ガールズちゃんねる

親子で習い事してた人いますか?

36コメント2018/01/09(火) 18:15

  • 1. 匿名 2018/01/09(火) 11:27:54 

    2人目の子が幼稚園入園を1年後に控えていて、何か春から習い事をしたいなと思っています。
    女の子なので私も一緒にできるバレエやスイミング、リトミックなんかもいいかなと思いつつ色々探しているのですが、やはり自分も一緒にやるとなると大変でしょうか?

    もし一緒に習い事してたよという経験のある方、いらっしゃれば体験談やおすすめの習い事教えてください!

    +18

    -3

  • 2. 匿名 2018/01/09(火) 11:29:22 

    あなたは習い事より働きなさい

    +14

    -39

  • 3. 匿名 2018/01/09(火) 11:30:22 

    親子でバレエ
    親子で習い事してた人いますか?

    +34

    -2

  • 4. 匿名 2018/01/09(火) 11:30:26 

    貧乏だったから何ひとつ習い事させてもらってないです

    +16

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/09(火) 11:31:22 

    親子ともやりたいのであればやっていいと思いますが、最初は大人の方が先に進みますが、子供の成長と共に親を越した時には揚げ足とったりしてきますよ!特に女の子は。

    +22

    -7

  • 6. 匿名 2018/01/09(火) 11:31:36 

    超スレチなんだけど
    スッキリの最後で
    にゃんこスターが番宣してて、
    後ろの一般人が入れるスペースが
    ガラッガラで爆笑してしまった

    いつもはうちわ持ったファンや
    野次馬でぎゅうぎゅうなのに

    +1

    -25

  • 7. 匿名 2018/01/09(火) 11:31:58 

    集中出来ないんじゃないかなぁー

    ただ楽しむのに行くとかならいいけど、バレエとかは本気の子とかもいるから、周りに冷ややかに見られなければお好きに、、

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/09(火) 11:32:06 

    セレブだなーうちは習い事辞めさせて貯金にまわすことにした…

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/09(火) 11:32:22 

    親子で書道教室行ってます
    わたしの方がハマりました

    ただ、個人の教室なので一緒に教えてもらえますが、大きなところになると大人と子供が分けてあったりするので難しいかも

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2018/01/09(火) 11:33:13 

    親子で書道はオススメします。
    特に3歳以下でえんぴつの持ち方がまだ定まっていない頃からがオススメです
    親子で習い事してた人いますか?

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/09(火) 11:40:39 

    >>10
    3歳以下で書道は難しくないですか?
    わたしが小学生の時に、4歳か5歳くらいの子が来てましたが毎回服も顔も墨だらけになっててかわいそうでした。

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2018/01/09(火) 11:42:39 

    私が高校生の時だけど、母親とNOV◯に行ってたよ〜
    一緒にレッスンはあんまりなかった記憶だけど、先生の話題とか未だにたまに出てくるし、なんかいい思い出。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/09(火) 11:43:24 

    >>11
    汚れても良い服で行くのが普通だし、
    一度ついた持ち方のクセを治すのは至難の業だから、可哀想というよりは早い方が良いのは確か

    +25

    -5

  • 14. 匿名 2018/01/09(火) 11:43:51 

    >>1

    ●昔、母と兄、私の3人で一緒におじいちゃん先生の書道教室に10年間通ってた。(個人でやってる小さな教室で、月~金の13時から18時までだったらいつ行っても良いという、とても良心的な条件の教室だった。)

    ただ、言わなくても分かると思うけど、私と兄が成長するにつれ、「母と一緒に習い事に通う」のが恥ずかしくなり(思春期)、途中からは1人1人バラバラの曜日、時間に通ってた。

    「同じ教室に行くのに、なんでわざわざバラバラに通う?」と母は寂しそうだったが、仕方がない。周りの子に親と通ってるのを見られたくない年齢ってあるからね。


    ●バレエ…私は自分ひとりでバレエ習ってたけど、中には親子で習ってる子もいた。でも、生徒の目線で言わせてもらうと、正直、やっぱり異様なものは感じた。(親子ベッタリな家なのかな?って。)

    あと、これも言うまでもないけど、バレエの場合、大人はもう上達しないけど、子供はあっという間に上達するから、すぐにバラバラのクラスになるよ。(子供は強化クラス、お母さんはマダムクラスみたいに。)

    そうなると、通う曜日も時間もバラバラになって、めんどくさいと思う。バレエはお金かかるし、お母さんにかかる分の月謝をカットして子供につぎ込んだほうが賢いと思う。

    あと、バレエは発表会の時、教室の小さい子供たちの舞台メイクをお母さんたちが全員分やってあげるとか、会場の受付をお母さん方がやるとか、「お母さん同士のつながり」がめちゃくちゃ強いから、ママ友づきあいが無理な人は向かない。

    発表会のたびにチケットを売るようにノルマを課されるのも普通。精神的にも経済的にもプレッシャーが多いよ。バレエはあこがれだけではできんわ。

    +11

    -8

  • 15. 匿名 2018/01/09(火) 11:45:58 

    親子で習字やってたけど
    あんまり良い印象無かったからすぐ辞めた

    えっw貴女もご一緒に?www
    いえ、ま、まぁ今は親子で始められる方も多いですけどねwww

    みたいな、リアルで小馬鹿にした感じが犇々と伝わってきたので...
    コメント読むと仲良く楽しく出来るところもあるみたいで羨ましい
    今は書道教室って数少ないし、先生との相性も運任せだから

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2018/01/09(火) 11:52:25 

    子供だけ2才からスイミングに通ってるけど、週末は一緒に区民プールに泳ぎに行ってる。そういう親子すごい多いよ。

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2018/01/09(火) 12:04:29 

    私が小さい頃、母と一緒にピアノやってた。
    母の方が上達が早くて、難しい曲も弾けるようになって、嫌気がさして私は辞めてしまった。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2018/01/09(火) 12:10:06 

    >>14
    バレエ教室にもよりますよ。

    うちはチケットノルマも無ければ、お手伝いも少し。
    先生が有名な方なので、ノルマなんか課さ無くても売れるからです。
    母親同士の繋がりがなくても、やっていける教室です。

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2018/01/09(火) 12:10:51 

    >>17
    もったいない!もう少ししたらあっというまにお母さんを抜けたのに

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/09(火) 12:15:30 

    幼稚園ですから、入園したら母親の付き添いは無しですよね。

    一緒に習う必要は、ないのでは?

    私だったら自立心を養う為、あちこち体験に連れて行って、子供が興味を持ったものを習わせます。

    ちなみにうちは体操でした。
    教室に入れたら、私はその場から離れていました。
    もう16年も前の話ですが、小2の頃には選手になったので、今振り返れば2歳の頃から1人で習わせて良かったです。
    小2の頃にはすっかり、体操をする時は1人で集中できていたので。

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2018/01/09(火) 12:15:33 

    私自身小さい頃、母と夏の短期親子水泳教室に参加したことあって、すごくいい思い出。
    親か子か少なくとも片方が本当にやりたいものの方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/09(火) 12:15:40 

    当時幼稚園の娘とピアノ習ってました。
    個人の先生のお宅で、先に娘、次に私、と30分づつです。
    発表会には、娘だけ出ましたが、私は打楽器演奏の伴奏をさせてもらいました。
    転勤先で、友達もいない状態での生活の中、ちょっとしあわせな時間帯でしたねー。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/09(火) 12:16:45 

    >>14
    ずっとバレエをやってた関係で高校、大学とバイト感覚でバレエ教室で働いてましたが、ママさんたちのメイクも私含むバイトの女の子たちやプロのメイクさんたちがやってましたよ。美容師もバイトで雇ってましたし。
    チケットノルマもありませんでした。
    ママさんたちはずっと楽屋で出番を待ったり、自分の子どものお世話くらいしかしてなかったよ。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/09(火) 12:36:33 

    >>1
    バレエもスイミングもリトミックも大人と子供だとクラスも時間も別々じゃないの?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/09(火) 12:44:54 

    講師側ですが、親子でピアノに来てくれてる方々がいます。
    二人で連弾したい、と夢があるみたいで楽しそうですよ。
    ただ、ほぼ確実に数年するとお子さんが先に進んで行くのでお母様の心積もりが必要かも知れません。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/09(火) 12:52:57 

    いま年中だけど、3才から親子クラスで3B体操してる。
    運動不足な私がどうにか健康なのはたぶんこれのおかげだわ。
    しかもすごく安いので助かる。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2018/01/09(火) 13:02:37 

    うちは一緒に茶道するよー

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/09(火) 13:08:02 

    ボルダリングを習ってますが親子で来てる方いますよ!
    たぶんお母さんが40才ぐらいで娘さんが10才ぐらいかな?
    お母さんすごく若々しくて娘さんと話しながら体を動かしてるの見たら自分も子供ができたらこうやって一緒に運動したいなと思っちゃいます!

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/09(火) 13:22:15 

    娘とバレエをやっています。クラスはバラバラです。下の子とは親子クラスがあるので、一緒ですが、幼稚園に入園する頃からベビークラスから幼児クラスになり、親とは別のクラスになります。小学生になると練習量も増えます。私はベビークラスの他に大人のクラスに入っています。
    発表会のチケットのノルマはありません。メイクも親はしません。ただ、発表会の受付や父母会費の徴収、お中元お歳暮などの仕事はあります。

    上の子とは、少し前に辞めてしまったけれど、一緒にバイオリンも習っていました。バレエと同じく、父母会があり、バレエと同じような仕事がありました。
    親同士の関係は、どちらも事務的なので強くありません。先生との関わりが強いと思います。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/01/09(火) 13:25:44 

    >>13
    筆の持ち方と鉛筆の持ち方って違いますよね。
    小さい頃から習字やってた子は筆の持ち方が癖になってた。
    それもどうなんだろう。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/09(火) 13:31:28 

    わたしが小学生のとき、親子水泳。
    期間限定で小学校で小学校の先生がやってくれてた。もう30年も前だよ。
    若い男の先生の前でお母さんも水着着てた。当時はあまり大人の水着のデザインもないから、スクール水着みたいなの。
    今では考えられない。わたしなら絶対評価無理です。
    トピずれかな。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/09(火) 14:11:20 

    大人と子供が一緒にするクラスの習い事は限られてるよ

    子供さんがある程度の年齢だと茶道や華道は
    お勧めします

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/09(火) 14:13:58 

    上手くいかなかったパターンですが、親子でフラダンスやってました。
    私たちの後から入ってきた親子がいて、その人が自分のママ友を次々と誘って、結局私たち親子以外はその人たちの仲良しグループにみたいになって、何だかやりにくくて辞めました。
    特に子供が馴染めないと親もやりにくくなります。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/09(火) 14:18:00 

    フィギュアスケート
    やってるところあんまりないと思うけど

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/09(火) 16:07:06 

    小学生の時
    自宅に習字のおじいちゃん先生が来てくれて
    母親、子供3人で習った
    楽しかったよ

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/09(火) 18:15:42 

    趣味のことは自分一人でやりたいな。

    友達と一緒とかは初めのうちは通いやすいけど、どちらかの習熟度に合わせるようになって窮屈だわ。

    ましてや子供と一緒だなんて、子供の集中度や上達のほうが気になって自分が疎かになりそうです。

    よっぽど子供との距離を意図的に取れる人でないと無理なのでは。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード