-
1. 匿名 2018/01/06(土) 14:41:41
みなさん家だけで使ってる言葉ってありませんか?
うちはそれが多いらしく、ある日友達と会話していたときに「何それ?」と指摘されて気づきました。
・アジの開き➡︎あじっぴら
・リモコン➡︎パッチョンパ
・グレープフルーツ➡︎グレちゃん
・ポットのお湯がなくなる➡︎ガフフ(ポットの音)
皆さんのも面白いのがあれば教えて欲しいです!+34
-72
-
2. 匿名 2018/01/06(土) 14:42:33
リモコン→ピッピ+106
-7
-
3. 匿名 2018/01/06(土) 14:43:16
悲しい→ピヨが足りない+4
-25
-
4. 匿名 2018/01/06(土) 14:43:42
ローソンストア100のことを100ロー(ひゃくろー)と言ってます+53
-3
-
5. 匿名 2018/01/06(土) 14:43:49
主さんの、全く分からんw+156
-1
-
6. 匿名 2018/01/06(土) 14:43:10
お茶を飲む→「こーこーする」
2歳の子供が言い出してから定着+12
-21
-
7. 匿名 2018/01/06(土) 14:44:02
うちはないです。なんでそんな
なっちゃうのか不思議ですね。+30
-6
-
8. 匿名 2018/01/06(土) 14:44:34
コンドーム→ゴム+14
-35
-
9. 匿名 2018/01/06(土) 14:44:58
お風呂にお湯をためる
↓
お風呂ピッする+69
-5
-
10. 匿名 2018/01/06(土) 14:44:53
コンタクトレンズの事を、目玉+28
-3
-
11. 匿名 2018/01/06(土) 14:45:16
母だけリモコンをチャンネル棒と言う+77
-2
-
12. 匿名 2018/01/06(土) 14:46:03
開けっ放し→あっぱっぱー+14
-5
-
13. 匿名 2018/01/06(土) 14:46:06
はるさめをちゅるちゅる+29
-4
-
14. 匿名 2018/01/06(土) 14:46:26
コーラ
シュワシュワ+38
-5
-
15. 匿名 2018/01/06(土) 14:46:40
チャンバ
チャンジ+2
-5
-
16. 匿名 2018/01/06(土) 14:47:30
はま寿司をハマ太郎。 由来は東京03のコントから。あとTUTAYAはタツヤ。+9
-7
-
17. 匿名 2018/01/06(土) 14:47:27
リモコン→モコリン+5
-15
-
18. 匿名 2018/01/06(土) 14:47:45
リモコン→ピッピッ+9
-8
-
19. 匿名 2018/01/06(土) 14:47:39
犬→ワンワン
SEX→ニャンニャン+7
-34
-
20. 匿名 2018/01/06(土) 14:47:59
え、幼児語ならわかるけど大人も使ってんの?
ヤバくない?+34
-21
-
21. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:08
うちの母親手持ちモップのことをなぜか松居棒って呼ぶわ 笑
ちょっと〇〇子松居棒持ってきてーって。
あと松居一代がテレビ出てても松居棒が出てるーって言う。笑+69
-1
-
22. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:22
うちは子供が小さいときにリモコン操作でテレビつけるときに「チチンプイプイ」って言いながら付けていたから、しばらくは子供がリモコン操作のことを「プイプイして」って言っていたよ。
「プイプイどこー?」とか、可愛かったな。+30
-2
-
23. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:21
>>19
おっさん暇なのか?+14
-0
-
24. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:32
インターホン→ピンポン+132
-0
-
25. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:31
ZIPを母がジップスと言うから
なじんちゃた(笑)+9
-1
-
26. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:37
ゴ◯ブリ→ホームステイ+9
-5
-
27. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:50
体を横に休める事を
ゴロン。
ゴロンするわー。+125
-0
-
28. 匿名 2018/01/06(土) 14:49:14
「たれやきのぶた」
豚バラ肉、ししとう、にんじん、近所のうどん屋さんのうどん、近所の肉屋の特製ダレを使用した
焼うどんのこと。
よそのうどんや市販の焼肉のタレを使う場合はただの「焼うどん」。+3
-4
-
29. 匿名 2018/01/06(土) 14:49:10
寝癖で髪が爆発してる状態→ボムってる+12
-0
-
30. 匿名 2018/01/06(土) 14:49:42
犬を触る事をモフると言います。
「ちょっとモフってくるわ」って(笑)
+57
-2
-
31. 匿名 2018/01/06(土) 14:49:49
寝室の事を「ねんねの部屋」と言います。
私が小さい頃に言って定着したらしい+36
-2
-
32. 匿名 2018/01/06(土) 14:49:59
芸能人の名前はドラマに出ていた名前の方が分かる+11
-2
-
33. 匿名 2018/01/06(土) 14:51:11
たまに外食する時に色々候補を出すんだけど、はま寿司って言うと子供がすぐ反応するので、旦那と私は「はし」って言ってる。
ハッピーセットも反応するから「ハト」+20
-0
-
34. 匿名 2018/01/06(土) 14:52:27
主さんの見て思い出したw
リモコン→たっちょんぱ
主人の実家でみんな言ってた(笑)+13
-1
-
35. 匿名 2018/01/06(土) 14:52:19
ギョパしよー!
餃子パーティー笑+5
-5
-
36. 匿名 2018/01/06(土) 14:54:37
父がトレーナーの事をビーブイデー、
毛布の事を衣紋掛けと言います。+4
-12
-
37. 匿名 2018/01/06(土) 14:54:23
家で小学生製言葉を使う大人が多いんだね
日本の知的レベルが心配+1
-21
-
38. 匿名 2018/01/06(土) 14:55:49
ヒーターなんかの「強・中・弱」呼び方。「つよ・ちゅう・よわ」。暑いからヒーターよわにしてー!+45
-2
-
39. 匿名 2018/01/06(土) 14:55:53
洗濯物干しの事をわっかと言います。+0
-1
-
40. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:04
オムパン→オムツがパンパン+8
-6
-
41. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:39
犬のトリミング→マルゲリータ+3
-2
-
42. 匿名 2018/01/06(土) 14:58:12
コメ行きたい→コメダ珈琲店に行きたい。
コメダのサマージュースか余程気に入ったのか、我が家の三歳の子供がよく言う。+5
-6
-
43. 匿名 2018/01/06(土) 14:58:30
ブラチン旦那が風呂上がりに全裸で家の中うろつくこと娘も年頃なのでやめてほしい+1
-9
-
44. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:05
>>36
ハンガーを衣紋掛けならわかるけど、何故毛布が衣紋掛け?+30
-3
-
45. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:16
iPhone(らくらくホンのこと)+3
-4
-
46. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:35
自動販売機→ガッチャンポン+3
-5
-
47. 匿名 2018/01/06(土) 15:00:01
お隣さん→糞ジジイ+18
-5
-
48. 匿名 2018/01/06(土) 15:00:56
エ○チ→運動会+3
-11
-
49. 匿名 2018/01/06(土) 15:01:28
寝室の豆電球→ちっちゃ電気+12
-2
-
50. 匿名 2018/01/06(土) 15:01:37
ハゲ→ハーゲンダッツ+6
-4
-
51. 匿名 2018/01/06(土) 15:02:13
おなら→ぷぷぷ+1
-0
-
52. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:51
リモコンをタッチョンパは言ってたな(笑)
+2
-2
-
53. 匿名 2018/01/06(土) 15:07:20
掛け布団→大きい布団
毛布タオルケットなど→小さい布団
サイズは同じやんけー!\(^o^)/+6
-0
-
54. 匿名 2018/01/06(土) 15:07:56
父→「パーちゃん」「パ」
父の事は普段は「お父さん」って呼んでるけど
昔は女関係、
その他色々とやらかしたので(笑)
クルクルパーの「パ」と
「パパ」を兼ねて
母と私だけで
「パーちゃん」「パ」って使ってる。
私「もしもしお母さん、パいる?」
母「パーちゃんなら出張でいないわよ。」
+7
-2
-
55. 匿名 2018/01/06(土) 15:09:09
おやすみ➡️おやぴぃ~
母親がずっとのリピー語のままで寝室に向かう
もう30年前くらいだよね?のりピー語って+2
-1
-
56. 匿名 2018/01/06(土) 15:09:48
ガイジのことをくるくるパーって動作も交えて言う+0
-9
-
57. 匿名 2018/01/06(土) 15:10:32
しろリモ→ジェイコムのリモコン。白いから。
普通のリモコンは黒リモ笑。+1
-1
-
58. 匿名 2018/01/06(土) 15:11:44
電子レンジ→チン+32
-0
-
59. 匿名 2018/01/06(土) 15:12:09
>>36
もしかしてお父さんはこんなトレーナー着てたことがあったのかな?+0
-0
-
60. 匿名 2018/01/06(土) 15:12:20
目薬注すのが自分では怖くて出来ない旦那に
目薬注す時は
旦那にティッシュを渡して
「お目目パッチリするよ~?」
野菜ジュース+サプリメントを
食前に旦那に飲ます時は
「国民の義務を果たしてね~?」+1
-5
-
61. 匿名 2018/01/06(土) 15:13:36
おつめみず…冷たい水
のみちゃ…麦茶
じゃぶん…入浴
どれも子どもが小さいときに言っていたのが定着した
パッと思い付かないけど他にもありそう+3
-1
-
62. 匿名 2018/01/06(土) 15:13:59
iPadをイパディー+3
-0
-
63. 匿名 2018/01/06(土) 15:14:27
【おなかぼかし(す)】空腹を紛らす為のたべもの、又は食べる行為
【例文】①とてもお腹が空いているが、もうすぐ夕飯の時間なので、おなかぼかしに飴を舐めた。
②「夕飯の仕度をこれからするので、良ければこのアメリカンドックで、おなかぼかしておいて!」
+1
-0
-
64. 匿名 2018/01/06(土) 15:14:38
>>59画像貼るの忘れました。
>>36
もしかしてお父さんはこんなトレーナー着てたのかな?+12
-0
-
65. 匿名 2018/01/06(土) 15:14:52
ぬりぬり→制汗スプレー
朝は毎日 ぬりぬりした? って聞く
+2
-0
-
66. 匿名 2018/01/06(土) 15:14:55
頬ずりの事→好き好き→しゅきしゅき
味噌味の雑炊の事→オミミ
うちだけじゃないと思うけど+1
-2
-
67. 匿名 2018/01/06(土) 15:15:16
何かの電源入れることを全部「ピッして」って言う
お風呂とか暖房(複数)とかお米セットしてある炊飯器とかいろいろある
たまにそこを省略して混乱する+3
-0
-
68. 匿名 2018/01/06(土) 15:15:31
夫が好きなピルクル→ピルピル
どうもピクルスが混じってくるので間違えないためにピルピル
でも考えると他にないかも…。作ろう。+4
-0
-
69. 匿名 2018/01/06(土) 15:16:03
言い間違いがキッカケだったけど
夫婦でお腹の弱い我々の常備薬
ゲリッパ
(ほんとはストッパ)+7
-1
-
70. 匿名 2018/01/06(土) 15:17:56
座ることを、えんと。えんちょ。
ウンチのことを、ぷぷ。
幼児2人にはこんな感じです(*´ω`*)+3
-2
-
71. 匿名 2018/01/06(土) 15:19:29
おなら→ぷーちゃん
言ってます。+1
-0
-
72. 匿名 2018/01/06(土) 15:21:05
曾祖父→大きいじいちゃん
曾祖母→大きいばあちゃん+9
-0
-
73. 匿名 2018/01/06(土) 15:22:38
自分でやって→ぶじゅんで
子供が小さいとき、なんでも自分でやるって言うのを「ぶじゅんで!」と言ってたから。
+3
-3
-
74. 匿名 2018/01/06(土) 15:22:59
ダウンジャケット→ボンレス
ネタじゃなくてホントに言ってます!+7
-0
-
75. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:22
>>69ウケて笑ってしまいました(笑)+3
-1
-
76. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:27
ピピ(テレビのリモコン)+1
-0
-
77. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:41
ボタンを押すとピッとなるからお風呂に湯をためることをピーする+2
-0
-
78. 匿名 2018/01/06(土) 15:27:43
リモコン→テレビ
歯磨き→はーみ+1
-0
-
79. 匿名 2018/01/06(土) 15:30:00
猫→ぷるんぷるんさん、ミーコさん、ポヨンさん、豚、牛
かっこいい男の子、プンプンさん
呼び名が毎日変わる。
だから、いざ名前を呼んでも反応しない(失敗)+2
-1
-
80. 匿名 2018/01/06(土) 15:32:28
>>64
そうです。由来はこの会社です。
+1
-0
-
81. 匿名 2018/01/06(土) 15:33:15
亡くなった祖母が股引きの事を
「猿股」って呼んでました。+6
-0
-
82. 匿名 2018/01/06(土) 15:34:24
朝食べるシリアル→カリカリ+2
-0
-
83. 匿名 2018/01/06(土) 15:36:36
入浴剤は何でも、バブ+15
-0
-
84. 匿名 2018/01/06(土) 15:38:28
>>82さん
うちは猫の餌だ
カリカリ+14
-0
-
85. 匿名 2018/01/06(土) 15:39:38
水っぽい→しゃぶい
リモコン→チャンネル+2
-0
-
86. 匿名 2018/01/06(土) 15:53:49
鍵をかけた? → じょっぴんかった?
北海道では普通に使うらしいけど、関東人の私からしたら我が家用語と思ってる。+1
-2
-
87. 匿名 2018/01/06(土) 15:57:12
ミートスカベッキー+0
-0
-
88. 匿名 2018/01/06(土) 15:57:43
マスクのことをジムキャリー
お父さんジムキャリー取ってで通じてます+2
-0
-
89. 匿名 2018/01/06(土) 16:00:02
>>54
パーちゃんかわいい!もうおいたしちゃダメよ笑+0
-1
-
90. 匿名 2018/01/06(土) 16:16:15
炭酸飲料系→しゅわしゅわ
+3
-0
-
91. 匿名 2018/01/06(土) 16:20:02
原田知世をブレンディと呼ぶ。
私が一人で呼んでたのが母に移った。+6
-1
-
92. 匿名 2018/01/06(土) 16:20:28
>>89
は?+1
-2
-
93. 匿名 2018/01/06(土) 16:20:51
近所に住む父の姉をオバタリアンと呼ぶ。
悪意はない。+3
-0
-
94. 匿名 2018/01/06(土) 16:22:11
着地点がみつからないね+4
-0
-
95. 匿名 2018/01/06(土) 16:23:14
コーラとポテチを食べる→ポーラする+0
-0
-
96. 匿名 2018/01/06(土) 16:28:51
緑茶→ババ茶
私の母が、よく緑茶を飲んでいて、
娘が【ばぁばが飲んでる緑茶 = ババ茶】
と、呼ぶ様になりました。
後は、ホットカーペットをホカホカマット
と、呼んでます。+3
-1
-
97. 匿名 2018/01/06(土) 16:30:59
母は肉じゃがは、うちだけが言うものと思ってた。+0
-0
-
98. 匿名 2018/01/06(土) 16:38:25
切り身魚を1匹2匹と数える。+1
-0
-
99. 匿名 2018/01/06(土) 16:48:45
世にも奇妙な物語→よきも
です+1
-0
-
100. 匿名 2018/01/06(土) 16:52:28
うちはリモコンを「チャンチャン」と言います。
リモコン→チャンネル→チャンチャンと変化していきました。
「そこのチャンチャン取ってー」てな具合です。+0
-0
-
101. 匿名 2018/01/06(土) 16:53:48
チョモランマ
捨てられない書類とか切り抜きとか広報誌とか、とにかく紙類がすぐ溜まる
それを一か所に積んでおくと、小山のようになる
我が家ではそれを「チョモランマ」と呼んでいます
今日ついにチョモランマが雪崩を起こしました+10
-0
-
102. 匿名 2018/01/06(土) 16:58:00
絆創膏をペッタンと呼ぶ+1
-0
-
103. 匿名 2018/01/06(土) 17:00:32
薄っぺらい反応のことを日除けが取れた反応と言っています。
由来は、家の日除けがつけてもつけても取れてしまうので、呆れて薄っぺらい反応をしたことです。+3
-0
-
104. 匿名 2018/01/06(土) 17:12:34
漬物→つけもん+10
-0
-
105. 匿名 2018/01/06(土) 17:14:06
肩たたき→トントン+0
-0
-
106. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:53
7時半のことななはんって言ってる+1
-0
-
107. 匿名 2018/01/06(土) 17:25:14
>>24
>>4
それは家の中に限らないのでは+0
-0
-
108. 匿名 2018/01/06(土) 17:25:14
テレビのリモコン→チャンネルまわし+4
-0
-
109. 匿名 2018/01/06(土) 17:26:52
生理のことを、せいり→せりー→テリー→テリー伊藤
に変化してったw+3
-0
-
110. 匿名 2018/01/06(土) 17:28:01
マーガリン→バター+5
-0
-
111. 匿名 2018/01/06(土) 17:28:21
明日の朝食用パン→明日のパン
買い物行くときにメモに食パンと書けばいいのに明日のパンと書いちゃう+6
-0
-
112. 匿名 2018/01/06(土) 17:29:00
耳かき→耳くり棒+3
-0
-
113. 匿名 2018/01/06(土) 17:37:05
警察を(遠くに)見つける→(あそこで)ポリってる
警察署へ行く→ポリる
警察に検問や職務質問をされる→ポリられる+2
-1
-
114. 匿名 2018/01/06(土) 17:39:08
リンゴが固くない時→もぐらもぐぞう+2
-0
-
115. 匿名 2018/01/06(土) 17:42:31
ディスポーザー→シュレッダー+1
-0
-
116. 匿名 2018/01/06(土) 17:49:26
リモコン→チャンネル
同じように言う人いませんかー?+9
-0
-
117. 匿名 2018/01/06(土) 18:09:21
結婚するまで 炊き込みご飯を実家では
おまで と呼んでいた
親族であつまると良くこの話題になる
あれは母が名付けたのか・・・
何かが混ざってできた言葉なのかな。
亡くなったいまでは聞けないのが切ない。+3
-0
-
118. 匿名 2018/01/06(土) 18:12:02
顔の色変える→化粧する+1
-0
-
119. 匿名 2018/01/06(土) 18:24:35
ブーン →ドライヤーのこと+3
-0
-
120. 匿名 2018/01/06(土) 18:48:59
>>66さん
うちもしゅきしゅき!!!(笑)
ギューする事もしゅりしゅりです。
イベントでキャラクター居たりすると「しゅきしゅきしておいで。」と親に言われてました+2
-0
-
121. 匿名 2018/01/06(土) 18:54:39
めちゃめちゃ近いことを目と鼻の先じゃなくて目と鼻と口っていう+2
-1
-
122. 匿名 2018/01/06(土) 19:31:03
陰毛→怪し毛+6
-1
-
123. 匿名 2018/01/06(土) 19:32:32
シャワシャワする
シャワーを浴びること+4
-1
-
124. 匿名 2018/01/06(土) 19:36:25
リモコン→押すの
体温計→ピッピ
起き上がる→おっき+3
-1
-
125. 匿名 2018/01/06(土) 19:42:17
ムリ~♪サファリパーク(富士サファリパークの昔のCM調で)=無理、出来ないなど許否するときに私が歌う+2
-1
-
126. 匿名 2018/01/06(土) 19:50:31
タバスコ→猪木
パスタやピザの時粉チーズやチリと共に
「猪木持ってきてー」とか言います。「猪木かける?」とか
由来はご存じの方も多いと思いますが、タバスコを日本に持ち込んだのが
アントニオ猪木だった、というところからです+3
-1
-
127. 匿名 2018/01/06(土) 20:12:52
身体がカサカサすることを、かさこ地蔵になってると言います。+2
-1
-
128. 匿名 2018/01/06(土) 20:40:31
子どもが小さいときの言葉を20になった今も使う。
セブンイレブン→セブセブ
靴下→クックダウン
+1
-0
-
129. 匿名 2018/01/06(土) 21:36:32
テレビのリモコン→パチパチ+1
-1
-
130. 匿名 2018/01/06(土) 22:28:58
父がリモコンをタッチョンパと言います。
リモコンと言った方が早いのに。+2
-1
-
131. 匿名 2018/01/06(土) 22:37:49
あいつ→猫+1
-1
-
132. 匿名 2018/01/06(土) 23:01:48
おっちんして(座って)
子どもに対してよく使ってます。+2
-1
-
133. 匿名 2018/01/06(土) 23:08:30
インコのフン=「爆弾」、抜けた羽毛=「ふわっとさん」
ペットや赤ちゃんがいるとおバカな隠語や造語が多くなりませんか?+2
-1
-
134. 匿名 2018/01/06(土) 23:24:39
BP→ベンピ
GP→ゲリピー
汚くてごめんw+1
-1
-
135. 匿名 2018/01/06(土) 23:39:14
ドライヤー→ぶぉんぶぉん
ドア開けっ放し→ケツヌケ+1
-1
-
136. 匿名 2018/01/06(土) 23:46:13
追っかけ再生
現在やっている番組を録画して、30分くらい経ってからCM早送りで見る
家族全員せっかちなので(^-^;+0
-1
-
137. 匿名 2018/01/07(日) 00:36:34
録画を見ててCM飛ばして欲しいときは、リモコン持ってる人に、ビーしてって言う。
あと回転寿司をくるくる寿司って言ってる。+0
-0
-
138. 匿名 2018/01/07(日) 00:38:15
>>87
うちではスパゲティはスカベッティーです+0
-0
-
139. 匿名 2018/01/07(日) 00:41:17
アシタカグモ→軍曹
ゴキブリ→テラフォーマー
あと飼い犬が甘ったれなときはバブちゃんって言ってる。+1
-0
-
140. 匿名 2018/01/07(日) 01:11:09
就寝時、部屋の電気を豆電球にすること
↓
『ママ、夕方にして』
と我が家の息子たちは言います+4
-0
-
141. 匿名 2018/01/07(日) 01:50:37
赤ちゃんのオムツがパンパンになってる状態→モン太郎(オムツがモンモンになってる息子のこと。もはやモンモンすら意味わからんな…)+0
-0
-
142. 匿名 2018/01/07(日) 02:05:13
うちではトイレの大(う○こ)のことを「ロング」と言います
ロングの時は家族に「ロングです」と宣言します笑
すると誰かが必ず「忘れずにシュー(消臭スプレー)お願いします」と言い
時には「あ、ショートだから先にいい?」と小(お○っこ)の人が
優先で先にトイレに入ります。+3
-0
-
143. 匿名 2018/01/07(日) 02:41:56
リモコン→カチャカチャ
スパッツ→ぱっち
+1
-0
-
144. 匿名 2018/01/07(日) 05:57:04
ポカリスエット→ポカポカ
マスク→マクス
冬の暖かい服装や、寝る前に布団乾燥機でお布団を温めておくこと→ぬくちゃん
お味噌汁→おみしる
(以上は子供の喃語より)
他には、話しかけても返事をしない相手に「返事がない…ただの屍のようだ」と言う。
(ドラクエより)+0
-0
-
145. 匿名 2018/01/07(日) 08:27:59
犬飼いさん猫飼いさんには常識だけど
ドライフード=カリカリ
ウエットフード=猫缶犬缶
動物を飼った事の無い人には通じなかったよw+1
-0
-
146. 匿名 2018/01/07(日) 08:58:23
ファミリーストップ。
ドクターストップならぬ、ファミリーストップ…って、のがあります?
母が、変な事をやろうとすると、うちと兄で全力で止めます。+0
-0
-
147. 匿名 2018/01/07(日) 11:57:16
カットフルーツ食べる時のフォークみたいな二股のピックの事を「ちくん」って言います。
+1
-0
-
148. 匿名 2018/01/07(日) 13:25:12
マックスバリュの事をマッコと言う(笑)
マッコ行こーって+1
-0
-
149. 匿名 2018/01/07(日) 13:44:36
121〜136までマイナス魔がとりついてたね+1
-0
-
150. 匿名 2018/01/08(月) 18:12:54
>>122
古典文学みたい+0
-0
-
151. 匿名 2018/01/09(火) 14:13:15
ドア開けっ放し→尻抜け+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する