-
1. 匿名 2017/12/30(土) 17:57:18
ハンターハンターが好きな人語りましょう☆ 漫画のみ アニメ一期・二期 好きな編 好きなキャラなど語ってください+106
-0
-
2. 匿名 2017/12/30(土) 17:57:59
シャウアプフが好きです+15
-11
-
3. 匿名 2017/12/30(土) 17:58:57
フェイタンが最強だと思ってる+71
-9
-
4. 匿名 2017/12/30(土) 17:58:44
初期のアニメすごく好きだった!毎週ビデオ撮ってた+108
-2
-
5. 匿名 2017/12/30(土) 17:59:47
文字多すぎ
もはや小説
挿絵でいい+12
-29
-
6. 匿名 2017/12/30(土) 18:00:04
単行本は持ってないけど、アニメで全部みた!クロロ好きだー。+75
-2
-
7. 匿名 2017/12/30(土) 18:00:23
グリードアイランド編が好きです+104
-3
-
8. 匿名 2017/12/30(土) 18:00:38
冨樫仕事しろ+143
-4
-
9. 匿名 2017/12/30(土) 18:02:25
ムシの最初の方はキツかった。読まずに飛ばした。+98
-13
-
10. 匿名 2017/12/30(土) 18:01:20
年明けから再開するよね。
楽しみ!+50
-0
-
11. 匿名 2017/12/30(土) 18:01:37
GIトリオが大好きです。
キルア、ゴン、ビスケ+145
-3
-
12. 匿名 2017/12/30(土) 18:01:12
続きが読みたいよ~!+67
-1
-
13. 匿名 2017/12/30(土) 18:01:38
また再開するみたいだけど、すぐ休載だろうなと思ってしまう+112
-0
-
14. 匿名 2017/12/30(土) 18:01:52
まだ終わってないんだっけ?+15
-0
-
15. 匿名 2017/12/30(土) 18:02:17
イルミがかっこいいー+54
-4
-
16. 匿名 2017/12/30(土) 18:02:11
最近絵のテイストちょっと変わったよね?
前は髪の毛とかさらっさらに書いてるイメージだけど、最近は固めっていうか+86
-0
-
17. 匿名 2017/12/30(土) 18:03:32
>>5
アニメしか知らないけど、キメラアント編でナレーション多すぎ!って思ってた。面白かったけどね。+48
-1
-
18. 匿名 2017/12/30(土) 18:02:06
単行本いつかな?+11
-0
-
19. 匿名 2017/12/30(土) 18:02:18
お願いだから続きを描いてほしいです・・・
クラピカ好きだから変な所で中断してると生殺しだわ+113
-1
-
20. 匿名 2017/12/30(土) 18:02:45
アルカの能力を理解するのに何度か読み返した+114
-1
-
21. 匿名 2017/12/30(土) 18:03:19
>>16+68
-0
-
22. 匿名 2017/12/30(土) 18:03:20
今の王位継承編、念能力の説明が全く分からない、、、
+81
-1
-
23. 匿名 2017/12/30(土) 18:03:30
小学生の頃からずっとキルアが好き!
なんか応援しちゃうんだよね+76
-1
-
24. 匿名 2017/12/30(土) 18:03:39
HUNTER×HUNTER展でラフ画見れるらしいが、普段からラフ画同然の仕上がりw+126
-0
-
25. 匿名 2017/12/30(土) 18:05:49
>>11
新アニメのキルアってめちゃくちゃ肌白くない?!笑
ドンと並んでるとたまに「うお!」てなってしまう笑
+43
-4
-
26. 匿名 2017/12/30(土) 18:06:26
主です〜はじめてトピたちました!わ〜い♪ 今までハンタートピなかったから嬉しいです☆ ちなみに主はキルア ヒソカ推しです。好きな編はキメラアント編です!+59
-4
-
27. 匿名 2017/12/30(土) 18:06:09
ドッチボールのシーン好きです◆
あと、団長が髪下ろしてるの好き~
全巻持ってます。+95
-1
-
28. 匿名 2017/12/30(土) 18:06:45
腐女子はヒソカの股間に興奮してんのか、
+5
-25
-
29. 匿名 2017/12/30(土) 18:07:08
+113
-1
-
30. 匿名 2017/12/30(土) 18:09:11
ヒソカvsクロロは雰囲気で読んでた+123
-0
-
31. 匿名 2017/12/30(土) 18:10:09
来年の1月にはまた再開するんだってね+16
-0
-
32. 匿名 2017/12/30(土) 18:10:29
ヒソカ、イルミ、フェイタン、メルエム大好き!+23
-0
-
33. 匿名 2017/12/30(土) 18:10:30
>>25
ドンに笑った+110
-0
-
34. 匿名 2017/12/30(土) 18:11:39
信者って思われそうだけど、本当に冨樫は天才だと思ってる
個人的にTwitterやってないのも好き+148
-3
-
35. 匿名 2017/12/30(土) 18:12:01
>>24コレねw+118
-2
-
36. 匿名 2017/12/30(土) 18:12:47
>>33 え、気づかずに読んでた笑+11
-2
-
37. 匿名 2017/12/30(土) 18:13:37
続き楽しみにしてます。+7
-0
-
38. 匿名 2017/12/30(土) 18:13:50
キルア好きです
てかキルアって話が進むごとに目が大きく幼くなってる気がするw+67
-1
-
39. 匿名 2017/12/30(土) 18:14:31
キルアとアルカが大好きです+129
-3
-
40. 匿名 2017/12/30(土) 18:15:02
キルアが好きすぎる
けど、クラピカのクルタ族の芽が赤くなるのも捨てがたい+76
-3
-
41. 匿名 2017/12/30(土) 18:15:43
今アニメ見ている私にはタイムリーなトピです!今、ヨークシティのオークションのところなのですが、陰獣が弱すぎてびっくりしました!+64
-1
-
42. 匿名 2017/12/30(土) 18:15:09
一時期アルカのモノマネをこっそりするのが楽しみだった+9
-0
-
43. 匿名 2017/12/30(土) 18:16:34
>>25
そういやドンも出てきたねw+81
-1
-
44. 匿名 2017/12/30(土) 18:17:17
>>40です
芽が→目が
です+21
-0
-
45. 匿名 2017/12/30(土) 18:17:45
+87
-2
-
46. 匿名 2017/12/30(土) 18:19:11
>>16
嫁(武内直子)が描いてるんじゃね?+75
-2
-
47. 匿名 2017/12/30(土) 18:19:57
アニメ直ぐにじゃなくていいから続きみたい+20
-0
-
48. 匿名 2017/12/30(土) 18:20:34
ハンター試験編、GI編が好きだー
+27
-0
-
49. 匿名 2017/12/30(土) 18:23:07
個人的にジャイロ気になります。
この後、どう絡んで来るのか……
作者が旅団が全員死ぬって言うのが、信じられません…好きなキャラいるのに(T-T)+91
-2
-
50. 匿名 2017/12/30(土) 18:24:00
どうにもゴンとクラピカの回り見えてなさにイライラすることが多い
あっハンター好きです+30
-3
-
51. 匿名 2017/12/30(土) 18:24:32
>>46ネットで言われてるよねー!+11
-0
-
52. 匿名 2017/12/30(土) 18:25:49
パリストンの胡散臭さが異常過ぎるw+122
-0
-
53. 匿名 2017/12/30(土) 18:30:12
ゴンとキルアのハンサイクロペディアが地味に好きだった+53
-1
-
54. 匿名 2017/12/30(土) 18:38:24
小学3年生の娘
CSでHUNTER×HUNTERを観てハマってしまいました
HUNTER語(?)をマスターして、ちょっとしたメモをHUNTER語で書くからこっちは???状態
でもアニメの中のHUNTER語を読めるから1人でニヤニヤして、2倍楽しめているようで少し羨ましかったな+53
-1
-
55. 匿名 2017/12/30(土) 18:38:34
>>11 この時のゴンとキルアってお風呂とかどうしてたんだろう?確か2週間くらいかかってたよね。ビスケは町まですぐに行けるだろうけど
アカンパニー欲しいと思ったな〜+18
-0
-
56. 匿名 2017/12/30(土) 18:39:09
ゴンさんが見たい+6
-1
-
57. 匿名 2017/12/30(土) 18:39:42
いまの団長の髪がイヤ
元に戻してー!+28
-0
-
58. 匿名 2017/12/30(土) 18:41:26
キメラアント編は漫画で先読まずに毎週アニメをドキドキしながら見てた
どうなるか全然わからなかった+14
-0
-
59. 匿名 2017/12/30(土) 18:41:26
来年はチードルの年ね〜+64
-0
-
60. 匿名 2017/12/30(土) 18:45:19
ちょっときれいで丁寧な絵があるとすぐ嫁が描いてる
って言われるけど セラムンの絵ってそんなきれいかな
結構あくが強くてザカザカ描くタイプじゃない?色はきれいだけど+71
-0
-
61. 匿名 2017/12/30(土) 18:45:39
>>54 コレ⁈ 娘凄くない?笑+63
-1
-
62. 匿名 2017/12/30(土) 18:46:54
クロロはこの時が至高
今は2ちゃんの西村博之っぽかったり林先生っぽかったり…+99
-0
-
63. 匿名 2017/12/30(土) 18:48:00
蟻編の最後らへんの王とコムギが絶賛されてるけど、それまでに王がやってきた残忍なことを考えると手放しに感動できない自分がいる。
蟻編の最初の方はえげつなかったよ。
個人的にはハンター試験編と、グリードアイランドを買うためにゴンとキルアが目利きとか腕相撲をしてお腹を稼いでるところが好き!+85
-3
-
64. 匿名 2017/12/30(土) 18:50:04
>>62 それねw 2ちゃんで言われてて、漫画見たらほんまやwってなったわ笑 これでしょ+80
-0
-
65. 匿名 2017/12/30(土) 18:50:50
この時のクロロを返して!+138
-2
-
66. 匿名 2017/12/30(土) 18:53:03
連載再開が待ち遠しい!
年内復帰は叶わなかったけど…+20
-0
-
67. 匿名 2017/12/30(土) 18:52:42
細かいとこなんだけどゴンが産みの母親に興味全く無いの違和感
育ての親のミトさんを慕う気持ちはわかるけど、生きてるのか死んでるのか、生きてたらどんな事情で離れてるのか、どんな理由があるかも分からないのに知ろうともしない
これがジンみたく自由奔放で好き勝手やってる系ならまだいいけど断腸の思いでゴンを手放したとかだったら母親報われないなとジンのメッセージ聞いてるシーン見て思った+83
-4
-
68. 匿名 2017/12/30(土) 18:53:45
>>61
そう、これです!
私も覚えようとしたけれど無理でした…+9
-0
-
69. 匿名 2017/12/30(土) 18:53:17
皆さんは旧アニメと新アニメどちらが好きですか??
私はアニオリも多かったけれど旧アニの方が好きです!
旧アニメ→プラス
新アニメ→マイナス+153
-33
-
70. 匿名 2017/12/30(土) 18:55:10
髪下ろしてるクロロほんとかっこいいんだけどなー… シルバとゼノの戦いの時めちゃかっこよかった!+94
-2
-
71. 匿名 2017/12/30(土) 18:55:54
>>55
たしかに!お風呂どうしてたんだろうね
食事はビスケが作ってたけど+17
-0
-
72. 匿名 2017/12/30(土) 18:56:23
>>68 私もアニメ停止して覚えようとしたけど無理!+8
-0
-
73. 匿名 2017/12/30(土) 18:58:49
>>70
分かる!その時のクロロめちゃくちゃかっこいい!
特に旧アニメ!+93
-0
-
74. 匿名 2017/12/30(土) 18:59:05 ID:suvDHxudAY
>>5
文字数多いのが最高なんだよ
文章力も高いから疲れないし、読みごたえ抜群!+68
-0
-
75. 匿名 2017/12/30(土) 18:59:50
>>56 ほい+52
-0
-
76. 匿名 2017/12/30(土) 19:04:02
ハンタのフィギュアってなんていうか…想像の斜め上をいくものが多いよねw+106
-0
-
77. 匿名 2017/12/30(土) 19:06:31
>>76忠実に再現してるんだよw+63
-0
-
78. 匿名 2017/12/30(土) 19:11:36
>>76
めっちゃズッギューーーーーンしてるやんw+66
-0
-
79. 匿名 2017/12/30(土) 19:12:07
ハンタトピ、定期的にたつね\(^-^)/+25
-0
-
80. 匿名 2017/12/30(土) 19:18:01
旧アニの方のクラピカの色気はんぱないよね
クラピカVSウヴォーは録画して何十回も見たわ+100
-1
-
81. 匿名 2017/12/30(土) 19:18:00
>>16
女キャラは嫁が描いてるからじゃないかな+15
-1
-
82. 匿名 2017/12/30(土) 19:21:34
王子は誰が生き残るんだろうなー
モモゼがすぐ退場しちゃったのは意外だった
+16
-0
-
83. 匿名 2017/12/30(土) 19:23:40
>>8
冨樫仕事しろ=We love you+69
-1
-
84. 匿名 2017/12/30(土) 19:23:48
>>79 前のやつまだ(期限)あるけど申請してみたら通ったよー(^^)+8
-0
-
85. 匿名 2017/12/30(土) 19:34:58
王子の名前とか全員覚えられてない…
再開前に復習しなきゃ+28
-1
-
86. 匿名 2017/12/30(土) 19:36:14
私はセンリツの変貌する前の姿が見てみたい。
絶対美人だったはず。+111
-0
-
87. 匿名 2017/12/30(土) 19:38:14
キメラアント編好き+27
-0
-
88. 匿名 2017/12/30(土) 19:40:22
ヒソカがジンを訪ねていった理由が知りたいんだけど、単に品定めだったのかな?それとも違う理由なのか気になるの。種明かしはなさそう。+9
-0
-
89. 匿名 2017/12/30(土) 19:46:48
>>63ごめん、お腹じゃなくてお金の間違いです。+9
-0
-
90. 匿名 2017/12/30(土) 19:46:54
年明けから再開だっけ
楽しみだな+13
-0
-
91. 匿名 2017/12/30(土) 19:50:14
GI編が一番好き!
めっちゃワクワクした!
ハマったきっかけもGIのドッジボール!+59
-0
-
92. 匿名 2017/12/30(土) 19:55:44
フェイタン大好きですっ!!
冷酷だけど、フィンクスとじゃれてる感じがたまらんっ+63
-1
-
93. 匿名 2017/12/30(土) 19:57:48
>>9 我慢して読んでみて! 面白いから!+12
-0
-
94. 匿名 2017/12/30(土) 20:00:53
>>60
手を抜いてない時の富樫の絵普通に丁寧で綺麗だよね
ハンタの女の子の絵も普通に本人の絵に見えるけどな
すぐ嫁の絵認定する人は嫁の漫画ちゃんと見た事
ないんだろうかと思う
+94
-1
-
95. 匿名 2017/12/30(土) 20:02:09
キメラアントの最初の絶望感好きだっだけどなあ
後半もやばいけども笑+43
-1
-
96. 匿名 2017/12/30(土) 20:03:36
質問 十二支んのことだけど、ジンがチードルにキャラ定まってないぞって言っていたので、あれって十二支ん結成してあの見た目とかになったということ⁇+27
-0
-
97. 匿名 2017/12/30(土) 20:19:10
>>94 分かります!真剣に描いた時の女の子はかわいいですよね!ハンターハンターじゃないけど、幽白の躯見た時はキレイだな〜って思ったよ(^-^)+82
-0
-
98. 匿名 2017/12/30(土) 20:26:05
冨樫って本気出せば可愛い絵からグロい絵まで幅広く描けるよね
本人も作品によって画風変えてるって言ってたし+89
-0
-
99. 匿名 2017/12/30(土) 20:28:17
>>96
そうだと思う
パリストンとジン以外はネテロのためにキャラ変したり改名したりしてるって言ってた気がする
+25
-1
-
100. 匿名 2017/12/30(土) 20:33:04
>>91
自分もGI編が一番好き
見た目ちびっ子トリオ(約一名めっちゃ大人だけど)が活躍してく様がすごい面白かった
カード集めのゲーム要素も面白かったしジャンプぽかった
未だに何度も読み返す+31
-2
-
101. 匿名 2017/12/30(土) 20:34:19
真冬にスヌードやマウラーグルグル巻きにして口元まで隠してる時
今自分はフェイタンのようになっていると厨二っぽい気持ちになる+44
-0
-
102. 匿名 2017/12/30(土) 20:41:09
ヨークシン編の暗闇で団長を捕獲するシーンは、息を飲みました!その後のパクノダの葛藤、ゴンたちになぜ逃げないのと問うシーン、交渉後に最期を覚悟して猫に微笑むシーン、なんだか好きでした。
フィンクスがゴンたちに、パクはお前たちに感謝してたぜって伝えるところも、ジーンとした。
GI編は、レイザーとのドッジボールで、最後にヒソカがバンジーガムで勝つところも、スカッとした!
なんと言ってもカードの種類をあれだけ考えてしまう作り込み…冨樫さん、すごすぎます!+69
-0
-
103. 匿名 2017/12/30(土) 20:47:24
今やってる王位継承戦が面白すぎて続きが待ちきれない‼︎
細かい部分だけど今回でハンター達に普通に銃装備させる事で強さのインフレをストップさせてくれたのも凄く良かった
それでこそウヴォーの強さやゴンさんの異常事態っぷりが浮き立つし
+28
-1
-
104. 匿名 2017/12/30(土) 20:52:35
ゴンが主人公なのに放置されすぎ
念を復活させてあげなよ
あとヒソカが弱くて馬鹿にされて可哀想
もっと活躍させてあげればいいのに+46
-1
-
105. 匿名 2017/12/30(土) 20:52:47
連投するけどちょっと不満なのがツェリのキャラクター
もっと左京とか鴉とか樹みたいな静かに狂ってるタイプを想像してたのに、どっちかというとレベルEに出て来たツインテールマーメイドの密猟者みたいな感じでどうも小物臭が…+14
-1
-
106. 匿名 2017/12/30(土) 21:04:41
>>91分かるっ!まるでドラクエをやってる時のような感じだった!(ドラクエをパロってるんだけどw) あの世界楽しそうで行ってみたいと思ったもん、でも実際は大変だったよね^_^; 私賢くないからカモられちゃうよ+9
-0
-
107. 匿名 2017/12/30(土) 21:07:39
>>91
正統派主人公のゴンに裏表ありの猫っぽい両脇2人のバランスが最高のトリオだよね
+15
-0
-
108. 匿名 2017/12/30(土) 21:09:11
>>2
私もシャウアプフ大好きです!素敵ですよね…(♡∀♡)+22
-2
-
109. 匿名 2017/12/30(土) 21:09:53
>>105 うん笑 ちょっと目がイッてるしね笑+26
-1
-
110. 匿名 2017/12/30(土) 21:15:36
小さいプフも好き。+14
-2
-
111. 匿名 2017/12/30(土) 21:19:48
>>99 やっぱりそうなんだー!どうなんだろう?って思ってたんですよ。十二支んをネテロが作ってキャラを割り当てたって事ですか+7
-0
-
112. 匿名 2017/12/30(土) 21:21:22
1番好きなキャラクターはヒソカなんだけと、
ヒソカとイルミの組み合わせが本当に大好き!!!+83
-1
-
113. 匿名 2017/12/30(土) 21:22:25
実は私は読んだことがないんだけど…
忘年会で話題になっていて絶対漫画読まなさそうな上司二人(アラフィフ)が「俺読んでる」って言っててビビった
「漫画は読まないけどハンターハンターだけは読んでいる」「この作品だけは読む。面白いから」と2人して言ってたんだけど、
上手く言えないけどそんな漫画なんだ…と読みたくなった
+49
-0
-
114. 匿名 2017/12/30(土) 21:30:54
クラピカは強いんだけどこのままいったら破滅しそうで不安
+52
-1
-
115. 匿名 2017/12/30(土) 21:30:45
旅団が全滅するのはもう仕方ないけど、、、、、
「はじめはただ欲しかった・・・」の伏線はなんとしてもなんとしても回収してね
冨樫先生、流星街編とか描いてくれないかなあ、、、+53
-1
-
116. 匿名 2017/12/30(土) 21:31:17
>>2
>>108
私も好きです
小さいシャウアプフもとても可愛いかった
王の為に一生懸命だったね!+18
-2
-
117. 匿名 2017/12/30(土) 21:34:41
旅団ってもう団長以外死んでそうな感じだけどどうなんだろうね?マチは生きてるかもしれないけど+26
-1
-
118. 匿名 2017/12/30(土) 21:35:07
>>16
わかる
キルアとかごわっごわになっちゃったもんね+31
-0
-
119. 匿名 2017/12/30(土) 21:47:06
この時のラフ画もなかなかよw+52
-0
-
120. 匿名 2017/12/30(土) 21:47:20
王が死んで全てが終わってから、ゴンが復活したりキルアが戻ってきたり、仲間達と別れたりするもろもろを細かく描いて欲しかったな〜
仲間やキルアと言葉少なに別れるのは納得なんだけど、あれだけの死闘の後だしゴンさんが元に戻る奇跡があったんだし〜
キメラアント編好きだったからちょっと消化不良〜
+8
-0
-
121. 匿名 2017/12/30(土) 21:47:35
>>110>>116
ちびっこプフもかわいいですよね!一匹欲しいです(^з^)
(すぐ逃げていっちゃうだろうけど…)+30
-1
-
122. 匿名 2017/12/30(土) 21:48:43
流石にシャウアプフというか小さいプフの目は奥さんが書いたんじゃないかと疑った。連載当時はゴンと同世代だったのにアラサーになりましたよ。+9
-0
-
123. 匿名 2017/12/30(土) 21:48:23
ヒソカのミステリアスでセクシーなところ、楽しみ(クロロ戦など)の為には
自分の命の危険に頓着しない危うさ、残忍さと無邪気さ…。全部大好きです。
イルミの前ではゆるい表情を見せるのも、ずるい。
作中ではイカれた殺人鬼扱いで毛嫌いされてるけど(実際そうだが)
命のやり取りの土俵に足をかけた者しか手にかけていない、という所は、
好もしいと思います。
ホームズのモリアーティー教授や(ハンニバル)レクター博士の様な、
ダークヒーロー的魅力があると思います。
連載再開楽しみ♡+54
-1
-
124. 匿名 2017/12/30(土) 21:51:31
グリードアイランドのドッチボールシーンをたまたま見た友達が、ドッチボール漫画だと勘違いしてて爆笑した。+15
-1
-
125. 匿名 2017/12/30(土) 21:54:19
モブっぽいキャラまで魅せるんだよなあ
最初はちょいキャラだとみくびってたのに、どんどん愛着が湧いてくる・・・
そしてあっさり殺される( ;∀;)
あ、、、油断してた、まさか死ぬなんて、、、って何回も思わされた
ダメージ本当に大きいから、誰が死んでもおかしくないって心構えで読むようにする!!(/_;)+38
-1
-
126. 匿名 2017/12/30(土) 21:58:40
クロロ対ヒソカ戦を10回以上読み返したけど
まだ100%理解しきれないアフォな私を助けて
ヒソカの左手が吹き飛んだのはなんでなのか分かるけど、
どなたか、ヒソカの右足が吹き飛んだのはどういう原理なのかを説明していただきたい・・・+27
-0
-
127. 匿名 2017/12/30(土) 22:03:26
私はマチがヒソカをうらんでいるどころか、感謝の言葉をかけて縫合しようとしたのがなんでだか分からなかった・・・
徐念師を団長と引き合わせたにしたって、
そもそもヒソカは旅団をだまして旅団員のフリしていたわけだし、
それが遠因となってウヴォ―もパクノダも死んでいるのに・・・+18
-0
-
128. 匿名 2017/12/30(土) 22:12:59
今日漫喫で33巻読んできました!
読みごたえあるから一時間かかりました。
連載始まるまでに34巻も復習したい!+8
-0
-
129. 匿名 2017/12/30(土) 22:27:54
>>128 そうそう、ハンターって一回じゃ理解しきれない事多々あるのよね(私がアホだから?笑)読み返し読み返しで、あぁ!そうなのか?ってなるよ〜 ネットで検索もするし+23
-0
-
130. 匿名 2017/12/30(土) 22:35:49
>>32 おっ気が合いますねー!私もそのメンツ大好き!♪(´ε` )+7
-0
-
131. 匿名 2017/12/30(土) 22:36:53
>>128
私は34巻に2時間かかりました!それでも読み直しが必要でした!!難しいけど面白すぎ!!!+18
-0
-
132. 匿名 2017/12/30(土) 22:42:19
まんがは全て売り払ったよ
HUNTER×HUNTER以外。+29
-0
-
133. 匿名 2017/12/30(土) 22:43:58
フィンクスとノブナガとフェイタンが死んだ翌日は仕事に行ける気がしない+17
-0
-
134. 匿名 2017/12/30(土) 22:44:34
おヒマ? が可愛い+36
-0
-
135. 匿名 2017/12/30(土) 22:45:46
>>102 うん、パクが猫に微笑む時切なかったー。旅団って悪者なんだけど、仲間に対しては強い絆とかあってなんだかなぁ〜って思う。いや、一般人とか殺しまくってるし悪者なんだけどね。+31
-1
-
136. 匿名 2017/12/30(土) 22:46:36
>>128 1時間は早い!私はもっとかかる!笑+8
-0
-
137. 匿名 2017/12/30(土) 22:50:08
今日「クイズ☆正解は一年後」で
今年、HUNTER×HUNTERは何回掲載されるか の答え合わせあるの楽しみ!+13
-0
-
138. 匿名 2017/12/30(土) 22:57:52
>>137 なにそれw 詳しく!w+6
-0
-
139. 匿名 2017/12/30(土) 23:04:53
>>39
でもアルカって男…+1
-8
-
140. 匿名 2017/12/30(土) 23:09:03
やったー!ハンタートピに初めて参加できる!!
単行本派で、34巻を初めて読んだ時に「え?ヒソカ……?え?!コルトピ?!シャルナーク!!!!!!!」って衝撃的で何度も前後のページを行ったり来たりして、最後はそのページを開いたまま呆然とした笑
他の漫画は1回読んだらそれっきりだけど、読み終わった直後に2回も3回も読み直すのはHUNTER×HUNTERだけだよ。+26
-0
-
141. 匿名 2017/12/30(土) 23:10:04
>>63 あー…それ意見分かれるよね。私はキメラアント編好きで王とコムギの最後やキメラアント達の事はほんとに悪とは思えないんだよね、こっち側から見た(人間側)ら確かに人間食べたり残忍だけどね。向こうは普通の生活をしてるんだよね(蟻の習性とか)向こうから見たらこっち側が悪なんだよね、きっと。ネテロもどっちが悪か分からんって言ってたのが凄く納得だったなぁ。何か言いたい事うまく伝えれないけど、誰か分かって下さい笑+53
-0
-
142. 匿名 2017/12/30(土) 23:12:02
>>139 いや、まだどっちか分からないんじゃないっけ⁈ キルアは女の子って言ってるけど、ゴトー達はぼっちゃんとか言ってるし…どっちなんだろ⁇+17
-0
-
143. 匿名 2017/12/30(土) 23:16:57
>>140 衝撃だった…そしてコルトピがあんなかわいい顔してた事にも驚いたw+37
-0
-
144. 匿名 2017/12/30(土) 23:20:52
始まった当時、小5だった。
JUMPの応募者全員サービスのビデオ持ってる。
クラピカ役の声優が日高のりこさんで超かっこ良かった!+14
-1
-
145. 匿名 2017/12/30(土) 23:24:40
>>85 ハイ!+19
-1
-
146. 匿名 2017/12/30(土) 23:29:45
>>144非売品のパイロット版⁈ めっちゃ、羨ましいんだけど!!!+8
-0
-
147. 匿名 2017/12/30(土) 23:34:00
アニメ観てた頃はゴンキルアと同い年だったのに、いつのまにかクロロの年齢を追い越してしまったw
クロロ大好きだから、自分も盗まれたいとキモい想像してます。
すごく関係ないんだけど、2年前失恋やら仕事の失敗で落ち込んでた時、ハンターハンターのバトルオールスターズっていうスマホゲームと偶然出会って凄く救われた。飽きて2ヶ月くらい前にやめたら、最近、来年2月に配信終了になる事を知りました。たかがゲームだけど、辛い時に支えになってくれたから心から感謝したい。
ゲームのおかげで誰が何の系統に属してるのかを勉強できたわ。+30
-1
-
148. 匿名 2017/12/30(土) 23:38:16
絵がどんなに酷くなってもみんながHUNTER×HUNTER読むのはやっぱり話が面白いからなんだよね。
冨樫先生は休載し過ぎだけどやっぱり天才だと思う。
アニメは断然初期がすきです。
ゴンとキルアの関係がすきだから早く再会してほしい…。+58
-0
-
149. 匿名 2017/12/30(土) 23:46:21
>>148 そうだよね、ほんと内容重視だもん。こんな読み返す漫画あんまないよね。すぐに理解できないってのもあるけど…(^_^;) あとハンターハンターってアニメも原作に劣ってないと思うの!+15
-0
-
150. 匿名 2017/12/30(土) 23:48:25
ゲンスルー戦大好き!+11
-0
-
151. 匿名 2017/12/30(土) 23:56:30
>>150+22
-0
-
152. 匿名 2017/12/31(日) 00:09:02
キルアママ ぶっ飛んでてスキ+43
-1
-
153. 匿名 2017/12/31(日) 00:14:16
>>123 ヒソカは自分の好みじゃないと手にかけないからねー、無差別殺人はしないしね! 再開楽しみだね♡+36
-2
-
154. 匿名 2017/12/31(日) 00:30:46
早く旅団殲滅させて欲しい〜
ほんでクラピカにはおじいちゃんになるまでいきてて欲しい
クラピカが美しくて強くて一番好き!
最後まで幽白みたいにメイン4人は無事でいて欲しいなークラピカ、死亡フラグ立ちまくりだけどw
そこだけは少年漫画ぽさを残して欲しい!!
ツェリさんには悲惨な最後を迎えて欲しい!あのヤバ過ぎる念獣に食い殺されるとか
+12
-8
-
155. 匿名 2017/12/31(日) 00:40:37
>>143
私もそれ思いました!笑
初登場時、ボノレノフと共にゲテモノ系に自分の中でカテゴライズしていた(2人のファンの人すみません…)ので、ビックリしました!
しかも、それが死んだ後って……。
冨樫先生らしいですよね笑+19
-0
-
156. 匿名 2017/12/31(日) 00:53:04
このポスターの憎たらしさよ(それでも好き)+57
-0
-
157. 匿名 2017/12/31(日) 00:56:32
好きです、大好き!主人に引かれるくらい好き(笑)予約販売のHUNTER×HUNTER グリードアイランド パーフェクトコレクタブルセットとビートル07型を予約しました☆3月、4月まで待てな~い!はやく手元に欲しいです!+15
-1
-
158. 匿名 2017/12/31(日) 02:04:26
このシーンで本当に鳥肌が立った。
冨樫先生は天才だと信じてる。+40
-1
-
159. 匿名 2017/12/31(日) 02:33:16
みなさんクラピカ男か女どちらだと思っていますか?
私は男です!理由とかなくて、男であって欲しいからです(笑)
でも例え女でもクラピカならいけるかも←+12
-0
-
160. 匿名 2017/12/31(日) 02:53:59
他トピで、休載しまくっている冨樫先生を「冨樫はエンタメなどあらゆるものから影響を受けてそれを漫画に昇華している。要するにアウトプットするのにはまずインプットが必要なの。今がその大切な期間(うろ覚え)」って擁護している正に冨樫信者の鑑のような方がいて、すごい熱量!!って感心したけど、
私もHUNTER×HUNTERが何かの拍子にドイツ語やフランス語でしか出版されなくなったら必死に勉強して読むだけの熱量はある!!って変な自分の自信にも気付きました笑
ガルちゃんはHUNTER×HUNTER好きな方が多くて本当に楽しい!!+35
-0
-
161. 匿名 2017/12/31(日) 03:28:36
>>159
普通に考えたら男。ビスケのリアクションとかから見ても。
でも勘繰れちゃうところもあるからね、男であってほしいと自分で思ってればいいよ。+14
-1
-
162. 匿名 2017/12/31(日) 04:12:12
イルミがサイコパス+23
-0
-
163. 匿名 2017/12/31(日) 04:40:41
キルアはアルカへのお願いは条件なしで何でも叶えられるんだよね?だったら「グリードアイランドのゲーム出して」とか「キメラアントを壊滅して」など大事な局面で使えば良かったのに。
あっ・・後付けってことね。+11
-2
-
164. 匿名 2017/12/31(日) 06:35:07
>>155 そうなの!そうなの!ゲテモノ系(笑)で終わってたら(ファンの方ごめん!笑
旅団の中でも別に…な存在だったから、そんなセンチにはならなかった筈なんだけどw あの顔見せてくるなんて冨樫ずりーよ!って笑 憎い演出する+12
-0
-
165. 匿名 2017/12/31(日) 06:38:08
>>162 イルミスキだよ あんま人気ないんかな? イルミは母さん似だよねきっと。性格とか+25
-1
-
166. 匿名 2017/12/31(日) 06:39:29
>>158 シャル…シャル〜〜〜!泣+13
-0
-
167. 匿名 2017/12/31(日) 06:44:02
>>156 還暦迎えた人も!とかやめてね冨樫先生♡
シゴトシトクレ\(^^)/+21
-0
-
168. 匿名 2017/12/31(日) 06:59:08
蟻編はクソですね?+2
-17
-
169. 匿名 2017/12/31(日) 07:34:03
ヒソカの旅団狩りどうなるん?
冨樫いわく、全員死ぬらしいけど…
この作者ならマジでやるよねきっと(´;ω;`)+26
-0
-
170. 匿名 2017/12/31(日) 08:17:56
>>153 ヒソカのGIF、素敵♡
旅団狩りも、続きが気になる!「あと10人」の残り一人が誰なのか
考えたり。>>158のシーンは凄かったね!。
ヒソカ好きな人には、東京喰種の石田スイ先生の書いた、
ヒソカの少年時代の物語のネームもおススメだよ。
冨樫先生公認で対談付きでネットで読めるよ。
石田先生はヒソカの大ファンで、彼のシーン全てに付箋をつけて、
♡♦︎♧♠︎の使い方の法則を発見したって。冨樫先生本人も無意識で
気づいて無かったのに。すごいよね。
冨樫先生の作品の引力よ。
+16
-4
-
171. 匿名 2017/12/31(日) 08:33:45
ヒソカって美形で頭良くて(予言の書き換えの時とか)、闘技場では
スターだし、もし変態じゃなかったらただのハイスペック男子だね。
一気に魅力が色褪せてしまう。
変態というのがいかに大切な要素か分かる 笑
私ヒソカ推しで彼の事ばかり語ってるけど、レオリオやハンゾー、
フェイタン 、ノブナガなど他のキャラも大好きだよ。
考察も大好き♡ここはハンター大好きな人ばかりで嬉しいです。
大いに語り合いましょう♪+25
-0
-
172. 匿名 2017/12/31(日) 09:00:53
>>86
アルカ治せるかなー?
キルアがたのめば+6
-0
-
173. 匿名 2017/12/31(日) 09:26:40
34巻の解説みたいのもっと載せてほしいな。
ヒソカがマチを殺したがってたって書いてあって、キャラが本当に意思を持ってるんだなって面白かった。
もっと冨樫先生の脳内どーなってるのか知りたい!+12
-0
-
174. 匿名 2017/12/31(日) 10:16:03
>>150
>>151
ここの流れに声出して笑ってしまったじゃないかw+6
-1
-
175. 匿名 2017/12/31(日) 11:03:29
ゴン と 王
は結局どっちが強かったんだろう?
+4
-0
-
176. 匿名 2017/12/31(日) 11:10:29
>>153
ハンター試験の時に霧に乗じていっぱいしたんじゃない?
+6
-1
-
177. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:11
>>176
ハンター試験に臨む時点で普通の民間人とは言えないからね。
命のやり取りの土俵に片足くらいはかけてるよ。
ハンターになったらヒソカに遭遇する以上の危険があるわけだし。
+11
-0
-
178. 匿名 2017/12/31(日) 11:56:38
アニメのヒソカって格好いいけど原作に比べて細いのが
物足りない。
私はコミックの、筋肉すごいヒソカの方が強そうで好きだな。
+22
-1
-
179. 匿名 2017/12/31(日) 12:00:11
>>112
イルミといる時のヒソカって可愛いよね。+30
-0
-
180. 匿名 2017/12/31(日) 12:16:27
ヒソカの髪を下ろした姿が大好き…( ´∀`)早く続き読みたいけどもう一回復習しとこw+17
-1
-
181. 匿名 2017/12/31(日) 12:16:46
人生が辛くて「もう死にたい」って時に必ず
「あ、HUNTER×HUNTERの最終回読まずに死ねない」って思い直してる+30
-0
-
182. 匿名 2017/12/31(日) 12:35:44
>>181
わかるww
「来年ハンター再開するらしいし、それまでは生きよう」とか思うw+24
-0
-
183. 匿名 2017/12/31(日) 13:05:43
イルミが好き。髪の毛触ってみたい。
てゆうかゾルディック兄弟みんな個性的で好き。みんな美形だよね。ミルキも痩せれば…+13
-1
-
184. 匿名 2017/12/31(日) 13:13:37
>>61
早見表見てはじめて気づいたけど、やっぱり冨樫は頭いいから無意味に記号付けたりはしてなくて、ちゃんと規則性があるんだね。
あの母音はアルファベットの向き変え、
いの母音は●
うの母音はU(ウ)
えの母音は△(エーから連想?)
おの母音は◯(オー)
ヲとかカタカナをひっくり返したり、
スとかムとか癖のあるカタカナみたいだったり、
じっと見てるとやっぱりそれぞれ何かしらの意味を持たせてる。
自分か使う時に使いやすいようにかもだけど、やっぱり頭いいし、覚えたくなるよね。
わたしも学生だったら絶対授業中これで手紙書いてるわ。+8
-0
-
185. 匿名 2017/12/31(日) 13:20:39
ヒソカ、イルミ、クロロの大人3人が好き
この3人が一緒に登場するとこ見てみたいけど、まずないだろうな
ヒソカイルミの出会いとか番外編で見てみたいけど、なんでこの二人仲良くなったんだろうw+20
-0
-
186. 匿名 2017/12/31(日) 13:48:46
>>182 いやほんと!絶対念が残ると思うのw 死んだ後の強い念になってまうわw+12
-0
-
187. 匿名 2017/12/31(日) 14:00:36
>>170 お姐さんのおススメの石田先生のヒソカもかっこいいよね♪(´ε` )+6
-0
-
188. 匿名 2017/12/31(日) 14:06:10
アニメは絶対旧アニメのほうがいい。
キャストもおのおののキャラクターらしさがあってよかったし作画が丁寧だったしオープニング、エンディングは名曲が多いと思う。
旧アニメが良いなら○
新アニメが良いなら×
良かったら教えて下さい。
+18
-5
-
189. 匿名 2017/12/31(日) 14:15:41
早くジャンプの連載再開が読みたい!!
そのために今淡々と毎日を過ごしてると言っても過言ではない。
休載続きだからって何故こんなに叩かれてるの?
面白いんだからいいじゃん。興味ある人だけが読んでればそれでいいのに…
って思っちゃう立派な信者です笑
パリストン大好き♡+10
-0
-
190. 匿名 2017/12/31(日) 14:36:54
原作好きで旧アニ派でクロロが大好き!
クロロvsゾルディック家のシーン見応えあるしこの前旧アニverと新アニver見返してたところ。笑
そして当時は26歳のクロロがすごい大人に思えてたけど気づけばもう自分が28歳になってて悲しくなったw
+10
-0
-
191. 匿名 2017/12/31(日) 14:51:39
>>164
もっと早くに見せてくれてたら、ファンも増えただろうに…。
でも、そんなこと考える先生ならファンに度重なる絶望(主に人気キャラの死亡)を与えないですよね笑+7
-0
-
192. 匿名 2017/12/31(日) 15:07:07
センリツみたいな友達欲しい。。。+6
-0
-
193. 匿名 2017/12/31(日) 15:10:07
話を面白くするのが優先で、そのためなら容赦なく人気キャラでも殺してくるあたり
絶対にファンの機嫌とったり顔色伺ったりしないのがHUNTER×HUNTERの魅力
冨樫先生がそういうスタンスで描いてくれているのが本当にありがたい
キャラのファンとしては悲しいけど作品のファンとしては嬉しいという
矛盾する感情に常に悩まされてはや15年くらい
絶妙に考察の余地を残してくれるおかげで、何回読み返してもおもしろい
読むたびに好きだわーて実感するし
将来的にもしもw完結して、何年経ってもおばあちゃんになっても
多分この作品だけは手放さないわ
+12
-1
-
194. 匿名 2017/12/31(日) 15:28:15
34巻の解説みたいのもっと載せてほしいな。
ヒソカがマチを殺したがってたって書いてあって、キャラが本当に意思を持ってるんだなって面白かった。
もっと冨樫先生の脳内どーなってるのか知りたい!+3
-0
-
195. 匿名 2017/12/31(日) 15:56:00
>>60
うん、雑だし下書きみたいだったよね
漫画のセーラームーン読んだ事ないのに嫁の絵認定する人って一定数いるんだろうね
『ハンターハンター』の作画が綺麗すぎ!確実にペン入れ奥さんがやってるわ→「絶対奥さんだろ!」「背景キラキラしてる」 - Togettertogetter.com「それでもいいから連載してくれ」って方が多くてさすがハンターハンターだなと思いました
+7
-0
-
196. 匿名 2017/12/31(日) 16:43:12
>>123
ヒソカは殺す相手なんて選んでないでしょ。天空闘技場の客とか一般人殺してますがな。
信者のいうことってほんと盲目すぎてなんだかなー+14
-1
-
197. 匿名 2017/12/31(日) 16:57:53
>>196 まぁ巻き添い的な感じだよね? 意識的に殺ってるわけじゃないというか。敵とかライバルとみなしたら自分より弱い相手も容赦なく殺すけどw+3
-1
-
198. 匿名 2017/12/31(日) 16:57:55
人気キャラでも容赦なく殺すと言われてるが
死ぬのはどうでもいい脇役と一般人と敵キャラだけ
例外はネテロ会長ぐらいだけど読者もほとんど思い入れないキャラクター
案の定ヒソカも死ななかったし
死亡フラグ立てまくってるクラピカはともかく他の主要キャラが死ぬことはないだろう+3
-3
-
199. 匿名 2017/12/31(日) 16:59:12
>>198 そう願いたい…!クラピカとかやめてよーマジで(>_<)+3
-0
-
200. 匿名 2017/12/31(日) 17:06:52
>>175 王だと思う! 多分ね。つーか、終わりが核ってのは、みんなどう思った? あんなに強い王でさえ、人間の作った核によって死ぬ。やっぱり人間が1番の悪で強いのかなぁって、、、う〜ん+3
-0
-
201. 匿名 2017/12/31(日) 17:08:22
クラピカなんてマフィアの世界であれだけ敵作る言動ばかりしておいて、むしろ死なない方がおかしい+6
-1
-
202. 匿名 2017/12/31(日) 17:10:58
>>198
おいおいおいおいおいネテロさんだけどころか
カイトもコムギもポックルもポンズもゴトーも
初期からのキャラとか話の大筋に関わってたり活躍したりして印象強い良キャラけっこう死んでるぞ?
暗黒大陸なんかそれこそ十二支ん筆頭に、まちがいなくどんどん良キャラ死んでくだろうし+12
-0
-
203. 匿名 2017/12/31(日) 17:12:01
>>183 美形一家だと思うよ。ミルキも美形だよね。でもマハはどうなん⁈笑 ゼノはカッコイイ(よかった)と思うんだけどね!+13
-1
-
204. 匿名 2017/12/31(日) 17:16:34
>>201 そうなんだよね…でも願望なんだよー!クラピカ死なないで欲しい…
クラピカってずーっとあんな精神状態で普通なら心労で死にそうだよ+15
-0
-
205. 匿名 2017/12/31(日) 17:16:48
>>202
その中じゃ容赦なく殺したのゴトーだけじゃん
コムギは最初から死ぬ予定で出てきたキャラ、
カイトは転生で実質生きてるようなもん
ポックルとポンズはただのモブ
カキン編だとハンゾーとバショウが筆頭候補じゃないかな+1
-4
-
206. 匿名 2017/12/31(日) 17:16:52
>>134
手芸が趣味なんでおヒマちゃんとか、その他の念獣とかのぬいぐるみを作りたいんだけど
色が何色か分からない・・・
35巻の表紙とかに出てきて色が判明したりしないかなあ+2
-0
-
207. 匿名 2017/12/31(日) 17:20:23
>>206 私コレ欲しいよ、作って欲しい〜(´ω`)+17
-0
-
208. 匿名 2017/12/31(日) 17:24:08
>>205
敵の人気キャラどころか敵じゃない人気キャラけっこう死んでる&死ぬんじゃねえかwww
+6
-0
-
209. 匿名 2017/12/31(日) 17:26:18
>>207
これか、12巻表紙の旅団をモデルにしたらしいぬいぐるみ?編みぐるみ?の動画がニコニコにあったよ+1
-0
-
210. 匿名 2017/12/31(日) 17:35:35
>>175
「ゴンさん」はネテロ会長の核爆弾食らう前の
王となら互角程度、爆弾食らってユピーとプフから
エネルギー分けてもらった後なら王って感じで言われている。
とにかくメルエムは規格外、順位付け出来ないくらい
圧倒的最強の立ち位置でしょうね。ヒソカ、クロロでも余裕で負ける。+8
-0
-
211. 匿名 2017/12/31(日) 17:38:17
暗黒大陸編ではクラピカと旅団のほとんどが死ぬんだよね。
結末が分かっている読者に、クラピカの生き様を、復讐劇を
どのように描くのか楽しみ。+12
-0
-
212. 匿名 2017/12/31(日) 17:42:27
>>207
ほんと全部かわいい♪私もこれ作りたいよ~難しそうww
+7
-0
-
213. 匿名 2017/12/31(日) 17:42:42
>>196
>>123です 笑 闘技場の客は殺し合いのバトルを見にきてるから…とか
思っちゃうのが、盲目的なんだよねww
まあ殺して…ますね。ただ、旅団程殺してる訳でもないのに
ハブられまくりのボッチなヒソカが気の毒でつい擁護しちゃいましたww
そして殺しまくりの残忍な奴だけど、惹かれる。
仰る通り、盲目的なファンでございます。
(団長やフェイタン 、ハンゾーなど他にも推し多数だから信者とは言えない)
ヒソカが次は旅団の誰を血祭りにあげるのか、ドキドキです。+10
-1
-
214. 匿名 2017/12/31(日) 17:47:31
休載多いけどずっと現役で活躍してる富樫先生は凄い+13
-0
-
215. 匿名 2017/12/31(日) 17:57:08
>>200
あれは全然違和感なかったなぁ
王が「(数多ある可能性を握りつぶせる)暴力こそこの世で一番強い力」って言ってた時点で、ラストに生物の到達できる限界近くまでいけた王が、人間の作り出した一番強い暴力、核で死ぬっていう展開は決まってたのかなって。+8
-0
-
216. 匿名 2017/12/31(日) 18:15:32
ヒソカvsイルミって見てみたい
仲良し場面も好きだけど+10
-0
-
217. 匿名 2017/12/31(日) 18:21:07
老人キャラがいい
ネテロやゼノとかカッコいい!
幽白の玄海さんや冨樫の書く老人キャラって素敵
+19
-0
-
218. 匿名 2017/12/31(日) 18:37:00
>>215 私も違和感無かったんだよ、一緒に見てた彼が ありえねーって言ってたからみんなはどう思ったのかなって(^^) 貴方の意見にも納得です。ただ、薔薇核受けたプフやピトーの最後は何とも切なかったなぁ。+10
-0
-
219. 匿名 2017/12/31(日) 18:40:44
>>217 ジジイにときめいたのはこの漫画がはじめてw ビヨンドは惹かれない!+18
-0
-
220. 匿名 2017/12/31(日) 18:45:11
>>209 ほんと?見てみよう!☆+2
-0
-
221. 匿名 2017/12/31(日) 18:48:32
>>202
ポックルとポンズが良キャラ?ゴトーは大して重要でもないけどいいキャラかもね、殺すのに丁度良い感じ
カイトは生き返ったし
コムギはキャラとして最高の死に方したから容赦なくないでしょ
チードル以外の十二支んメンバーが死んでショック受ける人いるの?使い捨てでしょ
+4
-3
-
222. 匿名 2017/12/31(日) 18:54:01
>>221 すげーわかるw 確かにこのメンツだと痛くはない。ネテロは痛かったけど、あとコムギも王と一緒の最後だし本人幸せだしあれでいいかと。ジンが十二支ん抜けた事により十二支んは捨て駒感あるよね+5
-1
-
223. 匿名 2017/12/31(日) 20:35:02
蟻編は最初残虐な場面が多かった分、最後の切なさや感動が増幅した感じだったなー。
ピトーは「王の気持ち」を尊重していて、プフは「王という絶対的な存在」に陶酔していて、ユピーは純粋に「王を守ること」を使命としていて…護衛軍の考えはそれぞれ違うんだけど、全ては王のことを想うからこそで、その志半ばで死ぬのって本当に嫌だったろうなぁって思って、しかもそれぞれ王と離れて一人ぼっちでさ、なんか泣けちゃうよ……。+10
-0
-
224. 匿名 2017/12/31(日) 21:13:18
蟻編の決着、私も違和感無かったです。
王に致命傷を与えたのは核爆弾(人の悪意)だったけど、王が生まれた目的に気付き死に場所に選んだのはコムギ(人の善意)というのは、とても考えさせられました。+14
-0
-
225. 匿名 2017/12/31(日) 21:48:17
>>224 思い出すだけで胸が切ないね+17
-1
-
226. 匿名 2017/12/31(日) 22:30:10
>>216
私も凄く見たい!仲良くしてるけど、二人ともいきなり殺し合う事になっても
一切躊躇とかしないだろうね。
ヒソカが95点と評したイルミの本気が見て見たいし、
「死語に強まる念」で生き返ったヒソカがどれ程バージョンアップしたのか、
気になる!
ヒソカVSクロロ戦くらい盛り上がると思う。
↓このバトルと同じくらいの興奮を、対イルミで味わいたい。
+11
-0
-
227. 匿名 2018/01/01(月) 00:47:16
このシーンはトラウマレベル
こんなこと思いつくことが凄い+12
-0
-
228. 匿名 2018/01/01(月) 01:34:49
蟻編
王にめちゃくちゃ未熟児の双子の片割れがいたような気がするけど、どうなったのかな+4
-0
-
229. 匿名 2018/01/01(月) 01:44:33
>>228
それがカイトの生まれ変わりです。+7
-0
-
230. 匿名 2018/01/01(月) 03:55:03
人気キャラ容赦なく殺すってのは、脇役キャラ描くのがうまいから人気出ちゃって、死んじゃってショックってなるんじゃないかな。
+6
-0
-
231. 匿名 2018/01/01(月) 07:33:27
あけましておめでとうございます! ハンター好きのみなさん今年も宜しくお願いします✌︎('ω')✌︎ さて、今年は何回よめるかなー?笑+14
-0
-
232. 匿名 2018/01/01(月) 08:20:21
>>228 カイトだよー(´ー`)+12
-0
-
233. 匿名 2018/01/01(月) 11:02:44
おはようございます。漫画再開楽しみだ〜+4
-0
-
234. 匿名 2018/01/01(月) 11:34:25
>>216 欲しかったりする+13
-0
-
235. 匿名 2018/01/01(月) 11:35:10
ゴン人気ないけどゴンもかわいいんだよ+15
-0
-
236. 匿名 2018/01/01(月) 11:36:09
やっぱキルア+15
-0
-
237. 匿名 2018/01/01(月) 15:12:15
家系図のジグって居ないんだよね?作中では生存してるようなこと話に出てきてないですよね?
ジグがネテロやオードブルと旅したってのは出てたけど〜+9
-1
-
238. 匿名 2018/01/01(月) 15:58:16
>>234
イルミとヒソカの腕の太さってこんなに違うんだね!+9
-0
-
239. 匿名 2018/01/01(月) 19:35:51
冨樫の故郷、山形県新庄市でハンター×ハンターのネーム展をしているとのことですが、どなたか行かれた方いますか?
すごく興味があるのですが、どのくらいの規模なのかなあと('_'?)+10
-0
-
240. 匿名 2018/01/01(月) 19:53:41
>>239 ほんとですか⁈ そんな情報知らない!えー行きたいです!+9
-0
-
241. 匿名 2018/01/01(月) 20:06:52
>>240
239です。
しかも入館料は無料みたいなんです!
ただそれだけに展示点数はどのくらいなのかなあと。
+7
-0
-
242. 匿名 2018/01/01(月) 22:27:10
>>241 調べた!行きたすぎる…( ;∀;)
この情報を伝えたのは、山形県の漫画ミュージアム「新庄・最上漫画ミュージアム」のインスタグラムアカウント。期間は2017年12月22日から2018年2月25日までで入館料は無料とのこと。なお、冨樫先生の実家は山形県新庄市万場町の冨樫紙店である。
最新刊35巻にも収録されている「クロロ vs ヒソカ戦」を中心とした200ページのネームが公開されるようだ。内容、読者ともにかなり盛り上がって考察も多かったバトルだけに、どういうネームから描かれたのかは気になるところである。
なんだかんだでファン垂涎のこのイベント。ただし、「新庄・最上漫画ミュージアム」の開館時間は9時から18時で、第2・第4月曜日は休館日なので行く際はご注意を。
参照元:Instagram @smmm.jp
執筆:中澤星児+8
-0
-
243. 匿名 2018/01/02(火) 02:28:22
冨樫紙店行かれたことある方います? 壁には幽白やハンターの絵が飾られてますよね!+13
-0
-
244. 匿名 2018/01/03(水) 01:18:18
>>242
行きたい´д` ;
車で6時間か、、、、、+7
-0
-
245. 匿名 2018/01/03(水) 05:58:56
>>242
2月までかぁ!!(>_<)
もうちょっと期間延びないかな…。+4
-0
-
246. 匿名 2018/01/03(水) 06:53:31
>>242西日本の私涙目+6
-0
-
247. 匿名 2018/01/03(水) 21:14:59
もうすぐ本誌での掲載が再開されますね!
単行本も同じぐらいに出ないかなー!!+3
-0
-
248. 匿名 2018/01/12(金) 11:18:03
早く続きを…読みたい!+2
-0
-
249. 匿名 2018/01/14(日) 01:00:50
そろそろだね♡楽しみ!+2
-1
-
250. 匿名 2018/01/18(木) 23:43:29
もうすぐ!もうすぐ!(*^o^*)+1
-0
-
251. 匿名 2018/01/20(土) 15:23:51
山形でやってるネーム展行ってきました!+4
-0
-
252. 匿名 2018/01/22(月) 04:16:21
>>251マジスか!!情報求む!!+1
-1
-
253. 匿名 2018/01/23(火) 22:31:26
>>251
私も聞きたいです!!+0
-0
-
254. 匿名 2018/01/25(木) 09:59:58
撮ってきた一部です+1
-0
-
255. 匿名 2018/01/25(木) 10:12:11
貼れなかった・・・+1
-0
-
256. 匿名 2018/01/25(木) 10:12:43
・+1
-0
-
257. 匿名 2018/01/25(木) 10:14:59
冨樫先生の謎のメモもありました。自分で何をメモしたのか分からないそうなので誰か教えて下さいだそうです笑+1
-0
-
258. 匿名 2018/01/25(木) 10:28:25
他の新庄出身の漫画家のサインや絵なども飾られていました。ネームはハンターのみで、撮影禁止。33〜34巻らへんの内容で、直接漫画と見比べながら閲覧できるように数冊おいてありました。ネームが書いてある紙は無地のルーズリーフ。メモ帳持ってメモしてる人も多数いました。
原作で文字ばかりのページはネームの段階で文字ばっかり。黒かったけど読める字でした。
また展示が変わるらしいので行ってきます!+3
-0
-
259. 匿名 2018/01/25(木) 13:35:23
>>258
レポートありがとうございます!(*゚▽゚)ノ+1
-0
-
260. 匿名 2018/01/26(金) 00:53:26
>>258
詳しい情報をありがとうございます!
展示内容が変わるというのは、2月中にですか?!それとも、3月以降の話ですか?!
聞いてばかりですみません!
分かる範囲で構いませんので、おしえて頂ければ嬉しいです!!+0
-0
-
261. 匿名 2018/01/26(金) 16:17:30
>>260
確か2/22に変わるって書いてましたね。
ネーム展示自体は2/25だったかで終わりのはずです。+1
-0
-
262. 匿名 2018/01/27(土) 00:49:40
ギャーーーーー!!!!! ありがとうございます!!! 画像嬉しい!!♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
好き!
あぁそして羨ましい…!!ヒソカのズキューン もある!(;ω;)あぁぁぁぁ素晴らしや!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する