-
1. 匿名 2018/01/05(金) 16:41:23
ズボラで化粧っ気のない母は、日焼け止めも塗らないので、肌が焼けて色黒です。
BBクリームなら、日焼け止めも入っているので、これなら塗ってくれるかなぁと思いましたが、日焼けしている肌色なので、どのメーカーを買っていいのか迷います。
過去トピに色白におすすめのは見つけましたが、、、
なるべく、プチプラだと助かります!
よろしくお願いします!+19
-15
-
2. 匿名 2018/01/05(金) 16:41:41
安さ重視ならドンキしかない+2
-17
-
3. 匿名 2018/01/05(金) 16:42:14
メーカーはどこでもいいんじゃない?
一番暗い色を選ぶとか…+55
-3
-
4. 匿名 2018/01/05(金) 16:42:25
プチプラでもないけど、フリープラスの濃い色は、色白な私には合わなかったので、色黒さんには合うかもしれません。+2
-20
-
5. 匿名 2018/01/05(金) 16:42:59
(=゚ω゚=)+1
-8
-
6. 匿名 2018/01/05(金) 16:43:07
とりあえずドラッグストアに置いてあるようなものでもいいんじゃない??
色を暗めにしてさ!+29
-1
-
7. 匿名 2018/01/05(金) 16:43:07
+22
-5
-
8. 匿名 2018/01/05(金) 16:44:09
+6
-15
-
9. 匿名 2018/01/05(金) 16:45:27
若いギャル系っぽい子が多く来るようなドラッグストアなら置いてるかもしれないよ+8
-2
-
10. 匿名 2018/01/05(金) 16:48:04
ドクターシーラボのBBクリームは標準より暗めでしたよ+18
-1
-
11. 匿名 2018/01/05(金) 16:50:28
トピずれになるんですけど、BBクリームとCCクリームの違いって何ですか?+16
-7
-
12. 匿名 2018/01/05(金) 16:51:31
化粧っ気もなく日焼け止めも塗らない人ならBBクリームも塗らないのでは?+56
-2
-
13. 匿名 2018/01/05(金) 16:52:08
濃いめの色にしても後から白くなってこない?
白くなるのを見越してこれ以上濃い色にするとしげる並みに黒くしなきゃいけなくなる…
というかそんな黒いのないw
黒ギャルが愛用してそうなファンデーションとかじゃなきゃ無理か?
+20
-1
-
14. 匿名 2018/01/05(金) 16:52:07
フレッシェル使ってますがいいですよ(*´ー`*)
そんなに高くないし伸びもいいです♡♡+30
-2
-
15. 匿名 2018/01/05(金) 16:54:52
余計なお世話ですが、それなら日焼け止めだけでいいような気がします。+50
-0
-
16. 匿名 2018/01/05(金) 16:58:58
bbだけ塗ると浮いて見えそう
色がつかない日焼け止めでいいと思う!+26
-0
-
17. 匿名 2018/01/05(金) 17:02:39
>>11
ググったら出てくるのになぜ調べないの?
掲示板とはいえ、調べたら出てくるものを調べない人って、本当は興味なさそう
普段生活でも人に聞いてばかりなんだろうな
ごめんねトピズレで+31
-9
-
18. 匿名 2018/01/05(金) 17:03:27
>>1
なぜ母親にBBクリームを塗ってほしいの?
日焼け止め塗らないならBBも塗らないと思う
化粧もしないってことでしょ?+40
-2
-
19. 匿名 2018/01/05(金) 17:06:30
BBって割と暗めじゃない?
主さんはしゃれっ気のないお母さんに女子力高いアイテムをプレゼントしてあげたい優しい娘さんなんだろうけど、化粧しないなら日焼け止めでいいような・・・
あとやっぱ他人の肌だと色合わせが難しいよ
どうせなら一緒にデパート行ってタッチアップ→プレゼントしてはいかが?+34
-0
-
20. 匿名 2018/01/05(金) 17:08:05
>>14
私も使ってるよ〜♪
行きつけのドラストに置いてないのがたまにキズ+1
-0
-
21. 匿名 2018/01/05(金) 17:09:06
>>7
ここまできたら手遅れだと思う+5
-1
-
22. 匿名 2018/01/05(金) 17:31:54
別に白くなくてもいいのでは
+1
-0
-
23. 匿名 2018/01/05(金) 17:42:49
>>17
私はなんとも思わないし知ってたら書き込みするし知らなかったらスルーだけど
たまにいるよねネット上なんだから無視すればいいのにいのにいちいち聞いてくる!!って怒る人
なんてそんなムキになるの?
ごめんねトピズレでw+10
-8
-
24. 匿名 2018/01/05(金) 18:11:46
主です。
これ以上肌を焼かないようにと、少しでも綺麗な母でいて欲しいと思い、ファンデと日焼け止めを混ぜたBBクリームを塗って欲しいと思ってトピ申請しました。
もうすぐ顔合わせがあり、その顔で来られたら、、、と思い、化粧品一つも持っていないので、プレゼントしたいなと思いました。
デパートは田舎なものでありませんので、ドラッグストアにあるようなものを考えています。
まさかトピ申請が通るとは思っていませんでしたので、驚いてます。
いくつかドラッグストアで買えそうな商品のおすすめもしていただきありがとうございます。
+52
-0
-
25. 匿名 2018/01/05(金) 18:15:10
ちふれのBBクリームの2健康的な肌色もかなり暗めですよ
私は夏のみこの色を使っています+16
-1
-
26. 匿名 2018/01/05(金) 18:18:10
お顔合わせ?婚約者との??
それはさすがにその時だけでもメイクしてもらった方が良いのでは?
はっきり言って高齢に近いご婦人が薄化粧のBBだけ塗ってポイントメイクすらしないならスッピンとさほど変わらない、BBに加齢で衰えた肌を綺麗に見せるほどのカバー力は無い
て言うか主が幾つでお母さんがおいくつか分からないけど、今まで何度となくあったであろうイベントごとや参観日とかでもスッピンで来てたの?+26
-2
-
27. 匿名 2018/01/05(金) 18:19:56
>>23
コスメトピってだいたいいつも、BBとCCの違いのコメント書く人いるよね
常にコスメトピ見てる人はそう思っても仕方ないんじゃない?
>>17 だって普段はスルーしてたり教えてたりしてるかもしれないし。>>23 もしや>>11本人?+7
-2
-
28. 匿名 2018/01/05(金) 18:25:06
顔合わせならBBではなくきちんとメイクした方がいいと思います
ケイトのリキッドファンデならプチプラでカバー力もあるので年齢肌の方にもいいかと思います
小麦色の肌用もあるのでいかがでしょうか?+9
-0
-
29. 匿名 2018/01/05(金) 18:29:30
>>27
11です。あまりコスメトピを開いたことなくて質問してしまいました…
調べてみます。
23の方、ありがとうございました。庇っていただき嬉しかったです!+16
-1
-
30. 匿名 2018/01/05(金) 18:44:33
長くなるけど。●●クリームは現在B~Eまで現在ある
BBクリームは「Blemish Balm」の略、「傷や欠点を隠す香油」というような意味合い。日焼け止めと下地とファンデーション効果あり。カバー力重視の方におすすめのクリーム。デメリットはカラーが少ない、厚塗りがちに見え、下手すると顔が白浮きする。
CCクリームは、「Color Correcting」化粧下地と色味補正ができるクリーム。会社によって解釈はさまざまだがファンデーション効果はBBに比べ薄いのでその分自然な肌質の仕上がりになる。
DDは「Dynamic Do-All」(オールインワンタイプの高機能ファンデーション)、下地 ファンデーション パウダー 日焼け止めの効果が含まれるオールインワンタイプ。CCクリームよいカバー力は上、化粧を普段しない人はCCのほうがクリアな仕上がりの為好みの可能性あり。
デメリットはBBクリームに近いテクスチャーのため塗りむらが懸念される。
EE「Ever Effect」(さらに効果的)、下地 ファンデーション 色味補正 日焼け止め 美容効果あり。B~Dのクリームのメリットをすべて兼ね備えている。クリアな使い心地でカバー力あり。また比較的どの肌質にも用いれるので悩んだ場合はEEに。
デメリットはそもそも日本において流通が少ない。エスティローダーが扱ってる。4~5000円します。
ただしどれだけカバー力があろうと物をいうのは普段からの肌の手入れなので
保湿はこの季節本当大事にしましょう+26
-0
-
31. 匿名 2018/01/05(金) 18:48:58
>>29
うざく長文書いた>>30だけど
調べる体勢が大事なのであって他人へ素直に聞けるのは良いところだと思うよ
なんでどうしてとオウム返しのようにいうだけなら子供に説明しても無駄だってだれも相手にしないだろうけどさ。
>>17はいきなりきつく言いすぎじゃない
建前上匿名掲示板とはいえ画面の向こうにいるのはロボットではなく生きた人間がいること忘れないようにしなよ+38
-4
-
32. 匿名 2018/01/05(金) 19:06:37
>>24
色が合うかどうか分からないけど、BBでおススメは雪肌精!
いくつかのメーカー試したけど、今のところこれが一番ファンデっぽい
ドラッグストアで売ってますよ~+15
-1
-
33. 匿名 2018/01/05(金) 19:16:01
>>24
化粧品一つも持ってない、の度合いが分からないからあれだけど、主さんが簡単にでもフルにそろえようとしているのかな?
それなら価格的にはちふれ、セザンヌが楽かと
スーパーでも扱っているし、もしお母さまがあまり使わなくても気にならない価格
もうちょっと出してもいいなら、インテグレート、ケイト辺りじゃないかなぁ+14
-1
-
34. 匿名 2018/01/05(金) 19:25:53
>>8
この画像、ロゼットのCMだよね?…+4
-1
-
35. 匿名 2018/01/05(金) 19:43:32
ケイトのオイルインBBは小麦肌向けまであるからオススメですよ(*^^*)+8
-0
-
36. 匿名 2018/01/05(金) 20:03:38
日焼け止めすら塗らない人が、BBクリームは難易度高いよー。
私は日焼け止めしか塗らないけど、この前初めて勧められてCCクリーム使い始めたけど
やっぱり色があるのが嫌で日焼け止めに戻ったよ、、。+3
-0
-
37. 匿名 2018/01/05(金) 20:12:11
メイベリンの濃いめの方とか。スガオのDDの濃いめも使いやすいですよ。
+4
-0
-
38. 匿名 2018/01/05(金) 20:45:08
ファンデーションの色選びを相談し、標準色より暗めの色を勧められたらBBクリームはやめたほうがいいかもしれません
ドラッグストアで売ってるいろんなBBクリームを試しましたが全部白浮きしました
二色や三色展開の暗めの色なんて標準色と変わりないです
デパコスのBBなら色展開も豊富みたいですよー
トピ主さんの場合は、当日だけプロにお母様のメイクを依頼するのもアリだと思います
いろいろ揃えても使わなくなったら勿体無いですしね+6
-0
-
39. 匿名 2018/01/05(金) 21:47:42
松崎しげるのトピ絵は人種差別だよ。+1
-7
-
40. 匿名 2018/01/05(金) 22:25:57
日焼け黒肌に対する日本人は人種差別してます+0
-6
-
41. 匿名 2018/01/06(土) 00:31:18
ベアミネラルいいですよ☆5段階位あるのですが、色黒の私でも2番目に暗い色使用してます!+4
-0
-
42. 匿名 2018/01/06(土) 00:51:07
参考になるかは分からないけれど、
フラ(フラダンス)やタヒチアンダンスをやってる人オススメで、こんなの見つけたよ。
色黒さんでファンデーションの色が合わない!!という方必見♪|石澤研究所 公式サイトwww.ishizawa-lab.co.jp色黒さんでファンデーションの色が合わない!!という方必見♪|石澤研究所 公式サイト表示選択スマートフォン版PC版TOPページはスマートフォン版のみ閲覧できます。毛穴撫子 10周年感謝サイトはこちら! CLOSEクレンジング洗顔化粧水乳液ジェル・クリー...
+4
-0
-
43. 匿名 2018/01/06(土) 10:48:53
匿名
>>1
私は地黒で、ものぐさです。
会社に行くときは本当にメイクに時間をかけません。逆に時間がある時にBBやCCを塗ります。
その人の肌質もありますが、夏場はCCを塗った方が塗りムラが気にならず、冬場はBBです。カバー力があるので。でも、塗りやすいのはCCです。
仕事のある毎朝は洗顔後UVの入ったオールインワンの後、パウダーファンデに口紅だけです。一通り試してみて、これが一番早かったです。口紅をつけるだけで化粧した感が出ます。
>>1さんのお母さん場合は私と同じ感じがするので、オールインワンとパウダーファンデがいいと思います。
色味は健康肌も使いますが、普通肌を薄く重ね付けしています。+6
-0
-
44. 匿名 2018/01/06(土) 10:50:30
43
匿名てなんだ(汗)
すみません変な単語入りました。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する