-
1. 匿名 2018/01/15(月) 14:27:37
立ち仕事ですが、最近浮腫むようになったのですが、メディキュットやスリムウォークなど、着圧使用してる方、おススメメーカーと感想を聞かせて貰いたのです。よろしくお願いします。+30
-4
-
2. 匿名 2018/01/15(月) 14:28:38
+32
-8
-
3. 匿名 2018/01/15(月) 14:28:54
+41
-9
-
4. 匿名 2018/01/15(月) 14:30:27
履くの大変+169
-0
-
5. 匿名 2018/01/15(月) 14:31:17
締め付けが苦手+101
-6
-
6. 匿名 2018/01/15(月) 14:31:54
着圧のやつ履くと、太ももの部分に横線入って伝線したみたいに見えます。買って何日も経たないうちになります。私だけかな?+37
-6
-
7. 匿名 2018/01/15(月) 14:31:56
就寝時専用の圧着タイツが体に良くないって本当ですか?+48
-8
-
8. 匿名 2018/01/15(月) 14:32:25
メディキュット、スリムウォークどちらも持ってるけどスリムウォークは3回くらいしか履いてないのに伸ばして履いたせいか色ムラ?みたいのができた
メディキュットは大丈夫
でも、どちらも着圧過ぎて履くのが少し大変
UNIQLOは履きやすい+41
-1
-
9. 匿名 2018/01/15(月) 14:32:49
身体が硬い自分は、
履くとき、かなりキツイ。座って履けばいいのを、横着して立ったまま履こうとするから
たまに、朝から転倒しそうになる。
+27
-2
-
10. 匿名 2018/01/15(月) 14:33:51
メディキュットよりはスリムウォークがきつめ
履いてるととても楽ですが
大腿外側神経麻痺になり右足に力が入らなくなったから
数日やめてます!!
サイズの合うものを買ってください^^+23
-1
-
11. 匿名 2018/01/15(月) 14:34:02
+39
-4
-
12. 匿名 2018/01/15(月) 14:35:27
足首から上は血液戻るけど足の甲とかパンパンになる。+29
-2
-
13. 匿名 2018/01/15(月) 14:37:44
着圧タイツの30デニールとか薄めのを履いたら
ムラがすごい履きにくいし+48
-2
-
14. 匿名 2018/01/15(月) 14:37:56
スリムウォーク使ってます
足は細くならなかったけど、朝起きた時スッキリするかな。履かないと足がだるくてだるくて…+17
-2
-
15. 匿名 2018/01/15(月) 14:37:59
長時間履くと苦しい。
けど、
脱ぐ時に締め付けからの開放感が好き。+42
-2
-
16. 匿名 2018/01/15(月) 14:39:21
軽く筋トレするだけで浮腫まなくなるよ。あとは身体を冷やさないようにするとか。着圧とかで誤魔化すのって結局その場しのぎになっちゃう。+41
-1
-
17. 匿名 2018/01/15(月) 14:41:18
細くなると勘違いしながら履いてるデブいるけど、これは浮腫みを予防するものであって、デブの脚を細くさせるものではない。
って、以前立ってたトピを見て今もそう思ってます。+48
-1
-
18. 匿名 2018/01/15(月) 14:42:05
高いし、着圧すごすぎて履きにくいんだけど楽天で売ってる弾性ストッキングおすすめ!
280デニールのやつ。3456円w
座り仕事で帰りブーツ入らなくなるくらい浮腫んでたのがなくなった。
きつすぎて伝線しないで穴あくw+41
-2
-
19. 匿名 2018/01/15(月) 14:47:11
トイレのたびに大変な思いをする
真冬なのに汗かく+39
-0
-
20. 匿名 2018/01/15(月) 14:47:42
頑張って履いてその姿をみると ちょっと説明しにくいけど足首のあたりがモコッと肉が盛り上がってる
あしが太い私だけかもしれない+8
-0
-
21. 匿名 2018/01/15(月) 14:51:01
日中はカネボウの着圧ストッキング履いてるんだけど、時間が経ってくると巻き爪が締め付けられて痛い(T . T)+48
-0
-
22. 匿名 2018/01/15(月) 14:55:48
股の部分が下がる
(太っていません)+55
-0
-
23. 匿名 2018/01/15(月) 14:58:59
>>22
なるなるw+31
-0
-
24. 匿名 2018/01/15(月) 14:59:54
男性だけれど冬場の立ち仕事に履いています。寒さと、むくみの防止にはなりますが長い間履いていると気持ち悪くなってきます。+3
-17
-
25. 匿名 2018/01/15(月) 15:02:58
市販のは試してないけど、手術して数日ベッドから起き上がれない時にふくらはぎを圧迫する靴下はかされたら浮腫まなかったよ
やっぱり効果があるんだなと思った+19
-0
-
26. 匿名 2018/01/15(月) 15:03:11
血行不良で百害あって一利なし+2
-8
-
27. 匿名 2018/01/15(月) 15:03:49
>>7
下肢静脈瘤専門クリニック勤務の看護師です。
仕事中は膝下のメディキュットを必ずはいています。
おっしゃる通り、本来このような着圧のものは就寝中ではなく昼間活動している時にはくからこそ効果を発揮するのです。立ち仕事や家事も基本立っていますよね。あとは座ることの多いデスクワークだったり。
就寝中は心臓と足の高さが同じくらいになるので足への負担はなく、はいても無意味です。スッキリした気がするだけ。昼間仕事中などははいて、寝てる時は脱いで足を休ませてくださいね。
+78
-2
-
28. 匿名 2018/01/15(月) 15:05:40
立ち仕事していたので、スリムウォークのレギンスを愛用していました。
履いている日と、履いていない日じゃ疲れが全然違いました。
今は妊娠中で浮腫がひどいので、メディキュット毎晩履いて寝てます。
個人差はあると思うけど、私は長年愛用してます。+8
-1
-
29. 匿名 2018/01/15(月) 15:23:17
>>24
しれっとコメしてるけど男じゃんw+22
-2
-
30. 匿名 2018/01/15(月) 15:25:16
>>24
男なのにむくみとか気にするの?w
というか男性用のサイズあるの?
血行に良くないからあったかタイツか股引にしときなよ+8
-6
-
31. 匿名 2018/01/15(月) 15:32:25
立ち仕事していたので、スリムウォークのレギンスを愛用していました。
履いている日と、履いていない日じゃ疲れが全然違いました。
今は妊娠中で浮腫がひどいので、メディキュット毎晩履いて寝てます。
個人差はあると思うけど、私は長年愛用してます。+5
-1
-
32. 匿名 2018/01/15(月) 15:48:58
>>27さん
7です。
わかりやすい説明をありがとうございました。
デスクワークが主なので、仕事中に膝下メディキュットはきます!+15
-1
-
33. 匿名 2018/01/15(月) 16:11:43
つま先苦しくない?私だけかな(^_^;)+23
-0
-
34. 匿名 2018/01/15(月) 16:13:33
はじめて採用されました!!
皆さんの感想、意見すごく嬉しかったです。
値段もそうですが、脱ぎ着も大変そうなので、一足だけ買って試してみます!
いろいろ教えてくれてありがとうございました♪+9
-0
-
35. 匿名 2018/01/15(月) 16:30:46
>>1
立ち仕事なら良いけれど、椅子に座ってする仕事の人はあまり良くないとテレビで偉いドクターが言ってたよ+3
-0
-
36. 匿名 2018/01/15(月) 16:48:06
>>32
7さん。
こちらこそ、ありがとうございます。
締めつけがきついと感じるときなどはくれぐれも無理なさらずに、うまくつきあっていきましょう!+1
-0
-
37. 匿名 2018/01/15(月) 17:01:25
>>30
デブでも無理して履いてるんだから、男でも普通に履けるんじゃないの。+1
-0
-
38. 匿名 2018/01/15(月) 17:02:16
洗濯しても、キツいままですか?+3
-0
-
39. 匿名 2018/01/15(月) 17:44:38
着圧履くと足の親指の爪が痛くなる気がする。+13
-0
-
40. 匿名 2018/01/15(月) 17:51:47
イオンとかしまむらに売ってる着圧タイツから試してみては?
あれなら1000円以下で買えるし+2
-1
-
41. 匿名 2018/01/15(月) 18:00:48
GUの圧着タイツはいたら汗疹ができてしまった。+5
-0
-
42. 匿名 2018/01/15(月) 18:13:53
>>24
文章見てると気持ち悪くなってきます。男は書き込まないでください。+0
-6
-
43. 匿名 2018/01/15(月) 19:07:31
スリムウォーク暖かいしなかなかいいなと思ったのに、一回洗濯したら小さな穴がにいっぱい空いてしまって捨てました...
ネットに入れずそのまま洗濯したのがいけなかったのだろうか...>_<+2
-0
-
44. 匿名 2018/01/15(月) 19:16:23
メディキュットは足が長い人用なのか
MからLだととても余って膝のとこにたまる(´・ω・`)
スリムウォークはそんなことないです
メディキュットはSからMで長さはOK+6
-0
-
45. 匿名 2018/01/15(月) 20:41:17
帝王切開後に着圧ソックス?はかされた!
意味ないのかな?(笑)+0
-0
-
46. 匿名 2018/01/15(月) 21:20:50
妊娠中も浮腫むけど産後がピークに浮腫むよ。それと手術後はだいたい着用させられる。+2
-1
-
47. 匿名 2018/01/16(火) 08:02:56
PLAZAのこれです!+0
-0
-
48. 匿名 2018/01/16(火) 13:59:53
着圧のタイツってテカテカしてるからそれだけが嫌だ。
圧が強めでテカテカしないタイツってありますか?+0
-0
-
49. 匿名 2018/01/16(火) 14:11:37
足のむくみや疲れ取りに長年メディキュット愛用してました。
数年前にドイツかイタリアかどこかの医療用着圧ソックスを頂いて履いてみたら違いにびっくり。
どんなに疲れた足も朝にはすっきりします。
洗濯中に久しぶりにメディキュット履いたけど、物足りなくてもう戻れないと思いました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する