-
1. 匿名 2017/12/28(木) 00:56:52
出典:www.fujitv.co.jp
「セシル」だけではない!2017年「ドラマ視聴率」ワースト5はフジテレビ – アサジョasajo.jp2017年、在京4局のプライムタイム(19~23時)で放送されたドラマは意欲作が目立った一方、数字に結びつかない作品も多かった。
視聴率が低かった5番組は下から、真木よう子主演「セシルのもくろみ」=全話視聴率4.5%、小雪主演「大貧乏」=同4.9%、観月ありさ主演「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」=同5.3%、井上真央主演「明日の約束」=同5.7%、窪田正孝主演「僕たちがやりました」=同6.0%。(ビデオリサーチ社調べ、関東地区)
今年の特徴として興味深いのは、これらすべてが、フジテレビ系で放送されたものだということだ。+469
-9
-
2. 匿名 2017/12/28(木) 00:57:46
フジ自体がもう。。。+759
-4
-
3. 匿名 2017/12/28(木) 00:57:50
つか視聴率公表しても誰も得しないしやめない?まぁスポンサーはそれを目安にするだろうけど。+57
-61
-
4. 匿名 2017/12/28(木) 00:58:45
フジの終わり…
楽しみだなぁ+715
-4
-
5. 匿名 2017/12/28(木) 00:58:55
昔のフジテレビは本当によかった+607
-11
-
6. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:08
民衆の敵も最終回さんざんだったもんねフジ「民衆の敵」最終回視聴率 月9史上初の4%台でワースト更新girlschannel.netフジ「民衆の敵」最終回視聴率 月9史上初の4%台でワースト更新 4・6%は、今年1月期「突然ですが、明日結婚します」の第6話=5・0%を下回り、月9ワースト記録を更新。また、全10話の期間平均視聴率は6・7%で、「突然ですが…」の月9史上最低記録に並...
+649
-5
-
7. 匿名 2017/12/28(木) 00:58:39
女優さんが可哀想+578
-15
-
8. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:20
櫻子さんしか知らないや
いつやってたのってかんじ+274
-14
-
9. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:19
>>3
もう意味ないよね
録画で観てる人も多いし+334
-18
-
10. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:00
どれも観てないわー。コードブルーは観てたけど、脚本が微妙だったしね。シーズン2まではしょっちゅう泣いてたのに、シーズン3はシラケてばっかりだった。+533
-11
-
11. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:09
毎日何か映画流してくれたらいいよ。+424
-3
-
12. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:30
フジは度外視だけど、実際視聴率低くても面白いドラマはたくさんある。録画族がたくさんいる現代で視聴率の開示は意味をなさない+460
-19
-
13. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:13
一般人には関係ないんで+77
-10
-
14. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:36
俳優さん達もフジテレビ離れしてそう+250
-3
-
15. 匿名 2017/12/28(木) 00:59:34
+296
-24
-
16. 匿名 2017/12/28(木) 01:00:02
フジはこれから毎日過去のドラマの放送しようね。+316
-4
-
17. 匿名 2017/12/28(木) 01:00:01
天海祐希も芦田愛菜も4%台出したし松嶋菜々子も5%台出したよね
+327
-2
-
18. 匿名 2017/12/28(木) 01:00:41
『明日の約束』は中々よかったけどな。
シリアスで良い作品ほど
視聴率はふるわないものだ+746
-16
-
19. 匿名 2017/12/28(木) 01:00:33
20年ぐらい前の人気ドラマ再放送したほうが
視聴率よさそう+368
-9
-
20. 匿名 2017/12/28(木) 01:00:35
コードブルーも1,2がよかったから3を見てたけど、3が1シーズンだったら絶対ヒットしなかった+140
-155
-
21. 匿名 2017/12/28(木) 01:00:47
フジのドラマはひどいなぁ+175
-2
-
22. 匿名 2017/12/28(木) 01:01:01
ガルちゃんではけっこう実況トピ盛り上がってなかった?私は見なかったけど、毎回トピたつんだな〜って思ってた。+14
-13
-
23. 匿名 2017/12/28(木) 01:01:33
面白くないってのもあるのかもしれないけど
それ以前にテレビ離れってあるよね
周りもテレビ見ない人多い
あたし家帰ったら速攻テレビつける人だから考えられないけど+248
-6
-
24. 匿名 2017/12/28(木) 01:01:38
日テレドラマ叩いたりフジドラマを叩いたり一体どこが記事を書かせているんだよw+95
-9
-
25. 匿名 2017/12/28(木) 01:02:06
観月ありさと真木よう子以外は録画して見てた。
視聴率悪くてもガルちゃん実況は盛り上がるのもあるけど、篠原涼子のドラマは実況も盛り上がらなかったね+193
-3
-
26. 匿名 2017/12/28(木) 01:02:37
関係ないけど、ハセキョー化粧ヤバいね。+227
-0
-
27. 匿名 2017/12/28(木) 01:02:46
ニュースと天気予報しか見ないもん+16
-1
-
28. 匿名 2017/12/28(木) 01:03:26
窪田正孝って数字持ってないんだね
人気だと思ってたわ。真剣佑も出てたみたいだし。+30
-58
-
29. 匿名 2017/12/28(木) 01:03:42
>>6
民衆の敵が平均視聴率は6・7%もあったことに驚いたw
+242
-2
-
30. 匿名 2017/12/28(木) 01:03:29
電波オークションとかスクランブルかけたら潰れそう
+34
-1
-
31. 匿名 2017/12/28(木) 01:04:06
ぼくたちがやりましただけ見た。テレビもフジも見たのは久々だった。+226
-13
-
32. 匿名 2017/12/28(木) 01:05:40
深夜にやってるドラマとかwowowでやってるドラマの方がおもしろかったりする
あとNHK嫌いだけど、ドラマは意外とおもしろいやつやってる+246
-3
-
33. 匿名 2017/12/28(木) 01:05:51
僕やり、櫻子さん、明日の約束はまあまあ面白かったけどなぁ・・・。+188
-14
-
34. 匿名 2017/12/28(木) 01:05:58
窪田のはみてたな
窪田演じる主人公がクズだったけど+223
-10
-
35. 匿名 2017/12/28(木) 01:06:42
フジはドラマもバラエティも駄目じゃんw+80
-0
-
36. 匿名 2017/12/28(木) 01:06:56
僕たちがやりました。
面白かったけどな〜
でも録画組だった。+278
-12
-
37. 匿名 2017/12/28(木) 01:07:40
フジテレビのドラマって過去の栄光が忘れられない、時代遅れ感がある。
「ほらほら、こういうのが好きでしょ?」
「旬の俳優だよ、旬の女優だよ、三角関係だよ」
「福山雅治だよ」
って感じで薄っぺらい。+377
-4
-
38. 匿名 2017/12/28(木) 01:08:01
去年か一昨年だっけ?
高視聴率を出してる天海祐希でさえフジでは惨敗したもんなー
+150
-2
-
39. 匿名 2017/12/28(木) 01:09:03
どのドラマもフジ以外なら2%くらいは上乗せできたろうに
それくらいフジは避けられてる印象+147
-1
-
40. 匿名 2017/12/28(木) 01:09:20
『ざまぁ』としか言いようがない+98
-1
-
41. 匿名 2017/12/28(木) 01:09:32
民衆の敵は高橋一生の無駄遣いドラマ
+327
-15
-
42. 匿名 2017/12/28(木) 01:10:47
ドラマ作る能力ないなら、字幕で海外ドラマや映画、ドキュメンタリーを流してほしい(韓国ドラマは勘弁)
それかニュース専門チャンネルにするとか+135
-4
-
43. 匿名 2017/12/28(木) 01:11:00
ドラマつまんないよ。特に月9+120
-1
-
44. 匿名 2017/12/28(木) 01:11:21
同じ俳優女優でもフジのドラマだと途端にダサく見える不思議。+148
-1
-
45. 匿名 2017/12/28(木) 01:11:51
>>17
これは酷いね
局が完全に悪い、役者つぶし+131
-0
-
46. 匿名 2017/12/28(木) 01:13:44
櫻子さんは面白かったよ+69
-15
-
47. 匿名 2017/12/28(木) 01:13:50
どれも1話目失敗してる作品だよね
1話目で離脱した人が多かったと思う+71
-2
-
48. 匿名 2017/12/28(木) 01:14:38
5にしないとディーンの日テレはいるから?+13
-3
-
49. 匿名 2017/12/28(木) 01:15:06
昔の勢いはどこへやらだね。
昔はテレビと言えばフジテレビ観たいな感じだったのになぁ。月9も面白かったし。+104
-2
-
50. 匿名 2017/12/28(木) 01:15:09
刑事ゆがみと明日の約束は視聴者満足度が良かったらしいね
+220
-6
-
51. 匿名 2017/12/28(木) 01:16:29
これフジだったけ?見てた。キャストは良かったな。+97
-12
-
52. 匿名 2017/12/28(木) 01:18:23
フジなら米倉使っても一桁にしてくれると思う+128
-1
-
53. 匿名 2017/12/28(木) 01:18:28
かつてのフジ
HERO
白い巨塔
Dr.コト―
ガリレオ
ウォーターボーイズ
結婚できない男
のだめカンタービレ
プライド
マルモのおきて
ラストフレンズ
リーガルハイ
コードブルー
医龍
救命病棟24時
BOSS
プロポーズ大作戦
1リットルの涙
大奥
101回目のプロポーズ
他+133
-4
-
54. 匿名 2017/12/28(木) 01:19:08
これだけ災難が続くのも珍しい。悪霊が取り憑いているのだろう。+69
-2
-
55. 匿名 2017/12/28(木) 01:19:36
月9崩壊はいつから?+19
-0
-
56. 匿名 2017/12/28(木) 01:20:16
ところで、にゃんこスターって、なに?+5
-6
-
57. 匿名 2017/12/28(木) 01:20:41
刑事ユガミは面白かったよ!続編希望。+138
-10
-
58. 匿名 2017/12/28(木) 01:21:07
おじさんがただご飯食べてるの何が面白いんだって断った孤独のグルメはテレ東で大ヒットしたしね。分からないでもないけどフジテレビはセンスないよね。+188
-0
-
59. 匿名 2017/12/28(木) 01:21:12
僕たちがやりました、めちゃくちゃ面白かったけどな。
でもエロネタとか家族で見るには気まずいシーンが多かったし妥当か。。+86
-11
-
60. 匿名 2017/12/28(木) 01:21:21
>>55
パッと思いつくところでは福山さんと娘みたいな年の差の恋愛ドラマ?+63
-2
-
61. 匿名 2017/12/28(木) 01:22:43
ディーン&武井咲、櫻井翔のドラマ、監獄のお姫さまも一桁だったよね+76
-3
-
62. 匿名 2017/12/28(木) 01:22:46
僕やりは有料11週連続一位、深夜のつぶやき(録画見ながら)一位
年間3位4位、主題歌iTunes一位、ハマった人はそれなりに多かったの~
そんなしつこくつぶさないで(´Д⊂ヽ+71
-16
-
63. 匿名 2017/12/28(木) 01:23:21
西内まりやのは去年?+6
-1
-
64. 匿名 2017/12/28(木) 01:23:25
月9でこんなに名作を生み出したのにね
東京ラブストーリー、ひとつ屋根の下、あすなろ白書、ロンバケ、ラブジェネ
やまとなでしこ、HERO、人にやさしく、ランチの女王、プライド、ラストクリスマス
エンジン、のだめ、プロポーズ大作戦、ガリレオ、薔薇のない花屋、コードブルー+61
-2
-
65. 匿名 2017/12/28(木) 01:24:57
フジテレビは予算がたくさんあるからいろいろできるけどテレ東は貧乏だから少ない予算でなんとか面白いものをつくろうと努力してるからスタッフの能力が高いらしいよ。
フジテレビ→無能
テレビ東京→有能+146
-1
-
66. 匿名 2017/12/28(木) 01:25:45
フジなら池井戸作品でも一桁になりそう+120
-0
-
67. 匿名 2017/12/28(木) 01:25:56
人は見た目が100%は面白かった
最後ひどかったけど+49
-6
-
68. 匿名 2017/12/28(木) 01:25:50
フジだけじゃなくどこもヤバいと思うよ+9
-3
-
69. 匿名 2017/12/28(木) 01:26:07
時間おかしくない?+7
-1
-
70. 匿名 2017/12/28(木) 01:27:28
>>65
あと、昔面白かったイメージからハードル上がってるんだよね。
フジなのにつまらない、
テレ東のくせに面白いじゃないか! はたしかにある。+102
-1
-
71. 匿名 2017/12/28(木) 01:26:51
>>55
キムタクの神通力が消えたときからじゃないかな+35
-1
-
72. 匿名 2017/12/28(木) 01:27:13
女の勲章
松嶋菜々子と玉木宏の二夜連続のスペドラも一桁の視聴率だったよ
+46
-0
-
73. 匿名 2017/12/28(木) 01:28:46
今は、ドクターX・相棒なんかの続編か、水10の女性向け枠か、池井戸作品くらいしか視聴率取れないからねえ
テレビ見る層も年々高齢化してるから若い子みんな漫画の実写映画に逃げちゃったし+55
-0
-
74. 匿名 2017/12/28(木) 01:28:58
フジならプライムタイムでも平均視聴率3%台も夢じゃなさそう(笑)+28
-1
-
75. 匿名 2017/12/28(木) 01:29:15
フジが生きる道は2つ
一つ目は、シャイニーってグループの自殺した人を、坂上忍の番組で報道の仕方が悪いと韓流好きが恩を忘れてフジテレビに抗議とか。
これを機に韓流と真逆の嫌韓にまわり、韓国アンチのドラマを作ること。そうしたら、日本中の嫌韓が見る。かなりの視聴率になる。
ドクターXみたいなシビアな感じなので良いじゃん。在日に支配された芸能界をただすために一人のプロデューサーが立ち上がった。その名はミスターZとか
韓国系の人を悪役にして、純粋な日本人を被害者にするとかそういうドラマ作る
それか逆に、今以上に韓国ズブズブの局にする。
ドラマも主役に日本語ができるK-POPアイドルを使う。
ダーリンは韓国人とかのドラマを作る、主演は水原希子 相手役東方神起のどっちかとか
K-POPアイドルを目指す女の子の話でも良い、主演はTWICEの日本人の子とか、もうK-POPアイドルや韓国系の女優俳優を使い、韓流好きが絶対喜ぶようなのにする
そのどちらかを目指さないと厳しい まあ前者の方が良いかも。後者は嫌韓からボイコットされそう
+9
-31
-
76. 匿名 2017/12/28(木) 01:31:36
>>71
wiki見たら2009年あたりからヤバかった様子
2009年以降の視聴率は『HERO』や『ガリレオ』、『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(すべて第2シリーズ)など過去の続編作品や前述の『HERO』に加え『PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜』など木村拓哉が主演する作品などは高視聴率を記録する反面、単回で初の一桁台を記録した『婚カツ!』(2009年4月期)や平均視聴率が初の一桁台を記録した『極悪がんぼ』(2014年4月期)以降は、単回や平均で一桁を記録する作品が増え始め、2016年1月期の『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』から2017年4月期の『貴族探偵』までは平均視聴率が10%に満たない状況となった。+50
-1
-
77. 匿名 2017/12/28(木) 01:31:45
フジの脇ならまだ流してもらえるけど主演は責任押し付けられて気の毒+44
-0
-
78. 匿名 2017/12/28(木) 01:32:23
僕やり一話は臭いドラマかな?って思ってたけど二話から面白かった
今期で一番好きなドラマ+16
-10
-
79. 匿名 2017/12/28(木) 01:32:38
僕たちがやりました、と、明日の約束を見てたけど面白かったよ。
良いドラマでも万人受けする内容とは限らないし、そういうドラマも必要だと思う。+67
-4
-
80. 匿名 2017/12/28(木) 01:34:18
>>73
綾瀬はるかは水22枠で二桁、高視聴率と言われているが
NHKの精霊の守り人は4%台
春の月9は長澤まさみでしょ
まさみだったら二桁いくと思う+10
-24
-
81. 匿名 2017/12/28(木) 01:37:36
変な話しだけど、視聴率最下位になりたくないから
剛力彩芽主演でドラマやって欲しいって
女優、俳優いそうじゃない?
自分が最下位はならずに済むって感覚で。+19
-6
-
82. 匿名 2017/12/28(木) 01:39:36
剛力彩芽ってドラマ、映画、歌3つとも辞めたの?+27
-0
-
83. 匿名 2017/12/28(木) 01:41:30
なぜ剛力彩芽?
主演張るような人はみんなプライド高そうだから
剛力にやってほしいなんて思わないんじゃないのかな+19
-6
-
84. 匿名 2017/12/28(木) 01:45:19
>>75
意味わからん、長くてキモイ+46
-2
-
85. 匿名 2017/12/28(木) 01:47:32
フジは続編しかだめかもね
+23
-0
-
86. 匿名 2017/12/28(木) 01:47:38
>>83
思うでしょ
自分より低視聴率の可能性大なんだから
それに、主演してるからプライド高いとは限らない
やらされてる人もいるし+13
-4
-
87. 匿名 2017/12/28(木) 01:49:55
変な人がいっぱいだ
深夜だからかな+19
-3
-
88. 匿名 2017/12/28(木) 01:50:23
ワースト1位はキープしたくない譲りたいと思うわ+16
-1
-
89. 匿名 2017/12/28(木) 01:50:50
原作や脚本から見合う俳優を選ぶんじゃなくて、まず俳優を選んで...というのがね。
しかもごり押し系の俳優だから視聴者のニーズにそぐわない。+60
-1
-
90. 匿名 2017/12/28(木) 01:52:24
昔は取り敢えずテレビをつけたらリモコンの「8」を押していたけど、今やザッピングでも8は押さなくなった。
本当にここ何年かは8ch見ていないので、押すのが怖くて押していません。
どうせ坂上忍か安藤優子しか出てないんでしょ、って思っています。
↑
すごい偏見ですね(^_^;)+46
-2
-
91. 匿名 2017/12/28(木) 01:52:51
視聴率が低いと、主役の俳優・女優のせい、となってしまうのはかわいそう
主役が数字を持っていない、主役なのに下手って致命的な配役ミスも時々あるけど
基本的には脚本がひどかったり、演出や演技指導もグダグダな場合がほとんどだよね+83
-2
-
92. 匿名 2017/12/28(木) 01:52:14
セシルと櫻子さんは面白かったよ
+5
-20
-
93. 匿名 2017/12/28(木) 01:54:42
フジだと広瀬すずや有村架純でも一桁確実なのでは?+32
-3
-
94. 匿名 2017/12/28(木) 01:54:31
ドラマが面白くないのか、自分が老化して感動しなくなったのか分からなくなってきた+35
-1
-
95. 匿名 2017/12/28(木) 01:54:38
ガッキーなら大丈夫かな+2
-20
-
96. 匿名 2017/12/28(木) 01:55:20
絶対昔のドラマ流した方が視聴率取れるよね+29
-4
-
97. 匿名 2017/12/28(木) 02:01:32
YouTubeで『白線流し』とか『17歳』とか『ピュア』とか最近見てるんだけど、本当に作り方や音楽のセンスがカッコよくて、なんで今フジはこんななっちゃったかな~ってつくづく思う。+38
-2
-
98. 匿名 2017/12/28(木) 02:12:48
huluやdtvとかいろいろとあるしね
映画ドラマ見放題ができる時代になったから
質の高い映画や過去のドラマを探して見てる人が多いんじゃないかな
一週間待ってでも見たいと思わせるドラマはよっぽど斬新で面白くないと見ないんじゃない
フジに限らずだけど
いいもの作ればお客は戻ると思う
タダだし+21
-0
-
99. 匿名 2017/12/28(木) 02:16:12
>>93
有村架純は月9で、すでに1桁台出してますよ!+47
-0
-
100. 匿名 2017/12/28(木) 02:17:21
>>41
高橋一生痩せたね。なんか薄くなってない?
背中とおなかがくっつくぞって歌思い出してしまった笑
+9
-0
-
101. 匿名 2017/12/28(木) 02:18:05
フジは人気番組にさりげなく韓国ネタを仕込んだり日本sageネタを仕込むから、
不愉快で見なくなった
ちなみに最近のフジドラマの中で評価高いやつは、結構な割合で地方局の関西テレビの方が作ってたりする
意外と地方局の方が汚鮮度低いんだよね+95
-2
-
102. 匿名 2017/12/28(木) 02:19:08
どのドラマもフジテレビじゃなかったらプラス3%近くあったと思う。+29
-2
-
103. 匿名 2017/12/28(木) 02:29:46
Dr.コトーみたいな神ドラマはもう作れないのかな?+30
-0
-
104. 匿名 2017/12/28(木) 03:13:18
フジテレビのドラマ以外の番組(バラエティとか)を見なくなった人が多いからだと思う。
番宣とかCMを見ないから、ドラマ自体の存在が薄い。
ワースト5の内、放映してたの知らなかったドラマもある。+41
-1
-
105. 匿名 2017/12/28(木) 03:22:26
ワースト5が全部フジってある意味すごい!
狙って出来るもんでもないし
本当にフジにでる俳優さんはバツゲームだねww+56
-0
-
106. 匿名 2017/12/28(木) 03:39:20
元々ドラマもつまんなくなってたし、真央ちゃんいじめパネルや韓日戦表記等の偏向報道がひどい中、お正月の地獄絵図で自らトドメさしたよね
ドラマがどんなにいい出来でもフジってだけで地獄絵図思い出してげんなりする
これを看板にしちゃうとかキ〇ガイにもほどがあるわ+93
-1
-
107. 匿名 2017/12/28(木) 03:39:30
ドラマだけじゃない、イジメや人を馬鹿にすることで笑いを取ろうとするフジテレビのバラエティ番組、社風がよく出ている+55
-0
-
108. 匿名 2017/12/28(木) 03:58:03
俳優さん達が悪く言われるのは可哀想。
明日の約束は内容がしっかりしていて面白かったのにな。
+51
-1
-
109. 匿名 2017/12/28(木) 04:23:20
セシルは初回と最終回以外面白かった
つまり残念。中盤は良かったのに最後で台無し+5
-13
-
110. 匿名 2017/12/28(木) 04:24:07
ドラマの藤は結構好きなだけに残念
最高の離婚とナオミとかなこはここでしょ?+3
-10
-
111. 匿名 2017/12/28(木) 04:25:53
この12月に、29歳のクリスマスがテレ東で再放送してた。松下由樹が細くて懐かしかった。フジにかりて流してるのかな。+24
-1
-
112. 匿名 2017/12/28(木) 04:26:54
漫画や本のドラマ化で、キャストが原作のイメージと違ったり作者ともめたりと聞くと、内容以上に会社や芸能事務所のごり押しが目立つんだろうと思う。
月9のジャニーズとか局アナがアナ雪の歌を歌うとか+35
-2
-
113. 匿名 2017/12/28(木) 04:30:54
フジは落差がすごい
ひどいものはとことん酷いけど、面白い物も割とある。個人的にドラマ微妙な局は日テレ
ジャニとの癒着酷すぎ+31
-7
-
114. 匿名 2017/12/28(木) 04:38:34
高視聴率の時に大人気!って散々宣伝するし
高視聴率番組に出ると人気者って事になって
CM出演が決まって高額ギャラ芸能人になるんだから、視聴率開示は必要だと思う
視聴率が良くなくても面白い番組があるというのとは別問題+14
-0
-
115. 匿名 2017/12/28(木) 04:48:15
テレ東深夜のヨシヒコに「シエクスンはもうよみがえらない」とすら言われちゃったしな
シエクスン→CX→フジテレビ+57
-1
-
116. 匿名 2017/12/28(木) 05:10:40
とくに月9は視聴習慣が壊れちゃったんだと思う。月9➡SMAP×SMAPって流れで、21時になんとなくフジにして観る習慣を自ら潰してしまった。
SMAP×SMAPが無くなって、逆に21時位からフジを避けられているんだと思う。+22
-15
-
117. 匿名 2017/12/28(木) 05:32:55
スマスマって最後何年かはそこまで視聴率よくなかったみたいだよ+44
-2
-
118. 匿名 2017/12/28(木) 06:11:34
フジだからってのもあるけど、そもそも毎週同じ時間に一時間しっかりテレビで見るなんて不可能だわ。
子供のことやら家事やらやってたら見れないし、結局録画して最後にまとめて一気に見るって感じだなぁ+18
-0
-
119. 匿名 2017/12/28(木) 06:12:46
>>12
でも、ドクターXしかり、陸王しかり
結局、観たいものは皆見てるんじゃないかな?
録画が、とか脚本が、俳優さんが可愛そうとか言う人居るけど
だったらなんで皆一桁にならないの?
そもそもキャスティングだってミスだと思う。
篠原さんとか馬鹿にしか見えないし、+67
-3
-
120. 匿名 2017/12/28(木) 06:46:06
>>51
話はなかなかだったけど実況がキモくてキモくて+3
-2
-
121. 匿名 2017/12/28(木) 06:47:46
+2
-7
-
122. 匿名 2017/12/28(木) 06:50:08
>>119
視聴習慣とドラマ枠
テレ朝の科捜研 相棒 ドクターxは完全に視聴習慣がついてる。続編だからメインキャラクターの設定説明がいらないのでゲストやストーリーに全力投球出来るから面白い。
日曜劇場と日テレ水10(と朝ドラ)は高視聴率枠。+8
-4
-
123. 匿名 2017/12/28(木) 06:56:58
僕たちがやりましたは面白かったよー。録画組だったけど、2017年で一番はまったドラマだった。+32
-13
-
124. 匿名 2017/12/28(木) 07:06:43
再放送のBOSS、医龍のが面白かった+24
-1
-
125. 匿名 2017/12/28(木) 07:08:11
ウジテレビ終わってる+19
-0
-
126. 匿名 2017/12/28(木) 07:18:15
ケバそうなドラマ、特にハセキョーのおでこと眉毛か昭和で、主演が真木よう子とよくわからない華のない女優たち、ときたら、いくら吉瀬が出ていてもみる気にならなかった。+11
-0
-
127. 匿名 2017/12/28(木) 07:27:50
「嘘の戦争」はよかったよ
関テレ制作みたいだったけどね
結構大事な役で草なぎのバーターでジャニーズもだして、うまいことやったと思う+28
-10
-
128. 匿名 2017/12/28(木) 07:31:11
今年唯一 日テレ秋元康脚本のドラマ観てたんだけど
結末はhuluでっとか言われてがくっとなった+11
-0
-
129. 匿名 2017/12/28(木) 07:34:07
婚カツくらいから月9の凋落が始まった。それまでは月9が2桁割るなんてありえなかったし。当時は相当話題になってた+10
-2
-
130. 匿名 2017/12/28(木) 07:44:16
「明日の約束」以外は全部観ました。私はどれも面白かった。好みが多種多様な世の中なんだから視聴率なんて関係なくやって欲しい。+8
-7
-
131. 匿名 2017/12/28(木) 08:00:50
ゆがみ面白かったよ+10
-4
-
132. 匿名 2017/12/28(木) 08:05:41
フジはTBSや朝日に比べて偏向度合いがましな気がするけど
半島系でも南側チームだと思う
TBSは北
ドラマは同じものを違う局が作ったらヒットしそうなものもある
フジだから最初から見ないって人も多そう
+18
-1
-
133. 匿名 2017/12/28(木) 08:09:27
セシルはめちゃくちゃ期待して初回は観たよ
主演級の女優ばかりだったから
でも真木よう子の演技が恥ずかしくて見てられなくて脱落
オンタイムには見れないからどっちにしろ録画組だけどね+16
-0
-
134. 匿名 2017/12/28(木) 08:12:51
明日の約束は暗そうで見るつもり無かったけどガルちゃんの評価が高いから見てみたらはまった
井上真央の演技圧巻だったし毎回楽しみだった
休日に主人と一緒に見るから録画だったけど
良作だったとおもう
ウジは真央ちゃん苛めたから許せないけどね+17
-5
-
135. 匿名 2017/12/28(木) 08:13:20
夕方に再放送していたboss、放映時には見てなくて、見たらすごく面白かった
脚本いいし天海さんは格好良くて戸田ちゃんはカワイイ
良さを知らないで見てないドラマもあるのかも、と思いました+25
-1
-
136. 匿名 2017/12/28(木) 08:18:36
主役とかもはや罰ゲームでしかないね+23
-0
-
137. 匿名 2017/12/28(木) 08:21:07
フジテレビは昔のドラマを再放送してる方がいいよいよ!
よろしく!+12
-1
-
138. 匿名 2017/12/28(木) 08:22:11
有村架純の介護のドラマ?あれも視聴者から介護施設はあんなんじゃない!とか抗議来てそっこう脚本なまぬるいものに変えたんでしょう?視聴者の意見を反映しすぎてつまんなくなってる。+15
-0
-
139. 匿名 2017/12/28(木) 08:27:01
来月からのファイナルカット面白そうだけど、フジだから心配。゚(゚´Д`゚)゚。 視聴率低いと主演のせいにするの、やめてほしい!+14
-4
-
140. 匿名 2017/12/28(木) 08:33:07
>>139
ジャニーズの場合は脚本関係なく主演のせいになるよねガルちゃん+23
-0
-
141. 匿名 2017/12/28(木) 08:35:30
こうやって主役が叩かれるから
みんな舞台やネットに参入してるんだそう
舞台やネットのギャラ高騰してるらしい+17
-1
-
142. 匿名 2017/12/28(木) 08:40:50
>>141
元が安いから高騰するかもね
地上波主演出来る人はどこでやってもギャラは高い+5
-0
-
143. 匿名 2017/12/28(木) 08:43:31
NHKも徴収強化してきたしテレビ離れが更に進みそう+7
-0
-
144. 匿名 2017/12/28(木) 08:44:33
最近面白く観てるのはほとんど深夜ドラマだわ+3
-0
-
145. 匿名 2017/12/28(木) 09:00:50
フジはコードブルー以外は爆死でしょ。+4
-4
-
146. 匿名 2017/12/28(木) 09:00:36
ほんとにつまんなくて視聴率悪いのと面白いけど録画して観てる番組じゃ違う。一緒くたにしちゃうから、視聴者に何がウケてるかいまいちズレてるんだと思うわ。
僕やりと明日の約束は面白かったよ。火曜9時に放映されたのがお気の毒。+10
-3
-
147. 匿名 2017/12/28(木) 09:04:40
録画組足しても低そう+4
-1
-
148. 匿名 2017/12/28(木) 09:27:25
孤独のグルメの企画を蹴ったことがよく言われるけど、もしフジが受けてたとしても主人公を若手ゴリ押し俳優に改変したり、唐突に番宣のゲストや局アナを出演させたり、怒涛の韓国押しで視聴者からそっぽ向かれそう。
どっちにしてもダメだったと思う。+30
-0
-
149. 匿名 2017/12/28(木) 09:31:19
Kの法則ですわ。+19
-0
-
150. 匿名 2017/12/28(木) 09:31:06
1度実験的に月9でW浅野全盛期のドラマ再放送して欲しい。たぶん視聴6%よりは高くなるよ!+9
-2
-
151. 匿名 2017/12/28(木) 09:31:47
週刊誌やネットニュースが安易に視聴率や興行収入煽りして、大衆はそれにすぐ乗っかるからね。
マスコミに先導されてないで、自分の目で確かめて選択肢を増やさないとダメだ+2
-0
-
152. 匿名 2017/12/28(木) 09:35:22
進藤先生復活しても・・あかんかのぉ?+0
-0
-
153. 匿名 2017/12/28(木) 09:36:54
コードブルーだけとか言ってる人いるけど3rdなんて脚本クソだったじゃん。
実況トピもほぼ脚本へのツッコミで終わったくらいだし。そうやって平均視聴率やっと15%超えたくらいで持ち上げるからフジテレビさんは勘違いしちゃうんだよ。+23
-36
-
154. 匿名 2017/12/28(木) 09:37:41
>>106
これコラじゃなくて本当にあるの?
フジやばすぎない?+4
-0
-
155. 匿名 2017/12/28(木) 09:37:56
フジのドラマ班は面白いと思って作ってるのかな?
単純な疑問+9
-0
-
156. 匿名 2017/12/28(木) 09:39:57
すぐジャニーズ使おうとするしね。
こっちはうまい人の演技がみたいのに視聴率稼ぐためにキャスティングばっかお金かけててズレてる。
ヤフコメでも陸王をフジでやったら絶対ジャニーズだったって言われてたね。+7
-10
-
157. 匿名 2017/12/28(木) 09:41:24
それでもフジテレビのドラマに出るってすごいよね。よほどギャラがいいのか…+5
-0
-
158. 匿名 2017/12/28(木) 09:42:40
コードブルーもつまんなくなったし映画で終わらせたほうがいい。てか映画にしちゃうところがもう…+12
-28
-
159. 匿名 2017/12/28(木) 09:50:55
視聴率は一部の人の統計だからあまり意味ないし
年配の方が好きそうなものが高視聴率なる傾向がある
テレビ朝日なんかいい例だよね。+12
-1
-
160. 匿名 2017/12/28(木) 09:55:54
>>156
最近はジャニーズ起用してもダメなものはダメだね。+8
-0
-
161. 匿名 2017/12/28(木) 09:56:49
視聴率もそうだけど、単純につまんないもん。
テレ朝もTBSも視聴者をワクワクさせるようなドラマづくりだけどフジはまったくない。
ドクターxも陸王も視聴率いいって言われて納得できるくらい面白い。スタッフの質が違うのかな。+7
-3
-
162. 匿名 2017/12/28(木) 09:58:05
>>159
ドクターXとかは別に年配向けでもないと思うけどね…小・中学生とかはしらんけど若い人も見てると思う+7
-4
-
163. 匿名 2017/12/28(木) 10:02:54
私は真木よう子好きだし セシルも観てたから残念だ。
他のドラマは確かにどれも観てない。+2
-3
-
164. 匿名 2017/12/28(木) 10:06:37
フジと日テレのドラマは
ジャニ枠
っていうイメージもかなりあって、興味をそがれる+5
-0
-
165. 匿名 2017/12/28(木) 10:14:39
フジって言えばバラエティだったけどバラエティも面白くないよね。誰に向けて作ってるのかなって番組多いし、私はフジだからどう、とかなくて面白ければ見るけど+12
-0
-
166. 匿名 2017/12/28(木) 10:31:54
僕やりは面白かったのにな
カンテレは毎期良作を作りながら何故か低い+16
-4
-
167. 匿名 2017/12/28(木) 10:39:49
>>11
あと昔のドラマ延々と流してくれればいいのにね
+3
-1
-
168. 匿名 2017/12/28(木) 10:40:24
視聴率だけドラマの良し悪しは決められないけど、どんどん下がってくるドラマだけは視聴者をつなぎとめられなかったわけで、ほぼ駄作だと思う+7
-2
-
169. 匿名 2017/12/28(木) 10:54:30
今、夕方再放送している「医龍2」凄く面白いよ
バイキング~グッデイ無くして過去ドラマ流して欲しいよ+8
-0
-
170. 匿名 2017/12/28(木) 11:02:40
フジで今年見たドラマはコードブルーだけだったなぁ。+3
-7
-
171. 匿名 2017/12/28(木) 11:08:48
ゆがみと嘘の戦争はよかったけど、他は初回さえ見てない。+8
-1
-
172. 匿名 2017/12/28(木) 11:24:01
もう7年も前だけどジョーカー良かった。今思えばこの3人豪華だな…。+14
-2
-
173. 匿名 2017/12/28(木) 11:27:21
フジだけで見ない人もいるから可哀そう
TBSのドラマも酷い+9
-3
-
174. 匿名 2017/12/28(木) 11:40:16
犯罪症候群は面白かった
制作はWOWOWと東海テレビだけど…+7
-1
-
175. 匿名 2017/12/28(木) 12:35:32
孤独のグルメの企画を蹴ったことがよく言われるけど、もしフジが受けてたとしても主人公を若手ゴリ押し俳優に改変したり、唐突に番宣のゲストや局アナを出演させたり、怒涛の韓国押しで視聴者からそっぽ向かれそう。
どっちにしてもダメだったと思う。+11
-0
-
176. 匿名 2017/12/28(木) 12:56:23
TBSも全部が全部面白い訳じゃないけどね。
ちょっと持ち上げすぎなところもある。
フジよりは全然いいけど。+6
-0
-
177. 匿名 2017/12/28(木) 13:12:52
>>156
陸王にもジャニーズの風間君が出てましたよ。そこまでジャニーズ嫌悪しなくても。+4
-2
-
178. 匿名 2017/12/28(木) 13:40:33
早くつぶれたらいいよ。
+5
-0
-
179. 匿名 2017/12/28(木) 13:41:35
>>167
昔のドラマも思い出補正があるよ
昔は今より娯楽が少ないからね+5
-0
-
180. 匿名 2017/12/28(木) 13:54:39
>>153
世間ですごく人気があったのは事実だよ
ネットしか見てないずれてるネットおばさん+34
-5
-
181. 匿名 2017/12/28(木) 14:11:09
当時は視聴率悪かったとか言われてる作品も
今になって見てみたら面白いものも結構あるんだよね
重版出来とか鈴木先生をこないだ初めて見たけどとても良くできていたと思う
みんなで見られる内容なのか・主役に対する世間の話題性・時間帯・どこの局が流すか・脚本の出来・オリジナルか原作ものか・裏番組に何があるか・高齢者向けか・休日や台風でドラマを見られる環境だったか・視聴率を取りやすい医療か刑事モノなのか
なんて色んな要素が絡んでくるから、一概に視聴率で片づけられない時代になったんじゃないかと
あとフジはつぶれろ+8
-0
-
182. 匿名 2017/12/28(木) 14:22:46
下手をしたら、NHKのEテレのアニメや
東京MXで放送されているドラマのほうが
視聴率が高いのでは?+8
-0
-
183. 匿名 2017/12/28(木) 14:25:16
ジャニーズってだけで嫌う人は何で?
俳優の方が下手な人多いよ
それと、TBSってだけで見る人が多くない?
なんか、マスコミの印象操作に踊らされてる+8
-9
-
184. 匿名 2017/12/28(木) 14:27:49
嘘の戦争は面白かったよ。+7
-2
-
185. 匿名 2017/12/28(木) 15:31:38
コードブルーで高視聴率だった山Pも櫻井翔がやったドラマ枠では1桁だった(主役は亀梨だけど)し、綾瀬はるかも奥様は視聴率良かったけど精霊では1桁
役者で数字取れる時代じゃないんだよ+5
-17
-
186. 匿名 2017/12/28(木) 15:33:40
人口比を考えてごらんよ
年寄りに受けないと視聴率は取れないんだよ
+9
-0
-
187. 匿名 2017/12/28(木) 15:35:54
>>162
若い人は見てないという統計があったと思うよ+10
-0
-
188. 匿名 2017/12/28(木) 15:36:31
同じ視聴率1桁でも明日の約束は良かったけどな~
貴族探偵はクソだったけどね+5
-0
-
189. 匿名 2017/12/28(木) 16:09:14
これから月9枠で、視聴率良かった過去のドラマを再放送で流せばいいじゃん。絶対視聴率とれるよ。+7
-0
-
190. 匿名 2017/12/28(木) 16:11:40
フジでドラマ出演しようっていう女優さんの勇気がすごい。低視聴率女優のレッテル貼られるリスクかなり可能性高いじゃん。+8
-0
-
191. 匿名 2017/12/28(木) 16:17:00
「いややったら
みいひんかったら
ええねん」+9
-0
-
192. 匿名 2017/12/28(木) 16:29:40
>>107
それはフジに限ったことじゃない+2
-0
-
193. 匿名 2017/12/28(木) 16:32:26
>>189
ジジババが見てくれるかもねw
+3
-0
-
194. 匿名 2017/12/28(木) 16:33:52
>>185
なんだ山Pもコケてたんだw
山Pヲタ自慢しかしないから知らなかったわw+6
-19
-
195. 匿名 2017/12/28(木) 16:35:18
>>185
それ言える
全て良い脚本と医療系ドラマは視聴率が取れる
だって、ドクターXもコウノドリも続編で脚本が良いから視聴率が取れて当たり前
主役の演技力は関係ないよ+3
-0
-
196. 匿名 2017/12/28(木) 16:36:12
>>194
あれは亀梨のドラマ
山Pは転けてません+8
-4
-
197. 匿名 2017/12/28(木) 16:38:20
>>195
良いドラマで視聴率悪いの多くてもったいないよね
+2
-0
-
198. 匿名 2017/12/28(木) 16:39:17
>>189
昔のドラマつまんないよ
くっついたり離れたりの繰り返し+5
-0
-
199. 匿名 2017/12/28(木) 16:39:57
>>194
山下ババアがくるからやめてww+5
-0
-
200. 匿名 2017/12/28(木) 16:42:53
>>181
刑事もの…
刑事ゆがみは…+0
-0
-
201. 匿名 2017/12/28(木) 16:45:24
>>196
主題歌一緒に歌ったりしてて、歌が評判いいときは一緒に褒められてるのに、視聴率の話になったらあれは亀梨のドラマ と言い切るのもなんだか。
たしかに亀梨のドラマなんだけどさ、言い方あるでしょ。+4
-13
-
202. 匿名 2017/12/28(木) 16:57:02
ドラマが面白くないの脚本のせいだから、ちゃんと演者の名前じゃなくて脚本家の名前をしっかり出していただきたい。
僕やりはとーっても面白かったです!!+4
-2
-
203. 匿名 2017/12/28(木) 17:03:08
>>202
でもそれでは芸能人の演技はいつまで立っても上手くならないのでは?
もちろん脚本のせいもある+1
-0
-
204. 匿名 2017/12/28(木) 17:06:47
今時視聴率を語ること自体が古いよね
このトピでドラマはリアタイしかしない人、何人いるのよ
そんな暇人そうそういないでしょ+8
-0
-
205. 匿名 2017/12/28(木) 17:10:22
>>164
1月期はテレ朝とTBSの高視聴率枠にジャニ出るけどなw
ドクターXの枠にキムタク
陸王の枠に松潤+0
-0
-
206. 匿名 2017/12/28(木) 17:48:09
>>194
まずその亀ドラマは平均でコケてないし+11
-1
-
207. 匿名 2017/12/28(木) 17:58:34
4〜5%視聴率の仕分け→在日と昔のフジファンで同情してるじじばば層+5
-1
-
208. 匿名 2017/12/28(木) 17:59:10
ハイ、倒産!+9
-0
-
209. 匿名 2017/12/28(木) 18:07:31
60代向けのドラマなら視聴率はあがるでしょうね。それに家族向けドラマ。
若い人と違って視聴週間のある年配の方が多いいからテレ朝はチャンネルはそのままで見てそう。+7
-0
-
210. 匿名 2017/12/28(木) 18:08:19
>>9
いまの視聴率は、「リアルタイム」、つまり、生で見ている人の率だから、ジジババが見ているものが高い。朝ドラとか、「ドクターX」「相棒」みたいな有名なシリーズものとか。
若者は録画やPCの追っかけ配信で見てる人多いだろうから、トータルにしたら、全然違う視聴率になりそう。+6
-0
-
211. 匿名 2017/12/28(木) 18:09:25
もっと挑戦的な番組が見たい。
+2
-0
-
212. 匿名 2017/12/28(木) 18:10:12
>>177
風間くんの銀行員役、よかったね! 滑舌もよくて、素晴らしかった。
+3
-1
-
213. 匿名 2017/12/28(木) 18:14:35
ほんと、むかーしのドラマ再放送してほしい。+2
-0
-
214. 匿名 2017/12/28(木) 19:46:17
若者は面白くないと飛ばす。
内向きじゃなく元気な観てて楽しいのがいい。+0
-0
-
215. 匿名 2017/12/28(木) 20:08:40
>>206
え?
平均1桁じゃん
コケてるでしょw+2
-13
-
216. 匿名 2017/12/28(木) 20:18:38
>>215
その枠の平均だし、そのクールの13ドラマ中5位の視聴率
コケてない+11
-1
-
217. 匿名 2017/12/28(木) 20:35:11
ボク、運命の人ですは山pマジチョイ役だしね
10話合わせて30分ぐらいしか出てないんじゃない?+2
-4
-
218. 匿名 2017/12/28(木) 20:57:05
>>12
>録画族がたくさんいる現代で視聴率の開示は意味をなさない
それは間違い。
視聴率っていうのは、そもそもが、企業が番組に CM を入れるかどうかを決めたり、入れた CM の効果を確かめる指標とするため数字なので、大事なのは 「番組の合間に入る CM がどれだけ見られているか ≒ リアルタイム視聴率」 であって、CM と切り離した 「番組がどれだけ人気があるか」 って数字は、企業にとって意味のないものなんだよ。
なので、視聴率の意味の有無を言うなら、テレビ局に広告料を払うことのない一般視聴者にとっては、視聴率なんて現代どころか、昔から意味がないの。+1
-2
-
219. 匿名 2017/12/28(木) 21:20:32
日本人の優秀なスタッフを大切にしないからこんな事になるんだよ。
昔の作品を再放送して今の若い子達に見て欲しい。
きっと視聴率取れるし、今も色褪せないよ。
特にやまとなでしこ。+7
-0
-
220. 匿名 2017/12/28(木) 21:52:56
好きな俳優さんが出てるから、櫻子さんと僕たちと明日の約束はなんとか最後まで観たけど、セシルと大貧乏はあまりの面白くなさにさすがに3話目から脱落した。
ワースト2は伊達じゃないね。+0
-0
-
221. 匿名 2017/12/28(木) 22:14:27
どれも見ていない+0
-2
-
222. 匿名 2017/12/28(木) 22:21:55
「デート」はかなり嵌ってたんだけど。ニート=高等遊民の言い回しは好きだわ。+6
-0
-
223. 匿名 2017/12/28(木) 22:47:38
フジの松嶋菜々子の出てた
『女の勲章』はけっこう面白かったけどなあ。
私は子供が寝たあとでゆっくり1人で見たい
録画派なので、リアルタイムではほぼ見ない。
脚本がしっかりした見応えある作品見たいよ。+4
-1
-
224. 匿名 2017/12/28(木) 22:55:00
フジの鹿男面白くて好きだったなー
+2
-0
-
225. 匿名 2017/12/28(木) 23:04:29
>>224
その原作者とももめちゃったよねフジテレビ+1
-0
-
226. 匿名 2017/12/28(木) 23:05:48
鬼平終わって親がフジテレビ見る機会はなくなったわ+2
-0
-
227. 匿名 2017/12/28(木) 23:12:44
ドラマに限らず隙あらば韓国なんだもん
警戒してバラエティもニュースもドラマもみんな見なくなるよ+4
-0
-
228. 匿名 2017/12/28(木) 23:26:48
そうそう、鬼平好きだった
フジの時代劇、品があって良かったのに
+1
-0
-
229. 匿名 2017/12/29(金) 00:28:19
>>228
鬼平で上の世代を抱えつつ
大奥とかノブコンとか若い人も見やすい時代劇を作るのはすごく上手かったよね
女信長みたいなラノベっぽいもん手を出さなきゃSP枠で時代劇続けてたのかなあ+1
-0
-
230. 匿名 2017/12/29(金) 00:34:46
人気のある俳優使えばいいとおもってるところがな…+0
-0
-
231. 匿名 2017/12/29(金) 00:38:49
ゆがみと明日の約束、面白かったよ~+2
-1
-
232. 匿名 2017/12/29(金) 23:13:37
真剣にMXと入れ替わってほしい+0
-0
-
233. 匿名 2018/01/04(木) 12:41:15
やまとなでしこをお塩カットしてゴールデンに放送!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する