ガールズちゃんねる

社会人サークルについて

91コメント2018/01/08(月) 21:57

  • 1. 匿名 2018/01/07(日) 21:55:05 

    入籍目前で浮気されひとりぼっちになってしまった34才です。
    結婚に焦ってますが、出会いがまったくありません。職場はおじさんばかりの小さな小さな職場です。特に趣味もなく、毎日職場と家の往復。。。
    これじゃー絶対に出会いなんてないですよね?今少し社会人サークルが気になってます。参加したことある方、それで出会いがあった方などご意見頂けますか?

    +112

    -1

  • 2. 匿名 2018/01/07(日) 21:55:55 

    婚活サイトに登録するのはダメなの?

    +23

    -5

  • 3. 匿名 2018/01/07(日) 21:56:52 

    社会人サークルについて

    +3

    -25

  • 4. 匿名 2018/01/07(日) 21:58:06 

    バイクが好きだから旧車會に入ったよー。
    みんな良い人
    社会人サークルについて

    +10

    -86

  • 5. 匿名 2018/01/07(日) 22:00:07 

    >>2
    婚活サイト怖いじゃん
    なら相手の身元がちゃんとしてる結婚紹介所の方がよっぽどいいと思うけど

    +100

    -0

  • 6. 匿名 2018/01/07(日) 22:01:18 

    ランニングの集まりで彼氏が出来て、結婚までいった。趣味も同じだから休みの日はマラソン大会とかも一緒に参加。健康にいいし趣味友も沢山できた。

    +125

    -3

  • 7. 匿名 2018/01/07(日) 22:01:36 

    ガルちゃんはそういうの否定的だけど出会いがないのであれば使ってみるのも手だと思うよ

    +120

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/07(日) 22:01:57 

    >>5
    結婚紹介所も身元に嘘偽りがないとは限らない

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2018/01/07(日) 22:02:28 

    やめといた方が無難

    +3

    -9

  • 10. 匿名 2018/01/07(日) 22:02:59 

    サークル入る

    運良くフリーの良い男がいる

    運良く付き合える

    運良く相手に結婚願望がある


    かなり運の力が必要かも
      

    +165

    -4

  • 11. 匿名 2018/01/07(日) 22:03:13 

    単に社会人サークルってだけならチャラ男とチャラ子の出会いの場ってイメージしかない
    趣味を持って趣味のサークルなんかで知り合ったほうが良い出会いがありそう

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/07(日) 22:03:22 

    うん、悪くないんじゃない?
    当たりの時もあれば外れの時もあるし
    それに同性の友達も出来るし案外楽しいかもよ

    +89

    -3

  • 13. 匿名 2018/01/07(日) 22:03:40 

    >>1

    浮気するような男といっしょにならなくて良かったですね!
    主さんにはきっと素敵な人が現れますよ。

    アドバイスなどでなくてごめんなさい。

    +112

    -0

  • 14. 匿名 2018/01/07(日) 22:03:55 

    社会人サークルについて

    +38

    -3

  • 15. 匿名 2018/01/07(日) 22:03:57 

    社会人サークルは
    逗子ストーカー事件を知ってからは
    怖いです

    +12

    -9

  • 16. 匿名 2018/01/07(日) 22:03:59 

    ハイキングとか屋外のほうが開放的な気分になれそう
    社会人サークルについて

    +90

    -0

  • 17. 匿名 2018/01/07(日) 22:04:50 

    私が入ってた社会人サークルには色気ムンムンの60歳独身おばさんがいて、正直鬱陶しかったよ。
    出会い目的ならそれなりの会費を払って結婚相談所に行くべき。

    +79

    -4

  • 18. 匿名 2018/01/07(日) 22:05:14 

    サークルってどうやって見つけるの?

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2018/01/07(日) 22:05:45 

    >>11
    その趣味のサークル探しも今はネットじゃないと募集してるとこがかなり限られてくるからね...
    ネットはネットで趣味とは名ばかりの結局チャラい感じのばかり集まるだろうし

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/07(日) 22:06:03 

    出会い全くない!!
    けど、知り合いづての合コンに社会人サークルの顔見知り来たことあった

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/07(日) 22:05:44 

    社会人サークルNewDay|20代30代40代!趣味別の恋活・婚活・友達作り
    社会人サークルNewDay|20代30代40代!趣味別の恋活・婚活・友達作りc-newday.com

    社会人サークルNewDayは、関東・関西・東海・九州など全国各地で飲み会・ランニング・登山・旅行・散策・BBQなど趣味別のアウトドアやスポーツイベントを毎週開催!!初参加・1人参加の方も楽しく恋活・婚活・友達が出来るサークル。

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2018/01/07(日) 22:06:05 

    >>2
    婚活サイトはまともな男がいない

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/07(日) 22:07:18 

    >>16
    何か怖い

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/07(日) 22:06:51 

    出会い目的ではなく、趣味のスポーツがしたくて社会人サークルに入ったけど、出会いは沢山あるよ。本当に趣味を楽しんでいるとそれが伝わって、さらに良い縁が舞い込んでくるよ。

    +77

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/07(日) 22:08:09 

    >>2

    ネットの出会いよりはよほど安全なイメージだけどな

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/07(日) 22:08:05 

    市民楽団に入ってました
    楽器できないと無理だけど

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2018/01/07(日) 22:08:51 

    >>7 出会い系サイトよりよほどイメージ良いよね

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/07(日) 22:08:57 

    サークルにもよりますが、長く参加しているメンバーが謎の権力をふるってモヤモヤすることもあると思います。平等であるべきですが年功序列みたいのは存在しますよ。

    +65

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/07(日) 22:10:03 

    社会人サークルもヤリサーとかあるのかな?

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/01/07(日) 22:11:55 

    色んなサークルがあるから、体験してみると良いと思う。同じ内容でも乱れてるところもあるし、健全なところもある。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/07(日) 22:12:27 

    >>17
    60代て色気ムンムンてすごくない?
    貴重な存在だ

    +59

    -2

  • 32. 匿名 2018/01/07(日) 22:14:58 

    >>29
    人は鏡であって、不倫が多いサークルは、それが多かったりするよ。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/07(日) 22:16:37 

    ディズニランドやディズニシー内で活動する社会人サークルは面白いよ


    +2

    -37

  • 34. 匿名 2018/01/07(日) 22:17:33 

    サークルより習い事は?

    大人向けのワイン教室とかの方がいいよ
    いろんな人と話出来るし教室の後に飲みに誘われたりしたよ

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2018/01/07(日) 22:17:48 

    32才です。婚活関係なくギターのサークルに入りました。18才~60才くらいまでいて、男女既婚未婚色んな人がいます。ギター未経験だったけど自分でも上達してるのが分かりますよ。終わった後のお茶会はやっぱり女性ばかりですがね

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/07(日) 22:19:49 

    習い事じゃだめかな?
    出会い目的はどうかとおもいますが、、。
    合気道をやってますが、穏やかな男性が多いです。
    空手や柔道と違い戦わないし、ムキムキな人はいません。
    どちらかというと心と精神を整えてとにかく受け身を稽古する感じ。
    優しくて女性なら護身術も覚えられるし。

    +49

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/07(日) 22:21:39 

    私はフットサルの社会人サークルに入ってます

    +5

    -18

  • 38. 匿名 2018/01/07(日) 22:24:42 


    サークルだと自然に出会える

    +7

    -12

  • 39. 匿名 2018/01/07(日) 22:29:41 

    フットサルのサークル、そのサークル内で出会いなくても相手チームとか繋がり広がって上手くいってる人ちょくちょく見るよ

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2018/01/07(日) 22:32:12 

    >>29
    人は鏡であって、不倫が多いサークルは、それが多かったりするよ。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/07(日) 22:33:25 

    飲み会メインのサークルはチャラそうだと思って、昔スポーツ系のイベントに行ったことある。
    常連が多くて緊張したけどみんな親切で楽しかったよ。
    出会い目的なのか、スポーツ一切しないのに毎回来てる女性もいた。
    おじさんの何人かがしつこくメールしてきて少し怖かったけど、友達できるし一度行ってみたらいいと思う。

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/07(日) 22:37:28 


    趣味が読書なので
    読書サークルに入ってます

    お金はかからないし
    かかるのは本代と
    月1回ある読書会の
    出席するカフェ代だけ

    まず趣味のサークルを
    オススメします

    婚活なんてお金と手間暇
    がかかるのはオススメしない

    婚活勧める人は
    他人の立場になって
    本気に考えていない人だよ

    +52

    -5

  • 43. 匿名 2018/01/07(日) 22:39:20 

    出会いはない、、、が社会人サークルというか太極拳教室に通ってる。9割が引退した高齢女性。
    会社とは違う繋がりがあるってだけでまぁそれはそれでいいかな~ということで続けてる

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/07(日) 22:41:19 

    ハマれる趣味と良い仲間見つけられると生き生きできて人当たりも良くなり、モテに繋がって、自分に自信もつくよー。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/07(日) 22:45:50 

    入籍目前で浮気って凄いやだけど、そんな人と結婚しても浮気は治らないから、結婚前でよかったよね。

    +55

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/07(日) 22:47:53 

    >>15
    あれはバドミントンサークルでしょ?
    トピの流れが変わるからやめよ、ここでは。

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2018/01/07(日) 22:51:32 

    習い事に関しては殆どが主婦や高齢者の集まりだから多分主が求めてるのとは違うと思う
    社会人サークルは確かにチャラい人も居るには居るけど皆が皆そうではないし騙されたと思って参加してみるのも良いんじゃない?

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/07(日) 22:57:40 

    吹奏楽サークルで出会って結婚しました。
    まわりにも何組もいます。
    出会って10年、結婚して5年。まだまだ仲良しです。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/07(日) 23:01:38 

    出会いを求めてる既婚中年男女が居そう

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/07(日) 23:04:46 

    >>42
    読書サークルなんてあるんだ!婚活とか関係なく普通に参加したい
    私の地域でも似たようなサークルありますように
    教えてくれてありがとう

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/07(日) 23:08:09 

    そもそも出会い目的なのが気持ち悪い

    +21

    -7

  • 52. 匿名 2018/01/07(日) 23:08:30 

    >>43
    太極拳って試合とかあるって聞いたよ!
    ちょっとやってみたいんだよね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/07(日) 23:09:52 

    >>51
    20代の頃参加してたけど、女性陣みんな目ギラギラしてたよ笑
    そんなもんだよ
    出会いだけが目的の人はとっとと辞めていく

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/07(日) 23:10:28 

    主です。
    みなさんの言う通り、社会人サークルではなくて習い事というのが良さそうですね!
    全くの無趣味でスポーツも好きではないし、お酒もあまり飲めないし、ヨガにも興味はなく今まで楽器もやったことないので何をやろうか。。。ってところから考えないといけませんね。
    コメント書いて見返したら本当に無趣味すぎて泣ける

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/07(日) 23:16:18 

    悪いね。60代は対象外だな

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2018/01/07(日) 23:17:52 

    私も社会人サークル気になってネットで調べてみたんだけど胡散臭い出会い系みたいなサイトばっかり出てくる。社会人サークルに入ってる人はどうやって見つけたんですか?

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/07(日) 23:18:05 

    私社会人サークルで出会い結婚しましたよ!
    他にも何組か夫婦います。
    出会い目的で入ったわけではありませんでした。そのスポーツが昔から好きなので楽しいし、運良く結婚相手にも出会えたので良かったです。
    結婚後も共通の友達が多くて楽しいのでオススメです。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/07(日) 23:28:16 

    >>54
    今まで無趣味なら、これからなんにでもハマり放題じゃん!
    いろいろ試してダメなら次に行けばいいのよ

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/07(日) 23:30:26 

    ヨガは男の人少ないと思う
    いくつか行ってたけどどこも女性ばっかりだったよ
    たまに男の人がいても健康増進目的のおじさんぐらい

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/07(日) 23:39:32 

    >>52
    詳しいことは分かりませんが「武術太極拳」の「散打」だと思いますが、通っている教室ではやっていません
    武道に興味がおありでしたら、地元の武道館や体育館の広報などを見てみるといいかもです

    地元だと柔道、剣道、合気道、空手、弓道、少林寺拳法が自治体の施設で場所を借りてやってます

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/07(日) 23:50:50 

    入ってたことあるけど長続きしなかったな。
    結局、大学のイベサーの人達がそのまま歳とったみたいな感じで、恋愛からイベントからサークル牛耳ってるのは古株且つ主要メンバー。

    学生時代にスクールカースト上位だった人なら楽しめるかも。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/08(月) 00:01:45 

    >>53
    男もギラギラだよね笑
    たまにカッコ良くて余裕ある感じの人もいるけど、大体彼女持ち(人脈を広げるために来てる)

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/08(月) 00:07:37 

    サークルはあくまでも自分のスキルを高めるためか友達作りのためって思わないと続けられないよ。
    そもそも、サークル内がきっかけで結婚に行き着くのなんてほんの一握り。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/08(月) 00:13:07 

    趣味のサークルに興味があるのですが、みなさんはどこで見つけていますか?読書や裁縫が好きで趣味について話せる友達が出来たらと思うのですが、独りで自宅でやっている趣味なのでどうやって探し始めれば良いのか分かりません。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/08(月) 00:13:34 

    全部が全部じゃないけど
    フットサルのサークルって
    アムウェイとかマルチ率高いよ。
    カモ探しているよ。

    +32

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/08(月) 00:16:15 

    >>64
    「読書 サークル 〇〇(地域名)」で探したけど、結構検索ひっかかるよ!
    同じ場所に集まっておすすめ本を紹介しあったりするみたい。
    私も読書が趣味でどうしたらいいのと思ってたんだけど、上の方に読書サークル参加されてる方の書き込みがあって調べて見たら私の住んでいるところでもあった!

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/08(月) 00:40:38 

    >>54
    楽器を今から習うのはきついと思うわw
    スポーツ系は初心者コースがあるから、ゼロからスタートできるよ!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/08(月) 00:41:21 

    >>46
    あれも社会人サークルでしょ
    そんな人が紛れ込んでたら
    ってやっぱり考えちゃうよ
    知り合いじゃないもん解らないし

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/08(月) 00:43:37 

    >>64
    裁縫ならカルチャースクール系かな
    ただ、洋裁も和裁も年齢層高い
    ビーズアクセ系は若い人多いみたいよ
    母が両方とも一時ハマって通ってたから聞いた

    あと、手先が器用ならアイシングとかは?
    パティシエ見習いの人たちがくるから、同期が高いレベルでやってて楽しいそうですよ
    (これも母情報)

    うちの母、興味があるととりあえず習いに行くっていうアグレッシブな人なので

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/08(月) 00:54:01 

    社会人サークルより結婚相談所の方がいいよ
    両方経験してますが、身元が少しでも確認取れてる方が安心
    私は職場で出会って結婚しました
    職場変えるのもありかと思います

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2018/01/08(月) 01:15:10 

    私は主さんと同じ感じでひとりぼっちになって、社会人のフットサルサークルに入った。そのグループはセフレ探してる男女とか多くて辞めちゃったけど、フットサルは楽しかったから、個サル行ったり、知り合いに誘われたりで細々と続けてた。

    その後、転職した今の会社にフットサル部があって、多少出来るから、入部させてもらえて、そこで出会った他部署の人とお付き合いしてるよ。

    どう繋がるか解らないけど、出会い目的でも、興味あること続けた方が良いと思います。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/08(月) 03:06:35 

    >>38
    ステマ感満載

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/08(月) 04:53:40 

    >>65
    東海地方の某社会人サークルにもアムウェイの子いた
    連絡先交換して何度かご飯食べたことはあるけど集まりのDVD見せてきたり商品のサンプル渡されたりセミナーに誘われたりしてたから今思えばカモにされかけてたのかな

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/08(月) 06:03:24 

    自転車サークル入ってたけど、
    独身男性は出会いに期待してる感じありましたね〜。。
    そういう人ほど冴えない感じでしたが、、

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/08(月) 07:03:44 

    卓球サークルとか?
    たまにやりたくなるよね。真面目な人が多いイメージ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/08(月) 07:17:38 

    サークルではないかもだけど、大人の書道教室に通いたいと思ってる。あと刺繍のお教室とか。
    実際は仕事が忙しくてなかなか行けなそうだけど…。
    サークルとかお教室とか様々な年代の方がいて男女問わず出会いがありそうですよね。

    あ…でも本気の婚活ならサークルじゃなくて戸籍謄本提出して入会金があるお見合いタイプにした方がいいと思うよ。
    サークル参加の男性が結婚したいかは分からないけど、お見合いなら一応結婚希望で入会してるだろうし!

    主さん頑張ってね^ ^

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/08(月) 07:20:55 

    >>64
    NHKがやってるのはどうかな?
    NHK嫌いだけど面白そうって思う!(笑)

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/08(月) 08:19:10 

    たまにハイキングサークルに参加しますが、入れ替わりが激しく中々仲良くなるのは難しいです。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/08(月) 08:58:17 

    婚活目的なら結婚相談所がいいよ。知り合いがサークルで彼氏できたけど独身と偽って既婚者だったみたい

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/08(月) 08:59:18 

    独身時代に友達に誘われてフットサルの社会人サークルに行ったけど、結局マルチだったよ。
    ネズミ購?よく分からないけど、体験からやたらやたら親切に教えてくれたり、お茶代出してくれたり、なんか怪しいなと思ったら(^^;
    友達の紹介とか、しっかりした結婚相談所のほうが安全かなと思う。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/08(月) 09:31:58 

    30過ぎて入ったサークルで旦那に出会いましたが、それまでに20代の頃から色々なサークルに所属したものの、本当にちゃんと活動している雰囲気の良いサークルは少なかったです
    そのスポーツが好きだったので楽しかったですが、出会い目的だといい人がいないっってだけでめげてしまうかもね

    それとサークル内で恋愛、結婚は時間かかりますよ
    相手に結婚願望あっても出会いから2年はかかりました
    相談所なら半年で婚約とかも可能でしょうから、主さんの年齢の場合はあまり適さないような気もします
    両方で進めてみるのはどうかな

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/08(月) 09:37:15 

    婚活を別で進めながら、ストレス解消としてサークル活動すればいいと思う
    どっちかというとダメ元な感覚で
    交友関係を広げる事はいいことだと思うので
    私の場合はおばちゃんに彼氏いないんですよね〜って愚痴ったところ、彼氏いない年ごろの子がいるよって同年代の男の人に声をかけてもらえて紹介してもらって結婚しました

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/08(月) 09:38:32 

    サークルやってる人は
    コミュ力高い人多いから魅力的に見えるのか
    不倫してる人たちも多い
    それは気をつけた方がいい

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/08(月) 09:46:52 

    サークルが可能性低くてもちゃんと結婚に向けて何かしようと思ってる主さんはエライと思う
    うちの妹は婚活が嫌で同性の集まりに逃げてばかり
    主さんの爪の垢でも飲ませたいくらいだよ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/08(月) 09:49:34 

    ゴルフはお金かかるから割と稼ぎに余裕がある人が多いけどいかんせん年齢層が高く、既婚者も多い
    独身は一握り
    けど、逆に言えば女性も年齢が高く
    主さんの年齢でも若いと思われ目立つ場合もある

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/08(月) 10:13:34 

    社会人サークルって
    サークル活動より
    飲み会の方が重視だから
    お酒が飲めない人はツライと思う。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/08(月) 11:27:12 

    ネットで社会人サークルみつけて行ったけど、2,3回行ってアムウェイ勧誘されて行かなくなった。宗教とかマルチは絶対いると思ってよし。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/08(月) 11:36:19 

    私もサークルはちょっとおすすめしないかも…
    楽しく活動してたのに、完全に信じていた人(女性)にマルチ商法薦められたから。
    怖いよ、あの人たちいかにもマルチでーすみたいな顔しないからね。
    普通にいい人みたいなんだけどある日突然勧誘してくる。
    大人になってからのつながりは難しい…。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/08(月) 13:24:52 

    アムカスってほんとゴキブリの如くどこのサークルにも現れるよね
    迷惑すぎ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2018/01/08(月) 14:47:36 

    >>66
    読書 サークル 地域 でたくさん出ました!読書会なるものがこんなに盛んに行われていることに驚きました。自分に合いそうなところを見つけて行ってみたいと思います

    >>69
    カルチャースクール内の情報(年齢層等)ありがとうございます!
    アイシングはクッキーのデコレーションのことだと思うのですが、絶望的に絵心が無いので出来るかどうか。
    新たな趣味としてお菓子作りで習い事というのも良いかなと思いました!
    69さんのお母様のアグレッシブさを見習っていろいろ挑戦していきたい
    です!

    >>77
    NHKは今まであまり見たことが無いのですが、面白そうとのことなのでチェックしてみます 

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/08(月) 21:57:28 

    >>65
    婚活パーティーもアムウェイ多いです。
    女も男も。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード