ガールズちゃんねる

直販店利用しますか?

40コメント2017/12/30(土) 22:16

  • 1. 匿名 2017/12/30(土) 14:00:30 

    愛知県ですが先日名糖産業の直販店に連れて行ってもらいました。
    アルファベットチョコレートの会社ですがチョコの大袋が3つで850円とか
    バウムクーヘンが2つとかけら?が入ってて200円とか規格外品などが売っていて
    お得感がいっぱいでした。

    ネットで調べてたらいろんな会社が直販店を出しているようです。
    みなさんは直販店利用しますか?どんなお得なものを買いましたか?

    +62

    -2

  • 2. 匿名 2017/12/30(土) 14:01:04 

    はい

    +5

    -1

  • 3. 匿名 2017/12/30(土) 14:01:24 

    いいね。
    近くにあったら利用したいけど。

    +130

    -0

  • 4. 匿名 2017/12/30(土) 14:01:05 

    年末年始は特に直営店がオススメ!安い!

    +36

    -0

  • 5. 匿名 2017/12/30(土) 14:01:17 

    >>1
    これしょっちゅう買う!主いいなぁ

    自分もお菓子系がいい

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2017/12/30(土) 14:01:44 

    どこにあんねん

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2017/12/30(土) 14:03:24 

    チロルチョコのアウトレット、オススメだよ!
    直販店利用しますか?

    +84

    -0

  • 8. 匿名 2017/12/30(土) 14:03:09 

    一昨日亀田製菓の直売所でせんべいと梅の柿の種いっぱい買った
    正月太るの決定しましたw

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2017/12/30(土) 14:04:23 

    明治のお菓子好きだから、明治やって欲しいけど、ないだろうな

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2017/12/30(土) 14:05:25 

    >>8
    あー煎餅食べたくなってきたー
    今日は家から出ないつもりだったのに〜

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2017/12/30(土) 14:07:45 

    工場直売、探せば結構ある
    うちの周りはチョコ、お煎餅、お肉、洋菓子...
    痒すぎちゃって困る

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2017/12/30(土) 14:10:06 

    >>1
    名古屋市西区笹塚町 名古屋文理短大の隣だ 直販店は行ったことないけど本社工場へ仕事で行ったことあるわ
    トイレしたあと手を洗う水出して→石鹸液で洗い→熱風乾燥 をやらないとドアのロックが解除されずトイレの外へ出られないハイテクトイレになっててかなり衛生管理のしっかりした会社だと思った

    +77

    -2

  • 13. 匿名 2017/12/30(土) 14:10:46 

    ブラックサンダーの工場直売店がお得って聞いたので行ってみたい

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2017/12/30(土) 14:11:54 

    >>8
    亀田製菓って韓国で異物混入で有名な農心グループと技術提携して
    今日本国内で協業商品絶賛発売中だよね
    ハッピーターンとか柿の種は味が落ちたって言われてる

    残念ですが亀田製菓は終了です

    +16

    -27

  • 15. 匿名 2017/12/30(土) 14:13:29 

    そんなに安くはなかったけど出来立てだから美味しかった

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2017/12/30(土) 14:15:17 

    >>14
    あーあ、楽しいトピだったのに。

    +46

    -3

  • 17. 匿名 2017/12/30(土) 14:15:36 

    菓子かまた

    ガルチャンミンだから太るんだ

    +4

    -6

  • 18. 匿名 2017/12/30(土) 14:16:40 

    調べたら千疋屋の直売所がある
    行ってみたい

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2017/12/30(土) 14:21:06 

    >>17
    す、すまん。
    食べてないのに太るとかもう言わんからさ

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2017/12/30(土) 14:22:31 

    >>12
    ドアのロックが解除されないってすごいな

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2017/12/30(土) 14:23:56 

    >>18
    えー!行ってみたい!!!
    >>17
    フルーツならいいかな((((;゚Д゚)))))))


    +3

    -0

  • 22. 匿名 2017/12/30(土) 14:28:55 

    パン工場の直販を利用するよー
    半額とかで売ってたりする争奪戦

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2017/12/30(土) 14:31:32 

    紅谷くるみっこ

    友人宅の近くだから、遊びにいくついでに絶対買ってくる
    直販店利用しますか?

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2017/12/30(土) 14:32:49 

    >>7
    行ってみたいけど遠い…

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2017/12/30(土) 14:35:09 

    >>16
    そうかい?事実だから良くない?
    亀田はコメの産地の問題もあるよね。

    +8

    -10

  • 26. 匿名 2017/12/30(土) 14:40:04 

    岐阜県関市 とれったひろば関店の中の『明方ハム直営店』他ではあまり見ないレア商品が手に入る
    バラエティセットっていう詰め合わせ、何度か買ったことある
    直販店利用しますか?

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2017/12/30(土) 14:46:29 

    >>17
    そういうお前もガル民な

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2017/12/30(土) 14:56:03 

    ちょっとちがうけど、iPhoneはアップルストアで買ってる。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2017/12/30(土) 15:05:23 

    ブラックサンダーの直販店は本当に楽しかったよ。
    買うだけなのにお得すぎてずっとワクワクしてた(*^^*)

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2017/12/30(土) 15:45:57 

    地元に銀座ウエストの工場で直売やってるからちょこちょこ行きます。
    そんなに割安感はないけど、百貨店で買うよりは安い。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2017/12/30(土) 15:52:28 

    >>23
    クッキー?商品見えない

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2017/12/30(土) 16:07:59 

    まだ空いてた頃の桔梗屋の工場直売によく行ってたよ
    賞味期限間際のものばかりだけどお得だった
    シャトレーゼの工場もよく買いにいった
    ケーキが一個50円とか100円とか当時めっちゃ安かった記憶がある

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2017/12/30(土) 16:12:19 

    ブルボン昔はB級品とか売ってた直売所あったのにいつの間にか無くなった
    また再開してほしい
    子供の頃ダンボール箱丸々コーヒーチョコとチョコのクッキーとかルマンドとかテンション上がった思い出w

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2017/12/30(土) 16:47:00 

    文明堂
    カステラの切れ端を買います
    カステラって高いから切れ端で十分

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2017/12/30(土) 17:19:11 

    名糖の直売所あるのかー
    知らなかった

    近くでは、モンテールの直売所(新鮮でうまそう)
    若林製菓とか(行った事ない)
    エースベーカリー(端切れバームクーヘンがすごい)
    ロピアの一袋300円の生用菓子(日によって入っている個数と販売数が違う)
    文明堂(端切れでもお高め)
    松永製菓(ビスケット色々)
    コレぐらいしかしらない

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2017/12/30(土) 17:38:37 

    >>16
    お花畑みたいな奴が知らないうちに朝鮮半島にお金が流れるようなことしてるのが
    我慢できない

    へらへら韓国製のもなんか買ってるともしかしたら
    北朝鮮のミサイル代になってるかも知れないとか考えて欲しい

    北がミサイル発射実験ってなったら大騒ぎするでしょ?

    今の韓国政府は北寄りだから
    韓国に渡ったお金が北に行くことは十分あり得るの

    嫌韓って騒ぐ人が嫌いかも知れないけど
    何にも知ろうとしないでいるのは罪だと思う

    朝鮮半島の人間が日本人にどんなことしてきたか
    勉強して欲しい

    +3

    -5

  • 37. 匿名 2017/12/30(土) 17:56:20 

    >>35
    なんか羨ましい環境直売所だらけ?
    スーパーとかに買いに行かなくておやつがいっぱい手に入るね

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2017/12/30(土) 18:08:43 

    名糖の直販店、平日の昼間しか空いてなくて行けない

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2017/12/30(土) 21:35:39 

    銀装のカステラ(切れ端)が最高に美味しいです。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2017/12/30(土) 22:16:20 

    >>36
    新潟市の亀田で普通に作ってるけど?
    韓国や近々の国で亀田製品売るための業務や技術提携だろ?
    むしろあっちが金だしてると思うけど?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード