ガールズちゃんねる

大勢の前で話すのが苦手

222コメント2018/01/19(金) 18:14

  • 1. 匿名 2018/01/16(火) 20:48:41 

    緊張して噛むは、日本語がおかしくなるわ…途中から自分が何を話しているか分からなくなって真っ白になるわ…でとにかく人前に立って話すことが苦手で毎回恥をかきます。どうしたら克服できますか。

    +398

    -1

  • 2. 匿名 2018/01/16(火) 20:49:20 

    マイクを通すと苦手。

    +136

    -4

  • 3. 匿名 2018/01/16(火) 20:49:22 

    わたしもそうになりますわ。
    手汗も出てしまいますわよ。

    +284

    -1

  • 4. 匿名 2018/01/16(火) 20:49:42 

    めっちゃどもる

    +164

    -3

  • 6. 匿名 2018/01/16(火) 20:50:01 

    泣きたくなる。極度のビビり。

    +280

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/16(火) 20:50:08 

    緊張しすぎて変な人みたいになる

    +283

    -1

  • 8. 匿名 2018/01/16(火) 20:50:19 

    大勢の前で話すのが苦手

    +66

    -4

  • 9. 匿名 2018/01/16(火) 20:50:30 

    すごくふわふわして何話してるのか分からなくなる

    +254

    -1

  • 10. 匿名 2018/01/16(火) 20:50:42 

    先生は改めてそういった機会で鍛えられ、話しているんだよな

    +13

    -13

  • 11. 匿名 2018/01/16(火) 20:50:50 

    自分よりも知識の深い人がいる前で話すのは本当に苦痛。

    +327

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:13 

    噛むのと変な日本語になる

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:13 

    慣れと言われて頑張りましたが酷くなりました

    +207

    -0

  • 14. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:23 

    >>5
    ストーカー野郎。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:23 

    顔が真っ赤になるし
    声は小さいし
    汗はかくし

    人前に出たくない。。

    +311

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:37 

    緊張すると手がピリピリしてくる

    +60

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:46 

    人前だからとか気にせず適当に話す人は案外堂々としてる。

    +83

    -2

  • 18. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:47 

    毎朝、会社で朝礼があって
    私の番のときは本当に憂うつ

    +269

    -0

  • 19. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:51 

    どもる(笑)一斉の視線も苦手です

    +91

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:02 

    克服出来ないアラサーです。性格自体は明るいのに人前だけは全くダメです。
    接客業も好きで長年やってるのですが朝礼などで従業員数人の前にたつのもダメです。
    なんなんでしょうか…
    直したい…

    +297

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:06 

    幼稚園で定期的に1人ずつ話してくのが嫌い。
    ドキドキするし、注目されるのが怖い。
    もうすぐ小学校入学でPTAの時が恐怖。

    +239

    -1

  • 22. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:06 

    とにかくまずは深呼吸をする
    人を見ると緊張するので壁とかを見る
    誰も聞いてない、独り言だと思うようにする

    私はこうしてます
    あとは話すことがあるなら練習しておくとか

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:16 

    自分では大きい声出してるつもりなんだけど周りからは小さいって言われる

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:25 

    手に持っている書類が ガッタガッタガッタ ブルブルブルブルブル震えまくります。。。。
    それが恥ずかしくて恥ずかしくて
    どうしたらいいでしょうか 涙

    +212

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:29 

    >>5
    気持ち悪い

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:38 

    おしっこちびりそうになる。

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:45 

    社長部長クラスとか急にマイク振られてもまあまあしゃべれるの凄いわ

    +194

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/16(火) 20:52:58 

    ちゃんとこちらを向いて頷いてくれる人がひとりでもいると安心する。

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/16(火) 20:53:06 

    自分が思っているより人は自分に興味がないってことを頭に入れてない人は人前で緊張しやすい。
    だからそれを頭に入れとく。
    緊張してたってそこまで見てない。

    +34

    -9

  • 30. 匿名 2018/01/16(火) 20:54:02 

    子供の学校の保護者会とかで自己紹介をするのが大の苦手。毎年必ずやってくるから仕事の時は休むかから仕事になればいいのにって思ってる。

    +142

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/16(火) 20:54:09 

    凄く分かります!私は手も声も震えるし何を言いたいのか伝わらない程あがり症です。

    +157

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/16(火) 20:54:36 

    あがり症っていう病気があるらしいよ

    +78

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/16(火) 20:54:38 

    何かうまく喋ろうと頭の中で計画しすぎると緊張するよね。
    かといって喋る内容考えていないと何もしゃべれなかったり。
    むずかしいw

    +93

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/16(火) 20:54:46 

    人前で話すのが苦手で資格は取ったが教員を諦めました

    +85

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/16(火) 20:54:57 

    授業前の号令とかかける日直が凄い嫌

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:05 

    プルプル震える

    +76

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:14 

    迷子のお知らせみたいに必要なことをベラベラしゃべるのは平気
    みんなの笑いをとったり反応をみたりしてやりとりをするのは本当に苦手
    もし滑ったらどうしようと思ってしまう

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:22 

    私もそれで面接全敗だったが職安の面接セミナーを受け、女優になったつもりで臨んだら採用された。こんなハキハキした自分初めてだった(笑)

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:36 

    人前で話す時は声が震えて涙も出てしまいます。
    就活の時には面接で泣いたこともあります。
    説明会などの時点で朝礼でスピーチがあるのがわかった会社は受けるのをやめました。

    +141

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:43 

    私も苦手や

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:45 

    卒業式とかでのシュプレヒコールすらも苦手

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:55 

    すごく緊張するけど、
    プレゼンの場合はとにかく練習するしかない。
    練習もなし、話したいことも頭の中で整理してないと本当に支離滅裂になる。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:59 

    順番に自己紹介という場面で、自分の番がくる前から心臓がドキドキして具合悪くなる。
    話そうとしても声がふるえてしまいます。

    +226

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:04 

    得意♪得意♪大得意♪の人の方がなんか怪しいと思ってる。マルチ商法で壇上で話す人みたい

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2018/01/16(火) 20:56:50 

    緊張しいだけど仕事ぶりは真面目だから~
    面接官分かってほしい~

    +59

    -1

  • 46. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:17 

    1年前PTAの副会長をやってたから人前で話す機会が多かったけど、どこを見て話せばいいのかわからなくて相当挙動不審だったと思う。
    もう二度とやりたくない。

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:27 

    開き直ると結構楽になるよ
    あまり重く考えすぎると辛くなってっちゃうからね
    恥かいても良いんだよ
    失敗しちゃいけないと思うから余計話せなくなっちゃう
    ゆっくり話そうって思うと良いよ

    +33

    -6

  • 48. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:31 

    >>27
    そう思う。
    結局、口の立つ人が偉くなる。

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:33 

    手足が冷たくなりブルブル震えてしまうからそれが恥ずかしくて赤くなり冷や汗かき余計にガタガタ震える…
    喋ってもフワフワして話まとめられなくて何話してるのか分からなくなる。

    その日の夜にその事を思い出して酷い嫌悪感で眠れなくなる。

    +135

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:52 

    大人になってからはそういう場面に遭遇することなかったけど、職業訓練に通うことになってパソコンや簿記のクラスだったけど毎日一人ずつみんなの前に立って数分間スピーチするっていうのがあって地獄でした。

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:15 

    昔から人前で話すと手汗が凄く出るし額にも汗を掻きます。
    心臓が動悸がして赤面するよ。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/16(火) 20:59:39 

    私も!昨日も今日もみんなの前で発表だったから精神的に疲れた

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:13 

    私もだけど主も社会不安障害の定義に当てはまるね。心療内科で薬で治療する人もいるよ。私は人前に出る仕事は今後断るつもり。大勢の前でどうしても発言せざるを得ない場合は抗不安薬飲んでました。PTA的なのは社会不安障害だから本当に辛い。

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:18 


    大勢の子供の前で話すしかない仕事についていたときは、毎日地獄でした…


    まさか子供の前でも緊張するとは思いませんでした。


    他の先生方に見られてるのもすごく嫌で嫌で…

    はぁ。逃げるように辞めてしまったな…

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:22 

    台本必須
    発表のときなんかは全部台本書いていった!

    今は朝礼が苦痛かな

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:44 

    私の職場では日替わりでその日1日の注意事項を放送で話さないといけない。
    当番の数日前から緊張するし、当日は心臓バクバク、冷や汗、声が震える。
    ほんの1分ぐらいの内容なのに、その1分が地獄のように長く感じる…。
    本当に中止にしてほしい。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/16(火) 21:01:52 

    緊張感が顔に出ない人が羨ましい。
    本当にひどい時は顔赤くなるしガチで震えるw

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/16(火) 21:03:15 

    友人知人と飲み会などで話をしている時ですら自分の話に注目が集まっていると気づいた途端に緊張してしまいます
    大抵グダグダになります

    +72

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/16(火) 21:03:56 

    1対1も苦手
    グループ単位も苦手
    クラス単位も苦手
    でも人の顔がわからないくらいめちゃくちゃ大勢いると逆にハキハキ喋れる
    なんでだろう

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/16(火) 21:04:23 

    喉がキュッと締まって声が出辛くなって苦しくなる。

    +51

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/16(火) 21:04:32 

    自己肯定度が高い方が平気な人多いのかな
    自分に自信なくて話すのどころか普通に人前に立ちたくない

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:53 

    どう思われるだろう、っていうのが根底にあるからダメなんだろうなとは思ってる

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/16(火) 21:06:18 

    仕事の場面ではそれほどでもないが、子どもの参観日とかPTAは駄目!声が震えてしまう。
    少しでも良い母に見られたいって、無意識に虚勢を張ってしまうのかも。

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/16(火) 21:07:30 

    こればっかりは慣れるしかないと思います。事前に話すことがわかっているならとにかくひたすら練習。
    私も昔は大の苦手でしたが、人前で話す機会の多い仕事につき10年。プレゼンなどの前は100回は練習。ようやく緊張しなくなってきました(^^;;

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/16(火) 21:08:20 

    よくお客さんを野菜だと思えって言うけど、どう頑張っても人にしか見えないww

    +79

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/16(火) 21:09:36 

    分かりすぎる
    接客も長年してたし飲み会とかも好きだし話すのが嫌いなわけじゃないのに、
    仕事で電話に出る時やいらっしゃいませを言うのも、変に意識し出したらめっちゃ声震える
    あと改めてジッとしてないといけないとか証明写真とかは頭が震える
    面接は苦手すぎ。とりあえず緊張したら声震えるので相手に泣いてるのかと思われる。
    手が震えるとか赤面だけとかはまだ羨ましいと思ってしまう

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:03 

    私も緊張しすぎて全身ブルブル震えてたりしたけど、仕事で毎朝40人位の前で話してたら、だんだん慣れてきました。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:18 

    大阪だと良いことを言うより、何か一つでも笑いをとった人が勝ちみたいな風習ある。

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:29 

    ふるえ声になる。
    1対1なら相手が誰でも緊張しないのに。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/16(火) 21:11:25 

    確かに慣れはあるけど、根本的には治らない気がする。全く違うメンバーや環境になるとまた同じ症状が出る

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/16(火) 21:13:14 

    えーと…あれ…あれ…
    って絶対に途中で挟んでしまう。
    言葉が出てこなくなる。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/16(火) 21:13:59 

    わかります!物心ついて時からアラサー現在にいたるまでずっとです。
    ちょっとでも自分の意見を発表するとなると、ブルっブルのガタガタです(笑)
    半分以上諦めてます……日常生活は困ってないので(・_・;)

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/16(火) 21:15:11 

    得意な人のほうが少ない

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/16(火) 21:15:53 

    台本がない場面では、自分の意見がまとまらなくて焦るばかり、なかなか話が始められない。

    頭の回転の速い人ってうらやましい。
    結論から言って、理由を添える。
    人の話もしっかり聞き、自分の意見と相違してても、まずは肯定してから、自分の意見も言う。
    ほーんと見惚れる。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/16(火) 21:16:01 

    ほとんどの人間は苦手だと思う
    演説の天才ヒトラーでさえ演説の練習をしている写真が残っている
    お抱えカメラマンに写真を撮らせ、自分の身振り手振りを客観的に分析していたらしい

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/16(火) 21:17:33 

    自分に自信を持てば一番良いのだけど

    現実的には場数を踏む以外に方法はないよ
    私もそうだったし

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/16(火) 21:18:01 

    皆さんのコメントを見るとPTAや保護者会など子供の学校行事では人前で話す機会が多いのですか?社交不安障害の持病あり子供が来年幼稚園予定なので今から怖いです(´;ω;`)

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/16(火) 21:20:46 

    人前で発表すると緊張して声が震えてしまい恥ずかしくてその場から逃げたくなる。
    まわりには同じような人がいないので何故自分はこうなんだろう..と落ち込む。

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/16(火) 21:22:09 

    ほんとに苦手。声が震える顔がひきつる。
    またそれが終わった後のその場の雰囲気も苦手。
    周りから不憫に見られてるような、腫れ物に触るようなそんな雰囲気が。

    +61

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/16(火) 21:25:02 

    みんな苦手だよね。
    デパス飲むと緊張がやわらぐと処方してもらったけど
    効かなかったよ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/16(火) 21:29:14 

    もうアラサーなのに、大勢どころか数人の会議程度でも緊張しまくって
    噛んだりどもったり支離滅裂になって…情けない

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/16(火) 21:30:18 

    声が震えるから無理矢理

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/16(火) 21:31:18 

    朝礼で順番にスピーチある会社多いよね
    あれ本当にいらない

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/16(火) 21:33:14 

    パニック障害の人に多いんだよね。
    事前練習しても意味がないんだよね。
    いざ大勢の場になると過呼吸になる。

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/16(火) 21:33:59 

    話し方が頼りなくて面接も印象悪いから、学校行こうか悩んでるのは確か。
    中々人見知りって直らなくて、虐めにあい余計酷くなったからなぁ…。

    口の上手い人でなしの方が好感度が高いもの。
    元彼の話だけど。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/16(火) 21:35:29 

    >>84
    過呼吸にはならないけど、固まってうまく話せない。パニック障害なら認定出てると思うけど。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/16(火) 21:37:54 

    朝礼のスピーチが近付くとものすごい憂鬱になる
    ただのしがない事務OLなのに何故こんな人前で話さないといけないんだ泣

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/16(火) 21:40:13 

    たった数人の前なのに緊張する…と思うのは当たり前かもしれないですよ。
    前に芸能人が、何千人とかのコンサートだと緊張しないけど、逆に2、30人とかの前で何か発表するとなると凄い緊張するって言ってた。
    皆が注目してる!ってわかる方が緊張しますよね

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/16(火) 21:40:35 

    私も苦手
    でもほとんどの人が苦手だよ

    友達が平気で堂々と大人数の前でマイク持って話せるタイプなんだけど、その子も緊張するし苦手だって言っててなんか安心した

    自信ある!って人の方が少ないんだから、みんな同じ気持ちなんだよね、どうせちゃんと聞いてないし!って開き直りながら話すと少しは落ち着いて話せるようになったよ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/16(火) 21:42:54 

    ごめんでもほとんどの人が得意じゃないってのは分かってるんだよね
    でも本気で悩んでる人はそう思っても他人に分かるくらい緊張の症状が出てしまうんだよ

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/16(火) 21:43:43 

    朝礼の一言とか、退職の挨拶とか
    そんな短いのでも嫌だ…

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/16(火) 21:45:49 

    ここでは、こんなに同じ思いしてる人いたんだ??
    って思うくらい。

    会社では人前でのスピーチが上手い人ばかり。
    私は数日前から憂鬱になり、嘔吐するレベル

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/16(火) 21:46:43 

    >>80
    私はデパス効いて、余計なことまでベラベラ言っちゃってた。
    でも「デパス無いとなにもできない!」って依存症になっちゃって結局やめた。
    緊張に効いてくれたのはありがたかったんだけどね…

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/16(火) 21:47:07 

    >>20
    全く一緒です。幸い今は大勢の前で話さなきゃならんシチュエーションは無いんですが以前は多く苦痛でしかなかった…(-_-)

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/16(火) 21:48:29 

    大学の時大勢の前で話すって授業があって私はしどろもどろだし傍聴者の顔見れないし暗いから絶対D(ギリギリ単位認められる成績)だって思った。そしたらまさかのCでびっくり。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2018/01/16(火) 21:49:23 

    めちゃくちゃあがり症です。
    今度結婚式があって、最後の手紙読むか悩んでます。
    手も声も震えること必至なので…。
    みなさん読まれましたか?

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/16(火) 21:49:23 

    自分でも解るくらい顔がひきつる。
    特に頬から口元にかけて酷い。
    そして手が震える。
    仲間内なら全然平気なんですが。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/16(火) 21:49:45 

    紙ガン見していいならできる。顔を見ながら暗唱は無理。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/16(火) 21:50:17 

    人前での自己紹介など緊張して挙動不審になり早口になってしまう。
    今度心療内科に行こうと思ってる。
    薬飲んでる人いますか?

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/16(火) 21:50:50 

    >>97
    わかるー
    私もくちびるがピクピク痙攣するよ…
    ほんとやだ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/16(火) 21:51:35 

    えーっと、あのー…って数がかなり多くなってると思います。
    あと、1人ずつ声出して読んでみましょうって言うのも嫌い。読めるはずの漢字や英語すらわけがわからなくなっちゃう。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/16(火) 21:52:51 

    >>96
    私は友達に頼まれそうになったけど、自分でも酷い結果になるのが想像できたので辞退しました。
    その代わり?というか、得意な分野のウェルカムボード造りと二次会の企画を全部引き受けました。
    二次会の受け付けやるから…とか、他の仕事やる代わりにお断りしてはどうでしょう?

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/16(火) 21:52:53 

    わたしも、人前での朗読とか呼吸困難みたいな感じで息を吸うのが苦しくなったり声震えたりします。。 なので、あがり症講座に受講検討中です。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/16(火) 21:53:42 

    >>96
    >>102ですが、ごめんなさい。
    結婚式を挙げられるご本人なんでしょうか?

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/16(火) 21:55:31 

    主です。みんなのコメントに共感しまくりです!年齢の割に落ち着きもなく、的を得ない話ぶりで聞いている人はさぞかしポカーンとしていることでしょう…うちに帰ると自分の気の小ささや、頭の悪さに落ち込んで自己嫌悪に苛まれます。
    社会不安障害…その可能性も否定できません。場数を踏んでも向上できる気がしないです…(遠い目)

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/16(火) 21:58:32 

    緊張が体に現れる(震えとか滝汗とか)→恥ずかしいからそういう場面を避けちゃう→場数を踏めない
    の悪循環に陥ってます…

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/16(火) 21:58:54 

    >>96
    私も親友の結婚式で手紙読みました。
    手はブルブル震えるし手紙を読んでいるにも関わらず内容飛ばす飛ばす(笑)。
    とりあえず私は最初にマイクに向かって大きく深呼吸して緊張してますってアピールしてから手紙を読みました。

    96さん!お友達の為にファイトです!
    あっという間に終わりますから。(笑)

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/16(火) 21:59:51 

    私も冷や汗が出て目の前が真っ白になって時間感覚が分からなくなる。
    それなのに沢山の人前でしゃべる仕事をしている(就職してから部署移動でそこになった)。
    慣れたら平気になるかと思ったけど、決められたセリフ以外は震えて全く喋れない。
    決められたセリフなら1時間大勢の人前で堂々と喋られる。
    結局、訓練したことは出きるけど元々の性格的に苦手だから平気になることはないと思う。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/16(火) 22:00:16 

    >>104
    本人です。言葉足らずですみません。
    私としては回避したいのですが、親が楽しみにしている様子で…。
    悩みます。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/16(火) 22:01:11 

    >>107
    内容飛ばすの凄い分かります!
    せっかく事前にしっかり内容考えて行っても、緊張しすぎて早く終わって欲しいのが先行して飛ばします笑

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/16(火) 22:03:19 

    私は注目されるのが嫌で結婚式むしませんでした。
    記念に写真だけ撮りました。
    重症です…

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/16(火) 22:03:30 

    >>109
    でも、逆にご本人だったら大丈夫だと思います!
    9割くらいの人は、緊張してなくても、ご両親への手紙は泣くのを我慢して手が震え、言葉に詰まって上手く読めないですよ!
    スラスラ読める方が不自然なくらいですから、こんな機会も滅多にないですし是非ご両親の読んで下さい^ ^

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/16(火) 22:04:16 

    >>107です。
    すみません。ご本人でしたか。。。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/16(火) 22:05:43 

    >>20
    全く同じ過ぎて驚きました!
    人と余り喋らない仕事より接客は自分に合っててこなせてます。だけど一人一言とか、仕事仲間の前であっても震えるし、もちろん初対面でも。声も体も震え、赤面し、支離滅裂な事を言ってしまいそれをずっとら引きずってしまいます。
    もうアラサーなのにそんな場面いっぱいあったのに慣れない。。
    どうしたらいいのか分からない!
    でも普段は明るく誰とでも話せるから不思議。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/16(火) 22:06:11 

    早口言葉の練習するのもオススメです。
    (早く言うことを目的とせずはきはきと口の体操をするように)
    私も緊張しいでしたが、早口言葉が言えるようになったら自信がついて人前でもハキハキ話せるようになりました。有名な「外郎売り」がお勧めです。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/16(火) 22:09:45 

    顔が赤くなって下痢に襲われる

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/16(火) 22:11:56 

    やっぱり芸能人やアナウンサーってすごいよね。生放送とか失敗できない環境化だとなおさらプレッシャーだし。ただかわいいだけじゃ務まらないから、人前で堂々と出来るのも才能のうちだよね。

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/16(火) 22:13:56 

    >>65
    それわかる
    どう見たって野菜には見えないwww
    私は「ジャガイモと思え」って言われたけど、それって見えたら見えたで緊張しなくなるのか?って思っちゃう

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/16(火) 22:14:46 

    自己紹介した時、自分の声がすごい低くてモゴモゴしててショックだった…周りの同世代の子は声が澄んでて羨ましかった

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/16(火) 22:20:49 

    >>117
    能年玲奈ちゃんはかわいいけれど、フリートークが苦手なタイプでバラエティには向かなかった。台本があると思いっきり熱演できるけど。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/16(火) 22:27:33 

    話を聞いている人の表情が無表情なのを見て、余計に緊張して空回り。相手はただ聞いているだけなんだけど…

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/16(火) 22:30:23 

    >>1
    主さんと同じだったけど、子供の頃公文教室の先生の採点している姿がかっこよかったのと、大学時代に家庭教師のバイトをやって教えることの楽しさに目覚めてしまい、教師になってしまった
    初勤務日の気持ちは一生忘れない。4月の始業式に、体育館で、全校生徒の目の前で挨拶する時の恐ろしさと言ったら・・・
    挨拶する前に、「私なんでこの職業選んだんだろう」って目の前が真っ白になって立ってるのが精いっぱいで、何を話したかなんて覚えてない
    翌日からの授業は黒板の前に立つだけで滝のように汗かいてた
    それから10年。
    子供の頃あれほどあこがれた採点が一番嫌いな業務、死ぬほど怖かった授業が一番好きな業務です

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/16(火) 22:33:56 

    緊張から顔真っ赤になって喉が閉まって声が出しにくいし、自分でチグハグなこと言ってるのはわかるんだけど話したこと覚えてない

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/16(火) 22:37:47 

    話はまとまらないし声が震える。顔が赤くなって汗止まらない…辛い

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/16(火) 22:38:18 

    もうここのコメント読んでるだけで胸がドキドキします
    私は吃音障害みたいで最初の一文字目がなかなか発声できない時があります

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/16(火) 22:40:23 

    まさにわたしがそれ。職場に出来る人ばかりなので尻込みしてしまい、頭まっしろ。かむは思ったこと話せないは・・・みんなたいして聞いてなさそうでも流暢に自分の意見、考えをすらすら述べる。
    なんだか自分がダメ人間、やっぱり馬鹿なんだと思い落ち込む。場馴れとかの問題じゃない気がする。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/16(火) 22:43:44 

    >>96
    夫婦共社会不安障害だから結婚式披露宴はやらなかった。

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2018/01/16(火) 22:51:45 

    自分の披露宴挙げられるレベルの人は軽症だよ。自分だったら緊張し過ぎて嘔吐、過敏性腸症候群で腹痛になるのが目に見えてるし、恥ずかしくて一生後悔するだろうから挙げなかった。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/16(火) 22:53:43 

    メモ持っていって、時々はメモに視線落としながらでもいい。
    特に大きなホールとかの場合は余計に、メモ見てても遠くからは分からない。
    少し安心するよ、手元にあると。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/16(火) 22:54:17 

    >>103
    私も行きたい(>_<)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/16(火) 22:55:54 

    あがり症講座って実際どうなんだろう。少しでも改善できるなら行ってみたいかも!

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/16(火) 22:59:39 

    膝ガクガク
    子供の時から直らない

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/16(火) 23:00:10 

    緊張するのも自意識過剰が引き金?普段から人にどう思われているか気になるタイプだったりする?性格も過敏な方だから…無意識でも人の反応が怖いのかも。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/16(火) 23:01:34 

    似た症状の人沢山いて嬉しい。
    私はメンタルクリニックで社会不安障害だと言われました。
    何でも緊張しすぎて男の人とお付きあいも難しいです。皆さんは普通にお付きあいや結婚してますか?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/16(火) 23:03:42 

    主さんと同じで、プレゼンの時など
    話しながら何いってるかわけわからなくなり、
    勝手にテンパって終了…っというタイプですが、少し克服しました。

    私の場合、原因を突き詰めた結果、自己肯定感が低いことでした。
    発表が苦手な自分を認めたら、ほんと楽になりました。
    まだ、どちらかというと苦手ですが、人前に出ることのハードルはだいぶ下がりました!

    参考にした本載せときます。

    主さんが少しでも楽になれますよつに。
    大勢の前で話すのが苦手

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/16(火) 23:03:47 

    人前でも緊張しない薬を開発してください…
    朝礼前は毎回死ぬほど緊張して意識飛びます。
    練習してもダメだし、慣れないし。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/16(火) 23:05:59 

    しどろもどろな情けない自分の姿、その残像が一刻も早く同じ場にいた人の記憶から消えますように…‼︎
    と、毎回切に願ってる。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/16(火) 23:07:26 

    社会不安障害でソラナックス飲んでます。
    仕事で会議の前に頓服で飲む。私は効きます。

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/16(火) 23:09:09 

    何度も練習しても、喋りはじめて動悸してきたらすべて終わる。息できない。声震える。泣けてくる。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/16(火) 23:11:11 

    教科書などの朗読恐怖、、
    呼吸がおかしくなって意識がとびそうになり、自分はこのまま死ぬのかと思うほど。
    人前での発言はまだ楽な方ですが、足はガタガタ声もガタガタ。
    どれも自分の意思ではコントロールできないんですよね。
    今まで学校や会社でも自分だけだったな。。

    コメント見てると、PTAが不安です。

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/16(火) 23:12:41 

    場数踏んだら慣れるのはあがり症、慣れなくて失敗体験を積み重ねてしまうのは社会不安障害じゃなかった?

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/16(火) 23:20:02 

    PTA、保護会って具体的にどんな事をどのくらい喋るんですか???内容によっては子供あきらめる位ひどく緊張してしまう。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/16(火) 23:21:41 

    >>140
    私も。何回当たりそうな授業さぼったか分からない。しかも学生時代よりさらに今の方が朗読無理だと思う。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/16(火) 23:22:30 

    司会の仕事をしています。
    皆さんの思いを、興味深く読ませて頂きました。
    私も元々は、引っ込み思案のあがり症だったので、皆さんの気持ちは本当に良く分かります。
    そんな自分が嫌で変えたくて、この仕事を選びました。
    本気で取り組めばある程度は克服出来る物だと、今は感じています。

    友人代表の方とか、確かに緊張されてるなーと感じますが、特に変な印象には残りませんよ。
    何より緊張しながらも一生懸命話されてる姿って、印象良いです!
    逆に場慣れしていて余裕のある方の方が、思いが伝わりにくいと、何百人のスピーチを聞いてきた私は思います。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/16(火) 23:29:55 

    顔が赤くなるのが本当に嫌だ。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/16(火) 23:32:02 

    西野さんは会いたくて会いたくて震える
    私は恥ずかしくて恥ずかしくて震える

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/16(火) 23:32:29 

    1分間、20人位の前で話さないといけないけれど辛い…
    辞めたい!

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/16(火) 23:36:48 

    >>144
    水を差すようでごめんなさい。私は友人の披露宴に出席した際に、新郎の上司の方のスピーチの時に見るからに凄く緊張されてて、顔も見るからに緊張してて声は普通だったけど左右の手をポケットに出し入れしたりしてて、スピーチの内容は全く入って来ず緊張してる印象しか覚えてないです(^^;)
    終わった後まわりの友達もやっぱり思ってたみたいです。
    それを見て、自分だったらもっと酷い事になってただろうからスピーチ断って良かったな…と改めて思いました…

    +3

    -5

  • 149. 匿名 2018/01/16(火) 23:37:58 

    自慢じゃないけど堂々としてると言われます。が、本当は内心ドッキドキだし、前日の夜から明日みんなの前で話さなきゃいけないんだ…嫌だ嫌だ嫌だとずっと思ってるし…。なんで堂々としてるなんて思われるんだろう。
    中身はここにいる方達と変わらないです。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/16(火) 23:45:33 

    同じ人たくさんいてちょっとうれしい。
    私は声が高いのがコンプレックスでそれが主な原因で人前で緊張して恥ずかしくて話せません。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/16(火) 23:48:02 

    わかるー。だからAKB総選挙とかでみんな若いのにちゃんとスピーチしてるの見ると感心する。私だったら頭真っ白になって変なこと言って終わると思う。

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/16(火) 23:49:19 

    ん?
    吃音じゃないの?
    社会不安障害だよ。

    +0

    -4

  • 153. 匿名 2018/01/16(火) 23:57:12 

    私は友人の結婚式二次会でスピーチを当日会場で頼まれて「人前で話すの苦手だし当日なんて絶対無理だから別の人に頼んで。ごめん」と断りました。でも司会の方が新婦の指名ですとマイク持ってきて、すごくテンパって何言ったか覚えてません(^_^;)

    事前でも緊張するのに当日言われるのは結構キツイ。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/16(火) 23:58:42 

    私は今大学生ですが、授業などで話す機会がすごく多いですよ。最初はすごく緊張して自分の意見などなかなか言えませんでしたが、最近は言えるようになりました。場数を踏むことも大事だと思いました

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/17(水) 00:07:18 

    緊張しすぎて声が出なくなったり、出たとしても小さくなって周りの目が気になる。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/17(水) 00:07:50 

    ガチでアドバイス。
    大勢に対してだと緊張するので話したい人に向かって話す。
    誰に話せば良いか迷う時はキーパーソンに向けて話す。

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2018/01/17(水) 00:11:58 

    >>77
    >>142
    小学校は自己紹介と学期ごとに役員さんが活動報告するくらい
    幼稚園は園による
    うちは保育参観で自己紹介ゲームみたいなのもあったし、子供たちと一緒に遊んだりくじで当たった人が絵本読まされたりあったよ…先生じゃないんだから子供と盛り上がりながらとかそんなの無理!と思った
    中々ハードな園で病みそうだったので下の子は別の園に入れました…子供は楽しいのかもしれないけど

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/17(水) 00:14:05 

    幼稚園、小学校、中学校と人前で話すのとか全く苦にならなかったんだけど、高校のときの発表で詰まってあれ?と思い、大学ではさらに緊張するようになり、今は朝礼で回ってくるスピーチが憂鬱で仕方ありません。
    私みたいに徐々に上がり症になった人いますか?

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/17(水) 00:18:22 

    私の場合、大勢の人が集まる会議には、必ず不安を抑える薬が必要で、薬がないと嘔吐してしまう。
    今日は心療内科の受診日なので、行こうと思います。
    このトピは同じような境遇の人がたくさんいて、少し救われます!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/17(水) 00:21:28 

    昔から人前で発言するのさえ苦手なんだけど、接客の仕事したら多少は場慣れはしたかな。
    でも、定期的に店内放送のアナウンスを順番にすることがあったんだけど
    何かの呪いに出もかかってるのかってくらい毎回同じところで噛んでたw 

    友達とわいわい話していてふと私に話が振られて一斉にみられると
    ただの友達なのに「えっ!?」と焦って緊張するし。
    こりゃ死ぬまでこれと付き合うしかないね。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/17(水) 00:39:58 

    >>158
    私は自分で思い返すと、小学校の国語の読みが原因だったと思う。
    小4までは全く緊張しなかったけど、小5で本読みの宿題があって授業中に本読み当てられてスラスラ読めないと宿題してないって思われる!ていう緊張から、本読み当てられるとめちゃくちゃ苦手で声震えて過呼吸になるようになりました。
    ホントにあの担任のせいでその後の中学、高校とか本読み当てられるたび悲惨でした…

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/17(水) 00:55:35 

    >>158
    私もです!
    どちらかと言うと目立ちたがりでした^^;
    高校の頃なんて、大勢の前で発表したりバンド組んで人前で歌ったりしていたのに社会人になり、段々と無理になりました。。
    初めて朝礼のスピーチをした時、頭が真っ白になって頭が勝手にグラグラ動くし声は出ないし震えるし。。
    動悸もやばくて気を失うんじゃないかと思う程でした^^;
    それを見ていた先輩に、バカにした感じで「手がめっちゃ震えてたよ(笑)」と言われてから更に無理になりました(´;ω;`)
    なんでいきなり無理になったんだろう。涙
    朝礼や研修が嫌で本当に仕事辞めたくなります…。
    でもそんな簡単に辞めれないし…。
    一度心療内科を受診しようか迷い中です。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/17(水) 00:58:56 

    >>161
    私とそっくりだー!

    私はとても大切な友人の結婚式のスピーチを頼まれて、
    断りたくなくて心療内科に行ったよ
    筋肉の緊張を和らげるタイプの薬をもらって、
    なんとか無事終了

    その後子供の行事とか人前で喋らなきゃいけない時にお世話になってる
    完全に効くわけじゃないけど、
    大丈夫っていう気持ちの余裕が生まれる

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/17(水) 01:02:42 

    心療内科、抵抗ある人もいるかもしれないけど、
    声が震える病気なんだからお薬に頼ろうって思って大丈夫だよ。
    随分と楽になるから。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/17(水) 01:03:23 

    保育園の読み聞かせの順がわまわってくるので恐怖です。いきたくない

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2018/01/17(水) 01:29:14 

    外国人って逆に得意な人が多そう。なんか立ち振る舞いも堂々として見える。姿勢もいいし。内気な人もいるとは思うけど。日本人みたいに自分を卑下しない印象がある。謙遜の文化も国民性だけどいきすぎると毒。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/17(水) 01:56:07 

    >>166
    本当そう思う。
    アメリカとかでは子供の頃から授業でプレゼンする機会があるし、自分を表現するとか意見を言う、主張する事が当たり前になってて羨ましい。日本もそろそろそういう教育にした方が良いと思う。
    いざ、皆の前で発表です!ってなると構えてしまって緊張する人が多いと思うので、子供の頃からそれが当たり前な事に思える教育をして欲しかった。
    社会人になってからイキナリ、プレゼンとかやれって言われてもそりゃ緊張するよ…

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/17(水) 01:57:46 

    >>164
    頼りたいって思った事があるけど、安定剤みたいな薬は不整脈がある人は危険って聞いてやっぱり怖くなった。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/17(水) 02:04:35 

    どもるのは元々だけど声帯がめちゃくちゃ締まるのか声が出しにくい上に口の震えが止まらなくて1分も話せば喉カラカラで疲労が半端ない
    っていうのを今日久しぶりに経験してすごくしんどかった。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/17(水) 02:22:39 

    昨日、子供と公園に行ったら5、6人のおば様たちが井戸端会議をされてて声を掛けてくださったのですが、それだけでもどもってうまく話せませんでした。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/17(水) 02:37:53 

    最前列に座ってる人たちに話しかけるように話すと気が楽になるよ。その人たちの表情を見ながらね。頷きながら聴いている人がいれば、話し易くなるけどね。
     

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2018/01/17(水) 02:43:56 

    社会不安障害です。
    大人数の前では声も手足もガクブル、心臓バクバク、頭真っ白フワフワ、へんな汗がいっぱい出て顔もカーッと熱くて死にそうになる。死んだ方がマシだと本気で思う。終わってから無意識に脳内反省会してとことん凹む。
    少人数でも雑談してるうちはいいけど、急に自己紹介して下さいとか順番回ってきて話さなきゃないのは本当に苦手。なんでこんな場面で緊張してんだろって自分に自己嫌悪。

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/17(水) 02:52:27 

    自己紹介 発表 スピーチ プレゼン 勉強会 ディスカッション 会議…
    このワード見るだけで心拍数上がる重症。どうにかして避けて生きていきたい。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/17(水) 04:34:04 

    最近、社交不安障害って診断でた。
    自分でも病的なレベルだと思ってたから納得した。

    病名付いてない頃から、人前に立つときは精神安定剤使ってた。飲んでも全然ごまかせないから、泣いたり吐いたりしながら。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/17(水) 04:51:45 

    >>39
    スゴくわかります。
    私も職場の面接で緊張で赤面、震え、汗だくで体が沸騰して、涙が..。
    こんな自分が恥ずかしく悔しいです..。泣

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/17(水) 05:35:36 

    国語の授業で音読で当てられるのがすごい嫌だった
    緊張して全然読めなかった

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/17(水) 06:32:38 

    凄く苦手でしたが、仕事で、社員会議の司会をやらされ、克服しました。

    まず、下準備をしっかりする。(不安が無くなります。)
    自分を過大評価しないで、無理のない話し方をする。(自分を良く見せようと思うと辛くなります!)

    後は標的を決めてその人を見て話す。
    しっかり顔を見て聞いてくれている方を見つめて話すと落ち着きます!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/17(水) 07:37:17 

    どこで息継ぎしたらいいかわからなくて酸欠みたいになったことあります。
    動悸はすごいし手に持つ書類は震えるし冷や汗で湿るし散々でした。
    クラス替えした後の自己紹介とか地獄でしかなかった。
    でも何の因果か大勢の前で話さねばならないことが何回も重なって、大分慣れた…と言うか麻痺してました。
    しばらくそんな機会がないと、またガクガクブルブル状態のふりだしに戻ります。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/17(水) 08:31:04 

    人前でミスするのをおそれてるんでしょ
    恥かきたくないって強く思いすぎて、それが悪影響してる
    過去にそうなるきっかけがあったんじゃない?
    ミスしても死なないんだから、その経験を次にいかせばいいじゃん

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2018/01/17(水) 08:54:02 

    >>158です。自分と似た方がいらっしゃるんだなと、少しホッとしました。
    自意識の発達や責任が大きくなるにつれ緊張するようになった気がします。
    私たちは人より繊細って思うようにします!

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/17(水) 09:06:26 

    >>149
    私も一緒です、緊張で吐く事もあるのに、固まって無表情なのか何なのか堂々としてると言われます。いやいや、早口で声震えてますけど‥
    私もPTAの所為で本気で子供悩みましたけど産みました。役員になってしまったらせめて無駄な作業減らしたい。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/17(水) 09:11:42 

    子供の頃は発表下手でも許されるし自分でもそれでいいと思ってた。
    大人になると会社のスピーチやPTA、自治会など発言せずに逃げられなくなるし、自分でもプレッシャーかけてしまう。
    なるべく人目を気にせず、目的を意識するのがいいと思う。
    会社のスピーチなんてただの習慣みたいなものなので短く簡潔に。子供の懇談会は、顔を合わせてどんな人達がいるか何となく判れば良いだけだから、あいさつ+一言。
    人に説明しなきゃいけないときも短く伝わりやすい原稿を作り読むだけの状態で何度も練習。
    長い話が出来ると凄いような気がするけど、中味が無ければ人の時間を奪っているだけ。特に伝えたい内容がないなら、自分一人だけ短くてもそれでいい。緊張したり震えたり詰まっても伝えたいことが相手に伝わればいいんだし、苦手なことに取り組んだのなら失敗しても自分を褒めてあげてほしい。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2018/01/17(水) 09:13:16 

    >>158
    私も小学生までは大丈夫でしたが今は社会不安障害だと思います。専門医の講習を聞きましたが、中年になって部長等で人前で話す機会が増えたりして発症するケースも多々あるみたい。それまで人前で話すの平気だったのが、急に記帳で指が震えて書けなくなったり人が見てるとご飯食べられなかったりまでするらしい。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2018/01/17(水) 09:13:30 

    私も苦手〜っていうか、病気のレベルと思える位です!

    声が震える、吐き気、頭真っ白、過呼吸、身体中がドクンドクン私3センチ位バイブレーションしてる?みたいな

    普段明るくてテキパキしてるんだけど
    4人以上くらいからなってしまう。

    今、何が怖いって幼稚園の役員!
    保護者の前で発言しなくちゃいけなくて
    4月の役員決めが怖い!
    これがなければ役員やってもいいけど。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/17(水) 09:15:45 

    >>168
    不整脈でも期外収縮は、抗不安薬でリラックスして改善するから良く出されるけどね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/17(水) 09:45:48 

    専業主婦だからそういう機会少ないので、たかだか保護者会でも緊張して頭真っ白…
    後から、自分の間抜けな発言思い出してアアウアア…てなる。

    ママ友が元地方の女子アナで、さすがすごくしゃべるのが上手で毎回関心してる。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/17(水) 09:47:23 

    人生経験豊富であろうおじいさんみたいな人でも緊張したり頭が真っ白になってうまく話せない人いるよね。
    年齢や経験よりも自意識の問題なんだと思う。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/17(水) 10:02:19 

    声が震えて一発で緊張してるのが丸わかり。
    普段はそこそこ騒がしい奴なのに大勢の前でスピーチとか発表になると震えた声で喋り出す自分がホント嫌になる。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2018/01/17(水) 10:04:26 

    人前で喋るのも嫌だし、通販とかで知らない人と喋るのも緊張して、噛むし何言ってるのかわからなくなる。
    んで、思い出して わぁーぁぁあてなる(笑)

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/17(水) 10:31:40 

    職員会議で発言しなきゃいけないのが すごく嫌!
    でも何回かやって慣れてきた、ような‥‥
    発言前に何か飲んどくと口の中がカラカラって事は無くなるよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/17(水) 11:01:35 

    凄いわかります。人前に出て話すのは勇気いるよね。
    私も声震えし、手も汗ばむし、泣いたこともある。
    英国王のスピーチって映画見て克服するって努力も必要なんだと思ったけど、もう場数ふむしかないのかな?って思ったりもして。慣れるしかない!と思ったけど、慣れないよねーって。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/17(水) 11:07:11 

    尋常じゃないほどの脇汗。
    グレー系の服は絶対着ていけない。

    自分の発言がおかしくなかったか、なんども頭の中でリプレイ 振り返ってしまう。

    堂々とした人間になりたい

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/17(水) 11:40:26 

    人前で話すとき、「緊張する〜‼︎」って友達が言ってたけど、堂々と発表してた。
    こっちは嘔吐と手の震えで苦しんでるのに、、、
    友達が羨ましくて、情けなくなりました。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/17(水) 11:53:04 

    中学の三年間演劇部にいて、国語の教科書読みも得意で良く褒められた。
    ところが高校入って最初に教科書読んだ時クラス中からクスクス笑われた。
    「感情込め過ぎwww」「クサいwww」とかって。

    それからもう駄目。
    人前で何かを読んだり発言しようとすると
    「私変なんだ」「また笑われるかも」という恐怖心で
    声や手が震えるようになってしまった。

    一番、自分を良く見せたい笑われたくないと思う多感な時期だったから
    余計にそうなってしまったのかなと思う。
    年を重ねて「誰も私の話なんか注目してないやー」の境地になってきたら
    段々大丈夫になってきたけど。今でもあの時期のことはトラウマ。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/17(水) 12:08:50 

    極度の緊張は社会不安障害かもしれないですね。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/17(水) 12:50:38 

    ずっとインデラルでなんとかしてきたのに規制かかったから終わったわ。
    あと80錠しかないのに今後の人生どうしたらいいんだ。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:35 

    私は来客のお茶出しですら緊張でカップとソーサーがカチャカチャ鳴ったりこぼしたり。
    電話も大緊張でどもってしまう。
    だから必然的に事務系の仕事は避けてしまいます。

    事務系以外の職に就いても、プレゼンすれば赤いレーザーポインターが震えて動いちゃって、何処指しているかわからないとか言われちゃうし。
    営業も想像きただけでドキドキ。

    学歴は良いのですが、そういう自分の素質で職が選べず。
    もくもく作業する工場系、データ入力とかが1番落ち着きます。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/17(水) 13:42:42 

    >>196

    え?インデラルに規制…?
    どういう内容ですか?
    私あの薬がないと生きていけないのですが…
    本気で今動揺してます

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/17(水) 13:57:01 

    視線恐怖症。
    大勢の視線が自分に釘付けにされると、頭がパニック状態になる。
    全力でこの場から逃亡したくなる。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/17(水) 13:58:20 

    顔がすぐ赤くなるし脇汗がすごい。
    だから暑い時期でもシャツでは発表とか無理!
    「すぐ顔が赤くなるよね〜笑」ってからかってくる奴大嫌い。
    余計気にしてしまう…

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/17(水) 14:10:04 

    幼稚園や小学校の懇談会や役員会で自己紹介があります。

    みんな緊張するぅ〜って言いながら、いざ喋るとハキハキと分かりやすくユーモアをまじえながら喋れるから羨ましい。
    私のように、どもりで早口で自分で何言ってるかわからなくなり頭が真っ白な状態で喋ってる人は
    少ない。
    私が喋ると、先生や保護者たちが、心配そうな顔したり、ポカーンとした顔されるのが辛い…。

    挙動不審で何言ってるかわからないから、周りもはぁ?って反応になるんだろうなぁ…。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/17(水) 14:15:22 

    この中で電話恐怖症の方はいらっしゃいますか?
    電話の音が鳴ると心臓がバクバクして手も震える。
    緊張しすぎて上手く聞き取れない(;_;)

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/17(水) 14:31:37 

    最近はひどくなり、話そうとした瞬間に頭真っ白になって思い出せなくなってます。
    年取るごとにあがり症がひどくなってる

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/17(水) 14:50:59 

    私も電話イヤです。1人ならまだなんとかなるけど、人前で電話は恥ずかしい。お店で店員さん呼ぶのも人前で注文するのも本当は恥ずかしいです。30才過ぎてようやく頼めるようになりました。
    子供が大きくなって保護者会とかで自己紹介させられるの本当にヤダ。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/17(水) 15:06:55 

    台本とか話す事が決められたらなんとかいける
    全体の意見まとめたり、話振ったりとかは絶対に無理

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/17(水) 15:43:48 

    店内アナウンスで声が震える・・・
    口がうまく回らないし、自分の鼻息が店内に響いてないか、みんな笑ってるんじゃないかと気になって頭パニック。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/17(水) 16:05:28 

    皆さん自分の結婚式はどうされましたか?
    私も人前で話すのも、沢山の人に注目されるのも苦手で社内のスピーチなど担当になる1ヶ月前からガクガクしてました。
    心療内科に通い薬も服用しています。

    去年の秋に入籍はしたものの、結婚式はどうすればいいのだろうと悩んでいます。
    写真だけでいいかなと思ったのですが親的には親族のみでもいいからやってほしいみたいで…。
    挙式での入退場、指輪交換、披露宴でのファーストバイト、キャンドルサービス、花嫁からの手紙…全て考えると震えそうで緊張で笑えなさそうで憂鬱です。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/17(水) 16:16:50 

     皆のことを野菜だと思い込めば、わらいが止まらなくなり完全頭のおかしい人間になる。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/01/17(水) 16:28:45 

    とてもあがり症の私……

    今までの失態を思い出すのもつらいです

    人前での自己紹介はまともに出来ないし

    自分がリーダーになって人をまとめたり
    代表で話すなんて絶対に出来なくて

    そんな私が子供の学校で役員になってしまいました

    人前で話す事が増えて失神寸前でしたよ

    そんな姿が恥ずかしくて情けなくて
    悩みに悩み心療内科で相談しました

    今は薬を処方してもらってます

    心臓のドキドキ感がおさまるので
    同じ緊張でも全く違う事に驚きました

    年末には全学年の保護者の前で話をしましたが震えずに落ち着いて話せたのは奇跡でした

    病院に相談するのも良いですよ

    だって人前で話す緊張から解放されますから

    独身の頃から相談してれば良かったと思います

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2018/01/17(水) 17:07:56 

    人前で話すと声が震えて恥ずかしいし、顔が赤くなってるのが自分でもわかる
    めちゃくちゃ顔熱くなりません?wもう本当にやだ!

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/17(水) 17:09:09 

    同じです。
    サービス業にやりがいを感じていたのに
    声出しが苦手なので転職しました。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/17(水) 17:22:52 

    >>27
    めっちゃ思いますそれ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/17(水) 17:33:12 

    ここにはこんなに仲間がいるのに実生活では当たり前に普通にこなせる人ばかり…
    自分だけが異常なんだとばかり思ってるよ
    生きづらくて堪らない…
    人生常に逃げてる

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/17(水) 17:35:58 

    緊張してないわけではないし本番が来るまでは何事も心臓バクバクで緊張しているけど本番になると私はできるんだってスイッチが入って堂々とできる。
    目の前の人達をかぼちゃだと思うようにしているし、聞いてないと思うようにもしている。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2018/01/17(水) 17:47:17 

    社会不安障害で精神疾患だよ。
    吃音も。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2018/01/17(水) 17:49:10 

    >>207

    私は吃音だけど、誓いの言葉は省略させて貰えなくてどもりながらやりましたよw
    理解されないから大変でした。
    見た目は派手めだから余計に。


    +3

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/17(水) 19:24:38 

    >>135
    まさに自己肯定感の低さで悩んでいました!興味深いので、読んでみたいです。ありがとうございます!主

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/17(水) 19:34:27 

    私もそういう人だったけどね、「別に誰も聞いてねーや、くっだらねー」、みたいな気持ちでいると不思議とスラスラ言葉が出てきたりするのよね。
    上手くやろうとか考えすぎってこと

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2018/01/17(水) 19:42:22 

    皆さまたくさんのご意見ありがとうございます。同じように悩む方がたくさんいて、自分だけではないんだなぁと少しホッとしました。気持ちに少しでも余裕を持てるように、頭の中を整理しておいたり準備をすることが自分には足りてなかったと思いました。(不器用なのであまり意識しすぎるのも返って失敗を招きそうだけど…)
    日々のメンタルトレーニングも必要そうです。自分のことなんて誰も関心もないし、大してちゃんと聴いてない!ナド、前向きな思い込みをしたいものですね。自己肯定感の低さもキーワードのような気も。日頃からちょっとしたことで自分を責めて、自分自身に厳しい面もあるかもしれません…
    自分で自分の心を小さく、ますます生きづらくしないように少しは楽観的になりたいものです。
    長々すみません。主

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2018/01/18(木) 10:22:54 

    大抵の人は苦手でしょうね

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/19(金) 08:48:58 

    学生の頃は大丈夫だった。
    普通に司会とかやってた。

    大人になってからちゃんとしないといけない。というプレッシャーから上手く話せなくなった。
    話してる最中に頭ん中真っ白になるし。。。

    社員なんてなれないわ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/19(金) 18:14:18 

    小室哲哉の会見見てもそうだけど、謝罪会見とか大勢の記者の前でするの本当に凄いと思う。
    芸能人で人前に出るのは慣れてるだろうけど、謝罪会見とかって責められるし失言しないかとか色々考えたら、自分だったら緊張で気絶しそう。
    みんなそれなりに緊張はしてそうだけど、手も震えず声も震えず、謝罪の内容よりも凄いな〜と思ってしまう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード