ガールズちゃんねる

義実家と実家でのお年玉格差。ありますか?

278コメント2018/01/08(月) 20:46

  • 1. 匿名 2018/01/03(水) 13:42:42 

    私の実家は母がシングルなので正直余裕がありません。孫の誕生日やクリスマスもプレゼントは毎年ありませんが仕方ないと思っているので求めてもいません。ですが、義実家ではそれらのプレゼントは用意してくれていて、お年玉もうちの実家より金額も多いんです。未就学の子に実家は千円でしたが、義実家は五千円入っていました。
    なんだか旦那に申し訳なく思ってしまうのですが、同じような方いませんか?

    +299

    -25

  • 2. 匿名 2018/01/03(水) 13:44:10 

    そんなもんだよ

    +486

    -6

  • 3. 匿名 2018/01/03(水) 13:44:25 

    義実家と実家でのお年玉格差。ありますか?

    +35

    -20

  • 4. 匿名 2018/01/03(水) 13:44:27 

    お金ないんだから仕方ない
    それでもお年玉下さるだけありがたい

    +805

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/03(水) 13:44:19 

    そりゃあるさ

    +169

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/03(水) 13:44:34 

    嫌みな姑だね
    主さん気にしなくていいよ

    +14

    -149

  • 7. 匿名 2018/01/03(水) 13:44:26 

    気にするな、ただ感謝してありがたく貰っておいたらいい。
    うちはどっちも健在だけどどっちからも貰ったことないから。

    +403

    -4

  • 8. 匿名 2018/01/03(水) 13:44:43 

    実家 一万円
    義実家 五千円

    子ども達は特に気にしてない様子です。
    もらえるだけで喜んでますよ。

    +548

    -7

  • 9. 匿名 2018/01/03(水) 13:44:50 

    差があるものだと思っているので、金額が違ってもなんとも思わないかな。

    +246

    -5

  • 10. 匿名 2018/01/03(水) 13:45:03 

    子供が向こうのおばあちゃんは一万円だよって言ったら次の年から一万円になったw

    +28

    -92

  • 11. 匿名 2018/01/03(水) 13:46:01 

    >>7
    それもすごい…

    +182

    -8

  • 12. 匿名 2018/01/03(水) 13:46:56 

    うちの実家からは1万。
    義実家から2千円。

    義実家からは誕生日もクリスマスもありません。
    へたすると遊びに行っても我が家の分だけ食事がない(食べたいなら金よこせ)

    +473

    -22

  • 13. 匿名 2018/01/03(水) 13:47:18 

    >>6
    嫌味なのかな?
    義実家が実家のお年玉金額知ってるわけないと思うんだけど…

    +152

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/03(水) 13:47:54 

    あげたいと思った額あげればいい。

    +92

    -5

  • 15. 匿名 2018/01/03(水) 13:48:15 

    これ逆で、義理実家が少ない方だったら非難轟々だよね(笑)

    +337

    -5

  • 16. 匿名 2018/01/03(水) 13:48:24 

    小さい子のお年玉なんかミカンや菓子だよ

    +30

    -16

  • 17. 匿名 2018/01/03(水) 13:48:50 

    >>10
    嫌らしい

    +89

    -2

  • 18. 匿名 2018/01/03(水) 13:49:56 

    小学校あがるまでは一律千円って決めてる

    +123

    -6

  • 19. 匿名 2018/01/03(水) 13:50:07 

    >>12
    主とは逆の立場だとこう文句出るから、旦那は少しは何か思ってるかもね!

    +72

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/03(水) 13:50:08 

    義実家は、生まれた時からずっと5,000円。
    実家は年齢×1,000円。

    子供が小さい時は義実家の方が多かったが、途中で逆転して、11歳になった今年は実家は11,000円。

    +34

    -26

  • 21. 匿名 2018/01/03(水) 13:50:22 

    義実家と実家でのお年玉格差。ありますか?

    +56

    -47

  • 22. 匿名 2018/01/03(水) 13:50:20 

    内孫だからと思っておいてあげたらいいよ

    子供は何となくわかってるから
    引け目なんて思わないこと

    +9

    -21

  • 23. 匿名 2018/01/03(水) 13:50:32 

    実家格差はしょうがないでしょ。
    出せないウチは出せないし、出せるウチはどんだけでも出してくれるし。
    そこに卑屈になるより感謝を伝えるのが母親としての出来ることではないだろうか。

    +244

    -2

  • 24. 匿名 2018/01/03(水) 13:51:04 

    うちは、小3の子どもに
    私の実家からは一万円で、義実家からは千円だった。
    うちの実家は余裕ないけど、孫のためにはいつもお金出してくれて入学祝いもくれたけど、
    義実家は余裕あるはずなのに入学祝いも無しでした。

    +386

    -37

  • 25. 匿名 2018/01/03(水) 13:51:16 

    0歳をお持ちの方、義両親からお年玉かプレゼントをもらった方はプラスをお願いします!
    ちなみに、うちは何もなかったです

    +332

    -127

  • 26. 匿名 2018/01/03(水) 13:51:24 

    うちも父が他界して母だけになってからは誕生日プレゼントとか無くなったよ。
    旦那に、ごめんね、うちもう本当に貧乏だから旦那のお父さんたちと同じようにできなくて…と最初に一言謝っておいた。
    本当に気にしないで、そんなことわざわざ言わなくたって大丈夫なのにと言ってもらえて心のモヤモヤが取れました。

    +261

    -6

  • 27. 匿名 2018/01/03(水) 13:51:39 

    よしみの画像わろた

    +3

    -4

  • 28. 匿名 2018/01/03(水) 13:52:03 

    孫にはみんな一万円。赤ちゃんだろうと小学生だろうと。中高になると三万とかになってた。

    +29

    -25

  • 29. 匿名 2018/01/03(水) 13:52:40 

    義実家と実家の差は気にならないけど、
    私の兄弟はうちの子(甥)にお年玉くれるけど、
    旦那の姉妹はくれないのがモヤっとする
    だからうちも弟の子にはあげてるけど、義妹の子にはあげないと決めている

    +278

    -9

  • 30. 匿名 2018/01/03(水) 13:53:09 

    義実家トピはもれなくいつも徳井だけど、今回は福田もいるのねw

    +28

    -4

  • 31. 匿名 2018/01/03(水) 13:53:37 

    >>10
    卑しいね!それは親が注意するべき

    +132

    -3

  • 32. 匿名 2018/01/03(水) 13:53:50 

    二歳のうちの子。
    ジジババからは揃えたように1万。
    叔父叔母もうちの子にくれるのは1万。
    同年代の従兄弟からは2、3千円。
    そういうものだと思ってた。

    +16

    -26

  • 33. 匿名 2018/01/03(水) 13:54:35 

    お金のない母子家庭なら仕方ないだろうね
    あまり母子家庭でもそんな貧乏な家聞いたことなかったからびっくりだけど。
    普通母子家庭でも働いてるし。 生活保護受給してるなら仕方ないけどね

    +11

    -45

  • 34. 匿名 2018/01/03(水) 13:55:27 

    みんな何歳からもらってるの?
    うち今2歳半だけど、今年もまたもらわなかったよ。初孫なのに、と、ちょっとショックだった。
    もしかしてずっとくれないのかな

    +63

    -42

  • 35. 匿名 2018/01/03(水) 13:56:01 

    うちは実家が一万円、親戚からは三千円。合計10万近い。
    義理実家は千円だった。
    初めはビックリしたけど、自分自身小さい頃から友達より沢山もらってる自覚があったから、そんなものかと受け入れた。
    私の実家はほとんど帰れないので本当に申し訳ない気持ちになります。

    +94

    -20

  • 36. 匿名 2018/01/03(水) 13:56:07 

    格差と言うか考え方の違いはあるかも。私の実家は比較的お金に余裕があり、習い事や好きに進学もさせてもらえた家庭だけど厳しかったから、お年玉も年相応の金額。昔から子供なら3千円、高校生5千円、大学生1万円みたいにきちんと決めていたから、小学生の孫も今は3千円。

    一方主人の実家はそこまで余裕がないと聞いていたけど(例えば住まいが小さいアパートで進学したかったが兄弟皆高卒など)、孫を溺愛していてお年玉は小さい頃から1万円。赤ちゃんの頃は気にならなかったが、最近は子供も金額の大小が分かってきているから、やはり年相応の金額を渡して学ばせるのも大切な気がしてきた。

    +29

    -21

  • 37. 匿名 2018/01/03(水) 13:56:07 

    >>10
    それを笑って話す母親って…。

    +118

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/03(水) 13:56:31 

    お年玉は同じで1万円ずつ。差が出るのは出産祝い結婚祝いなど大きいお金の時でした。

    +30

    -4

  • 39. 匿名 2018/01/03(水) 13:58:27 

    義実家は孫より息子です。
    孫には何もないですが、
    旦那にはよくプレゼントを持ってきます。
    孫より息子が可愛いと直接言われました。
    自分の親には良くしてもらってます。

    +113

    -5

  • 40. 匿名 2018/01/03(水) 13:58:38 

    うちは義実家の方がお金持ちだけれど少ないです。お札もヨレヨレだし、初めてもらった時は孫が可愛くないのかとショックでした。
    でも主人の方の親戚も皆さんそんな感じなので、感覚の違いなんだと納得しています。

    金額よりも気持ちだと思うので気にしない方がいいですよ。

    +39

    -9

  • 41. 匿名 2018/01/03(水) 13:59:23 

    >>37
    がるちゃんだからでしょw

    +4

    -10

  • 42. 匿名 2018/01/03(水) 13:59:27 

    義理実家は、1歳児や2歳児といった小さい子供たちにまで毎年1万

    実家は、多くあげるのは、金銭感覚が育たない子になる。という考えから、年齢にあった額にされてる。
    小学生までは2千円とか、3千円とか。
    何年でいくらとか大体考えて差をつけてくれる。

    子供は多く貰えるほうが嬉しいのかもだけど、私は相応の金額で十分だと思う。

    +19

    -33

  • 43. 匿名 2018/01/03(水) 13:59:33 

    家はまだ一歳にもなってないのに義実家から一万円ももらったよ。お年玉なんてお楽しみみたいなもんだしある程度わかるようになってからでいいと思ってたから驚いた。

    +64

    -9

  • 44. 匿名 2018/01/03(水) 14:00:34 

    実家からはお年玉1万、お祝いなどは5万
    義実家からはお年玉1万、お祝いなどは10万

    うちは子供3人いるから有難いです。

    +18

    -10

  • 45. 匿名 2018/01/03(水) 14:00:58 

    旦那さんに「いつもありがとう」って可愛く言っておけば大丈夫!

    +33

    -3

  • 46. 匿名 2018/01/03(水) 14:01:07 

    自分の実家が断然多い
    お祝いもお年玉も
    遊びに行って孫と遊ぶのも自分の親
    旦那の親は息子とばかり話して孫には興味無さそう

    +127

    -4

  • 47. 匿名 2018/01/03(水) 14:02:22 

    実家や親戚はくれた
    義実家は無し

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/03(水) 14:02:45 

    旦那に差があってごめんねーと言ったら、比べる必要も揃える必要全くないし、第1 出産の時も遊びに行った時もお母さんにたくさんお世話になってるんだからこっちがお礼を渡す方だよ。そんな風に言わないでいいよ。今度お母さん誘って旅行行こうと言ってくれたよ

    +220

    -12

  • 49. 匿名 2018/01/03(水) 14:04:02 

    うちも義実家の方が裕福です。
    私の実家も貧しいわりによくしてくれますが・・・

    義両親は「何か買ってあげたいのよ」と
    デパートで 子供服やおもちゃを買ってくれ、。
    おこづかいやお年玉もたっぷり。
    (子ども名義の口座に全て貯金してる)

    義両親には娘がいなくて
    夫の弟は結婚しなさそうなので、
    なるべく子どもの顔を見せたり
    幼稚園の行事に呼んだり
    お義母さんに手伝いに来てもらったら
    お昼は手料理でもてなしたり、
    母の日には女子っぽいものを贈ったりしています。

    それで、夫や義両親は喜んでくれているみたい。

    +83

    -5

  • 50. 匿名 2018/01/03(水) 14:04:08 

    うちは4歳と1歳の子がいるけど、実家からは三千円と二千円で、義実家からは千円ずつだったよ。
    義実家からはクリスマスに一万ずつ貰ったからそれで良いと思っています!

    +5

    -13

  • 51. 匿名 2018/01/03(水) 14:04:45 

    >>48
    よくできた旦那さんですね羨ましいわ

    +58

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/03(水) 14:04:43 

    義実家が少ないとケチ
    義実家が多いと金銭感覚育たなくなる

    結果義実家にされること全て嫌なんだね

    +104

    -10

  • 53. 匿名 2018/01/03(水) 14:05:10 

    お年玉やお小遣いとして、
    この正月の帰省で
    実家からは250000円。
    義実家からは20000円。
    ちなみに、両家とも近所です。

    というか、ありがたいけど25万もくれた私の両親、老後の為に自分達においといていいのに、って何か申し訳なく思った。
    もらいすぎも気をつかう。
    義実家からの2万ぐらいでちょうどいいかも。
    ありがたいんだけどね。

    +8

    -38

  • 54. 匿名 2018/01/03(水) 14:05:01 

    父母や親戚全員1万円です。私たちも赤ちゃんの頃からそうやって貰ってきたとの事です。私側の家は親戚含め裕福な方です。主人の実家の親は余裕がないとは思いますがやはり1万円です。

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2018/01/03(水) 14:05:28 

    うちの親は誕生日もクリスマスもあるし、お年玉は多めだし、節句ごとのお祝いとかもくれる。でも、旦那の方はくれる時もあるけど、プレゼントは予算2千円とかなんか悲しくなってくる。

    お金ないから仕方ないんだけど、そのくせ近所だから子供達は旦那の方の祖父母に懐いてるし、何かあると全部お金はこっち持ちだし、挙句に金の無心までされるし、めっちゃイライラする時あるよ。

    +30

    -14

  • 56. 匿名 2018/01/03(水) 14:05:50 

    >>48
    いいダンナさんだわ。

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2018/01/03(水) 14:07:37 

    気持ちだよね。
    高い物が欲しいとかお年玉弾んで欲しい訳じゃないけど、生活厳しくても孫に千円すら用意できないのか…と思うとね。

    +65

    -8

  • 58. 匿名 2018/01/03(水) 14:08:14 

    実家 お金3千円から5千円
    義実家 明らかに安いおもちゃ

    おもちゃは子どもが欲しがってるものじゃないし、子どももお金の方が喜んでます

    +21

    -7

  • 59. 匿名 2018/01/03(水) 14:09:17 

    金額じゃないよ、あげる気持ちがありがたい

    +36

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/03(水) 14:09:40 

    >>48作り話だろうけど、本当だったらすごいね
    逆の立場だったらそんなこと言えないよね

    +22

    -11

  • 61. 匿名 2018/01/03(水) 14:09:51 

    >>48
    素晴らしいですね
    うちの夫はそんなにものを考えられないし、
    そんなに言葉にもしない
    知能が違いそう(笑)

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/03(水) 14:10:14 

    義実家はこういう時に好感度アップする機会なのにね!笑
    少しは頑張れよ〜
    ………と心の隅で思ってる

    +23

    -18

  • 63. 匿名 2018/01/03(水) 14:10:50 

    >>60
    言わない
    旅行なんか絶対しない するものか

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/03(水) 14:12:07 

    主の母は千円すらくれないの?
    キッツいねー

    +9

    -5

  • 65. 匿名 2018/01/03(水) 14:12:15 

    >>42
    多かったら親が預かればいい話じゃない?
    お年玉弾んで文句言われるとか義理のご両親可哀想だね。何もない日にお小遣いが多いとか好きな物やたらと買い与えてるとかなら問題だけど、金銭感覚育てるのは親の役目でしょ。

    +58

    -2

  • 66. 匿名 2018/01/03(水) 14:13:17 

    赤ちゃんの時からお年玉たっぷり(まあ1万とかね)くれるような祖父母は何かにつけてお祝い金って何十万もくれたり、学資保険に入ってくれたり孫への援助してくれたりするから、習い事や私学への進学、趣味も子供がやりたいだけやってるよね。大事にされてる感じで素直に育ってるから良いと思うけど。親が何でもかんでも買うのはダメだけど祖父母がたっぷり金銭面やおもちゃかったりしてくれるのっていいと思うんだけどなー。否定的な方もいるんですねー。

    +65

    -7

  • 67. 匿名 2018/01/03(水) 14:14:27 

    >>62
    偉そうだね。

    +11

    -4

  • 68. 匿名 2018/01/03(水) 14:16:34 

    >>66
    それを当たり前に思ったり、してくれない両親の方を下げて言う人がいるのは違うと思うけどな。

    +30

    -5

  • 69. 匿名 2018/01/03(水) 14:16:56 

    実家は、母子家庭で育ちましたが、母親は、孫にクリスマスや誕生日プレゼントは一緒に見に行こうと誘ってくれて、好きな物を買ってくれる。休みが合わないと、後日、これで好きな物を買ってあげてと現金をくれます。すごくありがたいです。
    旦那のおばあちゃんも、私たちが遊びにくると、毎回曾孫である私の子供に、お金をくれます。これもまた、とてもありがたいです。
    旦那の実家は、クリスマスや誕生日プレゼントはありません。遊びに行くと少しながらおもちゃは用意してますが、全く興味のないおもちゃはばかりです。
    初節句のお祝いで、実家は立派なひな飾りを買ってもらったが、義理実家は、後日ひな飾りを見にきただけでお祝いすらすらなかった。

    +17

    -6

  • 70. 匿名 2018/01/03(水) 14:17:06 

    義実家500円
    実家10000円

    +29

    -5

  • 71. 匿名 2018/01/03(水) 14:17:32 

    >>42
    金銭感覚が育たない子になるって、それは普通は親が考えてあげる事じゃない?祖父母がそんな事まで口出してくるなんて大変ですね

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2018/01/03(水) 14:21:27 

    自分たちはカネ持ってないからお母さんの方のお爺ちゃんお婆ちゃんから貰えばいい と言った旦那の実家

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/03(水) 14:21:51 

    >>1
    うちは逆パターンなのでアホらしくなります。
    主さんはそう言う所へ嫁いだのだから幸せですよ。

    +33

    -7

  • 74. 匿名 2018/01/03(水) 14:21:56 

    実家1万
    義家三千円
    昨年産まれたので、今年はじめていただいた。
    正直、義家からの金額が低くてビックリしたけど0歳だし普通なのかな。

    +7

    -23

  • 75. 匿名 2018/01/03(水) 14:22:36 

    父を亡くした母は今は年金暮らしだけど2歳の息子たちにお年玉5千円。
    ひいおじいちゃん(94)からは500円。
    義両親からは5千円。
    独身の義兄からはプラレールとお年玉3千円だった。
    独身の義兄とは子供は2回しか会ってないのに豪華なプレゼントとお年玉をくれると思っていなかったのでびっくりした。

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/03(水) 14:23:46 

    >>70
    分かる。お年玉で500円なんて人生初でビックリした。後11月に生まれた娘にはお年玉無しだった。一生忘れはい。

    +16

    -25

  • 77. 匿名 2018/01/03(水) 14:27:14 

    義実家トピもうウンザリ

    +26

    -4

  • 78. 匿名 2018/01/03(水) 14:27:29 

    お金貰っておいて文句言う人達だからあげたくもなくなるよね

    +74

    -2

  • 79. 匿名 2018/01/03(水) 14:29:02 

    > >74
    旦那の親戚、兄弟の数にもよるよね。私は二人で旦那は三人だけど金額格差ありすぎ。うちの実家3分の1ぐらいで泣ける。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2018/01/03(水) 14:29:04 

    まだ0歳児だけど両家とも1万円。
    義父からはわたしと旦那にも1万円ずつ頂いた。
    20歳超えてお年玉なんて初めてもらったw
    結婚2年目で去年は頂いてないのに何故今年はくれたのか謎だけど。

    実家は普段から色々と娘に良くしてくれてるから本当に感謝してる。

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2018/01/03(水) 14:29:43 

    うちは逆
    旦那の家は早くに舅亡くなって、姑一人で細々とやってきた家だから、お年玉なんて千円札だよ
    だけどうちの実家は兼業農家でわりとお金回りはいいから、お年玉貰うと1万円とか入ってて子供が仰天する
    「お母さん、どうしよう、こんなに貰っちゃダメだよね?」と確認に来る

    格差って言ったらそりゃえらい格差だけど、私も子供も旦那側の家を下に見る気は全く無いし、少ない給料の中からお年玉用意してくれるんだから十分ありがたいと思ってる
    妙に見栄張らなくて済む家だからかえって楽なくらいだよ

    わかってて結婚したんだろうし、旦那さんもお年玉の額なんて気にしてないと思うよ

    +27

    -6

  • 82. 匿名 2018/01/03(水) 14:29:51 

    旦那実家がお年玉500円でも全然大丈夫なんだけど、うちの親が10万円くれたら、電話のひとつもかけてお礼言えや!とは思う。年金暮らしで大金くれたんだから。

    +21

    -10

  • 83. 匿名 2018/01/03(水) 14:31:37 

    >>78
    それ言われると何も言えない。確かにそうだよね。貰えるだけマシと思わないと。
    親が生活レベルが同じ人と一緒になった方が良いと言う忠告ちゃんと聞いておくべきだった。

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/03(水) 14:33:07 

    >>81
    私もそう言う広い心の持ち主になりたい。

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2018/01/03(水) 14:33:49 

    本当はいらないけどね。うちの親には普段から色々金銭面お世話になってるし…そうは言っても孫にはあげるものだと思っていて毎年くれる。うちの実家にお正月行って1万円。義実家は今年は行かなかったけど昨日現金書留で送ってくれたらしい。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/03(水) 14:34:09 

    >>51
    きっと幸せな夫婦生活だろうなぁ。そんな旦那が居るだけで人生勝ち組。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2018/01/03(水) 14:34:12 

    実家は基本的にお年玉なし。
    代わりに会社をやってる兄弟が私達一家にと10万くれる。それは全部子供貯金に回してるんだけど、それを義実家がひょんなことで知ってしまってから、お兄さんたくさんくれるもんね?と言ってくれなくなった。
    それまでは5000円とかくれてたし、今でもお年玉以外でもお金を使ってくれてるのでケチではないんだけど、プライドが傷つけたんだと思う。

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2018/01/03(水) 14:35:08 

    私独身。両親ともに他界。私が実家のマンションに独り暮らし。
    仏壇とかあるから兄家族が毎年正月に来る。
    お年玉は叔母として五千円ずつ。
    でも兄からおせち料理を要求される。
    (母が毎年作ってたので)
    義姉の実家はお年玉いくらか知らない。
    義姉の兄弟は子供いるから兄弟同士で協定してるらしい。
    おせち料理とお年玉で結構な金額になるが、未婚なので全くもらえない。
    妹なのに…

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/03(水) 14:35:11 

    義実家は子供に一万円くれる。
    実家は五千円かな。
    子供は五歳だけど(^_^ゞ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/03(水) 14:35:17 

    良い付き合い方ができるならお金なんて些末なこと

    +14

    -2

  • 91. 匿名 2018/01/03(水) 14:36:04 

    うちの実家は外孫内孫関係なく一律5000円。義実家はずっと1000円。因みにうちは内孫。どちらも一番上がまだ小学生だから上がるかどうかわからないけど、義実家はあからさまなのでいやらしい!

    +4

    -10

  • 92. 匿名 2018/01/03(水) 14:37:12 

    みんなすごい。うちは両家共に
    未就学児1000〜2000
    小学生2000〜3000
    中学生5000
    高校生10000ぐらいだよ。
    未就学児に1万って、この先大きくなったり子供増えたりしたら大変だよね

    +58

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/03(水) 14:37:30 

    >>81
    下に見ていないと言いつつ前半の文ににじみ出てるよ。

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2018/01/03(水) 14:39:01 

    >>65
    同意。私は五百円でも一万でもお祝いやお年玉は全部娘、息子専用貯金に入れてる。それが親の役目だと思ってた。

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2018/01/03(水) 14:40:08 

    >>92
    そんなこと気にならないほどのお金持ちなんだよきっと。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/03(水) 14:40:42 

    実家からは1万円頂きます
    義実家からは、お年玉貰った事ありません
    むしろ旦那側の親戚から貰ったお年玉やお祝い(出産祝い)のお金全て義母が回収します

    +3

    -5

  • 97. 匿名 2018/01/03(水) 14:42:51 

    旦那さんちの方かと多いから、
    そんな気にすることはない
    くれるだけありがたいんだよ(^○^)

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/03(水) 14:43:13 

    >>96
    ひどい

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2018/01/03(水) 14:45:56 

    実家は上の子にバァバから3000円ジィジから5000円、2人とも仕事しているからと。下の子は3000円ずつ頂きました。義理実家は上の子は2000円。下の子は1000円。初詣で遠出になったんですが、うちが車をだして何一つお金を払わなかったです。いつもの事なので、もう諦めてます。

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2018/01/03(水) 14:46:07 

    >>48
    実母連れて旅行なんか行ったなら義母とは嫌だなんて言えなくなるでしょ
    だから実母とも行かない

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2018/01/03(水) 14:46:33 

    >>88
    このトピとはズレるけどさすがにそれ酷くないですか?義姉は何も手伝わないの?せめてお年玉断れって話ですね

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2018/01/03(水) 14:48:05 

    うちは実母が毒だから何もくれないよ。ど貧乏なわけでもないし、趣味やビールにはお金使ってるのに一切何もないからね。私からは搾取しまくったくせに、本当に最低だと思うし、主人には申し訳ない…。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2018/01/03(水) 14:49:08 

    >>87
    子供のお年玉なくて可哀想
    両方の祖父母から貰えないのはキツい
    兄弟の10万を貯金してもお年玉の代わりにならない

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2018/01/03(水) 14:50:46 

    >>1 旦那に申し訳ないってなんで?主が実母に不満なだけでしょ。無い袖を振れだなんてあまりにも傲慢。自分も結婚して子育てして家庭を持って生活していくことは簡単でないことくらい分かっているでしょ。申し訳ないと思う主がどうかしてるわ。お母さんがかわいそう

    +28

    -4

  • 105. 匿名 2018/01/03(水) 14:52:35 

    >>1 え?なんで無いところからもらおうとしてんの?物の理屈わかってないんだね。あるのにくれなければ不満に思えばいいのに

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2018/01/03(水) 14:55:48 

    あげないわ、あげないで文句言うんでしょ??
    『シングルじゃなくてお金あるだろうに』とか思うんでしょ??

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2018/01/03(水) 14:59:58 

    主さん?シングルマザーのお母さんに生活費削らせてまでお年玉欲しいの?で、何で旦那が登場するの?子供に申し訳ないじゃなくて旦那に申し訳ないの?私は両家ともにたくさん貰ってる方なのでその気持ちは分からないけど、裕福な義実家と比べて、離婚してお金のない母親を恥ずかしいと思っちゃうみたいな事なんですか?

    +14

    -7

  • 108. 匿名 2018/01/03(水) 15:01:21 

    格差というか私の祖母はお金持ちで、でも欲がないせいか、一度お年玉で100万もらった事がある。

    +4

    -5

  • 109. 匿名 2018/01/03(水) 15:03:30 

    10月に生まれた息子へ、実家からはお年玉がありましたが、義実家からはなしでした。来年からね、とのこと。
    義姉家族とお正月に温泉旅行をし、姪へのお年玉の金額は義母に指定されます。
    おかしくないですか?

    +17

    -6

  • 110. 匿名 2018/01/03(水) 15:04:38 

    >>87
    プライドって、都合が悪いとすぐそう解釈するんだね。
    いい歳して、兄弟に沢山お金貰ってたら、なんか軽薄されるよ普通。
    生活援助されてるみたいたもん。

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2018/01/03(水) 15:05:24 

    >>103
    じゃあ子供の頃お年玉もらわなかった私はかわいそうな子ですか?
    お年玉もらえなくて私ってかわいそうなんて一度も考えたことなかったけど。

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2018/01/03(水) 15:06:39 

    一万って大金だからなぁ

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/03(水) 15:07:00 

    >>109
    0歳児にお年玉いるの?
    指定されるのは、普通じゃない?
    子ども目線金額に差があったら、そういう目でみるじゃん。
    ご祝儀のお金を揃えるのと同じ

    +14

    -7

  • 114. 匿名 2018/01/03(水) 15:10:52 

    >>110
    えーそうかな。私はいいなーしか思わなかったけど。生活援助って微塵も思わなかった。子供貯金にしてるって書いてあるし、ひょんなことから知られちゃったっていうなら別にもらってるって言ってなかったってことでしょ?

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2018/01/03(水) 15:11:31 

    104.105.107は同一人物?たまたま同じようなコメントが続いたのかな?
    主人側に色々してもらってるのに、自分側が全然何もしてなかったら、理由があっても申し訳ないくらい思うけどな。申し訳ないと思う気持ちと、親の事を恥ずかしいと思ってるかは別の話だと思うし。むしろ、うちは母子家庭だったんだからって申し訳なく思わないって方がどうかしてるでしょ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/03(水) 15:12:50 

    うちは、実家は千円で義実家は二万でした
    ちなみに3歳!
    千円でいいのに(-_-)

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/03(水) 15:14:30 

    >>114
    ガルちゃんでも、実家依存の女とか叩かれたりするじゃん。「自立しろ」って。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/03(水) 15:18:50 

    私は、どっちが多くても少なくても気にしてません。
    気持ちです。

    親達は、働いてない年代かもしれません。
    そんな人達が、お年玉を出すのには、相当な負担だと思うし、それぞれの家庭で事情があるわけだから、気にしないで良いと思います。

    その代わり、子ども達には、解る年齢になれば、
    きちんと事情を話せば、納得すると思います。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/03(水) 15:19:06 

    私は父方、母方、どちらの祖父母からお年玉など一度も貰った事はありません
    結婚して子供が生まれて私の両親は既に亡くなっていますが
    子供への旦那の両親からのお年玉も一度もありません。
    誕生日プレゼントや祝い事もすべて・・・(子供時代の私も同じく)
    そんな家もあるんです。気になさらず大丈夫ですよ。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/03(水) 15:25:19 

    子が生まれ10年。義親、義兄弟からは一度もお年玉をいただいた事がありませんよ。
    実家の親、兄妹からはいただいています。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/03(水) 15:34:10 

    実家も嫁ぎ先も考えが似ているのか、未就学の子供に3000円。
    小学校に入っても3000円
    幼い子供に5000円1万円は多すぎるという考え。

    子どもの誕生日は、両方とも実用的な服を買ってくれる。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/03(水) 15:34:11 

    姑です。
    4歳の孫にお年玉3千円上げました。
    そしたら「ばぁ!これじゃぁ何も買えないよ?」と・・・

    頭に来て、それからもうあげてません。

    +65

    -5

  • 123. 匿名 2018/01/03(水) 15:42:49 

    >>122
    それはあげなくていいと思います!
    私は嫁の立場ですが、子供がそう言ったらその場で子供に説教でお年玉を返さし、私自身もその年から子供にお年玉なしです。

    +43

    -3

  • 124. 匿名 2018/01/03(水) 15:43:37 

    >>113
    はぁ?ケチな考え方ね。

    +6

    -8

  • 125. 匿名 2018/01/03(水) 15:44:40 

    >>124
    横から失礼します

    あなた凄い考えの方ですね。

    +3

    -5

  • 126. 匿名 2018/01/03(水) 15:46:18 

    実家と義実家の格差がありすぎて、、

    うちは実家が貧乏。
    義実家はクリスマスプレゼントもお年玉も0歳児に1万円ずつでした。
    わたしにもお年玉くれた。

    旦那がどう思ってるのかちょっと気になる。
    がるちゃんでも実家は色々してくれるのに義実家はなにもしてくれないって意見多いし。
    うちはその逆だわ。。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/03(水) 15:46:34 

    幼い子でもお年玉無いのはおかしいという人がいて驚く…

    +12

    -7

  • 128. 匿名 2018/01/03(水) 15:49:07 

    逆に小さい子にはお年玉がなくて当たり前という考え方に驚く。

    +10

    -22

  • 129. 匿名 2018/01/03(水) 15:51:39 

    義実家の方の親戚からのお年玉の額が高くて恐縮する…。1歳なのに5000円は多いよ…。実家の方からはみんな1000円。ってか1000円でいいよ…。
    小学生2000円、中学生3000円、高校生5000円、18〜19歳が1万円で成人お祝いあげたらもう終わり!!が実家の感覚。安っ!!って夫に言われてカチンときた。だまれ地主の坊ちゃんが!!お金で苦労したこと無いくせに!!!

    +31

    -4

  • 130. 匿名 2018/01/03(水) 15:51:55 

    お年玉は、自分の育って来た環境がかなり影響するね。小さい頃から貰ってればあげるのが当たり前になるし、物心ついてからしか貰ってなければ小さい子にはあげなくて当たり前になるし。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/03(水) 15:52:25 

    甥っ子、姪っ子が0歳の時からお年玉あげてたから、あげるのが普通だと思っていた。

    +11

    -3

  • 132. 匿名 2018/01/03(水) 15:53:30 

    >>131
    私もです。

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2018/01/03(水) 15:54:06 

    うちは実家が1人2000円。旦那の実家は10000円。
    ただ、うちの親はクリスマスや誕生日プレゼントはもちろん、何でもない時でもよく服を買ってくれたり本を買ってくれたり。
    旦那の実家は1年トータルでお年玉のみで10000円。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/03(水) 15:54:59 

    物心ついてないくらい小さくても、やっぱり姪や甥は可愛くてあげたくなっちゃう。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2018/01/03(水) 15:56:12 

    義母は0歳の時から5000円くれる。(現在息子4歳)
    私の実親はお年玉というのを忘れてしまったのか『お年玉?何それ美味しいの?』って感じ。
    実親は孫にお金あげるより自分たちに使う人たち。
    去年、私の母が『ごめん、お年玉用意してたのに渡すの忘れたから今度会った時に渡すね!』って言ってて、そのまま今年のお正月を迎えて昨日会いましたが、
    もちろん何も無かった(笑)
    実親だから笑って流せるけど、多分これが義母だったらガルちゃんでトピ投稿してやるー!!ってなるんだろうな。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/03(水) 15:59:13 

    >>113
    金額の多い少ないで、人を見る目が変わるの?私はもういい大人だけど、自分が貰っていた立場の時にそういう感覚はなかったけどな。金額揃えなくちゃならないほど子供ってそんなに卑しくないよ。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2018/01/03(水) 15:59:48 

    0歳児にお年玉の意味がわかってあげられない…

     ごめんなさい

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2018/01/03(水) 16:00:10 

    >>126
    羨ましい
    そんなあげるのも貰うのもどうかって思うわ、すごすぎ
    義実家中学生なら10万くらい貰えそうね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/03(水) 16:01:50 

    >>136
    大人じゃなくて子どもですよ。
    「あの、人はいくらだったけど、あの人は」と内心考えるようになる。
    実際現状のあなたも、あげてない人に思う所があったんでしょ?

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2018/01/03(水) 16:02:26 

    >>137
    あなたはこれからも0歳児にあげなければいいと思うよ。別に0歳児にあげることが当たり前という感覚を理解できないと一蹴することではない。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/03(水) 16:03:28 

    >>139
    何言ってるの?子供の話してるんだけど。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2018/01/03(水) 16:03:48 

    >>139
    この人大丈夫?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/03(水) 16:07:31 

    >>141
    子どもでも、いい年齢になると思ったりしますよ。
    子どもを美化しすぎでは?
    大人の貴方すら思うんですから、ある程度年齢いった子どもでも思いますよ。
    こういうのは、早いうちに決めるべき事ですよ。

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2018/01/03(水) 16:07:35 

    >>123
    ませた子供だね
    その孫の親の育てかたが悪いね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/03(水) 16:08:50 

    >>139
    横からすみません。
    136さんは自分が子供だった時の話をしてますよ。
    ずっと0歳にあげるの否定してるのあなたですよね?あなたはそういう環境でその感覚を身に付けたのだから、間違ってないです。ただ、0歳にあげる人もそういう環境でその感覚を身に付けたのだから間違っていないんです。
    新年早々、目くじら立てて見えない相手に突っかかるのはやめましょうよ。

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2018/01/03(水) 16:11:21 

    >>143
    >>139でしょ?136の読解が間違ってるからすぐわかるよ。しつこいね。

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2018/01/03(水) 16:12:55 

    >>143
    こわー

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2018/01/03(水) 16:16:44 

    私の両祖父、母方はお金に余裕があったので、いつも高額なお年玉をくれて嬉しかったです。父方は年金暮らしで余裕はなかったと思うけど、平均的なお年玉をもらっていました。でも父方の祖父はお金以上に愛情を沢山もらっていたので、本当に大好きでした。お年玉の額なんて関係ないですよ。

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/03(水) 16:20:02 

    えー、てか別に0歳児にあげてもあげなくても好きにすれば良くない?金額は自分で決めればいいし。
    0歳児にあげるのはおかしい、金額はご祝儀と同じように額を揃えなきゃダメとか鼻息荒くしてどうしたの?

    うち、親戚が全国に散らばってるから毎年額合わせるなんて無理だわ。それでも、うちの子は貰えたことに喜んでるし、誰がいくらくれたかなんてそんな覚えてもいないみたい。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2018/01/03(水) 16:23:22 

    >>145
    くれない事に文句を言うからですよ。
    目くじらすら嫌ならガルちゃん来なくて良いのでは??
    お年玉の文句とかはツイッターとかででて、荒れてたりしますよ。
    つっかかり嫌なら、スルーすれば良いのにと思ってしまいます。
    私は別に嫌じゃないから、返信してますけどね。
    どうぞ、私の事はスルーしてくださいな

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/03(水) 16:24:01 

    >>148
    ほんとそう。額を揃えなきゃ子供がそういう目で見るって意見もあるけど、子供ってもっと純粋だよね。ある程度年齢がいった子供は額で人を見る目が変わるって言ってる人もいるけど、それは親の育て方がまずかったパターンだよね。

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2018/01/03(水) 16:24:53 

    私が子供の頃…20年前の話だけど。
    田舎は親戚付き合いが濃いうえに見栄や上下関係がややこしい。
    遠めの親戚の方からも頂いて総額が五万円くらいだった。
    ハタチ過ぎたら私もあげる側になって数人ぶんでキツかったのでプラマイ0だけどね笑
    私より田舎の岩手の友人は総額10万だとか。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/03(水) 16:25:21 

    ご祝儀のように合わせるのは、今後も渡しつづけるものだからだよ。
    お金の事だから、話し合って決めるって当たり前だと思うけど

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2018/01/03(水) 16:25:52 

    >>150
    血気盛んなようでww

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2018/01/03(水) 16:26:14 

    >>96
    悲惨すぎる

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/03(水) 16:27:07 

    話し合いバカがいなくなるまで別トピ行こー

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2018/01/03(水) 16:28:25 

    >>154
    私を相手にしてる時点で同族ですね。
    馬鹿に出来る立場じゃないですよ。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/03(水) 16:28:52 

    子どもが産まれたらお年玉あげるんだと思ってた。
    12月産まれでもあげると思ってた。

    +11

    -4

  • 159. 匿名 2018/01/03(水) 16:32:23 

    お年玉なくなればいいのにね〜
    少なければ不満、あげるほうになれば不満だし
    金額も比べられたりいい事ないわ

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/03(水) 16:33:23 

    >>150
    なんか勘違いしてるみたいだけど、ガルちゃんって人に突っかかったり目くじら立てていい場所じゃないからね。残念ながら匿名だからそういう人もいて、たいていそういう人が湧くとそのトピは終了するわけだけど。

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2018/01/03(水) 16:33:39 

    >>144
    こういうのって、大抵は親が子供の前で言ってるんだよね。
    『三千円か、何も買えないケチ』とかね。
    幾らおませな子供でも四歳で何も買えないとか分かるわけないし。
    三千円の中で子供に何か買ってあげればいいし、足りなきゃ親が補填すればいいだけ。
    親が浅ましくて子供のお年玉をピンはねするつもりだったから出た言葉だよね。

    >>122さん
    親が反省して謝ってくるまでスルーでOKですよ。
    でもそんな親に育てられたらお孫さんの将来が心配ですね…
    大きくなって親を反面教師にしてくれればいいけど。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/03(水) 16:33:58 

    >>152
    従兄弟のお兄ちゃん東大入るのにも時間掛かったし浪人もしてるから25歳ぐらいまでお年玉貰ってたよ。無事弁護士になった今ではきっと余裕で年収1000万以上だと思うけど。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/03(水) 16:34:23 

    >>159
    それは仕方ないよ、皆んなお金ないんだから。

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2018/01/03(水) 16:37:38 

    義理の実家からはお正月に行っても、お年玉はゼロ円。
    子供達も成人しましたが、1度もなかったです。
    殆ど生活がキツかったみたいですが、余裕がある時でも、お年玉はなかったです。
    そういう感覚では生きてないみたい。
    この数年は会ってません。
    関係は良くも悪くもないです。殆ど話した事もないし。
    子供も親戚くらいにしか思ってないみたい。
    実家は1万です。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2018/01/03(水) 16:37:53 

    >>160
    本音を話場所だよね?
    本音にはそういうのは、つきものだと思いますけど。
    それは、貴方のルールですか?
    貴方のルールは知りません

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/03(水) 16:38:24 

    >>111
    あなたをそう育てたご両親が立派です。私もいつもケチ臭い事言ってるから反省します。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/03(水) 16:39:49 

    お年玉でこんなに揉めるなんて…

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2018/01/03(水) 16:40:34 

    >>158
    私も、何の疑問もなくそう思ってた。
    家は子供いないし、私の姉妹&義弟も結婚してないので甥・姪にお年玉ってのはないけど。
    私が一番仲良くしてる従姉妹に子供いてお正月に会うから、従姉妹に子供産まれた時からお年玉渡してる。
    今は乳幼児だから金額は少ないけどね。
    まあ子供の何かを買う時に足しにしてくれればと思って。
    成長するにつれ金額も変えるけど、その辺は実家の親と相談しながら金額決めようかなと。
    それぞれの家でお年玉ってやり方はあるけど、お互い無理のない範囲でするのが一番だね。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/03(水) 16:42:24 

    子供1歳
    実家 母から3千(父死亡)
    兄から千円
    妹から千円

    義実家 父母から500円
    兄、弟から無し。

    うちは義兄、義弟の子供にちゃんとお年玉をあげてるのに、今年もなし!お年玉ってある意味交換じゃないのか?0歳の時は義親からも0円だったし…

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2018/01/03(水) 16:42:21 

    あげるのは、当たり前に思うのは構わないけど、貰うのは当たり前に思ってはいけないと思う。

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/03(水) 16:44:46 

    義理の兄弟間で、子どもの年齢に合わせて金額決めています。
    みんな平等になるように。
    その方がこっちとしても楽でいい。


    +1

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/03(水) 16:45:21 

    >>165
    ケツの青い人間は人に突っかからないと自分の本音も言えないもんだ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/03(水) 16:48:36 

    >>175
    ?貴方自身のことですか?
    私を相手にしてる時点で同族ですよ。
    スルーしていいよと言ったのに

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2018/01/03(水) 16:49:56 

    >>175に期待

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/03(水) 16:51:34 

    金額は同じだけど、プラス何か実親は買ってくれる。
    実親の方に会わせるほうが多し、なにかしら世話になってるから仕方ないかと思う。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/03(水) 16:52:33 

    >>134
    自分もきっと赤ちゃん時から貰ってた。だからあげるのは当然。
    生まれ育った環境が近い人と結婚した方が揉め事は少ない。

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2018/01/03(水) 16:53:53 

    義兄は子ども1人
    うちは2人
    うちも1人の時は千円だったのに2人になったら500円ずつになった…
    今年3人目が生まれるんだけど333円になるのかなーと来年が気になる

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2018/01/03(水) 17:00:38 

    >>52
    無い物ねだり…、
    小さい頃は親が管理するんだから多い方が良いに決まってる

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2018/01/03(水) 17:02:15 

    うちも似たような感じ、気にしてない、向こうはお金あるからありがたく受けとるだけ、

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/03(水) 17:03:30 

    小さい頃は貰えて、貯金箱の額が増えたら
    嬉しかったけど・・・

    お金の価値を知ってからは
    ごめん、内心どちらかが少ないと
    「しけてんな・・・」って思ってた・・・。

    「しけてんな」って言葉を覚えて
    言ってみたい、思ってみたいと間違った価値観がめばえた

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2018/01/03(水) 17:04:40 

    義理の実家はお年玉どころか20数年で1円ももらってません。
    結婚出産などすべてゼロです。
    旦那もその事について何も言ってこないし、私もそういうものだと思って過ごしてきました。
    私と子供はあちらとは付き合いはないですが、会えば気を使って少し話しかけてはくれますが、個人的に連絡をした事もないし気がラクです。
    なので1円ももらえなくても不満はないですね。
    まあ、仲良くしても貧乏なのでお金もらえそうにないけど。

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2018/01/03(水) 17:07:40 

    >>180
    面白い方ですね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/03(水) 17:10:18 

    >>181
    不満を夫に言わないあなたは素晴らしい人ですね。
    本当に自分の小ささ、みみちさが嫌になります。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/03(水) 17:10:44 

    トピずれですが、去年お盆玉もらいました?

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2018/01/03(水) 17:16:46 

    実家は一万
    義実家は三千円でした

    うちの親からはクリスマスもあり、私たち夫婦にも靴下などをプレゼントしてくれました

    義実家はクリスマスプレゼントはなし、けど同居や近距離別居を匂わす発言ばかり

    義実家が少なかったら非難轟々と言いますが、お土産やクリスマスプレゼント、嫁が手伝いして金額が少なかったらやっぱり府に落ちませんよね

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2018/01/03(水) 17:25:23 

    >>183
    義理の親に対して何の感情もないからだと思います。
    学生時代の彼氏の親より遠い感覚だと思います。
    だから電話番号も知りません。
    1つ不満なのは旦那はウチの子供が私の両親にお年玉やお祝いなどもらってもお礼を言わないです。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/03(水) 17:26:16 

    >>184
    ないない!
    元々そういう風習があった所以外に広めなくてよし!

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/03(水) 17:33:32 

    >>139
    私もゲスいけど子どもの頃はメモしてて大体毎年このくらいは貰えるからあれとあれが買えるとか計算してた。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/03(水) 18:04:54 

    >>188
    子供は純粋とかそういう幻想を抱かない方がいいですよね。
    ツイッターでも毎年そういう呟きがあげられますし。
    大人の世界でも、お年玉くれなかった、ご祝儀いくらだった、とか有るんですから、子供にだってある。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/03(水) 18:16:42 

    うちの実家は小学生以下は千円
    主人の実家は0歳から1万ですよ(´・ω・`)
    家庭よって違うのは仕方ない。。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2018/01/03(水) 18:36:00 

    >>1
    うちも同じ状況だよ。
    実母からは千円だけど子供達まだ小さいからいいと思ってる。
    母子家庭で苦労して育ててくれたしお年玉の金額以上に普段助けてもらってるし。
    義両親からは子供達1人1万円づつ。
    義実家は裕福だから当たり前みたい。
    最初は悪いなぁと思ったけど各家庭の経済状況なんてそれぞれだから今は何とも思ってない。
    何も言わないで実母と仲良くしてくれる旦那と義両親には感謝してる。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/03(水) 18:53:15 

    >>122
    3000円で充分だと思います
    私なんか小学校低学年の甥に2000円しかあげてない(笑)

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/03(水) 18:57:03 

    >>187
    義親が五百円くれて、お盆玉って聞いたこと無かったから五百円もらうのが流行ってるんだ~と思ってたら友だちが何倍もするおもちゃを買って貰ってて恥かいた。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/03(水) 18:58:00 

    >>192
    年中さんに三千円あげたよ。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/03(水) 19:01:49 

    主さんと全く同じだ。
    自分だけじゃないと思えたよ!ありがとう。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/03(水) 19:06:26 

    >>25
    うちも何も無しでした!年賀状に孫の写真入れるくらいなのでくれると思っていたからちょっとびっくりしました。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/03(水) 19:27:15 

    元旦に旦那の実家に行って、子供にお年玉頂いたけど、旦那の妹(シンママ、無職)に義父がお年玉あげててびっくりした(´∀`=)

    義両親が居なくなったら、兄夫婦の私達が面倒見るのか⁉︎と正月から不安になりました。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/03(水) 19:33:05 

    今年の正月は、子供がまだ3ヶ月だから私の実家で過ごしてたんだけど、義母が元日しか休みがないからと、元日に私の実家にやってきた。まさかの手ぶらで。
    うちの両親はケーキ買いに行ったり、義母に持たせる手土産まで用意したんだよ。義母はケーキもりもり食べて、手土産もしっかり持って帰ったよ。せめて子供へのお年玉くらい持ってきてほしかった。
    色々気を使ってくれた両親に申し訳ないし、何にも考えてない義母にもイライラする。
    ちなみに私の両親は、お年玉とクリスマスプレゼントとしてベビーカーを買ってくれました。

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2018/01/03(水) 19:35:41 

    >>198
    それなら、「子供へのお年玉のくらいください」とか言えば良かったんじゃない?

    +4

    -6

  • 200. 匿名 2018/01/03(水) 19:37:43 

    夫は一人っ子で義実家からするとうちの子しか孫がいないからか、0歳の時から1万円でした。
    そして帰省から帰る際に夫と私にまで、これで何か買いなさいって1万円ずつくれます。

    私の実家からは父母姉妹合わせて1万円です。
    貰えたらいくらでもありがたいです。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/03(水) 19:53:00 

    いちいち金額比較することがキモい

    +4

    -10

  • 202. 匿名 2018/01/03(水) 20:13:51 

    私の実家は母が他界して父と弟だけどお年玉は毎年くれるよ!父は定年退職して年金とパートしながら生活してて裕福ではないけど孫のために誕生日やクリスマスに欲しがってるおもちゃを買ってくれたり、私たち家族が遊びに行ったらご飯ご馳走してくれます。
    義実家は遠方に住んでて冬は雪がすごいから会わないけどクリスマスプレゼントは送ってきます。
    お年玉は産まれてから一度も貰ったことがありません。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/03(水) 20:21:44 

    ありますよ
    お正月の料理さえも少ないから、子ども達が行きたがらないけど、義理実家は楽しみにしているだろうから、行く。義理実家の帰り道コンビニで食料買って食べる。我が家の毎年の恒例行事です。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/03(水) 20:26:15 

    >>161
    >>144
    >>123

    孫は嫌いじゃありません。
    ただ、そういう事をされると悲しくなります。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/03(水) 20:37:05 

    >>144
    その理屈だと、祖父母にも責任があるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/03(水) 20:40:31 

    お金の無いところに人は集まらない
    親子関係でも

    +7

    -3

  • 207. 匿名 2018/01/03(水) 20:46:41 

    うちなんか実家は年齢関係なしに一人1万
    義母は一人目が0歳の時は1万だったのに二人目生まれたら、一人目には5000円二人目にはまだ小さいからって0円だったよ。
    今年は2人で1万だったけど、一万札そのまま裸でくれたよ…
    気まぐれでくれるから正直不満

    +5

    -7

  • 208. 匿名 2018/01/03(水) 20:49:06 

    結婚祝い出産祝い子供の誕生日、クリスマスなどなにもなしだった義実家。
    今年4歳になる息子に初めてお年玉をくれました。
    五百円でした。
    実家は毎年子供にお年玉5000円くれます。

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2018/01/03(水) 20:59:46 

    貰ってる立場なのに、金額に文句言う親ってやだなぁ。、
    卑しいし乞食だなぁと思ってしまう。
    お金も稼げない子どもならわかるけど、大人になって、それはヤダなぁとおもう。

    +11

    -4

  • 210. 匿名 2018/01/03(水) 21:08:39 

    お年玉もそうだけど、孫差別はどうかと思う
    入学祝いなんかもうちの子どもには無かった
    そういうの積もってるから腹立つ

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2018/01/03(水) 21:10:45 

    今年は子供の受験を控えていて冬季講習とかあるから遠方の義実家へは帰らず。
    ただ、年末(12/29)に旦那が出張のついでに義実家へ寄って来た。
    てっきりその時に子供達へのお年玉を旦那に預けてくれたものと思ったけれど、何もなくてびっくりした。タイミングあったじゃん。

    貰えて当然と思った私がいけないんだけど、ウチの親は離れて暮らす兄の子へ年末にわざわざ書留でお年玉を送っていたのに…。

    義両親、悪い人ではないけど相手の気持ちを察することが出来ない人達。今回も宅急便で要らないもの(手作りの餅とか佃煮とか、見た目も味もキツいもの)を大量に送ってきて、「食べて食べて!」のドヤ感はすごい。
    義父が丸めた餅なんて要らないから、少しでもいいから子供達へお年玉を考えて欲しかった。

    ウチの両親の手前恥ずかしかったし、旦那には言えずにモヤモヤしていたので、ここで吐き出せて良かった。

    +11

    -14

  • 212. 匿名 2018/01/03(水) 21:39:00 

    実家からは 一万円
    私の妹や弟も息子にお年玉5千円ずつくれた。
    義理の実家は 千円
    旦那の兄も千円と二千円。
    甥っ子や姪っ子には五千円あげてるんですけど。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2018/01/03(水) 21:47:45 

    >>199
    え?お年玉くれって言えるの?

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/03(水) 21:52:47 

    >>213
    ここで、乞食みたいに貰えて当たり前に言うならって思ってしまう。

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2018/01/03(水) 21:59:28 

    なんでも加減ってもんがある
    うちの義理実家は、100均のおもちゃ…小学3年生にはキツイかも

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2018/01/03(水) 22:07:11 

    義実家のほうがはるかに裕福です。
    子ども2人に実家の両親、私の弟から三千円ずつお年玉をもらいました。

    義実家のほうは、兄弟に同じ金額をくれないので最初は驚きました。
    三千円と二千円。上の子が中学生になった今年は五千円と三千円でした。
    年齢は違うとはいえ、同じ額じゃないのは私は理解できないので、旦那の妹の子ども達には同じ額を入れて渡しています。

    +1

    -14

  • 217. 匿名 2018/01/03(水) 22:21:24 

    >>216
    年齢というか、学年で金額を変えるのはよくある事ですよ。
    兄を上のものとして扱う意味も有るとおもうよ。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/03(水) 22:26:41 

    実家は孫5人、義実家は、うちの子1人だから、まぁ差はあるよね。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2018/01/03(水) 22:28:20 

    未就学児で義実家は千円
    実家は五千円、去年は1万だった
    義実家は私の実家よりかなりお金持ちだけど、お金持ちってケチって言うから納得
    私が預かるのわかってて少なくしてるんだと思う
    実際千円でも子供の口座に貯金するし

    +1

    -6

  • 220. 匿名 2018/01/03(水) 22:34:43 

    >>219
    義実家のが、常識的な金額だとおもいますよ。
    相場の金額なのにケチは違うとおもう。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/03(水) 22:44:12 

    実家はお誕生日や色々なイベントの度にお金でお祝いを包んでくれます。孫たちを可愛がってくれています。ですがお年玉はなし。

    マイナスだと思うけど、お金は私が出してでも、はいおとしだまだよ~!と渡してあげてほしいのが本音です。お金どうこうじゃなくて、自分がおじいちゃんおばあちゃんに貰えると嬉しかったから。
    お金どうこうじゃないのでそんな提案をしたらきっと、来年からやるよー!今までごめんねー!と言ってくれると思うので言えません。

    でもなんでお年玉やらないんだろう?ってずっと疑問です笑

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2018/01/03(水) 22:48:16 

    自分が未婚の場合、いとこの子供にあげますか?

    中学生~赤ちゃんまで10人以上います。

    +0

    -5

  • 223. 匿名 2018/01/03(水) 22:53:23 

    >>222
    結婚する予定があるか?無いかによる。

    従兄弟って微妙ですよね、私は従兄弟に出産祝い(一万)
    あげたけど、内祝い無かったし、それより前の式をあげない夫婦に三万よ結婚祝いをあげたけど、非常識な金額の内祝いだったので、お年玉なんて絶対あげません。
    仕事入れてバックれます。

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2018/01/03(水) 23:01:21 

    そういえばうち、義実家からお年玉もらったことないわ

    誕生日もクリスマスも自発的にはくれない

    旦那がリクエストしてもらってる感じ

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2018/01/03(水) 23:03:23 

    二歳前の子がいますが、実家は爺婆1万ずつで義実家は0です。と言うか、1円ももらった事ないし、結婚祝いや出産祝い、誕生日にクリスマスプレゼントも何も貰ったことない!貰えるだけありがたいじゃないですか(*^^*)

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2018/01/03(水) 23:04:29 

    嫁が産んだ子供ってあまり可愛くないのかもね、、

    無関心だよ

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2018/01/03(水) 23:08:05 

    >>39

    わわ!

    おなじ!

    うちも旦那はお年玉もらってたわ

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2018/01/03(水) 23:08:57 

    やっぱりお金は揉め事のタネだわ。
    たかがお年玉でこれだもん。いくら貰っても貰えるもんはありがとうでいいじゃん。
    格差を作ってんのは自分でしょ。

    +11

    -3

  • 229. 匿名 2018/01/03(水) 23:09:11 

    もう、こういう不満が出ない為にもやっぱり、金額は話し合った方がいいよ

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2018/01/03(水) 23:18:08 

    子供3人に対して
    実家一万円ずつ
    義実家三千円ずつ
    だけど私たちからも両親にお年玉あげてる
    実家一万円ずつ
    義実家五千円ずつ
    旦那には悪いけど、さすがに義実家にも一万円は渡せない…

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2018/01/03(水) 23:26:36 

    金銭的にそんなに余裕はないが実家からのお年玉はいつも一万と決まっててわたしも小さい頃からそうでした
    もちろん貯金します
    子供が産まれて金銭的に余裕がある義実家からは1年目は一万
    2年目五千円
    3年目三千円
    どんどん減っていくw
    来年はゼロ円かなw

    ちなみに敷地内同居
    どんなに仲よくても結局は本当の親子にはなれない
    もう社会人の義弟をいまだになんでもやってあげて可愛がってます

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/01/03(水) 23:32:43 

    恒例の義実家の叩きが始まりました

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2018/01/03(水) 23:54:55 

    そういえば旦那側のお年玉すくないなー
    今まで気づかなかった

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/04(木) 00:00:11 

    うちは逆です。
    私の親は普通にくれますが、義親は100円とかそういうレベルです(笑)
    もちろん考え方は色々なのでそれはいいのですが、わざわざ高速を使って義実家に行っても義親はおもてなし?などなく、逆に義姉にご馳走したり買い物させられたり…私たちの方が何故かお金を使わせられるのでここ数年行ってません笑

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2018/01/04(木) 00:08:37 

    結婚して10年 格差しかない
    実家 1万ずつ
    義実家 2〜3千円

    旦那が悪いわけじゃないから仕方ないけど
    子供達のお年玉開封の時肩身狭そうにしてて可哀想

    +3

    -4

  • 236. 匿名 2018/01/04(木) 00:36:24 

    え、お年玉もらえるの?

    義親からなんて孫の誕生日すらなにもない(笑)
    義母なんておめでとう。すらなかったし。
    今月2歳になるけど絶対何もないんだろなー

    こっちは母の日に毎年あげてるのに、やめたくなるわ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/04(木) 01:06:31 

    旦那は自分の甥姪に誕生日やクリスマス、正月に毎回5000円を渡すのに、義理姉は私達の子供には毎回現金ではなく2000円位のおもちゃをプレゼントされます。金額の差もあるし、現金の方がありがたいのに、旦那は全く何も思っておらず、私だけがモヤモヤしてます。関係を崩したくないので誰にも言えません

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2018/01/04(木) 01:16:56 

    お年玉って、もらうほうも気を遣うから年末年始は帰省しないことにしてる。
    それでも、義実家からはクリスマスプレゼントと一緒にお年玉も送ってくれたよ。
    ありがたいです。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/04(木) 01:21:08 

    義実家は何歳でも1万円。旦那も子供の頃からお年玉は1万円しかもらったことがないらしい。
    うちは年齢によってもらう額が決まる。

    でも義理の妹から500円はビックリした。
    まあ期待はしてなかったけどケチすぎ。こっちも同じ額で返してやりたいわ!

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2018/01/04(木) 01:36:55 

    一律1000円にしてくれれば助かるんだけど。
    5千とか1万とか、破産寸前だわ

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/04(木) 01:38:11 

    お年玉の風習やめてほしい。
    金額であれこれ言われるなんて、辛すぎる。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/04(木) 01:41:51 

    お年玉あげても誰もお礼のメールもしてこない。舐められてんな私..はぁ。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/04(木) 02:00:45 

    実家側は0歳の時から5千円とか1万とか。
    義実家は未就園児にはあげないってルールらしく今年初めて貰って500円。最初はびっくりしたけど、義実家側の甥姪が多いから出費も少なくて助かる(笑)
    今はまだお金の価値をわかっていないけど、もう少し成長して子供自身が格差に気づいて義実家で少ないとか言い出すんじゃないかと今から不安

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2018/01/04(木) 02:50:29 

    実家
    両親から娘にお年玉(1万)
    兄2人も1人はお年玉千円もう1人は娘にとプレゼントを。
    遊びに来ていた叔母からも私たちそれぞれに(旦那、私、娘)1万ずつ。
    義実家
    義母、義理姉2人いるが、くれたのは義母から全然可愛くないタオル1枚、たまたま可愛いのがあったしタオルよく使うでしょと。(タオルありすぎて困ってるぐらいだし、たまたまって…とモヤモヤ)
    その上義実家では1番働かせられる。(みんながテレビを見ている間に1人黙々と洗い物その他料理やら)
    義母はちょこちょこ一緒にしていたが、全然手伝わない義理姉2人になんかモヤモヤ。
    旦那が私の叔母からお年玉を貰うことにもモヤモヤ。
    しかも義実家からの帰り際義母が旦那に今度用事に付き合って貰うからと1万円を渡していてモヤモヤ。(息子にそれだけ渡すなら孫にもせめて少しでもと思う…)
    結局義母は息子にしか甘くないし、私だけが働いていても何とも思わない。
    こんな義実家もう行きたくないー。

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2018/01/04(木) 03:00:40 

    ここに片方少ないと書いてあるだけで
    読み手側は少ない事が、不満をいってる様に見えちゃうから
    お金ってホント難しい

    介護と一緒。当たり前だと思ってはいけないと思ってる

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/01/04(木) 03:28:39 

    うちは幼稚園まで義理親、兄弟からワンコイン(笑)えっ!?ワンコイン!?さすがにないない!びっくりしました。余裕ないとかではない。うちの妹でさえ、お札ですよ?年下なのに。ちゃんとおぼえておいて、あなたたちにもそうしますね?

    +0

    -9

  • 247. 匿名 2018/01/04(木) 03:59:26 

    >>48
    こういう風にいってくれる旦那さん素敵だね。

    でも、実際こういうことにシビアというか、不満を持つのって女性がほとんどだと思う。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/04(木) 04:01:19 

    >>246
    うちも義理兄弟はワンコイン(笑)しかもむこうからお互いそうしようと提案されたよ。
    なんかなー。とは思ったけどお互い様ならそれはそれでいいかと思ってそうしてる。

    だからあなたも渡す側になったときそうすればいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2018/01/04(木) 04:26:56 

    >>3
    安定の徳井に新年から笑ってしまった
    悔しい。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2018/01/04(木) 07:43:53 

    格差はあるよ。
    2歳半の子供がいるけど実家は小銭で1000円、いとこ関係からは無し
    義実家は義父義母から5千円、義兄から5千円、叔父から1万円
    この歳からそんなあげてどーするんだって思う
    因みに実家は小学校3000円、中学校5000円、高校10000円とあがっていきます。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/04(木) 07:49:29 

    私が子供だった時、お年玉は「親らいくらもらえるか」が最大の関心事だったので、祖父母がいくら出すか、なんて気にしたことなかったなぁ。

    クリスマスプレゼントも同じ、祖父母が何くれるか?よりも「親が何くれるか?」が一番の関心事だった。
    祖父母達もくれなくはないだろうけど、子供は親からのものに一番期待しているよ。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2018/01/04(木) 08:25:36 

    もらった金額に文句をつける人ってどんな育ちをしているんだろう。

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2018/01/04(木) 08:29:09 

    うちの親からは孫に対して何も無い。
    誕生日もクリスマスもその他ほんとになにもかも。
    興味、関心がないんだと思う。私達に。
    連絡も年1くらいしかとらないし。会わない。

    でも義理両親は日頃から本当に良くしてくれて祝い事は欠かさないしなんでもない時にもプレゼントをくれたり物を持たせてくれる。
    クリスマス、年末年始などのイベント時はご馳走を準備して持たせてくれる。
    近場に住んでるって事もあるけどね。
    このお正月は孫には勿論、旦那と私にまでお年玉をくれた。
    その別な日の集まりではタクシー代まで別に包んでもたせてくれた。
    こんな素晴らしいご両親はいないといつも心から感謝しています。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2018/01/04(木) 08:54:42 

    夫 一人っ子
    私 三姉妹の次女

    この時点でうっすらと
    お互いの両親からの格差が見え隠れする…

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2018/01/04(木) 09:00:43 

    旦那の方は兄弟もいないから孫と言えばうちの子だけなので結構くれるけど、私の方は孫も多いし色々違いますからね

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/04(木) 09:10:21 

    あげる側だけど、姪っ子のお年玉、お嫁さん側の兄弟や親がいくらあげてるのか知らないし聞けない。
    義妹から 小姑からのお年玉少ない!って思われてないか心配…

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2018/01/04(木) 09:15:52 

    うちは義父母から3歳0歳に500円、少しずつ増えていく方針らしい。
    義祖母からはまだもらってないけど毎年2000円くらい。
    実家からはいつも母、私の叔母×2、祖母で1人1万くらいずつもらえます。
    私も物心ついたころから1万もらってた。結構遠縁の親戚とかも5000円とか、2〜3000円でかなりお正月は潤ってた。
    でも義実家はそういう考えなんだろうなと思ってなんとも思わないよ。
    ただ子供がそこそこ大きくなった時に義実家の前で失礼なこと言わせないように言い聞かせておかなくちゃな、とは思ってるよ。目の前でポチ袋あけないようにさせなきゃね。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2018/01/04(木) 09:26:54 

    実家 計3人で2万円
    義実家 計6人で8千円

    義実家、貧乏じゃなくてただのケチ
    帰省費のが高くつくからもう本当帰りたくない。

    +7

    -4

  • 259. 匿名 2018/01/04(木) 10:29:29 

    二歳の娘が0歳の時は義実家は義両親、義理妹それぞれからクリスマスプレゼントやお年玉をもらった。お年玉は一万円。
    3ヶ月の息子にはクリスマスプレゼントもなく、お年玉も娘には一万円、息子には5千円。義妹は息子にはなし
    実家は格差つけるのは胸が痛いし辛いと平等にしてくれました

    頂けるだけありがたいですが、差をつけられるとちょっと辛い
    二人目ってこんなものなのか・・・
    だったら大きくなるまでいらないかな

    +3

    -4

  • 260. 匿名 2018/01/04(木) 10:54:52 

    うちは2人子どもいて義理両親から1万ずつ、義祖母から1万ずつ。実母からは1000円と2000円。格差ありすぎてツライ。
    私の実家には社会不適合無職ヒモ親父とヒキニート兄がいて母だけ馬車馬みたいに働いてるから申し訳ないやら情けないやら。
    旦那にも申し訳ない。いつもお祝い事では肩身がせまい。いや母には本当に本当に感謝してるんだけど、他の男2人にいつもモヤモヤする。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/01/04(木) 11:42:47 

    >>104
    なんかモヤモヤしてたけど、それだ。旦那さんに
    申し訳ないって、実家が貧乏でこれだけしかして
    もらえないって不満なんじゃん。自分はお母さん
    に親孝行してるの?まさか孫の顔見せてやったこと
    が親孝行、以上じゃないよね? 主さんが独身時代に
    仕送りしてたら、そのお金貯金してお孫さんにくれ
    たんじゃん?

    +0

    -3

  • 262. 匿名 2018/01/04(木) 12:10:48 

    義両親と実親はバランスとれてるけど実兄弟と義理兄弟の差がある。
    私の弟(独身)はお年玉くれるけど義弟(既婚)からは毎年無しだわ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2018/01/04(木) 12:43:21 

    >>39さん。
    うちも姑から『孫より子供の方がかわいい』って言われました!
    そんなの心の中で思っておけよ!と思いました!
    何でわざわざ面と向かって言うんでしょうね。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/01/04(木) 13:38:15 

    3ヶ月前に出産したけど義実家からはお年玉なし
    帰省しないともらえないものなのかな

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2018/01/04(木) 13:51:26 

    >>246
    未就学児にワンコインは普通、子供がコンビニでお菓子を買える金額で充分だとおもうよ。
    どんだけ、図々しいの。
    未就学児には、あげないところもあるんだし、本当に図々しい

    +5

    -2

  • 266. 匿名 2018/01/04(木) 15:39:00 

    カネは揉めるよね

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2018/01/04(木) 15:47:06 

    0歳ですがどちらの実家からも1万円でした。
    というかまさか赤ちゃんにお年玉貰えると思ってなかったから驚き

    +1

    -2

  • 268. 匿名 2018/01/04(木) 16:40:30 

    >>265
    そう言う環境で育ったから仕方ないと思う。
    私も五百円なんて見たこと無かったから始めてみたとき衝撃だった
    生まれてから多分貰ってたし自分が学生の時働きだした従兄弟のお兄ちゃんにお年玉貰ってたし今度は逆に社会人になったら学生の従兄弟にもお年玉あげてた。親に用意しなさいと言われたし。それが当たり前だと思って育ったから。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2018/01/04(木) 16:42:04 

    >>265
    普通?あなたの普通が違う人にとっては非常識なことも有りますよ。図々しいと言われてもそう育ってきたから仕方ない。

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2018/01/04(木) 17:24:52 

    皆さん、親としてはいくらを子供に
    あげているんでしょうか…

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/04(木) 17:28:31 

    実家の両親からはもらったけど、
    義実家からはなかった。

    義実家はいつもお祝いは
    くれない。

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2018/01/04(木) 18:56:57 

    >>269
    ネットで調べればそんなの直ぐにわかる事ですよね。
    それすら、しないで自分の価値観だけでケチと決めつける嫁ですよ?
    世間知らずなの?とおもう

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2018/01/04(木) 21:00:13 

    >>65 71 94
    お年玉、お祝い金、子供手当て、子供に関するお金は全て子供名義の口座に貯金してます。

    親が金銭感覚育てる?
    そんなの当たり前でしょ。笑

    小さいうちから、1万ももらってたら、
    1万って簡単に手に入るんだ。って勘違いしてもおかしくない。
    親が預かるとしても、中身みるでしょ?

    親が小分けに渡せば?
    言ってくる人いるかもしれませんが、
    そういう事言いたいわけではありませんから。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/01/04(木) 23:14:30 

    1歳と5歳だけど、
    両親と義両親は1万円
    義兄弟からは2千円
    うちの兄弟からは5千円+オモチャ

    可愛がってもらえてるからいくらでも有り難いです。

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2018/01/05(金) 00:55:43 

    親ってお年玉乞食みたいなんだなぁとおもった。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/06(土) 10:01:56 

    >>270
    人にもらったもんケチつけてたけど、親としてあげてなかった…、
    いつからあげるもんですか?
    私は二歳と四歳

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2018/01/08(月) 20:43:15 

    >>116
    うちも!うちなんて2歳になったばかりの子に二万円!ほんと千円で良いのに(-""-;)

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2018/01/08(月) 20:46:38 

    >>129
    ほんとその通りです。
    うちは1歳の時は一万円でした…
    実家は千円。相場ってもんがあるからそれに従えよって感じ。うちの義実家ぶっとんでるわ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード