-
1. 匿名 2018/01/01(月) 17:05:06
生まれつき眉毛が濃いことが悩みです
今は美容院で眉カットして貰ってますが、シェーバーを買おうか悩んでます
皆さんは自分でお手入れしてますか?眉カットをお店でやって貰ってますか?+55
-5
-
2. 匿名 2018/01/01(月) 17:05:48
イモト+5
-4
-
3. 匿名 2018/01/01(月) 17:05:57
+20
-3
-
4. 匿名 2018/01/01(月) 17:06:12
せっかく美容院でやってもらってるなら
そのまま続けた方が・・・+158
-0
-
5. 匿名 2018/01/01(月) 17:06:16
左右対称にする方法が知りたい+140
-1
-
6. 匿名 2018/01/01(月) 17:06:19
8年前パイプカットのついでにやった+5
-34
-
7. 匿名 2018/01/01(月) 17:06:22
自分で脱色もしてる。
眉毛が黒いと眉毛がアピりすぎて無理+86
-1
-
8. 匿名 2018/01/01(月) 17:06:37
高校生のとき眉毛ボーボーなのがいやすぎて抜きまくってなくなったから後悔してる+93
-2
-
9. 匿名 2018/01/01(月) 17:06:59
自分で抜いて整えてるけど、綺麗にできない。
前髪で隠してるからいいけど(笑)+121
-2
-
10. 匿名 2018/01/01(月) 17:07:49
>>1
わたくし、眉毛ボーボーだ。
美容室でカットいくらくらいでどのくらいの周期で行かれますか
+28
-0
-
11. 匿名 2018/01/01(月) 17:08:26
カミソリ、みんなはTのレディースシェーバーですか+5
-14
-
12. 匿名 2018/01/01(月) 17:08:29
毛の長さを整えるのが意外と難しい…+73
-2
-
13. 匿名 2018/01/01(月) 17:08:35
>>6
散れ+16
-3
-
14. 匿名 2018/01/01(月) 17:09:12
眉毛も気になりますが
みなさん口周りの産毛どうしてますか
フルメイクしてて
生えっぱなしの子がいるんですが
教えてあげたいけど嫌われたくなくて
どう教えるのがベストですか?
アドバイスお願いします。+90
-9
-
15. 匿名 2018/01/01(月) 17:09:19
美容院でそういうのもやってくれるんだ?!
初めて知った!+17
-3
-
16. 匿名 2018/01/01(月) 17:09:15
+7
-148
-
17. 匿名 2018/01/01(月) 17:09:26
私も濃くて太いけど自分でやってる
普通は自分でやってもなかなかうまく出来ないらしく、美容師さんに誉められた+29
-1
-
18. 匿名 2018/01/01(月) 17:09:43
抜くと楽だよ、痛くないよ!と言われたけどめっちゃ痛いんですが…
剛毛だからかな+57
-2
-
19. 匿名 2018/01/01(月) 17:10:09
>>11
ちゃんと眉用のカミソリあります+17
-1
-
20. 匿名 2018/01/01(月) 17:12:57
毛の本数や長さは抜くなり切るなりでなんとかなるけど太さがどうにもならなくて悩んでる。
綺麗な人ってみんな柔らかそうなふわふわの眉毛してるよね。
+104
-1
-
21. 匿名 2018/01/01(月) 17:14:05
>>14
本人が悩んでるならまだしも
気にしてないならそのままでいいんじゃない?+27
-0
-
22. 匿名 2018/01/01(月) 17:16:58
眉頭が太いです。
だから眉を細くしたいのに眉尻しかいじれなくて、結果いかつい顔になってしまいます。
どうしたらよいのでしょうか。(泣)+18
-0
-
23. 匿名 2018/01/01(月) 17:18:08
>>14
あえてですか!w
次あった時確認してみます。
明らかに口周り黒いんですよ。
つけまやらアイプチ気にするより
産毛ーーーって伝えたい。。。+4
-7
-
24. 匿名 2018/01/01(月) 17:20:45
眉毛を変にいじるとすごく老けて見える人もいます。
あるいは水商売と勘違いされる顔になったり・・・
写真は33歳だけど旦那に見せたら
「50歳くらいだろ?」と言ってた。
注意しましょう。+21
-42
-
25. 匿名 2018/01/01(月) 17:29:45
私も体毛濃い。眉毛もすんごい剛毛(TT)ふわふわ眉が好みなのに。抜くの痛いし、剃ってもキリないし。。。
けどケノン買って、眉毛も量を減らすためにまず全剃りして全体に当ててから徐々に整えたらいい感じになった!大体両方2回くらいずつ。ただし片眉ずつした方がいいよ。あと2週間くらいは生えないから常に眉毛を気にしないといけないけど+13
-5
-
26. 匿名 2018/01/01(月) 17:30:38
中学生の時に細眉にしすぎて生えてこない部分がある。アラサーです+41
-2
-
27. 匿名 2018/01/01(月) 17:33:23
トピ主です
まさか採用されるとは思ってなかったです!
10さん
私は行きつけの美容院がカットの中に眉カットも入っているので髪切るついでに眉もやってもらってる感じです
ですので頻繁にはやっていません。。。
+9
-0
-
28. 匿名 2018/01/01(月) 17:35:35
自分でやってる
周りの小さい毛がうっとうしい
そこだけ皮膚が白いのが悩み+22
-1
-
29. 匿名 2018/01/01(月) 17:39:59
自分で出来なくてメイクの上手な友達に整えてもらった
それからはその形を保つためにハサミやカミソリを使って自分でやっている+7
-1
-
30. 匿名 2018/01/01(月) 17:43:22
眉専門のサロンでやってもらいます。
事故処理と全然違いますよ。+30
-1
-
31. 匿名 2018/01/01(月) 17:45:14
新しく行きだした美容院で眉カット500円。安いと思ってお願いしたらカミソリなんだよ。皆さんは?イテテッと思ったけどその場では何もなってなくて次の日カサブタ出来てた。結構たくさん。美容院ってカミソリ使っていいのかな??+29
-1
-
32. 匿名 2018/01/01(月) 17:53:21
剛毛眉。
自分で抜いてます。
毎日の様に抜かないと、すぐ生えてきて、黒いチクチクプツプツが格好悪い。
+54
-1
-
33. 匿名 2018/01/01(月) 17:54:29
毛が無くてブラウンのパウダーで塗って書いてるみたいな眉毛は不自然でどこがいいのかわからない
+31
-1
-
34. 匿名 2018/01/01(月) 18:06:17
剛毛なので、髪の毛の色より明るくしないと眉毛の存在感がやばいです。
はやりの太眉なんてバブリーな感じになるから無理だし、かと言って細眉は古いし…。
前まで脱色してたけど最近は面倒で眉マスカラしてます。でもやっぱり脱色の方が自然だから戻そうかな。+7
-1
-
35. 匿名 2018/01/01(月) 18:06:40
眉専用のサロンと、化粧品カウンターみたいなところで安くできるところが近くにあってどっちにしたらいいか迷ってる...+7
-0
-
36. 匿名 2018/01/01(月) 18:07:16
眉サロン行こうと思ってるんだけど、自眉は生やした方がいいの?
今結構お手入れしちゃってて...+14
-0
-
37. 匿名 2018/01/01(月) 18:08:50
濃いです…元々ボーボーなんで。
ちょっとでも剃るの忘れると全剃りしてる部分がすぐ青く?黒くなって最悪です(>_<)
抜くのもめちゃめちゃ痛いんですが皆さん我慢してるんですか?!
脱色したい、けど勇気が出ない…+7
-1
-
38. 匿名 2018/01/01(月) 18:11:48
眉毛を剃ると青くなってしまい、ずっとコンプレックスで前髪で隠してる状態です、、
どうしたら上手く眉毛できるのでしょうか(TДT)+23
-0
-
39. 匿名 2018/01/01(月) 18:20:57
ヘアカラーで染めても大丈夫かな?+1
-9
-
40. 匿名 2018/01/01(月) 18:27:10
マギーこのトピ見てほしい。
切実。+22
-1
-
41. 匿名 2018/01/01(月) 18:30:40
>>16 同胞に聞けば?+3
-3
-
42. 匿名 2018/01/01(月) 18:36:06
眉毛が無い、でも描くのは不自然だから苦手って人はこんなのがありますよ+11
-15
-
43. 匿名 2018/01/01(月) 18:42:04
自分でお手入れしたいけど
いつも左右非対称になる。。
それ以来後悔して美容院で
やってもらうけど自分で
やれる方が楽だな。。
みんなどうして練習してるんだろう?
失敗したら目立つところだから
練習する勇気も生まれない…+11
-1
-
44. 匿名 2018/01/01(月) 18:50:50
脱色したら柔らかい感じになるよ。
コームとハサミで少しずつカットして1番最後に要らない部分抜いてみて。
はじめから長いまま抜いたり剃ったりすると思いがけない部分までなくなったりするから。+11
-2
-
45. 匿名 2018/01/01(月) 19:24:23
壇蜜は抜きすぎてもう生えてこない眉毛だよね
眉毛にも時代があるんだなーと感じる+36
-1
-
46. 匿名 2018/01/01(月) 19:27:14
髪が黒いから黒い眉毛にしたい
眉毛は生えてるけど細くて薄いから、
一本一本を濃くしたいけど、黒いアイブロウマスカラがなかなか見当たらない
仕方ないから焦げ茶色パウダーで埋めてから、マスカラをちょんちょんのせてる
なんかいいのないかなー
+3
-0
-
47. 匿名 2018/01/01(月) 19:30:36
+9
-21
-
48. 匿名 2018/01/01(月) 19:46:07
眉毛全剃りでいい感じに青く残ってて書かなくてもいい人羨ましい。+8
-0
-
49. 匿名 2018/01/01(月) 19:48:58
女優さんとかってボーボーに生えてるけど薄くていい感じの太い眉の人多いけどあれ元々あんな生え方なのかな?それとも整形?あんな眉毛になりたい+38
-1
-
50. 匿名 2018/01/01(月) 19:50:55
脱色するとめちゃめちゃオレンジ色になって眉毛だけ浮く。+5
-1
-
51. 匿名 2018/01/01(月) 19:51:27
理容室のレディースシェービングやりたいんだけど入りにくい+3
-0
-
52. 匿名 2018/01/01(月) 21:01:20
眉毛は脱毛!
もう本当におすすめ。
太くて眉毛の間も太い毛が生えてたから
眉毛の間を毛抜きで触るのが癖になってた。
3回で全然生えてこなくなってストレス減ったし
眉毛綺麗になった。青くもないしチクチクもないよ+4
-2
-
53. 匿名 2018/01/01(月) 21:01:39
>>24
旦那の目がおかしいか馬鹿なのかどっち?
+9
-7
-
54. 匿名 2018/01/01(月) 22:26:39
抜いたらいいと言われ、抜いたら
目の上が腫れて大変だった。+2
-0
-
55. 匿名 2018/01/01(月) 23:36:59
まゆげが多くて濃ゆいので変幻自在です
角度もつけれるし、太さも調節できます
結果何が合うのか自分でも分からんとです…+5
-1
-
56. 匿名 2018/01/02(火) 01:54:12
私も濃くて多いから抜いても抜いても生えてくる。学生時代けっこう抜いてたけどしっかり残ってるよ。やっぱり脱色しないとなのかな。今はハサミでカットして余分なところ抜いてるくらい。+5
-0
-
57. 匿名 2018/01/02(火) 02:06:12
こういう眉毛に憧れる。
濃くてしっかり眉だからどう足掻いてもこうはならない。悲しい。+26
-1
-
58. 匿名 2018/01/02(火) 02:07:48
若い頃は脱色してたけど、アラフォーになったら逆に老けて見える気がして辞めた。
自然な薄い茶眉に生まれたかったー。+2
-0
-
59. 匿名 2018/01/02(火) 02:16:24 ID:lxoZV8uGxM
私も眉毛濃いです!から抜くと激痛なので基本剃り。すぐ生える。
形整えてもらっているなら、その形維持するように余分なところを剃っては?
あと濃すぎるところは小さいハサミで長さ切ったりしてます。
眉マスカラも濃さごまかせていいですよ!+2
-1
-
60. 匿名 2018/01/02(火) 03:47:05
+5
-3
-
61. 匿名 2018/01/02(火) 12:19:23
>>45私が壇蜜なら眉エクするわ。
マツエクと持ちと料金もほぼ変わらないし、苦痛ではない。眉1/3で4000円ぐらいだった。+3
-0
-
62. 匿名 2018/01/02(火) 12:20:24
>>60これは参考にならないよ。
ナチュラル見てごらん(笑)
こんな人いないよ。+11
-0
-
63. 匿名 2018/01/02(火) 14:41:26
私もそこそこ剛毛なので、前に眉毛専門店のアナスタシアに行ってたけど、コームやハサミを駆使して自身で整えるのと何ら変わらなかった。
濃い眉毛は基本的にカラーで染めるしかなく、だったら自分でやったほうがいいなと思い通わなくなった。+3
-0
-
64. 匿名 2018/01/02(火) 15:08:13
私は不器用で濃さがまばらなのを綺麗にすくのができないからアナスタシア行ってる
あと元々が左右非対称で自分では対称にできない
まゆ周りもワックスで除毛してくれて綺麗になるから、ラインを保つために生えてきたらこまめに抜きます+2
-1
-
65. 匿名 2018/01/02(火) 15:39:22
濃いけど元々形が細めだから剃ったりはしてません。
ただただ細濃いから眉用のハサミでコームなしで限界まで短くして、孤立した毛を抜いてます。
1〜2週間は伸ばしっぱなしで孤立した毛が生えてきたら抜いて、わさわさで眉毛かくのが大変になったらがっつり短くする…の繰り返し
妹が体毛もほとんど生えないしふわふわの毛が細い眉毛でめちゃくちゃ羨ましいけど毛が太いなりに自然になるように眉頭はパウダーで軽くぼかすぐらいにしてる。
顔の産毛ですらふわふわ眉毛レベルなんだからもう大変。+0
-0
-
66. 匿名 2018/01/02(火) 16:12:50
絶対に自分では無理だから、お店に行く。
自分で整える人、凄いわ。+1
-0
-
67. 匿名 2018/01/03(水) 12:36:57
なんか、眉の形や濃さで一生悩んでいくのかと思うと自分でびっくりするw
恐ろしい存在だわ・・・+5
-0
-
68. 匿名 2018/01/07(日) 13:50:38
>>61
眉エクなんてあるんだ!初めて知った!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する