ガールズちゃんねる

この人マザコンですか?と思った瞬間

147コメント2013/04/14(日) 09:44

  • 1. 匿名 2013/04/12(金) 23:06:42 

    私の旦那はいつも何かあると口癖のようにお袋お袋と言います。
    男の人はみんなマザコンだっていいますけど、毎日電話したり親想いなのかマザコンなのか、たまに引いてしまいます。
    皆さんも彼氏、旦那さんにマザコンだなーって思う瞬間ありますか?

    +63

    -5

  • 2. 匿名 2013/04/12(金) 23:31:51 

    親離れ出来ない人も嫌だけど、
    親を粗末に扱う人も嫌。

    +317

    -15

  • 3. 匿名 2013/04/12(金) 23:32:04 

    うちの旦那は実家が近くて泊まりはしないけど実家にしょっちゅういってます。パンツまでお母さんが買ったもの。2人に引いてる。

    +110

    -7

  • 4. 匿名 2013/04/12(金) 23:34:04 

    元カレは私にはお金が無いと言って誕生日プレゼントなかったのに自分の母親にはプレゼントあげてました。

    それってつまりそういう事ですよね?ww

    +174

    -14

  • 5. 匿名 2013/04/12(金) 23:34:25 

    私が作った唐揚げを食べながら「母親の唐揚げに勝つ食べ物ってこの世にないよなぁ」って言われた時。

    唐揚げを作る度に毎度言われるから、旦那の好物の唐揚げを作るのが嫌になった(-_-;)

    +215

    -5

  • 6. 匿名 2013/04/12(金) 23:38:48 

    >>4
    あなたがセフレだったってこと?

    +18

    -158

  • 7. 匿名 2013/04/12(金) 23:40:14 

    彼氏は大学生の時お母さんと2人で国内旅行行ったらしいです。
    これはマザコンですか??
    誰か教えてください(*_*)

    +18

    -113

  • 8. 匿名 2013/04/12(金) 23:40:36 

    結局、男の人ってマザコンな気がする・・
    いい意味でも悪い意味でも・・

    +148

    -4

  • 9. 匿名 2013/04/12(金) 23:41:21 

    6さん4ですが違いますw

    ちゃんと付き合ってた人です~!

    +48

    -16

  • 10. 匿名 2013/04/12(金) 23:41:28 

    男が母親と一緒に外出するだけでマザコン扱いする女は死んでいいと思う

    +61

    -111

  • 11. 匿名 2013/04/12(金) 23:42:47 

    >>7
    おまえやばいよ

    +12

    -80

  • 12. 匿名 2013/04/12(金) 23:43:37 

    7さん
    おそらく親孝行かと思いますけど…

    +142

    -16

  • 13. 匿名 2013/04/12(金) 23:44:20 

    学生のときとかの旅行くらいあるんじゃないの?
    別にマザコンとか思わない!

    +98

    -13

  • 14. 匿名 2013/04/12(金) 23:44:26 

    普通の会話で○○ちゃんがさーと言われたから
    誰?って聞いたらお母さんの事だったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    +29

    -63

  • 15. 匿名 2013/04/12(金) 23:45:09 

    世間にはお母さんと呼ぶだけでマザコン認定するバカが居る

    +97

    -15

  • 16. 匿名 2013/04/12(金) 23:47:29 

    >7
    藤森がそれやっていたよね

    私大学生の息子いるけど、
    二人きりで旅行はしたいと思わないな

    +48

    -14

  • 17. 匿名 2013/04/12(金) 23:50:01 

    とりあえず、
    成人した男が母親を
    『ママ』と呼んでいたら引くわ

    +219

    -7

  • 18. 匿名 2013/04/12(金) 23:51:25 

    新婚旅行にお袋も連れて行こうと言われた時はあ然としました。

    +245

    -3

  • 19. 匿名 2013/04/12(金) 23:52:15 

    親と妻(彼女)を比べるのが1番嫌かな。
    しかもそれを言うのはマザコン通り越して
    ただのデリカシーがない人間。

    親も大事にする。奥さんも大事する。
    シンプルにこれが出来ない人はちょっと。

    +185

    -2

  • 20. 匿名 2013/04/12(金) 23:52:19 

    中学の時まで母親と一緒にお風呂に入ってて、高校の時まで一緒に寝てたと聞いた時
    今20代の男の子なんですけど、一度も彼女作った事はないらしく
    お母さんから「結婚はする必要ない。子供だけ作ってお母さんと二人で育てよう」と言われてる

    +139

    -10

  • 21. 匿名 2013/04/12(金) 23:53:51 

    自分の母親と分け隔てなく私の母親にも優しく接してくれていたら、マザコンぽいとこあっても、許しちゃうと思う(*´▽`*)

    +123

    -2

  • 22. 匿名 2013/04/12(金) 23:57:29 

    「うちの母親はぶっちゃけ女優より綺麗。」
    と元彼に打ち明けられた時。∑(゚Д゚)
    後日お会いしたら普通のどこにでもいる
    小綺麗な身なりの50代のおばちゃん。
    決して女優よりって事は…なかった。
    息子に綺麗!って言われるお母さんって
    素敵だけどね。
    自分も息子を産んでみて色々わかった。

    +118

    -3

  • 23. 匿名 2013/04/12(金) 23:59:50 

    4です
    ↑元カレって言ってるのにセフレ発言されて軽くショックだったんですが…
    セフレだったらマザコンうんぬんとか言わないですよ。

    元カレの母親も何かと首突っ込んで来て子離れ出来て無かったからこれじゃ元カレもマザコンになるんだわって思いました。

    +15

    -50

  • 24. 匿名 2013/04/13(土) 00:00:10 

    母親に「○ね!」とか「クソ婆」とか言う人より、嫁を大事にすると思う。

    身内に見せる姿が本性

    アンタそのクソ婆から生まれたんだろうに

    +108

    -12

  • 25. 匿名 2013/04/13(土) 00:03:13 

    何かと母親と比較したりするのは嫌だけど、旅行とか食事を母親と二人で行くのは親孝行で素敵だと思う。真面目ですみません。

    +87

    -6

  • 26. 匿名 2013/04/13(土) 00:04:16 

    >4
    セフレと言われたのは
    年に一度の誕生日にプレゼントもしないなんて
    彼女として大切にされていなかったってことでは?
    と思われたのだと思うわ

    +63

    -8

  • 27. 匿名 2013/04/13(土) 00:05:25 

    ちょっとした事で、『マザコン』って言う女子は死ね。すぐに死ね。そこで死ねよ。

    +15

    -171

  • 28. 匿名 2013/04/13(土) 00:06:45 

    27さん
    気持ちは分かるのですが、狂気的で恐い。

    +133

    -4

  • 29. 匿名 2013/04/13(土) 00:10:47 

    自分に息子が2人出来て初めてマザコン万歳!って思うようになったな~。いくら息子達が大きくなっても可愛いと思うだろうし、その息子達が大人になっても優しく接してくれるなら、もう望むことは何もないよ~(ノД`)

    +66

    -28

  • 30. 匿名 2013/04/13(土) 00:12:49 

    26さん4です
    なるほど…6年付き合った人なんですけどね、そういう風に思われるとは心外通り越して悲しいものですね

    しかし大切にされてない=セフレって…結び付くものでしょうか、私はそう思いません

    +17

    -68

  • 31. 匿名 2013/04/13(土) 00:14:24 

    私は食事も旅行も二人きりで行かれるのはちょっと‥きっと主人に言われたら固まります(ーー;)親孝行は普段の接し方でお願いしたいですね。大体大人になった息子と出掛けたい母親の気持ちが理解できません。

    +26

    -75

  • 32. 匿名 2013/04/13(土) 00:21:02 

    4さん
    あの〜、失礼だとは思うのですが、書き込みが多くてウザいです。うせろ

    +129

    -28

  • 33. 匿名 2013/04/13(土) 00:22:21 

    上の人が最後ダークで吹いちゃった。笑

    +98

    -10

  • 34. 匿名 2013/04/13(土) 00:26:48 

    32さん
    了解!
    みなさんお邪魔しました!

    +9

    -86

  • 35. 匿名 2013/04/13(土) 00:27:26 

    >31 あなたに息子がいたら、大人の息子と食事に行ったり旅行に行ったりしたいという気持ちわかると思います。あなたの愛した旦那さんの母親ですよ、もう少し言い方があると思いますが…。

    +59

    -17

  • 36. 匿名 2013/04/13(土) 00:28:16 

    夫婦で何かあったら実家に帰る人

    +47

    -2

  • 37. 匿名 2013/04/13(土) 00:29:30 

    未だに重要な会議など寝坊できない日の朝にモーニングコールしてもらってるのを見たとき。
    子離れできてない母親側も気持ち悪かった

    +65

    -7

  • 38. 匿名 2013/04/13(土) 00:30:42 

    35
    甘え
    日本では娘と買い物に行くのは微笑ましいけど男はマザコンで変態
    それは覚えようね
    娘を生むのは勝ち組、息子を生むのは負け組

    +7

    -133

  • 39. 匿名 2013/04/13(土) 00:32:10 

    お弁当や外食でひじき煮を見るたびに「うちの母親のひじき煮は絶品で~」と言い出すとき。
    始めは良かったけど、20回を超えたあたりから(何回言うんだよ、うぜえ!)ってなってきた。

    +87

    -3

  • 40. 匿名 2013/04/13(土) 00:32:32 

    31の方
    あなたの発言に固まりました。

    +17

    -23

  • 41. 匿名 2013/04/13(土) 00:32:45 

    >36それは女の人の方が多い

    +18

    -9

  • 42. 匿名 2013/04/13(土) 00:35:24 

    38
    そういうの偏見だと思うけど。

    +60

    -5

  • 43. 匿名 2013/04/13(土) 00:36:05 

    38
    勝ち組とか、負け組ってあるんですか?その考え方は間違えてると思います。このキチガイが。検査入院でもしてこい。

    +107

    -8

  • 44. 匿名 2013/04/13(土) 00:37:26 

    なんかこういうトピまた荒れそうな予感!

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2013/04/13(土) 00:40:36 

    >38 ずいぶん考え方が古いようですね。今どき勝ち組、負け組じたい使いません。母親と買い物に行く男は変態って、アナタの頭の中がヤバいのでは…。

    +90

    -2

  • 46. 匿名 2013/04/13(土) 00:41:12 

    息子(5歳)を持つ私も将来、気を付けよう…

    +33

    -2

  • 47. 匿名 2013/04/13(土) 00:41:29 

    言葉使いに問題ありそうな方がチラホラ…

    旦那に毎日電話する母親は子離れ出来てないと思うしそれに対して何も思わない旦那は問題あり

    +61

    -2

  • 48. 匿名 2013/04/13(土) 00:42:18 

    なにかわからないことがあるとすぐ母親に電話する人

    +60

    -3

  • 49. 匿名 2013/04/13(土) 00:43:40 

    相変わらず殺伐としてきますね、ここのサイト…

    +14

    -4

  • 50. 匿名 2013/04/13(土) 00:45:44 

    男だって奥さんに
    「あなたより父のほうが稼ぎが良かったわ」
    とか
    「父は頼りになったのに」
    とか
    いちいち言われたらどんな気持ちがするのかねぇ?

    そう考えたら
    母親の料理のほうがうまいだとか
    何かと比べては口にする男は最低だと思うわ

    +122

    -1

  • 51. 匿名 2013/04/13(土) 00:47:47 

    >41
    それが?

    +0

    -12

  • 52. 匿名 2013/04/13(土) 00:52:32 

    結局マザコン旦那の「大好き、ママン」がウザイってそれに尽きる
    嫁と姑比べんな

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2013/04/13(土) 01:00:31 

    社会人になっても
    毎日夕飯いる、いらないの連絡しているとちょっと引くかも

    +7

    -28

  • 54. 匿名 2013/04/13(土) 01:01:55 

    料理したものを
    お母さんの味と違うっていちいち言ってくる人はマザコンだと思う

    +48

    -3

  • 55. 匿名 2013/04/13(土) 01:02:09 

    トピとは関係なく女って恐い
    そう思えるサイトですね

    女ですけど

    +21

    -8

  • 56. 匿名 2013/04/13(土) 01:04:20 

    51さん
    それだけだよ
    はぁ?

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2013/04/13(土) 01:07:05 

    マザコンの境界線が難しいなぁ(>_<)

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2013/04/13(土) 01:08:44 

    55、でも女って楽しいよ!

    +4

    -10

  • 59. 匿名 2013/04/13(土) 01:10:53 

    ここに書き込んでいる、言葉使いが良くない人達よりも、マザコンの方がマシ。

    +33

    -13

  • 60. 匿名 2013/04/13(土) 01:11:56 

    このトピなんか怖い
    殺気だってる人が多い

    +43

    -3

  • 61. 匿名 2013/04/13(土) 01:14:14 

    59、そもそも比べてる対象が違うよ!

    +4

    -9

  • 62. 匿名 2013/04/13(土) 01:14:59 

    マミー
    ポコパンツ☆
    って母親のことを呼んでる男友達がいます。やっぱり、成人した男の方が『ママ』とか言うのは嫌です。

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2013/04/13(土) 01:17:44 

    DVする男性は、マザコンの人が多いとの事です。
    独占欲が強く、母親に甘えかされて、何事にも我慢する事が出来ない

    +31

    -5

  • 64. 匿名 2013/04/13(土) 01:21:27 

    旦那は母親のことを下の名前にちゃん付けで呼びます…

    私の母親のまえでもその呼び方で会話していて母ドン引きw

    +31

    -2

  • 65. 匿名 2013/04/13(土) 01:23:16 

    うちの旦那が~って書いてる人のはただ母親を大切にしているだけでは?って内容ばかりですね…
    料理は美味しくないんだから仕方ないんじゃないですか?家にいたくないから実家に帰るんだろうし…
    自分のことを棚に上げて愚痴っぽい…

    でも、成人男子がママ、ママ言うのはキモいです。
    外では母親より妻をたてるのがいいですね

    +9

    -25

  • 66. 匿名 2013/04/13(土) 01:25:18 

    60同意…
    恐いよ
    楽しくおしゃべり出来てないし

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2013/04/13(土) 01:35:46 

    子離れできていない親も多い

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2013/04/13(土) 01:40:56 

    この毒っ気な感じが私は好きだな〜
    たまに、よくぞ言ってくれたっ!ってスッキリします☆
    本題ですが、母親の方が息子に○○ちゃんって言って、それに恥じらいがない息子。
    えっ⁈マザコン⁇と感じます。

    +36

    -7

  • 69. 匿名 2013/04/13(土) 01:43:21 

    51さん
    口の聞き方があるでしょ?

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2013/04/13(土) 01:43:38 

    母親のことを「ママ」と呼ぶ人はマザコンと思ってます

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2013/04/13(土) 01:45:40 

    68私も嫌いじゃないな~。

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2013/04/13(土) 01:49:05 

    うせろとかキチガイとかは?とか自分が言われたら傷付かないかな?腹立たないかな?
    みなさんマザコンとか人の事言う前に話し方気をつけた方がいいと思いますよ。

    +29

    -7

  • 73. 匿名 2013/04/13(土) 01:49:08 

    ん~ちょっと聞いてみたい

    彼氏(旦那)が

    マザコン→+

    違う→-

    お願い致しますm(__)m

    +23

    -38

  • 74. 匿名 2013/04/13(土) 01:51:09 

    母親目線だとマザコンって嬉しいかも。
    でも、彼女や奥さん目線だと少し抵抗があります。 母親の方が良かった。など比較されると嫌です。

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2013/04/13(土) 01:53:39 

    終わった後に、拭いてくれるの待ってる
    こいつ、マザコンだと思った

    +6

    -15

  • 76. 匿名 2013/04/13(土) 01:55:58 

    私とお揃いの服を母親につプレゼント…
    マザコンとは違うかも知れないけど嫌でした

    +30

    -3

  • 77. 匿名 2013/04/13(土) 01:57:35 

    >72さん
    51みたいな方にはキチガイ、病院行って来い、うせろ、ウザいなどはOKだと思います。

    +14

    -8

  • 78. 匿名 2013/04/13(土) 01:58:30 

    77さん
    お上手〜

    +8

    -4

  • 79. 匿名 2013/04/13(土) 01:59:00 

    75 なんか分かります!
    動かないから私が服脱がした時そう思った!
    ダメ男!

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2013/04/13(土) 02:14:01 

    私は父子家庭育ちで、10代のときはお父さん大嫌いで反抗しまくってたけど、社会人になってからようやく大変さがわかって、今はすごく感謝してる。父は若いころに無理して働き過ぎて身体に障害があるから、どこへ行くにも私が介助して、たまに旅行にも連れて行くよ。
    でも、こんな事情を話しても「ファザコンキモいw」とかって嗤う人が多くて悲しい。
    まぁ、さすがにママに服買ってもらうとか彼女より何もかも優先はマザコンだと思うけど。

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2013/04/13(土) 02:23:33 

    なにここ!!こわーっ!!そんなに怒らなくていいのにっ!!

    +19

    -6

  • 82. 匿名 2013/04/13(土) 02:25:21 

    うちの職場に、母親と同じ部署で働いてる男(35)がいる。
    毎日、ママの運転で出勤
    お昼はママのお弁当
    新年会等の集まりは一緒に来て、一緒に帰る
    もう、恋人?ってくらい一緒に居る
    キモくて仕方ない

    +55

    -3

  • 83. 匿名 2013/04/13(土) 02:34:49 

    ウザイとかうせろとかイジメじゃん…
    同意してる人もおかしい。
    喧嘩腰の人とかキチガイキチガイ言ってる人もなんなの?
    マザコン男に頭やられたの?
    ここしかはけ口無いの?

    恐がってる人もいるじゃん…。
    空気読もうよ。

    +26

    -9

  • 84. 匿名 2013/04/13(土) 02:36:38 

    エッチの最中にママ、て甘えられた( ̄▽ ̄;)

    +38

    -4

  • 85. 匿名 2013/04/13(土) 02:41:36 

    元カレがケンカするたびお母さんに言ってた
    お母さんは人生の良き相談相手だからって言われた
    耳掃除も自分でやったらよく取れないからってお母さんに膝枕でやってもらう始末…

    ドン引きでした

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2013/04/13(土) 03:00:11 

    友達の元旦那がマザコン。
    魚の骨はいつもママが取ってあげてたから自分で骨付いた魚が食べれないとか。
    私がいつも骨取るんだよ、うんざり…。って友達は愚痴ってました。
    そういう家庭で育ったおかげで旦那は自己中マザコン。
    旦那パチスロハマッてサラ金手を出し自己破産して離婚してました(・・;)

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2013/04/13(土) 03:21:11 

    男性が母親と買い物や旅行しても、行為自体に引くことはしないな。
    依存度かな。
    買うものとか、何かの決定権を全て委ねていたらマザコンだと思う。
    「オフクロ、たまには2人でいこーぜ!オレのおごり!」というのは好感持てる。
    私も、大人になっても時々、父親と旅行や買い物行く時あるよ。
    大人になったからこそ、酒飲みながらできる話もある。

    +19

    -4

  • 88. 匿名 2013/04/13(土) 03:22:38 

    マザコンって何才まで許されるの?

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2013/04/13(土) 03:48:27 

    10歳以上離れた実家暮らしの彼と付き合ってた時、
    5分に一度は母親の話を出してた。
    何をしてもうちの母親は、うちの母親は…

    今あんたの親の話してないのに
    無理やり母親と繋げるなよ…と
    結局ウンザリして別れました。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2013/04/13(土) 04:23:24 

    24歳の彼がいますが・・お母さんがめっちゃ美人ってごり押ししてくるから会いにいったら、めっちゃ太ってて男みたかったww彼は太っててゴロゴロしてる女は嫌いって言ってるのに・・お母さんを美人だと自慢してきます。お母さんとよく買い物に行くみたいだし、24歳にもなって彼女とどこで何時に帰りますメール送ってるし電話メールしよっ中で飽きれます。バイトに行く前も母に電話で起こしてもらってるし・・
    そんな彼は実家暮らしフリーター大学は良いところ出てますが・・

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2013/04/13(土) 05:17:05 

    会ってもお母さんの話ばっかりの人!
    車買ってあげただのネックレス買ってあげただの
    毎月5万円お小遣い渡してるだの
    散々お母さんへのプレゼント話など聞かされてました。

    むしろほとんどお母さんの話しか
    してくれなかったかな....
    お母さんの話してる時の彼の顔は本当に
    ニコニコして楽しそうでした(苦笑)

    相当お母さんが好きだったんだな~って思うけど
    25歳にもなって彼女に対する対応も少しは
    分かって欲しかったと今になってまた思いますね。

    ちなみに、元カレの話でした!

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2013/04/13(土) 05:34:41 

    流産した時義母に
    「なんでうまくいかないの?」
    「考えが甘い」
    等、わけわからないことを言われ、それをショックだったと旦那に伝えたら
    「おかんはお前を傷付けようと思って言ったんじゃない。それくらいで傷付くのは今お前が流産したことで精神的に病んでるからだ」
    と言われた時。

    心の底から「お前が死ねば良かったのに糞マザコン!!!」って思った。

    +67

    -4

  • 93. 匿名 2013/04/13(土) 06:23:51 

    ここはガールズちゃんねると言っても40代や50代の息子持ちのガールズ達も多いからマザコン発言をすると叩かれるよ。だって自分が息子に優しくしてもらいたい世代がいるからね。20代のガールズ達だけでの掲示板なら旅行なんてマザコン確定なのに息子と旅行したい世代のガールズ達がマイナスを押しまくる。

    +30

    -13

  • 94. 匿名 2013/04/13(土) 06:26:20 

    私が具合悪くて、泣きながら病院連れてってってお願いした時拒否したのに
    自分のお母さんがパートに行くのに
    頼まれてもいないのに
    送ろうか?と電話しているのを聞いた時
    本当に悲しかった。

    +51

    -0

  • 95. 匿名 2013/04/13(土) 06:33:53 

    母親の呼び方とかそんなんどうでもいいよw
    第一印象でこういう人なのかな〜ってのは想像するけどさ
    知り合いの男は30超えてママって言ってるけどめっちゃ男らしいし、しっかりしている、母親思いの良い人だよ

    +4

    -14

  • 96. 匿名 2013/04/13(土) 06:34:19 

    ここの主要層はおばちゃん方だよね

    +27

    -3

  • 97. 匿名 2013/04/13(土) 06:48:25 

    マザコンと親思いは違うと思います。

    旅行などは親思いな気がしますが、
    それも場合によるような。

    他の人とは旅行に行っても、面白くないし、お金がもったいない、やっぱり母さんと旅行が一番!ってなるとマザコンじゃないですか?

    マザコンは依存的で盲目な人のことじゃないかと。

    客観的に見て、それほどでもない、もしくは
    逆にダメにもかかわらず、過大評価して、ぼくの母さんは素晴らしいと思ってしまうので
    は。(親への感謝や尊敬とか一般的なものでなく)

    そういう親に対する絶対感は幼児期から成長するにしたがい薄れていくものだと思うので、マザコンは幼児性が強い印象
    心身ともに自立できていないとか

    そういう風に親が育ててしまったので、親子で痛い場合が多い気がします。

    男の人に限らないですけど。

    +17

    -3

  • 98. 匿名 2013/04/13(土) 08:12:09 

    83
    頭やられたの?って発言するのはイジメにはならないのですね不思議…。色々な人がいて色々な意見がある。不快なら閲覧しなきゃいい、コメントしなきゃいい。

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2013/04/13(土) 08:27:25 

    私は結婚前に『自分(本人)の親に対する態度でその人が将来お嫁さんの親に対する態度がわかる』って言われました

    結婚した今、まさに実感してます!
    主人は自分の親を大切にしてますし、私の親も同じぐらい大切にしてくれます!

    私の兄は親にひどくあたっりすることがあり、お嫁さんの親を大切にしてるようには思えない感じです(-_-;)
    だから多少マザコンと思うことがあってもガマンー(-_-;)

    あくまで男の人の態度、私の回りの人達には当てはまることだと思ってます!

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2013/04/13(土) 08:46:04 

    98
    やられたの?は言い過ぎだと思うけど人を貶す言い方は見てて不快ですし言われた方も傷付くと思う。

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2013/04/13(土) 08:57:51 

    もぉー本当に怖いなぁーここ!そんなに怒らないでょー!
    誰かが書いてたケド本当に自分の息子がマザコンだからってマイナス押しまくったり、コメントに怒ったり!!
    自分の息子がマザコンでもいいじゃん!
    お母さんの事思ってるんだから!

    まぁー
    彼女や嫁はマザコンだと嫌な人多いと思うけど!

    +14

    -3

  • 102. 匿名 2013/04/13(土) 09:00:29 

    息子に溺愛しているお母さん達のそれはマザコンじゃない発言がコワイ

    マザコン行動レスポンスにはマイナス押しまくり

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2013/04/13(土) 09:04:03 

    私の彼氏もマザコンだと思います!
    33歳なんですがお母さんとの電話とかだと
    声が変わります。
    女の子っぽい声で甘い感じになりゆっくり、赤ちゃんみたいに喋ります。
    行動も親孝行なのかマザコンで甘えてるのか分からないですが
    電話の甘い声は引きました!

    +14

    -3

  • 104. 匿名 2013/04/13(土) 09:11:39 

    親が子離れできてなくて、なんでもお世話しちゃったり、すぐに心配してなんでもやってあげるとマザコンになりそーですね!
    今もマイナス押しまくってる人が自分の子供がマザコンだからすぐ子供の事でムキになって…。

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2013/04/13(土) 09:28:07 

    92

    それは人として最低ですね.,.その後の関係も気になります‼

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2013/04/13(土) 10:14:16 

    いつから日本はこうなったんだろうか
    悲しいね

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2013/04/13(土) 10:16:06 

    週に一回電話してる人はマザコン?
    私はそう思わないけど皆はどう思う?

    +6

    -10

  • 108. 匿名 2013/04/13(土) 11:57:36 

    ※107
    頻度的にはマザコンってほどじゃないと思う マメだなあとは思うけど
    でも電話の内容にもよるよね
    甘ったれた内容を週一で親に喋っていられる男は嫌だわ

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2013/04/13(土) 11:59:38 

    私は彼氏には自分より母親を大切に
    してほしいって思ってしまいます>_<
    マザコンとの境はわからないですが、
    家族を大切にできる男性は素敵です!

    +5

    -7

  • 110. 匿名 2013/04/13(土) 12:55:19 

    車買ってあげるから専門学校いかないで家にいて、と言っていた元彼の母。
    夢は叶えられなかった元彼はかわいそうだなーと思ったけど結婚しようとなったら私より母親の言いなりでどっちもどっちだと思った。
    喧嘩すれば母親同伴で家に来たときはびっくりを通り越して引いた...。
    しかも夜の9時

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2013/04/13(土) 13:23:01 

    >102さん そういう人達が将来のマザコンを作り出してるんだよね。10~20年後の日本がコワイわ。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2013/04/13(土) 13:38:45 

    おばちゃんだけど普通にマザコンはマザコンって思うよw

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2013/04/13(土) 13:49:02 

    私が家庭内で洗濯物やいろいろの規則を守れず注意していると、
    夫はいつも家出して、夫の母方の家にいる。
    随分楽しそうじゃないのよ。えぇ~?(怒)

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2013/04/13(土) 13:49:58 

    スネオみたいな人ってこと?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2013/04/13(土) 13:57:43 

    息子を溺愛して何が悪い?虐待する親よりずっとまし、いつの時代だって男は母親が好きな人が多い。マザコンかどうかは親子で度が過ぎてるかどうかでしよう。それより、マザコン男を結局は彼氏や旦那に選んだ人のが多い事にビックリだわ!

    +2

    -19

  • 116. 匿名 2013/04/13(土) 14:01:38 

    うちの旦那
    母親が家にあまりいなかったせいでグランマザコン(´Д` )
    おばあちゃん子の域越えてて
    ほんと実家帰れってなる。

    おかず作ったら
    ばあちゃんのがうまい

    仕事で疲れて家事サボってたらw
    ばあちゃんは仕事しながらでも
    家事は完璧だったぞ

    ばあちゃんの飯食いに本当に帰るw

    その他もろもろもろもろ。

    ま、放置だけど。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2013/04/13(土) 14:23:21 

    ここにいかにオバサンが多いか解った気がする。

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2013/04/13(土) 14:45:29 

    親離れできてないのとマザコンとはまたちょっと違うと思う。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2013/04/13(土) 14:49:43 

    息子だからって過度に母親が甘やかすと、将来苦労するのは息子自身なんだよなーと思う。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2013/04/13(土) 14:56:04 

    >115
    溺愛の定義が分からないけど、行き過ぎると子どもの自立を妨げるよ。親の役目は、子どもが一人で生きていける自活力を持てるように育てることだと思う。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2013/04/13(土) 15:13:11 

    ブランドの服、財布、パンツ、靴下などを母親が買い与え、普通に着用。車も支給。ちなみに息子は社会人で、いい会社で働いてる。実家は中流階級で、ママはパート勤め。
    一人暮らしの部屋のカーテン&ベッドカバーはもちろん母親の手作り。
    実家に帰るとそれまでマメだった連絡がまったくなくなる。

    元彼なんですが、
    なんかママと二股かけられてるみたいで、居心地悪かったですね~_~;

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2013/04/13(土) 15:34:16 

    38
    勝ち負けとか無いよね。
    勝ち負けで子供産むんじゃないし。
    どっちでも、子供は可愛い宝ですよ。

    トピから脱線してしまいましたね、すみません。

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2013/04/13(土) 16:05:24 

    料理の味はよく比較されるけどマザコンというわけではないよね?

    +2

    -8

  • 124. 匿名 2013/04/13(土) 16:34:51 

    家族で旅行に出かけると、旦那は「宿に着いた」と旦那の実家に電話する。

    旅先から帰る時も「もうそろそろそっちに着くから」と電話する。

    連絡するのは緊急時だけでいいのでは?と思う。

    せっかく旦那と子供だけの楽しい旅行だったのに、旅行から帰ると、同居もしていない義実家に寄らないといけないので、最後にドッと疲れる
    (-_- )

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2013/04/13(土) 16:55:53 

    旦那は喧嘩してヒートアップすると
    『もう実家帰るわ』と言う。
    一生行ってれば?お前なんかイラネ

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2013/04/13(土) 17:03:12 

    うちの息子はマザコンですよ。
    まだ5歳ですけどね!
    大人になってもママとお風呂に入るそうです。
    こんなこといつまで言ってくれるのかな。
    子供が言うと可愛いのにね。

    +5

    -6

  • 127. 匿名 2013/04/13(土) 17:05:42 

    ママの◯◯の方が美味しかったって言うなら、自分で母親にレシピ聞いて作れよと思う。
    嫁が姑の味に似せる義理は無いわ〜。

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2013/04/13(土) 17:10:50 

    発想を変えて
    母親の代わりになればいいんじゃないかな?

    +0

    -12

  • 129. 匿名 2013/04/13(土) 17:28:52 

    >128
    そういうの気持ち悪い。妻が母親の代役になったら、男はいつまでたっても自立出来ないままだよ。
    まぁそういう男は実際に多くて、子どもが出来て自分が最優先じゃなくなると切れたり浮気したりするんだよねー。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2013/04/13(土) 17:43:28 

    前にテレビで見たけどマザコン男が
    やりがちな仕草の例が出されてた。

    ★玄関で靴をはくとき
    段の所に座って靴を履く

    ★Tシャツを着る時に、腕からじゃなくて
    頭をまず通してから着る

    どちらも幼児のとき母親にされた動作が
    抜けてないのが特徴らしい

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2013/04/13(土) 17:57:20 

    120さんに同意

    親思いの人は、分別があって他の人にも思いやりがあり、仕事もできる人が多いです。

    マザコンは自分の母親だけに優しく、発想が自己中心的で、社会性が身に付いておらず、文句ばかりで仕事もできない人が多いです。

    あくまでも、自分の経験上ですが。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2013/04/13(土) 18:08:31 

    うちは、ひとり親で息子を育てました。
    成人した息子は、わたしの苦労を見ていたせいか とても優しくしてくれます。
    それを、一言で マザコンと言われたくないです。
    後は、私の方が 独立自立の手伝いが出来ればいいなと思います。
    要は、母親の考え方次第で マザコンは作られてしまうをじゃないですか?

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2013/04/13(土) 18:44:55 

    親思いの人は素敵だと思う。
    問題は嫁に母親の代わりを求めたり、何でも母親に聞かないと出来ないような男。

    +15

    -3

  • 134. 匿名 2013/04/13(土) 18:53:17 

    わたしも元彼が、マザコンでした。
    最初は自分も、心せまいなあと思いつつも気にしだしたら止まらなくなりました。。笑

    食事中でも、買い物中でと会話の中にぜったいおかんが出てくるんですもん。

    離れてるおかんに、給料の通帳管理させて貯金任せたり。。自動積立すればいいのにー
    あと、実家帰る時ようの飛行機予約も、母親。
    シャツのボタンとれたら母親宛送付して修理。

    自分でやれば?って言ったら
    俺には俺の優先順位がある。
    と。
    う〜ん。
    母親を大事にするのと、頼り過ぎの親離れできないのは違うとおもう。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2013/04/13(土) 19:04:56 

    母親の方が子離れ出来なくて何でもしてあげるようだと、マザコンになりやすいと思う。
    子どもの成長に合わせて自立心も尊重するお母さんなら、親思いの優しい男性になるんじゃないかな。

    周りを見ると、子離れ出来ない人って夫と不仲→子どもに全精力を注いでるってパターンが多い気がする…

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2013/04/13(土) 20:12:45 

    心が狭い人間ばっかり!
    大人なんだからうまくやってけよ
    嫉妬丸出しして恥ずかしくないのかね
    そんなに嫌なら別れれば?

    +3

    -17

  • 137. 匿名 2013/04/13(土) 20:36:57 

    部屋に服をぐちゃぐちゃに脱いでおきっぱなしで洗濯機にも洗ってほしい物も入れられないのに洗濯がしてあるはずと思っている人って親が息子の部屋に侵入して着たっぽい服は洗濯してあげてたっていうことだよね?
    マザコンかどうかはさておき自立されないように世話をやくのは親離れ防止のため?
    子離れも出来ないから自立されないようにしているの?

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2013/04/13(土) 21:08:04 

    136
    ほとんどの人が元彼がって言ってるじゃない
    すでに別れているでしょう
    ムキになっちゃって…
    息子を育て間違えた親なのか息子とベッタリしたい親の反発なのかにしか思えない発言

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2013/04/13(土) 21:27:15 

    マザコンというとタオパンパを思い出すわ
    こんな男と暮らせる女なんて実の母親以外にいないw

     マザコン夫とタオパンパ - Hagex-day info
    マザコン夫とタオパンパ - Hagex-day infod.hatena.ne.jp

    マザコン夫とタオパンパ - Hagex-day info トップ Hagex-day info2012-03-21■[2ch] マザコン夫とタオパンパうはー マザコン男って本当に気持ち悪いわ。ちなみにエピソードに出てくる「たおぱんぱ(タオパンパ)」とは、・タオル・パンツ・パジャマのセットで、夫が...

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2013/04/13(土) 22:29:39 

    彼氏が知り合いの結婚式に出席した際、当然お酒飲むだろうから「帰りどうするの?」って聞いたら「親(母親)に迎えにきてもらう」と平然にいったところかなー笑
    もう成人してるんだしタクシー使おうよ...と思ってしまった。
    私の心が狭いのかな(;^ω^)

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2013/04/14(日) 01:09:06 

    >126
    すみません!
    間違えてマイナス押してしまいました!

    もの凄く分かります。
    反抗期がきたときのこと考えると悲しくなりますよね。
    でも反抗期の度合いより、
    反抗期が終わったあとの態度のが重要。
    母親の息子で良かったって思われるように
    お互い子育て頑張りましょ!

    結局マザコンは親が子離れできないから自然とマザコンになる。
    でも子供妊娠すると不意にも、
    マザコン万歳!離れないで。
    って思う。
    でも本当にそれくらい自分の子供が可愛いんだよ。
    いずれ子供ができれば分かる。

    でもある程度成長したら突き放すのも親心。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2013/04/14(日) 07:08:02 

    長男だからと、同居するのが当たり前だと思っているところ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2013/04/14(日) 08:19:17 

    うちの旦那はマザコンじゃなくて、実のお母さんと折り合いが悪すぎるので、違う意味でどきどきしてしまいます。
    何事も普通が一番だよね。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2013/04/14(日) 08:35:42 

    何をするにも全部、母親に確認してから行動する人がいて
    これはマザコンなのかな?って思ってしまう

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2013/04/14(日) 08:36:25 

    親を大事にすることは良いと思うけれど、
    なんでも親の言うことを聞きすぎるので困るんだよね

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2013/04/14(日) 09:35:35 

    デート中の会話に、やたらと母親とのエピソードを混ぜてこられて、
    どう思う?って聞かれても、段々返事するのも面倒くさくなってしまった

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2013/04/14(日) 09:44:02 

    僕の親ならそういう返事はしないんだよね
    とか言われて私に何を求めているのかわからない人

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード