-
1. 匿名 2018/01/10(水) 14:30:36
近頃イグニスのクリームクレンジングが気になっております!
クリームクレンジングについてお話ししましょ〜ヽ(*・∞・)/+75
-9
-
2. 匿名 2018/01/10(水) 14:31:19
カバーマーク+44
-8
-
3. 匿名 2018/01/10(水) 14:32:30
ミルククレンジングとは違うの?+18
-12
-
4. 匿名 2018/01/10(水) 14:34:01
マリクワのクレンジングマッサージクリームはきちんとファンデも日焼け止めも落ちるし優秀だよ!+41
-5
-
5. 匿名 2018/01/10(水) 14:34:27
コスデコのミリオリティは確かにいい。1万の価値があるかと言われたらそれはわからないけど+56
-4
-
6. 匿名 2018/01/10(水) 14:35:45
ディオールのプレステージ!+5
-5
-
7. 匿名 2018/01/10(水) 14:36:55
カバーマーク!
+16
-7
-
8. 匿名 2018/01/10(水) 14:36:56
プレディアのこれ使ってる。馴染むの遅いけどもっちりするし乾燥しなくていいよ。量によってジャータイプとチューブタイプに分かれてます+82
-9
-
9. 匿名 2018/01/10(水) 14:37:18
やっぱりある程度のもの買わないとダメだね。
ケチってダヴの安いクレンジング買ったら、メイクしてるのと変わらないくらい全く落ちない。
クレンジングはプチプラはダメ!!+80
-23
-
10. 匿名 2018/01/10(水) 14:38:20
誕プレにジバンシィのクレンジング貰ったけどよかったよ!
2度と使えないけど!
高くて自分じゃ買わないからw+21
-3
-
11. 匿名 2018/01/10(水) 14:40:01
>>9
何で落ちたか落ちないかってわかるかな?
仕事が遅いので出来れば早く落ちるクリームクレンジングってないよね?+9
-15
-
12. 匿名 2018/01/10(水) 14:41:18
くすみ取れるオススメありますか?+7
-0
-
13. 匿名 2018/01/10(水) 14:42:17
>>3
詳しくは自分でググって+58
-4
-
14. 匿名 2018/01/10(水) 14:42:26
私もカバーマークを長年愛用してます。匂いもいいし、馴染みやすい。私はティッシュでオフしてから洗顔フォーム使い始めます。+30
-21
-
15. 匿名 2018/01/10(水) 14:44:14
カネボウのクリームクレンジングおすすめです!
馴染むとオイルみたいになるから分かりやすいし、落ちもよかったです!
ちなみに値段は3千円です+36
-3
-
16. 匿名 2018/01/10(水) 14:48:11
スキンケアで一番良いものを使った方がいいのがメイク落としってよく聞くけどそうなのかなぁ。今はコスデコの一番安いのを使ってるけど、今度カバーマーク買う予定。そんなに高いのは使えないから、この辺が限界かなー。+58
-2
-
17. 匿名 2018/01/10(水) 14:50:01
ノンケミカルので情報おねがいします。+2
-17
-
18. 匿名 2018/01/10(水) 14:50:05
カバマはミルククレンジングじゃないの?+79
-3
-
19. 匿名 2018/01/10(水) 14:54:31
セブンイレブンに売ってるやつ‥
パラドゥの‥
ここにあげられているよりずっと安いので恐縮。
でも値段の割りにいいです。+69
-39
-
20. 匿名 2018/01/10(水) 14:58:02
アラフォーでクリームクレンジングは好きで外資系以外はいろいろつかってるけど正直違いがよくわからん
しっとりするとかその程度…
香りを重視したりして、3,000円くらいのでいいかなって思ってる
今まで使ったもの
1万〜
コスデコミリオリティ
カネボウトワニー
5〜6千
イグニスVQ
クレドポー
3千〜
イグニス
カネボウ
資生堂ディシラ
コーセープレディア
+56
-2
-
21. 匿名 2018/01/10(水) 14:58:08
アルビオン+16
-1
-
22. 匿名 2018/01/10(水) 15:02:40
クリームね、クリーム。
ミルクじゃないよ。+47
-5
-
23. 匿名 2018/01/10(水) 15:03:47
アンプルール。シミが薄くなりました。でも目にしみるよ〜+5
-2
-
24. 匿名 2018/01/10(水) 15:09:54
クレンジングは大まかにこの種類らしい。
私もクリームタイプ興味あります。+38
-3
-
25. 匿名 2018/01/10(水) 15:12:22
>>9
ずっとダヴ 使ってるけど、ちゃんと落ちるよ。
+39
-3
-
26. 匿名 2018/01/10(水) 15:15:58
インフィニティ使っています。+7
-1
-
27. 匿名 2018/01/10(水) 15:21:26
>>1
イグニスのクレンジングクリーム愛用してるよー
普段はポンズの拭き取り専用のクレンジングクリーム使ってるけど、時間がないときにイグニス使ってます
馴染みはまぁまぁ早いし(プレディアとかちふれに比べれば)洗い流しても乾燥しないからお気に入り
くすみ抜けとか目立った効果はないかな……でも乾燥に悩む人には本当にオススメ!
洗い流した後まぁまぁ油膜感あるしハーブの香りが強いからサンプルもらって試したほうがいいよー+13
-4
-
28. 匿名 2018/01/10(水) 15:22:45
クレドポーのはすごくいい。
クレンジングつっぱらないし。
+25
-1
-
29. 匿名 2018/01/10(水) 15:23:43
香りがイヤじゃなければゲラン+7
-1
-
30. 匿名 2018/01/10(水) 15:37:38
クレドポーボーテのこのミルククレンジング、始めはミルクでこっくりしてるけど、だんだんオイル状になってきてミルクが苦手な人も使いやすいと思います。
油膜感があると言う人もいますが、逆に私は今の時期さっぱり洗い過ぎると乾燥による吹き出物が出来てしまうのでしっとりしていていいです。+26
-5
-
31. 匿名 2018/01/10(水) 15:38:13
>>30 です
すみません。
画像大き過ぎました…。+31
-2
-
32. 匿名 2018/01/10(水) 15:42:02
興味があって使ってみたけど洗った後もヌルっとする感じが苦手で使うのをやめてしまった。
洗い方が悪かったのかな。+4
-1
-
33. 匿名 2018/01/10(水) 15:47:49
>>14
これクレンジングミルクですよね?
カバマはクレンジングクリームは出してないはず+54
-1
-
34. 匿名 2018/01/10(水) 15:52:36
クリームはミルクと違って弾力があるから肌への摩擦が少ないって聞いたことがあります
今までオイルとミルクしか使ったことがないので気になってます+8
-1
-
35. 匿名 2018/01/10(水) 15:59:46
クレンジング&洗顔フォーム難民から救われました。
テラクオーレ ミルククレンジングは本当におすすめします。+7
-24
-
36. 匿名 2018/01/10(水) 16:01:34
なんでミルククレンジングすすめる人多いの?
クリームクレンジングのトピだよね?+100
-5
-
37. 匿名 2018/01/10(水) 16:07:13
肌が強いのが自慢だったけど、急にクレンジングで肌荒れするようになった。
いろいろ試して無印のマイルドクレンジングオイルで落ち着いた。
同じ無印でもジェルはなぜかダメなんだよね(^^;)
メイクもちゃんと落ちるから多分よっぽど何かない限りはマイルドクレンジングオイル使うと思う。+2
-21
-
38. 匿名 2018/01/10(水) 16:16:12
プチプラだけど、豆乳のやつ良かったよ!千円くらい+2
-8
-
39. 匿名 2018/01/10(水) 16:21:38
>>38
商品名教えてほしい!+2
-3
-
40. 匿名 2018/01/10(水) 16:22:26
ミルクのおすすめが多いね
クリームってあまり売られてないのかな?
+20
-2
-
41. 匿名 2018/01/10(水) 16:26:44
ちふれ使っています。
どこでも買えるし、しっかりメイクでも落ちる、洗い上がりもしっとりしていて刺激がなくて好きです。
メイクと馴染むまで時間がかかるけれど、今まで使っていたオイルクレンジングより断然肌に優しいので助かっています。+47
-2
-
42. 匿名 2018/01/10(水) 16:28:54
ポンズのクリームクレンジング使ってる人いませんか?
昔からあるし、プチプラで助かってます!+55
-5
-
43. 匿名 2018/01/10(水) 16:28:59
>>24
ミルクよりもクリームの方が洗浄力が高いんだね。
それでもクリームの方が肌負担が少ないの?
+1
-2
-
44. 匿名 2018/01/10(水) 16:30:30
クリームはマッサージが手間だし、こんな肌をぐるぐるとこすっちゃっていいのかな?ってちょっと不安になる。+38
-1
-
45. 匿名 2018/01/10(水) 16:52:26
これ何年か前に使ってた
でも使用感とか忘れてしまった…
多分個人的にミルクの方が使用感が好きだったのと、ポンプ式の方が何かと便利だから使うのやめちゃっただけで特に悪いというわけではなかった+12
-5
-
46. 匿名 2018/01/10(水) 17:05:46
>>35
これはびっくりするくらい落ちなくて、もったいないけど途中で捨ててしまった。。
+12
-3
-
47. 匿名 2018/01/10(水) 17:18:49
クリームクレンジングならゲラン使ってます
落とした後の肌が柔らかくなって好き
香りとか油膜感が気になるとか好みはあるかと思いますが+5
-3
-
48. 匿名 2018/01/10(水) 17:38:37
クラランスのクリームクレンジ良いよ
においも好き+4
-0
-
49. 匿名 2018/01/10(水) 17:44:06
>>45
これ最近使い始めました。
今はもう慣れて気にならないけど、うっすらオイルっぽさを感じるような。(これまで使ってきたリキッドやミルクでは感じませんでした。)でもメイクは普通に落ちるし乾燥もせず悪くないです。ポンプ式の方が使い勝手がいいのは確かですけどね。
+1
-0
-
50. 匿名 2018/01/10(水) 17:51:00
エンビロンおすすめです(^^)+4
-0
-
51. 匿名 2018/01/10(水) 18:28:26
>>15
水色のピュアナチュラルかな?
私もおすすめ!+0
-0
-
52. 匿名 2018/01/10(水) 18:29:44
ボディショップ
サンプチュアスクレンジングカモマイル
よく落ちて、
すっごぉくしっとり( v^-゜)♪
何年も愛用してます。
+21
-1
-
53. 匿名 2018/01/10(水) 18:46:55
ミルクとクリームの区別つかない方多すぎでは...+34
-1
-
54. 匿名 2018/01/10(水) 19:07:02
HACCIのクレンジングクリームを使ってます。
洗い上がりがとても良いと私は思ってます。
+3
-0
-
55. 匿名 2018/01/10(水) 19:42:07
>>46
テラクオーレ本当落ちないよね!
私もミネラルファンデの時しか使えなかった…というかそれすらちゃんと落とせてない感じがした
クレンジングとして売ってるのが疑問だったよ+4
-1
-
56. 匿名 2018/01/10(水) 19:54:32
長文失礼いたします。
イグニスのブランもいいですが、VQもいいですよー!
値段が高くなってしまうのとチューブタイプじゃないのでスパチュラ使わないといけないのが痛いところですが、ブランよりお肌がしっとりもちもちして、肌のトーンがアップしました。
テクスチャーは、ブランは柔らかめでスルスルしてて始めからオイル感が少しあります。伸びもいいです。
VQはクリーム感強いですが、伸びもいいし手の温度で温めながらクルクルすると結構早くオイル状になります。
両方クリームなので、ぬるま湯で流すだけでは皮膜感あります。
私は相当なジプシーからのイグニスなんですが、毛穴と角栓とニキビが落ち着いてきて全体的に肌調子がいいです!
この時期は口周りに粉吹いてたのもなくなりました。
(ベタ褒めですがアルビオンの回し者じゃないです笑笑)
皆さんも合うクレンジングに出会えますように...!+23
-1
-
57. 匿名 2018/01/10(水) 19:59:38
>>41
基礎化粧品は全てちふれで揃えてるちふれ大好き女ですが
このウォッシャブルだけはオススメしない
きちんとオイル化するまでメイクに馴染ませ、乳化させて洗顔してるのに
洗顔後に化粧水で拭き取ったら
コットンに薄くファンデの色がつくことが多々あった
落ちが悪い
昔、2ちゃんの化粧板でオサブル大ブームが起きたのが不思議+7
-1
-
58. 匿名 2018/01/10(水) 20:17:53
>>8
私もプレディアのクリームクレンジング使ってる。
馴染むのに時間がかかるけど、好きな匂いだから癒されて良い。
洗い流したあとはかなりしっとりするから、乾燥肌の人向けかな。+7
-0
-
59. 匿名 2018/01/10(水) 20:28:06
>>42
使ってるよー
低刺激だけどちゃんと乳化させればマスカラも落ちるし、何よりお値段がお手頃でありがたい…
泊まりに来た友達にも好評です+6
-0
-
60. 匿名 2018/01/10(水) 20:35:02
クレンジングクリーム洗い上がりが好きです!今はカバーマークのミルククレンジング使ってますが、次は絶対にクリームに戻ろうと思ってます。プレディア試してみようかな!+9
-0
-
61. 匿名 2018/01/10(水) 20:58:37
>>56
イグニスちょうど気になっていました!
参考になります、ありがとうございます^ ^+7
-0
-
62. 匿名 2018/01/10(水) 22:30:46
メナードのつき華のクリームクレンジングおススメです!
メイクを落とした後もっちりして、ワントーン明るくなります。
続けられる値段も嬉しい!
AQMWやクレドポーボーテなど色々使いましたが、私にはつき華が1番合ってました!+5
-2
-
63. 匿名 2018/01/10(水) 22:36:53
カネボウのソフニングクリームクレンジング使ってます
オイルからこれに変えたら肌が明るくなって肌質が柔らかくなりました
デパコスだけど3000円と買いやすい値段です
一ヶ月で一本120gを使いきるくらい
テクスチャも肌に馴染んで香りが良いから凄く好きです
しっとりつるつるして気持ちが良いですよ
最近はイオンにもデパコスの取り扱いがあるので更に買いやすいです+2
-1
-
64. 匿名 2018/01/10(水) 22:45:21
ハウスオブローゼのミルクのクレンジングクリームがメイクなじみ抜群
今のところクレンジングでは1番好きです
肌にのせて置くだけで馴染んで地図みたいにメイク汚れが浮き上がってきて面白いです
転相の比率が自分の肌と合っているのかな?+2
-2
-
65. 匿名 2018/01/10(水) 23:11:26
>>64
これかな?
私も使ってます!
冷え性で手がキンキンに冷えているので、湯船に浸かって手も顔もポカポカしてきたらクレンジングします。
かなり肌が弱いですけど、申し分なく使えています。+7
-1
-
66. 匿名 2018/01/10(水) 23:24:31
>>57
同意!
わたしもブームのときに試しましたが、馴染むのに時間かかる!そのくせ落としきれない!ってなって使わなくてなっちゃいました…
同じちふれなら水色チューブのクレンジングクリームがオススメです!すぐに馴染むし毛穴のザラつきも取れます!+13
-0
-
67. 匿名 2018/01/11(木) 02:16:08
ディシラのクリームクレンジング、優秀ですよー。+6
-0
-
68. 匿名 2018/01/11(木) 07:09:16
>>27
情報ありがとうございます!
香りについては思いあたりませんでした。
サンプルもらってみます!+1
-0
-
69. 匿名 2018/01/11(木) 13:32:34
>30
ほんと、いいですよね、それ
私もお気に入りで使ってます!
使うようになってお肌診断も上がりました。
やはり、クレンジングは大事と身をもってわかりました+0
-0
-
70. 匿名 2018/01/11(木) 22:16:51
ドルックスのっていいの?高いのはコスパよくないから。個人的に。+0
-0
-
71. 匿名 2018/01/11(木) 22:22:06
メイク落ちないって人、アイメイクも一緒にやってるんじゃない?ポイントアイメイクのリムーバーやらで拭き取って、その後クリームクレンジングで普通にファンデやらは落ちるよ。あとは、毛穴開かせると尚更だと思う。+2
-2
-
72. 匿名 2018/01/11(木) 23:18:45
クリームってなじませて落とすのに時間かかる?
子供とバタバタお風呂入る人には適さないかな?+3
-0
-
73. 匿名 2018/01/12(金) 08:30:35
>>52 匂いフェチなので癒されそう〜+0
-0
-
74. 匿名 2018/01/13(土) 15:14:24
ちふれのウォッシャブルコールドクリームの詰め替えをポンプ容器に入れて使ってます。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する