ガールズちゃんねる

松本人志、後輩たちに年賀メール辞退を通告…「いっぱい返すのめんどくさいんじゃ~」

46コメント2017/12/31(日) 02:01

  • 1. 匿名 2017/12/30(土) 20:19:06 

    松本人志 後輩たちに年賀メール辞退を通告…いっぱい返すのめんどくさいんじゃ~/芸能/デイリースポーツ online
    松本人志 後輩たちに年賀メール辞退を通告…いっぱい返すのめんどくさいんじゃ~/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    ダウンタウンの松本人志が30日、ツイッターで、後輩たちへ年賀メールを辞退することをツイートした。  松本は「愛する後輩の皆様へ」と書き出し、「来年より明けましておめでとうございますメールは大丈夫です。てかいりません てかいっぱい返すのめんどくさいんじゃ~ア~ホ~」と理由を記し、「良い年をお迎えください」と結んだ。  このツイートにも多くの返信があり、「たくさん来るから大変なんでしょうね」と理解を示すものや、31日に放送される「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」を楽しみにする声も多くあった。



    後輩が気を遣わずにすむよう、松っちゃんなりの優しさでもあるのかも?

    +253

    -6

  • 2. 匿名 2017/12/30(土) 20:18:49 

    いままで返してたんだ。律儀だな

    +407

    -3

  • 3. 匿名 2017/12/30(土) 20:20:26 

    凄い数だろうからもうその日仕事みたいになっちゃうもんね

    +307

    -1

  • 4. 匿名 2017/12/30(土) 20:20:00 

    たしかにうざそう

    +172

    -3

  • 5. 匿名 2017/12/30(土) 20:20:19 

    絶対無視して送るモデル崩れいるよね

    +186

    -2

  • 6. 匿名 2017/12/30(土) 20:20:21 

    目上の人が先に言ってくれると
    目下の人もやめやすくていいよね。

    +329

    -1

  • 7. 匿名 2017/12/30(土) 20:21:53 

    7枚でも返すのめんどいもん

    +91

    -7

  • 8. 匿名 2017/12/30(土) 20:21:25 

    ガキで遠藤から毎年、あけおめメールで長文で「これからも一生、松本さんについていきます!」みたいなのが来るって言ってたの思い出したわ

    +158

    -0

  • 9. 匿名 2017/12/30(土) 20:21:54 

    返信は結構ですので!

    って締めくくって送るヤツいそう。

    +203

    -1

  • 10. 匿名 2017/12/30(土) 20:21:52 

    お年玉も廃止しよ

    +58

    -3

  • 11. 匿名 2017/12/30(土) 20:21:25 

    挨拶の数が桁違いなんだろうな

    +119

    -1

  • 12. 匿名 2017/12/30(土) 20:22:12 

    まん!w

    +3

    -15

  • 13. 匿名 2017/12/30(土) 20:22:48 

    >>8
    宮迫、ジュニア、高橋あたりも全く同じ文章で送ってそう(笑)

    +15

    -5

  • 14. 匿名 2017/12/30(土) 20:23:27 

    もう年賀状、お歳暮お中元、お祝い金制度は廃止してほしい

    +216

    -6

  • 15. 匿名 2017/12/30(土) 20:24:26 

    確かにね
    自分たちは楽になるし

    でも年賀状文化がそうやって消えていくのはなんだか切ない。

    +7

    -15

  • 16. 匿名 2017/12/30(土) 20:24:34 

    なんでこんな忙しい時期に年賀状送らなきゃいけないの?
    廃止廃止!

    +111

    -11

  • 17. 匿名 2017/12/30(土) 20:25:36 

    うん、良い事を言ってると思う。

    +20

    -2

  • 18. 匿名 2017/12/30(土) 20:25:17 

    送ってきたやつブロックしちゃえ

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2017/12/30(土) 20:25:52 

    だからメールだってば

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2017/12/30(土) 20:26:23 

    +14

    -3

  • 21. 匿名 2017/12/30(土) 20:26:30 

    出だしと最後の挨拶が丁寧なのに笑う

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2017/12/30(土) 20:26:49 

    うん

    面倒くさい

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2017/12/30(土) 20:28:46 

    >>14
    元からそういう制度は無いんだけどね
    単なる風習で文化だからあくまでも個人の自由に委ねられる
    国が禁止にでもしない限りは早々無くならないよ
    そして禁止にしないといけないような弊害でもない限りは無理

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2017/12/30(土) 20:28:52 

    ツイッター記事多すぎ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2017/12/30(土) 20:29:54 

    お返事してたのがすごいよね。
    愛する後輩と言ってくれるのも、後輩は嬉しいだろうね!

    +56

    -0

  • 26. 匿名 2017/12/30(土) 20:30:22 

    昔っから「風習とかやりたい奴だけやればよくない?」って考えだしね

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2017/12/30(土) 20:31:41 

    >>5モデルじゃないけど指原(笑)
    迷惑かと思いましたが、やっぱり松本さんには一声かけたくて…的なこと宣いつつアピールしてそう

    こんくらでも後藤に悩み相談の電話かけてみたり、狡い!指原狡い!

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2017/12/30(土) 20:32:17 

    トピずれですまないが表示おかしくない?
    更新された時間がマイナス表示って。私だけ?
    松本人志、後輩たちに年賀メール辞退を通告…「いっぱい返すのめんどくさいんじゃ~」

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2017/12/30(土) 20:33:10 

    どちらかというと松ちゃんに送りたがってる後輩は多そう

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2017/12/30(土) 20:36:14 

    ゴマスリ後輩

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2017/12/30(土) 20:43:09 

    本当に 年賀状って
    めんどいから いらない。
    特に よその子の写真つき。

    +31

    -10

  • 32. 匿名 2017/12/30(土) 20:48:13 

    喪中だからご遠慮するって、タイムラインで知った。しかも、29日頃。

    私は数年前その人から出しても来なかった(住所教えてと向こうが言ってきたのに)から、作らなかったけど

    29日じゃ出した人いそう。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2017/12/30(土) 20:50:08 

    後輩の方々、良かったですね。
    めんどくさい人から束の間ながら解放されて。

    +1

    -3

  • 34. 匿名 2017/12/30(土) 20:54:55 

    >>31
    シュレッダーにかけて捨てる時の罪悪感…
    私は10年くらい前に年賀状送るのを0にした
    まだ 送ってくる人がいる…。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2017/12/30(土) 20:59:08 

    年賀状もいらないし出したくない。
    数年前から、来た人にしか書いてないです。

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2017/12/30(土) 20:59:38 

    郵便局のCMしてるなら年賀状だせば

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2017/12/30(土) 21:03:44 

    ゆうパックのCMに出演している人が
    そのようなツイートしていいの?

    +10

    -6

  • 38. 匿名 2017/12/30(土) 21:06:32 

    今まで凄い数返してたんだ。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2017/12/30(土) 21:07:38 

    でもたくさん来るのうらやましい

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2017/12/30(土) 21:08:36 

    年賀状は絶対に見たくない

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2017/12/30(土) 21:15:08 

    家庭もあるしね。芸能人だから桁違いだろうし。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2017/12/30(土) 22:19:04 

    >>5
    指原とか送りそうw

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/30(土) 22:30:16 

    芸能人の大御所となれば絡みがある人は送らないとってなる人いるんだろうけど、先に言ってくれたら気がらくだね会ったときに面と向かって言えば失礼でもないだろうし

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2017/12/31(日) 00:05:31 

    いいと思う。
    年賀状も目上の人から「もう送らなくてもいいよ」と言ってほしい。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2017/12/31(日) 01:30:22 

    私も自分から送らない。
    来た人にだけ返す。

    すんごい友達減ります。
    自分の為に時間使ってます。
    今日はケーキ焼きました。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/31(日) 02:01:34 

    送る人がも送ってくれる人もおらん

    だから毎年自分に出します

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。