-
1. 匿名 2018/01/05(金) 15:17:39
高校サッカーで母校が出てがんばってる姿をみながら、いまニートの主も学生時代は輝いてたことがあったなとしみじみ思いだしてます。
合唱コンクールはピアノの伴奏を任され、代表リレー常連で輝き、郊外では積極的にボランティアに参加して充実してました。
学生時代なにか一つでも輝いてたことがあったら教えてください^^+67
-5
-
2. 匿名 2018/01/05(金) 15:18:40
バレー部でリベロ頑張った(≧ω≦。)
(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)よしよし+35
-6
-
3. 匿名 2018/01/05(金) 15:18:55
読者感想文で二回一位?に選ばれました~+44
-0
-
4. 匿名 2018/01/05(金) 15:18:47
あの頃に戻りたいな+17
-5
-
5. 匿名 2018/01/05(金) 15:18:49
学年で最高総合の成績が二位になったことくらいかな〜
+24
-2
-
6. 匿名 2018/01/05(金) 15:18:54
出典:pbs.twimg.com
+34
-10
-
7. 匿名 2018/01/05(金) 15:18:57
+4
-4
-
8. 匿名 2018/01/05(金) 15:19:27
中学から高校まで校内美人ランキングで1位
田舎です(笑)+14
-15
-
9. 匿名 2018/01/05(金) 15:19:22
脂性で輝いてた+39
-4
-
10. 匿名 2018/01/05(金) 15:19:48
やっぱニートって文化部か部活やってなかった人の確率高いね。活発な子供になるようにしよ。+4
-39
-
11. 匿名 2018/01/05(金) 15:19:35
学生の頃は正直モテていました
どうしてこんな太ってしまったのか
あの頃は輝いていた・・・+31
-7
-
12. 匿名 2018/01/05(金) 15:20:02
ないな、なんにもない(´ω`)
なんか1つくらい取り柄が欲しかったな~
+40
-0
-
13. 匿名 2018/01/05(金) 15:19:43
何もなかったな・・。何か頑張れば良かったな。+17
-1
-
14. 匿名 2018/01/05(金) 15:20:27
作文で県1位になったことかな。バカ底辺高校でそんなこと創立以来初だったから先生たちも喜んでくれたな。+48
-1
-
15. 匿名 2018/01/05(金) 15:20:40
生徒会長やってたー+7
-3
-
16. 匿名 2018/01/05(金) 15:20:26
>>11
うそだーーーーーーー笑笑+1
-14
-
17. 匿名 2018/01/05(金) 15:21:00
生徒会副会長
演劇部部長
指揮者
合唱コンクール審査委員会委員長
図書委員会委員長+8
-6
-
18. 匿名 2018/01/05(金) 15:22:05
+15
-1
-
19. 匿名 2018/01/05(金) 15:22:05
ここはカースト底辺のたまり場だから
たいしたのはないよf^_^;+16
-6
-
20. 匿名 2018/01/05(金) 15:22:23
>>10
文化部だからってバカにすんなや!!吹部や合唱部なんてほぼ休みないからな!体操とかもあるし意外と体力使うのよそれがおほほとほっほ+47
-2
-
21. 匿名 2018/01/05(金) 15:22:20
学年上の先輩に憧れて片思いしてた。
学年ひとつふたつ上なんて、20歳を越えればそうでもないけどあの頃はすごく大人に感じた先輩とすれ違って挨拶するだけでドキドキした青春の1ページは輝いてたなー。。+9
-4
-
22. 匿名 2018/01/05(金) 15:22:23
>>17
陰キャ経歴のようなそうじゃないような+5
-8
-
23. 匿名 2018/01/05(金) 15:22:52
小学生時代は、学年の女子で1番短距離走が速かった。
受験勉強もしていたから、頭も凄く良かった。
が、中2になった今では、激太りした為か100メール走が4秒も遅くなった。
勉強も...出来なくなりました...(笑)+8
-6
-
24. 匿名 2018/01/05(金) 15:23:08
ピークは小学生の頃かな
早熟にも程がある+10
-2
-
25. 匿名 2018/01/05(金) 15:23:32
良い歯の賞三年連続もらいました+17
-0
-
26. 匿名 2018/01/05(金) 15:23:41
クラス委員でせいいっぱいだったな~、今はそれも無理だけど+4
-1
-
27. 匿名 2018/01/05(金) 15:23:51
人数少ないけど部活の部長やってた!
委員会の委員長もやってた!+8
-4
-
28. 匿名 2018/01/05(金) 15:23:55
ガルちゃんでは0.5を聞くべきだった+1
-0
-
29. 匿名 2018/01/05(金) 15:24:09
卒論で最優秀賞もらった!
うちの大学審査が厳しいので見送りになる年の方が多く、4~5年に一度ぐらい受賞者が出る
四年間頑張ったのが報われたなぁってしみじみ嬉しかった
今はしがない事務員です
自分が一番キラキラしていた時代って、戻りたくなるよね+15
-5
-
30. 匿名 2018/01/05(金) 15:24:07
いろいろ優秀だったけど
そもそも学校に行きたくなかったから、毎日お通夜みたいでしたよ
他人に褒められても気分はブルー+4
-1
-
31. 匿名 2018/01/05(金) 15:24:42
高校3ヶ年皆勤賞だった+34
-0
-
32. 匿名 2018/01/05(金) 15:24:48
勉強も運動もクラスで1位の発達障害者です。
この世を生きるために必要な能力が欲しかった。
秀でる才能が半端なければちょっとぶっ飛んでても芸術家や学者などになって活躍してる人もいるけど私中途半端だし。
学生時代輝いた瞬間はあったけど、社会人になってまじで廃人5秒前のテンションで働いてる。
どう生きるか模索中だよ。+10
-2
-
33. 匿名 2018/01/05(金) 15:24:34
自分の考えたゆるキャラが地元のマスコットに採用された*\(^o^)/*
これぐらいしかない……+27
-1
-
34. 匿名 2018/01/05(金) 15:25:11
ない。
これから輝けるはず。
(アラフォー独身)+25
-1
-
35. 匿名 2018/01/05(金) 15:25:29
小学生の卒業文集に載せるためのランキングで選ばれたよ
優しい人ランキングが1位と落ちてるゴミを拾いそうな人が2位とか
足が速いとか勉強以外のランキングにちょこちょこ笑+7
-0
-
36. 匿名 2018/01/05(金) 15:26:38
バイトした金でダンス習って頑張ってた。+11
-2
-
37. 匿名 2018/01/05(金) 15:27:04
>>1
出た!
おばさん絵文字!!
それどうやって出すの?iPhoneに無いんだけど(笑)+4
-13
-
38. 匿名 2018/01/05(金) 15:26:55
>>8
全校生徒20人くらい?+2
-2
-
39. 匿名 2018/01/05(金) 15:28:11
漢字検定受かったときなんかすごくうれしかった
社会では役に立ってるかわからないけど+4
-1
-
40. 匿名 2018/01/05(金) 15:28:09
>>22
笑ったw
活動に熱心なインキャだよねw
+0
-7
-
41. 匿名 2018/01/05(金) 15:30:14
>>37
主さんじゃないけど、ノーパソ使ってガルちゃんやっている
「 顔文字」って文字入力すると色んな顔文字が出てくるよ
簡単な顔文字なら手打ち入力も可
世代かね+11
-1
-
42. 匿名 2018/01/05(金) 15:29:56
F65、ウエスト56でした!
今は普通体型です。+5
-1
-
43. 匿名 2018/01/05(金) 15:31:22
俺昔はかなりヤンチャしてたんだよな!!
いわゆる筋金入りのワルってやつさ!!
喧嘩上等たったしカツアゲもよくやったし本当あの頃の俺はどうかしてたぜ!!
でも生きてるって感じでスゲー楽しかった!!
マッポの世話になったこともあったな!!
でも今は落ち着いて真っ当な人生送ってるぜ!!
ワルそうな奴はだいたい友達♪♪+0
-9
-
44. 匿名 2018/01/05(金) 15:31:33
ファンクラブがあったこと。
今より痩せててやたらモテた。隠し撮りもされてたし。大学1と言われていた。
今は見る影もないや。+15
-3
-
45. 匿名 2018/01/05(金) 15:31:13
>>32さん
>>30だけど
似た境遇だね
私はHSPで世の中の人があまりに性格が悪くて太刀打ちできない
本音としては顔も見たくないよ+2
-3
-
46. 匿名 2018/01/05(金) 15:31:41
学生、というのか、、、、中学のとき合唱コンクールの指揮者をして優勝した
卒業証書以外、手づから賞状を受け取った人生唯一の出来事+6
-1
-
47. 匿名 2018/01/05(金) 15:31:57
初恋が中一でした。三年の先輩に。
廊下で見た時一目惚れしてドキューンとなった時のこと今でも覚えてる。
キモいこと書いてごめんなさい。
後、吹部のアンサンブルコンクールで金賞だった。ど田舎地方の予選だけど。
+8
-1
-
48. 匿名 2018/01/05(金) 15:32:43
小学校の運動会でいつもリレーの選手になってたことと
学級委員やったこと
+7
-1
-
49. 匿名 2018/01/05(金) 15:33:53
髪にツヤがあった女子高校生時代。
いまはパーマと染髪で痛みまくってる。暗く染め直してもすぐ汚くなるよー
+4
-1
-
50. 匿名 2018/01/05(金) 15:34:32
>>38
120人ちょいです♪+1
-1
-
51. 匿名 2018/01/05(金) 15:34:01
学校の隠れミスコン(勝手に投票するスタイル)で23票もらった
家帰って男泣きした
+14
-0
-
52. 匿名 2018/01/05(金) 15:35:39
>>37
カレットの全角だよね、iPhoneでも普通に打てるよ+1
-4
-
53. 匿名 2018/01/05(金) 15:36:35
>>23
中学生ということに驚いた。
まだまだ人生青春これからだよ!無限大!+4
-1
-
54. 匿名 2018/01/05(金) 15:37:51
学力+2
-1
-
55. 匿名 2018/01/05(金) 15:38:44
>>50
少ねえよw
♪つけるなら最低でも300人はいろよ
+1
-4
-
56. 匿名 2018/01/05(金) 15:41:21
>>55
大丈夫ですよ
300人いてもきっと1位になれてます♪←癖です+1
-2
-
57. 匿名 2018/01/05(金) 15:42:18
文化部だったけど体育祭ではいつも目立ってました
リレーはゴボウ抜き
個人種目の200メートル走は必ず1位+7
-1
-
58. 匿名 2018/01/05(金) 15:45:02
部活対抗リレーで吹奏楽部なんだけどどの運動部の子より足が早くてぶっちぎりだったことは自慢。
陸上部からスカウトされた。+8
-0
-
59. 匿名 2018/01/05(金) 15:44:35
高校生の時にファッションが奇抜だったせいか、電車とか駅で他校の人に
◯◯ちゃんですか?友達になってください!
と声を掛けられる事が多かった。
男の子っぽい格好だったから男ウケは最悪だったけど。+7
-0
-
60. 匿名 2018/01/05(金) 15:45:54
>>51
男なの?+0
-0
-
61. 匿名 2018/01/05(金) 15:48:21
期末テストで学年350人中1位になった!+5
-1
-
62. 匿名 2018/01/05(金) 15:50:21
給食食べるのクラスで一番速かった+6
-0
-
63. 匿名 2018/01/05(金) 15:53:06
>>52
数字キーで打てるのは知ってるけど、iPhoneは顔文字としては出て来ないよ?
私の周りで顔文字として使用してるの40〜50代のおばさんだけだから友達も後輩も使わないよ。昔昔に流行ったの?+1
-7
-
64. 匿名 2018/01/05(金) 15:57:47
主が優勝だった+0
-1
-
65. 匿名 2018/01/05(金) 16:01:32
部活で全国大会出場して入賞した。ただし、めちゃくちゃマイナースポーツ。+6
-0
-
66. 匿名 2018/01/05(金) 16:03:36
>>63
iPhon6sだけど顔文字出てきたよ^^
私は使わないけど、20代の友達で使ってる人結構いるよ!+2
-0
-
67. 匿名 2018/01/05(金) 16:04:12
合唱コンクールで学年で優勝したことぐらいしかないや。+1
-0
-
68. 匿名 2018/01/05(金) 16:08:58
小6の時、児童会会長しました!+7
-0
-
69. 匿名 2018/01/05(金) 16:09:17
ドッジボールが得意で、学校対抗戦とか常にトップ選手だった
○○頼むぞ!とか
○○がいるから勝てる!とか言われていたのに
中学に上がったらドッジボールがなくなってた+5
-0
-
70. 匿名 2018/01/05(金) 16:17:23
小中学生の頃歌が上手くて音楽の時間だけはチヤホヤしてもらえてたな。
勘違いして歌手目指してたデブスだったけど。
それでも歌ってる時は楽しかったな。+6
-0
-
71. 匿名 2018/01/05(金) 16:26:38
私も何もないかも。
でもね、大学のとき就活はめっちゃ頑張って、銀行に入ったよ。
みんな私のことは不真面目って思ってただろうから、びっくりしてたよ。就職氷河期だったし。+2
-0
-
72. 匿名 2018/01/05(金) 16:39:35
小学校の時相撲20人抜きしたことかな
骨太ではあるけど至って普通体型だよ←必死w+1
-0
-
73. 匿名 2018/01/05(金) 16:49:25
高校から夜遊びして夜は輝いてた 学校では寝てた……お母さんごめん+2
-0
-
74. 匿名 2018/01/05(金) 16:49:36
毎年冬に縄跳び大会があって個人戦で優勝してた
リズムよく正確に跳ぶコツを掴んでた
賞状も何も無いので記憶だけの自慢
+1
-0
-
75. 匿名 2018/01/05(金) 16:56:49
小学校でくろんぼ大会1位。
短大入学の時、総代として入学許可証を読み上げ、
卒業は、成績優秀賞を貰い
1流企業に就職し、新人講師に抜擢されました。
しかし今はただの主婦。
ただの太ったおばちゃん。
子ども達に翻弄され、ただの人。
今、輝きはありません。
生き生き働いてる人羨ましい。
じぁ、働けば?と言うかもしれないけど、
事情があり、働けず。
ガルちゃんだけが、楽しみです。+6
-0
-
76. 匿名 2018/01/05(金) 16:59:30
何一つなくてもいいじゃない
君の名は。見て感動できるんだから+1
-1
-
77. 匿名 2018/01/05(金) 17:01:27
成績上位者常連組でした。+1
-0
-
78. 匿名 2018/01/05(金) 17:06:59
体育だけ4でその他オール5でした。いじめられていたので勉強だけでは輝こうと頑張ってました!+3
-0
-
79. 匿名 2018/01/05(金) 17:41:08
ギャルだったあの頃。
誰よりも可愛い自信あった。友達も多くて、twitterに自撮りあげまくり。彼氏途切れなかった。
今、ハタチ。子どももできたし、BBAになったわ。とりあえず整形したーい!+3
-5
-
80. 匿名 2018/01/05(金) 17:45:14
高校でバンド活動してた時は楽しかったなー!!
恋愛も出来てれば最高に楽しかったはずやけどね、、笑+4
-0
-
81. 匿名 2018/01/05(金) 17:46:20
中学、高校と陸上長距離で、近畿駅伝何かにも出て、校内マラソン大会は中学、高校で一位になったりもしました。
今はマラソンはおろか、ただの太った主婦になってしまったので、娘達にも痩せたら~?と言われるただのオバハンです。+2
-0
-
82. 匿名 2018/01/05(金) 17:50:25
絵がコンクールに出品されたり作文を皆の前で発表したり…くらいかな+1
-0
-
83. 匿名 2018/01/05(金) 18:07:10
百人一首が得意だったので、クラス対抗百人一首大会でうちのクラスが賞状をもらって、終業式にその賞状を家に持って帰るよう渡された。
ただし、「ちはやふる」や競技大会では一枚も取れないと思う。
正月にやるカルタ大会のノリ。
楽しかった。+2
-0
-
84. 匿名 2018/01/05(金) 18:23:48
小学校の時30人31脚で準優勝してテレビにでました。今は50m走るだけで動悸を起こすおばちゃんです+2
-0
-
85. 匿名 2018/01/05(金) 19:08:58
好きな人と一回だけ喋れた
あの瞬間の輝きは一生心から消えない
それだけ+1
-0
-
86. 匿名 2018/01/05(金) 22:03:02
ミスコンで優勝しました。
予想外だったのは、ミスコン後は髪ボサボサとか気抜いた状態では学校に行っちゃいけない気がして毎日プレッシャーだったことですw
おかげでズボラじゃなくなりましたw
なんだかんだ良い思い出です。+2
-0
-
87. 匿名 2018/01/05(金) 22:07:03
運動部バリバリしながら医学部入った
今あんときほど頑張れん+1
-0
-
88. 匿名 2018/01/06(土) 01:56:36
>>20
他の部活もそうだろw文化部の言ってる体力的に辛いと言ってる練習メニューの軽さは笑う。体育会系の部活だったらウォーミングアップ程度なのにドヤってるもんw+2
-1
-
89. 匿名 2018/01/06(土) 03:03:06
地区の吹奏楽のソロコンテストで金賞とって代表に選ばれた事。
あの頃が一番楽しかったな。+1
-0
-
90. 匿名 2018/01/06(土) 03:48:17
先生方からの推薦で生徒会長やってた。
地声が低く当時はボーイッシュだったからモテた。
HR終わるの待ってる後輩達が廊下に並んで出待ちしてたり、差し入れとか手紙とかバレンタインに大量のチョコとか。
女子高特有だったのかなとも思うけど、今思えば過去最高のモテ期だった。
+1
-0
-
91. 匿名 2018/01/06(土) 04:13:14
大学を首席で卒業したので、卒業式で答辞を読んだ。
四年間思いっきり勉強できて本当に贅沢な時間だった。でも就職失敗したので、キャリア全然ない。お金もない。最近結婚したのでパートになったけど、ずっと非正規。+1
-1
-
92. 匿名 2018/01/06(土) 04:22:13
ドッチボールの外野猛者だった。
私がいるチームは、必ず優勝してたレベル。
高校の球技大会の時、決勝で、同じく強かった後輩とキャッチボール状態になった末に討ち取った時の快感は忘れない……
鳴りやまない、あっとひっとりー!コールも、忘れない……
ちなみに、クソオタクです。輝く場はそこしかなかった。+0
-1
-
93. 匿名 2018/01/06(土) 05:45:34
小中学校 委員長 クラブ委員 何度も
水泳、陸上県大会まで
進学高 5番入学でクラス委員 しかし2年で真ん中 3年で下から数えたほうが早い順位
大学中退
バイトとニート
最近何をやっても続かない
高校から怠け癖が抜けない
+1
-1
-
94. 匿名 2018/01/06(土) 08:42:46
インターハイに出場。男子からアドレス聞かれたり告白されたり、それなりにモテてた。
だけど、部活に熱中してたから全部断って学生時代一度も彼氏作らなかった。
そして今年30歳。未だに彼氏いない。高校時代の自分に誰でもいいから付き合っとけと言いたい。+1
-0
-
95. 匿名 2018/01/06(土) 15:41:33
小3のクラスの百人一首大会で1位になったことと中1の中間で学年48人中1位になったことぐらい。
学校生活ではないけど中学受験で奨学金もらったこともありました!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する