-
1. 匿名 2018/01/05(金) 00:45:27
今度どちらかを買おうと思うのですが初めてのゲーム機ということで違いがあまりわかりません!
利点を教えて下さい!+34
-5
-
2. 匿名 2018/01/05(金) 00:46:20
+31
-16
-
3. 匿名 2018/01/05(金) 00:46:40
そのお金で本を読みなさい
将来良かったと思えるから
パチンコやゲームは底辺がする事よ+8
-127
-
4. 匿名 2018/01/05(金) 00:46:25
欲しいソフトによると思います…………+257
-2
-
5. 匿名 2018/01/05(金) 00:46:50
3DSやや子供向け
Vitaやや大人向け+211
-3
-
6. 匿名 2018/01/05(金) 00:47:04 ID:ifnNXv5O3t
vitaなら3DSよりも大きな画面でWi-Fi繋げばインターネットや動画も見れるよ+106
-2
-
7. 匿名 2018/01/05(金) 00:48:20
両方持ってます
やりたいソフトしだい+139
-0
-
8. 匿名 2018/01/05(金) 00:49:03
+8
-60
-
9. 匿名 2018/01/05(金) 00:49:15
え、なんかどっちも今更、、+18
-54
-
10. 匿名 2018/01/05(金) 00:49:20
マリオやドラクエとかやりたいなら
3DSがいいよ☺
マイクラとかならPSだね。+103
-3
-
11. 匿名 2018/01/05(金) 00:49:27
どっちも持ってるけど
子どもが3DS
旦那がvita+55
-7
-
12. 匿名 2018/01/05(金) 00:49:40
やりたいゲームができる方を買えばいいじゃん
+118
-0
-
13. 匿名 2018/01/05(金) 00:50:02
3DS=Windows
PSvita=Mac
みたいなイメージ。
3DSのが一般的、PSvitaは画質にもこだわる玄人向け。
+5
-63
-
14. 匿名 2018/01/05(金) 00:50:11
やりたいソフトによる+87
-1
-
15. 匿名 2018/01/05(金) 00:50:15
両方買えばいいじゃん。
高くないんだし。+22
-35
-
16. 匿名 2018/01/05(金) 00:51:28
便利性はDS
+22
-8
-
17. 匿名 2018/01/05(金) 00:52:04
初めてならDSがいいよ。
ソフト多い。+112
-2
-
18. 匿名 2018/01/05(金) 00:52:46
主さんはどんなゲームがしたいですか?+55
-1
-
19. 匿名 2018/01/05(金) 00:52:54
みんなちがってみんないい+8
-0
-
20. 匿名 2018/01/05(金) 00:53:49
任天堂とSONY、どっちが好きか+63
-3
-
21. 匿名 2018/01/05(金) 00:53:41
vitaは生産中止になるのでは?+5
-28
-
22. 匿名 2018/01/05(金) 00:53:42
両方持ってるけど3DSばかりいじってる+49
-6
-
23. 匿名 2018/01/05(金) 00:55:09
私のどっちも壊れてるんだけど、修理がめんどくさくて放置されてる
PS4のソフトvitaで出来るらしいからPS4とかもともと持ってればvitaが良いんじゃない?+27
-2
-
24. 匿名 2018/01/05(金) 00:55:24
DSにファイナルファンタジーのソフトはないからPS買ったよ+6
-5
-
25. 匿名 2018/01/05(金) 00:56:25
vitaはゲーマーオタク系が好むジャンルが多いからはじめてなら3DSおすすめする。どうぶつの森やポケモン、ドラクエ、マリオ等誰でも馴染みやすいゲームばかりだし。+105
-5
-
26. 匿名 2018/01/05(金) 00:56:14
Vitaでみんゴルだけにハマってた時期がある+5
-0
-
27. 匿名 2018/01/05(金) 00:56:20
ビジター?の方持ってますが
種類が少ないからあんまり遊べないと旦那がいってたよ。ちなみに買うきっかけは上司にすすめられたから!+2
-31
-
28. 匿名 2018/01/05(金) 00:57:04
DSはいただきストリートが面白かった!+1
-3
-
29. 匿名 2018/01/05(金) 01:03:01
switchの時代です+67
-8
-
30. 匿名 2018/01/05(金) 01:03:28
vitaは女向けゲームが本当にない
RPGがそんなに好きではない自分にはいらなかった+3
-22
-
31. 匿名 2018/01/05(金) 01:04:38
室内用にPS4買って室外用にswitch買っちゃえ+9
-3
-
32. 匿名 2018/01/05(金) 01:05:08
2DS LLもいいよ+97
-3
-
33. 匿名 2018/01/05(金) 01:10:13
>>30
ある意味女性向けゲームだらけだと思ってる。
乙女ゲームが好きなら絶対にvita。+105
-2
-
34. 匿名 2018/01/05(金) 01:11:49
みんな3DSの3D機能使ってる?+4
-36
-
35. 匿名 2018/01/05(金) 01:12:25
初めてなら3DSをオススメする。
ソフトも子供向けか優しめのものが多いし、ゲーム機操作も難しくないし。
どう森牧物マリオゼルダいたストとか定番から初めて見るといいと思う。+38
-3
-
36. 匿名 2018/01/05(金) 01:14:21
Vitaはカグラモンハンペルソナ乙女ゲー音ゲーマイクラとかかな。初めてなら操作に手こずりそう。+22
-0
-
37. 匿名 2018/01/05(金) 01:15:39
DSもってたけど、売っちゃった。
vitaはまだ持ってる。
私はやりたいソフトがvita派なんだと思う。
据置ゲームもWiiよりプレステ4+35
-2
-
38. 匿名 2018/01/05(金) 01:18:49
すごい情弱だね+4
-15
-
39. 匿名 2018/01/05(金) 01:25:05
>>30
女向けって恋愛系ってこと?それなりにあるような気がするけど
女だけどキャラが好きでアクションやったりしてるけど画質がいいからこのキャラが好きとかあればvitaかな
Vitaは生産終了が発表されたし、後継機の予定が今のところない
両方あるけどDSは年齢問わずに遊ぶ感じかも+9
-1
-
40. 匿名 2018/01/05(金) 01:34:34
Vitaが好き+16
-1
-
41. 匿名 2018/01/05(金) 01:59:06
どっちも持ってるけど、ソフトによる!
私は最近Vitaでマイクラばっかしてるわ+3
-0
-
42. 匿名 2018/01/05(金) 02:18:29
やりたいソフトによると思いますが、PS4を持っていて、連携させれるソフトであればVitaでもできます。
置き型ハードやってる人であればVitaは使いづらいと思います。
どっちもありますが、置き型ハード派なので今はPS4とSwitchですね。。+7
-1
-
43. 匿名 2018/01/05(金) 02:24:15
乙女ゲーするならVita一択+26
-0
-
44. 匿名 2018/01/05(金) 02:27:11
両方持ってるけど3DSかな?
Vita欲しいゲーム二本のために買ったけど
そこから特に面白そうなゲーム無くて
全然触らなくなっちゃった
色々なゲームで遊びたいなら3DSのがオススメ+13
-0
-
45. 匿名 2018/01/05(金) 03:19:10
主です。言葉足らずですみませんo(_ _)o ペコリ
最近引っ越して大学まで電車通学になったので暇つぶし程度に持ち運べるゲーム機が欲しいなと思った程度なのでゲームのタイトルはあまり詳しくありません!
ドラクエと乙女ゲームしてみたいなと思っております!+41
-0
-
46. 匿名 2018/01/05(金) 03:25:53
ヨドバシとかの大きなゲーム売り場に行って やってみたいソフトを先にチェックしてから決めるのがいいかと。
+17
-1
-
47. 匿名 2018/01/05(金) 03:53:45
私はいつもゲーム機買うときソフトのラインナップを見て欲しいソフトが多いやつを選ぶ+19
-0
-
48. 匿名 2018/01/05(金) 04:01:01
モンハンやるためだけにVita買ったけど、この前5年以上ぶりに触ったら、放置しすぎて電池パック膨れ上がってもう使えなくなってた(笑)
DSは、ドラクエのソフトが出るたびに活躍してます!+6
-0
-
49. 匿名 2018/01/05(金) 04:22:38
Nintendo SwitchかPlayStation4のどちらかにしよう。+17
-1
-
50. 匿名 2018/01/05(金) 04:32:36
両方持ってます。
DSはぶつ森とかポケモン
vitaは夜廻シリーズとかゴッドイーター
あたりをやってます。どっちを買うかは、やりたいソフトによるかな?+7
-0
-
51. 匿名 2018/01/05(金) 05:26:01
PC壊れてPS3からvitaに音楽いれてる。
3DSはLL買ったよ。好きなゲームあったのは3DS+4
-0
-
52. 匿名 2018/01/05(金) 05:34:52
初めてゲームをする人にプレイステーション4とモンスターハンターワールドを勧めるのはよくないよ。
+5
-0
-
53. 匿名 2018/01/05(金) 05:51:30
オトメイトがこれからのソフトはPS4で出すって言ってたから一番長く遊べて主の希望にそうのはPS4かな?って思うけど、そうか、持ち運びか……
電車の中で乙女ゲーってやりにくくないかなぁ、でも多分新作はvitaからあんまり出ないし……+11
-0
-
54. 匿名 2018/01/05(金) 05:52:54
3DSよりもnew2DSが良いよ!
vitaは乙女ゲームいっぱいあるけどもう新作とかでなさそうだし……満遍なく広く浅くゲームしたいならDSなんだけど…+7
-0
-
55. 匿名 2018/01/05(金) 06:03:40
ガルちゃんで聞くような人なら絶対DS
Vita買ってもやるのないってなるよ
+3
-12
-
56. 匿名 2018/01/05(金) 06:28:34
Vitaはアニメのゲームばっかり。
持ってるけどソフトなさすぎ。+3
-4
-
57. 匿名 2018/01/05(金) 06:32:01
Vita勧めてるやつはソニー信者+4
-13
-
58. 匿名 2018/01/05(金) 06:55:43
ところで、3DSのマイクラのパッケージ版はいつになったら発売されるんだろう。+7
-0
-
59. 匿名 2018/01/05(金) 07:02:30
Nintendo Switch版のどうぶつの森が発売されるまで待とう。
+7
-0
-
60. 匿名 2018/01/05(金) 07:02:23
暇つぶしなら3DSで決まり。ソフトはvitaに比べれば充実してるでしょ。
PSvitaの良い点は軽量なのと画面がデカイ事。ただ容量を食う
ソフトがあると別個にメモリーカード買わないといけないとか不便な点も。+18
-1
-
61. 匿名 2018/01/05(金) 07:04:58
今、どうしても買うなら2DSかな。
私ならNintendo Switchを買う。今は品薄で中々買えないけどね。
どうぶつの森や牧場物語などしたいゲームの発売が予定されてるから。+12
-0
-
62. 匿名 2018/01/05(金) 07:22:40
通学の暇つぶしならスマホで十分じゃない?
3DSやVitaは小型のゲーム機とはいえ、鞄に入れてるとまぁまぁ重さを
感じるよ。
主さんがやりたいと言っているドラクエも乙女ゲーもスマホで出来るよ。
+20
-1
-
63. 匿名 2018/01/05(金) 07:51:17
乙女ゲームしたいなら断然vita+13
-0
-
64. 匿名 2018/01/05(金) 07:52:06
>>57 むしろ私はソニー勤務っすw+5
-0
-
65. 匿名 2018/01/05(金) 08:00:37
>>49
両方とも過去のソフトやれないハードだよね?+4
-1
-
66. 匿名 2018/01/05(金) 08:17:51
Switchではないんだ。+8
-0
-
67. 匿名 2018/01/05(金) 08:21:52
2DS LLが軽くて可愛いし安いからいいんじゃない?女の子が電車でvitaやってたら、ちょっとひくかも。+4
-9
-
68. 匿名 2018/01/05(金) 08:25:55
vitaちゃんはもうすでに死んでるというのに…
これは巧妙なvitaのステマ+5
-6
-
69. 匿名 2018/01/05(金) 08:27:34
電車で携帯ゲームとか恥ずかしくて出来ないわ
スマホゲーにしとき+5
-6
-
70. 匿名 2018/01/05(金) 08:30:36
お年玉で買ってもらったよ 今年 高校に入学決まったから+1
-1
-
71. 匿名 2018/01/05(金) 08:36:38
ゲーム機はソフトをプレイするために仕方なく買うもの 〜山内溥〜+4
-0
-
72. 匿名 2018/01/05(金) 08:37:16
vitaは専用のメモリーカードが必要だから、やりたいソフトがあるわけでなくて、ゲーム初心者だったらDSの方が無難だと思うよ。+6
-0
-
73. 匿名 2018/01/05(金) 08:41:23
やりたいゲームがあるならいいけど、vitaって最初から人気がなかった印象。
pspじゃダメなの?+3
-6
-
74. 匿名 2018/01/05(金) 08:46:42
Vita欲しいけど、1000と2000で長所・短所が違うから、買うの迷うんだよね。
3000が出るならそっち買いたいけど、出ないっぽいし。
Vitaの後継が出るって聞いたけど、全然発表されないし。
ずっとPSPでゲームしてたけど、最近発売されるのはVitaばっかりだから。
以前一度DS買ったけど、画質の悪さに驚いて、短期間で売っちゃった。
画質なら断然Vitaだと思うよ。+9
-1
-
75. 匿名 2018/01/05(金) 09:11:19
vitaはアーカイブで過去のPSゲー安く買えるのがいい。+8
-0
-
76. 匿名 2018/01/05(金) 09:19:03
妹の彼氏がVitaはダサくて時代遅れって言ってた。
時代はSwitchなんだってー!
価値観の押し付けは迷惑だ(*´ー`*)
私はVita持ってまーす!
好きなゲームがVitaにしか無いし2月に欲しいソフトが発売されるから〜(^^)
+7
-13
-
77. 匿名 2018/01/05(金) 09:25:11
やりたいソフトによるじゃんそんなん+5
-1
-
78. 匿名 2018/01/05(金) 09:27:05
質問の意味が分かんねえ
なんのためにゲーム買うか、ソフトは何をやりたいかによるってだけ
たりたいゲームが無いのにハードだけ買っても仕方ないでしょう+6
-4
-
79. 匿名 2018/01/05(金) 09:30:37
壊れやすいのはvita
ちょっとぶつけただけで画面に亀裂が入る
DSは折りたたみ式だから丈夫。
持ち運んで遊ぶならDS買うけど
マイクラならvitaかswitch+6
-2
-
80. 匿名 2018/01/05(金) 09:46:10
両方買う
これ最強+14
-0
-
81. 匿名 2018/01/05(金) 09:46:29
やりたいソフトによるけど、
初心者ならDS。
ゲーム好きでちょっと難しいのがやりたいならVita。
私は両方持ってるけど、DSでドラクエとかやってVitaで乙ゲーやってます。
+6
-0
-
82. 匿名 2018/01/05(金) 09:55:57
>>80
両方持ってるけど、DSの方がやりたいゲームが出るからDSの方が使ってる。
switch買ったらvitaの出番が全然無いです。
vita買うならswitchの方が良いかも…
+5
-0
-
83. 匿名 2018/01/05(金) 10:00:43
大学までの通学時間の暇潰しのために買うの?
電車でDSなんて小学生までだと思う。
家用にスイッチのがいいよ。一応持ち運びできるし。+0
-7
-
84. 匿名 2018/01/05(金) 10:11:01
自分ならポケモンやりたいから3DS買う+0
-0
-
85. 匿名 2018/01/05(金) 10:30:48
2DSの方が過去のDSと現在の3DSのソフト、両方できる+3
-0
-
86. 匿名 2018/01/05(金) 10:39:33
Vitaの後継機の話出ないしソニーは携帯機事業から撤退すんのかね
絶対にスマホにかてないし+6
-1
-
87. 匿名 2018/01/05(金) 10:40:36
>>11そんなこと聞いてない笑+3
-1
-
88. 匿名 2018/01/05(金) 10:41:41
ハードの寿命は5年
どっちも5年たってオワコンだよ
+1
-2
-
89. 匿名 2018/01/05(金) 13:20:02
どちらも持ってるけど、画面の綺麗さと乙女ゲーやる人ならvitaオススメ+6
-0
-
90. 匿名 2018/01/05(金) 14:36:32
わたしの場合ポケモンしかしないからDS一択。
当たり前だけど、やりたいソフトがたくさんある方が良いですヨ。+2
-0
-
91. 匿名 2018/01/05(金) 16:47:51
>>45
主よ。
乙女ゲーは出先は無理だ(笑)
誰にも見られずに篭ってやるヤツよ
+7
-1
-
92. 匿名 2018/01/05(金) 16:57:19
遊びたいゲームがいっぱい出てるほう買うんじゃダメなの??+0
-0
-
93. 匿名 2018/01/05(金) 17:02:51
>>74
そりゃ画質はvita、でも結局はソフトかな。
両方もってるけど画質で選ぶ事はないもん。
あと同じような悩みを数年前に抱えて、結局2000を買ったんだけど満足してるよ♪
PSPはソフトの形状やアーティストのライブソフトや映画ソフトなどチャレンジ精神が好き過ぎる。
他人事だが大切に使ってあげてほしい!(笑)
+2
-0
-
94. 匿名 2018/01/22(月) 17:54:16
主は結局どっちを買ったんですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する