-
1. 匿名 2018/01/10(水) 20:29:20
凛とした女性になるには、どうすれば良いですか?凛とした女性になりたいです。どういった外見が凛として見えるでしょうか?+58
-3
-
2. 匿名 2018/01/10(水) 20:29:39
美人+111
-2
-
3. 匿名 2018/01/10(水) 20:29:54
生まれ持った顔+77
-2
-
4. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:14
姿勢が良い+166
-1
-
5. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:19
途中から変わることは出来ない+11
-3
-
6. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:29
とりあえず
背筋を伸ばして歩く!必ず顎は引いて!
顎意識せずに背筋だけ伸ばすとただの高飛車女に見えるから気をつけて!+58
-5
-
7. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:30
リンリンリン
おっはよーベイビー
お願い
ちょ待ってちょ待ってー+7
-4
-
8. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:33
+7
-2
-
9. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:38
まず美しい顔を用意します+58
-2
-
10. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:40
口をポカンと開けたままにしない。
勉強して知性を身につける。+70
-1
-
11. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:54
+22
-81
-
12. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:56
清潔にする+31
-1
-
13. 匿名 2018/01/10(水) 20:30:56
痩せ型で高身長+83
-8
-
14. 匿名 2018/01/10(水) 20:31:01
長身痩躯な体に、大人っぽい美人顔。+78
-4
-
15. 匿名 2018/01/10(水) 20:31:16
目を大きく見せようとしない+29
-0
-
16. 匿名 2018/01/10(水) 20:31:22
+17
-40
-
17. 匿名 2018/01/10(水) 20:31:28
童顔だったら難しい。+49
-2
-
18. 匿名 2018/01/10(水) 20:32:39
凛としたデブは存在するだろうか+17
-11
-
19. 匿名 2018/01/10(水) 20:32:54
肌艶が良い。
(健康的)+45
-0
-
20. 匿名 2018/01/10(水) 20:33:03
凛+22
-5
-
21. 匿名 2018/01/10(水) 20:34:05
整形かな?+4
-3
-
22. 匿名 2018/01/10(水) 20:34:23
髪は短くツヤツヤに
太らない
ぼんやりしない+53
-2
-
23. 匿名 2018/01/10(水) 20:34:32
誰にでも股を開かない+15
-0
-
24. 匿名 2018/01/10(水) 20:35:22
最近、パーソナルカラー診断受けたんだけど、どんな女性に見られたいですかって質問に凛とした女性って答えたばかりです。
子どもの頃から、自分の中で小西真奈美さんが凛とした女性です。姿勢よくてすらっとしてて。天海さんもわかるし、深津絵里さんもだと思う。真似れるのは姿勢かな~?+15
-13
-
25. 匿名 2018/01/10(水) 20:36:24
り〜ん+62
-2
-
26. 匿名 2018/01/10(水) 20:36:44
服装もあると思うなー。
清楚っぽい感じでごちゃごちゃしてない服装。+19
-0
-
27. 匿名 2018/01/10(水) 20:36:47
おでこを出す。
これけっこう大事だと思います。
医療職でお年寄りに散々理不尽なクレームつけられて困ってたとき、先輩にアドバイスされてやってみたら本当にクレーム減りました+91
-7
-
28. 匿名 2018/01/10(水) 20:37:05
人当たりは良いけれど群れない感じ+68
-1
-
29. 匿名 2018/01/10(水) 20:37:30
>>25
り~んちゃうw+2
-1
-
30. 匿名 2018/01/10(水) 20:37:30
バレエを習う。+2
-3
-
31. 匿名 2018/01/10(水) 20:37:48
可愛いとかブリッコ的な男受けは表面上で作れる感じするけど『凛』となれば中身が体表とか言葉とか行動に表れて『凛』のイメージなので…。表向きだけでは難しい気はする。+19
-1
-
32. 匿名 2018/01/10(水) 20:37:53
お歳を重ねても凛とした女性の
草笛光子さん+138
-1
-
33. 匿名 2018/01/10(水) 20:37:55
精神的に余裕のある人だと思う。
イライラしない、怒らない、いつも笑顔。
+63
-0
-
34. 匿名 2018/01/10(水) 20:38:42
とりあえずパンツスーツを買って毎日着てみる
そのうち着こなせるようになったら今より凛とできてるかも+3
-10
-
35. 匿名 2018/01/10(水) 20:38:45
身長は関係あらへん+18
-10
-
36. 匿名 2018/01/10(水) 20:38:58
+18
-1
-
37. 匿名 2018/01/10(水) 20:39:38
こざっぱりとした服装、髪型、顎を引いて背筋をのばす。+13
-0
-
38. 匿名 2018/01/10(水) 20:39:52
微笑むけど、にこにこではないイメージ。なんだろ。難しいね。+71
-1
-
39. 匿名 2018/01/10(水) 20:40:07
>>27
なんでだろ?おでこってすごいですね+67
-0
-
40. 匿名 2018/01/10(水) 20:40:43
>>27
ニキビだらけで眉毛左右で違う形でも出した方がいいかな
めちゃコンプで隠してるんだけど、たしかにおでこ出してる人の方がすっきり見えるよね
でも中学生か!って感じのニキビのブツブツさだから、、、+17
-0
-
41. 匿名 2018/01/10(水) 20:41:06
落ち着いてる人、冷静な人+35
-0
-
42. 匿名 2018/01/10(水) 20:42:56
やたらと人に媚びないこと。
わざとらしい褒め方をしないとか、、+30
-1
-
43. 匿名 2018/01/10(水) 20:44:28
ヘアスタイルがキチッとしているイメージ
ゆるふわはなんか違う
+27
-1
-
44. 匿名 2018/01/10(水) 20:46:12
>>40
27です。私も眉毛左右非対称だし、おでこのニキビひどいです。
眉毛は毎日気を遣ってかくようになり左右対称に近づいてます。
私もストレスでさらにニキビ増えてかなりひどかったですが、もうこれでダメならやめようって思い切って出してみてよかったと思ってます。
誰かに「今日雰囲気違うね」とか言われるのも苦手なんですが、「寝癖ひどくて」とごまかしてました。もしよかったら、試してみてください+19
-1
-
45. 匿名 2018/01/10(水) 20:46:27
パーソナルカラーだと、サマーやウィンター?+22
-3
-
46. 匿名 2018/01/10(水) 20:47:04
わたしにとって最高の勝利は、
ありのままで生きられるようになったこと、
自分と他人の欠点を
受け入れられるようになったことです。
- オードリー・ヘップバーン -+66
-1
-
47. 匿名 2018/01/10(水) 20:47:52
確かに私の顔にはシワが増えたかもしれません。
でも、私はこのシワの数だけ優しさを知りました。
だから、若いころの自分より、今の自分の顔の方が
ずっと好きですよ。
オードリー・ヘップバーン+90
-3
-
48. 匿名 2018/01/10(水) 20:49:21
中身が凛としてないなら外見だけ見繕っても無理だよ+48
-1
-
49. 匿名 2018/01/10(水) 20:50:28
外見でも誤魔化せるのはせいぜい10代じゃないかな、年齢上がるにつれて顔に生き方出るっていうよ+20
-0
-
50. 匿名 2018/01/10(水) 20:51:16
>>44
ありがとうございます!
今度ニキビがマシな時にやってみようと思います。
眉毛書けるほどの平さもないくらいおでこがブツブツなのですが、肌に優しいアイブロウも探して見ます(>_<)+7
-0
-
51. 匿名 2018/01/10(水) 20:51:32
所詮、金メッキは剥がれる+10
-1
-
52. 匿名 2018/01/10(水) 20:54:10
天海祐希さんって凛としてるというよりはちょっとガサツさのあるシャキッとした男らしい人に思う、私から見ると。
凛としてる人っていうともう少し女性らしい可愛らしさの中に芯の強さがあるような女性のイメージ。
+23
-8
-
53. 匿名 2018/01/10(水) 20:56:48
>>49
そうかな?
私は20代の時の安室ちゃんを見てまさかこんな立派な人になるとは思わなかったから(良くも悪くも20代の頃はチャラチャラしてたし敬語も話せてなかった)、
生き方が顔に出るのはもう少し歳をとってからな気がする+10
-2
-
54. 匿名 2018/01/10(水) 20:58:08
前髪を上げる!!!+9
-1
-
55. 匿名 2018/01/10(水) 20:59:11
見るからに強い人じゃなくて、
優しいのに凛としてる人って素敵だな
見るからに強くたくましく凛とされちゃうと、ちょっと気遣いの足りない人に見える時がある
自分が良く見られようとする気持ちはあっても、人を安心させようという気持ちはないのかな?みたいな。+21
-2
-
56. 匿名 2018/01/10(水) 21:03:38
>>50
何度もすみません、27です。
眉毛はペンシルをやめてパウダーにしました。(輪郭ぼやけるから)
今も生理前はとくにニキビひどく、コンシーラーで悪化しやすいので生理前でひどい時は鏡見る度テンション下がるので前髪おろしてます。
お互い、がんばりましょうね。+1
-0
-
57. 匿名 2018/01/10(水) 21:17:54
眉とアイラインをしっかり目に書く。
アイラインは黒〜茶かネイビー。+4
-0
-
58. 匿名 2018/01/10(水) 21:32:18
結局はクールビューティーならほっといても凛と見られるよね。+16
-0
-
59. 匿名 2018/01/10(水) 21:34:07
凛+10
-1
-
60. 匿名 2018/01/10(水) 21:44:36
+0
-9
-
61. 匿名 2018/01/10(水) 22:34:46
美人だけど媚びない、パンツスタイル、長めのスカート、地味色だけどセンスのいい服、大声を出さない、はしゃがない、知性があるけどでしゃばらない、自己アピールしない、自分の趣味やセンス・時間を大事にする、流行りにのらない、依存しない、ダイエットせず普通に食事するが太っていない、運動するけどマラソンアピールやフィットネスアピールをしない、SNSをやらない、さりげない、ティッシュハンカチをいつも持っている、+23
-0
-
62. 匿名 2018/01/10(水) 22:46:21
私の中では中谷みきのイメージ
ニコニコじゃなく微笑むんだよね+17
-0
-
63. 匿名 2018/01/10(水) 23:08:18
最近天海さんの昔のドラマ見てるけどやはり凛としてると思うけどな。
外見ばかり取り繕っても、姿勢悪いダラダラしてる自信がないそういうオーラで簡単に消えてしまうものだと思う。
とはいえ、内面が凛としてても髪ボサボサ洋服に穴が開いてたら凛とはして見えない。+9
-1
-
64. 匿名 2018/01/10(水) 23:36:46
服装シンプルで質の良い物。自分のサイズにあってるもの。露出しすぎない。出しても手首足首鎖骨程度。
姿勢を良くする。心身一体でバランス良い食生活をする。
知識を身につける。丁寧な物腰とか。姿勢を良くする。やっぱり雰囲気から醸し出すのが1番良いような感じがするので、外柔内剛の自分色考えををしっかり持ち他者に流されない。TPOで柔軟な対応するけども、流されすぎないとか。+15
-0
-
65. 匿名 2018/01/10(水) 23:40:31
品の良さって大事だよね。
下品な人は無理。+23
-0
-
66. 匿名 2018/01/11(木) 00:33:50
私の凛とした人のイメージは
深津絵里さん
整った顔立ちの天然の美形
天然美形でさらに中身も凛々しくないとダメ
化粧で美人に見えても
化粧で盛ってる時点で潔くないので
凛としてない
凛とした人ってハードル高いぜ
生まれつきの才能みたいなもんじゃない?
とりあえずは清潔感ある人を目指そう+17
-0
-
67. 匿名 2018/01/11(木) 01:22:19
ベタだけど、まだ出ていないようなので
+1
-2
-
68. 匿名 2018/01/11(木) 01:35:18
しっかり自分を自律させてる人+7
-0
-
69. 匿名 2018/01/11(木) 07:54:59
>>56
おはようございます!
ありがとうございます(;_;)
パウダーの方がいいのですね..!
持ってないのでまずはプチプラで買ってみて、研究してみます!
私も、基本肌は荒れてますが生理前になると元々荒れ気味なのにさらに酷くなるんで、毎月2週間くらい憂鬱に過ごしてますm(__)m
でもアドバイスいただけて少し前向きになれました。
凛とというか、肌で悩む前の明るくハキハキした私に戻りたい..
頑張ります(>_<)!
>>56さんのような優しい方にお言葉いただけて私は幸運ですね^^
ありがとうございます!+0
-0
-
70. 匿名 2018/01/11(木) 08:26:52
>>49
最初は内面が伴わなくても形から入って良い状態を意識していると、中身も変わってくるそうだよ。+5
-0
-
71. 匿名 2018/01/11(木) 13:31:10
私、凛としてるって言われる。クールとも言われる。
ただ苦労を多くしてきて、闇が深いだけなんだけどね。
天真爛漫、明るく元気、コミュニケーションが好き、な女性の方が素敵に感じる。+6
-1
-
72. 匿名 2018/01/11(木) 14:17:53
常に姿勢を良く保つ
立つ時・歩くときも膝を真っ直ぐ保ちダラダラクネクネしない
話す時に意味不明なニヤニヤ笑いを挟んで頭をグラグラ揺らさない
語尾をのばさず率直にハキハキ喋る
凛とするには外見っていうか所作の方が大事じゃないの
+7
-0
-
73. 匿名 2018/01/11(木) 14:22:39
姿勢がよくて口をちゃんと閉じてる人
無駄に飾らずシンプルな服やパーマやカラーをしていない髪型だけど上質なものを着ていたり髪がきれいだったりする人
肌が綺麗で瞳が澄んだ感じの人
顔のパーツが派手すぎない人+5
-0
-
74. 匿名 2018/01/11(木) 14:26:27
最近はスマホ依存症で姿勢の悪い人が男女ともめちゃめちゃ多いからスマホをしまって背筋伸ばして前を向くだけでもある程度凛として見えるよ、多少不細工であったとしてもね。
美人でも姿勢悪いと決して凛としては見えない、姿勢が一番大事でまわりの姿勢レベルが非常に低い近年は凛として見せるチャンスだよ。+4
-0
-
75. 匿名 2018/01/11(木) 17:37:17
姿勢が良い
媚びない
上品+5
-0
-
76. 匿名 2018/01/11(木) 21:15:56
私も中谷美紀さんのイメージ。
凛とした女性。素敵ですね。+0
-0
-
77. 匿名 2018/01/11(木) 21:53:48
>>20
>>25
>>59
♡かわいい(*´ェ`*)♡+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する