-
1. 匿名 2018/01/14(日) 13:40:54
さらに秋山は「1番バッターで集中して入っている時に、(始球式をするタレントが)首振ったり、けん制(球)を入れたり、長い時があって、こっちの駆け引きやってる場合じゃないんで」と真顔でバッサリ。スタジオからは「怖いよ」といった声が飛んだ。
すると番組では、過去に行われた始球式の模様を放送。ダチョウ倶楽部や日村勇紀が行った投げるまでのパフォーマンスが長いものもあったが、秋山は「ダチョウ倶楽部さんはバッター(が打席に)立ってないんですよ。試合の直前じゃないんで。(日村の場合は)直前で審判が(マウンドの)横にいる時はマジで早くやった方がいい」とキッパリ。スタジオにいた日村は「意外とウケたんですよね」と苦笑いを浮かべた。+508
-9
-
2. 匿名 2018/01/14(日) 13:42:48
観る方も始球式っていらないんだけどね+1347
-5
-
3. 匿名 2018/01/14(日) 13:42:53
無能人の茶番ほんといらんわ+1075
-4
-
4. 匿名 2018/01/14(日) 13:42:53
確かに、そもそもなんで芸能人が始球式やるんだろ?+1143
-5
-
5. 匿名 2018/01/14(日) 13:42:57
好感もてた。綺麗だけの人に騙されない人だね+1167
-11
-
6. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:02
始球式なんかタレントのパフォーマンスなのに
そんなにカリカリするなら辞めたらいいのにね+17
-235
-
7. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:18
まあはっきり言いすぎかもしれないけど、概ね同意だわ+863
-4
-
8. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:24
ノーバン(ノーパンって空目させようとしてる)始球式
とかつまんないことばっかり話題になるしね+597
-2
-
9. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:25
そらそうだよねw
今まで誰も言わなかっただけ+679
-2
-
10. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:41
知らんがな。
選手じゃなくて、客席のためにやってるんだよ…
+24
-205
-
11. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:42
昔、中居さんがイチローにデッドボール投げたよねw+225
-4
-
12. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:43
客を喜ばすのがプロ
プロはお金を貰うんだから仕方ないだろ+24
-149
-
13. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:49
選手にとれば、気持ちよいものじゃないよね。+514
-3
-
14. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:51
偉くなって
そんなもの一掃出来るように頑張るんだ
真面目なのはとても素晴らしくて良い事だと思う。+619
-3
-
15. 匿名 2018/01/14(日) 13:44:02
まじめにやるものでもない+23
-53
-
16. 匿名 2018/01/14(日) 13:44:24
ふーん。
野球に興味ない私からするとそういうので宣伝にもなるんだからいいじゃんと思うけどね
+24
-106
-
17. 匿名 2018/01/14(日) 13:44:50
じゃあこれからはナシで+318
-2
-
18. 匿名 2018/01/14(日) 13:44:54
高級取りのクセに小さいねぇ+14
-179
-
19. 匿名 2018/01/14(日) 13:45:04
私もタレントには始球式をやってほしくない。
大リーグでは、昔活躍した選手が始球式をしたりしています。
できれば、子どもたちに始球式をやらせてあげてほしいです。+828
-39
-
20. 匿名 2018/01/14(日) 13:45:31
秋山テレビ慣れしてて面白かった+313
-6
-
21. 匿名 2018/01/14(日) 13:45:36
じゃあ打つ側も気を使って空振りせずにちゃんと打て!+15
-74
-
22. 匿名 2018/01/14(日) 13:45:49
ここでやたら日村人気あるけど個人的に昔から嫌い
顔めちゃくちゃブスなくせになぜかイケメンぶるし面白くないし+277
-53
-
23. 匿名 2018/01/14(日) 13:46:21
たまにめっちゃ醒めた目で見てる選手いるから薄々勘づいてたけど
なんかこれから、始球式の映像見るのザワザワするわぁ+587
-3
-
24. 匿名 2018/01/14(日) 13:46:31
よくぞ言った!って思ってる選手いっぱいいそう+513
-4
-
25. 匿名 2018/01/14(日) 13:46:59
始球式でこんな格好する必要あるの?選手目当て?+693
-16
-
26. 匿名 2018/01/14(日) 13:47:11
室伏ぐらいマジで投げれる人ならいいけどね
+727
-1
-
27. 匿名 2018/01/14(日) 13:47:21
清原とかでイメージ良くないから
真面目にやりたいんだって若者が思うのは
とても良い事だと思うよ
チャラく見られたくないんでしょ+182
-20
-
28. 匿名 2018/01/14(日) 13:47:46
まあファンサービスだからね
プロ野球選手もファンのおかげでご飯食べられてるんだから、気持ちは分かるけど大目に見なきゃ+38
-70
-
29. 匿名 2018/01/14(日) 13:47:53
始球式てさ選手の為だけにやってることじゃないから、野球を見に来てるファンを楽しませる事でもあるから、そこらへんも考えないと秋山くんまだまだだね。+24
-91
-
30. 匿名 2018/01/14(日) 13:47:57
子供の始球式とか いいかもー!大人ばかりで飽きた
+343
-41
-
31. 匿名 2018/01/14(日) 13:48:39
でも野球選手って合コンとかよくやってると思うし喜んでる選手もいると思うけどね。
何度か合コン誘われたけど女遊びしてそうなチャラチャラしたのも多い印象。+15
-37
-
32. 匿名 2018/01/14(日) 13:49:07 ID:dIlq9prjOA
w+276
-59
-
33. 匿名 2018/01/14(日) 13:49:37
どんなに綺麗な人が来ても無表情のピッチャーいるよねw+434
-2
-
34. 匿名 2018/01/14(日) 13:49:43
天海さんいい+516
-18
-
35. 匿名 2018/01/14(日) 13:49:59
>>27
タレントや芸人が始球式して観客を楽しませてのもプロの仕事じゃないの?それをまじめにやってないみたいな発言だよね、コレ
どっちもプロの仕事してんだからわざわざ言う事でも無いと思うけど+164
-72
-
36. 匿名 2018/01/14(日) 13:50:17
リアタイで見てたけど、
そんなギスギスした感じじゃなくて、
選手側からしたらこんな側面もあるんですよ~、って雰囲気だったよ。
最近の記事はテレビで見ただけで直ぐに記事にするだけの、プロとは言えないライターが多い方が辟易する。
試合のトップバッターとしての役割って大きいから、むしろなるほどなぁと感心したよ。+483
-6
-
37. 匿名 2018/01/14(日) 13:50:34
あれ寒いよね笑+126
-4
-
38. 匿名 2018/01/14(日) 13:50:42
昔から続いてる伝統に不平不満かよ?
さすが、ゆとり
プロの風上にもおけん!+3
-98
-
39. 匿名 2018/01/14(日) 13:50:52
柳沢慎吾の横浜の始球式は好き+266
-17
-
40. 匿名 2018/01/14(日) 13:51:34
>>18
高給取りだからこそ、勝利する為に集中して万全のコンディションで臨みたいって事でしょう。+300
-6
-
41. 匿名 2018/01/14(日) 13:51:34
秋山って凄いファンサいいじゃん
その秋山が言うってよっぽどの事だと思うよ+476
-8
-
42. 匿名 2018/01/14(日) 13:51:42
よくぞ言った‼
球団、広告代理店、聞いてるか?+320
-4
-
43. 匿名 2018/01/14(日) 13:51:43
石原さとみさんが始球式で
なんかの投げ方を忠実に再現してたよね?
選手はそういうのもウザいと思うの?
それとも石原さとみさんはかわいいから
許されるんだろうか。本当に知りたい。+247
-11
-
44. 匿名 2018/01/14(日) 13:51:56
人気のあるタレントはファンの為かもしれないけど、たまにハテナと思うタレントが来て始球式は不思議。+225
-3
-
45. 匿名 2018/01/14(日) 13:52:05
芸能人の映画の宣伝やドラマ番宣とかだもんね。要らないわ+165
-2
-
46. 匿名 2018/01/14(日) 13:52:27
>>25
その人はまじめに野球出来る人じゃないの?一瞬遠野なぎこに見えたけど+11
-13
-
47. 匿名 2018/01/14(日) 13:52:27
試合見に来てくれる人が楽しめれば良いんじゃないの?
球場は結構盛り上がってるけどな
+10
-24
-
48. 匿名 2018/01/14(日) 13:52:48
ココ数年、芸能人も番宣する為に色んなとこに出演したりして、世知辛い世の中になったもんだ‼️+10
-12
-
49. 匿名 2018/01/14(日) 13:53:12
この選手、すっごく好感度上がるわー。
応援したい!+271
-14
-
50. 匿名 2018/01/14(日) 13:53:15
真面目だなあ
試合の最初にやるちょっとした観客サービスじゃん
最初だけ我慢すればいいのよ
+17
-50
-
51. 匿名 2018/01/14(日) 13:53:26
別にタレントだけじゃなく、少年野球の子供達の始球式ってかなりあるよ+76
-1
-
52. 匿名 2018/01/14(日) 13:53:31
>>46
フォームがいい人?+2
-1
-
53. 匿名 2018/01/14(日) 13:53:46
+4
-126
-
54. 匿名 2018/01/14(日) 13:54:23
なんとなくキャッチャーとか守備についてる選手、あと空振りしてあげる一番バッターらはうんざりしてるんだろなとは思うわ。
たまに抽選で選ばれたちびっこが投げるのとか夏休みのイベントであるけど、タレントはいらない。
+165
-3
-
55. 匿名 2018/01/14(日) 13:54:34
やらないほうがいい+44
-6
-
56. 匿名 2018/01/14(日) 13:54:47
始球式も盛り上げる為のパフォーマンス!それくらいで集中力が切れてしまうようではプロ失格です。+11
-50
-
57. 匿名 2018/01/14(日) 13:55:24
チームによっては、ファンクラブのキッズ会員が始球式してますよー+90
-0
-
58. 匿名 2018/01/14(日) 13:55:27
秋山がガルちゃんのトピに登場する日がくるとは…!しかも不倫とかスキャンダルじゃないネタで…!+150
-2
-
59. 匿名 2018/01/14(日) 13:55:38
つば九郎w+113
-4
-
60. 匿名 2018/01/14(日) 13:56:42
始球式で印象的なのはソフトバンクの摂津投手だな。すでに試合に集中しているというのがよくわかる。+143
-3
-
61. 匿名 2018/01/14(日) 13:57:04
ここでコメントしてる人の一体どれくらいが秋山選手を知ってるのかね+142
-6
-
62. 匿名 2018/01/14(日) 13:57:07
人気低迷してる中さらにコアなファンしか残らなくなる
こういう宣伝は今の野球には必要
+7
-31
-
63. 匿名 2018/01/14(日) 13:57:46
『苦言』って感じじゃなかったよ。
綺麗な人や面白い人が来てくれてうれしい反面、
一番バッターとしての集中力を途切れさせないために大変、って感じで、真面目な選手で良いなと思ったよ。
ピッチャーだけじゃなくてバッターも芸能人じゃダメなのかな?+186
-4
-
64. 匿名 2018/01/14(日) 13:57:50
でも始球式って客寄せでしょ?
仕方ないんじゃないの+7
-37
-
65. 匿名 2018/01/14(日) 13:57:54
>>61
地味だし知らないです+1
-44
-
66. 匿名 2018/01/14(日) 13:57:57
>>34
始球式批判しといて天海祐希にはプラス
分かりやすいガルちゃんのダブスタ+18
-10
-
67. 匿名 2018/01/14(日) 13:58:12
石原さとみとか女優もやっているけれど、客寄せのため?
真剣に試合に集中したい選手には不要なのかもね。
+56
-2
-
68. 匿名 2018/01/14(日) 13:58:12
+81
-12
-
69. 匿名 2018/01/14(日) 13:58:20
>>43
私はあざといと思ってしまったー!
その前の普通に投げた時は素晴らしいと思ったけど+79
-3
-
70. 匿名 2018/01/14(日) 14:00:00
>>56
秋山がプロ失格なら今の野球界ほとんどプロ失格になるな+149
-7
-
71. 匿名 2018/01/14(日) 14:00:13
>>19
何も成し遂げてない子供に始球式をさせる意味が分からん。宣伝になるだけタレントのがまし。+7
-32
-
72. 匿名 2018/01/14(日) 14:00:35
プロ野球は興業でもあるわけだからね
そもそも始球式はタレントだけじゃなく、歴代の球団OBやファンの子供を招待してやったりしてるしファン向けのサービスの一つとして考えた方がいい+26
-6
-
73. 匿名 2018/01/14(日) 14:01:25
タレントも呼ばれたから仕事でやってるだけで文句言うなら呼ぶ球団に言いなよ
タレントもタレントで集中して自分の役割果たしてるんじゃないの
+13
-21
-
74. 匿名 2018/01/14(日) 14:01:38
オールスターか?+2
-0
-
75. 匿名 2018/01/14(日) 14:01:40
私は野球に興味ないし、選手も偉いと思わないし、プロ野球なんて商業目的なんだから芸能人がやってもいいじゃんと思う。+8
-32
-
76. 匿名 2018/01/14(日) 14:02:32
私も芸能人の始球式に反対です。
「ノーバン始球式」というタイトルも明らかに狙っているし
なんで始球式に際どい衣装で来るのか 本当にやめてほしい。
始球式は野球少年とか昔のスター選手でいいと思う。
プロ野球に「番宣」はいらないです。
+139
-6
-
77. 匿名 2018/01/14(日) 14:03:04
プロ野球なんてただの興行なんだからなんでもいいじゃん。+5
-22
-
78. 匿名 2018/01/14(日) 14:03:29
ふと思ったことなんだけど
始球式とか野球とかに関するコメはわかるけどさ、こういう三流記事やバラエティのノリを鵜呑みしてこいつこんなこと言ってるの!器小さすぎ!とか本気でキーキーしてるタイプのガル民は理解できない。ただ嫌いな有名人を叩く口実を見つけたのかと思ったら、そうじゃなくてただ記事情報を鵜呑みしてるだけみたいだし、実際に番組見てた人からそんな嫌な感じじゃなかったよ~て言われるまでがパターン化してる。+24
-8
-
79. 匿名 2018/01/14(日) 14:03:45
涌井と押切もえは始球式きっかけで結婚したよね。
坂本選手と田中理恵もこれきっかけで食事会あったんじゃなかったかな
ある意味出会いの場だよね(笑)
ギータも桐谷美玲ちゃんのときは教えてあげたって言ってたし、可愛いひとのときは選手も優しい(笑)これが現実だよね+147
-4
-
80. 匿名 2018/01/14(日) 14:03:59
倖田來未のハイヒールとかは酷い+60
-0
-
81. 匿名 2018/01/14(日) 14:04:10
>>59
秋山好きだからトピ開いたら、大好きなつば九郎までw+68
-1
-
82. 匿名 2018/01/14(日) 14:04:26
一昨年横浜DeNAの始球式に柳沢慎吾が登場したけど、選手を巻き込んで横浜高校の校歌を歌ったり面白かった。実際投げる時は普通に投げてたけど、こういうのはどう思ってるんだろう?柳沢さんの小ネタなら、選手も見たそうだけどね。+111
-3
-
83. 匿名 2018/01/14(日) 14:04:30
タレントの始球式ってスポンサー関係のだったりするのにね。プロだったら競技だけじゃなくて営業面も考えたらいいのに。+23
-10
-
84. 匿名 2018/01/14(日) 14:05:40
石原さとみのがんばりは好感もてるわ
トルネードとマサカリ投法よかった。
秋山ファンだけどね+12
-31
-
85. 匿名 2018/01/14(日) 14:05:42
秋山だって別に芸能人来るなとか言ってないし…興業の一環くらい分かってるでしょ。。+160
-5
-
86. 匿名 2018/01/14(日) 14:08:05
興行やら営業やら言ってる人は的外れ
芸能人がやるのがダメって言ってんじゃなくて、一番バッターが立ってるのに牽制やら何やら「無駄に」長くやるのを嫌だって言ってるんでしょ+78
-6
-
87. 匿名 2018/01/14(日) 14:08:11
始球式といえば、大橋のぞみの投球フォームがすごかったのを思い出す(しかもツーシーム)
+152
-0
-
88. 匿名 2018/01/14(日) 14:08:11
投げる本人以外は始球式なんて誰も興味無いからね
さっさと投げてとっとと終わらせるのが吉+19
-12
-
89. 匿名 2018/01/14(日) 14:09:10
見てたけどやっぱり言い方が悪かったよ
フランクな感じだったけどタレントが盛り上げようとしてるわけだからね
ファンとしても手放しで真面目で好感度上がるって感じじゃなかった+6
-31
-
90. 匿名 2018/01/14(日) 14:09:20
野球ファンなので、今まで何人か芸能人の始球式を生で観たことあるけど、石原さとみみたいに、始球式だからといってニヤニヤ首振るのは結構シラケる。
女優さんでも、天海さんや土屋たおのように真剣勝負!という気迫を感じられる人がいいなあ。+163
-6
-
91. 匿名 2018/01/14(日) 14:10:13
>>84
私も野球ファンだけど、
石原さとみのサービス精神は野球ファンを喜ばせてくれるものだったね。
他の裸同然(笑)で投げるタレントとは大違い。
私も番組見てたけど秋山くんはむしろ真面目な良い選手だと思った。+69
-13
-
92. 匿名 2018/01/14(日) 14:10:49
持ちネタが天丼系であまりに間延びしてる芸人とか結構いるし
本番前の集中切れるのは気の毒だなと思うよ…
昨日番組見てたけど児嶋だよ!ぐらいの単発ならアリかなと思った
日村は投げるかと思えばフェイントでふざけてて長かった…+68
-0
-
93. 匿名 2018/01/14(日) 14:11:55
要するに早く投げろってことだよね+114
-0
-
94. 匿名 2018/01/14(日) 14:12:45
攝津選手、無表情で面白いよね。+190
-5
-
95. 匿名 2018/01/14(日) 14:12:46
有名人の始球式好き
話のタネにもなるし野球ファンで嫌いな人ってあまりいないと思うなぁ+8
-20
-
96. 匿名 2018/01/14(日) 14:12:51
地元の少年野球やってる子とかで良いと思う+27
-4
-
97. 匿名 2018/01/14(日) 14:13:19
>>92
ばくちゅうする練習の時もホームランになかなかしなくていらっとした(笑)+61
-0
-
98. 匿名 2018/01/14(日) 14:13:33
柳沢慎吾のは個人的に好きです+50
-2
-
99. 匿名 2018/01/14(日) 14:14:19
日村の横にいた審判が早く投げろよって
誰よりも思ってるだろうねw+127
-0
-
100. 匿名 2018/01/14(日) 14:14:42
興行だからね。
球場に足を運んで金を払う人がどう思うかでしょ。
客が面白いと思うなら必要だし、無断と思うなら不要だし。
商売として成り立ってはじめてプロでいられるわけだから。+7
-9
-
101. 匿名 2018/01/14(日) 14:14:51
>>97
そうそう
1回目の入るか!入るか!入らない!は不意打ちで笑ったけど
2回目のファールはなんかイラっとした+35
-0
-
102. 匿名 2018/01/14(日) 14:15:17
稲村さんなら女子野球の投手に始球式やってほしい+54
-2
-
103. 匿名 2018/01/14(日) 14:15:36
+178
-2
-
104. 匿名 2018/01/14(日) 14:16:00
柳葉敏郎かっこいい
+151
-1
-
105. 匿名 2018/01/14(日) 14:18:24
投手の立ちあがりは一流でも難しいといわれてるし、一番打者もそうなんだろうね。秋山さんがいうから説得力ある。ファンフェスなんかでやるなら10分くらいやっても文句無さそう+93
-1
-
106. 匿名 2018/01/14(日) 14:20:10
その通り!
タレントの始球式いらね!+22
-5
-
107. 匿名 2018/01/14(日) 14:21:12
石原さとみが始球式したのはOBが出るやつで試合自体も茶番みたいなのあるから面白くやっても良いと思う。+88
-6
-
108. 匿名 2018/01/14(日) 14:21:42
>>36
うん。私も観てたけど、むしろ日村の始球式へのフリだよね。
秋山さん、テレビわかってる。+88
-2
-
109. 匿名 2018/01/14(日) 14:23:30
始球式はベイで行うダチョウ倶楽部と柳沢信吾だけでいい。+9
-0
-
110. 匿名 2018/01/14(日) 14:24:13
+232
-2
-
111. 匿名 2018/01/14(日) 14:30:17
1打席が数球の勝負で、先制点は試合展開にも影響を与えること考えたら、1番打者はかなりの集中力をもって臨まないといけないのだから、秋山選手の意見は至極全うだと思います。+34
-1
-
112. 匿名 2018/01/14(日) 14:31:38
オープン戦ならわかるけど公式戦は必要ない。例え必要なら普通に投げて終わり。でいい。芸能人でなくていい。+25
-2
-
113. 匿名 2018/01/14(日) 14:32:34
プロ野球開幕試合だけ始球式やって残りはやらなくていい。+20
-0
-
114. 匿名 2018/01/14(日) 14:32:39
ジョブチューンはすべて台本通りだよね。
昨日のは質問とかも全部台本通りにすすんでたよね+65
-1
-
115. 匿名 2018/01/14(日) 14:33:20
ダルビッシュ研二はいい球投げそう+64
-2
-
116. 匿名 2018/01/14(日) 14:33:51
選手が必要ないって言うならやらなくていいと思う
。+7
-5
-
117. 匿名 2018/01/14(日) 14:36:54
気持ちは分からなくもないけど、そういうイベント的な事もやってファンを増やす事も必要よ。
正直な意見かも知れないけど、プロならそういう意図も汲んでコメントするべきだと思う。+4
-12
-
118. 匿名 2018/01/14(日) 14:38:22
野球界もやっていくためにはファン獲得とマスコミでのアピールが必要なんでしょう
スポンサーやファンがつかなきゃ、選手に払う多額の報酬が賄えなくなる
この人も始球式がなくなればいいとかじゃなく、長すぎたりよく分からない投げ方?する人は困るってだけの話でしょ+21
-0
-
119. 匿名 2018/01/14(日) 14:38:34
始球式って毎試合してるんじゃないの?
平日とかだと少年野球の子供とか+14
-0
-
120. 匿名 2018/01/14(日) 14:39:55
>>116
でもその選手にお金払えるのはスポンサーやファンがお金出すからでしょ
ただでさえ昔ほど野球ファンていなくなってきてるのに…マスコミ巻き込んでの宣伝も兼ねてるんだから仕方ない側面もあるよ
外野は好き放題言えるけどね+2
-14
-
121. 匿名 2018/01/14(日) 14:40:11
>>26
この始球式は今でも忘れられないw
アスリートが始球式してくれたら面白そう+10
-2
-
122. 匿名 2018/01/14(日) 14:42:49
お母さんが亡くなって男手一つで三姉妹を育てた父へ始球式プレゼントは涙出たな。
お父さんサプライズされて本当に喜んでて。
心温まるものなら良いと思う。
タレントやグラビアは他でやってください。+122
-1
-
123. 匿名 2018/01/14(日) 14:42:58
今の日本野球界で、最高峰の選手、秋山が言うなら間違いないな。斎藤佑樹が言ったら、大炎上必至。+93
-1
-
124. 匿名 2018/01/14(日) 14:43:05
セファンだから摂津さんあまり知らんけど、ここ見て好感度上がったわw
誰が投げても無表情を貫くというか、プロのピッチャーとして集中してゾーン入ってるんだろうね。+126
-3
-
125. 匿名 2018/01/14(日) 14:43:54
>>122
そりゃスポンサーが決めるんじゃないの
+3
-0
-
126. 匿名 2018/01/14(日) 14:48:07
マジレスしてる人w
プロでやってる人達の方がそんなこと百も承知で、番組の流れ上の発言でしょ。別に重要性を理解した上で、一個人の意見として要らないって思っててもそれは自由だし。+15
-5
-
127. 匿名 2018/01/14(日) 14:48:15
土屋太鳳の始球式は礼儀正しくてサッと投げてサッと下がって真面目な感じで印象良かったよ
たまたま見てた
スポーツやってた人のは見てみたいかも
+141
-5
-
128. 匿名 2018/01/14(日) 14:52:06
私は、遊び始球式は反対ではない。でも選手がいらないと言うなら考える事も必要だと思う。+17
-3
-
129. 匿名 2018/01/14(日) 14:52:45
秋山選手は、
『始球式辞めて』とは言ってないよ。
『出来れば普通にやって』と言ってただけで。
勘違いしてる人が多いけど。+186
-2
-
130. 匿名 2018/01/14(日) 14:53:27
どっちにしろ野球なんて見ないからどうでもいいけど、テレビで言うくらいなら親会社とかスポンサーに直接言えよとは思う
だから、結局はいきがってるただのヘタレヤローくらいにしか感じないんだけど+3
-23
-
131. 匿名 2018/01/14(日) 14:55:22
このコメントもファンサービスでしょ
番組で始球式のコメント求められて自分のキャラならこんな感じかなって気を使ったんだよ
本気なら選手会で話すよ+15
-3
-
132. 匿名 2018/01/14(日) 14:57:05
野球好きな私から見ると、試合が見たいのであって芸能人が見たいわけではないので無駄にダラダラやられるのは嫌だなぁ…
少年野球の子とかちびっ子ファンの始球式は選手たちも子供に話しかけたりして微笑ましいけど…+61
-3
-
133. 匿名 2018/01/14(日) 15:00:58
稲村微妙~ダレノガレのほうがうまいんじゃない+7
-8
-
134. 匿名 2018/01/14(日) 15:02:14
>>132
分かる。
野球ファンとしては芸能人じゃなくて、
その球団のレジェンド選手の方が盛り上がる。
選手たちだって少年時代に憧れてた選手が出てきた方がモチベーションが上がるんじゃないかな?
+28
-0
-
135. 匿名 2018/01/14(日) 15:03:37
アッキーはね、真面目なの。
ああいう子なの。凄く貴重な存在だよ!
いつも野球のことと周りのことを考えてる。
面白くないところが面白いの。ジョブチューンはそんなアッキーの扱いが分かってるから、あんな感じになるんだよね。
見てない人がこの記事だけ見たら、アッキーがやな奴みたい。いい子なんだよ〜。
+126
-7
-
136. 匿名 2018/01/14(日) 15:04:50
試合出てない選手はわんさわんさ揺らしてくるグラビアタレントみたいのかもね。秋山は超一流だから発言が軽くない+37
-2
-
137. 匿名 2018/01/14(日) 15:05:51
試合開始直前にやる始球式(投手が後ろで待ってるような)では変なことしないでささっと投げてほしいって言ってたね
現地で見てるとそれは分かる、変に時間かけるとなんかぐだる+29
-0
-
138. 匿名 2018/01/14(日) 15:06:14
バッターが立ってて審判が横にいる時は早く普通に投げてってことで、ダチョウ倶楽部の時みたいにバッターが立つ前に長いパフォーマンスをすることは否定してなかったよね。
苦言という程の言い方でもなかったし。+79
-1
-
139. 匿名 2018/01/14(日) 15:11:38
>>6
聞かれたことにたいして答えて、しかも、審判が横にいるときは試合の直前だから、その時はね、ってだけで、別段かりかりなんてしてなかったよ。+16
-0
-
140. 匿名 2018/01/14(日) 15:13:35
リアルタイムで見てだけど、野球に興味ないから1人も知らなかったww
だけどすごく面白かった!興味ない人も興味出てくるからいいね!
秋山選手は真面目そうでよかったけどななめ前ぐらいにいた名前わかんないけど写真集出してたナルシストの人、めっちゃ性格悪そう。こいつ嫌いだわーと思いながら見てた+68
-1
-
141. 匿名 2018/01/14(日) 15:13:47
西武ファンです。
CSだったかな?始球式の所沢市長の挨拶が長い長い!
しかもおかわり君褒め出して、おかわり君は頭下げたのはいいけど終わらないからずーっと下げっぱなしw
寒い中守備についてる選手達も可哀想だったよ。空気読んでほしい!+103
-1
-
142. 匿名 2018/01/14(日) 15:15:45
まあ見てる方も、始球式見たいわけじゃなく試合が見たいわけだからテキパキ終わってくれた方が嬉しい。
フォームとか対応とかで野球好きだと好感持つけど、グラドル見てテンション上がらないしw+19
-0
-
143. 匿名 2018/01/14(日) 15:16:11
必要ないとは言ってないからね‼
それよりも秋山選手に対して、普段は猫を被ってる。性格が絶対に悪いって言いよったやつが嫌いじゃ+84
-2
-
144. 匿名 2018/01/14(日) 15:16:22
なんかこのうなぎ犬が!
タレント様に文句あっとか?+2
-34
-
145. 匿名 2018/01/14(日) 15:17:04
でも野球選手もタレント扱いみたいなところもありますよね+6
-0
-
146. 匿名 2018/01/14(日) 15:17:31
壇蜜が水着で始球式のはないなと思った。+37
-0
-
147. 匿名 2018/01/14(日) 15:18:39
同じ日の夜に球辞苑のゲストにも秋山出てたね。
自分の立ち居地がよくわかっているし、
まじめで性格もよさそうでおもしろい。
そして何より実力がある。
頼りになるリードオフマン。
来年も首位打者めざしてがんばってください。
他球団のファンですが応援しています。+84
-2
-
148. 匿名 2018/01/14(日) 15:19:48
牽制無くしたり、スパーアップ賞作ったり、野球界は試合時間を短くしようという流れ。
正直始球式も余計なことしないでいい。
デイゲームとか試合前にイベントタイムとかとってるよね。
タレントはそこでパフォーマンスすればいいんだから。+6
-2
-
149. 匿名 2018/01/14(日) 15:20:14
AKB辞めた数年後に板野友美が投げた時は意味不明だった
このレベルの芸能人に投げさせるくらいなら野球少年がやればいいのにと思ってた+26
-2
-
150. 匿名 2018/01/14(日) 15:24:09
摂津は写真だけ見るとおもしろいけど
無表情というよりマウンドにいて心身ともに
投球に入る準備に集中しているだけじゃない?
愛想笑いなんてしてる場合じゃないけど
興味なさそうにしていたら失礼だし、
先発ピッチャーの重責考えたらこんな顔にもなるでしょう。
秋山と同じ考えじゃない?
+67
-1
-
151. 匿名 2018/01/14(日) 15:25:18
石原さとみさんは始球式1ヶ月前から練習してるくらいだし、秋山選手だって試合直前にしつこくなければって感じだと思ったよー+43
-3
-
152. 匿名 2018/01/14(日) 15:30:46
ピッチャーは集中してると思う。
審判は早くしろって思ってるだろうね(笑)+33
-0
-
153. 匿名 2018/01/14(日) 15:34:18
>>150
攝津投手は社会人ドラフトでデビューからフル稼働の本当に素晴らしいピッチャー。エース不在の中先発に転向せざるを得なくて、しっかりエースになった投手。
プレッシャーすごかったと思う。エースはこれくらいの気概であってほしいよねー!+44
-2
-
154. 匿名 2018/01/14(日) 15:38:06
>>76
ノーバウンドの略って他にないんだから。+0
-5
-
155. 匿名 2018/01/14(日) 15:40:20
キャッチャーだって立ち上がりのリードで頭いっぱい。
記念ボール渡して挨拶して、握手求めるタイミングがちょっと遅いとこうなるww+47
-0
-
156. 匿名 2018/01/14(日) 15:44:04
まさか秋山の発言がトピになるとは笑
ファンとして嬉しい笑+31
-4
-
157. 匿名 2018/01/14(日) 15:51:22
台湾のこの中学生の始球式の場にいたらブチ切れるだろうな
+62
-2
-
158. 匿名 2018/01/14(日) 15:55:43
>>130
野球だけじゃないけど、プロスポーツの年棒の高さにいつも驚愕します。
選手生命は短いと言っても・・。
介護職とかの人に高い給料をあげたいな。横ですみません。+1
-30
-
159. 匿名 2018/01/14(日) 16:09:52
>>157
あなた自身がですよね?
その書き込みかただと秋山選手とも受け止めてしまうよー。+3
-5
-
160. 匿名 2018/01/14(日) 16:21:11
>>146+6
-71
-
161. 匿名 2018/01/14(日) 16:27:18
タレントもスポーツ選手と一緒で来年あるかないかだから壇蜜も必死だったんだね+7
-2
-
162. 匿名 2018/01/14(日) 16:36:33
壇蜜、白のハイソが謎だわ。+33
-0
-
163. 匿名 2018/01/14(日) 16:37:00
土屋太鳳さんはノーバンで会場湧いてて良かった。可愛さアピールのアイドルとかはいらないかな+48
-3
-
164. 匿名 2018/01/14(日) 16:38:47
>>141
CS優勝とか言ってざわつかせたあれか
楽天ファン西武ファン双方からイラッとされてたねw+15
-0
-
165. 匿名 2018/01/14(日) 16:40:42
>>144
ウナギイヌネタ知ってるって事は本当はファンと見た+34
-3
-
166. 匿名 2018/01/14(日) 16:59:23
>>165
昨日もネタにされてたし、ファンじゃなくても知ってる+3
-3
-
167. 匿名 2018/01/14(日) 17:02:37
この番組 観たけど
中日の森野とか内野の選手が呆れて
腕組んで白い目で見ている
審判が恐い顔で注意している中で
ドアラが必死に日村を急かして
円滑に進行させようとしていて
涙が出そうになった
あれはドアラ 辛かったと思う
+106
-0
-
168. 匿名 2018/01/14(日) 17:03:32
>>43
石原さとみの本格的な始球式はOBたちがやるドリームマッチなので問題ないと思います。+43
-2
-
169. 匿名 2018/01/14(日) 17:07:40
秋山かっこよすぎっす+29
-2
-
170. 匿名 2018/01/14(日) 17:08:48
>>135
ババアのコメントキモすぎ!+5
-16
-
171. 匿名 2018/01/14(日) 17:14:44
>>61
他球団ファンでも野球見る人なら絶対知ってる選手だよね。
知らない人はそもそも野球見ないだろうから始球式の話はどうでもいいはず。
普段野球見ないくせにこういう野球トピが立った時にだけあれこれ言う奴はイラっとする。+31
-1
-
172. 匿名 2018/01/14(日) 17:18:10
>>167
ドアラ、日村さんのことひっぱたいてたやん笑
あの誘導さはお見事だった
けど、あれで涙でそうって大丈夫?+68
-2
-
173. 匿名 2018/01/14(日) 17:19:32
ダウンタウン松本のことだな笑 牽制したりしょうもない笑えもせんボケ何発もかましたり。見ててサブかったわww+6
-0
-
174. 匿名 2018/01/14(日) 17:22:09
石神国子ww+3
-0
-
175. 匿名 2018/01/14(日) 17:26:34
>>172
ドアラ 声が出せないから〜
後で選手や球団から
「ドアラの仕切が下手だ」って叱られるんじゃないかと
かわいそうで、、、
+35
-0
-
176. 匿名 2018/01/14(日) 17:36:57
お笑い芸人はどうしても欲しがるよねー+6
-0
-
177. 匿名 2018/01/14(日) 17:43:00
>>160
うわーキッツー
面白いと思ってやってんのかな
+21
-0
-
178. 匿名 2018/01/14(日) 17:43:31
番組みてないけど、新庄剛志とかのパフォーマンスは子供たち喜んでたなぁ。秋山格好いい+49
-0
-
179. 匿名 2018/01/14(日) 17:52:45
>>175
選手も球団もそこまで気が短くないから安心して。それに中身は喋れるから。何なら画用紙とペンも常備してるから。+4
-0
-
180. 匿名 2018/01/14(日) 17:58:10
子供とかアスリートはいいと思うよ。野球選手とアスリートが友達なのか笑顔で握手してたりするのは良い感じ+20
-0
-
181. 匿名 2018/01/14(日) 17:59:22
柳沢慎吾はどうなる?面白いけど長過ぎるが
この番組はある意味秋山と井納で成り立ってるとは思う+26
-1
-
182. 匿名 2018/01/14(日) 18:02:05
>>43
石原さとみも相当ウザかったよ。可愛くチャッチャと投げればいいのに、本格的ですドヤっと投げるから、見てるこっちが恥ずかしかった。早く試合見たいから始球式はいらない。
+47
-4
-
183. 匿名 2018/01/14(日) 18:15:54
観客達は芸能人見られてラッキーって感覚だもんね。なくす必要は無い。
学生時代野球をやっていたゴールデンボンバーの樽美酒がソフトバンクの試合で始球式したとき、NHKでさえもふざける彼だから今回も何かしらやらかすのかなーと思ったらグラウンド入る時は一礼するし真剣な顔して投げてまた礼して出て行くところ見て、えらいなと思った。+0
-12
-
184. 匿名 2018/01/14(日) 18:31:26
秋山選手のファンになったわ!
よく言った!!!+31
-4
-
185. 匿名 2018/01/14(日) 19:13:41
水着で始球式とかね
なんの為なの?+26
-0
-
186. 匿名 2018/01/14(日) 19:30:47
秋山は1番打つ事が多いし、毎年首位打者期待されてる超一流選手だからね。プレイボールの声と同時に、戦闘態勢に入ってるだろう。一球目から打ちに行くだろうし、集中力切らしたくないよね。それにしても、なんで西武はこんなにいいバッターが育つのか。いい選手が若いうちから活躍してしまうので、FAの取得が早い。そして、金のあるチームに強奪されてしまうという。秋山なんて、FA宣言しようものなら何十億の札束が飛ぶか。でも、秋山は西武にずっといてほしいなあ。というか、いるような気がする。こんな私は、しょっちゅう選手が出入りする、ファイターズファン。+53
-1
-
187. 匿名 2018/01/14(日) 19:33:00
>>22
> 顔めちゃくちゃブスなくせになぜかイケメンぶるし面白くないし
あなたアスペなんだと思うよ。その文章見ただけで、日村を全然知らない人でも、日村がどういう 「おもしろさ」 を持っているのかが少しわかるんだけど。+3
-3
-
188. 匿名 2018/01/14(日) 19:41:07
>>26
室伏さんみたいな他競技のアスリートのはちょっと見たい気もする。
+39
-1
-
189. 匿名 2018/01/14(日) 19:45:51
>>178
新庄さんはまぁ、もともとプロ野球選手だからなーw+13
-0
-
190. 匿名 2018/01/14(日) 19:48:38
柳沢慎吾の始球式は試合前だから+10
-1
-
191. 匿名 2018/01/14(日) 20:07:42
>>30
ファンクラブの子供たちに投げさせてあげたらいいじゃんね!喜ぶよ〜
私も応援する。がんばれー!って。+14
-0
-
192. 匿名 2018/01/14(日) 20:10:10
1番バッターやってる人が文句言うのは仕方ない
大事な仕事がすぐに始まるんだから+24
-0
-
193. 匿名 2018/01/14(日) 20:50:20
>>191
ファン感あるし、球団によってはプロポーズのキューピット?もしてくれてるよー+3
-0
-
194. 匿名 2018/01/14(日) 21:14:35
秋山選手のトピ嬉しい。
ベイスターズファンだけど大好きです。
細川くんをよろしくお願いします!+21
-1
-
195. 匿名 2018/01/14(日) 21:32:12
私のおっぱい見てぇ~が大半だからね
でも、男なら嬉しいんじゃないの?
テレビで観るタレントが目の前で露出してんだよ
それか秋山選手はビッチ嫌いで不愉快なのかもね+6
-8
-
196. 匿名 2018/01/14(日) 21:39:15
>>143
元ソフトバンク
現巨人の森福かな?+11
-0
-
197. 匿名 2018/01/14(日) 21:57:45
>>79
桐谷美玲。これがきっかけで知り合いの野球選手とコンパしてたわ。やっぱモデルや女優は狙ってるっぽい!+23
-0
-
198. 匿名 2018/01/14(日) 22:09:01
西武ドームは人気のある有名人があまり来ないからね。声優ばっかりで球場で見てるほうもテンション上がらないし早く投げろって思うよ+4
-0
-
199. 匿名 2018/01/14(日) 22:09:33
>>198盛り上がらないしね+2
-1
-
200. 匿名 2018/01/14(日) 22:10:07
>>198 西武ファンは冷めてますからね+5
-0
-
201. 匿名 2018/01/14(日) 23:07:22
ファンのためとか言ってる人、ズレてますよ。
わざわざ球場まで行っているのはほぼ野球ファン。
芸能人の始球式なんかより、好きな選手のヒットやナイスピッチングが見たいんです。
ファンのためを思うならさっさと投げる方がいい。+37
-1
-
202. 匿名 2018/01/14(日) 23:44:22
壇蜜のスク水。
本当に嫌。+17
-0
-
203. 匿名 2018/01/14(日) 23:47:15
本当に正論だけど、あまり世渡りが上手くないね。世の中は華やかな者に媚びチャラチャラしてるほうが出世するんだよ。真面目な人は損をする。+1
-12
-
204. 匿名 2018/01/15(月) 00:04:00
真っ先に石原さとみが頭に浮かんだ。+7
-0
-
205. 匿名 2018/01/15(月) 00:48:45
野球に興味ない自分は面白かったけどこういうのもダメなのね。+14
-0
-
206. 匿名 2018/01/15(月) 00:55:51
日村の始球式は見ててイライラしたわ〜。森野が顔に出すのも頷ける。試合直前の選手はピリピリしてるのわかってるからドアラは急かしてたね。
よくDeがやってるダチョウ倶楽部と柳沢慎吾のはしっかり打ち合わせして選手巻き込んでやってるからイラつかないし面白い。+16
-1
-
207. 匿名 2018/01/15(月) 01:49:29
+16
-4
-
208. 匿名 2018/01/15(月) 01:53:12
調子に乗るから、グラビアじゃない、ハイヒールじゃないと胴長いんだな~ってバレた。
+10
-0
-
209. 匿名 2018/01/15(月) 02:01:52
>>165
ウナギイヌとは、巨人の阿部のことでは…
+0
-10
-
210. 匿名 2018/01/15(月) 03:00:24
でかい女だな+1
-7
-
211. 匿名 2018/01/15(月) 07:31:30
>>209
球界にはウナギ犬が二人いるのよ+1
-0
-
212. 匿名 2018/01/15(月) 08:40:07
摂津選手が驚く投球が出来る有名人を探して欲しい。+4
-0
-
213. 匿名 2018/01/15(月) 10:24:41
秋山選手、幼なじみで高校の頃からお付き合いしてる方と結婚して
お子さん二人いるんだよね。
この番組に出てた野球選手の中でも、1、2番くらいの成績と年俸なのに
車と時計のランキングにも入ってこない。
(高級車や時計は勿論持っているんだろうけど)
しかも、小さい頃にお父様を亡くされているから
自分と同じ一人親家庭を球場に招いたりしてるんだよね。
成績も良くて、堅実で、優しくて、おもしろくて、素敵すぎるやろ!+29
-1
-
214. 匿名 2018/01/15(月) 11:23:06
お浜の元バックダンサーの
シューヤも始球式出たことあったよ。
話題にならなかったけど。
『お浜のバックダンサー』って肩書だけで
出たんだろうなー(笑)
+0
-0
-
215. 匿名 2018/01/15(月) 12:06:27
始球式は芸no人よりもそれぞれの球団のファンクラブの人達にやらせてあげたらいいのに。
子供なら将来プロになろうと思うかもしれないし、大人ならプロになれなかったけど投げられたことでコンプレックスが消えるかもしれない。+4
-0
-
216. 匿名 2018/01/15(月) 12:11:18
野球人口のすそのを広げるなら芸能人よりも小学生とかにやらせればいいのに+1
-0
-
217. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:17
秋山選手がトピになっていてビックリ!
すみません ちょっと話それます。
去年西武のファン感に行ってきました。
西武ドームって冬はめちゃくちゃ寒いんですが、ファンとの写真撮影の際 上着を脱いでユニフォーム姿になってくれていたのは、多分秋山選手だけだったと思います。
野球は興行、ファンがいてこそって言うのは常に念頭にあると思います。
楽天戦のコールドの件も、ファンの気持ちを代弁してくれているようでスッキリしました。笑える話にする気遣いも素晴らしいなぁと思いました。+10
-0
-
218. 匿名 2018/01/15(月) 13:26:39
チアガールもいらない。えろい客と選手目当て?って思う。選手だけでいい。+3
-2
-
219. 匿名 2018/01/15(月) 13:46:20
秋山選手の言う変なジラしは、選手側からしたら最悪だろうね。
個人的には、稲村アミとか壇蜜とか菜々緒みたいな
露出の多い洋服で来る人が嫌だ。
大人だけが見に来ているなら、それでも良いのだけど
周りには結構小さい子供もいるし
教育上どうなのかなって思う。
自分の子供には見せたくない。
番宣なら番組や映画のロゴやタイトルが入ったオリジナルユニフォームとか
チームユニフォームとか、せめて
コマネチのラインとか胸元とかワキとか見えないような衣装にして欲しい。+5
-0
-
220. 匿名 2018/01/15(月) 16:37:28
秋山はくそがつく程真面目だからね。
優しそうだけどあまりにもふざけが過ぎるとすごい剣幕で怒りそう。+6
-0
-
221. 匿名 2018/01/15(月) 20:29:11
秋山のエピソード、読むと笑顔になる。
奥さんはいい人と結婚したね。
うらやましい。+7
-0
-
222. 匿名 2018/01/16(火) 11:35:29
>>207
これ試合始まる2〜30分前だからそんなに問題ないんじゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
13日、TBS「ジョブチューン」では「新年恒例!プロ野球オールスターぶっちゃけ祭!」を放送。ゲストとして出演した埼玉西武ライオンズ・秋山翔吾は、タレントが行う始球式に苦言を呈した。 女優・木村文乃から「去年、始球式をやらせてもらったんですけど、選手の皆さんは芸能人が始球式やるのをどう思ってらっしゃるのですか?」と質問があがると、話をふられた秋山は「綺麗な方がやって下さるのはありがたいんですけど」と前置きしつつも「正直、普通にやってほしい」と訴えた。