-
1. 匿名 2018/01/05(金) 23:11:42
最近、よく一緒にいる友人がSNSで私のことだとわかるような悪口を書いているのを見つけてしまいました。
アカウント自体はフォローはしてなくて、SNSを使っているということを知って、面白半分で探していたら見つけてしまったというかんじです。
内容自体は私が相手に不快な思いをさせてしまったのが原因なので、怒るつもりは全くありませんが、陰で書かれていたのがショックでそばにいるのが辛くなりました。
皆さんならすぐに距離を置きますか?(喧嘩をするつもりはありません)
+238
-14
-
2. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:15
徐々にフェードアウト+372
-2
-
3. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:21
そっと距離を置く+343
-3
-
4. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:09
フェードアウトします。+274
-3
-
5. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:33
距離おきます。+232
-2
-
6. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:32
あえてフォローする+134
-17
-
7. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:24
主何した+235
-1
-
8. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:35
だからSNSはやらない+223
-3
-
9. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:35
仲良くしたいならそうすれば良いし、嫌なら距離おけば?+107
-2
-
10. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:33
あ、これ私じゃーん怖いねSNSって
とそいつの書き込んだページに書く+353
-13
-
11. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:46
徐々に距離を置いて
いつのまにか連絡取らなくなる。+119
-4
-
12. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:12
好きにしろ+23
-8
-
13. 匿名 2018/01/05(金) 23:12:51
フェイドアウトとかそっと距離をとか分かってるけどギクシャクしてしまうよね。
そしてばっさり逝っちゃうよね。+156
-4
-
14. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:44
どうせその相手もあなたを目の前にしたら何も言えない弱い人間なんだよ。ほっとけばいい。+181
-4
-
15. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:49
自分で決めれば?
人に聞くこと?+28
-24
-
16. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:38
いったい何をしたの?+135
-3
-
17. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:55
距離を置かないと、その内SNSの中だけでなく実生活でも嫌なことされると思う。+86
-5
-
18. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:52
捨てアカウントで突撃する+124
-9
-
19. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:44
書く方も書く方だけど
原因を作ってしまったのが自分なら反省すべき所だけど…
発見してしまってモヤモヤしたままそばに居るくらいなら、少し距離を置いてみては?
+212
-9
-
20. 匿名 2018/01/05(金) 23:13:51
ガン無視
好きにしろやーって感じ笑+23
-11
-
21. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:23
ごめんねって書いてみたら?+29
-18
-
22. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:36
SNSをわざわざ探してこっそりみてる主がヤダ。
+32
-56
-
23. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:21
学生だったら専門の会社にスクショされて学校で先生に呼び出されるw+21
-1
-
24. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:33
まず謝れ
悪いことしたなら。+184
-14
-
25. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:52
前の職場の男に悪口書かれたことある
私もその人のこと冷たい印象で苦手だったから「こっちもお前のこと嫌いじゃボケ!」と心の中で呟いた+49
-4
-
26. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:50
自分のふるまいにも気を付けるけどその人とは距離置くかな
あなたの悪口書いてるってことは他の人の悪口も書いてるだろうし、そういう人なんだよね
それを許容できるかどうかじゃない?+95
-4
-
27. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:45
SNSでしか悪口言えない、主には直接言ってこない(言えない)。臆病者なんだよ。+64
-8
-
28. 匿名 2018/01/05(金) 23:14:48
ほっとけよそんなタコ野郎+132
-3
-
29. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:04
>>1
雑魚がうじうじガルちゃんで愚痴っすかwww
お前が舐められる理由がよくわかったろ+9
-52
-
30. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:19
私はそれとなくフェードアウト…と思っていても不信感を隠すのが面倒になってカットアウトしちゃうかも。+73
-3
-
31. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:15
個人情報載せていたら訴える。
+149
-2
-
32. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:28
まぁそこまでの仲ってことだよね
すでに「友人」ではないってことが分かってよかったんじゃない+170
-0
-
33. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:46
喧嘩する気がない時点でもう決まってるよね+88
-1
-
34. 匿名 2018/01/05(金) 23:15:46
自分に落ち度がありその友達の事好きで大事ならあやまるけど、そうでないなら距離を置く。+73
-0
-
35. 匿名 2018/01/05(金) 23:16:07
悪口言うなら顔見て言えや+86
-0
-
36. 匿名 2018/01/05(金) 23:16:55
>>29
ブーメランwww+37
-4
-
37. 匿名 2018/01/05(金) 23:16:25
ブルゾンちえみの名言教えてあげよう。
この世に人なんて何人いると思ってんのぉ!!………70億人(^^)
別に主に会う友達なんて世の中たくさんいるよ+48
-12
-
38. 匿名 2018/01/05(金) 23:16:54
知人女性の私生活、ブログで暴露 大分市職員を名誉棄損で逮捕
大分中央署は16日、知人の女性(34)をブログで中傷したとして名誉毀損容疑で、大分市職員の男(50)を逮捕した。
調べによると容疑者は今年1月から6月にかけて、自らが管理するブログに女性の私生活を暴露したり、身体的特徴を中傷したりする内容の書き込みをして名誉を傷つけた疑い。
大分中央署によると女性の実名は書き込まれていないが、職業や住所について言及しており知人らが特定することは可能だったという
https://koshikien.co/spread-internet-rumors
+80
-2
-
39. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:16
どんな悪いことしたかもわかんないから、なんも言えないよ。
+71
-1
-
40. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:22
>>29
きっしょ+20
-4
-
41. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:15
不快な思いさせたんだよね?
陰で言われてショックなのはわかるけど見なかった事にすれば?
何もなしで悪口書かれたなら距離置くかも+80
-3
-
42. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:14
経験あります。。。
自然と距離おくようになる。+26
-0
-
43. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:43
フェードアウト+37
-2
-
44. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:40
内容を書こう+24
-0
-
45. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:45
>>23
あと専門の会社じゃなくても先生が監視してたりするからね~+18
-0
-
46. 匿名 2018/01/05(金) 23:18:03
主はその人に対してどうしようかなんてもう決まってるでしょ。
単にこんなことされたってガルちゃんに書き込みたかっただけで。+41
-4
-
47. 匿名 2018/01/05(金) 23:17:47
縁を切る+23
-0
-
48. 匿名 2018/01/05(金) 23:18:02
悪いことでも悪い度合いがあるやろw人殺しでもしたなら気持ち分かるけどいちいちネットで周りに分かるように晒されたら怖いの通り超してやり返したいわ。名誉起訴で訴えてやれよ。+26
-1
-
49. 匿名 2018/01/05(金) 23:18:28
裏アカならともかく、すぐわかるアカウントで陰口垂れ流しってだいたい面倒くさい性格してるよ
主さんよく付き合ってられるね+115
-3
-
50. 匿名 2018/01/05(金) 23:18:34
>>37
そのセリフ初見w
男が35億しか言ってない気がしてた+25
-1
-
51. 匿名 2018/01/05(金) 23:18:49
身バレしている状態で知人の悪口書くとかすごいね。つまり向こうは主さんを切る気だと思うよ。だから遠慮なくお別れでいいんじゃないかな+109
-0
-
52. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:25
もとからSNSで繋がってない時点で、友達じゃない可能性は?+43
-0
-
53. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:27
とりあえずスクショ
どうするかはこれからの出方次第+31
-1
-
54. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:46
>>27
不快な思いをさせた自覚があるのに
それを見つけて謝るのではなくて、距離を置こうとしている主も臆病者だと思う
+28
-6
-
55. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:45
完全にシャットアウトするなぁ
全部削除して連絡できないようにしてもう会わない+21
-0
-
56. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:53
わたしも主と全く一緒でびっくりした!気持ちを知ってしまった以上、こちらから連絡できるはずもなく、自然と縁は切れて良かったと思ってる。けど…受け入れるまではショックだよね〜。+68
-3
-
57. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:57
面と向かって嫌味も言えねぇようなクソヤローは
殺せばいんだよ+4
-12
-
58. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:43
顔の見えないSNSでしか悪口いない女は所詮弱いわ。なにしたか主は教えてくれないだろうけどとりあえず謝れ。それでもなんの変化もないならその女とはもう合わない今すぐFly away!!!!+12
-4
-
59. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:52
距離をとる以外の選択肢がない。
主さんが悪い事をしたのが原因みたいだしどんな事をしたのかはわからないけど、陰で誰でも見られるSNSに悪口書いて周りを巻き込んで騒ぎにしようとしたりそこまで自分の事を嫌っている人とこの先付き合っていくのは無理。+79
-2
-
60. 匿名 2018/01/05(金) 23:19:54
名誉毀損の内容証明を送る+17
-3
-
61. 匿名 2018/01/05(金) 23:20:36
ガルちゃんの悪口見て「私のこと?」って人いるかな?+18
-0
-
62. 匿名 2018/01/05(金) 23:20:27
若いって大変ね+4
-0
-
63. 匿名 2018/01/05(金) 23:21:04
義妹がうちの親の悪口SNS、ラインのコメントにめっちゃかくんだよね
何も言わないけどすっごいイヤ!
もう義妹28だよ?いい加減やめてくれ…+115
-1
-
64. 匿名 2018/01/05(金) 23:21:07
たまたまSNSだけど、別の事で嫌われてるのに気づく事あるよ。
気付いた時は距離を置きましょう。
負け惜しみではないけど、むこうが一線ひいてる少しでも上置きましょう+18
-0
-
65. 匿名 2018/01/05(金) 23:21:52
>内容自体は私が相手に不快な思いをさせてしまったのが原因なので、怒るつもりは全くありませんが…
まず何したのかを知りたい…+41
-1
-
66. 匿名 2018/01/05(金) 23:21:50
どんなことがあってもSNSに悪口を書くような友人はいらない。
まぁ向こうも友達だと思ってたら書かないだろうけどね+47
-1
-
67. 匿名 2018/01/05(金) 23:22:04
面白半分とか言いながらアカウント必死でさがしたんだろうな主+61
-6
-
68. 匿名 2018/01/05(金) 23:22:27
SNSだからバレただけのこと
表面上はお友達でも陰では悪口なんてザラにある+38
-0
-
69. 匿名 2018/01/05(金) 23:22:22
まだ関係が続きそうならビアードパパのシュークリームあげるから
ごめんなさいと言う。
続ける気がなければ
シュークリームなげる+13
-3
-
70. 匿名 2018/01/05(金) 23:22:32
主・・・今からでも謝りなよ
不快な思いさせたのは自分だって思うのなら
どんな内容か知らないけど、その時謝ってさえいれば相手だってSNSに書いたりしなかったかもよ
謝りもせずがるちゃんに書いてたら、主もその相手と同類だよ・・・+69
-3
-
71. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:14
今あなたもその友人に不快な思いさせてるよ。主さんが元々いやなことしたんでしょ。+9
-1
-
72. 匿名 2018/01/05(金) 23:23:25
>>67
それか第三者がご丁寧に知らせてくれたのかも+2
-0
-
73. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:11
>>69
シュークリームどこから出てきたww
投げたらアカーーーーン‼︎+9
-2
-
74. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:33
インザーギにマルキージオにイブラ
サッカーオタいんの?+2
-2
-
75. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:10
ブログが流行ってた時期に悪口を書かれたことがあります。
私に対して不平不満があったからこそ書いたのかもしれませんが、正直そんな風に扱われるような覚えはなく、相手は私が見たとは気付かなかったみたいでその後も平然と声を掛けてきましたが結局許せなくて距離を置きました。
裏で人のことをあんな風に書いておいて表ではまだ友達面するつもりなのかと呆れました。
+73
-4
-
76. 匿名 2018/01/05(金) 23:24:32
>>58
ごめん、最後のfly away!がかっこよすぎて吹いたww
確かにfly awayした方がいい人だわ+12
-1
-
77. 匿名 2018/01/05(金) 23:25:42
友達の事をSNSに悪口書きこむなんて、ありえない!
私なら本人に聞くね〜。
主さん、なんかしたの?+18
-0
-
78. 匿名 2018/01/05(金) 23:25:58
主が不快な思いさせたんでしょうとか言ってる人はさてはSNSで人の悪口書き込んだことがある人だな…?+9
-14
-
79. 匿名 2018/01/05(金) 23:27:51
良かったじゃん。
主の人生に必要のない人って分かったし。+45
-1
-
80. 匿名 2018/01/05(金) 23:28:32
まず、謝ったの?+13
-0
-
81. 匿名 2018/01/05(金) 23:29:00
友達も性悪だけど悪口の内容によるかな?不潔っぽいから関わりたくないとかなら清潔にするべきだし
遅刻癖腹立つとかなら直すべきだし
思い当たって反省するレベルならその友達以外にも少なからず感じてるだろうから自分自身を見返したほうが良いと思う!+8
-0
-
82. 匿名 2018/01/05(金) 23:29:19
>>78
うん、不快な思いさせたのかも知れないけどこのトピではそういう事知りたいんじゃない+1
-4
-
83. 匿名 2018/01/05(金) 23:29:59
よくガルちゃんで「友人に〇〇と言われました、私おかしいですか〜?」等のトピが立ち、大体「主さんはおかしくないよ、友人がおかしい」なんてコメントが並ぶ
これが目的なんだろうなあ〜と思う+37
-3
-
84. 匿名 2018/01/05(金) 23:29:49
謝ったとしても、
てかなんか謝ってきたんだけどwww
とまた新たな書き込みされそう+65
-2
-
85. 匿名 2018/01/05(金) 23:30:06
>>78
?主が1で不快な思いさせたのが原因って書いてるよ+6
-0
-
86. 匿名 2018/01/05(金) 23:30:08
>>10 プラス ごめんねぇー嫌いだったんだぁ今日から関わらないでいいですよ。こちらもそうしますと書く。 私は、厭らしいし嫌味言わなきゃ気がすまないわ。面と向かって言えやと思うから。 相手によって態度変えます。かと言って媚はうらないよ+2
-7
-
87. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:26
それが主のことだってどうしてわかったの?
SNSでひとりだけをターゲットに悪口って言うかな?
もし本当にそうならかなり恨まれてるんじゃないの+17
-1
-
88. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:38
主は若いのかな?
ババアになれば明日生きてるかな?って考えるから
そんなこと気にならなくなるよ
でも悪いことしたなら謝るべき。今後の関係は別として。人として謝る。+10
-6
-
89. 匿名 2018/01/05(金) 23:35:55
>>63私なら注意する。非常識だし恥ずかしいことだから。+17
-0
-
90. 匿名 2018/01/05(金) 23:36:10
何となく主は気にしいっぽいから勘違いとかじゃないんかな?とか考えてしまった
主にアカウント教えてないから主に何の配慮もなく書いた事を悪く捉えてしまったとか
楽天的かもしれないけど+18
-0
-
91. 匿名 2018/01/05(金) 23:36:47
>>86
~と書く。って
あんたも面と向かって言ってねーじゃねーかwww+8
-1
-
92. 匿名 2018/01/05(金) 23:37:26
普通に凹む…(笑)+4
-0
-
93. 匿名 2018/01/05(金) 23:37:40
主が不快な思いさせたとして…
謝らなかったから書かれたのと、謝ったのに書かれたのではだいぶ違うよね+12
-0
-
94. 匿名 2018/01/05(金) 23:39:02
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
部活が一緒でいきなり距離を置くというのが難しく、気まずくなるのが怖かったので、書かせていただきました。
原因は私のミスで、そのせいで以前迷惑かけてしまったことです。
謝りましたし、それ以降も普通に接してくれていたのですが、それについて書かれていました。+66
-3
-
95. 匿名 2018/01/05(金) 23:39:37
私もされた事ある!
私の事?って聞いたら、別にあんたの事じゃないしって逆ギレされた!
悪い事してもしなくても悪口書く人は書くよ!
縁切った…+38
-2
-
96. 匿名 2018/01/05(金) 23:40:35
今後関係を継続させないつもりなら、最後に『これ私のこと?』って聞いてみたいかも。
勘違いかもしれないですよ。+5
-0
-
97. 匿名 2018/01/05(金) 23:41:02
>>94
じゃあ友達が悪い
何があったかいまいちわかんないけど+61
-2
-
98. 匿名 2018/01/05(金) 23:40:58
主は自分がした事が悪いと分かってるから探したとか?
予想通り書かれて今度はガルちゃんで愚痴ったのかな
どっちかっていうと主がヤダ+0
-10
-
99. 匿名 2018/01/05(金) 23:42:49
>>94
なるほどね
気分で垢に鍵付けられたり消されたりしないうちにスクショ取っておきな。
あとは目に見えて嫌がらせされてなければスルー。
わかりやすい嫌がらせされたら親と先生にそのスクショ見せて相談
SNSでしか悪口書かないような奴、ただのかまってちゃんだから挨拶はして普通に接しても今以上に仲良くなる努力なんてしなくていいよ。+76
-1
-
100. 匿名 2018/01/05(金) 23:43:17
トピ主さんと同じ様に発見したことある!
ただ私の場合は向こうが一方的に悪くて逆ギレされてたパターンだった。
もちろんフェードアウトして友達止めました。+9
-1
-
101. 匿名 2018/01/05(金) 23:43:23
爆砕かかれたけど
無能だから
訴えられない
阿呆らしい法律
逮捕できない法律つくるなよ
まあ、気にしない
氏ぬことにくらべたら
かすり傷って誰かが言ってた
自分を信じてくれる人が居たらそれでいい
一緒に悪く言ったり思う人は
その程度の人間
相手にするだけ、考えるだけ時間の無駄
+7
-9
-
102. 匿名 2018/01/05(金) 23:43:53
主さんが原因にしろ、悪口を書き込む人とは距離を置く! 友達じゃないよ。+44
-3
-
103. 匿名 2018/01/05(金) 23:45:15
会社や学校日常の愚痴とか書いてる人いるよ
それでスッキリさせてんじゃないの
本名載せてるわけじゃないんでしょ
主さん的には謝ったら終わった事でも相手には簡単な事じゃないのかもよ+8
-6
-
104. 匿名 2018/01/05(金) 23:46:55
>>94
謝ってそれ以降普通に接してるのに
裏では言われてたら嫌だね。
ただあっちも部活で気まずくなるのが
めんどくさくて接しているだけで本当は許してないみたいだから
もうどうすることもできないし
部活の間は表面上の付き合いでいいさ+57
-1
-
105. 匿名 2018/01/05(金) 23:47:11
>>102
非公開じゃなくて悪口公開してるわけだしね
だからSNSで愚痴ってる人は嫌い+56
-1
-
106. 匿名 2018/01/05(金) 23:47:20
やった事も書かれた事も分からないので何とも
自分は被害者と慰めて欲しいの+4
-2
-
107. 匿名 2018/01/05(金) 23:48:20
>>94
主も相手も学生なんだね
とりあえず画面はスクショしておこう。いざって時に証拠になるから
あとは主さんがどうしたいかによるのでは?
私の友達は部活じゃなくてクラスの子に悪口書かれた時
スクショ画面を担任に持っていったら、担任が生活指導と校長に持って行って
その日のうちに相手の子と親が呼び出されて、
翌日には両者とその親を交えて謝罪があったらしいよ
+35
-3
-
108. 匿名 2018/01/05(金) 23:49:03
>>103
皆やってるからいいじゃなくて、本人が見たら分かるように書いて公開してるのが問題なんでしょうが。
これ、すげー陰湿だよ。+60
-3
-
109. 匿名 2018/01/05(金) 23:48:59
旦那が生活費くれないので
そんなに自分が贅沢したいなら200万位稼がないと望む生活出来ないよ?って言ったら、
旦那がうちの妻は200万稼げと言うと書き込まれた。案の定。非難の嵐。
事実と違うじゃん。
書き込む位なら全部本当の事書いて審判してもらえ!と言った。
都合の良い嘘ばかり。
カフェとかsnsにのせてて。キモイ。
だから生活費くれよ。学費出せよ。バカ。
55歳のやることじゃないでしょ?+9
-9
-
110. 匿名 2018/01/05(金) 23:49:50
これ女子高生アイドルの輝星あすかが担当マネとの間に第1子を授かる 結婚には言及せず|ニフティニュースwww.google.co.jp女子高生アイドルの輝星あすか(18)が、第1子を妊娠したことをツイッターなどで発表 お相手の約2年前から交際していたという担当マネジャーは(22)批判を受け謝罪 輝星の公式ブログでマネジャーは「正直うれしさもあります」と前向きな思いを綴った
+1
-3
-
111. 匿名 2018/01/05(金) 23:50:08
謝ってもすぐ許せる問題じゃ無かったのかもよ
+5
-3
-
112. 匿名 2018/01/05(金) 23:51:01
自分の日記じゃないんだから。
+5
-5
-
113. 匿名 2018/01/05(金) 23:50:54
>>109
いきなり君誰やねん…+25
-2
-
114. 匿名 2018/01/05(金) 23:56:06
関わらないようにした方がいい。+8
-0
-
115. 匿名 2018/01/05(金) 23:57:28
無視せず 誘わず 誘われるず
な関係でいいさ
部活も学校卒業と同時に自然消滅する仲って
頭にいれてたら楽だよ+9
-1
-
116. 匿名 2018/01/06(土) 00:01:11
そのとこのコメントに
ごめんね…
と書く。可哀想な自分も性格いい自分もアピール出来る、相手の心の小ささもアピールも出来る。+12
-10
-
117. 匿名 2018/01/06(土) 00:01:54
生活費学費貰えないのは辛いね
重いわ
+3
-4
-
118. 匿名 2018/01/06(土) 00:04:36
>>94
もしかして、部活のこと?
試合で主がミスして負けたとかそんなん?+33
-0
-
119. 匿名 2018/01/06(土) 00:05:39
>>116
それはみんな見抜く。
あいつ、一番あざとい奴だって裏で言われるやつ。+10
-2
-
120. 匿名 2018/01/06(土) 00:07:21
SNSで誰かの悪口書くのって何がしたいんだろうね?
私の周りはいないんだけど、そんな投稿見てその友達と繋がってる人達はいいね押したりコメントしたりするの?って思う
するならどんな気持ちでするんだろう
SNSの使い方は自由だけどどうせなら楽しく使いたいよね
主は距離置いていいんじゃない?
陰口みたいで嫌だよね+35
-0
-
121. 匿名 2018/01/06(土) 00:08:16
主がしたミスと相手にかかった迷惑の程度によるのでなんとも言えない
たとえば相手の好きな人を内緒と言われてたのに思わずバラしてしまった、とかなら、きちんと謝ったのに根に持たれるのはおかしいけど、
相手の住所をストーカーに教えてしまいストーカー被害に遭った、とかなら一生恨まれると思うし+15
-1
-
122. 匿名 2018/01/06(土) 00:10:13
その人はたまたまSNSで悪口を書かれてただけで悪口なんてどんな人でもみんな言われてるんだから気にしない+18
-0
-
123. 匿名 2018/01/06(土) 00:10:32
試合でミスして負けた
とかだったら
そもそも謝る必要もないし
さすがに違うのでは
+36
-0
-
124. 匿名 2018/01/06(土) 00:11:06
>>120
たぶん味方作りたいんだよ。一緒に悪口言ってくれる子ほしいんでしょ。悪口の誘い。やだね~。乗るほうもたち悪い。+41
-2
-
125. 匿名 2018/01/06(土) 00:11:38
もちろん身バレしない範囲でだけど、愚痴ることもあれば愚痴られることもある。
身バレのないぐちの範囲なら見て見ぬふりするし、逆に反省の材料にしとく。
身バレするような書き方なら許せないかも。+9
-0
-
126. 匿名 2018/01/06(土) 00:12:01
SNS、良いことないねー
5ちゃんねるとがるちゃんだけやってるのが一番平和、笑+29
-0
-
127. 匿名 2018/01/06(土) 00:14:03
腹立つからスルーする。
他の人間関係に影響及ぼすなら他の人に『あれって私のことだと思うんだけど~直接話してくれたわけじゃないし謝っていいものかどうか…どうしたらいいと思う~?』って暗に相手の陰険さを言いふらす。+7
-0
-
128. 匿名 2018/01/06(土) 00:15:35
私もたまーに書くことあるけど、絶対にわからないようにフェイクたくさん入れる。目的は読んだ人に共感してもらって自分の気が済むことだから。+0
-12
-
129. 匿名 2018/01/06(土) 00:17:42
仕事の愚痴、友人の悪口書いてる人は相当ヤバいと思うよ
ネットリテラシーなさすぎ
気まずいからとかじゃなく
頭悪くて嫌だから距離おく
部活なんて辞めちゃえ
+30
-3
-
130. 匿名 2018/01/06(土) 00:17:56
>>119
まじか…
気をつけよ+1
-0
-
131. 匿名 2018/01/06(土) 00:24:05
共感してほしいのが目的なら、公開しちゃダメだよね
共感してほしい相手だけにメール送るかライン送るか限定公開するか、だよね+19
-1
-
132. 匿名 2018/01/06(土) 00:26:45
学生ならイライラした勢いで書いちゃって、消すの忘れてるとかじゃないの+7
-0
-
133. 匿名 2018/01/06(土) 00:27:09
距離置いてもモヤモヤするから、直接聞くのがいい。そして悪いことしたなら謝る。
自分もスッキリするんじゃない?+0
-4
-
134. 匿名 2018/01/06(土) 00:27:16
>>109
200万じゃ足りない(涙)
それっぽっちしか稼げない上、その額で世間に問える男の気が知れない+3
-0
-
135. 匿名 2018/01/06(土) 00:28:44
直接、これ私のこと?って聞いたら今度は「教えてないのにわざわざ探してきた」とか書くと思うよそういうやつ+30
-0
-
136. 匿名 2018/01/06(土) 00:29:04
仕事の愚痴書いてる人は、非正規雇用かブラック企業勤め
友人の愚痴書いてる人は、子ども(学生)
いい大人になればそんなくだらない世界とは決別できるから、早く大人になるのを目指すのみ!
+6
-4
-
137. 匿名 2018/01/06(土) 00:30:57
主が学生なら何も波風立てなくていいんじゃないかな
もう波風立ってる気もするけど、相手もどうせ衝動で書いたもので大したことないと思ってるよ
こういう人間だって覚えておいて卒業したらフェードアウトでいいと思う+18
-0
-
138. 匿名 2018/01/06(土) 00:34:02
主、謝れ。
話はそれからだ。+4
-20
-
139. 匿名 2018/01/06(土) 00:36:07
たぶん一番大事な事は、主が決してこのことをSNSに書かない事だと思う
ツイッターでアカウント作って愚痴るのとか無しね
バレたら後々面倒な事になるし
くだらない人間なんか適当に表面だけ合わせておけばいい、悔しくても悲しくても学校変わったらどうせ関係なくなる人間だから
せめてガルちゃんだけにしといた方がいい+19
-1
-
140. 匿名 2018/01/06(土) 00:37:01
学生なんだね
この先が面倒だからスクショだけして見なかった事にする。
また蒸し返しても不思議に思われるかもしれないし、またミスしてかばってくれた時には、前回の失態も申し訳なかったと悪いとずっと思ってる、と伝えたらどうかな?
あえて近付く事はせず、避ける事もせず、でも挨拶や話し掛けられた時は普通に接する。
辛かったら信頼出来る子に聞いてもらうのも大事だと思うよ。+19
-0
-
141. 匿名 2018/01/06(土) 00:41:28
主が検索して見たとしても
主に閲覧権限ある時点で
主宛に書いてるようなもん
(それが理解できないならネットリテラシー低い大バカ者)
私なら宣戦布告と捉えて開戦もいとわない勢いかな
同じ部活ってチームスポーツ?
個人プレーならむしろ敵意で伸びそうだからいいんだけどチームスポーツだときついね
自分なら不快だから辞めちゃうかな
お金に余裕あれば学校外でスポーツやってもいいし+20
-0
-
142. 匿名 2018/01/06(土) 00:42:38
友達なんでしょ?
私ならSNSのこと指摘して、悪いと思った事はちゃんと謝る。それでどーなるかじゃない?
表面上は仲良く、裏では悪口…そーいうドロドロした関係は嫌い!!+2
-5
-
143. 匿名 2018/01/06(土) 00:42:41
縁切ったらスッキリするよ。
私も似たようなことある。
友達ではない同級生が高校のグループトーク(今はそのグループない)に私の悪口書き込んでたからね。
私がまだLINE始める前の話しなんだけど元カレがそれを見てて元カレから聞かされたんだよね。
急に腹立たしくなったよ。
仕返ししてやりたいけどどんな仕返しすればスッキリするのか分からないからそのままにしてる。+20
-0
-
144. 匿名 2018/01/06(土) 00:46:29
一体どんなミスをして
一体どんな迷惑をかけたんだか
それによる
ミスや迷惑が軽微なら謝ってるのにネチネチ言われるのはおかしい
ミスや迷惑が重大ならそもそも友人関係は元々諦めた方が良い+7
-0
-
145. 匿名 2018/01/06(土) 00:53:04
SNSに悪口を書くような人は今後も必ず繰り返すよ。自分の個人情報をSNSに垂れ流される前にフェードアウトして保身した方が自分の為。+23
-0
-
146. 匿名 2018/01/06(土) 00:57:49
SNSに悪口とかそもそもダメ過ぎ
いまどき小学生でもそういうこと習ってるよ
そういう程度の低い学生がいるってことはあまり良い学校じゃないのかもしれないから、
無理して学校行かなくていいと思う
自力で勉強して頑張れ!+10
-0
-
147. 匿名 2018/01/06(土) 01:10:36
たまに自分の事を言われてると勘違いして全く関係ない人のコメントにキレてる人いるよね。
あれは病気だと思う。+15
-3
-
148. 匿名 2018/01/06(土) 01:16:54
>>1+0
-0
-
149. 匿名 2018/01/06(土) 01:20:10
その人と関わるたびに「悪口書かれてないかなー」って気になってまたSNS見に行きたくなるかもね+7
-0
-
150. 匿名 2018/01/06(土) 02:31:42
私は名指しで悪口書かれてた
そっこー切った
+8
-0
-
151. 匿名 2018/01/06(土) 03:51:15
SNSに他人の悪口書いたり本音を書いたりするような奴は性格悪いんだよ。
言いたいことあるなら面と向かって言え。腹黒いんだよ。
主さんはその人と縁を切るのが一番。+24
-3
-
152. 匿名 2018/01/06(土) 05:01:59
私も全然関わってないバイトの男にツイッターで悪口書かれてたらしい。職場の友達に教えてもらったから知ったけど、どうでも良さすぎて教えてくれなくて良かった(笑)仕事が出来ないとか書いてたみたいだけどバイトに言われたくねーって思った(笑)+14
-1
-
153. 匿名 2018/01/06(土) 05:09:19
わざわざトピ立てるから主はしつこい性格でかなり嫌われてるんだよ。
距離置きなよ。
+5
-14
-
154. 匿名 2018/01/06(土) 07:17:43
スクショして送り返す、弁護士立てたので話し合いましょう。
とビビらす。+3
-3
-
155. 匿名 2018/01/06(土) 07:44:57
中学生の娘がいる45くらいのババアでさえ、一言コメントにママ友や先生の悪口書いてたりするからなぁ
バカはいくつになっても直らないっていうねw+17
-1
-
156. 匿名 2018/01/06(土) 08:14:58
ドングリって感じやな+7
-1
-
157. 匿名 2018/01/06(土) 09:22:13
登録してなかったら見れるの?
というか相手のページに足跡残らないの?+0
-4
-
158. 匿名 2018/01/06(土) 09:24:49
>>152
わざわざ余計なこと教えなくていいのにね。悪口書いてたバイトもだけど告げ口してきた人も警戒したほうがいいよ+7
-1
-
159. 匿名 2018/01/06(土) 10:34:42
実際書かれてたよ、糞姉に+5
-1
-
160. 匿名 2018/01/06(土) 11:32:10
わざわざ本人に垢の存在を伝えるって、本人にバレてもいいやぐらいの感じで書いてそう。+2
-1
-
161. 匿名 2018/01/06(土) 12:02:11
SNSやってるのを知ってわざわざ探したの?ちょっと相手への依存が強そう。悪口と言いながら内容は思い当たるんでしょ?フェードアウトしたらお互いに解決で良いのでは…。+7
-2
-
162. 匿名 2018/01/06(土) 13:41:36
15年前の話で悪いけど、私もネットに悪口を書かれたことがあります。
当時は双方向性とかSNSなんて言葉もなく、webサイトやweb日記がもっぱらの表現ツールでした。
そのweb日記に名前こそ書かれていませんでしたが、明らかに私に向けた悪口が書かれていました。
私の悪口を書いていたのは当時勤めていたベンチャー企業の同僚で、私よりも年下の男性でした。
彼は社内で一目置かれるほど仕事ができ、社長から頼りにされていましたが、一方私は仕事ができずミスが多いダメ社員。
彼が私を見下していたことは薄々感じていましたが、陰でこそこそ悪口を書かれていたことを知った時にはさすがにショックでした。
今にして思えば彼がweb日記にコソコソ悪口を書いていた心理状態が分からなくもありません。
彼は社内では優秀だったかも知れませんが、会社消滅後はニートともフリーターともつかない状態になったと風の噂で聞きましたので企業でやっていける人材ではなかったと思います。
彼の場合もそうですが、webやSNSにコソコソ悪口を書く人は鬱積した心理状態の中にいるのではないでしょうか。
+5
-2
-
163. 匿名 2018/01/06(土) 14:07:42
そのことでどうしても気分が複雑になるなら距離おいてもいいかもね
自分の反省のためにも
私の場合はその人次第かなあ
その人と友達でいたいなら悪口のことを反省してそのまま付き合って様子見するかも
過去に交友関係を切りすぎて(ほとんど自然消滅)今ぼっちだから
繋がりをそんなポイポイ絶ってもダメだなあと思うし+1
-3
-
164. 匿名 2018/01/06(土) 14:34:57
主、自業自得じゃない?+3
-9
-
165. 匿名 2018/01/06(土) 14:36:29
何でも弁護士とか、馬鹿。+4
-3
-
166. 匿名 2018/01/06(土) 15:55:55
見つけた瞬間直球で聞きに行った。
コソコソ書くのやめて、気分悪いって。
自分に落ち度がないなら堂々としてればよし。+7
-0
-
167. 匿名 2018/01/06(土) 16:12:55
書かれる方が悪いな+2
-10
-
168. 匿名 2018/01/06(土) 16:13:57
主さんのこと僻んでるんじゃない?
そんな性悪は相手にしないほうがいいよ。
直接言わないでコソコソSNSで書いてるとかちっちぇやつだなー+7
-0
-
169. 匿名 2018/01/06(土) 17:18:57
弓削か。周りに手を回す手法。弱虫の証拠。+3
-0
-
170. 匿名 2018/01/06(土) 17:35:07
距離置くなぁ。
疑心暗鬼になるもん。+4
-1
-
171. 匿名 2018/01/06(土) 17:59:20
書かれたことあります(^ω^)
ムカつくから周りの人間に洗いざらい話しましたーすっきり!+3
-0
-
172. 匿名 2018/01/06(土) 18:38:37
縁を切れば良いだけの話だよね。
自分がやってしまったミスはちゃんと反省して、同じ事をしないように心掛けつつ、距離を置くしかないと思うよ。
その友達も悪いとこあるけど、あなたにも何かしら悪いとこがあったなら、お互い様だったって事。+2
-1
-
173. 匿名 2018/01/06(土) 19:22:29
>>147
確かにそんな人もいるね。
ガルちゃんでもたまに見る。勘違いしている人の数は少ないけどね。ある意味で被害妄想が強いんじゃないかな。ある種の病気だと思うよ。+3
-1
-
174. 匿名 2018/01/06(土) 19:47:35
同じ事をやり返す+2
-2
-
175. 匿名 2018/01/06(土) 19:54:25
悪口書くのは暇人のすること
可哀想な人
自分に跳ね返ってくるから+10
-1
-
176. 匿名 2018/01/06(土) 19:55:01
ぱいももっていう人のブログ。
ガン闘病のブログだと思って読んでたら、友人や、同僚の悪口みたいな事が長々と書いてある。
やたら自分は小心者で〜 面倒見が良くて〜
自分で自分の事そんな風に書くか?と。
しまいには「異次元の人間」扱い。小心者の人が書くか?と。
絶対こいつの方が悪口言われてる同僚たちよりタチ悪いだろうと思う笑+4
-0
-
177. 匿名 2018/01/06(土) 20:48:39
ツイッターとかSNSじゃなくてブログの事で質問があります。
自分以外の人が見れないように鍵を設けて非公開にして、本人には言えないような本音をブログに書いてた事がありました。記事別に設定していたわけではなく、ブログ全体に鍵をかけて非公開に設定していました。
ある日、知り合いがわたしにブログに悪口書いてるでしょ!どんな事書いてるのか見たんだから!と言ってきました。ブログのコメント欄にわたしへの暴言が書かれてある事もありましたから、見ていたんでしょう。
自分にしか見えないように設定していたから、自分以外の人が見れるはずないんだけど、これってどういう事なんでしょうか。鍵を設けていても中身を読んだりできるものなんでしょうか。
本人いわく、パスワードはすぐに分かった、との事でした。
ちなみに本音を書いたと言っても知り合いの悪口は一言も書いてませんでしたし、本人にブログの事は教えていませんでした。
悪口ではなく良い意味での本音を非公開のブログに書いていましたが、どんな内容でも書いてはダメだったのか、と疑問です。+0
-0
-
178. 匿名 2018/01/06(土) 20:49:13
>>10
最高!!+1
-0
-
179. 匿名 2018/01/06(土) 20:51:08
SNSに悪口書くような人なんか
人間としてのレベルも尊厳も低いので
付き合っていると自分もレベル低くなるから
切った方がいい+11
-0
-
180. 匿名 2018/01/06(土) 21:38:40 ID:HcfF71HjMg
無視する
+2
-0
-
181. 匿名 2018/01/06(土) 22:16:45
−押す人
悪口書く人でしょーか?+4
-1
-
182. 匿名 2018/01/07(日) 01:50:57
>>152
男は女以上に粘着質で陰険だからね+2
-1
-
183. 匿名 2018/01/07(日) 01:53:14
>>166
本当の性悪はえ?自分じゃないよ?としらばっくれやがる
うちの姉みたいに+1
-0
-
184. 匿名 2018/01/07(日) 13:12:09
>>177
最後に「それでも好きだよ」と書いておけば良かった+1
-1
-
185. 匿名 2018/01/08(月) 07:14:21
>>177
それ、ひっかけられたんじゃない?
もし私が、明らかに知人だとわかって鍵付きのブログ更新してるのを見つけたら、普段口には出せない事をここで吐き出してるのかもしれないくらいは考えるかも。
精神状態によってはネガティブに受け止めて自分の悪口書いてるって被害妄想に陥る人もいると思う。
試しにその人を10日くらい褒め続けてみれば?本当に見てればまた何か違ったリアクションがあるかもよ。+0
-0
-
186. 匿名 2018/01/08(月) 07:22:40
>>152
普段から人を見下してる感じが隠しきれてなかったのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する