ガールズちゃんねる

財布からお金を抜き取られたことあります?

223コメント2017/12/31(日) 06:44

  • 1. 匿名 2017/12/29(金) 08:27:20 

    今日、朝起きてリビングに降りたら、旦那が私の財布からお金を抜き取ってる最中でした。現行犯です。

    私は今まで生きてきて人の財布を勝手に開けるなんてしたことが無いため、一気に信用できなくなりました。きっと初犯じゃないです。

    みなさんは誰から抜き取られましたか?

    +537

    -14

  • 2. 匿名 2017/12/29(金) 08:28:35 

    ない

    +120

    -26

  • 3. 匿名 2017/12/29(金) 08:28:45 

    最悪だねその旦那...

    +605

    -6

  • 4. 匿名 2017/12/29(金) 08:28:49 

    ないです。

    +30

    -11

  • 5. 匿名 2017/12/29(金) 08:28:52 

    昔、親の財布から。
    すまんよ。

    +638

    -35

  • 6. 匿名 2017/12/29(金) 08:29:06 

    ない
    財布からお金を抜き取られたことあります?

    +7

    -41

  • 7. 匿名 2017/12/29(金) 08:29:06 

    財布からお金を抜き取られたことあります?

    +127

    -9

  • 8. 匿名 2017/12/29(金) 08:29:11 

    >>1離婚した方がいい

    +290

    -22

  • 9. 匿名 2017/12/29(金) 08:29:22 

    実の姉から、何度もあります。
    貯金箱に入れてたのも取られてた
    そういう時に犯人探しすると、いっつも何も言ってないのに私じゃないよ、こわいね誰か来た人かな?とか言ってた

    +389

    -7

  • 10. 匿名 2017/12/29(金) 08:29:19 

    弟から

    もとから嫌いだったけどそれで絶縁した

    +209

    -10

  • 11. 匿名 2017/12/29(金) 08:28:56 

    財布からお金を抜き取られたことあります?

    +14

    -17

  • 12. 匿名 2017/12/29(金) 08:29:53 

    会社でお金盗まれました

    +271

    -7

  • 13. 匿名 2017/12/29(金) 08:30:22 

    婚カツで知り合ったイケメンが
    会計でお金を払うときにこっちをチラ見して「早くお前も出せ」って言ってきて、財布出してお金取ろうともたもたしてたら
    「遅いなぁ」って私の財布のなかに手突っ込んでお金抜き取られた
    しかも万札

    +79

    -89

  • 14. 匿名 2017/12/29(金) 08:30:09 

    旦那の言い訳なんだって?

    +225

    -8

  • 15. 匿名 2017/12/29(金) 08:30:28 

    私は高校生の時に教室に置いていた財布から抜かれたことがあります。

    でも、身内にされたら信用どころの問題じゃないですよね。私なら一緒に暮らせない。

    +325

    -6

  • 16. 匿名 2017/12/29(金) 08:30:52 

    >>9
    わかりやすいね(笑)

    +9

    -9

  • 17. 匿名 2017/12/29(金) 08:31:02 

    逆で子供のころお母さんのお財布から500円くすねました。どうしてもなかよしが買いたくて。
    でも罪悪感にかられてその夜打ち明けて、打ち明けてくれたからもうしないのよって怒られなくて余計に反省した。

    +351

    -15

  • 18. 匿名 2017/12/29(金) 08:31:09 

    そういうのって現行犯じゃなきゃ相手も白状しなさそう

    +211

    -4

  • 19. 匿名 2017/12/29(金) 08:31:29 

    旦那の財布から抜き取ろうとしたことはある

    +161

    -25

  • 20. 匿名 2017/12/29(金) 08:32:02 

    従姉妹がよくおじさんの財布からお金抜いてるっておばさん(韓国人の愛人)が困ってたなあ
    父親のことをジジイって呼んでて金遣いの荒い子だった
    良い大学出て卒業後ドイツとアメリカと韓国に留学
    結局今は派遣社員
    ろくな人間に育ってないよ

    +36

    -6

  • 21. 匿名 2017/12/29(金) 08:32:02 

    毎日家計簿をつけてるが、ちょうど1000円足りなかった時は抜き取られたかな?って思う。
    職場で自分のデスクの下にバッグを置いてるから、トイレ行った隙に誰かが?とちょっと疑うが、証拠ないし言えない。

    +83

    -27

  • 22. 匿名 2017/12/29(金) 08:32:11 

    >>19
    あるある

    +8

    -13

  • 23. 匿名 2017/12/29(金) 08:32:23 

    あるよ。
    別れた元旦那に。
    私の祖父から私の子供に2万貰って財布に入れておいたらいつのまにか無くなってた。
    家の中に泥棒がいたって考えたら怖くなったよ

    +259

    -6

  • 24. 匿名 2017/12/29(金) 08:32:13 

    バレるの分かってるのになんでそんなバカなことをするのか...

    +25

    -4

  • 25. 匿名 2017/12/29(金) 08:31:38 

    家に泥棒がいるって辛いね
    子供居なかったら別れたら?

    +143

    -10

  • 26. 匿名 2017/12/29(金) 08:32:28 

    ちゃんとおこづかいあげてないんじゃないの?

    +30

    -26

  • 27. 匿名 2017/12/29(金) 08:32:44 

    ある
    金額大きかったから警察行った
    犯人見つかったら告発してやる

    +134

    -10

  • 28. 匿名 2017/12/29(金) 08:33:20 

    100円単位の小銭じゃ抜き取られても気付かなさそう

    てか小銭でも泥棒だからね

    +138

    -6

  • 29. 匿名 2017/12/29(金) 08:33:36 

    高校の時、生徒手帳にいざという時(定期無くしたとかそういう時)のために5000円札折りたたんで入れてたやつを、体育の授業の間に盗まれた。

    そこに入ってるの知ってるのは仲良い10人くらいの人だったから、しばらく人間不審だった。

    +287

    -10

  • 30. 匿名 2017/12/29(金) 08:34:13 

    高校時代にバイトの給料が入った日、銀行でお金おろして財布に2万円入れてたらその日に盗まれて泣いた
    学校で財布に万札入れてた私も悪いけど、せっかくひと月の昼食代やら服代にする予定だったのに…
    犯人は同じクラスの男子ってわかってたんだけど面倒だから担任はなにもしてくれず更に泣いた

    +279

    -7

  • 31. 匿名 2017/12/29(金) 08:34:46 

    生活費を出し渋る旦那の財布から抜いたことはある。

    とっくに離婚してやった。

    +144

    -6

  • 32. 匿名 2017/12/29(金) 08:35:32 

    こどもの頃そういうの習うよね普通。。

    +7

    -12

  • 33. 匿名 2017/12/29(金) 08:34:55 

    高校の時にバイトしていた某カラオケチェーン店はよくありました。私はバイト行くとき携帯と自転車の鍵ぐらいしか持たなかったので被害にはあわなかったのですが、主婦やフリーターのパートさん何人かはそういう事があったようです。防犯カメラで確認したら、昔バイトしていた元従業員の方でした。怖いですよね、元従業員って。金庫の鍵の場所やセキュリティーの解除の仕方を知っていますし。

    +171

    -4

  • 34. 匿名 2017/12/29(金) 08:35:33 

    小学生の頃はあるよ。面倒だから担任には言わなかった。

    +7

    -5

  • 35. 匿名 2017/12/29(金) 08:36:56 

    飲み会でトイレ行ってる隙に抜き取られてたことが後になって分かった。

    犯人分からないし泣き寝入りだよ。

    もう、どんなに信頼してる人といても、財布は肌身離さずが1番だと思う。

    自分で守るしかないんだよね。

    +158

    -2

  • 36. 匿名 2017/12/29(金) 08:37:34 

    ロッカーがない仕事場で5000円抜き取られていた事あります。

    +74

    -4

  • 37. 匿名 2017/12/29(金) 08:37:15 

    中学生の息子に抜かれた
    一万円抜いてコンビニで手巻き寿司買ってた・・・
    なんだか突っ込みどころ満載だなぁ~と思った。

    +181

    -18

  • 38. 匿名 2017/12/29(金) 08:37:31 

    前の会社にいた時だけど
    普段は1万円くらいしか入ってないけど
    たまたま支払いがあって83000円を入れてたら
    綺麗に8万円抜かれてました。

    +139

    -8

  • 39. 匿名 2017/12/29(金) 08:37:50 

    元彼。
    お金じゃないけど10万したダイヤの指輪を外してカバンにしまっておいたら盗られた。

    因みにその腐った元彼は前歯欠けてたわ。

    +100

    -11

  • 40. 匿名 2017/12/29(金) 08:38:45 

    旦那から抜き取られた時点で信用できなくなりそう。

    +55

    -4

  • 41. 匿名 2017/12/29(金) 08:40:27 

    正直、テーブルの上にある小銭はさりげなくもらっておくことはある。どうせお父さんのだろうなぁ、って。ごめんね。

    +78

    -23

  • 42. 匿名 2017/12/29(金) 08:40:25 

    会社で6万抜かれた
    その日 確実に財布に入ってたの!
    車検代金だったか何か夕方に支払いあったから
    上司に言って調べたけど出てこなかった
    警察呼べば良かったんだろうけど
    まだ二十歳そこそこだったので
    更衣室でのロッカーだったから
    会社の建前上 大事にするな!で言う事聞いてしまった
    それ一回だけだな

    +160

    -6

  • 43. 匿名 2017/12/29(金) 08:40:46 

    自分の財布ではないんだけど、私の実家で実母と同居している姪(バツイチで出戻りした実姉の一人娘)が母(姪から見たら祖母)の財布から万札を抜き取っている現場を偶然にも目撃してしまい、その場でこっぴどく叱った事がある。
    姪はその場ではしおらしく謝罪をし、私が母に告げ口をしない事と引き換えに財布に金を戻させて、もう2度とやらない事を約束させましたが、後日姉から「余計な事しないでくれる?」と言われ難癖を付けられた。
    どうせ実母も姉親子には甘いから、実は姪がコソ泥してるの知ってて見て見ぬフリなのかも知れませんけどね。
    こういう姉みたいな母親がいるからシンママが馬鹿にされるんだよ。ゴネたもん勝ちみたいな考えは見苦しいなと思う。

    +238

    -4

  • 44. 匿名 2017/12/29(金) 08:41:30 

    前歯がない彼氏から取られた事ある。
    ちょっとトイレで席外してる間カバン預けて、戻ったらとってる最中だった。

    +47

    -9

  • 45. 匿名 2017/12/29(金) 08:42:25 

    小学生の時に友達にやられた
    財布も貯金箱も
    特別仲が良かった訳じゃなかったから家に呼ぶのをやめた
    今でも胸糞な思い出

    +79

    -6

  • 46. 匿名 2017/12/29(金) 08:43:24 

    カナダでワーホリ中スタバで働いてた時、同僚がロッカールームの私の財布から50ドル抜き取るところにたまたま遭遇。思わずちょっと何してんの?!(日本語)って叫んだ。その同僚、びっくりして財布とお金投げて逃走。ほんと安心できないと思った。

    +137

    -3

  • 47. 匿名 2017/12/29(金) 08:43:57 

    財布からお金を抜き取る=窃盗罪

    +82

    -3

  • 48. 匿名 2017/12/29(金) 08:44:14 

    バイト先で抜かれたことあります

    しかも2回
    片方はパチンカスでもう片方は中国人

    非正規が多い所は危険

    +161

    -7

  • 49. 匿名 2017/12/29(金) 08:45:00 

    親の財布でも勝手に抜き取るなんて出来ない
    泥棒と一緒じゃん、一体どんな育て方されたんだろ…

    +95

    -5

  • 50. 匿名 2017/12/29(金) 08:46:17 

    え?!
    盗む人ってそんなにいることに衝撃

    気をつけようと思った
    ガルちゃんありがとう

    +141

    -3

  • 51. 匿名 2017/12/29(金) 08:46:33 

    昔付き合ってた彼氏にやられてたよ
    初めは記憶違いだと思っててでもそのうち自分がボケたんじゃないかと思うようになった

    だって人のお金取る人いるなんて考えた事なかったから

    メモにお財布にいくら入ってるから書くようにしてやっと取られてる事に気付いたけど相手は認めず
    現行犯じゃないから認めないよね

    金庫買いました。

    +86

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/29(金) 08:47:46 

    旦那ひどいね
    でもあとから報告するつもりも
    あったかもしれない
    私もよく朝旦那がガソリン代がない
    からと家計の財布からお金とって
    お金かります!ってLINE入ってるよ

    +14

    -15

  • 53. 匿名 2017/12/29(金) 08:48:15 

    >>39>>44は同じ人?

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2017/12/29(金) 08:48:13 

    >>42
    上司怪しくない?w

    +87

    -3

  • 55. 匿名 2017/12/29(金) 08:48:45 

    高校の時によくあった。
    私含め数人が財布から抜かれてた。
    本当最悪だった

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/29(金) 08:50:18 

    たまに父親が寝っ転がってポッケから落ちた小銭はうぇーい100円ゲットだぜ、とか言ってとってた。さすがに財布からとか無言でとかはないです

    +79

    -6

  • 57. 匿名 2017/12/29(金) 08:51:02 

    ホテルのベッドメイキングの仕事はよくあるらしいね。
    あとホテル代を払わずに、窓から逃げる客は普通にいるんだって。

    +53

    -4

  • 58. 匿名 2017/12/29(金) 08:50:50 

    私も元カレに取られた。総額10万位。そいつが泊に来る度に1万とか抜かれた。返金なし。

    +74

    -3

  • 59. 匿名 2017/12/29(金) 08:51:15 

    都内某一流ホテルでバイトしていた時に盗難事件は頻繁にあったよ。
    現金抜き取りも洋服や靴まで盗られた人もいた。
    更衣室だから防犯カメラ付ける訳にもいかなくて結局泣き寝入り。

    +38

    -4

  • 60. 匿名 2017/12/29(金) 08:51:42 

    姑がよくやります。

    自営業でお金を一括管理してるから
    家族のお金は私のお金って感覚で。

    私のパート代が気に入らないのか持ってかれる
    旦那は姑の味方。
    最近別居したよ

    +111

    -1

  • 61. 匿名 2017/12/29(金) 08:51:43 

    昔通ってた塾のトイレに財布置き忘れちゃって、取りに行ったら財布はあったけどお札が抜かれてた

    +28

    -4

  • 62. 匿名 2017/12/29(金) 08:51:54 

    あるよ。

    中学生の時おじいちゃんからもらった5千円を財布に入れてたら、いつの間にかなくなってた。
    それで後日戻ってた。
    母親ではないかと疑ってる。

    +77

    -2

  • 63. 匿名 2017/12/29(金) 08:52:16 

    旦那の給料が主の財布の中身?

    主は専業主婦?

    +7

    -21

  • 64. 匿名 2017/12/29(金) 08:54:12 

    会社の更衣室で3万円抜かれました!
    後輩も1万円抜かれてて、総務部に報告しに行ったら派遣社員を入れるようになってからちょくちょく発生するようになったと教えてもらいました。
    実際は社員かもしれないし誰が犯人かは分からないけど自分の勤め先に泥棒がいるなんてショックだった…

    +98

    -3

  • 65. 匿名 2017/12/29(金) 08:55:37 

    見たことならある
    ファミレスにカップルっぽい男女がいて女のほうがトイレに立った時に
    男が女の財布あさって札を抜いてた
    えぇぇぇぇと思った

    +116

    -1

  • 66. 匿名 2017/12/29(金) 08:55:47 

    バイト先でたまたま先輩と着替えが一緒になった時、
    フツーにロッカーにカギをかけたら、
    「へぇ、ロッカーにカギするヒトなんだー。仲間を信用しないタイプなんだねぇ。私はかけないけど。」と言われた。
    そ、そうなのか?と思い、じゃあ私も・・・とカギを開けた。
    でも、数分後、やっぱり落ち着かなくてこっそりカギをかけに戻った。

    ひととおり、業務が落ち着いて、トイレに行ったあと、ロッカールームの電気がついていたので、自分の消し忘れか?と思い、中に入ると・・・

    さっきの先輩が私のロッカーをガンガンと開けようとしていました。

    慌てて持ち場に戻りました。(たぶん気付かれてないと思う)
    何を言われても、ロッカーにカギはかけないとダメですね・・・

    +178

    -3

  • 67. 匿名 2017/12/29(金) 08:57:25 

    寝てる時に彼氏に抜かれた。
    その日ボーナスが出た日で、手渡しの会社だったから財布に入れてたやつ。
    五万円のうち四万円。
    起きて奴が帰った後に発覚して、ショックと絶望と軽蔑と怒りと悲しみとで頭がグルグル回った。

    +116

    -2

  • 68. 匿名 2017/12/29(金) 08:58:18 

    友達の家に遊びに行った時に友達のママ友にやらされた。会話してる時に(初対面だからぎこちない)妙に下の方ゴソゴソやってるなと思った。こたつ机の真下に私のバックがあったので私のを漁っていた

    +42

    -2

  • 69. 匿名 2017/12/29(金) 09:02:37 

    手癖が悪いのは一生治らんよ。身内に泥棒がいてもいい?子供とか(いるかわかんないけど)の貯金箱や財布に手をつけだすかもよ。

    +84

    -2

  • 70. 匿名 2017/12/29(金) 09:02:45 

    職場の先輩に誘われてカラオケ行って、ドリンク取りに行って戻ってきたらちょうど抜き取ってるとこだった。

    私はドア開けただけで何も言ってないのに滅茶苦茶早口でどもりながら「お札!はみ出てたから!!」とか何とか言い出したので、感情乗せずに「言ってくれれば貸しますよ」とだけ言った。

    その後は「そうじゃなくてほんとにお札が...」とかなんとかごにょごにょ言って、「ちょっと親から連絡来たから帰るね」って明らかに多いお金置いて挙動不審に立ち去ってった。

    私はそのままヒトカラ。

    +136

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/29(金) 09:03:17 

    私も度々ありました。
    旦那です。本当に信用出来なくなりますよね!
    ちなみに、私のカードで勝手に大金をキャッシングもされていましたよ…
    夫婦間だと警察は介入してくれますか?

    +59

    -2

  • 72. 匿名 2017/12/29(金) 09:03:20 

    小学生の頃に家に遊びに来た近所のお姉ちゃんに財布に入れておいた500円玉を盗まれた。
    私がトイレに行った時に財布を触ってたのを妹が見てた。

    父が帰ってきたから話したら、父が怒ってお姉ちゃんの家に行った。
    その子のお母さんが出てきて、玄関先で口論になって怖かった。
    お姉ちゃんが後から出てきて泣きながら謝って返してくれたけど、もう遊ばなくなりました。

    +80

    -1

  • 73. 匿名 2017/12/29(金) 09:03:41 

    >>42
    六万!!!
    でかすぎる

    +75

    -2

  • 74. 匿名 2017/12/29(金) 09:05:17 

    同棲してた元彼。
    10万あったはずなのに5万しかないから問い詰めたら借りただって。
    黙って借りたとか頭おかしい。家に泥棒いるとかありえないって同棲解消。
    お金は戻らなかったけど勉強代だと思うしかない。
    思い出しても腹立つ。

    +107

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/29(金) 09:05:13 

    アル中で死んだ母親から財布ごと

    うっかり財布をリビングなんかに置こうものなら翌朝無くなってた

    定期も銀行カードも入れてたから会社行けない

    遺品整理してたら空の財布が母の引き出しから沢山出てきたわ

    +85

    -1

  • 76. 匿名 2017/12/29(金) 09:05:17 

    子供から抜き取られるって本当に悲しい。

    +82

    -2

  • 77. 匿名 2017/12/29(金) 09:06:08 

    だから家族には「自分の財布は目に見えるところには置かないように」って言ってる

    うちの家族にかぎって…なんて思わないから

    +9

    -3

  • 78. 匿名 2017/12/29(金) 09:07:10 

    病気の弟からよく盗られてる。お金ならまだいいんだけど、
    けっこう前に全く使ってなかったクレジットカードを使われて、
    知らずに知らずに滞納になっていて、ブラックリスト?に載った?
    新しくカードが作れなくなってしまっていたよ_:(´ཀ`」 ∠):

    +82

    -5

  • 79. 匿名 2017/12/29(金) 09:07:17 

    体育の時間に財布をロッカーに入れ忘れてたら5000円抜かれてた
    高校生の五千円はかなりつらかった

    +86

    -3

  • 80. 匿名 2017/12/29(金) 09:07:54 

    小4の時に友達に取られた
    あと新婚の頃に旦那に取られた
    あと義実家に帰省してるときに義弟に取られた

    +47

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/29(金) 09:08:34 

    バイト先、ジム、
    常に携帯してるから被害なし。
    子供の貯金箱とかも
    隠すようにしてる。

    子供から大人まではっきり言って
    誰も信用してないし、
    お金以上にカードとかの再発行とか
    が嫌で常に警戒してる。

    +38

    -2

  • 82. 匿名 2017/12/29(金) 09:10:35 

    旦那の母親からごっそり抜き取られました。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/29(金) 09:12:02 

    あるけど、旦那じゃなくて韓国旅行で!
    あの女許さん!てかもう2度と行かないけどね

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/29(金) 09:13:27 

    貰ったばかりのバイト代
    だいたい犯人は分かってる

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/29(金) 09:14:47 

    アル中の父がよく母の財布から金を抜いてた

    家族から盗られると対策は本当に難しいよね
    母が「新聞の集金の人に渡してね」って置いておくお金や
    客が仏壇にあげる小銭や
    しまいにゃ小学生の私たち姉妹の財布からまで抜かれた

    父がいなくなって本当に
    「その辺にちょっと置いた小銭」とかが
    全く無くならない事に感動したよ…

    +83

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/29(金) 09:18:30 

    父親にやられた事ある

    記憶違いだろうと思ったけど母に財布のお金が減ったような気がするのw
    みたいに言ったら実は私も…なんて言ってて母はお金の管理きっちりしてるから多分間違うはずないって思っていて、田舎なので窓は常に網戸にしてるような感じだったけどもしかしたら外から誰かが入ってきて…なんて考えて戸締まりしっかりしだした
    ある日1階のトイレに行こうとしたら母の部屋から父が急いで出てきて何も言ってないのに
    〇〇を取りに行ったんだ!!って焦っててもしや…と母に話したら若い頃もやられた事あると…
    お財布は家でもポケットに入れるようにしてます…

    +38

    -2

  • 87. 匿名 2017/12/29(金) 09:18:46 

    >>42
    6万!大事件だよ!
    同僚の財布からお金盗むなんて…
    犯人絶対バチが当たるよ

    +60

    -4

  • 88. 匿名 2017/12/29(金) 09:18:59 

    財布から抜き取る所見てしまったらトラウマになるね。
    私は財布でなくて申し訳ないんだけど、貯金箱から旦那がお金取ってたの見たことある。もう数回目の時で100円、500円だけ取ってて、残りは数えるの面倒な小銭だらけ。あんだけ重かったのに軽くなっててイラついて「あんたこれ窃盗罪やで」と言うと開き直って「おまえが金よこさへんからや」って言って来たよ。
    有期間の契約切れて遊んでるくせに自分のことしか考えないクソバカ。思い出したらイライラしてきた笑

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/29(金) 09:19:12 

    何度もやってると罪悪感がなくなってくるのか
    簡単に身内や知り合いのお金取る人多いんだね

    +34

    -1

  • 90. 匿名 2017/12/29(金) 09:25:02 

    うちの旦那は抜き取ったら必ず「◯◯円貰ったから」ってメモ残してる。
    だから許せる。

    +31

    -9

  • 91. 匿名 2017/12/29(金) 09:26:13 

    昔バイト先で一万取られた。
    おろしたばっかりだったからあれ?っと思いつつもまさかバイト先にそんな事する人がいるなんて考えず、そのときは気のせいだと思うことにした。
    その後一人のバイトの子がお金がなくなったって話をしだしたら聞いてた他の人も私も!俺も!みたいな感じになってやっぱり私のも気のせいじゃなかったんだって気づいた。
    けっこうみんな仲いいところだったから軽く人間不信に陥った。
    結局犯人はわからないままだけど。

    +52

    -2

  • 92. 匿名 2017/12/29(金) 09:30:20 

    中学生の頃
    当時、お昼ご飯忘れた時用、ノ^_^ートが足らなくなった時用にと入れていた1,000円を盗られました
    お金を盗られたことの悲しさより親からもらった大切なお金を盗られてしまった自分にムカついたり
    親に申し訳なくて大泣きしました

    +33

    -2

  • 93. 匿名 2017/12/29(金) 09:30:45 

    あるー!職場の子に。私は気づかなくて、他の子がお金が明らかに少なくなってる!と言うので、休憩室にビデオ忍ばせてたら職場の子が慣れた手つきで鞄から財布取り出して1000円取ってた。

    +46

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/29(金) 09:31:22 

    あります!2ヶ月前に箱根の旅館で、夕食食べに行ってる間に財布から一万抜かれました。
    従業員に訴えたけど、全く相手にされませんでした。
    金庫に入れ忘れた私が悪いけど、対応が酷くて二重にショックでした。

    +57

    -3

  • 95. 匿名 2017/12/29(金) 09:32:37 

    ここ読んでたら思い出した。
    友達同士で働いてたバイト先で、ロッカーに置いた他人の財布から金盗んで服を買ってたとも達が居た。
    盗んだお金で服を買ってたくせに逆ギレされた。25年くらい前のはなし

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2017/12/29(金) 09:33:53 

    子供が抜く。
    怒るとやってないと逆ギレされる。
    お小遣いは少ないけど、お年玉たんまり溜め込んでるくせに。
    上の子にも昔とられてたから、もうショックでたまらない。

    +49

    -6

  • 97. 匿名 2017/12/29(金) 09:34:57 

    昔、同じ職場だった元カレに取られてた!
    少しづつ財布の中身が減ってて当時良く2人で飲みに行ったりしてたから自分の勘違いかなってぐらいに思ってたけど4万ちょっと入れてたはずか次の日見たら1万しか入ってなくて、さすがにおかしいと思って問い詰めたら全然認めなくて悲しい顔して、俺の事信用してないの?もう仕事辞めるからオーナーに言って給料から引いてもらっていいよって言われたから言われた通りオーナーに言って給料から返してもらいました。
    そう言うって事は、やっぱり盗んでたって事だよね?
    別れて良かった!

    +65

    -1

  • 98. 匿名 2017/12/29(金) 09:35:00 

    夜ウォーキングしてた頃、
    何気無く横道にそれて、いつもは通らない道に入ってみると、神社があった。
    何の神社だろう?と思い、奥に行ってみるとヒトの気配が・・・
    よ~く見ると、DQNっぽい3~4人組が、お賽銭箱をこじ開けてる真っ最中!!
    気付かれないように、気付かれないように、息をコロして、でも全速力で逃げました。
    そして、夜ウォーキングもやめてしまいました。怖かった・・・(涙)

    +70

    -2

  • 99. 匿名 2017/12/29(金) 09:37:04 

    >>90
    なんでメモ?笑
    あなたが寝てる間にってことかな?
    しかも『貰う』なんだ。
    返せ!ってならないの?優しいね。

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2017/12/29(金) 09:36:52 

    旦那が財布からお金を抜くのは当たり前だと思ってました。専業主婦なので私の稼ぎはありません。全て旦那の給料なので生活費であろうと支払い予定のお金であろうと、旦那が使うとなればそちら優先で財布から抜き取るのも有りの状態です。最初は、それは支払いにいく分だから置いてて欲しいとお願いしたことありましたが、俺が働いてる金だ!文句いうな!と言われそこから何も言えません。ちなみに手取り25万。旦那の小遣いとして3万。子供も1人います。決して裕福な暮らしではありませんがギャンブル好きの旦那なのでお金がなくてパチンコにいけないとなると機嫌が悪くなります。来年は子供が保育園に入れればパートに行く予定です。

    +6

    -22

  • 101. 匿名 2017/12/29(金) 09:39:20 

    バイト先でお金盗まれました。
    1回に少しずつしか盗まれてなくて初めは全然気づかなかった。トータル2万近く盗まれてて。カメラを仕掛けたところ犯人は高校生でした。窃盗は病気です。精神科行った方がいいレベル。

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2017/12/29(金) 09:41:21 

    >>100
    最低の旦那だね。
    そういう人ってあなたのパート代も何だかんだ理由付けてパチンコに使うよ。
    実家か義実家にチクって、それでも辞めなければ私なら離婚するわ。
    パチンカスなんていらない。

    パチンコ行く時間あるなら、子供と遊んでほしい。

    +56

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/29(金) 09:43:33 

    友達がおうちのお金に手をつけて親が空き巣と勘違いして警察呼ばれてる子がいたよ。自分も子供の時親の財布からちょこちょこお金抜いてたから、うちの子もするのかなー。お財布の中いくら入ってるとか普段把握してないからちゃんとしておいた方がいいよね

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/29(金) 09:43:50 

    高校の時、体育の時間の間に財布から抜き取られた。落ち込みながらトイレに入ったら後から数人が私の財布を盗んだ話をしながら入ってきた。しかも楽しそうに。

    その日は友達と買い物へ行く約束をしていて楽しみにしていたのと、楽しそうに話ていたことにかなり腹が立ったんだけど、個室内から携帯で録音。

    話しが終わったタイミングで個室から出ると、隣のクラスの4人組。
    向こうは顔面蒼白。私は鬼の如く真っ赤な顔。

    ごめん!違うの!といきなり言い訳を始めたことにも怒り心頭。
    とにかくお金返すからと言われたけど、もう止められなくて、4人を殴りつけてたら、先生登場。
    止められて事情を聴かれたから、録音していた音声を聞かせて4人は停学へ。

    その後、私のあだ名はスケバンになりました。

    +145

    -4

  • 105. 匿名 2017/12/29(金) 09:44:04 

    ごめんなさい

    92です
    ノートと書いたつもりがノ^_^ートに
    大切な場所をすみません

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2017/12/29(金) 09:49:40 

    旦那に持ってかれた。って人多いね
    私もやられた。代わりに財布の中には子供のおもちゃのお金が入ってた。
    行き先はスロット
    店に行って後ろから髪の毛掴んで怒鳴り付けてやった

    +61

    -2

  • 107. 匿名 2017/12/29(金) 09:49:48 

    >>1
    みなさん、主さんの話だけ聞いて旦那を攻めてますけど、もし主さんが鬼嫁で、月々の小遣いが1万円で弁当無し、肉体労働をしている旦那だったら?

    主さんがそうだとは言いませんが、生徒対先生の話もそう。
    一見被害者に見える人も、話の全てを聞いたら、実は加害者なのかもしれませんよ。

    意見するのは詳しい話を聞いてからにしましょう。

    +2

    -40

  • 108. 匿名 2017/12/29(金) 09:51:54 

    >>100
    最低の旦那だけど、離婚しない予定で子供さんがいて、来年から保育園(幼稚園じゃない)ならパートなんて悠長な事言ってないでフルタイムで働きなよ。

    自分の稼ぎは全部自分のお金って人間なら、保育料だって払ってくれるかどうかわからない。
    私ならそんな旦那いない方が良い派だけど、貴方がそうではないならお子さんの将来のためにもちゃんと母親である貴方が頑張るべきだよ。

    +21

    -4

  • 109. 匿名 2017/12/29(金) 09:53:01 

    ある。2万入った財布から2万無くなったから確実に。犯人と思わしきパートは、なぜか上司や違う部署の人たちの前でいじめられてるんですって涙流しながら辞めます告白して辞めてった。なぜか私が悪者に。

    +28

    -4

  • 110. 匿名 2017/12/29(金) 09:57:56 

    ある。元旦那に。結婚してた時は財布から、子供のことでやり直す事を考えて家に遊びに来てた時に普段お金を管理してる場所から。私がザル勘定なのをいいことに。気づいたときは泥棒?かと思ったけど、家に来なくなってからなくなったことは1度もない。管理が甘かった私も悪いけど、常識やら神経疑う。額で言えば20近い。毎回1万か2万。絶対万札。言ったらしらばっくれたよ。それもあって完全に縁切った。

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2017/12/29(金) 09:58:24 

    会社に来た業者がとってたよ

    数人でやってきて
    会社中隅から隅まで見回る職種の業者なので
    勝手にそのうちの一人がロッカー室に入り込み
    社員の鞄から財布とっても誰も気付かなかった

    まあロッカー室入り口に防犯カメラあったから
    ばれたんだけどさ


    +26

    -1

  • 112. 匿名 2017/12/29(金) 10:00:44 

    >>8先に被害届出さないと。家に泥棒に入られたと言って警察呼んだよ私は。謝るチャンスを与えたのに泥棒かな?今まで言わなかったけど俺も前に何回か抜き取られたり足りないなとかめっちゃ盗まれたよ、誰かを疑いたくないから黙ってたよとしら切られたから子供の手前、警察呼んだ。20万だしね。慰謝料1000万、養育費も月20万とれて(義親が平謝り)一石二鳥でした。

    「リビングに置いとくおまえが悪い!子供が盗む前に俺が取ってやろうと思ったんだよ!財布取ろうと見えたのか!」

    「息子の中学入学の制服の申し込み金の20万入った封筒とクレカを?」

    警察曰く12月は身内の犯罪が多いんだよねと言ってました。離婚とか甘やかしたらダメ。

    +44

    -1

  • 113. 匿名 2017/12/29(金) 10:02:19 

    >>1

    同じく旦那です。

    財布からだけじゃなく、勝手にキャッシングもされてました。当時は信頼仕切っていたのでこの世の終わりくらいにショックでした。

    結局離婚しましたが、それ以来すっかり人間不信です。

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2017/12/29(金) 10:02:44 

    小学生の頃、母の財布から3000円くらい抜き取ってたら、父にバレて1階建の我が家の屋上に登らされてハシゴ外されてた。1時間そこで反省させられた。ごめんなさい。

    +30

    -2

  • 115. 匿名 2017/12/29(金) 10:25:05 

    >>100パートに行ったらダメ!旦那の手取り25万で生活するべき。結婚する時、あなたは仕事をやめたのですか?旦那の手取りでやっていける上でやめたのなら旦那が一生責任を持つべきです。旦那があなたに仕事をやめさてたんだからきちんと旦那の手取りで生活ができるようにするべきです。パートに出る必要はありません。ただでさえ甘やかしてるのにさらに甘やかすの?結婚して何年目なんですか?子供いるのに25万で生活ができないっておかしいよ。旦那をしつけ直すべきです!

    +17

    -3

  • 116. 匿名 2017/12/29(金) 10:28:31 

    >>96
    小遣い増やしたら?

    それか、なにか家庭か学校で悩みがあるんじゃない?

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2017/12/29(金) 10:36:47 

    主でてこいや
    ロムってんじゃねえぞ

    +4

    -31

  • 118. 匿名 2017/12/29(金) 10:37:54 

    >>117は?おまえだけのがるちゃんじゃない。大掃除やお正月の準備だってあるよ。

    +37

    -3

  • 119. 匿名 2017/12/29(金) 10:49:56  ID:iYE7c7FORA 

    ゲオレンタルDVDを旦那に車で乗せてもらい一人で店に行った帰りに一万減ってました。
    旦那が実家に借金していたので、絶対に旦那!

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2017/12/29(金) 10:49:47 

    >>118
    主乙〜〜

    +2

    -17

  • 121. 匿名 2017/12/29(金) 10:50:09 

    >>117
    やだ、コワ~イ

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2017/12/29(金) 10:50:40 

    中学生の時、同じクラスの佐藤春雄ってやつに取られた。
    親に捨てられ、学校近くの孤児院みたいな所から来てる素行の悪いやつだった。
    私含め、クラスで何人も盗まれてた。

    +10

    -17

  • 123. 匿名 2017/12/29(金) 10:53:14 

    友達は息子に盗まれるから財布抱き締めて寝ると言ってた。
    旦那さんが単身赴任ってのもあるのかな。

    私は子供にとられたら切れて手出してしまいそう。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2017/12/29(金) 10:57:07 

    子供に数万円も盗られてた
    内装工事に来た業者まで疑ってたのに、子供は知らんぷりだったのがショック

    旦那は主婦の私のことを泥棒扱いしてるから、子供の盗みは家庭環境のせいだと思う
    最低すぎる旦那で離婚を考えてますが…

    +35

    -3

  • 125. 匿名 2017/12/29(金) 10:59:17 

    財布からじゃないけど、旦那にパートで貯めたお金を通帳から全部抜かれて株に使われたよ。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2017/12/29(金) 11:01:31 

    主です。
    みなさん色々と経験があるんだなぁ。私だけじゃないんだなぁ。としみじみ…

    見つけた時の旦那の言い訳は、『取ってない!取ってない!何言ってんの?取ってないよ』です。いやいやいや確実に取ってた。って責めてたら、逆ギレされました。

    この人、アル中で。泥酔して暴言吐くんですけど、イブに子供のプレゼント用意してたら、『鬱陶しいのー!死ねや!』と言われ、マジこの人何なの?何で私はこの人と生活しなきゃいけないの?と思ってた矢先の泥棒だったので、死んでくれないかなと思っています(笑)

    +65

    -5

  • 127. 匿名 2017/12/29(金) 11:04:05 

    >>120私は主さんと同じ立場です。私も俺の金だから〜とお金抜き取られたことあるので。

    主さんは書き込んだあと、家事や子育てしてて合間にみんなの書き込みを見て勇気出して何かしらアクションとってるかもしれませんよ。それに小さいお子さんいるみたいだからあなたと同じタイミングでがるちゃんできるわけないですよ。

    主がんばれ。私は妊娠中に離婚しましたよ。自分で育てたほうがいいよ。25万ぽっちで俺が稼いだお金とか笑っちゃうと言って養育費をとれるように手続きをして早く別れなさい。来年はいい年になるといいね。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2017/12/29(金) 11:05:36 

    >>124
    子供さんおいくつ?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/29(金) 11:05:49 

    小学校高学年の頃、親の小銭取って駄菓子屋に行って来ました。夜、親に沢山怒られた。
    今考えたら明るい迷惑になる。
    親へ
    私を叱ってくれてありがとう。

    +5

    -5

  • 130. 匿名 2017/12/29(金) 11:07:52 

    母親が愛人の所に行く前に 財布から

    金取った 毎晩愛人の所に行くから 夕飯何もしてくれないし

    ムカついたので

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/29(金) 11:07:26 

    わたしも親も兄から抜かれてました。
    これはもう病気ですよね

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2017/12/29(金) 11:11:05 

    泥棒に入られて家族の財布からお札だけ抜き取られていた事がある。
    それ以来防犯対策もしっかりする様になって大金を家に置かなくなった。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/29(金) 11:17:11 

    同棲解消するタイミングで10万の指輪2本持って行かれた。
    私の生活費用においておいてくれた現金も持って行かれた。
    私は自分の金があるからそれは手付かずだったんだけど
    くれたもんじゃなかったのかよ。屑男。

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2017/12/29(金) 11:18:38 

    旦那のお小遣い次第

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/29(金) 11:22:06 

    パチンコ狂いの小学生の頃お年玉を父親に盗られました
    弟も盗られました
    隠しても漁られ三回ほど…
    くれた身内の気持ちを思うと、本当に切なかった
    家族に泥棒がいるって最低
    もう離婚してるのでホッとしてます

    +13

    -3

  • 136. 匿名 2017/12/29(金) 11:23:32 

    135です
    変な文になってました
    パチンコ狂いは父親です

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/29(金) 11:28:24 

    中学の頃、誰もいない教室でクラスメイトが今まさに抜き取ろうとしてる所に出くわした事がある。
    今になって思えば中学生なのにお金盗むなんて荒んでるなと思う。私立中学だったのになー。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2017/12/29(金) 11:45:08 

    >>99
    そうです。
    私は仕事が遅く旦那は朝が早いので、私が寝てる間に出かける事が多く、その時にお金が無いって気づいて抜き取るみたい。
    お金の管理は私がしていて何とでもなるので、返せとは思いません。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/29(金) 11:55:53 

    私も夫から…
    元夫になりました
    治らない!借金もしてました!‼︎

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/29(金) 11:57:26 

    高校の時、鞄を教室に置きっ放ししてたら無くなってた。
    それから持ち歩くようになったけど、そういう人種もいるんだね。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/29(金) 11:57:11 

    現金ではないけど、、、
    私もバイト先で年上の新人に、当時彼氏に貰って毎日つけてたティファニーのネックレス盗まれた。
    犯人は時間的にその人しかいないのに、証拠がないから、と店長に言われ泣き寝入り。
    でも店長が何か言ってくれたのか、その人はすぐに辞めていった。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2017/12/29(金) 11:59:43 

    ギャンブラーの元彼(10歳年上)に!
    派遣で一緒に働いていて同居してたんだけど、お財布からなんぼか、それと通帳からも5万!!
    信用しきっていた当時20歳くらいの私は、それでも好きという盲目で許してしまった。
    アホだった…警察に突き出せば良かった…
    その旦那さん、直るのかなぁ、、
    誰より信用していいはずの存在なのに、この先一緒にいて怖いですよね…

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/29(金) 11:59:58 

    財布からお金を抜き取られたことあります!
    服を買おうと思って4万引き出して、忘れ物を思い出して家に戻った後、駅に向かい財布を開いたら中身空!
    犯人は姉で後に発覚したことですが、サラ金に数百万の借金を作って、自転車操業で返済していたそうです。

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2017/12/29(金) 12:02:05 

    父から抜かれたことある
    キャッシュカードからも20万ぐらい
    そこからもう貯金する気失せてしまい毎月カツカツ

    一人暮らししたかったのに貯金は取られて結局父から離れられない。

    +6

    -5

  • 145. 匿名 2017/12/29(金) 12:13:01 

    私は無いけど、
    高校3年になる従兄弟がよくお婆ちゃんのお財布からお札抜き取ってるらしい。
    昔からそういうことしてて、一度実親に殴られるくらい叱られたのに最近頻繁にやってるらしい。

    お婆ちゃんは怒る気力無くなったって言って何も言わないらしいんだけど、孫だから怒れないのかなって。

    ほんといい加減にしろ従兄弟!!
    またやったら実親に言うぞ!!!!

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2017/12/29(金) 12:15:59 

    >>126
    酷い旦那!

    そんなお金をむしりとる様な奴といるより、パートをしながらお子さんと二人で生きていった方が、気持ち的に楽ではないですか?

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2017/12/29(金) 12:19:40 

    居酒屋でバイトしてたときに1万円。
    高校生にとっては大金なのに…!!!

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2017/12/29(金) 12:20:55 

    旦那にやられたって多いけど、義親はいったいどういう育てかたしたんだろ、と思う。

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/29(金) 12:23:21 

    >>145おばあちゃんが殺される前に警察に言ってください。今まで目をつぶっててある日にもう渡さないぞってなったときにブチ切れて撲殺した事件を思い出してください。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2017/12/29(金) 12:24:01 

    >>148義親は関係ない。旦那に取られる隙を与えた方が一番悪い。管理がなってない。

    +1

    -10

  • 151. 匿名 2017/12/29(金) 12:26:14 

    >>129今考えたらじゃねーよwwそのときに考えろよw

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2017/12/29(金) 12:30:59 

    私は抜かれたことないけど、知り合いで抜かれたことがある人いて、二人で出掛けた時にトイレに立つときそれをいちいち言って財布預けられてすごく気分が悪かった。

    肌身離さず自分で管理すればいいだけなのに、まるで私が狙ってるみたいで試されてるようで失礼な人だと思った。

    整理整頓が苦手みたいで物をよくなくす人で、変な濡れ衣着せられたら嫌だからそれ以来誘われても断ってる。

    +24

    -1

  • 153. 匿名 2017/12/29(金) 12:34:12 

    会社ではたぶん金遣いが荒いと思われてたから
    抜いても気づかないと思ったんだろう
    実は毎週お小遣い帳付けて1円の狂いもなかったのに
    ちょいちょい1000円足りなかった。
    千円札がたくさん入ってる日に2000円抜かれたこともある。

    本当に泥棒はどこにでもいる!
    誰だか見当もつかないし複数かもしれない!

    +28

    -2

  • 154. 匿名 2017/12/29(金) 12:39:34 

    学生時代の話だけど寝ている時に社会人の彼氏から1万抜かれたことがあった。
    腹が立ったので彼氏の給料日に1万抜き返して、あと別日に利子として500円玉を100円にすり替えたりを3~4回ほどしたことがある。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/29(金) 12:42:40 

    >>154ラブホ?

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2017/12/29(金) 12:45:31 

    私もやられたことあります。友達だと思っていた人に…。私がトイレに行ってる間に抜き取られてた。その後も本人は平然と会話し何食わぬ顔で接するし。もう2度と会うこともないし縁を切りました。そいつは小学校の子供が2人いる母親です!! そいつはもう病気ですね。

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2017/12/29(金) 12:49:02 

    やられると人間不信になるよ。犯人は近くにいる人間だから。私もお金を財布から抜きとられたことある。

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2017/12/29(金) 12:51:33 

    中学と高校のときに取られた。たぶんヤンキーから取られたと思う悔しい!
    会社でも何人か取られてる。取ったやつ地獄に落ちると思う

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2017/12/29(金) 12:52:22 

    家族にお金抜かれてる人は
    手提げ金庫を買った方がいいよ。
    カギだけじゃなくダイヤルやナンバーもついてるやつ
    泥棒なら丸ごと持って行くけど
    旦那や子供ならそこまでしないでしょ?

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2017/12/29(金) 13:00:58 

    うちはよくあるよ!
    それで旦那に、○○円なくなってるんだけど~って言うと、給料日に倍にして返ってくるよ!

    別に夫婦だから気にしないけど。
    おかしいかな?

    +6

    -5

  • 161. 匿名 2017/12/29(金) 13:37:39 

    うちの旦那は喧嘩した翌日やすみだったらカード抜いてパチ屋いきますよ。閉店まで帰ってこないし。

    +3

    -5

  • 162. 匿名 2017/12/29(金) 13:55:43 

    高校の頃に財布のお札盗まれた…
    大人になってクソッタレ彼氏にトイレ行ってる好きに一万円盗まれた。
    人と食事する際やヒトカラなど席を離れる時はカバンは必ず持ち歩くようにしてます。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2017/12/29(金) 14:48:31 

    うちの旦那はニヤニヤしながら私の財布から盗む。
    私は専業主婦だから全部旦那の稼ぎなんだけどw

    +5

    -8

  • 164. 匿名 2017/12/29(金) 15:10:06 

    例えば親から「その財布取ってくれる?」って言われて、そばにある財布を渡す時でも緊張する。なんだろう、親のものでも人の財布って触るの怖いです、、ましてや盗るとか出来ん!

    +29

    -2

  • 165. 匿名 2017/12/29(金) 15:20:03 

    私が3歳くらいの時、
    母がお風呂はいってる隙に父がソワソワしながら母のカバンあさって財布からお金取るのを何度か見たことがある。

    私のこと子供だからわからないと思って私の存在は気にせずやってたんだろうけど、27歳の今も覚えとります。

    ちなみにうちの両親はそれが原因ではないけど不仲で私が中一の時に離婚した

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2017/12/29(金) 15:25:31 

    同じく元夫からあります
    家計簿つけてたからお金合わなくて発覚。
    悪びれもなく何度もやられたよ
    お小遣い3万+飲み代は別途渡してたんだけどね

    貯金箱からも取られてたから、もう貯金箱もただの飾りに変えました

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2017/12/29(金) 15:44:06 

    うちお小遣い渡してないから、1000円抜かれてることある。ちゃんと「お金ないからもらってくね」って報告あるから家計簿に書いてる。言わない時はこっちから聞くし把握はしてます

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/12/29(金) 15:47:10 

    前の職場で1万円盗られた。
    お札は1万円札1枚しか入れてなかったのに、その1枚盗るとか常習だと思ってる。
    バイトの子達にも確認してみたら他にも数人盗られてたみたい。みんな入ってるお札全部。
    きっと色んなところで盗ってるんだろうね。

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2017/12/29(金) 15:47:24 

    前歯無い彼氏に金抜かれた人が多いけど、
    自分は前歯しか無いのに抜かれた。
    前々からおかしいなと思ってたけど、今思うとタダのアホ。
    他にも色々あって別れて良かったわ。

    そいつのオカンに『金貸して!』って言われたけど貸したら帰って来なかっただろうな。
    貸さなくて良かったけど貸さなくて怒られたわ。

    今、そのオカンの当時の年令マイナス10才位になったけど、息子の彼女に金借りようなんて思わないし、貸さなかったらキレるとかないし、
    そのクセ専業でパチンカス、避けタバコ、ケバいは色々とツッコミどころ満載だなーと思う。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2017/12/29(金) 15:51:48 

    >>15
    私も高校の時にあった。
    札はバレるから、移動教室の時にみんなの小銭を少しずつ抜き取ってたやつがいた。私も盗られたらしいが、気づかなかった。
    でもなぜかそれが分かって、グラス会議になり、犯人は吊し上げられた。

    +15

    -2

  • 171. 匿名 2017/12/29(金) 15:59:09 

    >>66
    私も同じことを言われたことあります。ロッカーに鍵があれば、鍵をかけますよね?信用とかそういう話ではなくて。なんか面倒というか意地悪なひとだなと思いました。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2017/12/29(金) 16:04:11 

    ある
    中学生から高校生まで、部屋を共有してた姉に何度も…

    財布、カバンや机の引き出しに入れてたのに
    母にはそんなすぐ見つかるとこに入れる私が悪いとか言われて意味分かんなかったよ
    今思えば母も抜かれまくってたんだろうな

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2017/12/29(金) 16:20:46 

    あります。兄に何度も。高1の時、初めてのバイト代7万円を盗られた時はかなり泣きました。時給750円で必死に1ヶ月頑張ったのに。父に言うと「金を部屋に置いてる方が悪い」と言われ、更に泣いたw

    +24

    -2

  • 174. 匿名 2017/12/29(金) 16:48:54 

    バイト先で後輩に盗まれた。
    別件でクビになったけど、それ以来小銭以外バイトの時は持っていかない。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2017/12/29(金) 17:21:22 

    人が頑張って働いたお金を盗む奴は許せないな…
    犯罪という自覚がないから質悪いし、そんな奴らはとことん不幸になればいいのに…

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2017/12/29(金) 17:23:41 

    今まさにソレで、離婚考えてる。
    結局、お金だけではない。浮気や風俗がついてくる。
    人間性を疑う。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2017/12/29(金) 17:35:11 

    友達の家に遊びに行った時、置いてあったお金がないって騒いだと思ったらすぐあ、目の前にあったって笑われたんだけど何だこいつ死ねと思いました。

    +17

    -2

  • 178. 匿名 2017/12/29(金) 19:08:50 

    >>12
    職場って、本当にあるあるですよね。
    私物触る人多い。触るというか漁ってる。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2017/12/29(金) 19:10:31 

    会社は大事にしたくないから、泣き寝入りしかない。

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2017/12/29(金) 19:12:12 

    日本は安全だと思ってるけど、みんなが思ってる以上に他人のかばんの中とか見てる人多いから。気をつけてー

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2017/12/29(金) 19:52:16 

    お金抜かれる前に前歯ない人とは付き合うのやめなよ!

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2017/12/29(金) 19:55:00 

    宮城某私立商業高校の学生に。

    その昔高校生だった頃プリクラ取ってたら、私の荷物から女子高生二人組が財布ごと盗ろうとしてた。

    えっ!?と思ったらキレてきた。

    頭悪いだけじゃなく中身も比例すんだなと思った。




    +10

    -1

  • 183. 匿名 2017/12/29(金) 19:57:06 

    元旦那からよく抜き取られてたよ。 しかもキャッシュカードも盗まれて暗証番号間違えまくられて、よくカード使えなくなってたな~。

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2017/12/29(金) 19:59:15 

    元夫にやられました。
    キャッシュカード、通帳、実印も盗まれました。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2017/12/29(金) 20:32:42 

    抜き取られたわけじゃないけど高校のときにお金抜き取られる人が続出して私はわざと財布の中に
    バーカお金入ってないよーざんねんでしたーと書いた紙を入れておいたそしたらその紙が無くなってた

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/29(金) 20:43:34 

    わたしもあります。バイト中。
    新人だったのでまだロッカーをもらえておらず、共同で一部屋使っていたときのこと。クリスマスに財布からお札だけなくなりました!急いでいて財布を持っていくのを忘れたわたしが悪いのですが、悔しかったですΣ(-᷅_-᷄๑)

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2017/12/29(金) 20:56:12 

    大手整備士金は盗む、ヒモ売れるものはすべて売られた、新車で買ったローン終ったばかりの車まで、自動車会社で働いて客が軽自動車探してるからって、人の仕事中車まで、いくらで売られたかもわからない。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2017/12/29(金) 21:25:14 

    中学のときに、友達とカラオケ行って、トイレ行ってる間に財布のお金がなくなってた…。
    6千円あったのが、5千円札が消えてた。
    千円はあったので、カラオケ代は払えたけど、
    友達にお金取った?とか言えなかったので泣き寝入り。
    その後、他の友達から同じ目にあったって言われて、やっぱり盗んだんだと思った…。
    しかも高校でクラスメイトの財布を盗んで停学になったらしい。
    家も普通で、見た目は真面目な子なのに…。
    子供3人のママになってるらしいけど、ママ友のお金も盗んでそう。

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2017/12/29(金) 21:28:42 

    学生時代プリクラとってたら、
    違う男子校の生徒2人がバックから財布を抜こうとしてた!
    悲鳴上げたら、「やべ~!」って行って、猛ダッシュして逃げたよ。
    有名な進学校の制服だった…。
    進学校でも、手癖が悪いのがいるんだね。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2017/12/29(金) 22:15:08 

    私の母が同居してる兄夫婦の娘(当時高校生〜専門学生の時まで)からいつも抜きとられてた。私はもう結婚して実家を出てるし現場を見てないから注意は出来ず、母に財布は隠しておくようにとアドバイスしか出来なかった。多分姪はガルちゃん見てるから言わせてもらう。昔はお金を盗み、最近では赤ちゃん産んでおばあちゃんに世話になったのにお礼も言わずに出て行き、あんた最低な奴だね!!

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2017/12/29(金) 22:21:20 

    >>88
    申し訳ないけど、そんな人と結婚したあなたもちょっとね。多分ね。

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2017/12/29(金) 22:38:07 

    弟から。寝ている間の自分の枕の下や車の中などに隠しましたがしょっちゅうやられました。最終的にはキャッシュカードで給料日に全額スッパ抜かれました(暗証番号が誕生日だった)。他にも色々ありすぎて、今は絶縁しています。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/29(金) 22:59:31 

    昔付き合っていた人にお金取られてました
    大学生の頃ですが会うたびにお札が減っている気がすると思っていたので2000円を財布に入れ他は定期入れに入れたりしていましたよ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2017/12/29(金) 23:05:21 

    昔アルバイトしてた居酒屋である。

    同僚から2000円、抜かれてた。
    犯人は目星付いてたけど取り戻せなかったな、バイト代で生活してる学生には辛い出来事でした。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/12/29(金) 23:09:08 

    友達と飲んでそのあとみんなが私の家に泊まった。
    翌朝起きたら私の財布が無くなってた。
    玄関の鍵がかけられてなかった。

    タクシーで帰ってきて、代金は私が支払ったから家までは確実に財布はあった。
    盗んだのは友達のだれか?
    それとも5人くらいが寝ている部屋に玄関からだれか侵入した?

    結局財布もみつからず犯人もわからず。
    学生でお金なかったしクレジットカードとかも入ってなかったのは不幸中の幸い。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2017/12/29(金) 23:21:02 

    小さい頃から、25才ぐらいまで、兄に貯金箱の中身や、財布から抜き取られ、20歳からは洋服も盗まれ、外で勝手に着てて、家に帰ったら、自分の服で帰ってきた。しかも、CDも盗まれて売られた。
    それなのに、普通に話しかけてくる神経がわからない。

    23才ぐらいに付き合った彼は、仕事が無くなり、私のお金を当てにするようになり、財布から抜き取られた。マジで居場所無くて、上京した。今の旦那は働き者でかなり真面目で安心してる。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2017/12/29(金) 23:31:09 

    ある!友達がカバン持っててあげるって預けたら5000円なくなってた!それしか入ってなかったから勘違いじゃない
    今まで忘れてたのに思い出したわ
    あー!なんか嫌になってきた笑

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2017/12/29(金) 23:36:36 

    実の母親が何度も抜いてきます。昨日あったのに今朝金額があわないという事が何度も。母に聞いてもしてない知らないの一点張り。家には私と母しかいないんですけどー。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2017/12/29(金) 23:47:43 

    カラオケ店でトイレに行ってる間に1万円を抜きとられ、GUCCIの財布の内側をギギギィーと切り裂かれました。
    酔っ払っててスルーしてしまったけど(自分最悪)
    寝て起きてどー考えても元友人Sがやったとしか思えなかったので、それを境にシカトからのフェードアウトしました。

    でもね、ソイツしつこく連絡してきたので、ウザくって
    『なついてんじゃねぇよ!!』
    って言っときました。

    見てるかぁ?
    オメーだよ!!

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2017/12/30(土) 00:34:44 

    美容院のお客様ロッカーに鍵かけ忘れて財布から数万抜かれてたことある。
    あとバイト先の控え室でこれまた数万円抜かれてた(>_<)一ヶ月分の家計費だったのに(>_<)
    でも管理の甘かった自己責任だから仕方ないけど、鍵かけてなかったからとかそこに財布あったからって人の物盗んでいいわけじゃないよ。
    世の中普通に見えて身近に手癖悪い人いるんだなぁと思った。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2017/12/30(土) 00:40:42 

    財布ではないけど、私の兄が手グセ悪くて、私が貯めていた500円玉が沢山入った貯金箱の中身全部盗られた

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2017/12/30(土) 01:09:50 

    高校生の時、ファミレスで友達に抜き取られました。当時はとてもショックでした。
    その後、その子は修学旅行中のディズニーランドでも万引きをして補導されました。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2017/12/30(土) 01:43:05 

    会社であります。
    トイレにバックおいてて、家に帰ったら五千円札だけ、抜き取られてました。
    こんな事する人がいるのはビックリしました。

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2017/12/30(土) 01:47:00 

    親族相盗例
    でググってみ
    多数説では犯罪は成立するが、処罰はされない
    せつないよ

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2017/12/30(土) 01:55:47 

    姉に子供のお年玉を千円だけ抜き取られた。
    明らかに姉の仕業だったので、わざとないないって騒いだけれど、「もうなくしたの?」みたいにしらばっくれられて頭にきた。
    子供のもの、しかも千円だけって…嫌がらせとしか思えない。
    次やったら許さない!!

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2017/12/30(土) 01:58:08 

    小さい頃近所の仲良かった子にサンダル盗まれました。たまたま外に日干してて、うちが留守にしてる間に来たみたいで夕方あったらその子が私のサンダル履いてるのを母が見つけて本人に言ったら逃げてその子の親にうちの親が言いにいったら逆ギレされてそれ以来その子は仲間外れ状態。しばらくしたら引越してたわ。

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2017/12/30(土) 02:08:43 

    前のコメントに前歯ない人に盗られたってコメントあったけど、もしかして私の元彼?
    私も元彼に1万抜かれて別れたよ。前歯1本なかった。
    あと眉毛と唇が薄くて、目も細い。
    今思えば犯罪者みたいな顔してた。
    別れた後ストーカーになって、家を調べられてウロウロされたりした。
    ストーカーするくらいならなんでお金を盗るんだろう。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2017/12/30(土) 02:19:02 

    学校の机に入れていたお金を同級生に盗まれてた
    盗んでいた小島、一生許さない

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2017/12/30(土) 02:22:53 

    会社の同僚に1万とられた。盗む人ってなんかもう慣れてる感じ。アラフォーめちゃくちゃ性格悪いし、結婚したいって言ってるけどそんなんだからできねぇーんだよ。腹立ったけど因果応報ってあると思うし、たかが1万でしっぺ返し食らうのってアホみたいって思った。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2017/12/30(土) 02:26:54 

    前に家に来るママ友が怪しくて、罠仕掛けて警察に突きだした人がいたな。
    わざと茶封筒テーブルに置いておいて、臨時収入入ったとか会話にいれて。
    中身はハズレって書いたメモ。
    旦那からダイヤのネックレス貰ったと言ってダミーの置いて鈴なるようにしたり。

    無事に逮捕されたらしいよ。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2017/12/30(土) 02:53:22 

    ある!
    高校生のとき、寝てる間に枕元に置いていたリュックの中の財布から7000円くらい抜かれました。
    たまたま次の日が就職先に出す健康診断を受けに行く日でその金額を入れていたのですが、朝財布を見てお金がないのでおかしいなあと思いながら同居していた祖母のところへ行ったら「〇〇ちゃん、ここの引き出しに入れておいたお金知らない?」と聞かれ…。

    なんと夜中に泥棒が入っていたようなのです。
    もし泥棒が私の枕元にいたときに目を覚まして気づいていたら、殺されていたかも…とゾッとしました。
    祖母は夜中に廊下を歩くギシギシ音で目を覚まし、私だと思い、廊下のすぐ横の寝室から「〇〇ちゃん?どうしたん?」と声をかけていたらしいです。
    当然返事はなかったようですが、これまたゾッとしました。
    私の部屋のドアノブにもジャラジャラ鳴る鈴が付いていたのですが、夜中によくそれを鳴らさずに開けられたなあと驚きました。古い家で建て付けが悪いので、勢いよく引かないと開かなかったんですがね。

    すぐに警察が来てくれて調べたところ、泥棒はトイレの窓から侵入したらしいとのこと。
    当時祖父母の家に私だけが居候していて3人で暮らしていました。
    お金は盗られましたがそれだけで済んで本当に良かったです。ちなみに犯人は見つかりませんでした。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2017/12/30(土) 04:02:51 

    実家暮らしだった頃、朝起きたら財布に千円しか入ってなくてお金がないって騒いだ事がある。
    多分、犯人は父親。
    母の財布から抜き取ってたのを見たことあるし、寝たきりの祖父の通帳からばれないように1、2万ずつ引き出してパチンコに使ってた。
    本当に泥棒みたいな事やって腹立つ。
    責めると「誰のおかげて学校に行けた?」と言う人。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2017/12/30(土) 04:59:24 

    >>187
    落ちつけ。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2017/12/30(土) 06:28:49 

    大学生の時部室に財布をおいてて1万円抜かれてた。
    だけど、その時間は後輩の女子マネージャーしかいなくて騒ぐと厄介そうで泣き寝入り。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2017/12/30(土) 06:43:33 

    現金じゃないけど
    カード抜かれて
    140万不正使用された
    娘に…

    警察に被害届だそう
    と思ってる矢先

    家族でも被害届だせるのか
    いま調べている

    知ってる人教えてください
    よろしくお願いします

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2017/12/30(土) 08:01:19 

    娘って何歳ぐらいか分からないけど、カード会社と警察相談ダイヤルに連絡してみれば?

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/12/30(土) 08:10:17 

    同棲相手に取られました。最初は自分の勘違いか落としたりしたのかなと思っていたけどブランドバッグまで盗まれてやっと気が付きました。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2017/12/30(土) 08:32:51 

    何十年も商売してます。
    更衣室に置いて有ったバッグの中の財布から 従業員の女の子に抜かれてました。
    ある日2万円抜かれてる事がはっきりして
    保護者を読んで 弁償してもらい
    その子は親 兄弟の財布からも
    抜いていたと 親が話してました。
    こちらも 直ぐ鍵付きのロッカーを設置しました。

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2017/12/30(土) 10:06:04 

    主の旦那イブにあなたが子供にプレゼントを用意している時に酔っ払ってて鬱陶しいのーって殺意わく。死んで欲しい!

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2017/12/30(土) 11:22:01 

    親の財布からってほんまクズやな。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2017/12/30(土) 17:08:23 

    主です。
    みなさん本当に年末の忙しい時にコメントありがとうございます。
    身内や会社や元カレや友達や色んな方から被害に遭われて、本当に取られた金額がみなさんの元に返ってこないかなーと考えておりました。

    旦那は今日も携帯見ながら、ずっと寝っころがってゴロゴロしてます。
    お小遣いが少ないのでは?との声がありましたが、給料20万で毎月3万。今月はボーナス入ったから1万プラスしました。全て酒タバコに消えるため、生活に必要な物は小遣いから出したくないという考えです。
    離婚したいですが、子供がまだ小さいためかわいそうだなぁと思ってしまって。
    私も働いてますので別れる事で生活の不安は無いのですが。難しいですね。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2017/12/31(日) 06:38:51 

    >>207
    前歯しか無い人に金抜かれてたんだけど、色々と似てるよ。
    何回も別れるって言われて、こっちが追い掛けなくなったらストーカーして来て。

    そんなのと結婚しなくて良かったわ。
    中卒DQ入れ墨ですぐに仕事辞めて来るし!

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2017/12/31(日) 06:44:00 

    >>215
    出せないと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード