- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/01/04(木) 18:10:05
生理前のおりものが増える時期やパンツの汚れが気になり、パンティーライナーを使うようになりました。使い始めてみるとすごく快適で、もっと早く使えば良かった!と後悔しています。
皆さんはパンティーライナー·おりものシートは使ってますか?私はコットン100を使用していますが、オススメの商品があったら知りたいです!+924
-15
-
2. 匿名 2018/01/04(木) 18:10:40
毎日必須です+2955
-21
-
3. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:08
毎日付けてます+2763
-19
-
4. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:01
出産後おりものが気になってするようにしてます
サラリエみたいに剥離紙が1枚のやつが好き+728
-9
-
5. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:05
高いショーツを汚したくないので、布ライナーを使ってる。+1152
-14
-
6. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:11
二枚重ねの気になる+544
-30
-
7. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:33
便利だと思うけどかぶれやすい+698
-63
-
8. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:39
生理以外毎日使ってます
ちなみに中学生の時から欠かさず付けてるけど
周りに結構何も付けない人いてみんな付けてると思ってたから驚いた+1957
-21
-
9. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:59
使ってます。
ロングサイズがあれば、いいなぁ〜って思う。+880
-30
-
10. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:40
毎日付けてますよー!
トイレの度にかえてるので、消費が早いです!笑+1192
-24
-
11. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:46
生理の終わりかけとかにも使ってる+1373
-7
-
12. 匿名 2018/01/04(木) 18:12:08
布ナプキンのライナーつけてる+279
-24
-
13. 匿名 2018/01/04(木) 18:11:59
かぶれにくいで、かぶれたよ+484
-22
-
14. 匿名 2018/01/04(木) 18:12:11
毎日使ってる!
特に蒸れたりとかはないよ
あんまり使うの良くないらしいけど使わないのも気になっちゃうから+1087
-6
-
15. 匿名 2018/01/04(木) 18:12:13
付けてるけどぐちゃぐちゃになる
+901
-104
-
16. 匿名 2018/01/04(木) 18:12:29
急に生理が始まっても下着が汚れない+1669
-12
-
17. 匿名 2018/01/04(木) 18:12:29
ちょい漏れ用のやつ付けてます+412
-25
-
18. 匿名 2018/01/04(木) 18:12:31
>>5
あ~
生理時よりおりシーとして使った方が最初は抵抗ないかもね+234
-24
-
20. 匿名 2018/01/04(木) 18:12:33
高齢化のせいだと思うけど
生理用品に伸びしろがないから
尿もれライナーとおりものシートの売り場が大きくなった気がする+725
-11
-
21. 匿名 2018/01/04(木) 18:12:45
甘ーい匂いのシートが苦手だからいつも無臭消臭にしてる+1074
-26
-
22. 匿名 2018/01/04(木) 18:13:20
前にトイレに流せるやつ気にいってたのに生産終了になっちゃったみたい…+677
-7
-
23. 匿名 2018/01/04(木) 18:13:16
毎日つけてまーす
つけないと生活できない パンツ汚したくないから+1419
-16
-
24. 匿名 2018/01/04(木) 18:13:17
使ってる。メーカーは気にしてない。なんでもOK+668
-19
-
25. 匿名 2018/01/04(木) 18:13:41
小さいよね
なんであそこまで小ぶりにするのかと思う
確かに生理用ナプキンぐらいの大きさだと大きすぎるけど+840
-50
-
26. 匿名 2018/01/04(木) 18:13:37
毎日使ってる人多くて驚いた
トイレのたびに変えるの面倒じゃないですか?+687
-406
-
27. 匿名 2018/01/04(木) 18:13:48
毎日使うものとは知らなかった…
生理前後につけてました。香り付きのやつ。+568
-38
-
28. 匿名 2018/01/04(木) 18:14:30
コットン100%一択だよ!
他のは化学繊維?良くないんだよね?+698
-23
-
29. 匿名 2018/01/04(木) 18:14:34
薄すぎて気づかず洗濯しちゃったこと数回+1064
-83
-
30. 匿名 2018/01/04(木) 18:14:46
マツコがタンポンやナプキンを使ってみたいって言ってたな
使ってるのかなー?+11
-176
-
31. 匿名 2018/01/04(木) 18:14:47
毎日つけてるんだけど、ネバァっとしたおりものの時ものすごく気持ち悪いんだけど、こんなもん?+792
-25
-
32. 匿名 2018/01/04(木) 18:14:46
毎日付けてる人は変えずに1日過ごすの?
それともマメに変えるの?+633
-26
-
33. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:01
初めて使ってみたらかぶれた。
+24
-44
-
34. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:06
毎日使う。たまに忘れて付けてないと下着が汚れてないか気になってそわそわする+1107
-8
-
35. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:05
毎日付けているので、おりもの少ない日でも付けていないと不安になります(^_^;)+1081
-6
-
36. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:12
腟部びらん?ってやつですごい織物でる。でも病気な訳ではないから治療できない
なんか減らす方法ってないんですかね?泣+489
-10
-
38. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:26
一度付け始めると必須になるよね+1170
-7
-
39. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:27
生理前より排卵日の方が使わなきゃやばい+1037
-5
-
40. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:54
ほぼ毎日つけてます。
香り付きのっておりものの匂いと混じって余計臭くありませんか?
いつも無香料です。+715
-24
-
41. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:56
妊娠中の今、毎日使用しています。
トイレに行くたびに変えてます。
地味に痛い出費。+492
-14
-
42. 匿名 2018/01/04(木) 18:15:55
毎日使う!必需品!+583
-6
-
43. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:07
毎日おりものなんて出ないんだけど、みんな出るもんなの?
排卵近い時期に出るくらいで、下着汚れないんだけど。+203
-209
-
44. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:14
えっ!ガル民使ってる率高くない?!
ちなみに私も毎日使ってる+885
-9
-
45. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:21
>>22
詰まるトイレもあったり、
別の流せないシートも うっかり間違えて流しちゃう
ヒトがいるとか、そんな理由からかもね+357
-9
-
46. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:19
>>32
余程こまめに変えないと菌だらけって婦人科の先生言ってたわ+538
-22
-
47. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:20
使ってます。毎日、使っているから、まとめ買いしている。
ナプキンより値段が高い気がします。
+511
-4
-
48. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:31
ずっと毎日使ってたけどカンジダが慢性化してたので綿の分厚いパンツにしてシートはやめた。
排卵日周辺だけはシートをつけることもある。+326
-5
-
49. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:47
変える頻度はトイレに行く度になの?+251
-25
-
50. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:48
大きいのがほしい。
小さすぎて、ずれたりよれたりする。
なので生理用の薄型を代わりにつかっている。+346
-19
-
51. 匿名 2018/01/04(木) 18:16:47
サラサーティは値段が高いので違うの使ってます。
何だっけな、72枚くらい入ってるやつ。キヨラだっけな。
とりあえずたくさん入ってるのを買ってます。+393
-2
-
52. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:09
毎日使ってます。産婦人科でライナーは蒸れて良くないと言われたけど、無いと下着汚れるし嫌だな。+417
-7
-
53. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:19
上下セットの可愛い下着を使っている時におりものシート使っていました。
めくれるタイプで朝着けて途中ではがせば1日大丈夫でした。
綿のデカパンに替えてからは、ネットに入れずに洗濯しているのでやめてしまいました。
やっぱり少し汚れは気になります。+115
-8
-
54. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:21
量が多いとき軽い日用ナプキン使ってる+17
-15
-
55. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:39
おりもののヌメッとした感じが、ライナー様着けてると半減するから好き!
サッと変えられるし。
逆に使わずに生活してる人すごいと思う。+623
-11
-
56. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:38
付けない人っておりもの出ないの?+542
-19
-
57. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:34
生理トピが続いたと思ったら次はこれかよ。。
開発者のアイデアも乏しいはずだわ。+7
-48
-
58. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:41
使っています。
その時々で一番安いの買っています。
もう使わない生活が考えられないけど、一生使うとなると一つは微々たる金額でももったいないなーとも思います。+239
-6
-
59. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:49
お昼に一度変えてます。
なので一日2枚使ってます。
+296
-15
-
60. 匿名 2018/01/04(木) 18:17:38
汚くてごめんだけど、産後チビりやすくなったから尿モレ用ライナー使ってる+232
-1
-
61. 匿名 2018/01/04(木) 18:18:00
いろいろ使うけれど、今使っている「さらりえ」が良いかな。+125
-8
-
62. 匿名 2018/01/04(木) 18:18:22
通気性が悪くなるからカンジダになりやすいみたいだけどオリモノで下着汚れるのが嫌だから付けてます+305
-1
-
63. 匿名 2018/01/04(木) 18:18:27
おりもので汚れたパンツを一日中履き続けるのが嫌なのでつけてます。
トイレの度に変えてる。+511
-4
-
64. 匿名 2018/01/04(木) 18:18:16
みんなすごい。めんどくないのか。+182
-69
-
65. 匿名 2018/01/04(木) 18:18:30
毎日使うけど、トイレのたびには変えないです。+718
-20
-
66. 匿名 2018/01/04(木) 18:19:12
>>22
マジ⁉買う前提で、使い切っちゃったよ。
あれ助かるのに。
+13
-3
-
67. 匿名 2018/01/04(木) 18:19:24
かぶれないヒトが羨ましい
毎日とか無理だー
生理終わって綿のパンツに戻るときの
快感といったら+345
-8
-
68. 匿名 2018/01/04(木) 18:19:33
みんな、そんなに出るの?
私がおかしいのかな?+190
-29
-
69. 匿名 2018/01/04(木) 18:19:53
メイド イン Chinaになっててびっくりした!
メーカー、買うときには確認してね。
Chinaのやつはかぶれたよ。+130
-6
-
70. 匿名 2018/01/04(木) 18:20:17
使ったことなかった。
確かに下着汚れることはあったけど、下着変えてた。
今年は使ってみます。+110
-11
-
71. 匿名 2018/01/04(木) 18:20:51
毎日付けてます‼
付けてないと汚れてないか気になって。
でも、彼氏といざそういう雰囲気になった時に困ります(^-^;+510
-2
-
72. 匿名 2018/01/04(木) 18:20:55
>>56
出ない。 普通出るの?+87
-36
-
73. 匿名 2018/01/04(木) 18:21:09
きれいスタイル使ってます
捨てるとき巻いてテープで止められるから
+182
-7
-
74. 匿名 2018/01/04(木) 18:21:25
>>32
汚れてたら、勿論その都度。
汚れてなくても、蒸れてるからトイレ何度か行ったら一回は替えるって感じ。+242
-8
-
75. 匿名 2018/01/04(木) 18:21:37
私も尿もれ用のチャームナップ毎日必需品なんですけど、それもここに含まれる?
てかなんだこのトピの書き込みの速さはw+79
-6
-
76. 匿名 2018/01/04(木) 18:22:05
カンジタになりやすいのか!
知らなかった 毎日つけてるよ+200
-1
-
77. 匿名 2018/01/04(木) 18:22:14
毎日つけててもおりもの出ない日あるし全く汚れてなくても付けてなきゃ不安だから毎日付けてるだけ+343
-5
-
78. 匿名 2018/01/04(木) 18:22:55
>>22
うそーショック
義実家行くとき便利だったのに…+31
-7
-
79. 匿名 2018/01/04(木) 18:23:16
安売りの時にまとめ買い。
日によるけど、汚れ具合で1日に3〜4回位替えるかな。
+104
-11
-
80. 匿名 2018/01/04(木) 18:23:43
羽根つきにしろとまでは言わないけど
もうひと回り大きいサイズがあれば良いのになーと思う
ほんっとーにヨレまくるからほぼ毎日ガードル履いてる…+179
-6
-
81. 匿名 2018/01/04(木) 18:23:54
排卵日でもないのに生理はじまった?ってくらいオリモノ出る時があるので毎日欠かせない。
心配になって婦人科行ったけど体質だからしょうがないらしい。+317
-1
-
82. 匿名 2018/01/04(木) 18:27:11
えっ! マツコって生理用品使ってるの?+4
-43
-
83. 匿名 2018/01/04(木) 18:27:37
ほぼ毎日つけてる
職業柄、夏ストッキング・冬タイツ必須
つけずに過ごそうもんなら排卵日付近はもう色々気持ち悪くて…+208
-3
-
84. 匿名 2018/01/04(木) 18:28:10
ロリエのオーガニックコットン??
のやつ使ってる
つけるのが普通なので毎日+29
-4
-
85. 匿名 2018/01/04(木) 18:28:14
5ちゃんねるで、このトピを見て「興奮する」だの書かれてる…+3
-89
-
86. 匿名 2018/01/04(木) 18:28:16
トイレのたびに交換しないと
かぶれたりカンジダになるよ
あとスキニーとかタイツとか
通気性の悪い服を着てたら
蒸れてよくないと思う
+190
-12
-
87. 匿名 2018/01/04(木) 18:28:20
人ん家行くときはどうしてるの?
毎回ゴミ持ち帰ってるってこと?+147
-9
-
88. 匿名 2018/01/04(木) 18:29:18
調べたら疲れが溜まって
免疫力が落ちると
おりもの増えるって書いてあった+166
-2
-
89. 匿名 2018/01/04(木) 18:29:51
コットン100じゃないと必ずかぶれてしまう+99
-2
-
90. 匿名 2018/01/04(木) 18:29:52
毎日付けてるけど、ラブホに行った時部屋入った途端始まって下触られた時に、まだシート外してなくて慌てて
「トイレ行ってくる!」って色気も素っ気なく中断したことがある…
いつ取るのが正解なのか…+470
-7
-
91. 匿名 2018/01/04(木) 18:30:22
多少の尿漏れにも助かってます+68
-2
-
92. 匿名 2018/01/04(木) 18:32:06
>>85え40~50代がメインなのに?+16
-10
-
93. 匿名 2018/01/04(木) 18:32:08
毎日付けてるけどほとんど汚れない日は一日付けっぱです。
排卵日ごろはドロッと出てきたりするからそういうときはトイレで替える。+331
-7
-
94. 匿名 2018/01/04(木) 18:32:49
生理以外おりもの多いので毎日使ってます。
それでも下着が黄ばみます( ;∀;)+75
-10
-
95. 匿名 2018/01/04(木) 18:33:09
本当はつけないほうがいいみたいですよね、通気性が悪くなるとか。確かにカンジダになったことあります。パンツをこまめに変えた方がいいって聞いたけどパンツ何枚も持ち歩くの嫌だしパンツだけじゃジーパンとかにまで染みそうで怖い!私は中学生の時から毎日使ってます。トピ画のコットン100の無臭のやつを1日4~5枚使ってますよ+235
-4
-
96. 匿名 2018/01/04(木) 18:33:30
>>90
その前段階で飲食店出るときにトイレ行ってついでに外しとく
…会っていきなり直行ではないよね?+220
-5
-
97. 匿名 2018/01/04(木) 18:33:32
生理も3日目くらいから、量が激減してナプキン使うほどでもないから、
その時もありものシート使ってるよ。
はい、アラフォーです。+111
-7
-
98. 匿名 2018/01/04(木) 18:33:38
毎日は付けないな。
生理の前後と排卵日前後くらい。
下着は汚れてきたら捨てれば良いから。+23
-13
-
99. 匿名 2018/01/04(木) 18:33:41
香り付きのもの使ってるけど、もしかして周りに気付かれてる?
鼻炎だから自分の臭いとか全然分からない+30
-3
-
100. 匿名 2018/01/04(木) 18:35:19
私はこれを毎日付けてます
1日に1〜2回取り替えるかなー
たまに汚れない時もあり、そんな日はお風呂入るまで変えません+272
-10
-
101. 匿名 2018/01/04(木) 18:35:34
二枚重ね、仕事中のトイレに行く時とかわざわざポーチ持って行かなくていいから便利だけど、
2枚目使わずにお風呂のタイミングになったりしてもったいないからやめたよ。+34
-5
-
102. 匿名 2018/01/04(木) 18:35:43
小さいっていう人は、少ない日用の生理用品じゃダメなの?+38
-2
-
103. 匿名 2018/01/04(木) 18:36:19
若いときは大丈夫だったけどババになってから毎日つけてます。。+38
-3
-
104. 匿名 2018/01/04(木) 18:36:06
>>99
他人のは気付いた事はないけど
香り付きは付けた後に自分の手とかあちこちに匂い残るからそっちの匂いが気になる+28
-6
-
105. 匿名 2018/01/04(木) 18:37:07
毎日毎回変えてたら出費とゴミの量が増えるね
トイレ近いから勿体無くて出来ないわ( ; ; )+65
-14
-
106. 匿名 2018/01/04(木) 18:39:12
おりものの量が多くて気持ち悪いから必ず付けてる
エリエールのシートを使ってます+121
-2
-
107. 匿名 2018/01/04(木) 18:38:55
カンジダになるわ蒸れてただれるわでいろいろメーカー変えてみたり、交換率増やしたりしたけど同じだからつけるのやめました。おりものがひどいときは下着ごと交換して手洗いしてます。+79
-5
-
108. 匿名 2018/01/04(木) 18:39:25
>>80
きた…女性用品名物、おデブのもっとデカいの作れコメ+16
-42
-
109. 匿名 2018/01/04(木) 18:41:07
学生時代、お金のない友達が
「パンティーライナーって洗っても全然粘着力が落ちないから、あえて着けたまま洗って2回使ってる!」
って言ってた!エコだなぁ~と思ったww+6
-111
-
110. 匿名 2018/01/04(木) 18:42:17
>>107
15年以上愛用してるけど、カンジダになった事も蒸れてかぶれたりした事も一度もないよ!
多分、その人その人の体質だと思う。+290
-8
-
111. 匿名 2018/01/04(木) 18:42:48
さらっさらーのサラサーテぃー+56
-4
-
112. 匿名 2018/01/04(木) 18:43:05
子供産んでるわけじゃないのに20代半ばから少し尿もれするようになって、水分・おりもの用を使うようになった
付けてないと不安すぎる+50
-3
-
113. 匿名 2018/01/04(木) 18:44:06
一日つける。だってつけない人は、そのままパンツに陰部直当てだよね?めっちゃ汚れてたら変えるけど。
男じゃないよー+170
-26
-
114. 匿名 2018/01/04(木) 18:44:36
香りつきをトイレに置いておくと、トイレもいい匂いになるから香りつき使ってる!+38
-19
-
115. 匿名 2018/01/04(木) 18:44:59
>>85
5ちゃんねる内でも「既婚女性」だの「もてない女」だのの板があって、そこで女だけだと思って赤裸々wな書き方をするから、キモ男が飛びついてた
そういうのに興味がある男はもうどうしようもないんだよ
コミュ力のほうにも異常があると、男として普通に話しかけてきたりする+35
-3
-
116. 匿名 2018/01/04(木) 18:45:44
神様の発明品だと思う。そのくらい重宝してるけど、突然エッチがおっ始まった時はすごく恥ずかしい+213
-8
-
117. 匿名 2018/01/04(木) 18:46:33
>>102
素材?作り?が違うのか、ナプキンだとおりもの吸わなくてベタベタする+81
-0
-
118. 匿名 2018/01/04(木) 18:47:01
便利だけど、どんなにマメに取り換えようとかぶれる事はある。
気を付けてね。ひどいと病院でステロイド出される事になる。
可能であればショーツを1日に何度か変える方が肌には優しい。
コットンが優しいよ。+63
-6
-
119. 匿名 2018/01/04(木) 18:47:20
一度使ったら快適過ぎて手放せなくなってしまった
サラサーティを10年以上使ってるけどかぶれたりした事はないです+135
-1
-
120. 匿名 2018/01/04(木) 18:47:38
二枚重ねだけはムレてかぶれてダメだった。
今まで一度もそんな事なかったのに…。+10
-3
-
121. 匿名 2018/01/04(木) 18:47:58
>>110
肌が弱い人、アトピー等がある人、免疫力が下がった人にはオススメできない+57
-2
-
122. 匿名 2018/01/04(木) 18:49:35
無香料じゃないと おりもの臭と混ざって 悪臭になる+105
-12
-
123. 匿名 2018/01/04(木) 18:49:40
香りつき使ってるけど、彼から
「なんでパンツいつもいい匂いするの?」
とクンクンされます。
ホテルに行く前や、シャワー浴びるタイミングで外してるよ!+55
-39
-
124. 匿名 2018/01/04(木) 18:51:18
>>81
東洋医学のほうを意識したほうがいいかもね
+9
-2
-
125. 匿名 2018/01/04(木) 18:51:38
毎日つけてます。
もっと粘着面広げて欲しい。
特にお尻の方はヨレたりするんだよなー
ピタッとくっついて欲しい!+115
-2
-
126. 匿名 2018/01/04(木) 18:52:08
みんなこまめに取り替えてるのか…
私一日一枚だった!これからはお昼に一度変えるように心がけます。+213
-3
-
127. 匿名 2018/01/04(木) 18:52:26
色々使ったけどこれが一番良かった。
すぐかぶれちゃうタイプだけどこれは快適!+138
-2
-
128. 匿名 2018/01/04(木) 18:52:33
ライナーし忘れた時、パンツにカピカピしたのが着いてて悲しかった。+221
-5
-
129. 匿名 2018/01/04(木) 18:52:30
>>122
病院へ行った方が+26
-7
-
130. 匿名 2018/01/04(木) 18:53:52
>>127
ほんとかよ
ていうか私が使ってもかぶれないのかよ
かぶれたあと残りの71個は始末に困るから買う気にならん
試供品が欲しいな+6
-38
-
131. 匿名 2018/01/04(木) 18:55:16
これ愛用中!
前にナプキンの香り付きを使って、信じられないくらいかぶれてから香り付きは避けてたんだけど、天然香料に賭けて使ってみたら大丈夫だった(^_^)
人工的じゃないからか、おりものと混ざっても臭くならないよ〜+69
-5
-
132. 匿名 2018/01/04(木) 18:55:27
下ネタですみません。
たまたま香り付きのライナーつけてるときに、旦那がふざけてスカートの中に頭突っ込んできた。
「なんでこんなとこからいい匂いがするんだ!」ってびっくりしてた。
それからなんとなく香り付きのを買ってます笑+110
-53
-
133. 匿名 2018/01/04(木) 18:56:33
>>130ケチすぎ。貧乏すぎ。+10
-9
-
134. 匿名 2018/01/04(木) 18:57:29
蒸れるとか、かぶれるとかあるみたいですが、私の場合はおりものの量が多いので湿ったパンツを履き続けるほうがまずいのでは?と思い使っています。快適です!
一人暮らし始めたとき、パンツの手洗いしてなくて(そのときはパンツが汚れてるとか気にしたことがなかったので)、あるときパンツが洗っても汚いことに驚愕…お母さんいつも手洗いしてくれてたんだね、ありがとうと思いました。汚い話ですみません。
+267
-10
-
135. 匿名 2018/01/04(木) 18:57:22
>>131
天然香料配合なだけで人工的なものも混ざってそうだけど天然香料のみなの?+28
-1
-
136. 匿名 2018/01/04(木) 18:57:52
男性も男性ライナーで薄型が欲しいらしいよ+24
-0
-
137. 匿名 2018/01/04(木) 18:57:52
中学から20年近くお世話になってる。
してない人はパンツ汚れないの?
私は量多い日があって付けててもジーパンまでいく日がある。グレーのスカートなんか履いてしまったらお漏らしみたくなっちゃう。
ここでは、付けると量多くなるって見たんだけど付けないとやっぱり無理だ。
エッチの時も今まで外したことなかったし言われたことも無かったけどみんなする前に外してるって言ってて恥ずかしくなった(笑)+187
-12
-
138. 匿名 2018/01/04(木) 18:58:44
おりもの用は、小さすぎて端の部分が皮膚に当たって100%かぶれるから使わなくなりました。
+9
-2
-
139. 匿名 2018/01/04(木) 18:59:19
>>114
ミント系がくせがなくて良い+7
-4
-
140. 匿名 2018/01/04(木) 18:59:55
着けると量が増える場合あるって聞いたことある。我慢して着けないのに慣れると、量が適正?になるって。
付ける場合は衛生面から2時間に一度変えるのがいいらしい。
2時間に一度は無理だけどトイレの度になるべく変えてKiyoraキヨラ使ってる。テープの粘着力が強すぎるけど、横幅狭すぎないのと安いところがいい。+32
-8
-
141. 匿名 2018/01/04(木) 19:00:23
一日二枚くらいしか使ってない+70
-3
-
142. 匿名 2018/01/04(木) 19:00:23
毎日使ってるけど、1日の中で取り替える発想なかった!ピル飲んでるからオリモノもほとんど出ないし。
ショーツが長持ちするので必需品です+46
-6
-
143. 匿名 2018/01/04(木) 19:00:38
使った事なかった、、
+95
-10
-
144. 匿名 2018/01/04(木) 19:00:33
>>130
残ったのってどうしようか考えちゃうよね。
吸水は良さそうだから、この時期窓の結露取りでもしようかと思ったw
でも他人に見られたらはずかしいね(*ノωノ)w+2
-15
-
145. 匿名 2018/01/04(木) 19:00:54
>>36
わたし冷凍療法してるよ。粘膜の部分が人より多く露出?してるからどうしてもおりものが多くなってしまうらしい。たまたま婦人科の検査した時におりもの多いでしょ?って先生に言われてそのまま治療スタートしました。+16
-2
-
146. 匿名 2018/01/04(木) 19:03:11
出産後たまに咳き込んだときとか
いまだに尿もれするから
水分吸水のをつけてる+44
-1
-
147. 匿名 2018/01/04(木) 19:04:14
使ってます・・・
とくに決まった商品はなく安売りを見つけたら買ってます
でもなぜかいつもよれよれになってテープ側が毛にくっついていて意味がないです!
なんでですかね・・・
+62
-0
-
148. 匿名 2018/01/04(木) 19:05:40
>>130勿体無いけど、んなこと言ってたら何も買えないし試せなくない?+15
-1
-
149. 匿名 2018/01/04(木) 19:05:37
>>15
デブなの?+2
-14
-
150. 匿名 2018/01/04(木) 19:06:22
使ってない人はかぶれるからかな?+7
-5
-
151. 匿名 2018/01/04(木) 19:07:05
毎日使ってる人多くて安心した
毎日使うって母親に言ったら驚かれて、私だけおかしいのかと思った+96
-4
-
152. 匿名 2018/01/04(木) 19:08:13
以前はパンツも他の衣類と一緒に洗濯できるようにお風呂に入る時に下洗いしてたんだけど、洗って干して、場所も考えて(見えにくい場所に干すと他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れるのを忘れるw)が面倒になったから使うようになった。
使うようになってわかったけど、これ災害時にもいいよね。パンツの替えとか洗濯どうしようって悩みが軽減される。+177
-1
-
153. 匿名 2018/01/04(木) 19:09:20
下着を汚したくないので毎日付けてます。
中学生の娘も使うので消費が早いです。+74
-2
-
154. 匿名 2018/01/04(木) 19:10:46
今アラサーですが、高校生くらいから毎日必ずつけてます
どれだけきちんと拭いてもおりものとかで下着汚れるし、急に生理になっても下着汚さないで済む+170
-1
-
155. 匿名 2018/01/04(木) 19:11:44
>>121
肌弱いしアトピー軽くあるけど平気だった。
でも面倒くさいし金かかるし、おりものもそんなに出ないから付けなくなった。
+18
-0
-
156. 匿名 2018/01/04(木) 19:15:38
付けないでって婦人科の先生には言われるけど、下着汚したくないので、こまめに変えて毎日つけてる。付けないのはむりー+133
-6
-
157. 匿名 2018/01/04(木) 19:17:23
下着をこすり洗いする手間が省けるから毎日使っています+42
-1
-
158. 匿名 2018/01/04(木) 19:18:07
毎日付けてる!
くしゃみで「あっ」って時にも助かる
ばばあだな···+63
-1
-
159. 匿名 2018/01/04(木) 19:19:07
>>150
そうです+7
-0
-
160. 匿名 2018/01/04(木) 19:21:53
>>56
ペーパーで拭く時にペーパーに付くくらいで、下着に付くほど出ないかな。だからおりものシートとしては使ったことなくて、生理の終わりかけの微妙な量の時に使ってるよ。+29
-1
-
161. 匿名 2018/01/04(木) 19:23:54
単純に疑問なのですが…
毎日つける理由って何ですか?友人も、毎日つけてる人が多いです。
私は生理前や生理後くらいです。
おしっこが漏れるから?+8
-42
-
162. 匿名 2018/01/04(木) 19:24:41
高校生くらいから使い出して、一度使い始めたらもう付けないのが嫌で切らさずストックしてる!+85
-2
-
163. 匿名 2018/01/04(木) 19:25:54
付けた事ない
オリモノもほとんど出ない
お風呂で指入れて洗ったらいっぱい出てくるけどそれでかな
正解かわかんないけどそれでずっとやってるからいいや
あと生理もお風呂の時たくさん出す+7
-76
-
164. 匿名 2018/01/04(木) 19:28:10
外出時は日本製 綿100のシートをほぼ必ずつけています。
自宅にいる時はシート無し、綿パンツそのまま履いています。
+38
-2
-
165. 匿名 2018/01/04(木) 19:28:40
織物より、切れ痔のために使ってる…。ケツから出血しますので。+46
-3
-
166. 匿名 2018/01/04(木) 19:29:08
>>152
私も災害があった時のために整理用品と一緒に必ずストックしておいてます。
下着が足りない!!っていうストレスが減るだけでも精神的に違うよね。
清潔って大事。
20歳くらいからもう10年以上使ってるけどカブレたりしたこと無いし、ヨレて困るとか小さすぎるって思ったことも無いなー。
一応、無香料で綿100%を選ぶようにしてるけどわりとどの商品でも平気だし、これが無い生活は考えられないってくらい必需品になってる。+104
-3
-
167. 匿名 2018/01/04(木) 19:30:17
>>73
私もです!
いろいろ試したけど、テープで止められないのが不便だったので、ずっとそれにしてます。+7
-0
-
168. 匿名 2018/01/04(木) 19:32:52
私も念の為災害時用に車の中にもストックしています。
東日本大震災の時にパンツ代えられなくて大変だったって声をテレビで聞いてからナプキンより多めに。(家族も必要になるだろうから)+72
-0
-
169. 匿名 2018/01/04(木) 19:34:48
>>163
中まで洗うと自浄作用がなくなるからやめたほうがいいよ+66
-2
-
170. 匿名 2018/01/04(木) 19:38:56
布ナプキンの薄いやつ使ってる。
綿だから通気性あるけど直接下着を汚さないから安心。+14
-1
-
171. 匿名 2018/01/04(木) 19:39:02
あの薄さで軽い日用のナプキン位の大きさが欲しいな〜…
いまのシートって小さくて動き回ってたらヨレてしまって気持ち悪い+50
-1
-
172. 匿名 2018/01/04(木) 19:39:52
私今までに1回も使ったことない!
ここ読んでびっくり。
洗濯すれば落ちるし
そんな気にならない。+69
-45
-
173. 匿名 2018/01/04(木) 19:40:29
ふわごごち快適ロングは、普通より長目なのでオススメ。+19
-1
-
174. 匿名 2018/01/04(木) 19:42:29
日本人女性に子宮頚がんが増えたのは、おりものシートで陰部が蒸れて、細菌が爆増してるせいだと産婦人科の先生が言ってた。自分は子宮の下部を円錐切除するところだったのを、おりものシートやめて半年で自然治癒したよ。おりもの多い日は布ナプキンしてます。+26
-42
-
175. 匿名 2018/01/04(木) 19:44:01
若い時に男性といい雰囲気になってもおりものシートを付けてること思い出して「そこいくなよ~そこいくなよ~」って焦ってた。+43
-2
-
176. 匿名 2018/01/04(木) 19:44:48
寄れて粘着力がなくなった時、取れそうになってひやっとしたことがある
ハーフパンツが流行ってた時に、下手したら取れて落としてたから+11
-0
-
177. 匿名 2018/01/04(木) 19:47:45
もう毎日付けないと無理だなぁ。
Kiyoraが一番ズレないからこればっか使ってるんだけど、香りに飽きた笑 サラリエとかのがいい香りするんだけど細くてズレやすい気がする!+37
-1
-
178. 匿名 2018/01/04(木) 19:49:15
Tバック用のを、ぜひ開発して欲しいです!
フルバックはあまり着用しないので…。+17
-22
-
179. 匿名 2018/01/04(木) 19:49:21
子宮摘出して、片方の卵巣だけ残ってますが、疲れた時とか、かなりの量が出ます。
なので、毎日つけています。
私は肌おもいのコットン100%を愛用しています。
子宮本体がなくても、おりものって出るんですね……。+78
-1
-
180. 匿名 2018/01/04(木) 19:51:24
何人かの人が書いてるけど、毎日つけるのは良くないですよ
カンジタや膀胱炎の原因になります
気持ち悪いからどうしてもという人は、ナプキン並みに頻繁にかえて下さいね
産婦人科勤務より+85
-30
-
181. 匿名 2018/01/04(木) 19:54:09
おまたをきちんとふいても、パンティーライナーが
黄色く汚れてしまうんですけどおかしいのでしょうか?
本当に悩んでます。+108
-3
-
182. 匿名 2018/01/04(木) 19:54:21
>>173
これ、個人的ヒット商品+6
-2
-
183. 匿名 2018/01/04(木) 19:54:48
>>178
Tバック用ありますよー
私も時々使ってます(^^)+96
-0
-
184. 匿名 2018/01/04(木) 19:56:43
>>178
Tバック用の売ってますよ!大きめの女性用品多いドラッグストアにありました+29
-2
-
185. 匿名 2018/01/04(木) 19:58:11
付けててエッチな雰囲気になったときはパンツを脱ぐとき足で布団の中に隠してた笑+60
-0
-
186. 匿名 2018/01/04(木) 19:59:20
Amazonに多い日用のパンティーライナー見かけましたよ+7
-1
-
187. 匿名 2018/01/04(木) 19:59:53
でもHの時って下着の上からも触ってくるじゃん?
やはり始まる前に外さねば…+67
-2
-
188. 匿名 2018/01/04(木) 20:01:08
去年おりもの多くて、長く医者へ通っていました。病気ではないと言われてホッとしましたが、おりものは変わらずです。ああ、そっか、こういうものがあったのね。毎日している方もいるので、安心しました。値段などチェックしてみます。+24
-1
-
189. 匿名 2018/01/04(木) 20:01:28
中学生の時から使用してる。トイレする度に確認してほぼ汚れてないならそのまままた使うけど。
こまめに交換してます。+21
-3
-
190. 匿名 2018/01/04(木) 20:03:28
使わなくていい人って、なんにも出ないでいつもあそこカラッとしてるの?うらやましい。+183
-1
-
191. 匿名 2018/01/04(木) 20:04:42
>>161さん
本当に女なの?
おしっこじゃないよ??知ってるよね?ジョージだよね???
+23
-2
-
192. 匿名 2018/01/04(木) 20:04:38
付けずに済んでる人羨ましい。
寝る時以外毎日使ってます。
蒸れが雑菌が、とよく言われますが、ショーツに何も付けてない状態でべちょっと汚れてしまった時の方が間違いなく不快で不衛生だと思う。+160
-3
-
193. 匿名 2018/01/04(木) 20:06:00
>>46
でも、付けずにパンツだけの人も
汚れたまま1日過ごすのは
一緒でしょ?
通気性って言っても、パンツと体って
びったりくっ付いてる訳でなし…
何が違うの?+136
-9
-
194. 匿名 2018/01/04(木) 20:05:53
>>191
ジョークの間違いです( ̄▽ ̄;)
あまりに答えじゃ衝撃すぎて間違えた!+33
-3
-
195. 匿名 2018/01/04(木) 20:06:22
>>161
私も生理前後だけ付けてます。
毎日付けるとかぶれそうで。+9
-0
-
196. 匿名 2018/01/04(木) 20:07:19
毎日使用してて、ほとんどかえた事なかった。。けどつけてなくてパンツ汚れたらそのままなんで。。
そんなにかえる必要あります??+6
-6
-
197. 匿名 2018/01/04(木) 20:07:15
>>187
男の人、あれ付けてるの嫌がるよね。
でも付けてないと冷たいパンツ履いて帰る羽目になる。。
下ネタですみません。+79
-2
-
198. 匿名 2018/01/04(木) 20:12:53
常におりものシートしてる、たった1日でも同じパンツだと不衛生っていう人はそんなにカンジタとかになりやすいの?非難してる訳でなく、単純におりものシートが今ほど定着してない時代や海外の人はどうなのかな思った。+30
-4
-
199. 匿名 2018/01/04(木) 20:15:41
シートしてない人は全くおりものないのかな?もし出てしまったとき、そのままのパンツでいるの嫌じゃない?シートなら替えるかはずせばいいからさ~+73
-4
-
200. 匿名 2018/01/04(木) 20:18:55
個人的にはそんなに不快に思うほど量は出ないな。
皆んなそんなぐっしょりする程出るのかな?
+38
-9
-
201. 匿名 2018/01/04(木) 20:27:06
排卵日周辺だけ使ってる
2枚重ねのやつにしてます+4
-0
-
202. 匿名 2018/01/04(木) 20:28:12
気になることが、、
いざいい雰囲気になったときぶっちゃけどうしてますか⁈+17
-0
-
203. 匿名 2018/01/04(木) 20:28:52
私、1日1回しか交換してないや(笑)+52
-14
-
204. 匿名 2018/01/04(木) 20:29:49
年取ったせいか、パンツだけだと
匂いがズボン通り越して臭うから
毎日つけてます。
取り替えが面倒だけど仕方ない。
あれ、テープの粘着力もう少し強くならないかな。+66
-2
-
205. 匿名 2018/01/04(木) 20:32:11
>>174
布ナプキンの方が、遥かに蒸れるよね?
なぜそのチョイス?+24
-7
-
206. 匿名 2018/01/04(木) 20:33:07
おりものひどいときだけ使ってます。
常用するのは良くないらしいから。
+17
-1
-
207. 匿名 2018/01/04(木) 20:33:21
ズレたりよれたりするから気になって基本使わない。旅行中だけ我慢して使う。皆ズレないのかな?私アクロバットな動きしてんのかしら。+11
-0
-
208. 匿名 2018/01/04(木) 20:34:07
毎日使う
下着汚したくないから+76
-3
-
209. 匿名 2018/01/04(木) 20:34:11
いざいい雰囲気になったら、パンツを蹴飛ばして見えなくするから問題ない。+35
-0
-
210. 匿名 2018/01/04(木) 20:35:36
付けないと言う選択肢がない。おりもの、パンツに付くと落ちなくない?じわじわと黄ばんでこない?私は小学生くらいからもうおりものひどくて、恥ずかしくてパンツは自分でお風呂で洗ってた。パンティーライナーに出会ったときは、こんな素晴らしいものがあるのか!と衝撃だった。以来、一心同体。+143
-9
-
211. 匿名 2018/01/04(木) 20:36:40
アラフォーなんだけど、アソコって年々臭くならない?(泣)
+86
-18
-
212. 匿名 2018/01/04(木) 20:39:24
えっちのとき綺麗な下着であってほしいから、
今日するかな?って日だけは朝からしてます。
いい下着を汚したくもないので。
日頃は干物女なので何にも付けません!+54
-3
-
213. 匿名 2018/01/04(木) 20:39:56
中学生の時から毎日使ってたけど かぶれる事が多くて 布製があるのを知ってからは布にしたら快適です。
私の周りは みんなオリモノ出ないから下着が汚れないって聞いて驚きました。
+10
-1
-
214. 匿名 2018/01/04(木) 20:40:33
不衛生とか言う人さ、湿ったパンツ履いてる方が不衛生じゃない?全然濡れないでカラッカラなの
?下着のもちが良くなるしこまめに変えて
快適だけどなぁ。
二枚重ねのは1枚目のとき、一緒に
2枚目もぐじゃぐじゃになったから
2度と買わないと思った(笑)
+91
-7
-
215. 匿名 2018/01/04(木) 20:40:36
毎日付けるとかえって量が増える、ってどこかの記事で読んだけど?
旅行用や非常用に保有はしているけど、毎日は使わないよ。+18
-6
-
216. 匿名 2018/01/04(木) 20:42:18
別にいつもカラッとしてるわけじゃないけど、そんな気になる程毎日出ない。
排卵日前後くらい。+71
-1
-
217. 匿名 2018/01/04(木) 20:44:45
体質や病気で帯下?オリモノが多い人は365日毎日使ってるって聞くけど。
私は毎日オリモノが出ないから基本的には使わないかな。
排卵日と生理前あたりにちょっと数日使う程度だよ。普段は下着も汚れない・・
関係あるかわからないけど、生理は軽い方です。+27
-3
-
218. 匿名 2018/01/04(木) 20:46:08
>>137
ジーパンまで?
それちょっと多すぎませんか?
婦人科を受診した方がいいのでは。+72
-4
-
219. 匿名 2018/01/04(木) 20:47:06
パンツ汚したくないって人がちらほらいるんですが、そんなに汚れますか?
排卵日前後はちょっと汚れるけれど、毎日パンティーライナー付ける程でも無い様な気がする。
そして、パンティーライナー付ける方がニオイが気になる。
コットンの下着だと全然におわないんですが。何でだろう。+34
-24
-
220. 匿名 2018/01/04(木) 20:49:06
>>214
パンツが四六時中 濡れて湿るほどオリモノが出ないよ。排卵日の期間には出るのがわかってるから、その期間だけ使ってる。
毎日付ける人もいるけど、反対に毎日付けない人もいるよ。
+61
-1
-
221. 匿名 2018/01/04(木) 20:50:26
ナプキンですぐかぶれてしまう私も、「ふわごこち」だったら大丈夫です。しかもヨレません。綿パンツなみの気持ち良さですよ。+17
-2
-
222. 匿名 2018/01/04(木) 20:51:36
ヨコだけど、「おりシー」って言い方がイラッとくるのは私だけですか?+161
-5
-
223. 匿名 2018/01/04(木) 20:52:55
体質なのかな?
オリモノの量には個人差あるみたいだから、気になる人は付けるし気にならなければ付けない、でいいんじゃないの?+21
-0
-
224. 匿名 2018/01/04(木) 20:53:41
>>219
そんなに汚れますか?って、汚れるから付けてるんです…笑
出来る事なら付けたくないです。
ちょっと汚れる、事があってそのまま一日過ごすんですか?家だと下着変えられますけど、外出先なら無理ですよね?付けない人はどうしてるんでしょうか…?今日おりもの来るって分かってて、つける日つけない日コントロールしてる感じですか?
付け替えられるライナーの方が清潔な気がしますが…+79
-18
-
225. 匿名 2018/01/04(木) 20:53:25
使い捨てビデを使うようにしたらパンティライナーいらなくなった
と、故・飯島愛さんも言ってたよ
中まで洗うことにガルちゃんは否定的だけど、精製水で時々なら自浄作用に支障ないみたいよ
ライナー常用は余計にオリモノの量も増えるし匂いもきつくなる
悪循環ですからほどほどに…
+27
-2
-
226. 匿名 2018/01/04(木) 20:54:14
おりもの多いから付けてないと大変な事になる。
ドロっとスライムみたいなものとか、ビシャーって液状のものとか出てくるから…+126
-8
-
227. 匿名 2018/01/04(木) 20:55:18
毎日しないとかそんなに出るなら病院行けとか言う人いるけど、体質でおりものが多く出てしまう人がいることを知ってほしい!いろんな人がいるんだよ~!+137
-3
-
228. 匿名 2018/01/04(木) 20:57:05
>>218
横だけど、私もうっかりしてるとズボンまで染みちゃう。
私の場合、病院でも異常なし、体質、個人差だってさ。だからマジで軽い日用のナプキンサイズのシートが欲しい…。
(でも多い人で受診してない人は、病気の前兆の事もあるから一度見てもらった方が良いよ〜)+61
-3
-
229. 匿名 2018/01/04(木) 20:58:46
みんな、そんなに毎日つける程おりもの出るの?!
私は生理前に少し出るくらいで(その時もパンツにつく程では無い)
普段は全く出ないから、みんなのコメ見てビックリした・・・
体質もあるのかな?
+42
-14
-
230. 匿名 2018/01/04(木) 20:58:54
>>203
かぶれるよ。マメに交換して。+3
-0
-
231. 匿名 2018/01/04(木) 21:00:24
>>181
マジレス。
空気に触れると黄色くなるんだと思うよ。無色透明でもね。+47
-0
-
232. 匿名 2018/01/04(木) 21:00:36
>>229
ひー、羨ましい〜…。・゜・(ノД`)・゜・。+9
-1
-
233. 匿名 2018/01/04(木) 21:01:17
病院行こうよ。
毎日付けないと量が、って人は多分違う問題があるよ。 シートなんて使ってもほんの数日だよー。 締め付けるガードルやナイロンのパンツですらあまり勧めないよ。医者は。+8
-30
-
234. 匿名 2018/01/04(木) 21:01:48
>>50
ソフィが大きめサイズ出してるよー
小林製薬のサラサーティSARA・LI・Eも大きめ出してたけど終売になってしまった(´・ω・`)
+49
-1
-
235. 匿名 2018/01/04(木) 21:01:43
おりもの専用シートがまだそんなに出てない頃から多い時は普通のナプキン付けてました
でも毎日付ける習慣もなく勿体ないと思ってたしかぶれやすかったけど下着が汚れるのが嫌で不快で仕方なかった
今は種類も増えて自分に合うの見つけて
毎日付けて数回取り替えてます
かぶれないし下着も汚れないし快適快適+23
-1
-
236. 匿名 2018/01/04(木) 21:02:39
>>183さん
178です!
住んでいるのが、地方都市なので、そんなん初めて見ました!都会にはあるんですね。
情報ありがとうございます♡+5
-0
-
237. 匿名 2018/01/04(木) 21:02:52
多い方だと思うけど、毎日すごく出るわけではないよ!ほとんどないときもある。でもコントロールできるわけじゃないから、一応毎日しちゃうんだよね+66
-1
-
238. 匿名 2018/01/04(木) 21:05:12
病院行ったけど、いたって健康、子宮もなんともない、体質だって言われました。
+30
-1
-
239. 匿名 2018/01/04(木) 21:11:28
>>90
私もそれ、恥ずかしいからわかる。
このあとホテル行くって時のレストランのトイレとかで外す事が多いかな。+20
-1
-
240. 匿名 2018/01/04(木) 21:20:05
>>25私もそう思ってたけどチャームナップの17、5を使うようになってからちょうどいい+0
-0
-
241. 匿名 2018/01/04(木) 21:27:37
二枚重ねのやつ、パンツ脱ぐ度に1枚目が局部にくっついて剥がれるから嫌い。
しかもカンジダになりやすいから、通気性も悪いからやめた。+5
-0
-
242. 匿名 2018/01/04(木) 21:33:14
排卵日前後のおりものの量がすごくて、おりものシートじゃ足りないのは私だけ??+16
-3
-
243. 匿名 2018/01/04(木) 21:33:24
>>222
そんなの聞いたことないよ!笑+6
-1
-
244. 匿名 2018/01/04(木) 21:33:30
キレイスタイルが好きです。包装フィルムにシールがついているので捨てるときにきっちりとめられて良いです。出先のトイレのゴミ箱の中で他人のおりものシートが開いているのを結構な確率で目にするのが凄く嫌で。改めて私も気を付けようと思い、シールがないタイプはフィルムの上からティッシュにくるんでいましたが、それでも開いて来ることが判明し…結局キレイスタイルに落ち着きました。+32
-1
-
245. 匿名 2018/01/04(木) 21:36:24
>>94
シートつけてて下着黄ばむのはスソガなんじゃないの?
黄ばむのシートつけてるとこじゃなく毛の辺りじゃない?
+5
-18
-
246. 匿名 2018/01/04(木) 21:38:09
使わずにいたらパンツ傷むよね。色落ちるし汚れる。+36
-2
-
247. 匿名 2018/01/04(木) 21:38:57
結婚してる人は、いつだんなが誘ってくるかわからないですけど、夜もつけてますか?+10
-6
-
248. 匿名 2018/01/04(木) 21:42:13
太ってて、股の間に隙間がないからか、グチャグチャによれちゃう。
だから、いつもトイレットペーパーを挟んでる。+5
-3
-
249. 匿名 2018/01/04(木) 21:43:35
>>205
おりものシートは底にビニールシートが貼ってあるから、通気性がゼロです。布ナプキンを蒸れるという方は、構造を考えずに感覚だけで言ってるのでは。下着は1000円くらいで買い替えられますが、子宮頚がんになったら大手術、大出費。おりものシートを積極的に勧める産婦人科医は皆無です。下着が汚れる心配して、子宮を病むなんておかしくないですか。+32
-22
-
250. 匿名 2018/01/04(木) 21:45:48
>>247
結婚したら織物シートなんてちっとも恥ずかしくない。私だけ?
+37
-1
-
251. 匿名 2018/01/04(木) 21:52:49
はだおもいのおりものシート使ってます。
サラサーティのコットン100は肌への負担少なそうと思って一度使ってみたけど、かぶれたのでやめました。
かぶれたのはアトピーで肌が弱いからかも…?+9
-1
-
252. 匿名 2018/01/04(木) 21:57:07
毎日使ってます。
使わないとパンツがカピカピになって手洗いしてもヌメヌメを取るのに時間がかかるし。
オリモノの量が多いので付けてないとズボンが湿ってしまうので手放せないです。+80
-5
-
253. 匿名 2018/01/04(木) 22:01:11
普段も使ってるけど有事の際に大活躍するから予備も多めがいいよ
震災とか災害があると断水した場合、下着を洗えないからね
おりものシートめっちゃ便利+23
-0
-
254. 匿名 2018/01/04(木) 22:02:49
排卵日ですらカラッカラで使わない。
ぶっちゃけ濡れなくて困るくらいカラッカラ。
同じような人いないかな?+16
-7
-
255. 匿名 2018/01/04(木) 22:05:56
家にいるときはトイレットペーパーぐるぐる巻きにしてパンツにセットしてる。トイレのたび流せるし。コットン100でかぶれなくてもシールの面は通気性悪いよね+21
-5
-
256. 匿名 2018/01/04(木) 22:06:13
>>225
>使い捨てビデを使うようにしたらパンティライナーいらなくなった
私は初めて使い捨てビデを使った翌日、調子悪くなって婦人科行ったよ…
免疫力弱ってる時とか下手に使わない方がいい。
自浄作用が一番。+40
-4
-
257. 匿名 2018/01/04(木) 22:06:47
叶姉妹とかノーパンの人ってドレス汚れないか気になる+98
-1
-
258. 匿名 2018/01/04(木) 22:08:13
確かアーユルヴェーダの本で
水の多い体質の人はおりものが多いんだった気がする。+16
-0
-
259. 匿名 2018/01/04(木) 22:09:05
>>254
ごめん、それ逆に大丈夫なのかな?
不妊治療してる友達はおりもの少なかったというか無かったって言ってたから…(問題なければごめんなさい!)+17
-8
-
260. 匿名 2018/01/04(木) 22:10:16
下着汚したくないから毎日使ってる。
彼氏とエッチしそうなタイミングになったら
恥ずかしいから即トイレで外す。+28
-0
-
261. 匿名 2018/01/04(木) 22:11:43
サラサーティ使ってます。これが一番かぶれないです。+14
-1
-
262. 匿名 2018/01/04(木) 22:16:58
毎日使うって不便だろうなあー。朝夕下着替える日が時に数日あるだけだわー。+6
-8
-
263. 匿名 2018/01/04(木) 22:18:28
おりものシートで子宮頚がんって本当?まめに変えてもダメ?平日は毎日仕事でタイツを履かなくちゃいけないので、ショーツと肌が必ず密着します。心配になってきた。+28
-1
-
264. 匿名 2018/01/04(木) 22:19:56
わたしもサラサーティコットン100毎日使ってる!
毎日使う人が意外に多くて安心した。
一度使い始めると、下着汚れないから手放せなくなるよね。
たしかに蒸れたりして良くないって聞くから、
夜寝る時は、排卵日付近、生理中以外はしないようにしてる。
でも、私カンジダになりやすかったけど、おりものシート使い出してからは逆にならなくなったなー。+38
-0
-
265. 匿名 2018/01/04(木) 22:26:33
毎日付ける派です。汚れたら交換して、清潔を保てる!
特に今は妊娠中でおりものが多いので必須アイテムです。+23
-1
-
266. 匿名 2018/01/04(木) 22:27:15
オリモノシートの粘着力で下着が痛みませんか?下着の寿命が短くなる気がする+29
-8
-
267. 匿名 2018/01/04(木) 22:32:32
うわ!めっちゃ助かるトピ!
こんなに使ってる人がいて驚いたし安心したー!
自分だけいっぱい出てるのかと思ってた。。
ここ2年くらいでめちゃくちゃ増えて(ストレスが切っ掛けな気がするけど、続いてる…)、毎日困ってたるんだよね。
今切らしてて、でも下着も枚数そんな持ってないから、早く買いに行きたい。
Hの時どうするの?って、今度H系トピ来たら聞こうと思ってたから、このトピ思わぬ収穫だったわw
関連して、パンツは手洗いするものなんだって今気付いた…
通りで傷みが早いわけだわ。汚れも取れないし。+28
-3
-
268. 匿名 2018/01/04(木) 22:33:04
>>263
製品が悪いわけではなくて、頸がんの初期症状が当てはまるから、でしょうね。
体質の人もいるってこのトピで知ったけど、突然量が増えた人は気をつけて。
「特ににおいはないものの、水っぽいおりものが多量に出ている場合は、子宮頸がんが疑われます。不正出血より前に、水っぽいおりもので気づくこともあります。半年以内にがん検診を受けていなければ、検診を受けましょう。」【医師監修】茶色いおりものが出る7つの原因と対処方法 放置すると危険? | マイナビウーマン子育てwoman.mynavi.jpおりものの色が気になったことはありませんか? おりものは女性の体調の変化を教えてくれる重要な役割があります。心配いらない場合もありますが、早急に医療機関を受診すべきものもあり、見極めが難しいところ。この記事では、特に茶色のおりものの色と体調の関係...
+15
-0
-
269. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:01
いつから使い始めたか覚えてないけど必需品。
おりものが多いので性病かと思って婦人科行っても何でもなく。体質のようてす。
サラサーティコットン100使ってたけど、量が多いと吸収が足りなくてベタベタして気持ち悪いので、チャームナップのおりものと軽い尿もれ用というのに変えた。すごく快適ー。
+17
-0
-
270. 匿名 2018/01/04(木) 22:34:27
使ったことないよー+10
-2
-
271. 匿名 2018/01/04(木) 22:35:50
普段は使わないけど避難バッグには入れてます。下着が替えられない状況になったら絶対に重宝すると思って!+18
-0
-
272. 匿名 2018/01/04(木) 22:37:48
>>267
お風呂場に小さい洗濯板とブラシをかけておいて、入浴時に下着と靴下を下洗いしてる。家族みんなで。男性陣は怪しいので私が再度軽く洗ってから洗濯機へ。面倒だけど習慣にしてます。+8
-0
-
273. 匿名 2018/01/04(木) 22:43:25
今まで中学生の頃から使ってる下着しか使ってなかったのですが
彼氏出来て可愛い下着買ってつけるようになった
職場で変えれないのが難点…。+6
-0
-
274. 匿名 2018/01/04(木) 22:46:40
毎日おりものシート使ってるけど、ここ読んで、病気になるとか読むと不安になる。。布ナプキンなら大丈夫なのかな?+20
-1
-
275. 匿名 2018/01/04(木) 22:47:01
>>8
むしろここ見たらつけてる人が多くて驚いた
私は下着を長く使いたいし汚したくなくて毎日使ってるけど、少数派なんだろうかと思ってたから+23
-0
-
276. 匿名 2018/01/04(木) 22:49:15
便利で付けてたけど、蒸れて痒くなったりして今はしていない。
痒くならないなら付けたいんだけどな。+9
-0
-
277. 匿名 2018/01/04(木) 22:51:44
使ったことない人間が通ります。
生理以外でパンツ汚れることがほぼ無くて、これが当たり前やと思ってたんですが……むしろ、どっか悪いのかなとさえ感じる……みなさんそんなにおりもの出るの!?+49
-12
-
278. 匿名 2018/01/04(木) 22:52:41
体質もあるだろうけど、処女のころはおりものほぼ出なかったからおりものシートの必要性を感じなかった
高齢喪失だったからおりものの出やすい出にくいは若さだけではないと感じてる+6
-0
-
279. 匿名 2018/01/04(木) 22:55:29
いざというときは素早く受け取りぐしゃっとまるめて枕の下に押し込んでる笑
なんも付いてなくてもトイレ行く度に替えてるよ。
毎日付けてると直でパンツはけなくなるよね。+21
-2
-
280. 匿名 2018/01/04(木) 22:58:07
少々お値段しますが、シシフィーユはコットン100だし幅広でよれないしおすすめです+2
-0
-
281. 匿名 2018/01/04(木) 22:58:57
小学生の頃から毎日欠かさず使ってる。
使ってない人はパンツ汚れないのだろうか?おりもの出ない人なんだろうか?と昔から不思議です。
排卵日あたりはおりものがすごい量なのでシートがないと大惨事になると思う…
汚くてすみません。+15
-2
-
282. 匿名 2018/01/04(木) 23:00:17
オリモノが多い時期は使ってます!
2枚重ねのやつ便利で気にってます。
ちょっとのお出掛けの時だと予備を持たなくて済むし。
でも、1枚になったときヨレる(笑)
なので、羽根つきのオリモノシートも時々使ってたんだけど最近どこにも売ってなくて…
+6
-0
-
283. 匿名 2018/01/04(木) 23:00:31
>>277
大丈夫。出ない派よ。でも持ってるよ。非常持出袋に入れてある。
+8
-0
-
284. 匿名 2018/01/04(木) 23:12:57
使ってなかった…。
洗濯すりゃ汚れは落ちてたし、汚れの色がつきだしたら買い替え時期の目安にしてた。+31
-1
-
285. 匿名 2018/01/04(木) 23:13:30
やはりサラサーティが一番いいかな。
ショーツにぴったり張り付いて剥がれない。
どこか他のメーカーのものはテープの粘着力が弱くてねじれたりするのがあるから。
排卵日以外は一日一枚で足りるしかぶれたりもないです。+12
-1
-
286. 匿名 2018/01/04(木) 23:16:56
毎日使ってます。
排卵日付近のおりものも多いけど、尿漏れが…
この時期は洗い物で冷たい水に触れただけで尿意が襲ってくるので、何か当てておかないとほんとヤバい。
まめに替えてるのでかぶれたことはないです。+6
-2
-
287. 匿名 2018/01/04(木) 23:17:13
>>284
汚れたまま一日履いてるの気持ち悪くない?+6
-6
-
288. 匿名 2018/01/04(木) 23:19:27
+2
-3
-
289. 匿名 2018/01/04(木) 23:27:58
>>26
おりものでクロッチ部分が黄色くなるよりマシ!+34
-5
-
290. 匿名 2018/01/04(木) 23:28:30
>>46パンツだけでも同じことじゃない?むしろパンツなんて何枚も持ち歩かないし。+9
-0
-
291. 匿名 2018/01/04(木) 23:31:17
仕事や外出用の下着には必ず付けてる。
家帰ってパジャマに着替える時に、下着も家用に変えて(ユニクロ)その時にはシート付けない。1日休みの日は下着付けない。
割とこだわりがある方だと気付きました。+9
-1
-
292. 匿名 2018/01/04(木) 23:32:09
使ってます!下着が汚れなくていい。+5
-0
-
293. 匿名 2018/01/04(木) 23:35:07
>>288
ライナー!?!?+12
-0
-
294. 匿名 2018/01/04(木) 23:35:26
>>114密封しないとダニがつくよ。+2
-0
-
295. 匿名 2018/01/04(木) 23:35:38
仕事してる人でこまめに変えてる人は、トイレの度にポーチ持って行ってる?おりものシートって生理用ナプキンと違って小さくてコンパクトだから、私はロッカーで制服のベストのポケットに1日分そのまま入れちゃってるんだけど(笑)+28
-0
-
296. 匿名 2018/01/04(木) 23:36:49
夏はノーパン派だからよくズボンに貼ってた!+1
-8
-
297. 匿名 2018/01/04(木) 23:40:36
こんなにおりものシート使ってる人がいることに驚き!友達とかにも何か聞けないし( ゚ 3゚)+13
-1
-
298. 匿名 2018/01/04(木) 23:42:21
二枚重ねのやつは、体調で量が多い時はなんとなく湿ってる感じがして気持ち悪いので結局剥がさず取り替えました
量が少ない人は便利だと思います+7
-0
-
299. 匿名 2018/01/04(木) 23:44:19
>>178昔からあるよ。+1
-0
-
300. 匿名 2018/01/04(木) 23:45:20
おりものシートも毎日着けてたら下着痛まない?
何か糊面が剥がれるときに毛羽たつというか...+19
-2
-
301. 匿名 2018/01/04(木) 23:46:42
オリシーこまめに変えないと菌が…というけどじゃあパンツだけの場合どうなの?パンツこそ1日1回しか変えないし雑菌だらけなのかな?+24
-16
-
302. 匿名 2018/01/04(木) 23:47:26
気になってるんですけど、みなさんトイレのナプキン入れ?ゴミ箱に捨ててますか?+42
-0
-
303. 匿名 2018/01/04(木) 23:48:09
>>194あまりに答えじゃ衝撃すぎて間違えた!ってどういう意味?+4
-0
-
304. 匿名 2018/01/04(木) 23:48:33
生理日以外使ってるって人凄いね
私の場合生理終わったら1週間は
何も出ないんだけど何も出ない日もつけてるの?+14
-3
-
305. 匿名 2018/01/04(木) 23:48:59
そんなにおりもの出る?っていうコメントはもういらない!!+63
-9
-
306. 匿名 2018/01/04(木) 23:48:53
膣部びらんで粘りのある織物が半端なく出るのでシートじゃ吸いません。ティッシュ詰めてこまめに拭いてます。少ない人が羨ましいです。+8
-2
-
307. 匿名 2018/01/04(木) 23:51:43
こんなに使ってる人が多いなんてびっくり!!!
私は使わない派だったけどこれから使ってみようかな+20
-4
-
308. 匿名 2018/01/04(木) 23:54:18
30過ぎたあたりから生理以外に予期せぬ出血やどろっとした茶色いオリモノ出るようになって年中付けてるわ(毎年婦人科健診してるけど特に異常なしの診断…)。下着が汚れなくていいし、つけてないと落ち着かなくなった。+21
-1
-
309. 匿名 2018/01/04(木) 23:55:19
>>307
生理前おりもの多くならないの?
どろっと出る時も使ってなかったの?
+8
-1
-
310. 匿名 2018/01/04(木) 23:55:53
おりものシート蒸れるから、綺麗にたたんだトイレットペーパーをはさんで、トイレのたびに捨ててる、、、手ぶらでもトイレ行けるし、ゴミも出ないから楽+8
-9
-
311. 匿名 2018/01/05(金) 00:01:51
出産前までは、よく付けてた。
付き合ってた頃の旦那とエッチした時、臭いも気になるし、下着を汚したくなかったから。
40代になった今では、おりものシートから
「尿漏れシート」
に変わってるww+39
-0
-
312. 匿名 2018/01/05(金) 00:03:44
かなり頻繁に変えなきゃ
菌がすごいからあまりつけたらダメと婦人科の先生に言われた
私はすぐに細菌性腟炎になるのでやめました+11
-2
-
313. 匿名 2018/01/05(金) 00:05:36
シートはあまりに小さくて吸収が足りないから布ナプキン。
布ハンカチタイプを畳みなおして常にきれいで気持ち良いよ。
綿だし洗濯もパンツ感覚で楽ちん。
生理の時は普通に紙ナプキンです!+8
-0
-
314. 匿名 2018/01/05(金) 00:09:54
マイメロちゃんの見かけたら買ってます。トイレに行く度には交換してないな。+29
-2
-
315. 匿名 2018/01/05(金) 00:10:54
ビデ使ったらオリモノ減ったので、滅多に使わないな
生理も早く終わるって本当です
こんなにみんな使ってるんだねぇ+2
-0
-
316. 匿名 2018/01/05(金) 00:12:20
毎日使ってるよ!
ないと無理!
トイレとかで一度脱いだパンツをまた履くのが嫌。+22
-0
-
317. 匿名 2018/01/05(金) 00:13:53
普段はしまむらの安い5枚いり1000円?のパンツ使ってデートの時とか旅行でよいパンツ履いておりものシート使ってる。+5
-0
-
318. 匿名 2018/01/05(金) 00:17:39
素朴な疑問
みんなビデ使わないの??
自浄作用自浄作用って限界があるよ
やっぱり洗うと自分でも匂いがなくなるって分かる
ビデが合わない人は仕方ないだろうけど…
+2
-14
-
319. 匿名 2018/01/05(金) 00:19:49
ビデとかウォシュレットは出先では絶対使わないからなー
不特定多数が使う会社やお店では使いたくないし、そうなるとシート使うかも+64
-0
-
320. 匿名 2018/01/05(金) 00:21:41
>>304
何も出ない日が無いのです_(:3」z)_
受診済み、問題なし、お風呂は毎日入って下着だって当然変えてる。さらに寝る用の綿パンと出かける用のと着替えてる。
あーやだほんとヤダ生理ばりにヤダ…+8
-1
-
321. 匿名 2018/01/05(金) 00:22:59
>>318
家以外ではビデばい菌が怖くて使わない
生理で気持ち悪い時にまれに使うくらい+40
-0
-
322. 匿名 2018/01/05(金) 00:23:12
>>178
Tバック用売ってるよ
でもかなり限られたお店にしかない
でもどうしてもお尻の細い部分がよれて落ち着かない
私はTの時はめんどくさいけど手洗いしてるよ+4
-0
-
323. 匿名 2018/01/05(金) 00:27:09
>>300
個人的にはパンツカピカピに汚れるよりずっとマシ
パンツなんてただでさえ消耗品だし、こればっかりは仕方がないかなー+29
-2
-
324. 匿名 2018/01/05(金) 00:33:44
>>301
雑菌は乾燥に弱い。パンツにおりものや尿が貼りついて不潔に見えるかもしれないけど、布一枚だから通気性がある。おりものシートはビニールシート+吸水性の高い紙で、通気性ゼロ。菌が大好きなジメジメした環境が保たれる。パンツに両面テープを貼って、医療用ガーゼでも敷いておけば汚れは防げるし、こまめに変えなくても雑菌の心配もなく、使い捨てでも安く済みます。+17
-9
-
325. 匿名 2018/01/05(金) 00:39:01
使いたいけど、何使ってもかぶれるから諦めました…+7
-2
-
326. 匿名 2018/01/05(金) 00:39:21
>>320
個人差あるんだね(´・ω・`)
デリカシーない聞き方してごめんね(><)+2
-0
-
327. 匿名 2018/01/05(金) 00:39:29
1番高いけどサラサーティが1番いい!
コットン100にしてこまめに変えるようにしてからカンジダならなくなった!+8
-0
-
328. 匿名 2018/01/05(金) 00:40:20
日中は毎日つけてるけどおりものが多い時期以外は交換せず夜までつけっぱなし…
みんな結構交換してるんだね。明日からは日に1、2回は替えよう。+10
-1
-
329. 匿名 2018/01/05(金) 00:41:13
高校生です。
毎日おりものシート使っているんですが、親に買ってもらっているのであまり消耗したくなくて多くて1日に2回しか変えてません。
ですが最近陰部の周りが痒くて、湿疹の薬?みたいなのを塗ると治まるのですが、何日か経つとまた痒くなってきます。
これってかぶれてるだけでしょうか?(T_T)+18
-3
-
330. 匿名 2018/01/05(金) 00:47:40
おりものシート買ったつもりが、尿吸水シートだった絶望感・・+6
-0
-
331. 匿名 2018/01/05(金) 00:47:33
ふわごごちは特に小さい気がする!
+1
-1
-
332. 匿名 2018/01/05(金) 00:48:16
>>329
間違えました、変えるのは1日に1回です
多くない時は一日中変えません+5
-2
-
333. 匿名 2018/01/05(金) 00:49:51
>>329
1日に2回は少ないな~。
普通にかぶれてるだけだと思うよ。
これからは、こまめに取り換えてね+18
-0
-
334. 匿名 2018/01/05(金) 00:50:15
皆さん、普段なかなか人には聞けないことだから気になるし コメも伸びてますね…
私は、おりもの多い方です。パッケージにも書いてあるように、こまめに取り替えています。
常に家に多めにストックしてあります。
かなりお金が掛かってます。
つけない人は信じられないだろうし、私からしたらつけないで済むなら羨ましいです。
ほんとに人それぞれなんだな…と思いました。+34
-0
-
335. 匿名 2018/01/05(金) 00:51:34
>>332
換えてないのが原因だと思うよ
ナプキンと同じで長時間使い続けるのはよくないよ+19
-1
-
336. 匿名 2018/01/05(金) 00:53:36
>>205
その人じゃないけど
布ナプのオリモノ用みたいなのがあって
それだと蒸れないよ
私は突然生理になった時に普通のオリモノシートをつけていても
漏れが防げなかったことがあって
わりと水分漏れ防止効果はないよね
布のほうが吸水するからか防げるので生理の前後につけている+14
-0
-
337. 匿名 2018/01/05(金) 00:59:22
>>333
>>335
ありがとうございます、やっぱりこまめに取り替えないとかぶれるんですね、、
周りにも聞けないし何が原因かよく分からなかったのでとても助かりました+8
-0
-
338. 匿名 2018/01/05(金) 01:00:30
>>329
親御さんに気を遣って、優しいお嬢さんなんですね。でも、身体は大切にしてください。タンポンを何日も変えずにいて、細菌に犯されて両脚を切断した人のニュースを知っていますか? 女性器官はデリケートです。また、女性用品は儲かるので、良くないものも売られています。よく調べて、判断して、しっかりと身体を守ってくださいね。+30
-1
-
339. 匿名 2018/01/05(金) 01:00:56
痒くなるからつけられない。
毎回痒くなって悲惨なめにあったよ。
生理中は仕方なくナプキン使うけど、すぐかゆくなる。
カンジダになりやすいからオリモノが多いときはこまめに下着変える。
つけられる人がうらやましい。+7
-0
-
340. 匿名 2018/01/05(金) 01:04:59
毎日使うのもったいないから普段はトイレットペーパー挟んでる(笑)
トイレの度変えられるし流せるし節約になるよ
貧乏くさくてスマン+27
-4
-
341. 匿名 2018/01/05(金) 01:05:11
生理以外は付けてるよ。コットン100のやつ。たまに多過ぎて収まりきらない時は、ナプキンの軽い日用を使ってる。+4
-0
-
342. 匿名 2018/01/05(金) 01:07:33
使わない人は手洗いしてるのかな??
わたしはつけわすれた日は必ず手洗いして洗濯機に入れてるよ。
話しずれるけど、たまに旦那の下着にカピカピ付いてて洗っても取れてないことあって、みんなパンツ類は男女とも洗濯機入れれ前に手洗いしてるのかな??+4
-1
-
343. 匿名 2018/01/05(金) 01:08:50
昔は生理のナプキンしか無かったけど、今はおりものシートやら尿漏れパッド?やら、売場がすごいことになってるよね。
私もおりものシート愛用してるんだけど、たまに間違えて違うもの買いそうになるよ(笑)+5
-0
-
344. 匿名 2018/01/05(金) 01:09:28
質問してもいいでしょうか><
コメに 彼と急にそうなった時に、、ってのは
おりもので汚れてないように、って意味かと思いますが
つけたまま、ってなりそうなとき
どうしたらいいのでしょうか!?無知でごめんなさい
外すためトイレいけばって話かもだけどタイミング?例えば彼の家だったり・・・+6
-1
-
345. 匿名 2018/01/05(金) 01:10:49
産後おりもの増えちゃって、付けてないとパンツ濡れちゃうから毎日付けてる
特に排卵日はおりものシートすらびちゃびちゃになるから必須
付けなくていい人が羨ましい…
昼に一度換えるから、一日ニ枚使う
キヨラ使ってます+9
-0
-
346. 匿名 2018/01/05(金) 01:14:21
毎日の人が多くて驚いた
つけない日の方が多い
つけてもぐちゃぐちゃにヨレるし
気になる日は小さくて薄いナプキン
+4
-9
-
347. 匿名 2018/01/05(金) 01:17:02
排卵付近以外はほとんどオリモノ出ない
わりとトイレ近いからおしっこと一緒に多少拭いてると思うけど
毎日はつけない
つけない方が過ごしやすい
+4
-0
-
348. 匿名 2018/01/05(金) 01:18:18
>>339
私もおりものシートも生理ナプキンで痒くて痒くてたまらなくなります!
かきむしることもたびたび…。
で、布の(麻とかコットンとかシルクとかある)おりものシートを使い始めました。
生理のときの布ナプキンは、興味はあるが、漏れとか怖くて。
まずは布製おりものシートで慣れてみようと思います。
とりあえず、痒くて辛かったのは今のところ無いです。
1日一枚シートを洗うのは苦になりません。
+9
-0
-
349. 匿名 2018/01/05(金) 01:19:59
不健康なのか?そんなにおりもの出ないよ
出る人が多いみたいだからみんな健康なんだと思う
+4
-1
-
350. 匿名 2018/01/05(金) 01:21:29
>>243
>>18が言ってるよ。
+2
-0
-
351. 匿名 2018/01/05(金) 01:22:00
生理前にだけ。+2
-0
-
352. 匿名 2018/01/05(金) 01:23:43
>>344
彼氏におりものシートについて聞いたら、ついてても気にならないし、見ないようにするよって言ってた。人によるだろうけど。
私はシート取り忘れた時は見えないように自分から下着脱いだりしたかな。
でもそれでもやっぱり、下着の上から触る時に邪魔よねって思う時は素直にとってくるわ!ってやってる笑 色気もなんもないー。
理想はする前にお風呂入ってその時にシートつけないのがいいよね。+29
-0
-
353. 匿名 2018/01/05(金) 01:23:46
つけてないとジーパンまで染みるなんて日は排卵前以外ない
体質的に少ないんだと思う
排卵近づくとたしかに増えるよね
+9
-0
-
354. 匿名 2018/01/05(金) 01:25:41
パンツそんなに汚したくないのか?
みんな綺麗好きなんだね。
生理以外でナプキンみたいなのつけたくないし、パンツ洗えば済むのに+21
-18
-
355. 匿名 2018/01/05(金) 01:26:35
排卵日に使用してる。
お尻側の端っこがめくれやすくて、めくれて肌に当たるのが凄く気になる。
あとほんの少しだけ粘着力あげてほしい!+8
-2
-
356. 匿名 2018/01/05(金) 01:28:50
下着は汚れるものと思っていたのでびっくり。
いつも楽チンパンツしか履かなくなったからかな。確かに可愛い勝負下着は汚したくないかもね。+33
-4
-
357. 匿名 2018/01/05(金) 01:30:49
使わないとか考えられない!!お風呂上がってすぐつけるし何より下着汚したくないw
彼とエッチのときは、待って、パンツに貼ってるやつ取らせて!て言うw彼氏は(・・?)だけどww+23
-4
-
358. 匿名 2018/01/05(金) 01:31:03
毎日欠かさず付けているよ
付けないと濡れるから嫌+11
-1
-
359. 匿名 2018/01/05(金) 01:31:38
彼氏の家なら
流せない商品、ゴミ箱捨てたくない捨てられない環境の場合
ビニールか何かもってくとか?そこに入れ家で捨てる+5
-1
-
360. 匿名 2018/01/05(金) 01:32:23
普通のが一番かな。コットン100とかにもガサガサするものもあるし。年をとったら生理間隔が少しずれるようになったので取り敢えずつけていて安心って部分もある。+0
-1
-
361. 匿名 2018/01/05(金) 01:33:29
あんまりオリモノ出ない
少数派だからここ見てたら心配になってきた
+18
-2
-
362. 匿名 2018/01/05(金) 01:36:45
下品な話になりますが
子作りした後は必ずつけます。
さもないと次の日会社に行った後
サラサラになった精子とおりものが混ざった凄く野獣臭い液体がパンツについてしまい周囲に分かってしまうからです。
+9
-20
-
363. 匿名 2018/01/05(金) 01:39:06
>>362
逆流するもんね。
さすがにしない人いるの?って感じだけど。+12
-4
-
364. 匿名 2018/01/05(金) 01:40:04
彼氏とHした時に、こんなすました気取った顔した美人めアソコはネチョネチョだな
と言われました。そりゃあたりめーだわ。+1
-18
-
365. 匿名 2018/01/05(金) 01:41:36
>>363
363さんも逆流経験ありますか?
私の場合日によってあまり出てこない日と
逆にずっとすこしづつでてくる場合あります。+1
-6
-
366. 匿名 2018/01/05(金) 01:43:01
筋腫持ちでおりもの出るから必須です。
大きさ・厚さでサラリエがお気に入りだったけど新しくなって形が変わってしまい、ロリエに変えました。+1
-1
-
367. 匿名 2018/01/05(金) 01:43:39
>>354
人によってはシートなしで過ごすと1日の後半や夜にはパンツどころか服までしみてしまうんじゃ。
+8
-4
-
368. 匿名 2018/01/05(金) 01:44:08
百パー逆流する。割と直後。みんなそうかと思ってた!+7
-4
-
369. 匿名 2018/01/05(金) 01:45:47
生理よりPMSが辛い。歯が痛くて髪もパサパサ、肌荒れは治らない(何してもこの時期はニキビ薬も効かない)、それでいて暴飲暴食が止まらないから嫌
生理始まればPMSなくなるからPMS7の方が嫌い。生理来るまでPMSはずっと続くから、動けないほどひどくはないにしろ気が散って何もできない。
尻は切れるしデリケードゾーンは蒸れまくるしだいっきらい。+3
-2
-
370. 匿名 2018/01/05(金) 01:46:19
別れた彼氏がど変態で、仲良しの最中
一日中使ったシートを剥がしたやつをくれといわれて、あげたらあろうことか
自分のパンツにまた貼り付けて、これでいつも一緒だねと言ってました。
汚いのにバカではないか?やはり男はしょうもない生き物だと思いました。
ま、その次の日チ◯コが痒くなったとか言ってて笑いましたが。
+2
-27
-
371. 匿名 2018/01/05(金) 01:49:06
>>368
時間たって残ってたのが逆流すると
少量でも、それがかなり臭いですよね?+7
-2
-
372. 匿名 2018/01/05(金) 01:50:58
>>371
臭い!必ずシャワーかビデします
子作りにはビデよろしくないとどっかで見たけど耐えられなくて
トピずれなのでこの辺で+8
-2
-
373. 匿名 2018/01/05(金) 01:51:40
おりものって皆はいつ頃増加する?
私は排卵あたりがすごいが
あとは基本的にはでない。
ずっとコンスタントに出てる方いますか?+8
-0
-
374. 匿名 2018/01/05(金) 01:53:30
毎日つけてる人マメだね。私も一時期お気に入りの下着を汚したくないからつけてたんだけど、面倒くさくて続かなかった。だからもうショーツは生理の汚れや黄ばみが取れなくなったら捨てるものと割り切ってる。
たけど上下の下着のデザイン揃えたいから、下着買う時はブラジャー1枚に対して同じシリーズのデザインのショーツ2枚は買う。最初からブラ&ショートセットでショーツ1枚しかついてないやつは買わないようになった。あとはブラの色と同じ色のシンプルなショーツを買い足したりとか。
+25
-7
-
375. 匿名 2018/01/05(金) 01:53:42
日本のおりものシートって、通気性レベルが選べないんだよね。ドイツのはビニール張ってるのと、張ってないのが選べて、通気性がイラストでわかりやすく書いてある。さすが医療先進国で、国民のことを守ってくれる国だなと思う。+10
-9
-
376. 匿名 2018/01/05(金) 02:00:52
排卵期にたまたま忙しくて外出時つけ忘れたら、大量に出て、ズボン外側にシミまでできましたよ。バッグで隠して歩いてましたが、バレてたかも。 似たようなことになった方いますか?+4
-7
-
377. 匿名 2018/01/05(金) 02:07:05
主と同じの使ってる、毎日
デートのときは食後にお手洗いに行ったりホテルへ着いたらお手洗い行ったりして外す
外すタイミングがなくエッチになったときは自分で脱ぐ!と言ってシートを絶対に見られない様にする
+5
-1
-
378. 匿名 2018/01/05(金) 02:09:03
>>376
排卵日後にオリモノ増えるけど、さすがにボトムにまで染みでるほどの量は出たことない。せいぜいショーツのクロッチ部分が多少ベタつくというか濡れてるような感触があるぐらいです。
+21
-0
-
379. 匿名 2018/01/05(金) 02:13:55
男はよいなと思う。
尿道長いから漏れにくいし、
精子も任意に出せるし
予期せず汚れたりしない+5
-3
-
380. 匿名 2018/01/05(金) 02:15:52
>>378
あまり多くない方はよいですよね
ただヌメリが沢山あると少量でも
気になりますが+6
-0
-
381. 匿名 2018/01/05(金) 02:18:27
>>374
私なんかもう下着の上下のデザインなんて別に揃ってなくてもいいやって感じで、パンツは黄ばみが洗っても落ちなくなったら捨てる消耗品で、買い足す時はしまむらで280~380円位の安物をまとめ買いか下着屋さんの3枚1000円のセールのやつを買う。
でも元々ブラジャー買う時に買う色ってある程度固定してるから(白か透けにくい薄いパステル系)だからデザイン違っても色合いは上下で問題なく揃う+11
-0
-
382. 匿名 2018/01/05(金) 02:20:07
病気じゃないならおりもの多くても気にしない。Hの時とかローションいらないから便利じゃない?+3
-12
-
383. 匿名 2018/01/05(金) 02:29:05
>>382
病気じゃなくても股間がべたついて濡れた下着そのまま放置して一日履いたままにして日常生活送ってたら普通に考えて気持ち悪いだろ。トイレトレーニング中の2歳児だって股間濡れたトレパンマン履かせたまま放置したら嫌がるよ。
+32
-1
-
384. 匿名 2018/01/05(金) 02:31:49
毎日つけてる人は病気とかじゃない?
魚系の匂いしたら細菌性腟炎だし、白いチーズ系はカンジタだから病院行ってね!+17
-13
-
385. 匿名 2018/01/05(金) 02:37:03
>>97
同じく。生理後半、量が少なくなってくると生理用ナプキンだと勿体ないから、
おりものシートをナプキン代わりに使ってる。+4
-1
-
386. 匿名 2018/01/05(金) 02:44:45
>>354
パンツ洗えば済むレベルなら良いけど、健康体でもズボンに染みちゃうレベルで出る人間も居りますので…
少ない時でも常に湿らせてしまうので、ライナーこまめに変えるしか対処のしようがないのよ。綺麗好きと言うか、たんに放置することの方が不潔だし、付けずに済むなら付けませんよ…
少ない人、羨ましいなあ…+17
-2
-
387. 匿名 2018/01/05(金) 02:44:40
>>357
>待って、パンツに貼ってるやつ取らせて!
そこまでハッキリと言えるのはすごいね。笑
自分はたまにしか付けないから、小まめに付けてる人って
Hの時どうしてるんだろうって気になってた!+8
-0
-
388. 匿名 2018/01/05(金) 02:47:33
>>356 勝負下着だろうがなんだろうが汚れた下着を履き続けるのが嫌だから使ってます+9
-0
-
389. 匿名 2018/01/05(金) 02:53:12
これつけてたら必然的に蒸れるからアソコ臭くなってるよ、、+10
-11
-
390. 匿名 2018/01/05(金) 03:04:43
こんなにたくさんの人が使っているんですね!
生理用品のコーナーに行くと凄い種類のパンティーライナーが売っていて、そんなに使う?とずっと疑問に思ってたので謎が解けました。
私自身は生理前に2日くらいゲル状のおりものが下着についてる事あるけど、テッシュですぐとれるのであまり気にしてなかったから。
生理の症状もだけど個人差が凄くあるんだなと勉強になりました。+11
-2
-
391. 匿名 2018/01/05(金) 03:12:08
シャワーせずに、スルひとが多くてドン引き中‥
絶対シャワーしてから、スルものだとおもってた。
だからそのときに外す。+16
-7
-
392. 匿名 2018/01/05(金) 03:13:38
>>326
大丈夫気にしないで。
私も病院行くまで知らない事多かったし、このトピでも色々勉強させてもらってる。気を使ってくれてありがとう(*´-`)+3
-1
-
393. 匿名 2018/01/05(金) 03:17:47
>>391
少し臭いのが好きな男もいるからじゃない? あえてシャワーさせない場合もあるし。+6
-2
-
394. 匿名 2018/01/05(金) 03:41:02 ID:wEhXlWoLzN
ふわごごちのロング使ってる!
他のより長めに作ってあって、私には合ってる!+7
-1
-
395. 匿名 2018/01/05(金) 03:43:05
恥ずかしい話、おりものが本当に多くて使っていましたが…肌がとてつもなく弱いので案の定かぶれが酷くて断念。便利な物なのに残念です。+7
-0
-
396. 匿名 2018/01/05(金) 03:53:18
>>384
よく知らない人が適当な事言わないで欲しい+9
-2
-
397. 匿名 2018/01/05(金) 04:39:53
生理の終わりかけにお世話になっています。
毎日は痒くなっちゃって無理でした。+3
-1
-
398. 匿名 2018/01/05(金) 05:51:21
使用してると下着の洗濯楽よね+19
-0
-
399. 匿名 2018/01/05(金) 06:02:56
おりもの汚いし嫌だけど
彼氏は多少ついてる方が興奮するから
Hする時は、あまり綺麗にしすぎないで
っていわれてる。
ク◯ニで掃除してくれるのでいつも申し訳
なくおもってる。+6
-9
-
400. 匿名 2018/01/05(金) 06:07:44
あらまー!+0
-1
-
401. 匿名 2018/01/05(金) 06:32:40
>>399
いい彼氏だね、私の彼氏なんて潔癖症だからク◯ニしてくれないし、おりものなんて少しでもついてたらキレる。毎回おしぼりとかで拭いてるわ+3
-9
-
402. 匿名 2018/01/05(金) 06:38:49
>>9
ロングサイズありますよ。花王だったかでオレンジのパッケージでドラッグストアにあります。+3
-0
-
403. 匿名 2018/01/05(金) 07:12:18
これトイレ行く度に変えた方が良いよね。
1日1回か2回の頻度にしてたら
雑菌入ったみたいで膀胱炎になりました。+8
-4
-
404. 匿名 2018/01/05(金) 07:25:34
みんなそんな毎日使ってるんだ!
私今まで一回も使ったことないわ。
パンツについてもあーあ。
くらいに思ってた(笑)
値段安いやつ買ってみるね!+32
-1
-
405. 匿名 2018/01/05(金) 07:57:23
おりものシートだと
かぶれ・よれ・おりものが多いとモレ
が気になってから
おりもの&ちょい漏れ用のシートにしたら
全く気にならなくなったよ!
大きさは17cm代のが好き。
コットンだしリラックマデザインのがあったから使っていたのだけど
中国製でショック!買う時はよく見て買った方が良いよ~+11
-0
-
406. 匿名 2018/01/05(金) 08:13:16
私も何年も毎日使ってる。病気でもなんでもないのにおりもの多くて困る。ただ一人目の時もそうだったけど産後生理が来るまではおりものほとんどでない。シートつけなくてもいい人はこれくらいおりものでないのかな。すごいうらやましい。+18
-0
-
407. 匿名 2018/01/05(金) 08:15:22
>>6
何年か前に2枚重ね使ったときは全然良くなかったです(T_T)1枚目はがしても2枚目が湿ってて気持ち悪くて結局そのまま捨てちゃいました。
今はもう少し良くなってるのかもしれませんが。+4
-0
-
408. 匿名 2018/01/05(金) 08:20:37
>>356さんはおりもの少ない方ですか?
私はおりもの多くて一度出ると気持ち悪いし、トイレで拭いてもおりもので濡れた場所が冷たいのが不快なのでおりものシートつけてます。おりものの量や色が気になって病院で検査しましたが問題ありませんでした。おりものが多くて黄色いときもあって乾くとカピカピになってそのパンツをずっと履いているのが嫌です…シートも汚れたらすぐ変えたいので、外出したとき忘れるとそわそわします。+30
-1
-
409. 匿名 2018/01/05(金) 08:21:32
私 小学生の頃から使ってた
母親も使ってたしそれが当たり前になってるから取り替えるの面倒なんて思ったこと無い
寧ろ汚いままでいるのが嫌だった
つけてない人ってスゴい オリモノあまり出ない体質の人も居るんだね+21
-0
-
410. 匿名 2018/01/05(金) 08:23:45
>>406
私も、産後生理くるまでオリモノ出なかった!あの時は不思議な感じだった+0
-0
-
411. 匿名 2018/01/05(金) 08:24:05
毎日つけます
風呂から出たら必ず。
取り替えは1日1〜3回。
多い時はドバっと出てほんとに多いので、無いとキツイ+26
-0
-
412. 匿名 2018/01/05(金) 08:29:03 ID:tUV5O68X9I
毎回この手のおりものシートトピ立つたびに思うけどコメントほぼ毎日使ってます!って人ばっかで驚く
使ってる人そんなに多いもの?
ステマトピなのではと疑ってる+8
-22
-
413. 匿名 2018/01/05(金) 08:31:56
>>46
それはつけてない場合のパンツにも同様です!+3
-1
-
414. 匿名 2018/01/05(金) 08:39:55
>>329
私も夏頃、謎の痒みに悩まされて病院行っても何もなくて、コットン100のおりものシートに変えたら治ったよ!それからはずっとそれ。
やっぱりシートでかぶれてたんだと思う。
少し高いけど、必要なものだしお母さんに話せばいいと思います(^ー^)+3
-0
-
415. 匿名 2018/01/05(金) 08:49:39
10年前から毎日使ってます。下着を上下揃えて汚したくないから。
友人が生理ナプキンを布ナプキンに変えたら生理時期の体調が楽になったらしく、私は生理時期の布ナプキンを洗うのが面倒なので、毎日使うライナーをオーガニックコットンの布ナプキンに変えました。
一日ずっとつけたままですが、冷えが少し軽減された気がします。
下洗いせずに洗濯機で汚れ落ちますよ。連泊するときは普通のライナー使いますが、トータルで考えればお得なのかなぁと思ってます。+2
-1
-
416. 匿名 2018/01/05(金) 09:02:54
毎日使ってる人に対して病気になるとか蒸れてよくない細菌が増えるとか余計なお世話。シート使っても使わなくても病気になる時はなるし蒸れもするわ。+23
-3
-
417. 匿名 2018/01/05(金) 09:12:26
使用済みの汚パンツ見ると
自分でもテンション下がるので
出始めの頃から生理日以外は
毎日普通に使っており、
1日3~4回交換してます。
使用済みは旦那の目に触れないように紙に包んでコッソリ捨ててるので
(夫婦2人家族で来客も滅多にないのでトイレに汚物入れは置いてません。)
旦那は「オリモノ」「オリシー」って何の事か知らないと思います。+10
-1
-
418. 匿名 2018/01/05(金) 09:15:14
>>18
おりシーwww
なんでも略すれば良いってものでもないような+24
-0
-
419. 匿名 2018/01/05(金) 09:16:21
オリモノが多い人は必須だよね?
多いのにつけてない人いる??パンツ濡れちゃうよね
本当はつけたくないけど仕方がない。
みんなオリモノでないもんなの?+9
-0
-
420. 匿名 2018/01/05(金) 09:17:22
以前は使ってたけど、頻繁に換えるようにしても、メーカー変えてみても
どうしてもカブレてしまうので今は使ってません
トイレットペーパーたたんでシートの代わりにしてます+7
-4
-
421. 匿名 2018/01/05(金) 09:26:58
>>340
全く同じです。
いろいろ試したけどトイレットペーパーその度チェンジが一番お肌にも良い。
+2
-2
-
422. 匿名 2018/01/05(金) 09:27:49
>>420
同じです。
トイレットペーパーが一番!!。+2
-6
-
423. 匿名 2018/01/05(金) 09:45:04
自分があんまりオリモノ出ないから
みんなそうなんだと思ってた
むしろみんな自分より少ないじゃないかと思ってたくらい
ここ読んでビックリした
こういう話リアルで話さないからね
たくさん出る人って大変だね
ライナー代もバカにならないもんね
+12
-0
-
424. 匿名 2018/01/05(金) 09:47:24
>>211
なる!。なる!。
困ったもんだよね。
でも、みんなそうだと思う。+2
-0
-
425. 匿名 2018/01/05(金) 09:48:08
トイレットペーパー使ってるの私だけじゃなくて何かホッとした
救急車で運ばれるような事態になった時ちょっと恥ずかしいかなとは
思うけど(笑)+14
-0
-
426. 匿名 2018/01/05(金) 09:49:55
ほぼ毎日つけてる
排卵日付近は無いとやっていけない
病院で診てもらったけど問題なし
おりもの少ない人マジで羨ましい+6
-0
-
427. 匿名 2018/01/05(金) 09:54:20
かろうじてシートつけなくて済むのは
排卵日終わっておりもの減ってから
生理前のおりものが増えてくるまでの1週間ぐらいかな
それでも完全に汚れないわけじゃない
おりもの少ない体質に生まれたかった+7
-0
-
428. 匿名 2018/01/05(金) 09:56:33
>>420
それでやっていけて羨ましい
量多いからトイレットペーパーでは無理だわ
汚い話で申し訳ないけど
卵の白身やわらび餅ぐらいの量出るからさ+5
-1
-
429. 匿名 2018/01/05(金) 10:00:35
ライナーは使った事がないわ~(´д`|||)
毎月、生理ナプキンだけでも億劫なのに
生理以外の日でもライナーを毎日つけるなんて
ずっと生理みたいな感覚になり、面倒。
急にきて血が汚れても、仕方ないし…洗うだけ。
それ以外で股の汚れ?みたいのがついてても
そんな酷くないから、気にならない+7
-2
-
431. 匿名 2018/01/05(金) 10:10:42
女だけど、女って汚い生き物だね
きれいに化粧してオシャレしても実態は・・・
+9
-15
-
432. 匿名 2018/01/05(金) 10:20:51
小学校低学年までぐらいの
毎日何も気にせずパンツのみで過ごせた時代がなつかしい
閉経したらおりものも無くなりますかね?
+9
-0
-
433. 匿名 2018/01/05(金) 10:22:08
彼氏んちに泊まったとき下着も
ついでに洗濯するよって
言われたけど頼めなかった。
その時は綺麗な下着だったけど油断したら
汚れてる下着の時もあるしどうしてるんだろう
思ってたよ。
みんなそうやって綺麗に保ってたんだね。+14
-0
-
434. 匿名 2018/01/05(金) 10:23:10
>>425
そうなのよ。
私も、トイレットペーパー使うのって私くらい?、と思ってた。
でも、快適なので、常用。
産婦人科医におりもの相談したら、おりもの多いのは、それだけ生殖機能が活発なことで良いことです!と言われましたよ。+5
-0
-
435. 匿名 2018/01/05(金) 10:24:15
>>43
同じく。気になるほど出たことない。
個人差あるんですかね??+3
-0
-
436. 匿名 2018/01/05(金) 10:26:27
生理よりPMSが辛い。歯が痛くて髪もパサパサ、肌荒れは治らない(何してもこの時期はニキビ薬も効かない)、それでいて暴飲暴食が止まらないから嫌
生理始まればPMSなくなるからPMS7の方が嫌い。生理来るまでPMSはずっと続くから、動けないほどひどくはないにしろ気が散って何もできない。
尻は切れるしデリケードゾーンは蒸れまくるしだいっきらい。+1
-2
-
437. 匿名 2018/01/05(金) 10:37:24
>>413
同様ではないらしい。
布の方が通気性が良いんだってさ。
+0
-0
-
438. 匿名 2018/01/05(金) 10:40:18
>>324
言ってることは分かるけど、乾燥することもなく湿気たままになる量が出る人の場合は、やっぱりシート使ってる方が清潔だと思う+2
-1
-
439. 匿名 2018/01/05(金) 10:41:38
トイレットペーパーを3重くらいにして挟んでた時期があるんだけど、動いている間にパンツからはみ出てズボンの裾から落ちた事が、、、
恥ずかし過ぎるので辞めました。+22
-0
-
440. 匿名 2018/01/05(金) 10:44:05
排卵日とかオリモノが多いと、下着を通り越してズボンも湿る。
臭いし気持ち悪いからライナーは必須です。
+10
-0
-
441. 匿名 2018/01/05(金) 10:49:54
コレが無いと
パンツが真っ黄っ黄!+18
-2
-
442. 匿名 2018/01/05(金) 10:51:33
織物多くてかぶれる時があったけど
シートをこまめに取り替えて
かぶれるのが、だいぶ減りました。+3
-1
-
443. 匿名 2018/01/05(金) 10:58:02
>>408
少ない方とか思ったことなかったけどここ見てると少ない方なのかな?
増えてきたらつけるって感じで深く考えたことがなかった。下着汚れたら手洗いするけど。
ちなみに唾液の量も少なくて虫歯になりやすい体質です。
関係ないかなw+0
-0
-
444. 匿名 2018/01/05(金) 11:05:20
オリモノが多かろうが少なかろうが
シートを着けるのが習慣になってるので、たまたま着け忘れた時は気分が落ち着かない。
誰かも書いてたけど…
綺麗に着飾っても
女って汚い生き物だと思うわ。
シートのない時代の女性達はパンツが湿気を帯びても汚れても我慢してたのかな。+2
-5
-
445. 匿名 2018/01/05(金) 11:12:32
おりもの多めの日はソフィの軽い日用羽つきを使ってる
シートは羽がないからよれたりするのがイヤなんだよね+1
-0
-
446. 匿名 2018/01/05(金) 11:25:23
あの香り付きとかの甘ったるい匂いがヤダ
無香料なのしか使いたくない
毎日トイレの度に変えてるけど替えすぎ?
サラサーティが一番肌触りがいい気がする+5
-0
-
447. 匿名 2018/01/05(金) 11:25:39
>>244
私もキレイスタイル
安い時にまとめ買いしている。
日本製だし天然コットン100%なので。今のところかぶれたりしていないです。
花王だけどね。+3
-0
-
448. 匿名 2018/01/05(金) 11:28:07
>>443
トピのどっかでみたけど、体の水分量が多い少ないとか関係あるのかも?体水分量測れる体重計とかあるよね。
熱が出た時に食欲出るタイプと無くなるタイプがいるみたいにそういう違いもあるのかも?笑
ちなみに私は熱あっても食欲あるし虫歯なりにくいというかゼロ、オリモノは多い…_(:3」z)_+1
-0
-
449. 匿名 2018/01/05(金) 11:34:12
オリモノ多かったので産婦人科を受診したら、膣内洗浄して薬を入れてくれた。
それ以来オリモノ少なくてシート使ってないわ。+1
-0
-
450. 匿名 2018/01/05(金) 11:54:11
おりものが汚い、っていう発想が日本人らしいよね。汚くないじゃん。健康の証でしょ。自己否定が当然、自己肯定感が低い。産婦人科医が止めろと言うのに、せっせとシート貼り付けて、ムレムレのアソコで痒くなったり病気になって、薬塗ったり子宮切り取ったりしてるんだもん。+2
-8
-
451. 匿名 2018/01/05(金) 11:55:46
彼氏に尿もれするの?って聞かれた( *`ω´)
失礼な!説明するのも恥ずかしいわ!+11
-1
-
452. 匿名 2018/01/05(金) 11:58:55
使ったことなかったー!!
みんなそんなに使ってるんだね。
私も使ってみようかなぁ。+12
-1
-
453. 匿名 2018/01/05(金) 12:12:20
出ない人って生理止まってたり無排卵かも
機能してないと出ないよ+10
-8
-
454. 匿名 2018/01/05(金) 12:18:22
産婦人科医から、シートを使用しないように言われたことは1度もないです。
トラブルがあった方は言われるのかな?
そもそも身体に悪ければ販売もしないはず…
説明書き通り、こまめに替えたり 肌に合わない場合は使用を中止すれば防げると思います。+30
-2
-
455. 匿名 2018/01/05(金) 12:23:33
私は毎日風呂上がりに付け替えてます。
大体1日1枚、多くて2枚使いますね。
殆ど出ない人もいるんですね…羨ましいです。+31
-2
-
456. 匿名 2018/01/05(金) 12:42:23
おりものって身体に大切な役割をしてるんですよね。
だから出てる方が膣内の状態はいいと思います。
そのケアの方で、いろいろとトラブルがあるのだと ここを読んで思いました。+25
-1
-
457. 匿名 2018/01/05(金) 12:45:05
おりものってみんなそんなに付くものなのか…。
生理も毎回きっちり来るし排卵痛があるから平気だと思ってたけど、おりもの少ないのってまずいの?
子供の頃はおりものがたくさん出ることあったけど大人になってからは全然気にならない。
母も私と同じような感じでおりものシート使ったことない。
皆んながそんなにおりものシートとか使ってるのを知ってビックリしてる。+19
-1
-
458. 匿名 2018/01/05(金) 12:48:54
>>457
本来は出るべきものだから全く出ない、カラッカラならまずいけど、少しはあるなら大丈夫じゃないかな。
ここ素人しかいないから何か不安ならお医者さんに見てもらったほうが確実だよ。
量が違うのは当然のことだと思うけどな。血や体毛ですらみんな濃かったり薄かったり、ばらつくのに、おりものだけは女性共通で一定量です、なんてことないのにね。違って当たり前だよ。大丈夫だよ。+17
-0
-
459. 匿名 2018/01/05(金) 12:51:47
周りは皆使ってなかったんだけど、こんなに毎日使ってるよ!って人居て安心した(笑)
蒸れるから良くないって聞くけど、もうやめられないと思う。+15
-0
-
460. 匿名 2018/01/05(金) 12:58:39
>>457
人それぞれだから、問題がなければ気にしなくていいと思います。
+2
-0
-
461. 匿名 2018/01/05(金) 13:04:52
面倒だからやめたって人は聞くけど、
おりものシートって小学校の生理の授業の時習わなかったの?+0
-8
-
462. 匿名 2018/01/05(金) 13:06:11
>>457
生理の血の量、生理痛の痛みの大きさと同じで人による。+3
-0
-
463. 匿名 2018/01/05(金) 13:08:14
湯船入った後、膣にお湯が入り込んで座った時にドバーッとでてビショビショになったりするので、風呂上がりはすぐに付けてる。
+10
-8
-
464. 匿名 2018/01/05(金) 13:11:51
出産を機にかなりおりもの減った。排卵日以外はからっから(笑)
その排卵日にするおりものシートはやっぱり蒸れるなぁって感じて苦手。薄手のタオルとかガーゼとか通気性抜群なおりものシートを使いたい。+5
-0
-
465. 匿名 2018/01/05(金) 13:12:50
>>464
昔ながらの日本手ぬぐいとか通気性良さそうじゃない?+4
-0
-
466. 匿名 2018/01/05(金) 13:26:54
ナプキンみたいに包み紙に巻いてテープで留めて捨てられるのって、ロリエのきれいスタイル以外にあります?何故かテープ無しのが多いですよね
ちなみにきれいスタイルのエアリーを使ってます
エアリー以外のきれいスタイルはなんかシートが固くて変にヨレやすい感じがしたので+3
-0
-
467. 匿名 2018/01/05(金) 13:42:27
数年前からずっと使ってるなー
私は無香料のと香料の気分で使い分けてて、入浴前にパンツに一枚貼ってから入る( ˙꒳˙)
シートのおかげで手洗いする手間省けたし、いつ生理きても安心。
急な泊まりになっても入浴後はシート剥がしたパンツ(もしくは新しいシートを貼って何もないより衛生的)で帰れる!
一日一枚でも私は蒸れないし快適です♪
ちなみに、ホテル入ったらトイレではなくティッシュにくるむなりしてゴミ箱とかに捨てるのもありですよヾ(*´∀`*)ノ
今はラブホにナプキンのみならずおりものシート置いてるところもあるので、オススメです。
…長くなりましたorz
+22
-1
-
468. 匿名 2018/01/05(金) 13:50:12
シート付ない派の人って全くパンツ汚れないの?だとしたら羨ましい。+24
-0
-
469. 匿名 2018/01/05(金) 13:53:06
私は親の影響もあって小学生の頃から毎日使ってるけど周りはつけている1人でいないし、そういうものなのかと思ってたけどつけている人多くて安心した!
つけてないと汚れて気持ち悪いよね
+6
-0
-
470. 匿名 2018/01/05(金) 13:57:32
腰痛酷かったときに電気ブランケットを布団に敷いたり、腰に巻いたりして寝てたんだけど、多分その時におりものシートの糊が溶けたのか下着にシール跡がついたまま洗濯しても落ちない。
少しベタベタするし。
思いあたるのはこれなので、似たような事してる方高い下着の時は気をつけてね…+3
-0
-
471. 匿名 2018/01/05(金) 14:06:57
エッチ時、彼に見られたくないからつけてない。みんなそういう時どうしてる?+2
-2
-
472. 匿名 2018/01/05(金) 14:13:03
以前使っていました。
使えば使うほどおりものの量が増えていく。
こわくなって使うの止めたらおりものの量が減った。
なくてはならないものにするために、おりものを増やすような物ってこと?
長期使用はオススメしません。+4
-5
-
473. 匿名 2018/01/05(金) 14:18:31
毎日使う人が多くてびっくり!
生理前後にしか使用しないのかと思ってた。
私、大人になるまで生理用のパンツも使ってなくて、友達に驚かれた。
女子力低いのか、なんなのか…+3
-8
-
474. 匿名 2018/01/05(金) 14:19:28
毎日つけてる。
中学生のころに知ってればなぁ~。パンツ手洗いめんどくさかった・・・+8
-1
-
475. 匿名 2018/01/05(金) 14:25:24
生理ナプキンもだけど、こまめに取り替えないと
水分蓄えたままだと股間の体温奪われてよくないよね。
熱冷ましジェルを常にあててる状態になるんだろうな。+1
-7
-
476. 匿名 2018/01/05(金) 14:36:47
オリモノシートはかぶれやすい気がするので気になる時は生理用ナプキンの1番軽い日用を使っています。
薄型ナプキンのものだとオリモノシートより少し厚くて広いくらいだし、気に入らなかったら生理の終わりかけに使えるから試して欲しい+2
-0
-
477. 匿名 2018/01/05(金) 14:39:52
化学ナプキンは経皮毒を起こすから布ナプキンにしなさい!的なデマと似たようなものをここでも見るはめになるとはなあ+6
-0
-
478. 匿名 2018/01/05(金) 14:48:48
毎日つけてる。
皮膚が強いからかかぶれた事はないなぁ。
コットン100チョット高いから、私はメーカーは気にしないで使ってるよ。
でも、二枚重ねは何となく使うのやめた。+5
-0
-
479. 匿名 2018/01/05(金) 14:53:36
生理始まる少し前からずっと使ってる。今までいろいろ試してみたけど、私に一番合っているのはきれいスタイルエアリーでした。
サラサーティコットン100とかは触り心地は良いけど、少し分厚くてゴワゴワする。いい匂いするやつは、香料でかぶれるから無香料にしてます。
+3
-0
-
480. 匿名 2018/01/05(金) 14:56:30
>>468
一度も使ったことないですが、ほぼ汚れないです
パンツも手洗いせずにネットに入れてそのまま洗って問題ないです
もし将来女の子が出来たらおりものシートについてどう教えたらいいのかが分からない
皆さん何歳くらいから使ってるんだろう+0
-1
-
481. 匿名 2018/01/05(金) 15:05:44
外出用の高い下着のときは毎回つける
寝るときや家用の安い綿のパンツならつけない
洗濯の型崩れはいいけどクラッチ部分の汚れは汚らしくていやだから+7
-0
-
482. 匿名 2018/01/05(金) 15:10:03
きれいスタイルのエアリーって
もともとはロリエエフシリーズだったからね(途中から名前だけきれいスタイルに変わった)
蒸れにくさとか使い心地に関しては太鼓判押せる+1
-0
-
483. 匿名 2018/01/05(金) 15:11:05
小5から毎日欠かさず付けてます!+5
-1
-
484. 匿名 2018/01/05(金) 15:14:02
>>476
生理用のナプキンはおりもの用に作られてないから生理じゃないのに付けてるとめちゃくちゃ蒸れて臭いも酷くなる。+7
-0
-
485. 匿名 2018/01/05(金) 15:15:05
>>457
いまはVIO脱毛する人も多いからかも
たまにIを剃るとパンツに沢山おりものがつくしベトベトするよ
陰毛が上手いこと食い止めてるんだろうなと思った+2
-2
-
486. 匿名 2018/01/05(金) 15:15:28
私も毎日付けてる、付けてない人っているの?下着がシミになっても気にならなの?+6
-0
-
487. 匿名 2018/01/05(金) 15:21:22
おりものの量が増えて、こわくなって使うのやめたとか 理解出来ないな…
寧ろ、身体を守ってくれてるいいものなのに…。
産婦人科医では、排卵のグラフをみながら おりものの質の変化まで、細かく説明してくれましたよ。
それくらい 大切なものです。+9
-1
-
488. 匿名 2018/01/05(金) 15:22:15
毎日つけてるけどトイレのたびには変えないなぁ。
汚れたら変えるけど!+3
-0
-
489. 匿名 2018/01/05(金) 15:22:24
>>46
パンツはトイレのたびに履き替えないのに、なんでおりものシートだけはそういうのかね。+12
-0
-
490. 匿名 2018/01/05(金) 15:25:06
おりものの匂いがきになるんだけど、シート引いたらましになりますか?
あまり使ったことなくてよくわかりません+2
-0
-
491. 匿名 2018/01/05(金) 15:46:45
>>490
臭いが気になるならデリケートゾーン用のソース使って見るとだいぶ変わるよ!
生理中も嫌な匂いが軽減されてトイレも嫌じゃなくなったよ+0
-0
-
492. 匿名 2018/01/05(金) 15:47:37
>>491 です。
ソース
じゃなくて
ソープ+1
-0
-
493. 匿名 2018/01/05(金) 16:02:45
常時使ってます。
けっこうデリケートな方だけどコットン100のやつで一度もかぶれたこと無いです。
+1
-0
-
494. 匿名 2018/01/05(金) 16:05:46
婦人科の先生に1年中ナプキンをあててることになる(生理中はナプキン、それ以外はおりものシート)からあんまり良くないって言われるけど、量多いし下着汚したくないから必需品だなぁ。
サラサーティは何故か昔かぶれてしまって、今んとこははだおもいが合ってます!
突然生理がやってきたときはまじで救世主!!!w+5
-0
-
495. 匿名 2018/01/05(金) 16:09:54
>>471
会うときだけ着けない。
会う直前にトイレに行って外す。+2
-0
-
496. 匿名 2018/01/05(金) 16:21:54
布ナプつけてる。
布パンティライナー使うと紙のはつけ心地わるすぎてつかえない…+0
-0
-
497. 匿名 2018/01/05(金) 16:23:27
>>448
!!!凄い!!
私も全部当てはまるんだけど!!
熱出ても食欲有
虫歯に全くならない
おりものは多い・・・
やっぱり体質ってあるんだね。ビックリ。+0
-0
-
498. 匿名 2018/01/05(金) 16:23:33
おりものが凄く多くて、必需品だった。
でも思いきってやめたら少くなったんだよね。
雑菌とかたまって通気性悪かったのかな?って思います。
パンツ洗うのは面倒だけどね!+3
-1
-
499. 匿名 2018/01/05(金) 16:27:52
小4くらいで学校からも母親からも習うでしょ?+0
-1
-
500. 匿名 2018/01/05(金) 16:40:25
生理前とか使いたいけど免疫力と腸弱くてカンジダになりやすいからつけれない。つけたら蒸れますよね…+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する