-
1. 匿名 2018/01/11(木) 22:09:05
ふと自分の電話対応時の様子が気になり、いつもの対応を再現して先ほど携帯で録音したところ…
あまりに舌たらずな話し方であることに気づき、非常に恥ずかしくなりました。
どうしたら綺麗な滑舌になるのでしょうか?
電話なので明るく話そうと声のトーンをあげると、ぶりっこしているみたいで自分でも気持ち悪いです…。+54
-3
-
2. 匿名 2018/01/11(木) 22:09:52
だいすけお兄さんも舌足らず+32
-4
-
3. 匿名 2018/01/11(木) 22:09:59
私も舌ったらず!ww
多分舌が長いからだと思う+45
-12
-
4. 匿名 2018/01/11(木) 22:10:21
+2
-2
-
5. 匿名 2018/01/11(木) 22:10:34
たちつてとが
たたつたた
+4
-4
-
6. 匿名 2018/01/11(木) 22:10:49
+31
-1
-
7. 匿名 2018/01/11(木) 22:10:54
家とかで練習する時、口を大きく開けるのを意識して話してみるといいよ!+5
-2
-
8. 匿名 2018/01/11(木) 22:10:58
舌筋のトレーニングすると滑舌良くなるよ。+12
-0
-
9. 匿名 2018/01/11(木) 22:11:31
舌が短いのは治らないでしょうけど
そのぶん口を大きくあけて話す練習をすればいいですよ
あと話すスピードも少しゆっくり目になるように意識すると綺麗に発音できると思います+10
-1
-
10. 匿名 2018/01/11(木) 22:11:34
+4
-7
-
11. 匿名 2018/01/11(木) 22:11:40
わざとしてる訳じゃないならそのままでいいと思うよ
電話は顔が見えない分感じの良さで人柄推し量るような所もあるしね+8
-1
-
12. 匿名 2018/01/11(木) 22:12:17
私も舌長くて鼻に付くわw
喋り方はハキハキしてんのに
発音がハキハキしてない
+22
-1
-
13. 匿名 2018/01/11(木) 22:12:47
めっちゃわかる。子供みたいな話し方がコンプレックス…。
この前お客さんに電話したら「○○(社名)の女の子から〜」と取り次ぐ声が聞こえてきた。泣
若い子という意味で女の子と使われるような年齢でもないし。+22
-3
-
14. 匿名 2018/01/11(木) 22:13:01
子供の頃に手術で舌の下?を切った子がいましたが今もあるんでしょうかね。
その子は本当に発音困難だったらしく、にり改善されたようです。+22
-1
-
15. 匿名 2018/01/11(木) 22:13:07 ID:vUrht11IzE
ベロ長いのは切れないしね+4
-0
-
16. 匿名 2018/01/11(木) 22:13:40
+28
-3
-
17. 匿名 2018/01/11(木) 22:13:57
芹那みたいな話し方のこと?+19
-3
-
18. 匿名 2018/01/11(木) 22:14:56
これ絶対マイナスだらけになるけど言わせてもらうわ
フェラテクを磨くと自然と舌足らずも治ってるよ+1
-34
-
19. 匿名 2018/01/11(木) 22:15:49
生れつきなのはいいけど、最近あきらかにしたったらずな喋り方する人おるよね?あれはなんなの+27
-0
-
20. 匿名 2018/01/11(木) 22:15:50
>>9
私、舌が短いから諦めてたけど
口を大きくあけて話す練習と話すスピードをゆっくりめに意識してやってみる。
アドバイスありがとう。+24
-0
-
21. 匿名 2018/01/11(木) 22:16:25
意識して少し改善したけど、それでも舌足らずだなぁ。
コールセンターで働きたいけど諦めています。+4
-0
-
22. 匿名 2018/01/11(木) 22:16:33
私サ行がthになっちゃうんだけど、これも舌足らず?直す方法ないの?+28
-1
-
23. 匿名 2018/01/11(木) 22:16:42
林修さんも舌足らずな話し方なのか?+24
-0
-
24. 匿名 2018/01/11(木) 22:16:50
舌小帯を切るとか?
私は子供の頃にやったらしい(おっぱい飲みやすくするためらしい)
今は滑舌いいと言われる+17
-0
-
25. 匿名 2018/01/11(木) 22:21:25
したの筋肉がたらない人のエクササイズ
口を閉じ、舌を下の歯の前に差し込みます
舌の先に力を入れて、口の中を右端から左端にゆっくり動かします
左端までいったら、そのまま力をゆるめずに右端に戻ります
これらを3往復行う
4が終わったら、今度は上の歯の前に舌を差し込んで2~4の動作を行ないます
https://binan-hochi.org/post-1564-1564
+6
-0
-
26. 匿名 2018/01/11(木) 22:21:58
+6
-10
-
27. 匿名 2018/01/11(木) 22:22:10
下が長いんじゃなくて短いのでは?
ともさかりえが舌足らずだった
金田一の時気になったもん+9
-6
-
28. 匿名 2018/01/11(木) 22:22:39
桐谷健太は舌足らず?+36
-0
-
29. 匿名 2018/01/11(木) 22:22:45
舌足らずって舌の長さの問題じゃないらしいよ+6
-2
-
30. 匿名 2018/01/11(木) 22:23:40
>>26
悪意ある画像だね
誰でも食べてるところ写したらこんな感じでしょ+26
-3
-
31. 匿名 2018/01/11(木) 22:23:42
今まで気づかなかったの?+2
-1
-
32. 匿名 2018/01/11(木) 22:24:00
舌が短くて滑舌をよくイジられてたのが嫌で仕方なくて高校生の時に舌の裏の筋を切ったよ!
結果あまり変わらなかったけど(笑)+6
-2
-
33. 匿名 2018/01/11(木) 22:24:46
ら行が言えない+12
-1
-
34. 匿名 2018/01/11(木) 22:35:04
鈴木亮平もそう?+10
-0
-
35. 匿名 2018/01/11(木) 22:37:52
都市伝説で松田聖子が歌唱力を上げる為に舌小帯を切る手術をして舌足らずを治したと言う話があったね+6
-0
-
36. 匿名 2018/01/11(木) 22:38:40
友達が舌足らずで、ら行が言えないから自分の名前言う時辛そうだった笑 でもRの発音とか英語になるとすごく綺麗なので羨ましい。舌が人より長いんだと思う。+9
-0
-
37. 匿名 2018/01/11(木) 22:40:38
+22
-0
-
38. 匿名 2018/01/11(木) 22:47:00
仕事の時は地声で話さない。
ホテルの受付、電話応対、アナウンスやってたけど、無意識のうちにこうなってた。
落ち着いたスピードでハキハキと話す、やりすぎは禁物だけど軽くウグイス嬢になった気持ちで。+5
-0
-
39. 匿名 2018/01/11(木) 22:51:25
歯の矯正後に舌足らずになってしまった
喋りづらいし聞き返されたりすることが増えてつらい
+1
-0
-
40. 匿名 2018/01/11(木) 22:53:05
0(ゼロ)がジェロになる。電話番号を言う時が一番嫌で、気を付けてゆっくり言ってもやっぱりジェロになってしまう。舌小帯切ろうか本気で悩んでる。+5
-1
-
41. 匿名 2018/01/11(木) 22:54:07
私も滑舌が悪いし発音がおかしくなることがよくある。
相手に伝わりづらい。
だからよく「中国人のかた?」「韓国人のかた?」って言われる。
日本人です...。
+5
-1
-
42. 匿名 2018/01/11(木) 22:54:57
舌の筋力の問題だっけ+9
-0
-
43. 匿名 2018/01/11(木) 22:58:44
土屋太鳳はわざと舌足らずに話す。
幼なじみに、どうした? その話し方といわれたんだよね〜
+15
-0
-
44. 匿名 2018/01/11(木) 23:11:51
林先生みたいな人はほんとに舌足らずだと思う。
英語のthの発音みたいになる人。言い方が悪いけど、ちょっと口元が気持ち悪い。
ほんとの人は仕方ないけど、女子の舌足らずはエセが多い。
あの話し方しろって言われたら、私もできる。意図的にやってるのはなんとなく分かる。+5
-2
-
45. 匿名 2018/01/11(木) 23:15:35
解決策はないのかよー
+3
-0
-
46. 匿名 2018/01/12(金) 00:23:38
差別用語に聞こえる+3
-0
-
47. 匿名 2018/01/12(金) 00:25:03
聞き返されたら話す気なくなる+6
-0
-
48. 匿名 2018/01/12(金) 00:28:22
見た目わからなくても口蓋や、口の機能の問題の人もいるからやたら舌たらずと
言わない方がいいですよ。
+3
-0
-
49. 匿名 2018/01/12(金) 00:43:52
チと言っているつもりなのにキと聞き間違えられる。
位置(いち)→息(いき)みたいな感じ。
(文脈でわかるだろうというのは抜きにして)
これも舌の筋力鍛えれば治るかな?+10
-1
-
50. 匿名 2018/01/12(金) 01:39:20
サ行がthになる人は舌が前に出てない?
舌を甘噛みしてるというか。
舌が歯より前に出ないよう奥に引くイメージで発音してみるとどうかな?+4
-0
-
51. 匿名 2018/01/12(金) 03:22:37
手術、技術、数珠「じゅつ」が「じゅじゅ」になってしまう。前は言えたんだけどなぁ。+0
-0
-
52. 匿名 2018/01/12(金) 03:31:38
+13
-0
-
53. 匿名 2018/01/12(金) 03:32:06
+14
-0
-
54. 匿名 2018/01/12(金) 05:02:37
歯科矯正もしたし、舌も長くて太い。おまけにアニメ声の舌たらずだからぶりっ子みたい。
見た目が伴ってないからほんとに苦痛…+3
-0
-
55. 匿名 2018/01/12(金) 07:42:10
松坂桃李に聞きな+0
-0
-
56. 匿名 2018/01/12(金) 09:08:21
菊地亜美も舌の下切ったよね
書いてて思ったけど「舌の下」なんて絶対一回じゃ言えないわ
サ行が苦手です+2
-0
-
57. 匿名 2018/01/12(金) 15:40:06
可愛らしくて好きだよ+2
-1
-
58. 匿名 2018/01/12(金) 17:17:45
坂口健太郎の滑舌も凄いきになる。。+1
-0
-
59. 匿名 2018/01/12(金) 23:15:37
舌足らずと聞いて真っ先にフェフ姉さんを思い出した+1
-0
-
60. 匿名 2018/01/14(日) 12:25:53
割り箸を横にして歯でくわえて
話したい文章をはっきり話せば(10回くらい)
とったときに発音が明瞭になるよ〜
話したい文章を口笛で反復練習すると
話したときに明瞭になる
+0
-0
-
61. 匿名 2018/01/30(火) 00:53:33
○ sa si su se so
✕ tha thi thu the tho
鈴木福くんとか東海オンエアのてつやがいい例。さ行の発音の時ベロが前歯の間に出ちゃってるんだよ。正しい発音は出ません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する