-
1. 匿名 2018/01/06(土) 14:25:34
うちは内寄りの内弁慶です。
家族でも私と姑だけに強く、周りにはとても気を遣い優しく接します。私はその差にモヤモヤしてしまう時があります。
みなさんの旦那さんはどうですか??+68
-1
-
2. 匿名 2018/01/06(土) 14:26:25
+10
-1
-
3. 匿名 2018/01/06(土) 14:26:33
+9
-0
-
4. 匿名 2018/01/06(土) 14:26:36
典型的外で仏で家で鬼。
+60
-1
-
5. 匿名 2018/01/06(土) 14:27:13
どっちでもない
いつも穏やか
態度を変えるほど器用じゃないのかも+78
-1
-
6. 匿名 2018/01/06(土) 14:27:27
内弁慶です。
子どもがいじめられて、学校に話し合いした時にアッサリ負けて帰って来ました。+79
-1
-
7. 匿名 2018/01/06(土) 14:27:41
クルマ弁慶。急に強気になりやがる+42
-5
-
8. 匿名 2018/01/06(土) 14:28:42
どちらでもないよ+5
-0
-
9. 匿名 2018/01/06(土) 14:29:51
>>1
主さん裏山。ウチは親兄弟と他人にはへいこらし、妻子特に私には非情。思いやりや金遣いも徹底して差別する。死ね!!+17
-3
-
10. 匿名 2018/01/06(土) 14:29:42
ダンナがナンダ+4
-3
-
11. 匿名 2018/01/06(土) 14:30:09
身内に冷たく他人に優しいです。+67
-1
-
12. 匿名 2018/01/06(土) 14:31:24
内弁慶。しかも私にだけ。
子どもたちにはすっごく優しいし、私の両親や自分の親兄弟にも優しい。私にだけめちゃくちゃ弁慶。まぁ、甘えられるのが私だけなのかと我慢してるけど腹立つ。モラハラ夫ってこんな感じなのかな?+64
-1
-
13. 匿名 2018/01/06(土) 14:32:22
弁慶無し+6
-0
-
14. 匿名 2018/01/06(土) 14:33:08
内弁慶なのかな?外や自分の親兄弟にはクールで落ち着いてるけど、私やこどもたちだけになるとダジャレいいまくり、ボケまくり、変な踊りしたり、中学生男子のノリになる。+23
-6
-
15. 匿名 2018/01/06(土) 14:33:19
特にどっちでもないな。
でも家だけの顔って自分も違うと思う。
外面が良いのも皆それが普通と思えば特に気にならないよ。
家だけじゃなく外でもすぐ不機嫌になったりで周囲に気を遣わせる旦那のほうが嫌だな。極端すぎるのもどうかと思うけどね。+7
-2
-
16. 匿名 2018/01/06(土) 14:34:35 ID:YNzD1yze5F
どちらかといえば、外
+8
-0
-
17. 匿名 2018/01/06(土) 14:35:31
どちらかでいえば日本人全体が内弁慶でしょ。
外国人に強くでれないし、外交もそんなだし。
自分の子供下げて相手を褒めるのもよくあるじゃん。+8
-4
-
18. 匿名 2018/01/06(土) 14:35:47
+9
-1
-
19. 匿名 2018/01/06(土) 14:35:58
いつも誰にでも優しくて面白い
旦那大好き+11
-4
-
20. 匿名 2018/01/06(土) 14:36:59
彼は裏表ないので安心です。
でも私が内弁慶。+15
-1
-
21. 匿名 2018/01/06(土) 14:39:10
>>12
あ、うちも。
私にだけいつも冷たい。
モラハラ臭がかなりしますよ。+23
-0
-
22. 匿名 2018/01/06(土) 14:39:07
+2
-1
-
23. 匿名 2018/01/06(土) 14:40:04
夫はあたしに弁慶、外面は超優しい。二重人格の罪で逮捕されろ!死ね!+13
-4
-
24. 匿名 2018/01/06(土) 14:42:03
かなり強い内弁慶
外に出るとしゃべらない。
人見知りも強い+24
-1
-
25. 匿名 2018/01/06(土) 14:42:16
ウチは全方位弁慶!
外では少し柔らかくなってほしいくらい。
攻撃的な態度が災いを招く。
世渡り下手過ぎて呆れる。
+7
-0
-
26. 匿名 2018/01/06(土) 14:42:20
外弁慶
家ではおとなしく小さくなってます+17
-0
-
27. 匿名 2018/01/06(土) 14:46:04
旦那は仕事仲間に対しては
どうかは知らないけど、
他人からは「物腰柔らか」と言われる。
私にはいつも穏やかで優しい。
+5
-1
-
28. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:06
外弁慶。
私が内弁慶だし、そうなる気持ちもわかるから外弁慶でよかったと思う。
でも見ててハラハラする。+10
-1
-
29. 匿名 2018/01/06(土) 14:48:38
何ってゲーム弁慶+1
-0
-
30. 匿名 2018/01/06(土) 14:50:59
旦那は内弁慶で私は常に?弁慶
明らかな店の間違いでこちらに被害があっても怒る私に対してダンナは怒る。こちらが大人にならなければいけないのはわかるが怒りの矛先がなくなってストレス溜まる。+2
-1
-
31. 匿名 2018/01/06(土) 14:50:47
家では物静かなのに、外に出たとたんにキツい態度になる
私も自分が属してるコミュニティ内では大人しいけど、離れた場所では嫌なことしてきた人には相応の態度で返したり、やられ損みたいな状態で帰ることが無いようにしてる
会社でも社内では弱腰に見える上司が外でのトラブル処理に長けていて話を有利にして帰ってくる所も気に入ってる
現場に殆ど顔出さないような役員クラスに気に入られているのも納得
社内とか内々だけで偉そうな物言いしてる人って、主張してる内容が全部くだらないし、イジメもしてる+4
-3
-
32. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:11
私外弁慶。旦那内弁慶。
ある意味バランスがとれてると思う。+3
-0
-
33. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:55
>>14
それ弁慶の意味と違う+6
-0
-
34. 匿名 2018/01/06(土) 15:00:12
>>14
羨ましい。+1
-0
-
35. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:27
これもひとつの処世術だからね+0
-0
-
36. 匿名 2018/01/06(土) 15:28:41
外弁慶
家ではおとなしーく沈黙しております。
その沈黙がつまらないんだけれど…。
外で仕事頑張ってくれているので±0です。+2
-1
-
37. 匿名 2018/01/06(土) 15:42:15
他人には凄く愛想いいから旦那さん優しくていいよねーって言われる
子供には優しいけど私には言い方がキツイ
+5
-0
-
38. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:10
内弁慶
外では人当たり良くて盛り上げ役なので何かと人の輪に入ってく人だけど
家に帰ったらどこそこの誰があーでこーで腹立つー疲れたー行かなきゃ良かったー相手したくねーって人間関係の愚痴オンパレード
そこで行かなきゃ良いじゃん、相手しなきゃ良いじゃんって言うと、そうもいかないだろ?ってへそ曲げて怒りだすので
そっか大変だったねと労うしかない。夫の顔の広さで助かってる面もあるので
しかし私が愚痴ると速攻流すのでムカつく。わたしゃあんたのゴミ箱じゃないが
+6
-0
-
39. 匿名 2018/01/06(土) 15:49:28
トピ主です。旦那いわく周りには良い顔をしたい‼︎とかではなく他人はどうでも良いから腹が立たない、身内はどうでも良くないから腹が立つそうです。(身内と言っても姑と私だけですが)
私がやるとブチギレるような内容でも他の嫁や彼女には「女はストレス溜まりやすいから仕方ないよね〜!わかるよ。」って優しい言葉をかけて、◯◯ちゃんの旦那さんは優しくていいな〜♡っていつも言われるのでモヤモヤするんです。
私からしたらその優しさをいつも一緒にいる人間に向けろや!って思ってしまいます。+17
-0
-
40. 匿名 2018/01/06(土) 15:52:38
>>7クルマ弁慶!w+5
-0
-
41. 匿名 2018/01/06(土) 15:55:11
外では部下にバリバリ指示をとばす強面の夫ですが、私の前では本当ボケーっとのほほんしていて穏やか。
これは外弁慶かな?+2
-0
-
42. 匿名 2018/01/06(土) 16:02:38
外面のいいO型+5
-1
-
43. 匿名 2018/01/06(土) 16:12:53
変わらない。+2
-0
-
44. 匿名 2018/01/06(土) 16:21:48
内弁慶
外では無口で大人しいのに家ではよく喋るし面白い+3
-0
-
45. 匿名 2018/01/06(土) 16:50:17
>>40
ありがとうございます!今年も小さな笑いが拾えるようがんばります!+3
-0
-
46. 匿名 2018/01/06(土) 17:14:38
うちも…声なんか低いのに子供には甘ったるい声で話しかけるし、とっても優しい。
私には些細な事で怒鳴る。本人も職場や家族にはこんなんじゃない、お前にだけだって言ってる。
普段から気を使え、家政婦だ、子供を産む機械だ、他人だ、離婚だって言われてる。
+5
-0
-
47. 匿名 2018/01/06(土) 17:30:59
>>45うちも車弁慶だわ!笑
車の中ではめっちゃ強いよ。+4
-0
-
48. 匿名 2018/01/06(土) 17:40:25
すっっごい内弁慶。
家では踊ったり歌ったりしてるけど外では周りがビビるほど無口。
+3
-0
-
49. 匿名 2018/01/06(土) 17:48:52
>>48人見知りっぽいね?歌ったり、踊ったりってめっちゃ可愛い(o^^o)+2
-0
-
50. 匿名 2018/01/06(土) 19:00:52
内弁慶。
外の人とは雑談しないし挨拶もほとんどしない。
友達つくれないどころか、その場限り楽しくやるっていうこともない。
第三者がいると、なんかクールぶってるというか、皮肉屋っぽい感じがする。
あまり好きな感じではない。
家ではなんかぶりっこと感じる時がある。謎。
私は人と付き合うのが面倒なんだけど、その場限りなら知らない人とでもガンガン話すタイプなんで、時々私が盾になってる気がする。なんか嫌。+1
-0
-
51. 匿名 2018/01/06(土) 19:31:21
裏表ないなぁ。血の繋がった家族からの評価も穏やか、怒鳴っているのを聞いたことがない、だし特に違いを感じない+1
-0
-
52. 匿名 2018/01/06(土) 19:41:08
誰に対してもいつも同じです。
子供とお年寄りに大人気。
ある意味ちょっと馬鹿っぽいかも。
+1
-0
-
53. 匿名 2018/01/06(土) 20:17:52
裏表ない人も結構いるんだね。
羨ましい(;_;)
女の人より男の人の方が良い格好したがるから、裏表凄い印象‥+2
-0
-
54. 匿名 2018/01/06(土) 23:06:04
家族には強く、外には優しく。
あと大好きな大好きなママには凄く優しく。
私たち家族と、ママの差に毎日イライラします。
マザコンの男は結婚するな。世帯持つということがわかってないんだから結婚する資格がない。+1
-0
-
55. 匿名 2018/01/07(日) 07:40:51
みなさんのコメ読んでたら本当イライラするよ。
何で身近にいる人間に優しく出来なくて、どうでも良い他人に優しくしなきゃいけないんだろ‥+2
-0
-
56. 匿名 2018/01/07(日) 09:33:09
外でも内でも自分が一番だと思ってるタイプ。ただ外面はいいから、愚痴っても「そんな人に見えない」って言われる。めちゃくちゃ自己中なのに+1
-0
-
57. 匿名 2018/01/07(日) 17:05:42
>>14
うちの旦那は家では静かなのに外にでると人前でふざけたりうるさくしたりするんですけどこれって性格が異常なんですかね?+0
-0
-
58. 匿名 2018/01/08(月) 02:30:50
>>57サービス精神が旺盛なんじゃないの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する