 17:01:17 

    県都なのに富山市は「孤立」してる。唯一「道の駅」がない。県西部にはイオンが2店舗あるしオシャレなカフェ「19HITOYASUMI」が高岡市、砺波市、南砺市にあるし、「世界で2番目においしいメロンパンアイス」も高岡市と砺波市にあるのに富山市にはない。東部も夏のスイーツ「水だんご」が黒部市と魚津市にしか販売してない。差別だと思う。富山市は無駄に韓国料理店が多い。街中の「コリアン居酒屋マチャ」を閉店して「メロンパンアイス」を出店してほしい。在日は富山県から出ていけ!新潟県や福井県なら朝鮮学校もあるし居心地いいよ。第二の観月あこを出すな!(怒)

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2018/01/17(水) 17:15:30 

    人種差別

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2018/01/17(水) 17:17:19 

    新潟県や石川県に「アニエスb」が、あるのに富山県にないのが差別。いくら「新潟は越後美人、富山とばして石川は加賀美人」と世間で言われても「アニエスb」の偽物を今は閉店した「1○9TOYAMA」に販売するのはバカにしすぎ。いくらブスの名産地の魅力0の発展途上県でも本物と偽物の区別くらい、わかるよ。韓国や中国のような駄国から輸入の子供服店「キッズセレクトアンジェロ」を閉店して跡地に「アニエスbTOYAMA店」を開店してほしい!(怒)
    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +1

    -2

  • 367. 匿名 2018/01/17(水) 17:17:27 

    気違い

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2018/01/17(水) 17:19:21 

    >>365和田アキ子や木下優樹菜や観月あこのような「腹黒い在日」なら差別するよ。でもマトモなら在日でも差別しない。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2018/01/17(水) 17:20:23 

    >>367創価学会員がキチガイ。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2018/01/17(水) 17:21:50 

    底辺の高校は犯罪者を生むから廃校にしてほしい。

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2018/01/17(水) 17:23:47 

    在日でも真ともな人は子供の頃、差別された事あまりなかった人だと思う。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2018/01/17(水) 17:33:35 

    創価学会信者は県庁や市役所に勤務する「真面目な職業」の人間に意外と雲隠れしています。おとなしいフリして裏で悪いことしてる奴は多い。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2018/01/17(水) 17:42:47 

    ちょっと違うかもだけど、
    アンパンマンでドキンちゃんが怒ってバイキンマンのことを金づちでペシャンコにしたりする暴力シーンがすごく嫌い。
    男が振るえば大問題なのに、女はいいの?
    なぜ誰もおかしいと言わないのだろう?
    女は男に暴力振るっても愛嬌で済まされる、
    これも立派な男女差別だなと毎回思います。

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2018/01/17(水) 17:51:17 

    >>373続いてアニメのコメント。孤児院育ちのキャンディがモテまくるのはイライザが嫉妬に狂うのも仕方ない。同じ孤児院出のアニーでさえキャンディに嫉妬する。天然のキャンディは無邪気に魔性の女!?ニールがヤンキーに、からまれて助けて惚れさせてプロポーズを拒否。嫌いなら助けるな。ある意味、逆差別。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2018/01/17(水) 18:15:36 

    キチ◯イ、って言葉は差別発言だよね?
    自分で分かってはいるけど、あまりに話が通じない非常識な輩や、感情的過ぎて建設的な話ができない人をついついそう言ってしまう…
    実際に精神に障害を持っている方をそう呼ぶ事は絶対にないんだけど

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/01/17(水) 18:28:06 

    職場の年配の女性から「いくら仕事ができても子供がいない人は子供いる人よりも身分はいつまでも下やで」って言われました。

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2018/01/17(水) 19:21:44 

    >>373
    差別される側が男性ならば、男女差別ではなくて、男性差別と言った方がわかりやすい。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2018/01/17(水) 19:25:06 

    >>375
    キチガイは文脈によるんだよ。
    精神障害者に対しては使わないけど、精神科医も日常用語で普通に使いますよ。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2018/01/17(水) 19:48:24 

    私は老人や病人差別をしてしまいます。
    私は、20代、健康、おしゃれ好き、堀北真希に似てるとか言われます。
    何も差別せずにニコニコ話していたら、何人ものおじいちゃんおじさん障害者に好きになられて、ストーカーや恐喝などされたからです。
    自分と同じような若くて健康で明るい人以外と仲良くなりたいとか思わなくなってしまいました。
    だけど差別するのは悪い➕仕方ない部分もある➖

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2018/01/17(水) 19:52:48 

    >>309
    なんで頭悪いのとか、片手がないとか、耳が聞こえないとかあっても、顔がいいだけで女性はすべての障害がチャラになって結婚出産できる人が多いんだろうね?
    外見が良いってほとんどの障害を無効に出来るjokerカードなのかなぁ?(´-`).。oO

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2018/01/17(水) 20:23:36 

    >>369
    学会以外でも気違いはおる

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2018/01/17(水) 20:46:50 

    >>373

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2018/01/17(水) 20:56:08 

    義父が未だに息子の左利きを
    ぎっちょと言うから地味に傷つきますが
    70前だからそういう時代だったから
    しょうがないと気にしないようにしていますが、普通に発言するの辞めてほしいんですけどね…

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2018/01/17(水) 20:59:14 

    >>163
    韓国語で落ちこぼれって意味だから、その筋が騒いだのかと思った。
    また外科は、医学の中で外道というニュアンスがある。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2018/01/17(水) 21:30:49 

    差別用語が使われることが減って若い人は全く知らないし、自分も全然使わないけど
    医療職だから色んな人が患者さんとして来る
    めくら、つんぼ、びっこ、おし、、、
    これらの言葉が分からないと患者さんの主訴がわからないこと多い
    それに小説好きだけど、色々な言葉、俗語、いわゆる差別用語を知らないと読めないものも多い
    あとWikipediaで差別用語を見てみたけど、ザトウクジラも漢字で書くと差別用語らしいね 変なの

    結局ニュアンスの問題だと思うな あんまりただの単語に文句言うのは言葉狩りと何が違うんだろうか

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2018/01/17(水) 22:13:41 

    >>383
    ぎっちょ がなぜ差別用語なのですか?

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2018/01/17(水) 22:29:19 

    >>360二十歳を過ぎても「童顔」といわれてた人ほど「自分は老けないからオバサンなんて無縁の言葉」というブライド高いらしいからアラフォーになり未婚だと歳を聞かれると露骨に嫌な顔して年齢不詳にしたがる。それを勝手に歳を暴き公表され「子供は40前に産もう」という離婚したての意地悪女や20代女性から「可愛いオバちゃん」とか女上司から「閉経に近づいてる。嫁に行く頃は閉経してる」と差別される人もいる。婚期遅れたのは実の母からの差別。親は県立高校に行ってほしかったのに不合格で私立高校に行くと親に精神的虐待されて親から逃げたくて地元に嫁ぐのを拒否した。しかし地元以外の相手と出会えない。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2018/01/17(水) 23:55:09 

    >>379てめえみたいな「性格ブス」と似てるなんてホリマキ様が大迷惑!てめえは嫌われてるよ。男女から反感買うし、自惚れるのもウザイ。通報してやったぞ。

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2018/01/18(木) 00:02:25 

    おばさんって生理なくなって子供を産めない人のこと。毎月、生理で苦しんでナプキン必要なのに「可愛いおばちゃん」といわれたらデスノートに名前を書きたくもなるよ。

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2018/01/18(木) 00:05:54 

    今の中国は恐いイメージあるけど戦争の頃は日本人孤児を育てた親切な人もいたんだよね。いつから、危なくなった!?日本生まれのパンダは日本にいた方が幸せだと思うよ。美味しいものも多いからね。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2018/01/18(木) 07:55:15 

    差別用語という認識がないまま、昔使っていたように今もそういう言葉を使っている人が結構いると思う。

    これから先、私達が今普通に使っている言葉もいつか差別用語だと言われるかもしれないから、気をつけないとね。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2018/01/18(木) 22:59:42 

    男性に対するセクハラって極めて無自覚に行われてるよね。
    男のくせに泣くなとか男なら重い荷物持てるよねとか、体を張った宴会芸できるよねとか、
    男なのに運動会で足遅くてカッコ悪いとか、男のくせに稼ぎ悪いねとか、ほかにもたくさんたくさん

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2018/01/19(金) 01:42:10 

    >>391
    悪気がないのなら、全く問題ない。

    悪気がないのに言葉を改変するのを、「言葉狩り」という。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2018/01/21(日) 18:44:57 

    ガルちゃんでも日常でも男女問わず、男、女性と表記する差別が多いよね。

    意味わからんと誤魔化す人は男性、女と言う人に、どんな感情を持つか考えて欲しい。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2018/01/27(土) 18:35:54 

    爆サイの富山雑談「県立落ちたダラ」というスレ立てた高岡市役所自称エリート職員へ。私立高校でもオマエみたいに人間的な底辺よりマトモな私立の人もいるよ。この、お嬢さん二人は富山第一の生徒。1
    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2018/01/27(土) 18:38:40 

    2地元の情報誌の表紙になられたよ。高岡市役所のオマエも表紙になってみろよ!
    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2018/01/27(土) 18:40:57 

    3私立高校が恥ずかしいのか?オマエみたいに勉強できるのを偉いと自惚れる方が恥ずかしい!この、お嬢さん達の方が立派。
    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2018/01/27(土) 19:57:40 

    ぼくは12歳。岡真史→検索
    【差別発言注意】差別的な発言を耳にしますか?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2018/02/01(木) 23:41:05 

    カールズチャンネルは、女性でも、男性でも書き込めますのでご自由にどうぞ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード