-
1. 匿名 2018/01/02(火) 14:10:41
前髪がぺらんぺらん、つむじは割れ、抜け毛は酷く…、いつも何とかならんかと悩んでおります!
元々髪は多い方でしたが38歳になり、薄毛になって参りました(・・;)
髪型を変えれば解決するのかなと思いましたがどんなヘアスタイルにすればいのやら…
よろしければ解決方を考えて頂ければ光栄です。
今のヘアは肩より若干長めです。
+118
-5
-
2. 匿名 2018/01/02(火) 14:11:40
+17
-31
-
3. 匿名 2018/01/02(火) 14:11:39
みっともなく残してるより坊主にした方が潔いよ+17
-66
-
4. 匿名 2018/01/02(火) 14:11:49
ミリオンヘアー+28
-17
-
5. 匿名 2018/01/02(火) 14:11:58
内側をすくと少しボリュームが出るよ+31
-4
-
6. 匿名 2018/01/02(火) 14:12:06
多毛の人でも髪って減っちゃうのか+146
-1
-
7. 匿名 2018/01/02(火) 14:12:11
ショートカット+63
-2
-
8. 匿名 2018/01/02(火) 14:12:32
前髪は巻いて流してまとめ髪にするとか?+12
-2
-
9. 匿名 2018/01/02(火) 14:12:36
+18
-11
-
10. 匿名 2018/01/02(火) 14:12:54
フワッとしたパーマをかける。+17
-2
-
11. 匿名 2018/01/02(火) 14:12:49
44歳。セグレタ結構いいよ。
サラサラじゃなくてふわっとするの。+62
-5
-
12. 匿名 2018/01/02(火) 14:13:04
冬樹に聞いて+5
-7
-
13. 匿名 2018/01/02(火) 14:13:19
私は何しても無理でした。
無理矢理クシでといて、ふんわり見せかかけた所で、ハードスプレーで固めればいいんかな?+50
-2
-
14. 匿名 2018/01/02(火) 14:14:29
ストレスフリーな生活に戻る+32
-3
-
15. 匿名 2018/01/02(火) 14:14:38
洗えば洗うほど
染めれば染めるほど
気にしてドライヤーやアイロンでセットするほど
薄くなってく気がする40歳。+151
-1
-
16. 匿名 2018/01/02(火) 14:15:23
+43
-32
-
17. 匿名 2018/01/02(火) 14:15:22
自分はショートにして分け目ができないようにして今のところ隠せてる
今以上減るとそれもできなそうだけどw
でも髪も絡まないので長い時よりは抜け毛減った+62
-1
-
18. 匿名 2018/01/02(火) 14:16:21
+12
-128
-
19. 匿名 2018/01/02(火) 14:16:11
剛毛でクセ毛なくせに
つむじと、おでこ、前髪だけ減ってくよ
むしろ教えて欲しいです
+76
-1
-
20. 匿名 2018/01/02(火) 14:16:20
>>14
それが一番有効かもね?マジでさ+24
-1
-
21. 匿名 2018/01/02(火) 14:16:36
+17
-8
-
22. 匿名 2018/01/02(火) 14:17:10
部分ウィッグ
今は薬局でも売ってる+58
-0
-
23. 匿名 2018/01/02(火) 14:17:49
画像が微妙+4
-0
-
24. 匿名 2018/01/02(火) 14:18:17
>>6
減るっていうより髪の毛がめっちゃ細くなる
体内の血液量が加齢で減るからだと思う+112
-2
-
25. 匿名 2018/01/02(火) 14:18:22
ゴムで縛らない
クリップで引っ張らない
極力ブロー時間減らす+18
-3
-
26. 匿名 2018/01/02(火) 14:18:35
薄毛の女性でも似合う髪型11選【完全保存版】beauty-note.jp薄毛の女性でも似合う髪型11選【完全保存版】ホーム ホームTOPヘアケア薄毛の女性でも似合う髪型11選【完全保存版】チャップアップ(chapup)全商品まとめ~レビュー付き完全版~2017/09/29ヘアケア美容note.編集部薄毛の女性でも似合う髪型11選【完全保存版】 20...
+12
-1
-
27. 匿名 2018/01/02(火) 14:19:33
部分用のウィッグつけるか、いっそのこと短髪にして全部ウィッグにするとか。白髪染めとか気にしなくていいから楽そう。
薄くなりすぎてから被ると「あぁ。。」って思われるから、初期段階で被っちゃった方がいいよ。+48
-1
-
28. 匿名 2018/01/02(火) 14:20:41
+4
-24
-
29. 匿名 2018/01/02(火) 14:22:49
+25
-2
-
30. 匿名 2018/01/02(火) 14:23:49
髪型は絶対にショート
髪の根元にワックスつけて、自然な髪の流れとは逆の方向に流す
ワックスは付けすぎると重くなるから根元だけ+39
-3
-
31. 匿名 2018/01/02(火) 14:25:35
ベタついてはないの?ベタつきにはベビーパウダーがお薦め+2
-0
-
32. 匿名 2018/01/02(火) 14:27:15
+11
-16
-
33. 匿名 2018/01/02(火) 14:27:52
ミルボンのボリュームアップのシャンプーは??+27
-3
-
34. 匿名 2018/01/02(火) 14:28:07
抜け毛が多いならロングヘアは嫌だよね。
ショートにしてウィッグつけるといいと思う。
高齢の女性とか見てると(主さんはまだ若いけど)、自前の髪でもボサボサだったり白髪とか手入れしてないと老けて見えるけど、明らかにウィッグって分かっても艶々の髪だと若く見えるし品良く見える気がする。+75
-1
-
35. 匿名 2018/01/02(火) 14:28:19
私はてっぺんが悲惨なくらいスケスケで10代のころから悩んでましたが現在はスーパーミリオンヘアーにマジで助けられてます!
楽天が安いし自然に隠せていいですよ!+60
-2
-
36. 匿名 2018/01/02(火) 14:28:35
若い可愛い女の子が薄毛で悩んでて、今は年代問わずなんだなと感じます。
ショートで前髪多めにしてるけどいつまで持つやら+58
-0
-
37. 匿名 2018/01/02(火) 14:30:20
薄毛といったらスキンヘッドでしょ+3
-18
-
38. 匿名 2018/01/02(火) 14:32:11
面長、前髪が作れないくらい頭頂部が薄いです
しかもキツイ癖毛です
恥ずかしくて銭湯や温泉に行けないです……シャンプーしたら本当に悲惨なので
ワンレンショートボブにしてます!出かけるときはニット帽かぶったりミリオンヘアーに頼ってます+64
-1
-
39. 匿名 2018/01/02(火) 14:33:32
>>22
や、薬局ですか⁈
見た事ないんですが??
最近母が後頭部の薄毛を気にしているのでウィッグを買ってあげたいなと思うのですが、ウィッグって結構高価なんですよね。
今は冬なので帽子を愛用中だけど、女性でも自然に見える部分ウィッグがもっと身近になればいいのにと思う。
ただ母曰く、ウィッグは質感がツヤツヤテカテカし過ぎてて違和感あるからイマイチ手を出しにくいみたいです。
ショートヘアの後頭部をフォローできるようなものがあったら欲しいなんて言ってました。+12
-4
-
40. 匿名 2018/01/02(火) 14:33:49
ふりかけ+6
-3
-
41. 匿名 2018/01/02(火) 14:34:02
ロングにしない。明るいカラーにする。ダークだとより目立つから。+27
-0
-
42. 匿名 2018/01/02(火) 14:35:02
1日洗わなくてシャンプーすると、ものすっごい抜ける。
怖いくらい抜ける。+197
-0
-
43. 匿名 2018/01/02(火) 14:36:39
久保田アナ+2
-0
-
44. 匿名 2018/01/02(火) 14:37:53
ハゲ+1
-9
-
45. 匿名 2018/01/02(火) 14:38:56
ハゲの男はかわいそうに。露出頭ですってかw+2
-14
-
46. 匿名 2018/01/02(火) 14:39:47
>>42
普通の人で1日100本抜けるからね+40
-0
-
47. 匿名 2018/01/02(火) 14:51:57
子ども産まれて数年経つけど未だに抜け毛多くて、伸ばしてだけどこの前思いきって切ってきた。
人生で1番短いショート。
髪結んだりするのにとかしたりするだけですごい抜けて、長いから髪洗ったとき排水口のところにすごく抜けてる感じして気になってしょうがなかったけど、短くしてからすこし気にしなくなった。
髪型も薄毛目立たないような髪型にしてほしいって伝えて分け目とか目立たないようにしてもらった。
前よりは気分的に良くなった。
+28
-1
-
48. 匿名 2018/01/02(火) 15:01:23
薄毛の人はショートからミディアムまでだよね。
でも実はショートにすると一気に寂しさ増す。
肩上ふんわりが一番マシ。+53
-0
-
49. 匿名 2018/01/02(火) 15:09:12
私も抜け毛がひどいので短くしました。
美容師さんに相談してショートボブの後頭部ふんわり。
これよりは長いですが、ふわっとさせやすくなりました。
ただ、ふわっとさせすぎると地肌が透けます。
+50
-1
-
50. 匿名 2018/01/02(火) 15:14:03
>>42
私も!とんでもなく抜けるよね
やっぱり毎日すべきなのかなぁ+21
-1
-
51. 匿名 2018/01/02(火) 15:25:18
前髪も気になりますが、
つむじが薄くて困ります。
自分では見えにくいしどうすれば+14
-0
-
52. 匿名 2018/01/02(火) 15:26:26
このハゲーーーーーーー!!!!!+1
-11
-
53. 匿名 2018/01/02(火) 15:31:07
。+3
-11
-
54. 匿名 2018/01/02(火) 15:45:09
ミリオンヘアーだけはないな
襟足が凄惨たる光景になるよ
+7
-1
-
55. 匿名 2018/01/02(火) 16:29:15
しがない美容師だけど答えていいですか
>>39さん
>>22さんが言ってるのは小●製薬のじゃないかな(いちばん下の画像参照)。 私も薬局で見ます。
ただ、値段が値段だから過度の期待はしないほうがいいけどね。
部分にしろフルにしろウィッグはピンキリ。 人の頭を細かく採寸して、その人にぴったりのものを作るし、それなりに手間はかかる。 あとは宣伝費も必要だし。
だからってフォ●テーヌは部分で60万くらいはするって聞いて笑ってしまったけど。 笑
でもウィッグって美容室でも買えることはあるし(※行ってる美容室に要相談)、何もフ●ンテーヌじゃないとダメってわけでもないなら、それもあり。
「レオンカ」っていうサロン専売品のウィッグブランドがあるので、URL貼っときます。
>>主さん
どれくらいの薄毛かは分からないけど個人的にはショートヘアのほうがボリュームアップしてみえる。
もし髪がいうほど傷んでなくて、パーマがお好みならゆるめのふわふわパーマをかけてみるのもアリ。
ワックスやムースを使ってくしゅくしゅスタイリングしてみてください
髪が長ければそれなりに重みもあるのでロングヘアもある程度髪の太さやハリ、コシがないと重みでぺたんとしやすく、長いほど余計少なさが目立ちます。+32
-1
-
56. 匿名 2018/01/02(火) 16:35:23
私もずっと前髪頭頂部つむじと若い頃から悩んでます。20代後半から悩んで今40越えてます。本当に毎日前髪が決まらず、仕事に行くのも出掛けるのも憂鬱です。友達と写真でならんで撮りたくない。本当はロングが好きだけど、肩位まで切りました。前髪なんてとてもじゃないけど作れない。伸ばして横に流す感じにしています。髪の多い方がうらやましい。もう少ししたらウィッグにお世話になるつもり。お金貯めてます。+25
-2
-
57. 匿名 2018/01/02(火) 16:51:30
・・・あの、ロングだと、髪の毛は抜けやすくなるんですか?
結んでると尚更??
こわくなってきた…+6
-5
-
58. 匿名 2018/01/02(火) 17:10:16
抜け毛に怯える日々です…
つむじが二つあってさらに子どもの頃からつむじが特に薄いので隠してくくってばかりです。
最近、頭皮を健康にして育毛したくて頭皮マッサージ器を購入しました。
変わりなく抜けるのでこわいです。
+14
-0
-
59. 匿名 2018/01/02(火) 17:15:31
ひまし油使ってみてはどうだろう?
眉毛は毎日塗ってたら増えたよ。+7
-0
-
60. 匿名 2018/01/02(火) 17:16:35
ひどい抜け毛があり
婦人科でたまたま検診したら
子宮筋腫でひどい貧血での抜け毛でしたよ。
注射で生理を止めたりと貧血にも
効果があり、ひどい抜け毛は減りました。
とにかく前髪全部なくなるぐらいひどかったです。
今でも薄いですが
あのままほっておいたらシャレに
ならなかったかも+27
-1
-
61. 匿名 2018/01/02(火) 17:24:57
もともとおでこが禿げ上がっていて前髪で隠してきたんですが、
髪が薄く細くなり前髪すら作れなくなりました。
ワンレンにして横に流していますが目にかかるのを掃っているとすぐにおでこ丸出しに…。
落ち武者のようでとてもつらいです。+30
-0
-
62. 匿名 2018/01/02(火) 17:29:11
20代~50代ならグラデーションボブが定番で最強だと思う。
もうちょっと年いったら
ばっさり短くしておばちゃんパーマも選択肢に入れる。
+7
-0
-
63. 匿名 2018/01/02(火) 17:30:48
このシャンプーの名前知ってる人いますか?+1
-0
-
64. 匿名 2018/01/02(火) 17:46:48
>>63
資生堂 ベネフィーク シャンプー (s) 1 200ml 【限定品】ですがなんで?
ちなみに画像を右クリックして「Googleで画像を検索」をクリックすると調べられます。+7
-1
-
65. 匿名 2018/01/02(火) 17:53:21
ハゲ旦那+1
-4
-
66. 匿名 2018/01/02(火) 17:58:56
びまん性脱毛症のアラフィフ
分け目はスカスカ
前髪はフルバンクにしてもすだれ前髪ふう
重さでペタンコになるので常にショート
キャスターオイル付けて一本でも多くしたい+11
-0
-
67. 匿名 2018/01/02(火) 18:00:42
髪が少ない用のヘアカタログを見ても みんなそんなに薄くないので
全く参考にならない
ガチな薄毛の人用のカタログ作って欲しい+54
-0
-
68. 匿名 2018/01/02(火) 18:37:03
薄毛のうえ10円ハゲができたのでウィッグをつけ始めた。
朝の準備が短縮できて楽になったよ。+7
-0
-
69. 匿名 2018/01/02(火) 18:44:06
同じことで悩んでいた知人が、ヘアリセッターっていうのでカットしたらつむじが全然目立たなくなってた
理論的に説明されても私にはよく分からなかったけど、彼女は確かに以前に比べて髪にボリュームがあるように変わってたから、気になるなら試してみたらいかがですか?+9
-1
-
70. 匿名 2018/01/02(火) 19:32:54
聞いていいですか?家族を床やじゃなくて美容院に行かせたいんだけれど、コスギさんみたく同じ薄毛の気持ちがわかる人にお願いしたいんだけど、聞かなきゃだめかな?+2
-0
-
71. 匿名 2018/01/02(火) 19:35:41
エクステを付けるかパーマかけてごまかす
+4
-0
-
72. 匿名 2018/01/02(火) 20:39:11
>>39
うちの近所のチェーン店薬局でも安価で売ってるよ+7
-0
-
73. 匿名 2018/01/02(火) 20:46:45
行きつけの美容室で ウィッグを売り出すのでお試しで付けてくれたけど すごく自然で良かったよ
ちょっと高価なので買わなかったけど あれ欲しいなー+7
-0
-
74. 匿名 2018/01/02(火) 21:08:01
流行りじゃないけどキツめのパーマ。
これは文句なしに多く見える。+2
-0
-
75. 匿名 2018/01/02(火) 21:34:59
さっとゴムでくくるだけで束感出るようにと思ってパーマかけたのに
薄毛なんていくらふんわりパーマかけたところで束になるわけなかった…
とりあえずモチーフが大きな髪飾りを選ぶといい感じに誤魔化せるよ
リボン系のクリップとか、シュシュとか。シンプルなゴムはペッタリ感がモロ見え+7
-0
-
76. 匿名 2018/01/02(火) 21:47:37
ハゲ旦那いなくなってほしい+1
-3
-
77. 匿名 2018/01/02(火) 22:39:49
薄毛とか、育毛を勉強している美容院がいいですよ。
高い物は買えないけれどと言っておいて、出来る範囲でヘッドスパとか目立ちにくいカットにしてもらっています。
でも、一番は質の良い睡眠だそうです。+9
-1
-
78. 匿名 2018/01/03(水) 00:19:39
睡眠と食事が効果あるとは思うけど、ついつい夜更かししてしまう。あと髪の毛明るい方がいいとあったけど、ヘアカラーも薄毛の原因じゃない?昨年出産した29歳です。もともと髪が細くて猫っ毛です。前髪は当然薄く、ヘアアレンジはいつも地肌が見えます。+7
-0
-
79. 匿名 2018/01/03(水) 00:26:57
母が薄毛です。遺伝はまぬがれないのかなぁ。息子が不憫でならない。+9
-0
-
80. 匿名 2018/01/03(水) 01:53:21
>>39
ドラッグストア大型店ならうっています。
カラーは3色
ボリュームがあるので自分ですいて調節しても良いと思います。
ウチの店はサンプルを置いているので試せます
店員も声かけしませんよ
+3
-0
-
81. 匿名 2018/01/03(水) 11:23:06
薄毛は絶対ショートのほうが誤魔化し効くね。分け目なしの髪型で。
もうこれは鉄板。
ブローの時に手でつむじとてっぺんの毛をもむようにして持ち上げて
ボリューム感を出す。
ロールブラシでボリューム出すと、時間経過で寝ちゃうけど、
これだとヘタりにくい。
抜けるほど毛根が弱ってると、髪の長さの自重で負担になってるのが感じられる(汗
+4
-0
-
82. 匿名 2018/01/03(水) 11:28:38
京都の御髪神社でお参りしたら?+0
-3
-
83. 匿名 2018/01/03(水) 14:19:11
>>82
お参りだけで発毛するなら御百度参りするわ。+5
-1
-
84. 匿名 2018/01/04(木) 07:05:30
肩下10センチ位に切って市販のクリームヘアカラーを止めて、ヘアマニキュアに変えました。あとはハンドクリームにもなるヘアワックスを使うようにしたら、何とか持ち直しました。
髪が細くなってきたので長過ぎると絡まってツヤが無くなるのでショートにしたくなりますが、頭蓋骨に張り付いた感じになるので。+1
-0
-
85. 匿名 2018/01/06(土) 23:20:17
前髪作ると 子供っぽい 不自然+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する