-
1. 匿名 2018/01/16(火) 20:26:26
私のアパートの大家さんは高齢で耳が遠いです。
話し方も一方的。
アパート敷地内に知らないバイクが停めてあった時は、私の留守電に「勝手に停めないでください」と吹き込まれていました(覚えがないので自分ではないと言いました)。
みなさんの大家さんはどのような方ですか?+41
-7
-
2. 匿名 2018/01/16(火) 20:26:50
ハゲ+10
-7
-
4. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:10
+24
-16
-
5. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:17
優しいおじいちゃんです。
+30
-5
-
6. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:23
+1
-20
-
7. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:32
会ったことない+91
-8
-
8. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:32
会ったことない+72
-5
-
9. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:37
50代男性で、格安で借りてるのに借りてくれてありがとうと感謝してくれます。
無口だけどとても良い人で有難いです。+85
-2
-
10. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:41
佐藤さん+8
-7
-
11. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:48
パパ+2
-10
-
12. 匿名 2018/01/16(火) 20:27:49
会ったことない+27
-4
-
13. 匿名 2018/01/16(火) 20:28:17
やることが遅い
修理頼んだの10日も前なのに+12
-10
-
14. 匿名 2018/01/16(火) 20:28:29
刺青入ってる+3
-14
-
15. 匿名 2018/01/16(火) 20:29:03
役立たずの市役所+4
-7
-
16. 匿名 2018/01/16(火) 20:29:06
大家静香かと思った+1
-8
-
17. 匿名 2018/01/16(火) 20:29:35
毎日掃除に来る、そして住人をチェックしている様なおばちゃん。
チャリンコのブレーキが聞こえたら大家参上。+28
-5
-
18. 匿名 2018/01/16(火) 20:29:37
こんな感じです+13
-11
-
19. 匿名 2018/01/16(火) 20:31:32
不動産屋さんで、事務所とアパートが一緒になってます
豪雪地帯なのですが雪かきをしていただけるのがとてもありがたいです+35
-2
-
20. 匿名 2018/01/16(火) 20:31:58
我が家は、アパートの大家していますが
管理会社から、アパート住民とは、接触を持たない様に警告されています
トラブルが多いとの事
全てクレームなども、管理会社を通して貰っています+98
-2
-
21. 匿名 2018/01/16(火) 20:32:35
会ったことなくて、全て不動産経由。
でも、県議会委員の方。+12
-5
-
22. 匿名 2018/01/16(火) 20:32:46
おしゃれなお爺ちゃん。
綺麗に掃除もしてくれるし、お祝いとかもくれる。+13
-3
-
23. 匿名 2018/01/16(火) 20:33:11
なにここ、プラス全然無い!+8
-4
-
24. 匿名 2018/01/16(火) 20:34:05
私やったことあります
大家と言うか管理人かな(笑)
親から一棟任されましたが独身アラフォー女性が他の同棲しているカップルの部屋に嫌がらせをしたり大変でした
深夜問わずうちにも苦情の電話が酷く夜の営みの声がうるさいもあったし同棲カップルが旅行に行ってる時にもうるさいって電話が来た
家賃は滞りなく納めてくれてるから出ていけとも言えず大変でした+39
-4
-
25. 匿名 2018/01/16(火) 20:34:16
頑固
自分が1番正しいと思ってる
娘に厳しく孫に優しい
私の父が今住んでるところの大家です
+8
-4
-
26. 匿名 2018/01/16(火) 20:34:41
大きな家に住んでいる方です+16
-3
-
27. 匿名 2018/01/16(火) 20:35:33
ここらへんの大地主らしくてとても優しいおばあちゃん。
備え付けのエアコン壊れたって言ったら高いのでも何でも好きなの買ってきなって言ってくれたから遠慮なく買ったw+56
-6
-
28. 匿名 2018/01/16(火) 20:35:56
ベリーショートで多分スゴイ酒豪!見た目もワイルド!!タクシーで帰宅してる所何回も見たし(笑)
でも、きっと犬好き。マンション自体も犬OK!
犬の散歩で帰ってきたら、【散歩してきたの?良かったなー♪】ってワンコにニッコニコで話かけてきてくれる。+12
-4
-
29. 匿名 2018/01/16(火) 20:36:03
>>23
平常運行+6
-1
-
30. 匿名 2018/01/16(火) 20:36:51
賃貸マンションで、1番上の階に住んでいる老夫婦が大家さんです。とても親切で、子どもにクリスマスプレゼントまでくれたりします!本当のお爺ちゃんお婆ちゃんみたい!!+56
-1
-
31. 匿名 2018/01/16(火) 20:37:20
家の前の畑で取れたトマトやじゃがいもなど、会うたびに何かしら「持っていかんね~」と言ってくれる優しい大屋さんです(^^)+29
-2
-
32. 匿名 2018/01/16(火) 20:37:54
+25
-3
-
33. 匿名 2018/01/16(火) 20:38:53
会うと呼び止められお菓子くれます。+9
-3
-
34. 匿名 2018/01/16(火) 20:39:19
マンションや駐車場をいくつも持ってるお金持ち。
旅行によく行くみたいで不在なことが多いです。
町内会に支払うものは全部負担してくださったり、色々親切にしていただいて助かってます。+22
-3
-
35. 匿名 2018/01/16(火) 20:39:48
地主さんで工務店してる。トラブルがあると直ぐに直してくれる。+14
-2
-
36. 匿名 2018/01/16(火) 20:40:01
会ったことありません、不動産屋が仲介してる。
でも、不具合あったらすぐ直してくれる。
迷惑かけたって菓子折りも渡してくれるくらい。
ありがたい。+29
-2
-
37. 匿名 2018/01/16(火) 20:40:52
私の留守中に無断で入室してたじいさん大家。帰宅したら「昼間はカーテン開けて」って言われた。腹立つ。+34
-6
-
38. 匿名 2018/01/16(火) 20:40:57
何にマイナス??+11
-1
-
39. 匿名 2018/01/16(火) 20:41:21
家賃は手渡しなので毎月訪問、面倒だ。+37
-2
-
40. 匿名 2018/01/16(火) 20:41:25
優しいおじいちゃんだと思っていたけど、引っ越しの日に訪ねてきて勝手にドア開けて入ってきて居座ってしゃべりかけてきてかなり怖かった
鍵閉めてたのに、開けて入ってきた
あなたがいなくなると寂しいとか新しい住所教えてとか、おじいちゃんでも男なんだと思って気持ち悪かった+42
-4
-
41. 匿名 2018/01/16(火) 20:42:00
就職して初の一人暮らし。日程が厳しかったので、比較的家賃の安い物件3件みて、駅から近い所にきめて数ヶ月たったある日、
1階に住んでる大家のババア(賃貸は3階)、朝の五時前に電話かけてきて、何事かと思ったら、「新聞とってる?」って…
いいえ、って答えたら、
「新聞配達の外階段の昇り降りがうるさくてこの時間に目覚めてしまうのよね。あなたじゃないならいいの。」
プツッ。と切られた。
はあああ?
違うなら謝れ!とか思った。
それから日々なにかにつけて干渉。残業多いのね、とか。昨日は夜中に帰ったの?とか。不動産屋に文句いって敷金返してもらって引っ越しました。
引っ越した今も一階に大家が住んでる物件だけど、家賃持ってくと煮物くれたり、お歳暮のビール分けてくれたり、ほんと親切。
彼氏が時々泊まりにきても、気づいてるのか気づいてないのか、一切干渉はしない。
前のババアとは月とスッポン。引っ越してよかった!
+44
-6
-
42. 匿名 2018/01/16(火) 20:42:48
だから大家さん接触したがらないのか~
向かいが犬の尿を駐車場で毎日引っかけていくし、建物汚れっぱはしで、不思議だと思った。
+8
-2
-
43. 匿名 2018/01/16(火) 20:43:30
自分の親と同年代のご夫婦。娘みたいに可愛がってくれていつも野菜たくさんくれる。いない時は玄関先にごっそり置いてあって玄関先が傘地蔵みたいなことになってる(笑)ありがたや。+9
-2
-
44. 匿名 2018/01/16(火) 20:43:59
すごく良い方と思っていたら先週末つぎの選挙で公明党の候補に入れてくれと言われました。
2年間何もなかったのに。
なんだかモヤモヤします。+28
-2
-
45. 匿名 2018/01/16(火) 20:46:37
ケチ+5
-4
-
46. 匿名 2018/01/16(火) 20:47:14
>>20
入居前に隣が大家っぽかったので、不動産屋の営業の人に「隣が大家さんですか?」って聞いたら「違うと思いますよ」と言われたんですが、住んでみても明らかに隣が大家っぽくて…
このコメント見てわざと違うって言われたのかな?と思いました!+33
-1
-
47. 匿名 2018/01/16(火) 20:49:43
ウチの叔母が家主の立場だけど、築年数経ってて安いから色々大変みたい。
こないだは40代の借主さんが、二股かけて、怒り狂った50代の彼女に部屋にガソリンまかれた。
せめて火をつけられなくて良かった...
後は生活保護のおばあちゃんが毎日訪ねてきて相手するのが大変らしい。
叔母は独り身なので、私に相続させようとしてるのが怖い。
場所は良いので、取り壊して自宅を建てようかと画策中です。+3
-3
-
48. 匿名 2018/01/16(火) 20:49:58
不親切でケチ。
築60年は経ってるから、修理しないといけない箇所がたくさんあるのに、修理してくれない。
仕方ないから、自腹や自分達で修理すると家を買い取ってくれって言ってきた。
意味分からない。
誰も住み手がないから仕方なく住んでいて、家賃払ってるのにこれはない。+11
-3
-
49. 匿名 2018/01/16(火) 20:50:54
60代
アパートの近くに住んでいます
家庭菜園をしています
スイカやキャベツや大根等をくれます
クリスマスにはアパートの子供達にお菓子をくれます+6
-2
-
50. 匿名 2018/01/16(火) 20:53:05
管理会社を通してるから大家さんとして会ったことは無いけど契約書に大家さんの名前書いてある
息子の同級生の親御さん
斜め向かいにもマンション建てた(工事現場の看板に書いてあった)
持ってる所は持ってるんだな〜・・+12
-2
-
51. 匿名 2018/01/16(火) 20:54:09
家賃を手渡ししに行くと、子どもに賞味期限の分からない鳩サブレーを毎月くれる。
網戸の修理をお願いするとこちらの都合も聞かずに直ぐに修理屋を呼ぶ。
同じアパートの住民の愚痴を私に話す。
出産祝いくれた。
そんなおばあちゃん大家でした。
+4
-3
-
52. 匿名 2018/01/16(火) 20:54:40
品の良い老婦人、マンション1階部分が自宅で息子家族と同居している。
足腰が弱ってきたのか最近は見かけませんが元気だといいなぁ。
+11
-0
-
53. 匿名 2018/01/16(火) 20:55:33
893風~ってか本物かも?(笑)
まぁ、なんかあっても中間業者挟んでくれてるからそこに言えばやってくれるんで…大丈夫…だと…思いたい(笑)
不動産屋通して入ったから住んでわかった…
引っ越したいけど相場より安いんだよね…
貧乏ツラい…+4
-1
-
54. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:04
私の祖母大家だけど私だったら絶対住みたくない。笑
たまに祖母の家遊びに行くと「最近の人は昼間でも雨戸閉めてるみたいだ」とか
色々観察してる。自分の祖母ながらそんなことされたら鬱陶しい。
あと、態々、畑で採れた野菜とか住人に上げてるみたい。
最近の人てそう言うのほっといてほしいと思う。
知り合いならまだしも、大家だと気遣うし。+14
-0
-
55. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:11
創価学会…。でも勧誘とかはしてこない。+6
-0
-
56. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:38
フレンドリーなばあさん
敷地にさくらんぼたくさん植えてあって自由に取っていいと言ってくれる。
+6
-0
-
57. 匿名 2018/01/16(火) 20:58:46
会ったことも話したこともない。
引っ越してくる時に、挨拶したいって不動産屋さんに言ったら、そういうのは断ってくれって大家さんに言われてると言われ、そのまま。
管理は全て不動産屋さんと管理会社に任せてるらしく、何かあったら管理会社に言うことになってる。
こちらも面倒がなくていい。+20
-0
-
58. 匿名 2018/01/16(火) 21:00:36
私は構ってほしくないから野菜とかいらない。
そういう所だったら逆に出ていく。+4
-6
-
59. 匿名 2018/01/16(火) 21:02:55
鬱陶しいよね。
野菜とかお菓子とか洗濯物が濡れるとか。
お礼言わなくちゃなんないし、精神的に負担になる。+10
-5
-
60. 匿名 2018/01/16(火) 21:04:09
JAキャップかぶってるようなおじいさん+3
-0
-
61. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:14
ベリーショートのオバサン
最近は見掛けないけど、私たちが入居当初よく酔っぱらってフラフラで帰ってきてた(笑)+4
-0
-
62. 匿名 2018/01/16(火) 21:05:27
前の大家は最悪だった。
他のトピでも書いたけど、家の鍵に2度もいたずらされこっちは半泣き状態なのに、マナー違反する私が悪いだの難癖つけられ、被害届出すことにしたら何で警察呼ぶんだ?大袈裟とか、警察に同情されましたよ。
で、犯人がマンション内の人と分かったのに、まだ私が悪いだの、頭おかしいんじゃないと思うくらい罵倒された。ちなみに大家が言うマナー違反とはゴミを小さく出す、自転車を奥まで入れない。
マンション選ぶ時は絶対大家に会った方がいい。じゃないと、地獄を見るかもしれない+13
-2
-
63. 匿名 2018/01/16(火) 21:07:45
マンションの最上階に住んでる
老夫婦
奥さんは明るい
夫婦でゴルフかテニスによく行くみたい+6
-0
-
64. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:14
エントランスに多分大家さんの私物の鳥の置物やら盆栽やら置いてある。
あと軽くしなびた鉢植えが階段に並んでいる。
あまりセンスはなさそう。+2
-0
-
65. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:42
学生時代の大家さん、帰ったら部屋の中にいてびっくりした。雨戸しめようと思ってって。
あれから10回引っ越したけど、そんな人いなかった。+10
-1
-
66. 匿名 2018/01/16(火) 21:13:39
前の大家さんですが、退去予定の連絡した後から連絡が取れなくなりました。
退去の日にちや、最終の家賃、敷金返金の相談したくて何度も連絡したけど一切返事なし。あっちからは何度も連絡してきたのに意味不明…。
関わりたくなくて逃げるように退去しました。
いつからか管理費払ってるのに定期清掃減ってたし、入居者もどんどん減ってた。
今でも時々、前を通るけどゴーストマンションみたいで怖いよ+9
-1
-
67. 匿名 2018/01/16(火) 21:13:41
大家さんは若作りのおばちゃん。
そして大家さんのお母さんは少し痴呆があるのか、
魔女みたいな風貌…
早朝真夜中にマンション内の掃除してて、
夜中1時半にほうきの音聞いたときは恐怖だったわー+4
-0
-
68. 匿名 2018/01/16(火) 21:14:21
管理会社を通してはいるけど大家さんが「管理人」って形で共有部分のお掃除やお手入れしてくれてる。
どうやら地主さんで畑をやっているらしく
たまに電話が来ていつ頃帰ってくるか聞かれて
何かな?と思うと、お芋やら大根やら白菜やら、沢山お野菜をくれる。今、スーパーだと高いから定期的にお野菜いただけるのすごく助かってる。+5
-0
-
69. 匿名 2018/01/16(火) 21:15:13
全国十数ヵ所で住んだなか、田舎の大家さんは人との距離が近すぎた。+3
-0
-
70. 匿名 2018/01/16(火) 21:16:14
悪い人ではない
昼夜問わず、なにかあったときに対応してくれる
だが、処置が致命的に遅い・・・
その修理に1日かかるの!?ってレベル
結果的にこっちの休日がつぶれる+2
-3
-
71. 匿名 2018/01/16(火) 21:21:57
噂好き。(悪意たっぷりの嘘の噂を流された)
人が不在の時に不法侵入。(「あの人変わっているから」と正当化して近所に喋っていて発覚)
自分の経営方針に問題があって揉めているのにクレーマー扱い。(生活の全てにおいて口うるさい人だと言いふらされていた)
引っ越した。
今はがら空き。
+7
-0
-
72. 匿名 2018/01/16(火) 21:27:58
若くて脱サラして親の会社の信用で借金出来てうちのマンションのオーナーになった、キャバ嬢愛人にしてこのマンションに囲ってるクズ
同じマンションのおばちゃんに教えてもらった(笑)
会ったこと無いけど、イケメンらしい。+1
-0
-
73. 匿名 2018/01/16(火) 21:32:16
顔合わせたことない
仲介の不動産屋に言ったら大家さんがすぐ対処してくれるいい人なんだけどね
お店も経営してる人みたい+2
-0
-
74. 匿名 2018/01/16(火) 21:40:57
かなり良い人。同じ建物の一室に住んでるけど畑をやってて時々野菜をくれる。お返しに何か持って行ったらその時も何かくれる。
建物の上にソーラーついてて電気代も安くなってる。
+4
-1
-
75. 匿名 2018/01/16(火) 21:41:20
会ったことないけど医者らしい。副業?+3
-0
-
76. 匿名 2018/01/16(火) 21:42:05
普通のおばちゃんです。
でもうちのマンションキッチンがイエローなんです。
そしてマンションの隣に建ってる大家さんの家の壁もイエロー!!
服装は地味だけど派手好きなのかなーと思ってる。+0
-1
-
77. 匿名 2018/01/16(火) 21:42:28
勝手に家に入られてた
バレて以降全く来なくなった+8
-1
-
78. 匿名 2018/01/16(火) 21:45:37
私の実家が近所なので大家さんと元々顔見知りっていうのもあるけど、大家さんも私の旦那も釣りが趣味なので釣り情報の交換したり、釣った魚もいっぱい持ってきてくれる。+1
-2
-
79. 匿名 2018/01/16(火) 21:49:04
自分の畑だった土地に道が通って、その金で余りの場所にアパート建てたらしい大家のじいさん。
駐車場にプレハブ小屋を建てたり、ニワトリ飼ったり、ゴミ燃やしたり好き勝手やるから出て行きたい。
+3
-0
-
80. 匿名 2018/01/16(火) 21:51:32
出入口のドアやフェンスが壊れてても一切直しに来ない。でも家賃の振り込みが一日でも遅れようものならすぐ電話がくる。ちょっと変わった夫婦。+2
-2
-
81. 匿名 2018/01/16(火) 21:57:46
壊れたものは電話をすればすぐに対応してくれる。
手先が器用で温厚そうな良い人です。+6
-0
-
82. 匿名 2018/01/16(火) 22:02:06
住む前に面会したいと言われ、県外から菓子折持ってわざわざ行ったなー。+2
-0
-
83. 匿名 2018/01/16(火) 22:02:52
会ったことないけど
契約書に名前住所電話番号が書いてあって
聞きたい事あったから電話したら
不動産屋に聞いてくれと言われました
うちとこは修理は不動産屋、苦情は管理会社みたいです+2
-0
-
84. 匿名 2018/01/16(火) 22:08:28
高齢の女性。
物件から徒歩10分くらい離れた場所に住んでいるので電話でしか話した事がない。
契約の時に「大家さんに挨拶したい。」って言ったらなぜか不動産屋さんに「しなくて大丈夫です。」と言われた。
管理会社ではなく大家さんが管理人をしているけど、管理費を取られているのに全然管理ができてない。
共用廊下や自転車置き場の電気が切れたら長期間切れっぱなし、建物や敷地内の修繕もまったくされない。
こちらから連絡しないと電球を替えてくれないから多分物件の様子を見に来たりしてないと思う。
騒音トラブルとかも住人同士で解決してくださいって感じ。
家電の番号しか知らないから家電に電話するけど留守電設定されてないし9割がた出ないから本当に困る。
ちゃんと管理会社が管理している物件の方がいいって痛感した。
お金が貯まったら早く引っ越したい。+2
-1
-
85. 匿名 2018/01/16(火) 22:17:10
高齢の方だけど、畑と山を所有しているから時々野菜くれる。日曜の早朝にタケノコ持ってきた事もあったな(笑)。仕事から帰ってきたら階段の手すりの色が変わってたり、自転車置場に屋根が設置されてたりと知らない間にマンションを改造してる。+2
-1
-
86. 匿名 2018/01/16(火) 22:29:07
マンションと同じ敷地内に一戸建てがあってそこに住んでるよ。
3か4世代くらいの大所帯。
地主らしく賃貸の他に田畑も多数所有。
玄関ドア前に、ごんぎつねか?って感じに野菜が置かれてたりする。
いっぱいある時は共同エントランスにケースに入れてドーンと季節の野菜や果物が持ってけドロボー状態で置いてある。
野菜高いから助かってる。
管理会社が定期的に清掃しに来てるけど大家さんもマメに点検、清掃してくれてる。+5
-0
-
87. 匿名 2018/01/16(火) 22:33:21
私が旦那の転勤で誰も頼れない場所で子育てしてるとしってから、たくさん話しかけてくれる様になった、優しいおじさん‼︎子供にも優しくしてくれる‼︎感謝+6
-0
-
88. 匿名 2018/01/16(火) 22:38:23
敷地内に大家さんいてアパートも格安だから選んだけど…アスペルガーっぽい感じで会話が成り立たない+0
-1
-
89. 匿名 2018/01/16(火) 22:46:04
元お水の人でケバいですが優しいアラフォーさん。家賃滞納も二ヶ月待ってくれた時まさかのご飯おすそ分けしてくれた。見た目は誤解されやすいけどちゃんとした方です。+6
-1
-
90. 匿名 2018/01/16(火) 22:56:43
>>20
一軒家を借りていますが本当同じです。大家さんとは会ったこともないです。連絡先を聞きたいって管理会社にいったら 個人情報なので無理だといわれましたが長く住んでほしいと言われたので庭いじったりペット飼ったりやりたい放題です(笑)家賃はきっちり収めていれば自由です+0
-0
-
91. 匿名 2018/01/16(火) 22:59:44
勝手に入られたって人、何人かいるけどそれって事件じゃないか。+10
-0
-
92. 匿名 2018/01/16(火) 23:09:45
うちの大屋さんは隣に住んでます
住人に無関心…。
大屋さんの娘も住んでるが(同じ建物)
こちらは、ネグレクト
夜中から子どもの悲鳴…。
小学生なのに堂々とたばこ吸うし
それでも、大屋さんは無関心…。
私のところに大屋さんだと間違えて
学校の先生やら児童相談所の人が訪ねてくる
マジ迷惑!!
立地がいいだけに出ていきたくても
でていけない!
この大家と娘さえいなかったらなぁ…
+4
-0
-
93. 匿名 2018/01/16(火) 23:17:06
有ったことないけど管理会社の人いわく100歳近いらしい(笑)+0
-0
-
94. 匿名 2018/01/16(火) 23:29:55
できる大家さんは住民と会いたがらないよ
大家さんにとっても面倒だし、住民にとっても大家さんと顔を合わせるのはプレッシャーだし
田舎だと住民と関わり合いたい大家さんが多いけどね+8
-0
-
95. 匿名 2018/01/16(火) 23:40:40
あった事ない!
名前が老人ぽいから高齢者
最近名前変わって子供に
引き継がせたか+0
-0
-
96. 匿名 2018/01/16(火) 23:44:37
入居時は別の管理会社で、丁寧で親切で感じが良い人ばかりだったし、最初は安かったので90%くらいの入居率だった。
途中で管理会社を変えられ、その会社がいろいろひどすぎるのに値上がりし、古い人がみんな出て行っちゃって、入居率50%を切り、ついに私が最古参になったけど、大家さん、見る目がないんじゃない?って思ってた。+3
-0
-
97. 匿名 2018/01/16(火) 23:47:30
最初に住んだマンションの大家さんは1階に住んでいて、奥さんが美人。
最初はペット禁止だったけど、美人の奥さんが猫好きで猫を飼っていて、犬はダメだが猫は黙認されていて、2匹飼ってる人も居た。+1
-0
-
98. 匿名 2018/01/16(火) 23:51:25
自分の家近くに娘夫婦の豪勢な家を建てて夕方よく食事を運んでるのを見かける。娘三人子供できたからか小さい子は大家のおばさんに預けっぱ。
スーパーとかでも家の庭や駐車場でもギャーギャーキーキー騒いでる。
今では挨拶してくれるようになったけど、
孫ができる前はずっと挨拶しても無視だったw
だからいまだに大嫌いw+1
-0
-
99. 匿名 2018/01/17(水) 00:05:22
本当は40歳くらいの男性が大家らしいが、その母親が仕切っている。この前はその母親にポストを漁られた・・・+3
-0
-
100. 匿名 2018/01/17(水) 00:18:32
中小企業の社長らしいけどなんか嫌味な爺で感じ悪い。
入居時に集合玄関の郵便ポストの暗証番号聞いただけなのに、「ポストの中に書いてありましたよね?それくらい自分で確認してくださいよ」って何か私が悪いみたいに言われたんだけど、そんなん知るかよ、鍵掛かってるポストの中をどう確認すればいいんだよ。
仕方ないからポストの投函口から懐中電灯で中を一生懸命照らして暗証番号探して開けたけど。
極力関わりたくなくてガスが故障した時も管理会社だけで済ませたかったのに大家から何度も着信来て恐怖だった。
「あなたのとこのご主人(←夫が契約者なので)に掛けても全然繋がらないんですよ、全くどうなってるんですかね??」ってそりゃ日中は仕事してんだからすぐには出られないってw
しかも時間を空けず5分の間に3~4回くらい電話掛けまくってたみたいで借金の取り立て屋じゃないんだから普通に留守電残して折り返し待てばいいのに。
今ですらこうだから、退去時が今から憂鬱。ぜーったいイチャモンつけてきそう。
+3
-0
-
101. 匿名 2018/01/17(水) 00:38:32
>>100
退去費用に関しては何かをわざと壊したとかタバコで白い壁紙が黄色くなったとかじゃない限りは借り主のほうが守られてるはず。
よく調べてから退去の立ち会いに望むべし。
何も知らないと思われると足元見られるから。+4
-0
-
102. 匿名 2018/01/17(水) 00:50:55
隣町の人、小金持ち。
近所の人からはかなり嫌われている、いい話を聞かない。
前の住人の人たちともいろいろあったらしい。
これまで何の関わりもトラブルもなく暮らして来たけど
来年の春までに退去して欲しいと言われた…。+0
-0
-
103. 匿名 2018/01/17(水) 01:05:37
母方のおばあちゃんです
家賃めっちゃ安いらしい+0
-0
-
104. 匿名 2018/01/17(水) 03:59:39
レクサス乗ってる小柄な男性。
社長。噂によると、ひどく神経質らしい。
だけどほとんど接点ない。+0
-0
-
105. 匿名 2018/01/17(水) 04:18:41
24歳から、大家と管理業してます。(現在30前半)
客付けは仲介業者さんにお願いすることが多いので、修理とか掃除でお尋ねした時は大体、住民びっくりしてるね。お年寄りとかは、名刺渡しても管理会社の事務員だと思って喋ってる(笑)
お店してる人のとこにはご飯食べに行ったり、会ったら世間話したり、付かず離れずだけど極力フレンドリーにしてるよ。
大家物件は全て戸建てなので、お家賃払ってくれたらそれでいいよ~って感じ。
好きに弄っていいって契約だから、水道凍結して破裂した!とかしか連絡来ない。
管理してるやつは、電球切れたから変えてくれとか、排水溝が匂うとか、自己責任系クレーム超多いよ。管理会社に任せてるの、正解だと思う。+2
-0
-
106. 匿名 2018/01/17(水) 07:54:24
賃貸マンションの最上階に大家さんが夫婦で住んでます!
大家さんはとっても良い人なのに娘夫婦とその息子がモンスターです…+4
-0
-
107. 匿名 2018/01/17(水) 08:37:25
私の大家さんは両親で
(同市内に別に家を建てて住んでます。)
子ナシで旦那と二人暮らし
土地60坪、4LDK、
現在毎月6万円払ってますが、
旦那が退職したら
家賃3万円でいいと
母が言ってくれました。+0
-0
-
108. 匿名 2018/01/17(水) 09:34:34
父が大家さん。普通のおじいちゃんです。相続は私では無いです。
出勤前に掃除して出勤、夕食後に掃除、水周りが詰まったらかけつけ、設備が壊れたら自腹…特にゴミ捨て場の掃除と、草むしりが大変とのこと。それが一生続く。
不動産屋へのマージンや壁屋への支払いもあるし、維持費がかかる。何もしないでお金入ってくるなんて事はないです。トントンです。
ほうき1本お持ちであれば、毎日でなくても玄関掃除のついでに廊下でも階段でも掃除してあげて欲しい。+1
-0
-
109. 匿名 2018/01/17(水) 10:27:16
神経質なおじいさん。
自転車を新しくしたら、電話がかかってきて「〇〇さんの自転車?」って確認された。不法駐輪が多いから心配なんだろうなーって思ってたら、自転車以外の細かい住人の決まり?みたいなのを、仕事中にも関わらず長々と話された。
しまいには、ドアの横に置いてあるスーパーの宅配ボックスを他の住人の迷惑になるから、中に入れてくれって言われました。宅配ボックス中に入れたら、宅配の荷物外に放置なんですが 。さらに、私の住んでる階は入居者我が家だけなんですが。
前の大家さんは、優しい老夫婦だったので前の家の方が良かった…+2
-0
-
110. 匿名 2018/01/17(水) 11:01:57
うちのメゾネットマンションの大家さんは50代のおじさんで、めちゃくちゃ頼りになるいい人!!子供が大好きで、近くに公園ないし駐車場で遊ぶのは危ないけど、子供は元気に外で遊ばないとって事で大家さんちの畑解放して好き勝手遊ばせてて、すごいなぁと思います。うちの子供が生まれた時は出産祝いだと言って、無料で階段の柵つけてくれた。大家さんが優しいからか、相場より少し家賃高めのマンションだけど退去者全然いないです。+1
-0
-
111. 匿名 2018/01/17(水) 11:03:42
最低ワンマン男...
年前から雨漏りしてるのにバケツも何も持って来ずうちで買って準備。北海道なので雪が積もり毎日雨漏り、その部屋には物が置けず困ってるのに、春先まで待てと、応急処置をしてくれても全く改善されず...引っ越したい+2
-0
-
112. 匿名 2018/01/17(水) 11:56:54
自分のおじいちゃん
+0
-0
-
113. 匿名 2018/01/17(水) 16:23:01
社長はちょっとヤクザっぽい
奥さんは小綺麗なマダムって感じだけど話すと親しみある可愛らしい人+0
-0
-
114. 匿名 2018/01/18(木) 09:31:24
嘘つき。
近所トラブルで探してるときに貸してくれたけど。
良いところと言いながら、近所にヤバい人が住んでたし、学校も学級崩壊してヤンキーが多く学校にしょっちゅうパトカーが来る。
ヤバい人は最近おかしくなったのか?って思ってたら大家がその家に住んでるときから勝手に侵入したり苦情言ったりすごい人だと知ってなんでここをご近所さんが優しい家と言って住ませたのか疑問。
+0
-0
-
115. 匿名 2018/01/20(土) 07:30:31
大家が共用廊下の照明の修繕をしてくれない。他の階は業者が来て直していたけど。当てつけのように消えている。何回も管理会社には電話してるけど、頑なに直してくれない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する