-
1. 匿名 2018/01/03(水) 00:30:57
皆さんならなんて伝えますか?
遠回しにあまり後腐れない言い方でお願いします。+13
-101
-
2. 匿名 2018/01/03(水) 00:31:49
はっきり言ってあげて+489
-4
-
3. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:02
私は面と向かって言ったなぁ
「もう付き合いを続けたくないから、別れたいです」+322
-1
-
4. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:15
+56
-10
-
5. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:03
徐々に連絡を取らなくする+221
-23
-
6. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:23
一人になりたくなった+95
-4
-
7. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:32
ねぇ、自分がされたらどう思う?+428
-21
-
8. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:24
徐々に連絡する頻度を低くしてある程度察してもらい、1ヶ月位経ったら話があるんだけどと持ちかける。+255
-12
-
9. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:31
冷たくして察してもらう+25
-23
-
10. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:41
お互いの為にそこはハッキリ言いましょう+309
-4
-
11. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:43
遠回しは後腐れ出てくるんじゃない?
はっきりした方が後腐れなさそう+278
-3
-
12. 匿名 2018/01/03(水) 00:32:57
せこいなぁ。
遠回しな時点で後腐れ凄いけど
主、支離滅裂+313
-9
-
13. 匿名 2018/01/03(水) 00:33:05
遠回しにぐだぐだ言うより、
ハッキリ言おうよ~~+181
-0
-
14. 匿名 2018/01/03(水) 00:33:19
なんで遠回しにいうの?遊び?+131
-2
-
15. 匿名 2018/01/03(水) 00:33:24
>>9
察する人と察しない人おるしね+114
-2
-
16. 匿名 2018/01/03(水) 00:33:33
音信不通
これやられたからね。一番効くと思う+53
-42
-
17. 匿名 2018/01/03(水) 00:33:40
別れようでいいじゃん
遠回しに言ったら余計に相手を傷つけるだけだよ+262
-3
-
18. 匿名 2018/01/03(水) 00:33:52
自ら嫌われたら?+80
-2
-
19. 匿名 2018/01/03(水) 00:34:17
私も遠回しにと思っていたんだけど、
それは自分に都合がよすぎる無理な話だった。
遠回しに言うと、
相手はどこまでも譲歩して食らいついてくる。
生殺しよりキッチリけじめつけた方が相手にも結果的には優しい。+267
-3
-
20. 匿名 2018/01/03(水) 00:34:25
メールやラインの返信むっちゃ遅くする
電話も出ない+19
-13
-
21. 匿名 2018/01/03(水) 00:34:52
お金かかってもいいなら別れさせ屋に頼んだら?+4
-18
-
22. 匿名 2018/01/03(水) 00:34:44
学生なら便器に専念とか就活に専念とか言ってたけど結婚適齢期になったらはっきり言わないと別れられない気がするな+16
-23
-
23. 匿名 2018/01/03(水) 00:34:51
遠回しに言うと男は案外気付かないよ
嫌われたくないの?
自分が悪い人に思われたくないのかな?
+182
-1
-
24. 匿名 2018/01/03(水) 00:35:27
わざと相手に嫌われるようなダサい格好や言動をして
相手に振られるように仕向ける。
+27
-4
-
25. 匿名 2018/01/03(水) 00:35:21
遠回しにグダグダ言ってたら
収集つかなくなるよ
ちゃんと言いましょう+58
-0
-
26. 匿名 2018/01/03(水) 00:36:36
好きな人できたでよくない?+50
-6
-
27. 匿名 2018/01/03(水) 00:36:39
綺麗な別れ方
徐々に連絡を減らす、
相手に気づかせる
会って直接別れ話
セリフは、曖昧な内容、例えば幸せにする自信がない等。
さようなら。
綺麗な別れなど無いと思います。+139
-7
-
28. 匿名 2018/01/03(水) 00:36:40
主さんはどこかでまた何かがあったら保険みたいに考えていない?
もう本当にダメだなーと思った時は、もうかなり今まで溜めていた事を吐き出す感じだろうと思うんだけれどもね。+91
-2
-
29. 匿名 2018/01/03(水) 00:36:42
相手を傷つけないように別れたいんだね。+5
-17
-
30. 匿名 2018/01/03(水) 00:36:52
便器に専念w+131
-5
-
31. 匿名 2018/01/03(水) 00:37:00
彼氏に黙って引っ越す
携帯番号を変える+8
-15
-
32. 匿名 2018/01/03(水) 00:36:55
自分で逃げ場作っておきたいようなやり方だな+86
-3
-
33. 匿名 2018/01/03(水) 00:37:08
仕事(勉強)に専念したい
今、自分に余裕がないから一人になりたいと思ってる
とかで良いんじゃない?+11
-6
-
34. 匿名 2018/01/03(水) 00:37:11
ストレートに行こうぜ
回り道は嫌い+95
-0
-
35. 匿名 2018/01/03(水) 00:37:46
ってか、主釣りか?
なんでそんな短文で丸投げな質問なん
なんか腹たつわ(笑)
まずはお前も考えろよ+61
-13
-
36. 匿名 2018/01/03(水) 00:38:37
誰か忘れたけど、寝てるときにウンコを漏らすと別れられたと言ってた芸能人がいた+24
-1
-
37. 匿名 2018/01/03(水) 00:38:34
好きで付き合った人に対して失礼。+131
-0
-
38. 匿名 2018/01/03(水) 00:38:35
嫌われるのが1番だと思う。架空でもいいから誰かの友達の悪口というか愚痴を会う度に1時間くらい言うようにしてみるとか。彼氏が何か提案してきても、えぇー、でも…を多用して永遠話をループさせる。で、ちゃんと話聞いてよー!とか。+15
-8
-
39. 匿名 2018/01/03(水) 00:38:33
別れはちゃんとしたほうがいいよ。相手のために。+130
-2
-
40. 匿名 2018/01/03(水) 00:38:36
自分が悪者になりたくないだけでしょ+98
-1
-
41. 匿名 2018/01/03(水) 00:38:49
こんな優柔不断な人と付き合う事が無くって良かった+62
-3
-
42. 匿名 2018/01/03(水) 00:39:07
下手に別れればストーカに変身するバカもいるし
そういう事件けっこう多いしな。+88
-2
-
43. 匿名 2018/01/03(水) 00:40:22
レッツ!別れさせ屋!+3
-7
-
44. 匿名 2018/01/03(水) 00:40:39
どのくらい付き合ってたのかによる。同棲とかは別れるの大変。+24
-0
-
45. 匿名 2018/01/03(水) 00:40:30
ストレートに言ってちょっとストーカーみたいになった元彼がいたわ。半年かけて別れたけど。
別れ際は本当に大切。気をつけてね。+95
-3
-
46. 匿名 2018/01/03(水) 00:40:43
まあもう踏みにじれば良いのよ。終わりなんだから。本音を言いまくって、しばらくは叩き合いとかあるかも知れないけれども、いずれどこかで終わるものだからね。+12
-3
-
47. 匿名 2018/01/03(水) 00:40:27
浮気したらえーやん+0
-7
-
48. 匿名 2018/01/03(水) 00:40:54
後腐れなく…
なんて、綺麗ごとで済まされるのかなぁ。
傷つかない別れ方って、無いような気がする。はっきりさせた方がお互いにスッキリして前に進めるのでは。+46
-2
-
49. 匿名 2018/01/03(水) 00:41:09
それでストーカーされても被害者ヅラしないでね。+27
-2
-
50. 匿名 2018/01/03(水) 00:41:35
これ書いたの男の人でしょ、多分だけどw
女の人じゃない気がする+38
-3
-
51. 匿名 2018/01/03(水) 00:41:47
ストーカーになるような男とどうして付き合うのかわからない
+5
-9
-
52. 匿名 2018/01/03(水) 00:41:54
暴食して激太りして嫌われるようにするとか
+8
-0
-
53. 匿名 2018/01/03(水) 00:41:58
ナイトスクープに別れたい依頼があったよ。主も依頼してみたら?+15
-0
-
54. 匿名 2018/01/03(水) 00:42:39
さよならもしっかり言えない人が誰かを幸せにできるとは思えない。
+46
-7
-
55. 匿名 2018/01/03(水) 00:42:53
はっきり言うけど主は自分が嫌われたくないんでしょ。相手がまだ主に気持ちがあるなら綺麗に別れたいなんて都合良すぎる。別れたいなら、主の気持ちを正直に伝えるしかないよ。+40
-1
-
56. 匿名 2018/01/03(水) 00:43:17
本当にしっかりと終わらせる事をやらないと言うのは、人としてどうかと思うけれどもね。似た者同士なんだろうけれども+19
-0
-
57. 匿名 2018/01/03(水) 00:43:50
今は女々しい男が多いし別れのもつれで刺されたとかいう事件けっこう
あるしね+10
-2
-
58. 匿名 2018/01/03(水) 00:43:58
その時は傷つけても、はっきり言わないといけないこともある。
遠回しとか後腐れなくとか無理だよ。
その方が余計に酷だわ。+29
-1
-
59. 匿名 2018/01/03(水) 00:44:19
>>57
そうなるような男らしくない男は最初から選んだ事がない+5
-8
-
60. 匿名 2018/01/03(水) 00:44:36
自分が付き合ったのに別れの言葉を人に頼るのはどうかと思います。ずっとずるい生き方しそうですね。+18
-3
-
61. 匿名 2018/01/03(水) 00:45:35
別れ際にその人の本質とか誠実さって出るよね。
別れぐらいハッキリしてあげなよ。
主は自分勝手だね。+48
-1
-
62. 匿名 2018/01/03(水) 00:45:36
別れよう。くらいは言おうよ+23
-1
-
63. 匿名 2018/01/03(水) 00:45:51
主です。
ここまで叩かれるとは思いませんでした(^^;
保険…というのも心のどこかにあるのかもしれません。
ただあまり彼を傷つけずに尚且つ後腐れのないように別れたいと思っていて…。
>>50さん、女です。
+5
-38
-
64. 匿名 2018/01/03(水) 00:46:18
なに?男が女に別れてくれるなってすがりつくの?+5
-0
-
65. 匿名 2018/01/03(水) 00:46:18
『距離おこう』+7
-4
-
66. 匿名 2018/01/03(水) 00:46:43
突然ハッキリと別れ話をすると相手によっては激昂して怖いから遠回しに言いたいのではないか。
+9
-5
-
67. 匿名 2018/01/03(水) 00:47:06
>>63
はっきり言ったほうがストーカーになりにくいらしいよ
言ってもなる奴はなるけどレアケースかと+31
-0
-
68. 匿名 2018/01/03(水) 00:47:13
>>63
それが余計に傷つけるんだよ。
+29
-0
-
69. 匿名 2018/01/03(水) 00:47:48
別れましょう
さよなら
喫茶店とか人目のある所でね+23
-1
-
70. 匿名 2018/01/03(水) 00:47:52
>>59
付き合っていくうちにだんだん本性が見えてくる男もいる
最初はいい顔するから
+10
-0
-
71. 匿名 2018/01/03(水) 00:47:59
>>5
自然消滅は一番卑怯な行為。
する側は忘れてもされる側はずっとモヤモヤが残ったまま生きる。
はっきり伝えるのがせめてもの誠意。+61
-2
-
72. 匿名 2018/01/03(水) 00:48:16
女にもやせ我慢はあるんだから、男はもっとあって当然でしょう?
なんでストーカーになってんだか。男なのかね?+5
-1
-
73. 匿名 2018/01/03(水) 00:48:20
>>63
いや…主じゃないよね、あなた+2
-10
-
74. 匿名 2018/01/03(水) 00:49:11
これは相手次第だよね…
はっきり言って逆上するような相手なら音信普通が一番だろうし
一般的にははっきり言ったほうが良いと思うけど
主さんの彼氏を知らないので無責任なことは言えないわ+7
-1
-
75. 匿名 2018/01/03(水) 00:49:29
別れさせ屋に依頼する+5
-1
-
76. 匿名 2018/01/03(水) 00:49:50
遠回しとか学生ならわかるけど。
ハッキリ言えばいいじゃん。
もう〇〇くんのこと好きじゃなくなったから別れたいって。
3分くらいで言えるよ?+28
-1
-
77. 匿名 2018/01/03(水) 00:49:45
男はプライドが高いのがいるから余計めんどくさいんだな
+7
-0
-
78. 匿名 2018/01/03(水) 00:49:54
音信不通とかとても考えられないわ
ハッキリと言う。言いたい事を全部ね+26
-0
-
79. 匿名 2018/01/03(水) 00:50:54
まぁ急に別れを宣言されるより徐々に別れを匂わせられた方が気は楽かもね。
でも相手のためにも早めに振ってあげてください。+30
-1
-
80. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:00
>>71
別れる理由によっては誠意を示す必要はないと思うけどなぁ
71さんは二股かけられてたとか暴力を振るわれたとかでも
誠意を示せというのだろうか+5
-6
-
81. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:02
>>69
そしてダッシュで逃げる+0
-1
-
82. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:19
付き合ってきた人なんでしょ?
別れたいと思ったほうがハッキリ言ってあげなきゃ。
傷つけたくないと言いながら自分が悪者になりたくないだけじゃない?
ハッキリ言ってあげるのが最後の誠意だわ。+45
-1
-
83. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:15
>>63
もし自分が保険の為にいつでも戻れる様な女って思われてたら嫌じゃないですか?
+14
-0
-
84. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:20
>>63
保険って言ってるくせに彼を傷つけたくない?何言ってるの?叩かれて当然だよ。本当にずるい自分勝手な人だわ。+43
-1
-
85. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:34
>>80
言えばいいじゃん+3
-0
-
86. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:45
ストレートに別れられるならこんなに男女のトラブルの事件が多いわけない+7
-1
-
87. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:44
ちょっと待って
私本当の主です。すごく叩かれてますね。
このトピ立てた理由はガルちゃん民の人たちならなんて言うんだろうと気になって立てただけです。分かりにくくてすみません!
で、63は誰!?トピ間違ってない!?+5
-13
-
88. 匿名 2018/01/03(水) 00:51:45
彼が主を好きなら、どんな別れの形を選んでも彼が傷付くことには変わりないよ。
本当に彼のことを思うなら回りくどいやり方じゃなくてすっぱりお別れしたほうが彼も次に進めると思う。
彼を傷付けずに、後腐れないように~っていうのは主の自分勝手な理由。わがままだよ。
+22
-0
-
89. 匿名 2018/01/03(水) 00:52:17
とても幼稚だとしか思えない+16
-0
-
90. 匿名 2018/01/03(水) 00:52:36
>>75
一番安全+0
-1
-
91. 匿名 2018/01/03(水) 00:53:16
もう好きじゃないってハッキリ言って突き放してやればいいじゃん
自分のことしか考えてないんだな+14
-0
-
92. 匿名 2018/01/03(水) 00:53:15
普通の関係なら殺傷事件なんてならないって。どうせ不倫とか浮気とかそんな底辺っぽいものでしょうね+4
-3
-
93. 匿名 2018/01/03(水) 00:53:26
音信不通はやめとけ。
「え?俺らまだ別れてないよね?」って言う
鈍感というか図々しい面倒くさい野郎もいるから。+33
-0
-
94. 匿名 2018/01/03(水) 00:53:29
>>87
>>63+0
-0
-
95. 匿名 2018/01/03(水) 00:54:03
>>80
別れようっていえばいいだけじゃん。+7
-0
-
96. 匿名 2018/01/03(水) 00:55:14
>>87
あなたが本人?
なかなか出てこないから
>>63みたいな自演が出てきたんだよ+2
-3
-
97. 匿名 2018/01/03(水) 00:55:37
他に好きな人が出来たとかならそう言えば良いのに
+2
-1
-
98. 匿名 2018/01/03(水) 00:55:46
>>92
厚生労働省の役人が別れ話のもつれで
彼女を殴って全治4週間のけがを負わせて逮捕されてたよね
底辺の話じゃないと思うよ
ハイスペックでもやばい奴はやばい+14
-1
-
99. 匿名 2018/01/03(水) 00:56:13
こういう感じで振られたことあるけどモヤモヤしてすごい辛かったし執着してた。逆にもう好きじゃなくなったってハッキリ言ってくれた人は、その直後は辛かったけどすぐ気持ちを切り替えられた気がする。あ、そうか、好きじゃないのかって。+22
-0
-
100. 匿名 2018/01/03(水) 00:57:08
>>98
根っこが底辺なのよ+9
-4
-
101. 匿名 2018/01/03(水) 00:57:51
主の彼の性格が粘着質タイプだったら怖いけど
まともな神経の男ならたいていは受け入れると思うけどね。+19
-0
-
102. 匿名 2018/01/03(水) 00:57:57
>>87
あなたが主ならおかしな質問ですね。
(遠回しにあまり後腐れない言い方でお願いします)
って。
+9
-2
-
103. 匿名 2018/01/03(水) 00:58:29
女々しい男を選ぶと大変ね、本当に
私はとてもそんな男とは付き合えないけれども。ボランティアじゃあるまいし+7
-3
-
104. 匿名 2018/01/03(水) 00:59:11
私は態度に出てたみたいだ。
手を繋がなかったり、楽しくなさそうにしていたようで…
相手からもう好きじゃないでしょ?って言われた。+11
-2
-
105. 匿名 2018/01/03(水) 00:59:24
>>103
女々しいって言うけど女のほうがさっぱりしてるよ
男のほうが嫉妬深くて粘着質
しかも無駄に行動力がある+7
-1
-
106. 匿名 2018/01/03(水) 01:00:33
>>105
だからこそ怖い。+4
-2
-
107. 匿名 2018/01/03(水) 01:01:14
>>105
人によりケリだと思う
やせ我慢くらいはしないと。自分が男だと自覚しないと。客観的に見られない男なんて男でもないでしょう?女だって出来るのに何が難しいのよ+2
-3
-
108. 匿名 2018/01/03(水) 01:01:13
横からだけどこのトピやったら上から目線が多いな
主もよく分からんし(なぜか2人いるしw)謎だけどそんな幸せになれないーとか自分に酔った発言のまんさんが多いw+2
-12
-
109. 匿名 2018/01/03(水) 01:01:37
古いけど桶川ストーカ殺人事件は恐ろしかった。+20
-1
-
110. 匿名 2018/01/03(水) 01:02:22
まんさんとかきんも+14
-1
-
111. 匿名 2018/01/03(水) 01:03:20
>>102
確かに。
ガルちゃん民の人たちならなんて言うんだろうと気になって立てただけ
なのに
遠回しにあまり後腐れない言い方でお願いします
ってね。
+5
-1
-
112. 匿名 2018/01/03(水) 01:03:37
類は友を呼ぶと言うからね。似た者同士なんじゃないかね?+4
-3
-
113. 匿名 2018/01/03(水) 01:03:44
なんじゃこのトピ+9
-0
-
114. 匿名 2018/01/03(水) 01:04:07
は?
>>87も偽物?www
なんじゃこりゃ
+18
-0
-
115. 匿名 2018/01/03(水) 01:04:49
男が追いかけて来たら心底ゾッとするわ
そう言う事が無くって良かった+6
-2
-
116. 匿名 2018/01/03(水) 01:05:01
どっちが本物でもどうでもいいわ!(笑)
このトピつまんない(°▽°)+17
-0
-
117. 匿名 2018/01/03(水) 01:05:21
2人とも偽物だったらうけるww+13
-0
-
118. 匿名 2018/01/03(水) 01:06:01
管理人か?+3
-0
-
119. 匿名 2018/01/03(水) 01:06:42
>>51
ストーカーになるなんて思わないような人がなるんだよ
+9
-1
-
120. 匿名 2018/01/03(水) 01:07:39
まあ片方が本物と仮定して、
多分片方がこっちのトピ、本当になにかしらあって彼氏と別れたくて申請した。
で片方は「彼氏と別れる時なんて言う?」みたいな類似トピを申請して、それが通ったと勘違いしている。
…のでは?違うかな+6
-1
-
121. 匿名 2018/01/03(水) 01:07:58
>>87
おいおい自作自演始まったか?なんだこのめんどくさい女。+8
-1
-
122. 匿名 2018/01/03(水) 01:09:23
>>120
そんなの都合良すぎやろ笑
どっちかが>>1の文読んで主のふりしてるんだよ+3
-2
-
123. 匿名 2018/01/03(水) 01:09:53
女々しいわねっ!って蹴りを入れてやればマトモになるんじゃないかね?+1
-1
-
124. 匿名 2018/01/03(水) 01:11:13
>>120も自演くさーいw+2
-4
-
125. 匿名 2018/01/03(水) 01:11:27
三人目も出てこないかなw+2
-2
-
126. 匿名 2018/01/03(水) 01:11:48
私は何が一番嫌いかわかってるでしょ!女々しいわ!それでも男なの!とか言って叩きあげたら、相手も目を覚ますんじゃない?
+4
-0
-
127. 匿名 2018/01/03(水) 01:12:42
誰か三人目やってwww+1
-2
-
128. 匿名 2018/01/03(水) 01:13:08
別れる時は本当に気をつけないと怖いですよ
私遠距離の彼と三年付き合って別れる時ストーカーされました
四国にいるはずの彼が玄関の前に夜通しいたりメール、着信拒否してLINEブラックしてもグループ招待の件名の所に脅迫文書いて何通も来たり
引っ越した後も住所調べられない毎日怖かったです
+18
-2
-
129. 匿名 2018/01/03(水) 01:12:58
お台所の喧嘩だけは避けようと最初から決めておいた方が良いとは思うけれどもね
そういうのが守れない人とは最初から付き合わないとかね+7
-0
-
130. 匿名 2018/01/03(水) 01:14:27
>>128
こわっ。通報しなかったの…?+13
-0
-
131. 匿名 2018/01/03(水) 01:15:22
絶対このトピ男の荒らし目的じゃん
最悪+7
-2
-
132. 匿名 2018/01/03(水) 01:16:40
>>122
いやいや63でマイナスくらったから偽物出現みたいに自作自演してるだけじゃない?皆がコメしても素直に聞こうとせず叩かれた事をどっちも言ってるしね(笑)+6
-1
-
133. 匿名 2018/01/03(水) 01:16:42
「僕の何が嫌いなの?」とか聞かれたら、そう言うところとか本当に吐き気がするとか言わないといけないと思う+9
-0
-
134. 匿名 2018/01/03(水) 01:17:43
>>128どういう別れ方をしたらそうなったんですか?
同じようなことされたくないので教えてください+5
-0
-
135. 匿名 2018/01/03(水) 01:18:12
マジレスしとくと、理由を言ってから別れてって伝えた方がいいと思うよ。
理由なしで頭ごなしに別れてって言っとくと相手も納得しないからね。+17
-0
-
136. 匿名 2018/01/03(水) 01:19:24
>>127
主です。なんでこんなに叩かれてるんでしょう。
+0
-4
-
137. 匿名 2018/01/03(水) 01:19:55
まああれよ。どちらからにしろ、別れを切り出されたら追いかけない。これは男女関係なく大事だと思う+8
-0
-
138. 匿名 2018/01/03(水) 01:20:38
>>63
>>87
>>136
さて、誰が本物か+2
-1
-
139. 匿名 2018/01/03(水) 01:21:54
>>136
絶対文考えるの面倒くさくなってテキトーに書いたでしょwww+14
-1
-
140. 匿名 2018/01/03(水) 01:22:56
がるちゃんはiD?とか無いからわかんないね〜+1
-1
-
141. 匿名 2018/01/03(水) 01:23:16
便器に専念以降、頭に入ってこないwww+12
-0
-
142. 匿名 2018/01/03(水) 01:23:49
一体どういう育ち方をしたら、女にフラレてまで追いかける男になるんだろう?+8
-3
-
143. 匿名 2018/01/03(水) 01:25:34
>>142
マザコンとかじゃない⁇+3
-2
-
144. 匿名 2018/01/03(水) 01:25:39
>>142
鬼ごっこばかりしてきた人+5
-2
-
145. 匿名 2018/01/03(水) 01:27:55
>>143
マザコンは無いと思うわ。みっともないって母親が一言言えば済むからね+5
-1
-
146. 匿名 2018/01/03(水) 01:29:02
オムライスの上にケチャップで「別れよう」って書けばいいんじゃない?+8
-0
-
147. 匿名 2018/01/03(水) 01:30:20
指原ストレートの方が可愛いね+3
-3
-
148. 匿名 2018/01/03(水) 01:30:42
>>1
彼があなたを忘れて
次に早く進むためにも
遠回しでなく
はっきり言ってあげるのが
本当の思いやりだと思うよ。+18
-0
-
149. 匿名 2018/01/03(水) 01:31:08
後で愚痴ろうが、悪口を言おうが好き好きだけれども、追いかけると言うのはね。プライドがないでしょう、全く。恥ずかしすぎる行為だわ+7
-0
-
150. 匿名 2018/01/03(水) 01:31:51
>>147
うん?
まあ、確かに突然の
指原の右ストレートは怖いよね+5
-0
-
151. 匿名 2018/01/03(水) 01:34:21
>>22
便器に専念になってるよw
もしかして、あなたもiPhone?
うちのiPhoneもバカ過ぎて
ドン引きする誤変換しまくるよ。+15
-0
-
152. 匿名 2018/01/03(水) 01:35:17
指原の右ストレートて…
あ、でも気にくわない後輩とかにやってそう+4
-1
-
153. 匿名 2018/01/03(水) 01:36:16
ただ、匂わせもせずいきなりキッパリ振ると大抵トラブルになる気がするんだけど
他に男がいたんだろうとか情緒不安定なのかとか
それで結局しばらく付きまとわれて責められるからいきなりキッパリはお勧めしない
最後に男のプライドを折るようなことも、相手が深く傷ついて悪い意味で一生忘れられない女になってしまう(最悪恨まれてストーカーになるかも)
私は最初は
「このまま付き合っていていいのかなぁって考えてる…」くらいにしておいて、1カ月くらいかけて少しずつ話し合いして双方合意のもとで別れたい
いつもそれができなくてキッパリ言ってしまうけどw+9
-1
-
154. 匿名 2018/01/03(水) 01:36:44
追いかけて更に自分を惨めにすると言うのは、男性なら特に気をつけないといけないんじゃないかしらね?客観性を失うと言うのは頼りになる男ではないって事でしかないんだから。大変におぞましい事よ。そう言う事を自分に許さない事が大事だと思うの
+5
-1
-
155. 匿名 2018/01/03(水) 01:38:05
ボクシングみたいに、軽いジャブを重ねて最後にストレートで決着つける
+10
-1
-
156. 匿名 2018/01/03(水) 01:38:26
>>153
分かる。いきなり言ったらなんか仕返しすれそうで怖い+5
-1
-
157. 匿名 2018/01/03(水) 01:42:08
はっきり伝えてストーカーされるのが怖いなら相手から嫌われるように仕向けるしかないね。
目の前で鼻ほじったりオナラしたり人の悪口や愚痴ばっか言ってたら相当おかしい人じゃない限り離れていくでしょ。+9
-0
-
158. 匿名 2018/01/03(水) 01:42:45
いっぱい釣れてよかったね+5
-3
-
159. 匿名 2018/01/03(水) 01:45:33
徐々に連絡減らすとかそういうのやめてあげて
私はそれやられて辛かった
それならバサっと切ってもらったほうが諦めつく+22
-1
-
160. 匿名 2018/01/03(水) 01:45:22
怖くて言い出せない時はどうしたらいいでしょうか?
警察はあてにならないので+3
-1
-
161. 匿名 2018/01/03(水) 01:52:43
>>160
警察はあてにならないの?
どうしたの、暴力?+0
-0
-
162. 匿名 2018/01/03(水) 01:53:45
好き同士で片方の気持ちが離れた時、ちょうどお互いがそう思ってて、みたいなことはあんまりないやろ。
片方離れても片方は好き(不安でも)ってもの。
だから「出来るだけ傷つけず」とか不可能な話。
だったら誠意持って振る。
振る方は自分で切り出す事、相手の反応の過程を見届けることで傷付き、振られる方はその事実を受け入れる事で傷付く。
損したくない怖い、と思うならこんな分配になってるのでトントンです。
+13
-0
-
163. 匿名 2018/01/03(水) 01:58:16
別れさせ屋って料金が50~60万円するらしいね…高いか安いかはあなた次第+5
-1
-
164. 匿名 2018/01/03(水) 02:01:07
女友達にねとってもらえば?+4
-4
-
165. 匿名 2018/01/03(水) 02:02:40
>>134
128ですが、詳しく書くと身バレしそうなので簡単に書きます
それまで私の方が好きって感じだったのでサッと引かれたのがダメだったのかもしれません+5
-1
-
166. 匿名 2018/01/03(水) 02:07:36
>>45
ストーカーになるような人は
どんな別れかたしてもなると思う
大多数のまともな人相手なら
普通にごめんなさい。別れてください。とか
はっきり言うのが1番分かりやすいと思う。+9
-0
-
167. 匿名 2018/01/03(水) 02:08:14
>>130
親と相談して頭が良くてプライドが高いタイプだったので警察絡むとさらにヒートアップしそうだと思ったので親が非通知で電話しました
何度しても出なかったので留守電にこれ以上つきまとうと警察に言うと入れて終わり少し落ち着きましたがその後も脅迫文は続きました+6
-0
-
168. 匿名 2018/01/03(水) 02:09:25
>>167
うわあ…。怖いねそれは。
今は大丈夫なんですか?
+5
-1
-
169. 匿名 2018/01/03(水) 02:11:32
>>151
便器になってますねw
はい、iPhoneです
最近変換が使わんでしょって言うのが初めにくるので本当にめんどくさい+8
-1
-
170. 匿名 2018/01/03(水) 02:15:26
>>168
本当に外に出るのが怖かったです
引っ越してなかったら刺されてたんじゃないかと思います
そんな感じのことを脅迫文にも書いてあったので、、
一年半くらい続きましたが今はもう音沙汰なしです!+9
-1
-
171. 匿名 2018/01/03(水) 02:17:20
>>170
なにもなくてよかったです、本当に
ふと気を抜いた時に会ったりしたらすぐ逃げてくださいね。通報も最後の手段だと思います。+6
-1
-
172. 匿名 2018/01/03(水) 02:17:58
便器に専念に爆笑しすぎてお腹痛い+13
-0
-
173. 匿名 2018/01/03(水) 02:19:18
>>171
ご心配と優しいお言葉ありがとうございます!
気をつけます+3
-0
-
174. 匿名 2018/01/03(水) 02:24:16
わざとメンヘラのふりしてめんどくさい女演じて嫌われるようにした後、1週間くらい連絡しなかった。そのままLINEで別れたいって送って終わり。
相手からも連絡こなかったしその時点で終わってたと思うけど。+15
-0
-
175. 匿名 2018/01/03(水) 02:25:58
付き合ってもいないのに電話何回もかけ続けるとか
実際しつこい男っているからね
+7
-0
-
176. 匿名 2018/01/03(水) 02:28:56
彼女どころかその家族も巻き込んで
一家惨殺事件もほんとにあったから怖い。+9
-0
-
177. 匿名 2018/01/03(水) 02:31:15
別れてください
お願いいたします
と、頭を下げたことがある+6
-0
-
178. 匿名 2018/01/03(水) 02:33:25
学生時代に別れる時に「私にはあなたはもったいない」をよく使ってた子はいたよ。+9
-1
-
179. 匿名 2018/01/03(水) 02:41:58
>>178
相手がまともだと察してくれるんだけど
そんなことないよ!と斜め上にポジティブになる奴がいるから…+6
-1
-
180. 匿名 2018/01/03(水) 03:28:03
別れ際に、
相手のせいにするのだけはやめてあげて。
それするなら、会うたびダメ出ししていってあげて。
+8
-2
-
181. 匿名 2018/01/03(水) 04:13:24
ハッキリふるのがマナー。遠回しとか、好き同士になった相手なのに失礼だしけじめはきちんとつけるべき。+15
-1
-
182. 匿名 2018/01/03(水) 04:22:46
>>34
吉井和哉w+2
-0
-
183. 匿名 2018/01/03(水) 04:23:00
徐々に連絡減らしたりする方もされる方も時間もったいないね
好きだけどもうそういう好きじゃなくなったから付き合えないとか言ってさっさと別れるのがいいと思う。
とても言いづらいのはわかるけど+7
-1
-
184. 匿名 2018/01/03(水) 04:45:41
結局のところ後腐れがないかどうかなんて
別れを切り出したときに相手がどう捉えるかだよね( ̄▽ ̄;)
どんなにハッキリ言おうが振られた現実を受け入れずにすがりついてくるような奴もいるし、
みなまで言わなくても察して追求なんてせずに身を引いてくれる人もいるし。
意外なひとほど執着してきたりね。
男はよくわからんわ〜〜(´・ω・`)
+6
-0
-
185. 匿名 2018/01/03(水) 05:34:42
精神病んだふりする
私がこれで振られました
これ言われるともう何も言い返せない…+5
-0
-
186. 匿名 2018/01/03(水) 06:06:59
>>26
下手したら、刺されるよ+2
-1
-
187. 匿名 2018/01/03(水) 06:39:01
暇さえあればトイレにこもり、休みの日にはメーカーの工場見学したり窯元訪ねたりしてれば、彼も勘付いてくれるんじゃないかな
ああ、この子…専念したいんだな…って+9
-0
-
188. 匿名 2018/01/03(水) 07:16:48
気持ちがなくなったから別れたいって言えばいいよ。
遠回しだとストーカーになる確率高いらしいよ!
+6
-0
-
189. 匿名 2018/01/03(水) 07:24:46
友達関係になろう。→上手く承諾させられれば、そのまま着拒。ブロック。+3
-1
-
190. 匿名 2018/01/03(水) 07:44:46
決定的なことを言いたくないのならズルズルつきあいながらもこちらからは誘わないことでしょうかね?+0
-0
-
191. 匿名 2018/01/03(水) 07:58:30
彼がかわいそうだわ。
嫌われるくらいにしてあげないと
相手が引きずってしまうんだよ?
自分の事より
振られる人の事もうちょっと考えて欲しい。+7
-1
-
192. 匿名 2018/01/03(水) 08:24:35
相談させてください
彼はとても素直で、言うことを全部改善してくれます。こう言う時はこうした方がいいんだよ、気遣いや思いやりや仕事の取り組み方など色々教えました。
お母さんになってるような気がしました。
これからもいちいち教えて行くことに必ず不満が出る。教えられる方も不満が出る。とのことで別れを告げました。
嫌いになっていません。むしろ付き合うだけならずっと一緒にいたいです。でも早い方がいい。
このまま彼につたえましたが、負担をかけないように頑張ると言ってくれたりしています。
どうすればいいのでしょうか、、辛いです。+4
-3
-
193. 匿名 2018/01/03(水) 08:29:42
彼氏に別れさせ屋を派遣する+0
-0
-
194. 匿名 2018/01/03(水) 08:51:21
>>22
便器に専念はちょっと無理かな+4
-0
-
195. 匿名 2018/01/03(水) 09:00:10
なんで君とかもいるからなぁ
「別れたいの」
「なんで!」
「◯◯だから(理由を結構長く)」
「なんで…なんで?」
「◯◯だし、◯◯だから(最初の理由を噛み砕く)」
「…なんで?!」
「…いやだから、」
「なんでよ!?」
「…だから、◯◯◯…」
「なんで?!」
以下エンドレスループ
私の中でなんで君て名前つけて終わった
むっちゃしんどかった
+6
-0
-
196. 匿名 2018/01/03(水) 09:02:41
1、2週間前から態度に出して匂わせて、相手に覚悟を決めさせてからはっきりと別れを切り出すのが大人のルールだよ。+8
-0
-
197. 匿名 2018/01/03(水) 09:36:43
別れたいなら はっきり伝えるけど、ただ怒ってる時は遠回しになる時もあります。+3
-0
-
198. 匿名 2018/01/03(水) 10:03:43
ずるいと言う人もいるけど、別れようとはっきり言えば良いという問題でもない。
昔、付き合ってた人にはっきり別れを言ったらストーカーみたいになって大変だったことがある。
それがトラウマになってしまってそれからは流れを作って別れに持っていくようにしている。。+2
-0
-
199. 匿名 2018/01/03(水) 10:05:04
主遠回しなんて無理だよ。私何年も無駄にした。
同じような過去トピ読み漁って試したけど無理!!
開口一番「もう好きじゃない。別れよう」って言おう!
向こうからしたら、私が裏切り者で酷い女扱いだった。
散々暴言吐かれて散々だった。
早くケリつけよ!+6
-0
-
200. 匿名 2018/01/03(水) 10:22:29
はっきり言わないと
後々余計面倒なことになりますよ+2
-0
-
201. 匿名 2018/01/03(水) 10:28:27
>>187便器に専念てか!www+1
-0
-
202. 匿名 2018/01/03(水) 11:02:57
はっきり言わないとわかってもらえなくて面倒になるし、
はっきり言うと罵倒されたりストーカー化されたりするし、
変な人にかかわると大変だね。
+3
-0
-
203. 匿名 2018/01/03(水) 11:11:07
ちゃんと会って別れを告げましょう
連絡絶つとか遠回しに伝えるとか、相手に失礼
相手がまだこっちの事好きなら尚更
別れ話はちゃんとしよう+12
-0
-
204. 匿名 2018/01/03(水) 11:12:11
今年50になるの旦那と別れます‼
旦那は自分の容姿に自信がありネットで漁った女もいます‼正月早々、ふてくさって寝てますが
今年こそは私、自身一緒にいると不幸になるって今日、確信しました。消しゴムも英語で分からないバカな男です。夢も一夫多妻とネットのプロフィールに載せてました‼+24
-0
-
205. 匿名 2018/01/03(水) 11:14:55
自然消滅に、もっていかれると返ってモヤモヤしてストーカーぽくなってしまう。はっきり嫌いになった!って言われた方が辛いけどスッキリする。自分の立場で考えたら、そう思わない?+8
-0
-
206. 匿名 2018/01/03(水) 11:17:37
>>192
好きなら別れなくてもいいんじゃない?
もしかしたら彼が変わるかもわからないし。
あなたも、もう世話を焼かなければいいよ。+4
-0
-
207. 匿名 2018/01/03(水) 11:36:21
はっきり言って欲しいです
元カレから音信不通だったり別れ話に逃げられました。
こっちは訳も解らず病んだり軽いストーカー になって地獄のような日々でした。
後々わかったことですが新しい女作ってました。+20
-0
-
208. 匿名 2018/01/03(水) 11:47:48
>>186
はいわかりましたですむような男ばかりじゃないしね+0
-0
-
209. 匿名 2018/01/03(水) 11:51:12
なんとなく彼の様子がいつもと違い他の女の影を感じるようになって
はっきり聞かないうちに自分から振ったことがある
ちゃんと確認すべきだったかな
もう過去の話だけど。+4
-1
-
210. 匿名 2018/01/03(水) 12:01:40
遠回しに言っても伝わらないかもしれないし、あと、知人から遠回しに知った時が辛いと思うし、遠回しとか考えない方がいいと思う。+4
-0
-
211. 匿名 2018/01/03(水) 12:09:51
男言葉使うと一発だよ
「てめー近寄ったらちんこもぐぞ」
って言ってやれ+4
-1
-
212. 匿名 2018/01/03(水) 13:22:22
大人なら別れるときもお互いの為にきちんと別れなよ。+2
-3
-
213. 匿名 2018/01/03(水) 14:22:37
ストレートに言った方が良いよ。
遠回しとか向こうはモヤモヤ悩むだろうし踏ん切りもつかないし可哀想。
>>34
何気にイエモンw+2
-1
-
214. 匿名 2018/01/03(水) 14:48:21
私が最近音信不通にされました。
一番効くと思うけど本当にやめて欲しいです。
傷つけてないつもりで一番傷つきます。
胸糞悪いし未練残ります。
ハッキリしろ!って思います。
+8
-1
-
215. 匿名 2018/01/03(水) 14:53:48
いきなり音信普通とかいきなりラインブロック だけは辞めてあげて
好きじゃなくなった、別れよう
って、一言でいいから言ってあげて
相手はそれで踏ん切りがつくと思うよ+3
-2
-
216. 匿名 2018/01/03(水) 15:01:00
長く付き合ってて、毎週普通に相手からデートに誘ってきていつもと同じようにしてて、突然連絡がつかなくなり翌日に別れを切り出されたことがある
こういうのは本当にやめてほしい
かなり病むし男性が怖くなった
だから自分から振るときもいきなりはっきり言うのはやめようと思ってる
付き合いが短いなら別かもしれないけどね+5
-1
-
217. 匿名 2018/01/03(水) 16:08:28
1番誰も傷つけない方法は、向こうにフラれるようにすること。LINEを頻繁にしたり束縛したり…。急に振るとストーカーになったり、逆恨みされたりするので。+3
-1
-
218. 匿名 2018/01/03(水) 17:28:35
コメントが胸に突き刺さります。私、数日前好きな人に「他にいい人見つけなよ。」と言われて、すごく傷付いてます。なのに、触れてきたり。構ってきたり。すごく辛いです。はっきり突き放してくれて方がいい。本当に辛いです。+4
-1
-
219. 匿名 2018/01/03(水) 18:01:41
>>209
それで良かったんだよ。+3
-0
-
220. 匿名 2018/01/03(水) 18:22:36
ほんと、ちゃんと流れ作るのが礼儀だよ
嫌がることをしたり
テンションめちゃくちゃ低くしたり
『あんたのそういうとこ我慢出来ないわ』
と早めに帰ったり
こんなんじゃ楽しくない、
付き合っていても意味がない、ってムードを作らないと。
わたしもいきなり言われ病んだ口だよ
連絡あまりできなくなるよ
あまり会えなくなるよ、
と宣言され
でも待っててね、と言われた
あまり会えない期間にわたしが
しびれを切らすか
他に行くかを期待していたみたい
でも待ってた。
期待はずれだったんだろうね
適当な理由つけてわたしを悪者にして、
今でも悔しくて並々なら涙がでる
卑怯すぎる
振る方がつらくないとは言わない
でもあらかじめ画策している
言われたほうはそこから苦しみか始まるんだよ
お願いだから
+3
-4
-
221. 匿名 2018/01/03(水) 22:51:58
>>206
ありがとうございます。
私も今は別れたくないですが、親が、多分あなたの負担が大きくなるから将来的に苦労するよと言って反対しています。
好きなだけじゃダメなのかな…+1
-1
-
222. 匿名 2018/01/03(水) 23:54:26
ズルズル腐れ縁だった元彼と、きっぱり離れましょうと伝えた!!がんばった自分!
明日から新しい出会いがあると思うとワクワクするよ♪+3
-0
-
223. 匿名 2018/01/04(木) 21:48:44
1の自分で答えがでてるね。ハッキリ別れようで終わり。+0
-0
-
224. 匿名 2018/01/05(金) 11:13:36
ハッキリ言えないダメ女なら音信不通で。+2
-0
-
225. 匿名 2018/01/06(土) 13:37:41
好きだから言いたくない+1
-0
-
226. 匿名 2018/01/07(日) 13:29:25
自分が傷つきたくないとか、自分ではなくて相手を悪者にするとか、頭おかしい人多いですね。
相手への思いやりもない。
相手を悪者にしてるつもりでもそういう小細工する人が悪者。+0
-0
-
227. 匿名 2018/01/10(水) 07:45:53
ごめんねばいばい♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する