ガールズちゃんねる

「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に

215コメント2018/01/19(金) 17:03

  • 1. 匿名 2018/01/11(木) 14:27:30 

    「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に TBS NEWS
    「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に TBS NEWSnews.tbs.co.jp

    被害総額が1億3000万円を超えました。  横浜市の貸衣装会社「はれのひ」が突然、業務を停止し、振り袖を着られない新成人が相次いだ問題で、各地の警察への相談は、これまでにおよそ740件に上りました。また、横浜市や八王子市などの消費生活センターにも430件以上の相談が寄せられていて、被害総額は1億3000万円を超えました。  警察は被害状況の把握を進めていますが、今後、神奈川県警が中心となって詐欺容疑を視野に捜査を進める方針です。




    +7

    -171

  • 2. 匿名 2018/01/11(木) 14:28:38 

    お金じゃ償いきれない罪を犯したのを自覚してほしい。

    +939

    -6

  • 3. 匿名 2018/01/11(木) 14:28:39 

    酷い話だね。

    +375

    -6

  • 4. 匿名 2018/01/11(木) 14:28:51 

    最低なおっさんや

    +270

    -4

  • 5. 匿名 2018/01/11(木) 14:28:55 

    もう本当に痛い目あえよ社長

    +466

    -5

  • 6. 匿名 2018/01/11(木) 14:28:59 

    社長、中国にいるんじゃなかった?

    +312

    -3

  • 7. 匿名 2018/01/11(木) 14:29:06 

    メルカリの出品は本当に無関係なのかな?

    +455

    -5

  • 8. 匿名 2018/01/11(木) 14:29:13 

    因果応報
    絶対にバチあたれ!

    +256

    -6

  • 9. 匿名 2018/01/11(木) 14:29:22 

    それにしても酷い会社

    +277

    -3

  • 10. 匿名 2018/01/11(木) 14:29:35 

    一生に1度の成人式返してやれ

    +320

    -6

  • 11. 匿名 2018/01/11(木) 14:29:38 

    ほんと胸糞 さっさと縄になれや腐れ支那

    +250

    -4

  • 12. 匿名 2018/01/11(木) 14:29:41 

    代々受け継がれてきたものもあっただろうに⋯

    +260

    -6

  • 13. 匿名 2018/01/11(木) 14:29:48 

    中には成人式のために100万円くらい払ってた人もいるだろうな

    +336

    -5

  • 14. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:03 

    はれのひ名乗っときながら人生最悪な日にしやがって

    +310

    -2

  • 15. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:04 

    「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に

    +787

    -3

  • 16. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:05 

    仕立てあがった着物の試着とかしてたのかな?

    +8

    -4

  • 17. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:11 

    篠崎洋一郎社長
    地獄に堕ちろ
    「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に

    +1005

    -7

  • 18. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:14 

    メルカリは被害者のためにも怪しいアカウントから出品された商品公表すべきでは?
    無関係なことが証明されればそれはそれでいいし

    +500

    -9

  • 19. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:17 

    今から業務停止してなんか影響あるん?

    +271

    -6

  • 20. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:21 

    とりあえず金返せや

    +241

    -5

  • 21. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:42 

    こんなこと平然と出来る神経が、凄い。悪質極まりない!

    +268

    -3

  • 22. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:04 

    豊田商事みたいになりそう

    +38

    -6

  • 23. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:08 

    >>17

    悪人ズラ

    +164

    -5

  • 24. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:08 

    全額返金してから苦しんで死ぬべき案件ですね

    +309

    -7

  • 25. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:23 

    社長責任感なし

    +140

    -3

  • 26. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:28 

    >>7
    振袖販売してる業者はたくさんいるからね…
    新規参入だったのかな?

    +8

    -7

  • 27. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:48 

    腫れの日

    +39

    -5

  • 28. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:48 

    こいつ、死ぬまで金返し続けろよ!

    +296

    -5

  • 29. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:53 

    本当に酷い。

    特に娘さんの両親は、節目というか娘の晴れ姿を楽しみに、今まで育て上げたのもあるだろうし。

    +422

    -4

  • 30. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:53 

    中にはお母さんから受け継いだ大切な振袖を預けてた人もいるし、本当に詐欺!計画的すぎる。お金もだけど、品物を預けてる人にちゃんと返してあげて欲しい。

    +466

    -5

  • 31. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:57 

    早く捕まってほしい
    着物とかメルカリに出品してるんだよね?
    なんでワイドショーでやらないの??

    +265

    -4

  • 32. 匿名 2018/01/11(木) 14:31:59 

    最低ですね
    てるみくらぶも最低でした
    ムカつきすぎて…
    お金も返ってこない
    楽しい日になるはずだったのに…

    ◯んで償う以外に何がありますか?
    と思ってしまいます

    +361

    -7

  • 33. 匿名 2018/01/11(木) 14:32:39 

    え、中国人の会社なの?

    +90

    -8

  • 34. 匿名 2018/01/11(木) 14:32:42 

    せめて購入した着物が新品で正規の買い主に渡りますように。。
    あと社長には被害総額全額払わせなきゃね!

    +230

    -3

  • 35. 匿名 2018/01/11(木) 14:32:43 

    ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

    +10

    -9

  • 36. 匿名 2018/01/11(木) 14:33:25 

    時間を戻すことはできないから
    せめてお金をきちんと手元に返してくれたら諦めはつくかも
    このまま被害者泣き寝入りなんて許せない

    +171

    -5

  • 37. 匿名 2018/01/11(木) 14:33:26 

    警察ー!早く捕まえてー!

    +134

    -4

  • 38. 匿名 2018/01/11(木) 14:33:30 

    はれのひ社長コメント投稿されたらすぐにマイナス推してる人は本人かな?

    +47

    -10

  • 39. 匿名 2018/01/11(木) 14:33:30 

    はげの日

    +40

    -5

  • 40. 匿名 2018/01/11(木) 14:33:33 

    最後の方は「現金の方優遇!」みたいな感じだったって書いてあったけど、てるみくらぶとやってること全く一緒じゃん!詐欺師!
    旅行代金騙された人もショックだったろうけど、成人式は一生に一度だもんね。
    社長、絶対罰が当たると思う。

    +343

    -6

  • 41. 匿名 2018/01/11(木) 14:33:46 

    早く逮捕されろ。
    逮捕されて服役して、何百人もの若い女の子たちの大切な1日を一生忘れられない悲しい日にしたことを深く考えろ。

    +173

    -5

  • 42. 匿名 2018/01/11(木) 14:34:07 

    結構大事になってきてるよね…
    これ連鎖倒産あると思うんだよね
    ただでさえ苦しい業界なんでしょ?
    ここに着物貸してた業者もいるでしょ

    +216

    -4

  • 43. 匿名 2018/01/11(木) 14:34:11 

    当日、式会場に晴れの日の袋持って着物持参してた人は事前に受け取ってたって事だよね? 当日現地受け取りだった人は気の毒過ぎる。

    +124

    -3

  • 44. 匿名 2018/01/11(木) 14:34:14 

    パンチ野郎!

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2018/01/11(木) 14:34:40 

    もし、他の店舗のスタッフが何も知らなかったら、かわいそう。

    +5

    -11

  • 46. 匿名 2018/01/11(木) 14:34:55 

    10月に写真撮ったけどアルバム受けとってなくて「娘のためにデータだけでもほしい」っていってた方達も気の毒。。

    +351

    -2

  • 47. 匿名 2018/01/11(木) 14:35:00 

    中国人だよね?

    +45

    -8

  • 48. 匿名 2018/01/11(木) 14:35:02 

    こいつの顔一生忘れない

    +23

    -4

  • 49. 匿名 2018/01/11(木) 14:35:13 

    全国指名手配にして欲しい。

    +201

    -6

  • 50. 匿名 2018/01/11(木) 14:35:17 

    被害者の方はほんとに気の毒だけど
    成人式に100万もかけるような富裕層が痛い目に遭うのは正直スカっとしたという気持ちもある

    +13

    -192

  • 51. 匿名 2018/01/11(木) 14:35:18 

    【てるみくらぶ】と【はれのひ】
    被害者の方が本当に可哀想でならない!!!!

    どれだけこの日を楽しみにしていたことか…
    ニュース見る度に胸糞悪い詐欺だわ!!

    +153

    -5

  • 52. 匿名 2018/01/11(木) 14:36:11 

    すでに海外に逃亡してるって話あったけど、本人が出国した事実が確認できて
    巨額詐欺事件として扱われたら、国際手配って出来ないの?

    +194

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/11(木) 14:36:18 

    >>17
    本当にこの人なら早く捕まえてください
    この事件まだ小学生の娘がいる私でも胸が締め付けられる気持ちになりました

    +53

    -10

  • 54. 匿名 2018/01/11(木) 14:36:26 

    まだ依然として社長の居場所はわかっていないって言ってたけど、一般人でも知ってるくらいなんだから警察は上海にいることわかってるんだよね?
    早く見つかりますように

    +84

    -5

  • 55. 匿名 2018/01/11(木) 14:36:30 

    >>19
    ここで言う「業務停止」は命令じゃなくて成人式当日に会社が自発的に閉めた事を指してるんでしょ。

    +63

    -2

  • 56. 匿名 2018/01/11(木) 14:36:39 

    どこに逃げようと必ずその社長とやらを
    捜し出して吊し上げたる! 覚悟しーや!

    ※画像はアンコウの吊るし切り ( ˘ω˘ )
    「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に

    +4

    -56

  • 57. 匿名 2018/01/11(木) 14:36:56 

    マイナスしてる人気持ち悪い

    +87

    -13

  • 58. 匿名 2018/01/11(木) 14:37:10 

    未払いされてる取引先も本当に気の毒。

    +157

    -4

  • 59. 匿名 2018/01/11(木) 14:37:11 

    >>50
    富裕層じゃなくても着物を買うために自分でバイトして楽しみにしてる人もいるんだよ

    +249

    -5

  • 60. 匿名 2018/01/11(木) 14:38:07 

    >>15
    母親も楽しみにしててろうに…

    +89

    -3

  • 61. 匿名 2018/01/11(木) 14:38:16 

    まだ見つからないの?社長は。

    +48

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/11(木) 14:38:26 

    高濃度の屁がプンプンする密室で被害者の怨みのクソを食うがいい!

    +4

    -9

  • 63. 匿名 2018/01/11(木) 14:38:29 

    >>50
    「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に

    +91

    -5

  • 64. 匿名 2018/01/11(木) 14:38:33 

    中国語通訳なしで通じてたとか

    +40

    -4

  • 65. 匿名 2018/01/11(木) 14:39:08 

    事件事故トピのマイナス魔って普段のトピより腹立つ

    +37

    -11

  • 66. 匿名 2018/01/11(木) 14:39:09 

    人生で一度の日を台無しにされて被害者が気の毒
    早く逮捕してほしいけど謝罪や返金で済む問題じゃない

    +53

    -3

  • 67. 匿名 2018/01/11(木) 14:39:16 

    >>50
    富裕層とは限らないよ
    成人式のためにずっと少しずつ積立したり、ローンで買った人もいるかもしれないじゃない
    一生に1度の式だから奮発するよ
    親御さんじゃなくご自身でお金ためて購入した人だっているだろうし

    +254

    -3

  • 68. 匿名 2018/01/11(木) 14:39:21 

    今思うと業務内容が振袖販売、着付け教室みたいに顧客が女性限定だったのも考えの内だったと思う。
    顧客が女性だけならどんなに怒らせようとも命を狙われる可能性は低いと踏んでたんじゃないかな。
    それに仮に狙われたとしても肉体的に女性よりも勝ってるだろうから問題ないとか思ってそう。

    +5

    -32

  • 69. 匿名 2018/01/11(木) 14:39:23 

    社長が見つかって財産押さえられても、税金と従業員への給料等が優先で支払われ消費者へ戻ってくるのは僅かなんだってね。
    この社長は闇金でもなんでも使って一生償えよ。

    +187

    -4

  • 70. 匿名 2018/01/11(木) 14:39:47 

    もうとっくに海外逃亡してるよね。

    +53

    -2

  • 71. 匿名 2018/01/11(木) 14:40:27 

    おでん鍋でグツグツ煮られるがいい!

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2018/01/11(木) 14:40:38 

    成人式って、二十歳の祝いはもちろん、何年かぶりに、地元の友達と会える、すごく特別な日なんだよね。そんな日に、何を着ていこうか、わくわくして待ち望んでた女の子たちの気持ち、このオッサンには分からないんだろうね。物より思い出…。物も思い出もどっちも大事なんだよ!!

    +134

    -6

  • 73. 匿名 2018/01/11(木) 14:40:59 

    >>50
    貧すれば鈍するってこういう事を言うのかしら

    +18

    -6

  • 74. 匿名 2018/01/11(木) 14:41:21 

    今朝とくダネ見て、そもそも成人式に豪華な振り袖って要るのかで、古市、小倉VS女子アナが軽く言い争ってて、終始、イラついてた。
    しつこいし、配慮がないし、本当古市ってなんなの?

    +264

    -3

  • 75. 匿名 2018/01/11(木) 14:41:29 

    社長降臨中?ww

    +10

    -6

  • 76. 匿名 2018/01/11(木) 14:42:29 

    指名手配レベルの犯罪!

    +13

    -4

  • 77. 匿名 2018/01/11(木) 14:43:06 

    怒りで涙が止まりません!!

    +13

    -5

  • 78. 匿名 2018/01/11(木) 14:43:14 

    スパモニだったかビビットだったか
    被害に遭った子インタビューしてたね。

    慌てて10万円出してドレス購入して成人式に出たって…

    +14

    -5

  • 79. 匿名 2018/01/11(木) 14:43:30 

    >>50
    え?
    そう言うのを僻みって言うんだよ。
    可哀想な人だね。

    +103

    -4

  • 80. 匿名 2018/01/11(木) 14:43:32 

    被害者へ成人式の式典をやり直してくれるといっても、友達は集まらないだろうしつまらないよね。

    +20

    -5

  • 81. 匿名 2018/01/11(木) 14:43:50 

    がるちゃんイキイキじいちゃん倶楽部

    +2

    -8

  • 82. 匿名 2018/01/11(木) 14:44:00 

    >>70
    今上海にいらっしゃるそうですよ。

    +8

    -5

  • 83. 匿名 2018/01/11(木) 14:44:09 

    メルカリの件だけど、法人利用で削除されたらしいけど、他に振袖販売している法人であろう出品物は削除されてない。

    +59

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/11(木) 14:44:24 

    コイツは徹底的に追い込むべき。

    +13

    -6

  • 85. 匿名 2018/01/11(木) 14:44:52 

    どないやっちゅうねんオッサン!!!

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/11(木) 14:45:07 

    >>33
    多分違うけど、とくダネで擁護よりの発言されたってことはそっち系かなって疑っちゃうよね。
    無関係ではないでしょ。

    +75

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/11(木) 14:45:22 

    成人式の当日現地受け取りってよくやるなって気もするけど、詐欺ってのもすごいよね。

    +5

    -18

  • 88. 匿名 2018/01/11(木) 14:45:23 

    >>50
    自分にお金が無いからって心まで貧しくなったらいかん。

    +99

    -3

  • 89. 匿名 2018/01/11(木) 14:45:28 

    こういうのがなぜ速攻逮捕されないのか不思議で仕方ないわ
    法律ってつくづく間違ってるね

    +31

    -4

  • 90. 匿名 2018/01/11(木) 14:45:36 

    本人はもちろん、親御さんの気持ちも考えたら本当に許せないよね…
    この社長ほんとどこにいるの?今のこの世の中で、捕まえられないなんてことないよね!?

    +14

    -3

  • 91. 匿名 2018/01/11(木) 14:45:50 

    >>56
    いやあんたはネットで叩くしか出来ないでしょ
    ほんとに捜し出すの

    +1

    -14

  • 92. 匿名 2018/01/11(木) 14:46:30 

    また来年も被害者の人は思い出してしまって可哀想‥。

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2018/01/11(木) 14:46:44 

    >>91
    どこで真面目さ発揮してんのえ

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2018/01/11(木) 14:46:46 

    妻子も一緒に逃げているのかな、もし直前に財産を妻に移していたら妻も同罪だよね?

    +71

    -2

  • 95. 匿名 2018/01/11(木) 14:47:36 

    バカばっかり

    +5

    -6

  • 96. 匿名 2018/01/11(木) 14:47:53 

    社長よ…!
    がるちゃんオナラ地獄へようこそ!

    +4

    -9

  • 97. 匿名 2018/01/11(木) 14:47:54 

    >>33
    中国に新しい事業を起こそうとしているとの噂。

    +10

    -3

  • 98. 匿名 2018/01/11(木) 14:48:06 

    てるみくらぶも酷いと思ったけど、ハレノヒの方がもっと罪は重い気がする
    一生に一度、親だって新成人だって特別な日じゃん
    なんとか救済措置があるといいな

    +141

    -6

  • 99. 匿名 2018/01/11(木) 14:48:16 

    社長と連絡がとれないなかで、お嬢さん達を悲しませるわけにはいかないと言って営業した店舗の従業員さんもたぶん給料もらえてないよね?

    +162

    -2

  • 100. 匿名 2018/01/11(木) 14:48:18 

    >>87
    悪気はないんだろうけど、心無い言葉に傷つく人もいると思う。
    特に今回はネタに出来ないくらいの事件だよ。
    無事に成人式を終えた大人はネタにしちゃダメな案件。

    +13

    -3

  • 101. 匿名 2018/01/11(木) 14:49:21 

    高○ハゲ郎

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2018/01/11(木) 14:49:39 

    >>82
    中国は犯罪者の引き渡しできるけどこれは民事になるから無理なのかな?
    刑事で訴えられないのかな。

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2018/01/11(木) 14:49:41 

    >>87
    私は全く別業者で振袖の着付けお願いしたけど、事前に預けてって言われたよ。小物も多いし、着付け日前に確認したいみたいだったよ

    +59

    -3

  • 104. 匿名 2018/01/11(木) 14:49:47 

    >>93
    こういう自分は何もしないくせにリーダーぶるタイプが嫌いなもんでつい
    申し訳ない

    +2

    -17

  • 105. 匿名 2018/01/11(木) 14:50:34 

    言っちゃ悪いが神奈川県警が捜査中ってあたりがもう絶望的
    八王子が絡んでるのだからそっちが動けばまだ捕まえられる可能性があるのに…
    詐欺容疑じゃ国際手配もできないし警察は迷宮入り狙ってるとしか思えん

    +154

    -6

  • 106. 匿名 2018/01/11(木) 14:50:42 

    自分の子が『成人』するまで仕事頑張らんと‥って友人に言ってたんでしょ?
    クズ過ぎ!

    +17

    -5

  • 107. 匿名 2018/01/11(木) 14:50:48 

    中国人と組んでたんだろうね。この社長も日本人ではないかも
    益々中国人が嫌いになった

    +99

    -6

  • 108. 匿名 2018/01/11(木) 14:52:04 

    >>64
    着物は外国人にも人気あるから中国語話せるスタッフはどこも雇ってるよ。

    +2

    -9

  • 109. 匿名 2018/01/11(木) 14:54:20 

    >>103
    よこだけどそうなんだ。
    いつも個人美容店の知り合いに頼んでるから当日持ち込みしか知らなかった。

    +3

    -12

  • 110. 匿名 2018/01/11(木) 14:55:15 

    全国指名手配レベルの犯罪

    +20

    -4

  • 111. 匿名 2018/01/11(木) 14:57:53 

    悪質過ぎる。
    いい死に方しないよ。

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2018/01/11(木) 14:58:30 

    本当に腹立たしい事件!
    成人式当日にバックレるなんて人の心があったらできないよ
    ニュースでやってるの見るたび怒りが増す
    ここのコメントにマイナス押してるやつにすらムカつくんですけど

    +109

    -5

  • 113. 匿名 2018/01/11(木) 14:59:54 

    買った人もあれだけど、着付け頼まれた人の着物ぐらい返してやれと思う。
    納品できずなら倒産時によくあるが、預かった着物なんてどこにもやれないだろうに。
    倒産した時の抵当権にも入ってないと思う。

    +118

    -2

  • 114. 匿名 2018/01/11(木) 15:01:07 

    NOVA詐欺と一緒の手口。NOVA詐欺の被害者お金かえって来なかったからね、警察も弁護士もこの手の詐欺許したらいけない。

    +48

    -1

  • 115. 匿名 2018/01/11(木) 15:01:15 

    がるちゃん名物オバチャン大相撲の猛烈稽古を食らわして欲しい。

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2018/01/11(木) 15:02:01 

    従業員にも嘘ついてたってどっかのニュースサイトで見たよ
    着付け師が急遽キャンセルになったとか何とか、役員が言ってたんだって

    +44

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/11(木) 15:03:15 

    どうせ捕まっても泣いて謝って終わりでしょ。
    無念…。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/11(木) 15:04:05 

    楽しみにしていた気持ちを、どん底に突き落としてるから、余計に酷く感じる。

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2018/01/11(木) 15:04:08 

    >>74
    古市はいつものことだけど、小倉まだそんなこと言ってんのか。
    もうこの件に関して発言しないでほしいね。

    +43

    -4

  • 120. 匿名 2018/01/11(木) 15:04:53 

    豊田事件みたいにならないといいけど
    あの時思ったけどマスゴミって目の前で人が殴り殺されててもだれも止めないで撮影してるんだよね
    本当にゴミだわ

    +47

    -5

  • 121. 匿名 2018/01/11(木) 15:07:30 

    ほんと胸糞すぎる
    大金もだけど、パクった着物も返してあげて!

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2018/01/11(木) 15:08:29 

    てるみクラブ、はれのひで学んだ。

    多少高くても大手や上場している会社は安心。一応、監査受けて財務状況公表してるし。

    売上3億で従業員50人は、給料や社会保険の人件費、店舗家賃などの運営費で赤字だよね。

    +75

    -5

  • 123. 匿名 2018/01/11(木) 15:11:54 

    てるみくらぶの時もひどいと思ったけど、
    今回はそれを上回るくらい悪質。
    社長早く出てこい!
    何が「はれのひ」だよ、そんな社名なのがなおさら腹立たしいわ!
    被害者の方々にお金や大切な着物が戻ってきますように。

    +86

    -2

  • 124. 匿名 2018/01/11(木) 15:13:42 

    社長の全部を晒せ。
    日本中、いや世界中どこにも行けないくらい全て晒してしまえ。

    +23

    -3

  • 125. 匿名 2018/01/11(木) 15:23:03 

    こいつんとこの若い嫁さんとまだ小さい子供はどんな気持ちなんだろう。

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2018/01/11(木) 15:31:52 

    せめて預けてた人たちの帯や振袖は返してあげて。お嬢様たちのおばあちゃまやお母様のお金では買えない思いがたくさん詰まったものかもしれないよ。

    +118

    -3

  • 127. 匿名 2018/01/11(木) 15:32:46 

    結婚式をめちゃくちゃにするより悪質だわ。

    +2

    -17

  • 128. 匿名 2018/01/11(木) 15:36:21 

    楽しみにしていた一生に一度しかない成人の日をこんな汚いことして裏切って!!
    中には成人する娘のためにお母さんが一生懸命工面したお金で買った振り袖もあっただろうし、人の心を持たない鬼だ!

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/11(木) 15:37:20 

    >>87
    ホテルで着付けする場合もそうだよ。前日までに郵送か持ち込みでホテルの美容室に預けなきゃいけないよ。干したり襟を縫ってもらったり足りないものチェックしてもらわないといけないから。

    +51

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/11(木) 15:47:37 

    こいつが社長の
    『篠崎洋一郎』

    はれのひ本部所在地
    〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲートビル7F
     
    経営者情報
    代表者代表取締役 篠崎 洋一郎
    生年月日 昭和37年8月11日
    出身地 茨城県
    「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に

    +48

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/11(木) 15:53:06 

    >>120
    短刀で刺殺されたんだよ
    見てないでしょ

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/11(木) 15:53:59 

    この会社資本金150万なのに億単位のお金借り入れてた可能性がるとか
    普通銀行はこんな危ない会社にお金貸すわけないし
    貸したとしてもこんな危ない融資先をマークしてないわけがないから
    銀行は結構前からヤバイって分かってたんじゃないかって話

    当然わかってるって事は資金回収もしてただろうし
    そうなるとヤバイって分かってて放置した銀行の道義的責任も
    ないとはいえないし

    それより何よりあんなに綺麗に店舗をもぬけの殻にして
    資産を持ち去ることができるって段階で
    詐欺とか闇社会のプロの協力や関係があったんじゃないかって話だね
    はれのひ、3億2000万円の債務超過だった (東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    はれのひ、3億2000万円の債務超過だった (東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     1月9日までに全店舗を閉鎖し、事実上事業を停止したはれのひ(株)(TSR企業コード:

    +69

    -2

  • 133. 匿名 2018/01/11(木) 15:54:04 

    すべてを晒せって
    また始まったか病気が

    +1

    -9

  • 134. 匿名 2018/01/11(木) 15:55:41 

    >>132
    いろいろ間違ってるんだけどね
    まぁそれはいいとして

    恐らくまともなところからは借りてない

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/11(木) 15:55:53 

    一生に一度しかない大事な時を奪われた新成人が可哀想すぎる。身近に被害者居たらかける言葉も見つからないくらい酷い。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/11(木) 15:56:55 

    >>132
    銀行に何の責任があるの???

    +3

    -10

  • 137. 匿名 2018/01/11(木) 16:06:27 

    昔、英会話のノバに10万支払って、3日後に倒産してそれっきりだったの思い出した。

    +74

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/11(木) 16:18:26 

    こういうのは税金使って被害者の人に返してもいいと思う
    海外にばら撒くより安いし

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2018/01/11(木) 16:19:53 

    税金でキモノ業界保護するのはいいけど
    法人税でリターンが見込めないから多分それないよ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/11(木) 16:22:16 

    はれのひならぬ恥じのひにすりゃあいいじゃん

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/11(木) 16:22:18 

    銀行も警察も役所も見逃すとこまでがシナリオで
    賄賂だらけだったりして

    +26

    -3

  • 142. 匿名 2018/01/11(木) 16:38:22 

    >>1
    国外逃亡なら、すぐにわかりそうだから
    国内にいるのかな

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/11(木) 16:42:41 

    >>15
    ガル民!?
    可哀想すぎる。
    読んでて泣きそになった。

    私はもう数年前に終えたけど、今は亡き祖母に晴れの日の姿見せられて良かったと思ってる。ウェディングドレスは見せられなかったけど。

    成人式って1つの大きな節目だよ。

    本人も勿論、大切に20年間育てた親や祖父母の気持ちまで踏みにじったね。

    +51

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/11(木) 16:46:40 

    社長好きな女優はこういうリスクあるよね。犯罪者になるかもなって。森下さんとか心配。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/11(木) 16:48:27 

    シンプルに聞きたい。
    なんでそんな事した?

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/11(木) 17:03:02 

    海外留学の会社が潰れた時も騒ぎあった。
    現地の学校で「授業料が払われてない」言われた人いたとか。


    +31

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/11(木) 17:06:07 

    >>127
    結婚式の場合は当日に破産は難しくないか?


    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/11(木) 17:07:46 

    来年や再来年の成人式の振込みも急がせていたし
    前撮りした人にも明日までに払うのなら値引きしてたみたい
    現金で大きな金額直ぐに払えって言われたら危ないと思わないといけないね
    預かった着物メルカリ等で売られてなけりゃ良いけれど…

    +30

    -2

  • 149. 匿名 2018/01/11(木) 17:29:34 

    成人式は昔より派手になったね。豪華な振袖を高い金を払ってレンタルしたり記念に購入したりバカ高い金が かかって親が大変。
    ハタチだと、まだ親のスネかじって学生やってる子が多いでしょうね。大学生や専門学校生とか。
    学費払うだけでも親は大変なのにその上に何十万という振袖代まで出すんだからご苦労さんだよね。成人式なんかスーツで統一すればいい。

    +8

    -18

  • 150. 匿名 2018/01/11(木) 17:37:21 

    数年前から経営がうまくいってなくて
    多額の負債もかかえて
    こういう業種なら
    直ちに営業停止してほしかったよね

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/11(木) 18:04:41 

    不妊の辛さに比べたらこんなの笑い話レベル。人生の荒波はこれから。

    +1

    -70

  • 152. 匿名 2018/01/11(木) 18:07:23 

    被害者いっぱいいてある意味良かったのでは…。被害者が1人だけだったら訴えるのも大変だし。

    +56

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/11(木) 18:08:19 

    成人式にウン十万かける奴いるんだ?
    もったいねー

    +5

    -39

  • 154. 匿名 2018/01/11(木) 18:09:33 

    高額の金を犯罪者にプレゼントするなんてあり得ない

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/11(木) 18:14:20 

    スーツ業界の人、キモノ業界叩きやめてください
    スーツ買わせようってやめてください

    +62

    -2

  • 156. 匿名 2018/01/11(木) 18:15:08 

    >>151あなた、「子供が死んだ私に比べたらあなたの不妊なんて笑い話だよ。辛そうにしないでね。」
    って言われたらどんな気持ち?

    +79

    -2

  • 157. 匿名 2018/01/11(木) 18:23:25 

    中国に高飛びしてるなら預かった着物はメルカリより中国で売り捌いてそうだけどなぁ

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/11(木) 18:24:58 

    >>152
    大騒ぎになる前日の式で
    「妹の着付けが間に合わなかった、ひどい」
    みたいなツイートが流れてた時には、みんなまだ
    「店選ばないのが悪い」とか、着付けくらい習っとけとか、泣くほどじゃなくね?早く予約しないからだろ
    とか被害者を責めるコメントばかりだったものね
    とか

    +45

    -1

  • 159. 匿名 2018/01/11(木) 18:43:18 

    ヘアメイクや着付けに携わってる者です。今回の事件は被害者の方が一番悔しいですが、成人式の当日最高な状態で送り出したいと思って日々切磋琢磨に技術向上を目指す技術者にとっても、本当に許せないです。やはりこの様な形の業者は、現場とオフィスは別なので、連携が取りにくかったり、現場のスタッフとの温度差があります。責任重大な仕事なのを元から分かってなかったのでしょうね。酷いです!

    +68

    -1

  • 160. 匿名 2018/01/11(木) 18:45:28 

    >>17
    この写真をもっと拡散しようぜ!!

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/11(木) 18:46:01 

    社長専務は逃亡。
    次は騙した金で弁護士雇って被害者を叩くんだろうな。

    今頃大爆笑してそう。
    マスコミは実家に突撃しろよ。
    騙した金で作った豪邸。

    +63

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/11(木) 18:53:46 

    着物業界なんてただでさえ斜陽産業なのに、
    こんなクズ会社のせいで一層和服が敬遠されるようになったらたまらないだろうね

    +42

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/11(木) 19:04:53 

    私も親に振袖買ってもらったけれど、こんな被害に遭ったらこいつを地獄の果てまで追っかけてやる。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/11(木) 19:12:47 

    インタビューで親が買ってくれた。親に申し訳なくてって涙ぐんでる子いた。
    マジ可哀想だった

    +81

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/11(木) 19:28:16 

    ただただ気の毒でなりません。一生に一度の晴れ舞台を踏み躙った最低な詐欺師ですね。早く捕まえて下さい!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/11(木) 19:29:21 

    泣き寝入りだよね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/11(木) 19:34:28 

    この社長の裏にボスがいるのかもだし~

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/11(木) 19:36:48 

    こんな卑劣ド腐れ外道なことは日本人には出来ないよね?そうだと言って!

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/11(木) 19:37:42 

    >>50
    アンタ、心まで貧しいんだねwww
    貧乏人ってかわいそうwww

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2018/01/11(木) 19:46:50 

    会社作るときのチェック体制もどうにかして欲しい。許可した方も甘いんじゃないのかなあ…って思ってしまう。

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2018/01/11(木) 19:55:19 

    上場ではない企業がチェーン店を広げるのは、資金繰りが苦しくなって倒産するのがオチ。

    銀行から融資してもらうために提出する決算書も税務署に提出する決算書も全て嘘。
    てるみくらぶみたいに2つ決算書を作成してるに決まってる。

    上場してないのに店舗を増やしてる企業の税務調査を義務付けしないと、これから先、こういう計画倒産目的の夜逃げ企業はもっと増えるよ。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/11(木) 20:03:23 

    てるみとはれのひ、同じ詐欺グループってもおかしくない位似ている。
    そして銀行も、グルっぽい。

    +7

    -8

  • 173. 匿名 2018/01/11(木) 20:24:32 

    >>50
    富裕層とか本格的なお金持ちは、呉服屋とかで事前にオーダーしてるかも。
    そして着付けなんかも、いっぱしのお得意様だろうから、そこが美容師さんとかの手配とかまでやってくれてると思う。
    被害に遭った多くの人のお金は、きっと「がんばった」お金なんだと思うよ。

    +82

    -1

  • 174. 匿名 2018/01/11(木) 20:28:11 

    >>161
    マスコミは、どうでもいい不倫とか「もうやめてあげて」ってくらいしつこく追っかけまわすのに、なんでこの社長追っかけないの?
    そう言いながらあまりテレビ見てないから、追っかけてるの見逃してるのかもしれないけど。

    +62

    -1

  • 175. 匿名 2018/01/11(木) 20:42:56 

    社長、中国にいるんでしょ?
    被害者の会で懸賞金だして探したら中国の人が見つけてくれそう

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/11(木) 20:44:27 

    預かってる着物も返さないつもり?
    舐めてんのか。警察早く捕まえて。
    クズ野郎。

    +40

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/11(木) 20:47:51 

    このニュース、テレビでやってる?テレビで見なくなった気がする。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/11(木) 20:56:46 

    >>172銀行になんの得があるの?わからないから教えて

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/11(木) 20:57:22 

    このニュースでびっくりしたのは、

    男が、振り袖=自分で着られる

    って思い込んで、被害者叩いてたことw
    無知だから、馬鹿さんな発言してるのよね

    +86

    -1

  • 180. 匿名 2018/01/11(木) 21:01:50 

    100店舗が目標とか言ってたんでしょ
    こんな目先の利益しか考えられない人に経営は無理よ

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/11(木) 21:19:48 

    身代わりの人が亡くなって(◯されて)社長死亡とニュースになりそうな気がします

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/11(木) 21:38:52 

    猫みたいに逃げたな
    「はれのひ」業務停止、被害1億3000万円超に

    +4

    -13

  • 183. 匿名 2018/01/11(木) 21:51:46 

    預かってる着物も返さないつもり?
    舐めてんのか。警察早く捕まえて。
    クズ野郎。

    +15

    -1

  • 184. 匿名 2018/01/11(木) 21:53:11 

    胸糞悪過ぎて怒りが収まらない。
    絶対うやむやにしないで必ず捕まえて欲しい。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/11(木) 22:14:09 

    前払いは怖い

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/11(木) 22:21:32  ID:iuhkHkh8LH 

    ここまでのド畜生ここ数年で見たことない

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/11(木) 22:24:24 

    >>132
    資本金150万の会社に信用なんか感じない
    銀行でも金庫でも今は厳しい審査がある
    多分このオヤジは闇金よりやばい所からお金引っ張ってきてると思う
    じゃなきゃ成り立たない・辻褄合わないところが沢山ある
    あと高飛びしてる気がしないんだよな・・・アレは嘘っぽい
    同志が匿っていそうな気はする

    +34

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/11(木) 23:01:29 

    日本人もここまで落ちたか

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2018/01/12(金) 00:04:19 

    >>15

    ろ、60万!?

    とんだ悪徳業者だな

    数年前にしたけど、色々オプションつけて 30万でお釣りがきたわw

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2018/01/12(金) 00:06:18 

    >>187

    トピズレになるけど、
    就活の時、ホームページで資本金の確認はしておいたほうがいいよ。

    社員数の割に少ないところは数年経てば
    事業縮小。
    そうなっていくと、リストラされるのはまだ結婚してない女性からだから。

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/12(金) 01:21:19 

    最低でも持ち込みの着物全て返せ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/12(金) 02:21:03 

    成人式出なかった私としては
    ふーんっていう感じかな。

    +1

    -8

  • 193. 匿名 2018/01/12(金) 06:57:48 

    >>50
    本当のお金持ちは自宅にに反物どっさり持ってきてもらって、広い座敷でコーディネートを決めるんだよ。昔から付き合ってる呉服屋がいるから、こういう新参者のところとは関わらない。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/12(金) 08:09:45 

    私は成人式は7年前の話だけど、当時カタログ見て一番気に入った着物がレンタル品ではなくて40万もするものだったけど一番気に入ったもの着せてあげたいって母がローン組んで買ってくれた
    お金のことよりもそういう人の気持ちを踏みにじったことが一番腹立たしい

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/12(金) 10:32:24 

    私ならこんなことされたら一生許せない。

    新成人ではないですが、1月8日が誕生日の者です。
    もしかしたら、被害に合った方の中には、成人式当日が二十歳の誕生日の方もいたかもしれない。
    記念すべき日をこんな形で汚されるなんて本当に気の毒で涙出てくる。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/12(金) 10:42:30 

    >>94
    それが法ではどうしようもないんだよね。
    手元に隠し金をして破産宣告して飛ぶ会社なんてざらにあるからね。だから会社経営の社長などが持ってる月極め駐車場や貸しビルなどは本人名義じゃなくて全て奥さん名義にしている人が多いよね、会社が倒産しても奥さん名義の資産は法では関係ないからね

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/12(金) 12:03:57 

    てるみの時も思ったけど、いくら景気いい景気がいいと言ってもこういった事件が起こるとお金使うのにも慎重にならざるを得ないよね。
    この着物の会社は賃金未払いで労基署から何度も勧告を受けてたみたいだけど、是正勧告を受けるような企業をユーザーにも周知することって出来ないのかな?
    一般企業が企業間で取引を始めるときに帝国データバンクから情報を買うように。
    是正勧告を何度も受けるようか企業はそれを公表するようなペナルティあってもいいと思うんだけど。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/12(金) 12:57:34 

    メルカリなんかで売るかよって話
    中国はコレクターも多いからそっちで流すだろうよ
    最近FBを更新したのも本人なのかすら怪しい

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/12(金) 13:45:21 

    >>151
    そういう性格だから
    天使ちゃんが来ないんでしょうね
    こんなママ嫌ですもの

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/12(金) 14:31:43 

    今回のはれのひも、以前のてるみくらぶも盛大にニュースになったのに、同じように計画倒産して逃げた ブリリア が全然報道されなかったことが本当に悔しい。

    結婚式1週間前に、式場なくなります。金は返せませんって言われた人達の怒りも報道してほしかった。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/12(金) 14:58:53 

    「はれのひ」のスタッフはずっと給与ももらえず社長と連絡取れないからって、成人式当日に店を閉めて、店の着物を勝手に持ち帰ってメルカリで売りまくってます!人として最低だな。

    +0

    -8

  • 202. 匿名 2018/01/12(金) 15:00:48 

    福岡天神店だけは無給にもかかわらず8日は独自判断で着付け対応してレンタル着物は返却しなくていいからって、そのままお客さんにプレゼントしてたね。神対応すぎる!

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/12(金) 15:08:20 

    てるみくらぶ、はれのひ…
    ひらがなの企業には気をつけようw

    +4

    -4

  • 204. 匿名 2018/01/12(金) 15:09:35 

    計画倒産多いね、日本は倒産すれば経営者の資産は守られるから、こんなこと簡単にできてしまう。
    経営者に対する罰則をもっと強化したほうがいい!

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/12(金) 18:54:57 

    >>179
    夫も同じこと言ってて、
    「浴衣と振袖じゃ、普段着のワンピース着て髪巻いて化粧するのと、ウェディングドレス着てヘアメイクする以上の難易度の差がある。プロでも自装じゃ無理」
    って言ったら何となくわかってくれた

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/13(土) 10:32:31 

    >>205
    夫の話はいいよ
    有名人の発言でもあるまいし

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:04 

    自分だったらと思うとぞっとするわ
    私も振袖買ったけど結構な金額かかったし
    被害届集まらないのかな?県警案件どころじゃなくない?金額的に…

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/14(日) 22:19:26 

    加害者は許せん。被害者の無念も分かる。
    それとは別に、成人式が仮装自慢大会になっていることに違和感を感じる。
    親の見栄もあるだろうけど、何十万も衣装に金かけないと成人になれないの?
    本末転倒甚だしい。
    児童養護施設退所しても大学行けない子もいる世の中で、こんなことで騒ぐな。

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2018/01/14(日) 22:42:02 

    篠崎はキャバクラで遊びまくってるよ。
    根っからの仕事が大嫌い。若い女の子大好きの下心全開のゴミ。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2018/01/15(月) 14:10:41 

    今テレビつけたら、ワイドショーも、相撲の暴力問題や、行司がセクハラしてとか、まだやってんのかよって感じ
    そんなんどうでもいいわ
    こっちの事件は、殆ど扱わないのね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/15(月) 20:18:39 

    詐欺。
    最初から金だけ集めてトンズラするつもりだったんだろうな。
    着物は高いもんだし来年以降成人式のため着物買う人は
    デパートの呉服売り場か老舗呉服店で買うほうがいいよ。
    レンタルにしてもどういう会社かちゃんと見たほうがいい。
    一度店に足を運んでみてあまりにガランとしてる店はやめたほうがいい。
    若い子ってなんでもネットで済ませるけど、それじゃダメ。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/17(水) 21:03:06 

    篠崎は成人全員を指差してゲラゲラ大爆笑している。

    間違いない。

    謝罪会見しても許さん。
    謝罪は完全な嘘確定。

    もう一度言う。
    篠崎は成人を大爆笑しています。
    確定。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/19(金) 00:48:41 

    篠崎の妻はもう離婚を考えてるよ。
    慰謝料で億取るらしい。諭吉LOVE全開。
    銭ゲバ尻軽口軽バカ女だからマスコミが来たら
    簡単に暴露するよ。金が欲しいからね。
    そのあとはサセコみたいにどこかの社長と出来婚するだろ。

    もちろん、はれのひの被害者はマヌケだと大爆笑しています。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/19(金) 14:38:53 

    責任取れないやつが社長なんてやるからこうなるんだよ。
    責任取れない奴に社長なんてやらせるな。そして、篠崎は二度と社長やるな。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2018/01/19(金) 17:03:56 

    26才歳下妻とかキモい
    今回騙した成人の子たちと大して変わらない年齢じゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。