ガールズちゃんねる

海外に行くとき機内食が楽しみな人!

477コメント2017/12/31(日) 10:11

  • 1. 匿名 2017/12/27(水) 23:24:38 

    海外旅行に行くとき、機内食が楽しみすぎていつもそればっかり考えてしまいます。
    機内食が好きな人いませんか???

    +615

    -81

  • 2. 匿名 2017/12/27(水) 23:25:21 

    おいしいと思ったことないよ

    +715

    -173

  • 3. 匿名 2017/12/27(水) 23:25:30 

    食べた事ない
    貧乏です

    +135

    -49

  • 4. 匿名 2017/12/27(水) 23:26:03 

    昔はともかく、今時の機内食はショボいよ
    期待しない方がいい

    +398

    -76

  • 5. 匿名 2017/12/27(水) 23:26:02 

    機内食はいいのに電車はダメって矛盾

    +12

    -107

  • 6. 匿名 2017/12/27(水) 23:26:12 

    それしか楽しみがないからね

    +327

    -21

  • 7. 匿名 2017/12/27(水) 23:26:35 

    +611

    -26

  • 8. 匿名 2017/12/27(水) 23:26:37 

    ごめんなさい
    うそでしょ?!

    +225

    -149

  • 9. 匿名 2017/12/27(水) 23:27:08 

    パンにつけるバターが美味しい!気がする笑

    +487

    -20

  • 10. 匿名 2017/12/27(水) 23:27:45 

    最近はビジネスクラスでも相当、経費削減した感じだし
    エコノ三―の食事なんかマズくて食べたくない
    お寿司とか買って、飛行機にのります。

    +69

    -116

  • 11. 匿名 2017/12/27(水) 23:27:42 

    あれおいしいと思って食べてる人いるんだと驚き
    食べれないレベルでまずいものバンバン出てくるじゃん

    +522

    -223

  • 12. 匿名 2017/12/27(水) 23:27:56 

    あまり美味しくはないかも
    でも期待しちゃうんだよね

    +600

    -11

  • 13. 匿名 2017/12/27(水) 23:28:49 

    いつも思うけど、なんで主食があるのに別でパンとか出てくるの?デザート的な?まあ、全部食べるけどさ

    +488

    -10

  • 14. 匿名 2017/12/27(水) 23:28:50 

    ANA派ですが
    エコノミーの際は、普通の機内食じゃなくて
    特別機内食をいろいろ試してみました!

    でも、美味しさはきっと
    普通の機内食が1番かと思いました(笑)

    +334

    -11

  • 15. 匿名 2017/12/27(水) 23:28:52 

    >>7
    うん、やっぱマズそう

    +31

    -32

  • 16. 匿名 2017/12/27(水) 23:29:15 

    エールフランスが美味しかったです!ワイン頼むとミニボトルがもらえるので、お土産にしました(o^^o)

    +309

    -27

  • 17. 匿名 2017/12/27(水) 23:29:28 

    いつもほとんど残しまーす

    +51

    -64

  • 18. 匿名 2017/12/27(水) 23:29:29 

    エミレーツのクリームチーズ美味しかった。

    +143

    -6

  • 19. 匿名 2017/12/27(水) 23:29:27 

    >>7
    朝食かぁ、まずそう

    +21

    -41

  • 20. 匿名 2017/12/27(水) 23:29:51 

    ニューヨーク行った時に出てきたココナッツケーキ美味しかった!また食べたい

    +164

    -8

  • 21. 匿名 2017/12/27(水) 23:29:40 

    私も機内食めっちゃ楽しみにしてる!
    でも確かに昔ほど豪華ではなくなったと思う
    さみしい…

    +410

    -10

  • 22. 匿名 2017/12/27(水) 23:30:12 

    シンガポール行く時に和食ディナーが出てきて嬉しかった!

    +193

    -15

  • 23. 匿名 2017/12/27(水) 23:30:00 

    どこかに不時着した際のためにカロリー高めに設定されてるって旅行会社勤務の友人に聞いたことある!

    +472

    -11

  • 24. 匿名 2017/12/27(水) 23:30:53 

    ANAやJALのホームページ見たら、色んな宗教に対応した機内食があって面白いとおもった。根菜類食べちゃだめな宗教向けのとか。

    アレルギー対応のとか、病気で食事制限のある人向けのもあったよ。

    +233

    -7

  • 25. 匿名 2017/12/27(水) 23:30:50 

    おいしさはそんなに期待してないけど、普通の食事ともお弁当ともどこか違う機内食の特別感にワクワクしちゃうのはわかる。

    +689

    -3

  • 26. 匿名 2017/12/27(水) 23:31:11 

    特別美味しくないのわかってるけど楽しみ!!

    +434

    -2

  • 27. 匿名 2017/12/27(水) 23:31:49 

    デルタの機内食は本当にまずかったなぁ
    JALとANA食べてみたい!!美味しいですか?

    +213

    -14

  • 28. 匿名 2017/12/27(水) 23:32:09 

    そこまで美味しくはないけど、あの揺れの中で
    サービングしてくれて、熱々なのが出てくると幸せだな。機内は寒くて結構カロリー消費しているし、喉も乾くから、眠くても本能的にがっついてる。

    +459

    -9

  • 29. 匿名 2017/12/27(水) 23:32:23 

    ハニーローストピーナッツ
    美味しすぎて、ずーーっと食べときたい
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +268

    -8

  • 30. 匿名 2017/12/27(水) 23:32:43 

    サクララウンジのカレーが好き

    +106

    -10

  • 31. 匿名 2017/12/27(水) 23:32:27 

    ハーゲンダッツが出てきたのは嬉しかった♪

    +350

    -1

  • 32. 匿名 2017/12/27(水) 23:33:34 

    ほんとに、以前はビジネスなんかに乗ると、フルーツバスケット持ってきて、どれがいいですか?
    って選ぶと、それをわざわざ切ってきてサーブしてくれたけど
    今じゃ、カットフルーツカクテルみたいなのがでてくるだけ

    +249

    -4

  • 33. 匿名 2017/12/27(水) 23:33:24 

    チキン オア ビーフ ?

    めっちゃ緊張する(笑)

    +440

    -16

  • 34. 匿名 2017/12/27(水) 23:33:35 

    フライト中お腹にガスが溜まりやすいから、殆ど食べないなあ。

    +118

    -9

  • 35. 匿名 2017/12/27(水) 23:33:49 

    モスバーガーの機内食あるのどこだっけ?

    +116

    -1

  • 36. 匿名 2017/12/27(水) 23:34:15 

    今年久々に海外行った時夜中の1時とかにも
    普通に機内食でてきた時はびっくりした。
    寝るだけなのに食べるの?と。

    +240

    -6

  • 37. 匿名 2017/12/27(水) 23:34:26 

    >>27
    ANAもJALも不味いよ
    かえって、ブラジルのヴァリグとか、第三国の方が美味しい

    +21

    -43

  • 38. 匿名 2017/12/27(水) 23:35:00 

    >>35
    JALです。
    セカンドミールとしてね。吉野家もあるよ。

    +205

    -1

  • 39. 匿名 2017/12/27(水) 23:34:58 

    ワイン飲み放題はテンション上がる

    +98

    -7

  • 40. 匿名 2017/12/27(水) 23:35:44 

    機内食をまずいとかドヤって言える人苦手だわ

    +590

    -82

  • 41. 匿名 2017/12/27(水) 23:35:33 

    アライアンス関係なく色々乗ってるけど、ANAのビジネスクラス、シンガポール航空、カタール航空は美味しかった。あとは微妙…

    +99

    -3

  • 42. 匿名 2017/12/27(水) 23:36:27 

    私は日本の航空会社以外の機内食に少し期待してしまいます。
    行先にもよるけれど「何これ?」って思うようなエキゾチックな食べ物が出てくると美味しくなくても何かうれしい
    昔、シナモンロールというものを生まれて初めて食べたのは機内食でした。
    あと名前は分かりませんがシンガポール航空の機内食のチキンで凄くどくどくの臭いや味付けのチキンがあり楽しみました。
    マニアックですみません。

    +291

    -4

  • 43. 匿名 2017/12/27(水) 23:36:43 

    >>35
    そんなとこあるの?ぶっちきりでおいしいじゃん
    機内食はほんと不味い

    +12

    -27

  • 44. 匿名 2017/12/27(水) 23:37:18 

    >>40
    だって、本当に美味しくないんだもん

    +39

    -66

  • 45. 匿名 2017/12/27(水) 23:37:03 

    高校生の時に修学旅行で初めて飛行機のって飲んだJALのコンソメスープめっちゃおいしかった(*´∀`)

    +376

    -9

  • 46. 匿名 2017/12/27(水) 23:37:13 

    留学を終えて帰りの機内で食べた茶蕎麦にまさかの号泣したww
    久しぶりの日本食で、安心&感動してしまったw

    +453

    -8

  • 47. 匿名 2017/12/27(水) 23:37:20 

    カップヌードルのミニがセルフで食べれたのどこだったっけな。なんか妙に美味しかった。

    +147

    -2

  • 48. 匿名 2017/12/27(水) 23:38:23 

    え~、みなさん機内食にさめてるんですねぇ…。CAさんが遥か遠くにいる時からフィッシュにしようかビーフにしようかワクワクソワソワしてる私がバカみたいじゃないですか。でも私は旅なれてないからか、いつも楽しみですよ!

    +870

    -11

  • 49. 匿名 2017/12/27(水) 23:38:27 

    機内食好きだよー
    綺麗に収まってるの見ると関心するよね

    +396

    -6

  • 50. 匿名 2017/12/27(水) 23:38:50 

    >>44
    おいしい、わくわくなんて言う方が不自然極まりないよ

    +6

    -67

  • 51. 匿名 2017/12/27(水) 23:38:58 

    今度、ガルーダ航空でバリに行くんですけど、機内食美味しいですか?

    +18

    -13

  • 52. 匿名 2017/12/27(水) 23:39:23 

    ごはんが不味い 
    パンはおいしい

    +86

    -3

  • 53. 匿名 2017/12/27(水) 23:39:35 

    >>36
    機内食は別に無理に食べなくてもいいのよ。いりません、って断れる。
    あと、サービスの都合によっては後にしてください、とも言っていいのよ。

    +80

    -6

  • 54. 匿名 2017/12/27(水) 23:39:32 

    長時間だと映画と機内食しか楽しみないからね

    ビジネスだとつい浮かれて普段飲まないお酒頼んだり、好きな時間に好きなメニュー頼めるから何時間後にこれ頼んで、映画観たらこれ頼んで、寝て起きたらこれ食べよう!とか考える

    +130

    -3

  • 55. 匿名 2017/12/27(水) 23:39:48 

    >>43
    機内食サゲで
    まさかのモスバーガー絶賛ってw
    いいもの食べてるんだか食べてないんだか
    よく分からないコメント

    +146

    -16

  • 56. 匿名 2017/12/27(水) 23:40:17 

    魚と肉の言うから緊張すんねん

    +17

    -2

  • 57. 匿名 2017/12/27(水) 23:40:35 

    美味しくないっていうよりも、
    気圧で味覚が狂ってるって聞いたけど
    本当のところどうなんだろうか?

    +138

    -6

  • 58. 匿名 2017/12/27(水) 23:40:42 

    美味しくはないんだけど 様々な制限のあるなかで各航空会社の国の名物とか出てきて楽しいから大好き

    +174

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/27(水) 23:41:27 

    旅行前の高揚感で機内食も楽しみになってる気がする

    +217

    -2

  • 60. 匿名 2017/12/27(水) 23:41:29 

    水は汚いんだっけ?

    +1

    -11

  • 61. 匿名 2017/12/27(水) 23:41:32 

    >>48
    そういう人には申し訳ないけど
    選択も数の都合があるから、必ずしも希望通りにならない場合もざら。
    期待しすぎないように。

    +9

    -16

  • 62. 匿名 2017/12/27(水) 23:41:42 

    >>55
    モスバーガー+
    機内食−

    +126

    -39

  • 63. 匿名 2017/12/27(水) 23:42:14 

    食べれるだけでもありがたいと思えないの?そもそもここって機内食楽しみな人トピでしょ?

    +213

    -13

  • 64. 匿名 2017/12/27(水) 23:42:03 

    ヨーロッパ行くときルフトハンザ乗ったけど、期待してたより美味しかったよ
    私は機内食どんなのかなーってワクワクするの好きです笑

    +228

    -3

  • 65. 匿名 2017/12/27(水) 23:41:32 

    わかるよ!
    アウトドアで食べるフリーズドライとかもワクワクして何歳になっても好きw

    +117

    -1

  • 66. 匿名 2017/12/27(水) 23:42:21 

    朝ごはんが好き!
    オレンジゼリーとか出たり、そんなにいいものはないけど嬉しい(笑)

    +117

    -2

  • 67. 匿名 2017/12/27(水) 23:42:52 

    >>57
    関空なら機内食食べられるレストランあるからそこで確認してみたら

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2017/12/27(水) 23:42:51 

    会社によっては美味しいよね??
    タイ航空はすごい美味しかった\(^^)/
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +279

    -11

  • 69. 匿名 2017/12/27(水) 23:43:29 

    ビジネス以上ならともかく、エコノミーだけで機内食美味しかったって人は正直何でも食べられそう。水っぽい冷凍ブロッコリーとか消毒液まみれのフルーツとか私は苦手。

    +20

    -65

  • 70. 匿名 2017/12/27(水) 23:43:17 

    >>57
    気圧で味覚鈍るから味濃いめと聞きました

    +120

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/27(水) 23:43:26 

    飛行機好きだから、機内食楽しみ!
    ANAの機内食が一番美味しい!

    +35

    -11

  • 72. 匿名 2017/12/27(水) 23:44:01 

    >>55
    いいもの食べてるわけではないですよ
    それでもおいしくないです…

    +13

    -10

  • 73. 匿名 2017/12/27(水) 23:44:09 

    >>61
    別にそこまでは期待してないでしょw

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2017/12/27(水) 23:44:51 

    水が入ったカップがゼリーとか水ようかんの容器みたいな形なのが地味に好き

    +172

    -3

  • 75. 匿名 2017/12/27(水) 23:45:02 

    >>68
    いまいちだな

    +5

    -22

  • 76. 匿名 2017/12/27(水) 23:45:36 

    >>68
    う〜ん…
    おいしそう!と思える機内食が見たい!

    +11

    -12

  • 77. 匿名 2017/12/27(水) 23:45:56 

    果物は美味しくない

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2017/12/27(水) 23:45:53 

    昔、電波少年で(多分チューヤン達)「両方!」と答えてどっちも食べてたのが忘れられないんだけど、あれは本当にできるのかな?

    +43

    -2

  • 79. 匿名 2017/12/27(水) 23:46:36 

    たいてい完食します

    +136

    -6

  • 80. 匿名 2017/12/27(水) 23:46:51 

    昔、中国東方航空とかいう怪しい航空会社使ったことあるけど、機内食のボリュームがすごかった。お重みたいに3段くらいになって出てきた。中華料理でけっこうおいしかったよ。機内食って基本的に量が少ないよね。だから満腹感を出すために味付けを濃くしてるんだよね。

    +44

    -3

  • 81. 匿名 2017/12/27(水) 23:47:34 

    味だけの話してる人は何か違うなって感じよね

    +145

    -9

  • 82. 匿名 2017/12/27(水) 23:47:33 

    今は逆においしいところ多い気がするけどなぁ
    JALも昔に比べたらおいしくなったよ

    +69

    -6

  • 83. 匿名 2017/12/27(水) 23:46:46 

    >>43
    JALのモスバーガーも
    普段のモスバーガーと違っておいしくなかったよ

    +21

    -6

  • 84. 匿名 2017/12/27(水) 23:47:56 

    私にとっては、機内食も旅行の楽しみのうちの1つです。不味いとか美味しいとか関係ない。飛行機で食べるシチュエーションとか、トレーで出されて食べるのとか、くだらないけどそういう特別感が好き。また旅行したくなってきた。

    +453

    -3

  • 85. 匿名 2017/12/27(水) 23:48:39 

    あんなにまずいのにまわりを見るとほぼ完食してる人が多くてビックリします。
    いつもついまわりを見てはビックリします

    +17

    -65

  • 86. 匿名 2017/12/27(水) 23:48:31 

    海外だとトルコ航空おいしかった
    カタール航空もおいしいらしい

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/27(水) 23:49:42 

    >>51
    ガルーダは意外に普通かも(>_<)
    インドネシア料理ならいいのに、普通に洋食とか和食だったよ。でも私は美味しかった\(^^)/
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +144

    -2

  • 88. 匿名 2017/12/27(水) 23:49:18 

    >>63
    逆に私はこんな高い金払ってるのに
    このショボさは何?って思っちゃう。
    昔のクオリティ知ってるから、客バカにするなよ、って感じです。

    +9

    -49

  • 89. 匿名 2017/12/27(水) 23:49:52 

    やっぱりモスはできたてを食べたいね(*´Д`)

    +17

    -3

  • 90. 匿名 2017/12/27(水) 23:49:59 

    前、羽田→ロンドンのJALだったかな?機内食のパッケージにくまモンがいたことがあって。
    こんなとこにもいるのか!って思った記憶がある笑

    +116

    -1

  • 91. 匿名 2017/12/27(水) 23:50:53 

    >>81
    ワクワクしない人からしたら味しか言うことないでしょ

    +3

    -23

  • 92. 匿名 2017/12/27(水) 23:51:06 

    機内食より夜食に出てきたカップヌードルのほうが美味しかった!

    +78

    -1

  • 93. 匿名 2017/12/27(水) 23:51:39 

    エミレーツ美味しかった

    +44

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/27(水) 23:51:42 

    台湾行った時の機内食のカットフルーツがすごい甘くて美味しかった!それとプリンだったかのデザートも美味しかった!
    帰りの飛行機わくわくしてたけど、カットフルーツ水っぽくて美味しくないし、デザートも美味しくなかった…。
    行きで期待値上がってただけにショックだったわ。

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2017/12/27(水) 23:51:57 

    ちっさいおぼんにこまごまのってて食べづらいから弁当にしちゃえばいいのに

    +14

    -7

  • 96. 匿名 2017/12/27(水) 23:52:09 

    ファーストクラスの機内食が見たい

    +110

    -1

  • 97. 匿名 2017/12/27(水) 23:52:07 

    まずはご覧ください。

    Air New Zealand: Red Wine Braised Beef with Polenta

    Austrian Airlines: Viennese Schnitzel

    Cathay Pacific: Hong Kong-style Curry Chicken

    Hawaiian Airlines: Loco Moco

    JetBlue: Kale Salad

    TAM: Ravioli and Dulce de Leche Cake

    Virgin America: “Flight Bites” Tapas

    いかがでしょうか?味がどうであっても私は食べてみたいと思います
    これも楽しい旅行の一部だし

    +310

    -5

  • 98. 匿名 2017/12/27(水) 23:52:12 

    >>63
    食べれるだけでもありがたいってどーゆーこと?笑

    +17

    -34

  • 99. 匿名 2017/12/27(水) 23:53:29 

    >>33
    実際、素材でメニュー聞かれたりする??
    ジャパニーズorウエスタン?とかとかフライトライスorヌードル?とかもうちょい具体的な聞かれ方されない?

    +2

    -22

  • 100. 匿名 2017/12/27(水) 23:54:07 

    >>97
    サンプルばっか!笑

    +11

    -26

  • 101. 匿名 2017/12/27(水) 23:54:51 

    滅多に飛行機に乗れないので、やっぱり楽しみだよ!!

    +104

    -1

  • 102. 匿名 2017/12/27(水) 23:54:57 

    >>93
    エミレーツはさすがにおいしそう
    っていうか1回乗ってみたい

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/27(水) 23:54:52 

    ここで冷めた文句言ってる人よりは機内食にワクワクしてる人のほうが素直そうで可愛い

    +307

    -4

  • 104. 匿名 2017/12/27(水) 23:54:59 

    >>99
    聞かれるよ笑

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/27(水) 23:55:30 

    私も海外旅行のとき、機内食楽しみです!笑
    まぁすごく美味しいわけではないですけど、飛行機の中でしか食べられない、海外旅行の時しか食べられない特別感があって、選ぶ時からワクワクしますよ♫

    +195

    -0

  • 106. 匿名 2017/12/27(水) 23:55:37 

    ロシアのアエロフロート美味しくなかった
    乗務員メッチャ無愛想だった

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/27(水) 23:57:04 

    機内食大好き!なんか非日常的なのがそそるー♡

    +129

    -1

  • 108. 匿名 2017/12/27(水) 23:56:56 

    >>96
    フルコースでつまらないじゃん

    +1

    -11

  • 109. 匿名 2017/12/27(水) 23:58:02 

    でもめったに食べられないからワクワクする!

    +56

    -2

  • 110. 匿名 2017/12/27(水) 23:58:36 

    「ビ…ビーフぷりーず」
    みたいになる 笑

    +79

    -1

  • 111. 匿名 2017/12/27(水) 23:59:22 

    ここ数年、機内食と無縁です。
    たまに食べたいなーと思います。

    +65

    -1

  • 112. 匿名 2017/12/27(水) 23:59:31 

    今年の機内食ランキングらしいよ
    乗ったことあるのだとトルコとルフトハンザドイツ航空ルおいしかった!

    第1位・・・タイ国際航空(タイ)
    第2位・・・ターキッシュエアラインズ(トルコ)
    第3位・・・アシアナ航空(韓国)
    第4位・・・カタール航空(カタール)
    第5位・・・日本航空(日本)
    第6位・・・シンガポール航空(シンガポール)
    第7位・・・オーストリア航空(オーストリア)
    第8位・・・キャセイパシフィック航空(香港)
    第9位・・・ルフトハンザドイツ航空(ドイツ)
    第10位・・・エバー航空(台湾)

    +74

    -3

  • 113. 匿名 2017/12/27(水) 23:59:29 

    以下、ワクワクと美味しくないが続くだけかと…

    +6

    -13

  • 114. 匿名 2017/12/27(水) 23:59:31 

    ハワイアンのロコモコ
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +110

    -3

  • 115. 匿名 2017/12/27(水) 23:59:50 

    楽しそうに話してる人に水差してる人
    しつこすぎぃ〜

    +172

    -3

  • 116. 匿名 2017/12/28(木) 00:00:03 

    決して美味しくはないんだけど楽しみ!
    飛行機でしか食べれないレア感があります。味をそもそも期待してないので、予想外に美味しいものがあるとすごくラッキーに感じます。

    +120

    -3

  • 117. 匿名 2017/12/28(木) 00:00:26 

    昔のシンガポールエアとかめっちゃ美味しかったけどな!

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2017/12/28(木) 00:00:47 

    しらけること言う人出てってよ~

    +85

    -3

  • 119. 匿名 2017/12/28(木) 00:01:03 

    >>114
    パイナップルのクッキーおいしいよね!

    +114

    -1

  • 120. 匿名 2017/12/28(木) 00:01:15 

    非日常だからいいんだよね
    行くときは、あー今飛行機に乗ってるんだな、これから外国に行くんだー、って嬉しくなる
    帰路は帰路でお蕎麦など出ると日本に帰ってきたんだなーとホッとしたりする

    +164

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/28(木) 00:01:54 

    ブリティッシュエアウェイズのカレー
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +111

    -3

  • 122. 匿名 2017/12/28(木) 00:02:17 

    JALは機内食に力入れてからANAよりだいぶおいしい

    +45

    -7

  • 123. 匿名 2017/12/28(木) 00:02:17 

    食事の味って環境に作用されると思う。
    飛行機がものすごく非日常でテンション上がってる人には、きっと機内食も特別な感じ?なのかな。
    わたしは飛行機の中が狭く押し込められた牢獄の中で、エサのように配給される粗食のイメージしかない、、ごめんなさい。だから何が出てきても美味しく感じないのかも。

    +38

    -52

  • 124. 匿名 2017/12/28(木) 00:02:14 

    ルフトハンザに乗ったときカツ丼でてきて嬉しかった(o^^o)海外旅行いきたくなるなー!

    +44

    -1

  • 125. 匿名 2017/12/28(木) 00:02:38 

    チキンオアフィッシュ?と聞かれたからチキンプリーズと言ったら、チキンはもうないと言われた。なぜ聞いた?

    +217

    -2

  • 126. 匿名 2017/12/28(木) 00:02:41 

    あの四角いトレーにキチッと収まってるのがいいんだわ

    +108

    -0

  • 127. 匿名 2017/12/28(木) 00:03:15 

    これって、機内食がどうとかよりよく海外旅行行くっていうアピール?って思ってしまった。
    機内食まずいという意見が多かったからね。

    +1

    -55

  • 128. 匿名 2017/12/28(木) 00:02:56 

    >>125
    ホント! (笑)

    +56

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/28(木) 00:02:58 

    >>114
    このクッキー好きー!

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2017/12/28(木) 00:04:08 



    こんなところでも働く日本の子猫ちゃん発見

    +243

    -2

  • 131. 匿名 2017/12/28(木) 00:04:57 

    トルコ航空おいしくてデジカメで撮った画像を探したけど、そこまでおいしそうには見えないかな?
    でも行きも帰りもおいしかったよ。なかなか行きにくい国になってしまったけど。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +150

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/28(木) 00:05:48 

    ノースウエスト航空に乗った時にコーンブレッドっていうのが出てきて、すごい美味しくて、家でも作って食べてる

    +47

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/28(木) 00:06:13 

    >>130
    おいしそう!

    +28

    -1

  • 134. 匿名 2017/12/28(木) 00:07:39 

    トルコ食べてみたいなぁ!たぶん乗る事はなさそうだけどw
    タイはタイカレーかな?美味しそう

    +65

    -1

  • 135. 匿名 2017/12/28(木) 00:06:36 

    >>131
    美味しそうー!
    トルコって世界3大料理じゃなかったっけ?
    日本人にも合う味付けらしいね

    +73

    -2

  • 136. 匿名 2017/12/28(木) 00:07:18 

    到着して遊び倒して、ホテルでぽつーんとお腹減ったな…ってときに、コッソリ機内食から持ち帰ったパンがあると救済される。

    +176

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/28(木) 00:06:51 

    サンリオのキティって日本産なんですか?

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2017/12/28(木) 00:07:27 

    >>131

    これは卵料理なの?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/28(木) 00:07:54 

    私はチキンです

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/28(木) 00:08:04 

    食に貪欲すぎるから、美味しくないと分かってても、ワクワクしちゃう。たまに機内食で画像検索もする。

    +65

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/28(木) 00:08:52 

    デルタのビジネス。松阪牛と奥三河どりを使用した春の和食コース

    +156

    -3

  • 142. 匿名 2017/12/28(木) 00:09:11 

    ドイツに住んでる友達がカタール航空おいしいから、日本と行き来するときいつもカタール航空乗るって言ってた。

    +76

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/28(木) 00:09:31 

    一体これは何なんだ?とおそるおそる口にするような物があったりする。で、食べてみても何だかわからない。

    +96

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/28(木) 00:10:33 

    期待してないのに美味しいおかずがあるとおおっ…!ってなるw

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/28(木) 00:10:43 

    ANAで事前にwebで、リクエストした低カロリーミール。
    美味しかった!
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +115

    -3

  • 146. 匿名 2017/12/28(木) 00:11:34 

    >>138
    あんまり記憶にないけど卵かなぁ?
    汚いけどこんなのとかも。やたらとサービスよかったな。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +88

    -0

  • 147. 匿名 2017/12/28(木) 00:11:42 

    新婚旅行でニューカレドニアに行った時、ビーフ オア フィッシュって聞かれたのに、フィッシュしか残ってなかったんで問答無用でフィッシュ…
    ビーフって答えた後だったので、ちょっと悲しかったな(。-_-。)
    めっちゃ美味しいとは思わなかったけど、ミニボトルのワインも飲めたし普通に満足でした

    +68

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/28(木) 00:12:13 

    おつまみみたいな豆を持ち帰る

    +75

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/28(木) 00:13:07 

    東南アジア系の国からの帰りの飛行機、味のないフルーツをいっぱい食べる印象があるw

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2017/12/28(木) 00:13:53 

    メニューよく分からず賭けだったりする。笑

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/28(木) 00:14:27 

    >>147
    最後の方だとそうなるんだよね…
    知らずにどっちも人数分用意してるのかと思ってたw

    +31

    -1

  • 152. 匿名 2017/12/28(木) 00:14:41 

    ご当地ビールが飲めるの楽しい。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/28(木) 00:14:53 

    ほーんと、「美味しくない」とかエラそーに言ってる割に詳しいって事は結局食べてるんでしょ。

    +111

    -12

  • 154. 匿名 2017/12/28(木) 00:14:57 

    アメリカの航空会社の場合デザートのケーキは鬼甘い

    +68

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/28(木) 00:16:04 

    台湾系の航空会社でお肉頼むときは豚だと八角の味つけだったりする
    なかなか独特で食べずらいから豚は避けてる

    +59

    -1

  • 156. 匿名 2017/12/28(木) 00:15:31 

    スリランカ航空のカレーは美味しかった!でもデザートは芳香剤の風味で衝撃的だった

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2017/12/28(木) 00:16:08 

    >>37なつかしー
    かつては喰わせのヴァリグと言って有名だったけど潰れてしまったよね

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2017/12/28(木) 00:16:11 

    私はすごく楽しみだよ〜絶対写真撮っちゃう(´∀`*)

    +98

    -0

  • 159. 匿名 2017/12/28(木) 00:16:53 

    無性に機内食食べたくなってきたw

    +59

    -1

  • 160. 匿名 2017/12/28(木) 00:16:35 

    ドリンク選ぶのすら楽しい庶民だよ!(*^▽^*)
    CAさん優しいなあって思う(笑)

    +156

    -0

  • 161. 匿名 2017/12/28(木) 00:17:17 

    >>146

    これおいしそうだね!
    ていうか、食べ始めるときトレーがいっぱいで大変なんだよねw
    最初はキッチリおさまってるけどw

    +56

    -0

  • 162. 匿名 2017/12/28(木) 00:18:08 

    シンガポール航空かタイ航空か忘れちゃったけど
    食事の前に配られるおしぼりの香りがあまりにエキゾチックで驚いたことがある
    最終的には慣れていい匂いと思うようになったけど

    +69

    -0

  • 163. 匿名 2017/12/28(木) 00:18:07 

    >>156
    カレー大好きだから食べたいけど、カレー臭そうw

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2017/12/28(木) 00:19:05 

    >>158
    恥ずかしい

    +3

    -27

  • 165. 匿名 2017/12/28(木) 00:19:29 

    シンガポール航空の機内食はなかなか美味しかった
    食後にeteというタイのアイスクリームが出てきたけど、これまた美味だった

    +38

    -1

  • 166. 匿名 2017/12/28(木) 00:19:50 

    やっとウトウトしてきた時に機内食の時間になると
    もう少しで寝られそうだったのにーってなるけど
    しっかり完食します
    飛行機乗ってるって感じでワクワクするよね

    +106

    -0

  • 167. 匿名 2017/12/28(木) 00:20:22 

    >>80
    今は普通の量です。相変わらずナゾのお漬物が出るよ。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/12/28(木) 00:20:41 

    +75

    -1

  • 169. 匿名 2017/12/28(木) 00:20:53 

    >>161
    あるあるだね
    最初は頭使って食べないと置く場所ないし
    パズルを解くように食べ進めて置き場所を作らないと
    キーってなるよね

    +41

    -1

  • 170. 匿名 2017/12/28(木) 00:20:41 

    JALの飛行機に乗ったときはハーゲンダッツ食べるのが楽しみ
    いつだか乗ったとき隣のお兄さんがハーゲンダッツだけは食べてあとはずっと寝てた

    +65

    -0

  • 171. 匿名 2017/12/28(木) 00:20:52 

    >>164

    恥ずかしくないよ!
    楽しいよ!

    +71

    -0

  • 172. 匿名 2017/12/28(木) 00:22:21 

    ポークって頼んで八宝菜みたいなの出てきたときとか、想像と違くてがっかりするw

    +39

    -1

  • 173. 匿名 2017/12/28(木) 00:22:47 

    隣の人の機内食を見て
    あー私もそっちにすればよかった!
    みたいなのはある笑

    +140

    -1

  • 174. 匿名 2017/12/28(木) 00:23:10 

    >>168
    コンビニで売ってるのより固いよね

    +18

    -2

  • 175. 匿名 2017/12/28(木) 00:23:09 

    機内食ではないですが
    ルフトハンザの機内の香りが気になる

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/12/28(木) 00:24:21 

    新婚旅行の時に人生初の国際線で浮かれてた旦那が出発3日前からビーフオアチキン?と聞かれたらとビーフプリーズと答えるんだ!とワクワクしてた。なのに当日は聞かれずフィッシュオンリーと冷たく言われ、ドサっと置いていかれた機内食を色んな意味で美味しくないと言っていたのを思い出す。
    ちなみに私はJALの機内食好き。

    +103

    -1

  • 177. 匿名 2017/12/28(木) 00:24:21 

    わかるー、ワクワクするよね!!
    いざ食べるとなんかあれ?って感じなんだけど、
    でも毎回期待してしまう。笑
    もう10年以上前の学生時代にのった大韓航空で、ビビンバ頼んだら歯磨き粉みたいなチューブのコチュジャンと共に出てきて驚いた。しかもそのビビンバが美味しかったのが印象に残ってる。
    チューブのコチュジャンにキャッキャッ興奮したあの頃、若かったなぁ〜

    +94

    -2

  • 178. 匿名 2017/12/28(木) 00:24:40 

    >>169
    そこに笑顔でドリンクを配り始めるCAさんが来ると
    もうパニック!w

    +61

    -1

  • 179. 匿名 2017/12/28(木) 00:25:42 

    誰か芸能人が間違えて、
    ビーフorチキン?の時に「バード」って答えた話知ってる人いる?誰だっけ?思い出せない。

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2017/12/28(木) 00:26:08 

    文句あるならファーストクラスに乗ればいいんじゃないの?エコノミーは当然としてビジネスもそこまで大したものでないよね。
    飛行機の中での食事という点では非日常感があるけど食事の内容やサービスについては金をいくら出すかで全然違うと思う。

    +3

    -19

  • 181. 匿名 2017/12/28(木) 00:26:35 

    「えっもうまた機内食来るの?」ってくらい飛行機では食べてばっかいる感じする^^;

    +125

    -0

  • 182. 匿名 2017/12/28(木) 00:26:34 

    >>178

    もう置くとこないよー!w

    +11

    -1

  • 183. 匿名 2017/12/28(木) 00:26:55 

    こういうときは勿体無い精神捨てて、私はセレブだから口に合わないの!ドヤァ
    するんだね
    その土地の定番料理みたいのがでるから面白いと思います!ごはんひとつでも全然違う(๑・̑◡・̑๑)

    +67

    -3

  • 184. 匿名 2017/12/28(木) 00:27:18 

    機内食って何か美味しくないんだよね。
    コンビニの幕の内弁当の方が100倍好き

    +4

    -37

  • 185. 匿名 2017/12/28(木) 00:27:37 

    >>68
    >>112
    結構いろいろ乗ってるけど、エコノミーで乗ったタイ航空が美味しくて印象に残ってる!
    私の時は牛肉とブロッコリーの中華炒めみたいなのでした

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/28(木) 00:28:38 

    >>131
    たしかソチ五輪観に行った知り合いがトルコ航空で行ってた
    トルコじゃなくてもロシア行きもあると思う

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2017/12/28(木) 00:29:52 

    >>123
    そんな暗いイメージしてしまうんだね。楽しめないのは本当に気の毒だと思う。嫌味とかじゃなくて。

    +75

    -2

  • 188. 匿名 2017/12/28(木) 00:30:12 

    どこの機内食でもデザートは何故かめちゃくちゃおいしく感じる。高度のせいかボーっとしがちな頭に甘さがダイレクトにヒットして「幸せ〜♪」ってなる(笑)

    +36

    -4

  • 189. 匿名 2017/12/28(木) 00:30:10 

    高度高い所では味を感じにくいからわざと塩味を強くしてるって聞いたよ。
    機内食が美味しくなく感じるのは、もしかして自分の味覚が鈍感になってるせいもあるのかもね。

    +41

    -1

  • 190. 匿名 2017/12/28(木) 00:30:50 

    >>179
    CAですが、英語圏以外の外国人でも時々そういう人いますよ
    私は機内食じゃなくて自分で食べたいもの持って搭乗します

    +50

    -0

  • 191. 匿名 2017/12/28(木) 00:31:02 

    >>11
    じゃ、喰うなよ。

    +23

    -3

  • 192. 匿名 2017/12/28(木) 00:31:50 

    >>13
    そうそう肉にご飯添えてあったりするのになぜかパンもついてたりするよね

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/28(木) 00:33:04 

    でも、チョイスがある場合って、希望がなかったりするとがっかりするよのね
    最初からチョイス無いようにした方が公平だと思う

    +10

    -2

  • 194. 匿名 2017/12/28(木) 00:33:13 

    寝てるのに機内食運ばれて来ると目が覚めます。機内食大好き。旦那と別々のを頼んでお酒の有にしてます。

    +36

    -2

  • 195. 匿名 2017/12/28(木) 00:33:30 

    ケンタッキーでたら嬉しくない?w

    +16

    -2

  • 196. 匿名 2017/12/28(木) 00:33:48 

    +95

    -0

  • 197. 匿名 2017/12/28(木) 00:34:58 

    >>196
    これの和風しょうゆ味、うちに段ボールであるw
    あっさりしてて小さくて小腹がすいたときに食べてしまう

    +39

    -3

  • 198. 匿名 2017/12/28(木) 00:36:35 

    高所では食べ物を美味しく感じにくいらしい

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/28(木) 00:37:17 

    空の上って気圧の影響で味覚が感じにくいんだって。だからあんな質素なメニューの割に、めちゃめちゃ濃い味付けにしてるらしい。さらにバター油使いまくってたりすると聞いてドン引き。
    それでも普通の味にしか感じないからホラーだよね

    +28

    -3

  • 200. 匿名 2017/12/28(木) 00:37:24 

    >>190
    横からごめんなさい。CAさん、「私はビーフを」って言おうとして「アイアムビーフ」って言うお客さん本当にいますか?(笑)

    +29

    -3

  • 201. 匿名 2017/12/28(木) 00:38:24 

    >>112
    1位のタイ国際航空の機内食で検索したら、パンについてるバターが丸かじりしたいくらいめちゃくちゃおいしいって書いてあって笑った
    でもちょっと食べてみたい

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2017/12/28(木) 00:39:15 

    >>86
    やっぱりトルコに行きたい!
    でも治安が不安で…

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2017/12/28(木) 00:39:16 

    小麦粉アレルギーで食べれないもの多いんだけど、ハワイアン航空がいつもバナナくれるのは地味に嬉しい!!

    +40

    -1

  • 204. 匿名 2017/12/28(木) 00:42:54 

    タイはカレーとか辛い系の料理かと思ったら、和食もおいしいって書いてあった。意外。
    『機内食がおいしい!』by ひらのたさん|タイ国際航空のクチコミ【フォートラベル】|Thai Airways International
    『機内食がおいしい!』by ひらのたさん|タイ国際航空のクチコミ【フォートラベル】|Thai Airways International4travel.jp

    ローマ往復で利用しました。途中、バンコクでトランジットしました。タイ航空は機内食がいつも美味しいです。勿論カレーは美味しいですし、和食も美味しいです。タイ航空な... タイ国際航空についてひらのたさんのクチコミです。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2017/12/28(木) 00:45:17 

    >>184
    コンビニより断然機内食~。
    例え味が若干上でもコンビニ弁当なんてつまんなさすぎて…
    なんでそんな人がこのトピにいるんだ。

    +77

    -0

  • 206. 匿名 2017/12/28(木) 00:45:27 

    意外と海外おいしいところはすごいおいしいよね
    まずいところは激マズだけど
    日本の会社はすごいまずくはないけど、そこまでおいしいってほどでもないところで安定してる

    +44

    -0

  • 207. 匿名 2017/12/28(木) 00:47:37 

    どこのか覚えてないけどサラダドレッシングが辛いだけのオリーブオイルだったのは本当にまずかった。笑笑
    デザートがケーキだとすごく嬉しい

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2017/12/28(木) 00:48:45 

    >>190
    横からごめんなさい!
    CAさんも機内食を食べるんですか?
    飽きませんか?

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2017/12/28(木) 00:52:47 

    まずい航空会社のときは、子どものキッズミールがおいしそうに見えたりする

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2017/12/28(木) 00:54:12 

    ハワイ行くときハワイアン航空乗ったことないから知らなかったけどあのパイナップルのクッキーくれるんだ。あれおいしいよね。いつもハワイで買ってしまう。

    +44

    -2

  • 211. 匿名 2017/12/28(木) 00:56:56 

    マイルが貯まって初めてビジネスクラスでハワイに行きました。朝食で名前がかっこいいからいいものが出てくるはず!と期待してコンチネンタル ブレックファーストを注文したら、パンとフルーツしか出てこなくて、ガッカリでした。

    +45

    -0

  • 212. 匿名 2017/12/28(木) 01:03:24 

    >>208
    食べますが、殆どの人は飽きてるので、自分で持ちこむ事もよくありますよ

    +35

    -0

  • 213. 匿名 2017/12/28(木) 01:04:51 

    昔のが不味すぎたこともあって、今の機内食は美味しいなぁと思って食べてます。昔ですがあまりにも食べてないのを見たCAさんが、ご厚意でカップラーメンを出して下さったこともありました。

    +45

    -0

  • 214. 匿名 2017/12/28(木) 01:05:25 

    飛行機のチケットとるときは機内食もおいしいかチェックするよ。
    今までよかったのは
    エミレーツ、キャセイ・パシフィック、シンガポール

    シンガポール航空は棒のアイス出てきてびっくりしたわ。(そして美味しかった)

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2017/12/28(木) 01:07:27 

    機内食楽しみですよね!
    シンガポール、フィンエアー、美味しかったです。

    私は酒飲みなので、アルコール飲み放題なのが物凄く嬉しい(*^^*)

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2017/12/28(木) 01:08:16 

    >>214
    みんなで棒のアイス食べてるところ想像したら微笑ましくなったw

    +65

    -0

  • 217. 匿名 2017/12/28(木) 01:11:52 

    中東の航空会社が評判いいね
    でも中東ってなかなかいかないよね
    ヨーロッパ行くとき経由して乗るかんじか

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2017/12/28(木) 01:13:13 

    味が上手いとか分からん。とにかく気持ち悪い。お腹はガスでポコポコするし、機内は臭いし、揺れるし、乗り物酔いしてる。子どもいるとトイレにも行けないし。ビジネスが良いなあ。無理だけど。

    +7

    -22

  • 219. 匿名 2017/12/28(木) 01:15:39 

    ビジネスやファーストに乗るに越したことはないけど、エコノミーでおいしいのに出会うと得した気分になる。あと、ネタにできそうなほどまずいのも個人的にはいい思い出にはなる。

    +62

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/28(木) 01:16:10 

    機内食も好きですが
    それ以外のタイミングで出るミックスナッツやあられが(何故か)美味しすぎて
    毎回お金出してもいいから10袋程持ってきてほしいと思います(心の中で)
    普段はあまり食べないんですが飛行機で食べると100倍美味しいような気がします

    +76

    -2

  • 221. 匿名 2017/12/28(木) 01:17:12 

    ユ◯イテッド航空の機内食は、すんごい不味い。
    食べ物のレベルか疑うくらい。この間、ヌードル選んだら、なんか甘いうどんのようなものが出てきて参った。だから私の周りでは、アメリカ出張は直行便のユ◯イテッドを避けて、乗り換えありでもわざわざANAで行く同僚が多い。

    +60

    -1

  • 222. 匿名 2017/12/28(木) 01:18:34 

    ポークorチキンって聞かれて肉の全然入ってないパスタ出てきたときとか、だったらパスタって言ってくれよって思うw

    +67

    -0

  • 223. 匿名 2017/12/28(木) 01:18:17 

    >>212
    やっぱり飽きるんですね!
    確かにCAさんが機内食食べてたらあんなスタイルキープできないですよね

    +6

    -7

  • 224. 匿名 2017/12/28(木) 01:21:12 

    >>221
    (LA→ハワイ)とか(LA→NY)みたいに
    アメリカ国内を移動する場合だけユナイテッドをよく利用するけど
    国内線は食事は出ないから想像できないけどm&mを配ってくれたり
    CAさんが男性で妙に全員にフレンドリーでサービスが良かったりで
    いいイメージしかないなぁ

    +20

    -4

  • 225. 匿名 2017/12/28(木) 01:22:23 

    >>218
    酔い止め飲んだら?
    私は必ず飲む

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2017/12/28(木) 01:22:41 

    >>222
    前のポケットにメニュー入ってるよ
    それを事前に読んでから選べば大丈夫

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2017/12/28(木) 01:24:51 

    SQの朝ごはん。美味しかった♥
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +49

    -2

  • 228. 匿名 2017/12/28(木) 01:29:00 

    カップラーメンとかアイス食べれるのが好きです!笑

    +9

    -3

  • 229. 匿名 2017/12/28(木) 01:29:15 

    味じゃないんだよ〜
    旅してるって感じるその雰囲気が醍醐味!
    あー旅行いきたーい!!!

    +110

    -0

  • 230. 匿名 2017/12/28(木) 01:38:01 

    >>224
    ユナイテッドも国内線も何度も乗っているけど、時間が短いし機内食がない分そんなに嫌な思い出もないけど、フレンドリーさも特に感じたことないなぁ。対応が良い便もあるんですね。羨ましい。
    でも国際線の機内食は、機会があったら食べてみて下さい。日本人の口には合わないと思う。少なくとも私の周り含めた評判は最悪です…。本当に不味い。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2017/12/28(木) 01:38:11 

    ご飯の時間以外で喉乾いて飲み物持ってないときってお願いしたらくれるのかな?有料か気になって聞く勇気がないw

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2017/12/28(木) 01:47:32 

    >>231
    もちろんくれますよ。タダで。

    +28

    -1

  • 233. 匿名 2017/12/28(木) 01:50:56 

    30年前から主に日系の国際線乗ってるけど、昔はもっとひどかったよ。
    今は色々工夫もあって美味しくなったと思う。
    貧乏舌でごめん。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2017/12/28(木) 01:54:14 

    タイ航空…グリーンカレー嫌いだけど美味しかったよ
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +51

    -1

  • 235. 匿名 2017/12/28(木) 01:53:43 

    >>232
    タダ!そうなんですね!
    CAさん優しいなあ
    なるべく手持ちの水で済ますけど、長時間のフライトで飲み干しちゃったり、胃が気持ち悪い時とか炭酸ジュース飲みたいときあるから今度言ってみようかな

    +43

    -1

  • 236. 匿名 2017/12/28(木) 01:56:59 

    アフリカン航空のクロワッサンサンドイッチが美味しい。
    最近の国際線はわりとどこもゴハン良くなってると思う。
    デルタ、カンタスとかはいまだ美味しくないけど文化の違いのような気もする。。。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2017/12/28(木) 02:00:41 

    ちょっと昔、国内線でもサンドイッチとか出たり
    してたよね。

    今はドリンクのみ。
    ついてると飴ちゃん配りがあったり。

    +70

    -2

  • 238. 匿名 2017/12/28(木) 02:01:00 

    一生縁がないファーストクラスの機内食をたまにwebで見ては感嘆している
    地上でもあんなコース料理そうそう食べた事ないよ~

    +32

    -0

  • 239. 匿名 2017/12/28(木) 02:01:07 

    機内食好きです。
    でも海外旅行なんて20年くらいしていない。
    KIXが近いので機内食工場で働きたい(笑)

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2017/12/28(木) 02:15:10 

    昔大韓航空でインチョン乗り継ぎアメリカ行きの長距離のった時、ご飯とご飯の間におやつみたいな感じで渡されたピロシキだか肉まんだかが本当に美味しくていまだに忘れられない。でも電気もついてない暗闇のなかでCAに無言の笑顔で差し出されたからいまだに何だったのかわからない(笑)

    +39

    -0

  • 241. 匿名 2017/12/28(木) 02:16:54 

    >>239
    天候不順だと、戦場になるよ(笑)ドアクローズしたら、もう届けに行けないから、ペナルティ厳しいとこもあった!機内食以外の仕事でも...

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2017/12/28(木) 02:21:43 

    機内食大好き(*^▽^*)来週乗るのが俄然楽しみになってきた!数万円入札して成功すればプレミアムエコノミーにアップグレードできるらしいけどどうしようか悩む...

    +25

    -3

  • 243. 匿名 2017/12/28(木) 02:22:09 

    バリ島からジャカルタまで行った時は、ほんの1時間ぐらいのフライトだったのに機内食出てきた時は得した気分でテンション上がった!

    +32

    -0

  • 244. 匿名 2017/12/28(木) 02:33:51 

    >>16
    隣の人がワイン持って帰ったら引くわー
    プラス多いのが驚き

    +10

    -30

  • 245. 匿名 2017/12/28(木) 02:49:09 

    量的には質素になったけど、メニューは工夫してるなと上から目線で言ってみる
    ただ美味しくはないので食べるものは持参
    ビジネスクラスだとフルーツとかスナックとか無難なものでお腹を満たせるのがありがたい

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2017/12/28(木) 02:58:06 

    明後日からシンガポール。
    テンション上がって来たーーー(^^)/~~~

    +77

    -0

  • 247. 匿名 2017/12/28(木) 03:05:04 

    >>10
    >エコノ三―の食事なんかマズくて食べたくない



    エコノさんいち ってなんぞ?

    +81

    -2

  • 248. 匿名 2017/12/28(木) 03:53:20 

    つい先日アメリカからJALで帰ってきました。
    行きに出たスープストック東京コラボの朝食が美味しすぎて感動しました。
    他のメニューもとても美味しくて、家族と機内食楽しみにしていました。貧乏舌なのかな?まあ楽しめるならラッキー笑

    +55

    -1

  • 249. 匿名 2017/12/28(木) 04:12:36 

    機内食って、ビーフorチキン? って言われたら、ビーフのが日本人の感覚だと得そうに感じるが、実際価格的にはどうなの?

    +20

    -1

  • 250. 匿名 2017/12/28(木) 04:16:29 

    東南アジア系の飛行機だと、味付けも鶏肉も美味しいと思います。いちばんキツかったのは、アメリカン航空だったか?
    ハワイのサムチョイって人が料理監修をした機内食。食べられたもんじゃあなかった。

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2017/12/28(木) 04:28:01 

    機内食が美味しく感じないのは仕事でばっかり使ってるからか
    旅行前だったウキウキ気分も調味料よね
    羨ましい

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2017/12/28(木) 04:33:01 

    機内食決して美味しいわけではないし、いかにも万全の管理がされてる見た目感がディストピア飯っぽいんだけど、移動も制限されて自席で大人しくするだけの長時間フライトでは唯一の楽しみだよね〜チキンかビーフか選ぶのも楽しい。

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2017/12/28(木) 05:18:29 

    食べるのが遅いから、メニューがどうとかよりCAさんが食器?トレイ?を下げ始めると急いで食べなきゃ!という気持ちがはやってしまって全然味わえない、、

    +4

    -6

  • 254. 匿名 2017/12/28(木) 05:21:48 

    ANAの機内食

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2017/12/28(木) 05:50:21 

    現地の食事が口に合わなくてマックとかばっかり食べてる時は帰りの機内食がおいしく感じる。

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2017/12/28(木) 06:02:43 

    ベトナムで国内便乗ったときは、大した距離じゃ無いのに時間帯からか、ハンバーガーでたなぁ。パッサパサのパンにパッサパサのお肉とチーズはさんだやつ。しかも投げるようにほぼ無言で配ってた。

    イタリア行くときに乗った飛行機は、食事はあまり記憶に無いけど、都度出てくるブラッドオレンジジュースが美味しかった。

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2017/12/28(木) 06:04:06 

    ANAの香港線機内食。行きは、青菜と鮭フレークと錦糸卵と鶏肉煮物のそぼろご飯、マカロニとハム、サラダ、リンゴキウイフルーツ。どれもおいしかった。
    帰りは、スクランブルエッグとベーコンとバター風味の強いマッシュルームソテー、パン、冷たいうどん、噛めない固いサラミのサラダ、メロンと赤いフルーツ。どれもおいしくなかった。

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2017/12/28(木) 06:26:30 

    うそ〜
    機内食美味しいかな?美味しいって思ったことないかも

    +5

    -26

  • 259. 匿名 2017/12/28(木) 06:39:27 

    うそ〜
    機内食美味しいかな?美味しいって思ったことないかも

    +3

    -32

  • 260. 匿名 2017/12/28(木) 06:45:29 

    機内食好きです。お祭りの出店の食べ物がおいしく感じるのと似てて、普段はあまり食べないものっていうのとあと雰囲気でわくわくする感じ。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +51

    -0

  • 261. 匿名 2017/12/28(木) 06:46:22 

    新婚旅行がはじめての海外だったから、「機内食楽しみだなー♪」ってずっとワクワクしてたのに、あんまりおいしくなくてショック受けた思い出(笑)まぁ特別感が嬉しいよね!

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2017/12/28(木) 06:59:39 

    ファ―ストクラスだと好きな物を好きなだけ自由に食べられるよ
    新婚旅行で乗ったとき洋食のキャビアと和食の白ご飯でキャビア丼にしてもらって召し上がってる
    某大手IT企業の会長を見ました。

    +16

    -8

  • 263. 匿名 2017/12/28(木) 07:01:16 

    ステーキは塩コショウで出してくれ
    甘いソースや臭いソースはいらない

    +13

    -3

  • 264. 匿名 2017/12/28(木) 07:16:06 

    エコノミーしか乗ったことないから、そんなレベルの機内食しか話せないけど…
    昼夜は温かいご飯が出れば、まぁ嬉しい。ハワイのロコモコ丼とかイタリアのラザニアとか、まぁとびきり美味しい訳ではないけど銀紙めくるは少し楽しみ。朝食や夜中の軽食は期待してはいけないよね。冷たいサンドイッチ、カチカチに冷えたおにぎり出てきた日にゃ、「おにぎりに対する冒涜だ!米をなんだと思ってる!」と言いたくなったw

    +24

    -1

  • 265. 匿名 2017/12/28(木) 07:23:33 

    国内線は利用したことあるけど生まれてこの方日本を出たことないのでめちゃくちゃ憧れる。
    食べてみたい。ファーストじゃなくてもいい。エコノミーの機内食でいいから食べてみたい!!

    +40

    -1

  • 266. 匿名 2017/12/28(木) 07:27:25 

    >>127
    国内線は飲み物とか飴だけだしなー

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2017/12/28(木) 07:31:25 

    アシアナのサンドイッチがめちゃくちゃ不味かった
    あれはヤバかった
    薬品の味がした

    +17

    -1

  • 268. 匿名 2017/12/28(木) 07:33:26 

    >>265
    国内線でもFクラスだと機内食でる場合もありますよ

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2017/12/28(木) 07:39:36 

    福岡県民ですが、 機内食ですか 機内食と言えば 地元のロイヤルホスト。福岡に本社があった時代から 日本航空の戦後民間旅客機運行再開以来作り続けています。
    東京成田はJALとの 共同会社、関空、福岡、那覇は子会社が JALを始め日本発着の約30の航空会社に供給してます。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +38

    -0

  • 270. 匿名 2017/12/28(木) 07:42:24 

    普段大食いな私だけど機内では動かないからあまりおなかすかない
    でも機内食は大量だから食べきれない(´・д・`)

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2017/12/28(木) 07:49:09 

    >>242
    入札とかあるんだ!プレミアムがどんなものなのか分からないけど、長時間のフライトならアップグレードしたくなるかも。エコノミー狭いから...

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2017/12/28(木) 07:49:44 

    美味しくないけど、乗る会社によってそれぞれの国の料理が入ってたりするから、ちょっと楽しみかも!

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2017/12/28(木) 07:50:15 

    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +62

    -0

  • 274. 匿名 2017/12/28(木) 07:52:05 

    機内食 全部食べ終わるまで飛行機降りられないから

    +6

    -3

  • 275. 匿名 2017/12/28(木) 07:55:39 

    インドの国内線に乗ったら、お約束の「ビーフorチキン?」ではなく、「ベジタリアンorノンベジタリアン?」だった
    そして、どちらを選んでも結局はカレーというオチw

    +59

    -1

  • 276. 匿名 2017/12/28(木) 07:59:09 

    昔、名古屋のターミナルホテルで「フライトランチ」ってレストランの企画をやってた
    ここで、機内食を再現したメニューを食べることができた

    これにハマって、しばらく通ったことがある

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2017/12/28(木) 08:06:53 

    正直どんなものが出たか記憶に残らないんだけど、それでも毎回運ばれてくるとテンション上がる♡

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2017/12/28(木) 08:08:27 

    トピのテーマが楽しみな人って書いてあるのに、マズイって言う人なんなの…

    +61

    -0

  • 279. 匿名 2017/12/28(木) 08:10:12 

    フルーツミールに変更してもらっています。
    さっぱりしていて美味しいです

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2017/12/28(木) 08:26:57 


    昔のエールフランスはエコノミーにも、小さなワインついてて
    気分あがったなあー ^^

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2017/12/28(木) 08:29:59 

    機内食でしか見ない小さい容器がきっちり四角いトレーに乗ってるのが好きで、家でも機内食ごっこするくらい

    +27

    -0

  • 282. 匿名 2017/12/28(木) 08:31:32 

    飛行機暇だから機内食の事ばっかり考えちゃう。
    でも、エコノミー後ろすぎて来るの遅いんだよね、。

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2017/12/28(木) 08:33:40 

    ターキッシュが機内食のみならず全てのクオリティが高かった!
    アシアナでほぼ間違いなく付いてくるコチュジャンソースが辛いけど美味しくて好き。

    +13

    -1

  • 284. 匿名 2017/12/28(木) 08:42:31 

    何でも美味しく感じてしまう私。 飛行機でワクワク子供なみの精神の持ち主。
    ピクルスが食べれなかったけど、機内食のピクルスすら美味しく感じてそれからピクルスが好きになったよ。

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2017/12/28(木) 09:01:20 

    機内食も楽しみだけどドリンク選ぶのも楽しい(*´-`)あと映画見るのも好き。飛行機いいなー

    +24

    -1

  • 286. 匿名 2017/12/28(木) 09:09:02 

    機内食苦手だからいつもフルーツミールに変更してる。
    空港で食事して機内食はデザート
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +72

    -1

  • 287. 匿名 2017/12/28(木) 09:10:27 

    機内でしか食べられないという特別感は楽しい
    昔、オーストラリアの国内移動で出てきたチーズの匂いが強烈だったのをすごく覚えてる…w

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2017/12/28(木) 09:13:09 

    南米に行くときana→エールフランス→Gol航空と乗り継いだけど
    ブラジルのLCCのGol航空ででたサンドイッチとオレンジジュースがいちばんおいしく感じた。
    2時間程度の短いフライトでLCCだから食事が配られたとき、ちょっと驚いた。

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2017/12/28(木) 09:14:00 

    ビジネスでも全く美味しくないので機内食は断ります。
    出発前にファーストラウンジで好きな物を食べて機内ではうどんなど頼みます。

    +3

    -11

  • 290. 匿名 2017/12/28(木) 09:16:21 

    エティハド航空ビジネスクラスの機内食。このあとステーキでてきたけど嬉しくて写真撮り忘れたw
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +46

    -2

  • 291. 匿名 2017/12/28(木) 09:21:14 

    ハワイ航路でやってた俺の機内食、美味しかったよ!
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +62

    -3

  • 292. 匿名 2017/12/28(木) 09:23:48 

    ラウンジでついついジュース飲んだりビール飲んだりしてしまい、
    機内食を無理矢理食べることになってしまう。
    国際線のラウンジだとカレーやサラダなどのスナックがあったりするので
    ついつい…

    ラウンジを我慢して機内食まで空腹でいないとなあ

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2017/12/28(木) 09:26:27 

    乗り物が全般苦手なので、機内食はほぼ夫担当。

    チキンもビーフも食べ比べてます。
    10時間乗ったら三回くらい食べ物出てきますが、
    食べれません。

    巨大なチョコレートケーキ出す航空会社あるけど、
    いるか?

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2017/12/28(木) 09:43:48 

    エアラインオタクなので、食べ物そのものはともかくロゴ入りの食器や塩コショウの小さい袋などをチェックするのが楽しみです!特に普段あまり乗らないような会社の。昔は持ち帰っていましたが結局ゴミになるだけなので写真を撮って喜びます。

    +23

    -0

  • 295. 匿名 2017/12/28(木) 09:49:35 

    >>242
    プレミアムエコノミーって、座席だけ少し広いけど、食事の内容はエコノミークラスと一緒ですよ。
    飲み物にスパークリングワイン等がつく程度。

    +25

    -1

  • 296. 匿名 2017/12/28(木) 09:53:40 

    長いフライトの時は日本からお弁当3つくらい持ち込んで分けて食べる

    +3

    -8

  • 297. 匿名 2017/12/28(木) 10:27:49 

    ビジネスクラスいいなぁ。私もいつか乗りたいけど、乗ったら帰ってこれない(エコノミーに)って聞くからなぁw

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2017/12/28(木) 10:28:32 

    >>296
    腐りそう

    +13

    -1

  • 299. 匿名 2017/12/28(木) 10:30:52 

    前にターキッシュ(トルコ航空)で鶏選んだら、胸肉がドーンと出て来て、ちょっとなぁ…って思ったけど、食べてみたら全然ぱさぱさしてなくて、料理もレンジで温めた感じがなく温かくておいしかった。
    一時期、トルコが行きたい国一位に選ばれたり行ってる人多かったよね。料理も日本人に合うし親日国だし。私もその一人。ISIS問題やテロさえなけりゃね。

    +36

    -1

  • 300. 匿名 2017/12/28(木) 10:32:38 

    ニューヨークからのANA機内食のハンバーグが断トツで美味しかった!!初めてお代わりしたいー!と思ったほど

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2017/12/28(木) 10:39:40 

    ターキッシュ・エアラインズの機内食は美味しかった!

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2017/12/28(木) 10:51:31 

    >>299
    >>301
    >>283
    ターキッシュ航空は 機内にコックさんが常駐してるからだと思います。福岡からだと乗り継ぎが不便なので一度も利用したことは無いけど。
    暇で調べたら機内食作るケータリング会社複数あるんですね。ANAはANAケータリングサービス。JALももう一社あり、後はコスモ企業とか、以前乗ったカータル航空はここ見たい。機内食は クルーは基本別メニューなんですね

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2017/12/28(木) 10:59:28 

    オーストリア航空もコックさんいます。コック帽かぶってて可愛いです。ビジネスだとデザートも選び放題、ウィンナーコーヒーも出てきて今までで最高でした。

    +29

    -0

  • 304. 匿名 2017/12/28(木) 11:15:24 

    >>112
    おー!カタールこの前乗ったよ〜13時間フライトで長かったけど機内食もサービスも良かった!

    和牛肉入った和食美味しかったし、帰りはずっと起きてて映画見てたら途中でお菓子配りに来てて暗くてよく見えないのと、遠慮して1つ取ったら、もっとどうぞ!って差し出してくれて、じゃあもう1つって遠慮がちに取ったらニコニコしながらドサっと全種類のお菓子くれた(笑)

    +30

    -0

  • 305. 匿名 2017/12/28(木) 11:16:14 

    >>112
    韓国の機内食怖くて食べられないけど大丈夫なの?

    +4

    -6

  • 306. 匿名 2017/12/28(木) 11:23:28 

    飽きた
    数十社の航空会社乗ったけどエコノミー席で一番マシなのはエミレーツ

    +2

    -7

  • 307. 匿名 2017/12/28(木) 11:26:29 

    機内食を楽しみです!色んな技術や知恵のおかげで空の上で温かい食事をとるだけでわくわくする!食いしん坊なだけですが!逆にマズイとか冷ややかな意見があることにビックリしてます!

    +40

    -1

  • 308. 匿名 2017/12/28(木) 11:28:00 

    機内食食べるのワクワクするのわかるー!非日常感というか、旅気分味わえるよね!

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2017/12/28(木) 11:30:02 

    海外の機内食で日本食が出たら、うれしい!
    海外の人が作った日本食だから、どこかなんか違和感あるけどなんか愛を感じてるwおおげさですねw

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2017/12/28(木) 11:30:07 

    エアカナダは機内食とは別に日清のカップヌードルも出してくれる

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2017/12/28(木) 11:32:29 

    不味いっていう人、コスト抑えて事前に調理して、あの環境で提供される料理にどんだけのクオリティー求めてんのよ 笑

    +72

    -3

  • 312. 匿名 2017/12/28(木) 11:34:06 

    >>112
    んーランキングされてる航空会社の殆んどに乗ったけど異論アリw
    でもシンガポール航空とアシアナは同意、美味しい

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2017/12/28(木) 11:35:52 

    飛行機乗った事ないから想像もつかないなー!!新幹線で食べるお弁当みたいで憧れるー!!

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2017/12/28(木) 11:39:06 

    有り余る時間と少々の貯金はあるのでハワイに行きたいけど、猫がいるので家を空けられない。

    +16

    -3

  • 315. 匿名 2017/12/28(木) 11:38:30 

    マズイって言う人って被災して避難場所で配られる食べ物にも「マズイ」って言いそう。

    +66

    -5

  • 316. 匿名 2017/12/28(木) 11:42:50 

    デルタは本当にまずい
    犬の餌以下のものしかでてこない
    唯一食べられたのがクッキー(笑)
    などと乗らないと誓ったよ

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2017/12/28(木) 11:45:47 

    先月乗ったANAの、成田→デュッセルドルフ行きの機内食です。美味しかったですよ。ハーゲンダッツも出ました。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +65

    -2

  • 318. 匿名 2017/12/28(木) 11:47:42 

    小学生の時、初海外・初機内食でワクワクが半端なく、未だにその時の気持ちが冷めません。
    ただ、一度だけ無料アップグレードキャンペーンでビジネスにしてもらった際のおもてなしと豪華な食事が忘れられず、エコノミーの機内食と比べてしまう癖が出来てしまいました…

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2017/12/28(木) 11:47:58 

    エミレーツの機内食です。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +45

    -0

  • 320. 匿名 2017/12/28(木) 11:51:11 

    エミレーツ 関空→ドバイ行きの機内食。深夜便で夜中の1時すぎのメニューです
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +47

    -0

  • 321. 匿名 2017/12/28(木) 11:55:18 

    フィンエアーのブルーベリージュースが美味しくて
    忘れられません。

    +23

    -0

  • 322. 匿名 2017/12/28(木) 11:56:02 

    >>295
    会社によって違うのかな?私はエアニュージーランドのプレミアムエコノミーに乗った時、エコノミーとは全然違うと思いました。席はかなりゆったりしていて、食事は前菜、メイン、デザートに分けて出てくるし、朝食も豪華でビジネスとほぼ同等の機内食。できればまた乗りたいです。

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2017/12/28(木) 12:00:30 

    >>315
    その例えは行き過ぎ。被災した経験がない人が言ってるんだと思うけど。食料がない中配られる物はどんなものでも食べるよ。

    +4

    -11

  • 324. 匿名 2017/12/28(木) 12:03:01 

    ブリティッシュエアウェイズのカレー。
    予想に反して美味しかった!

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2017/12/28(木) 12:11:47 

    >>301
    ターキッシュエアラインはエコノミーでも美味しいね
    盛り付けも美味しそうだし野菜もフルーツのバランスもいい

    近場ならチャイナエアラインは割といいよ
    生野菜の新鮮さならANA

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2017/12/28(木) 12:14:11 

    >>316
    ユナイテッドもそう

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2017/12/28(木) 12:21:24 

    旅行でしか飛行機乗らないから機内食も楽しみのうちかな
    小さいカップに入ってくる水とかジュース、食器に被せてあるアルミホイルを剥がしたり、お酒のミニボトルもらったりとかそういうのに特別感があって好き

    フランスから帰る便のエールフランスが機内食を作る会社のストでよそから掻き集めてきた機内食を提供してたのとラスベガス行く時に乗り換えて国内便に乗った時に出てきた機内食すごかった
    エールフランスはとにかく全員分の数を集めなければ!って感じだったのでエコノミーでも他社のファースト用の食事が出る人いたりして自分の順番がくるのが楽しみだった

    ラスベガス行くときの国内線は茶色い紙袋にリンゴとバナナとオレンジとデカい紙パックジュース、サンドイッチ、クリスプ、チョコレートが入った軽食(?)をサンタの袋みたいなデカい袋から出されて配られた

    +17

    -1

  • 328. 匿名 2017/12/28(木) 12:22:28 

    画像見てると、国際線乗ってるときのワクワク感が甦ってくる。
    ゼリーのカップみたいなミネラルウォーターを初めて見たとき、なんじゃこりゃ!?機内食面白いー!って思った。
    量多いよね。

    +45

    -0

  • 329. 匿名 2017/12/28(木) 12:24:19 

    初めてのビジネスクラスで機内食楽しみにしてたらCAさんのミスで主食出し忘れ、おかずを食べ終わった後に穴子飯が出てきたことがありました(笑)通りで量少ないな〜と思った。味は美味しかったです。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2017/12/28(木) 12:46:22 

    アシアナのビビンバは美味しかった。

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2017/12/28(木) 12:56:34 

    LCCのタイガーエアで有料機内食食べたけど、ミートソーススパとフライドチキン美味しかったな。
    いつかお金貯めてJALかANAの国際線乗りたい…

    +16

    -1

  • 332. 匿名 2017/12/28(木) 13:03:36 

    >>203
    機内食は高確率で小麦粉製品が出てくるので事前に特別食でグルテンフリーミールを予約するといいですよ。どのエアラインでも機内食が無条件に出るところなら絶対にあります。あなたみたいに何も言わない方は別だけど、当日になって予約もせずにアレルギーなんだけど!!って怒る方本当に迷惑。

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2017/12/28(木) 13:10:13 

    昔は好きだったけど、今は食事より睡眠を優先したいから自分で空港やコンビニで色々買って、好きなもの好きなだけ、好きな時に食べるようになった。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2017/12/28(木) 13:16:24 

    私も美味しい、あまりおいしくないに関わらずとっても楽しみです。アジア系の航空会社の変わった味の機内食も思い出です。
    先日ルフトハンザで食べたソーセージと酢キャベツの機内食は美味しかったです!ドイツは経由地だったので現地でソーセージ食べれなかったので次はドイツへ行きたいな〜なんて思いました。

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2017/12/28(木) 13:25:07 

    食事は味が濃いからフルーツプレートとチーズを頼む
    あとは上空でもそこそこ美味しいワインを飲めればいい

    特別食を頼むとインボラの可能性がゼロになるので、あれは敢えて頼まない

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2017/12/28(木) 13:40:39 

    前にロンドンからローマ行く時に乗ったアリタリア航空の機内食、サンドイッチとかの簡単なものだったけど、使われてるチーズとかハムが日本で食べるものとひと味違ってめちゃくちゃおいしかった!

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2017/12/28(木) 13:41:04 

    >>302
    機内食って行きと帰りで落差があったりするけどトルコは行きも帰りもクオリティ変わらなかったなぁ。なるほどコックさんがいるんですね。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2017/12/28(木) 13:49:12 

    JALの国内線で出されるコンソメスープ、国際線で出されるみそ汁が地味にうれしい。
    飛行機って乗ってると寒くなってくるから温かいものがうれしい

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2017/12/28(木) 13:54:24 

    機内食楽しみにしてたわりに、航空会社を機内食で選ぶなんて考えたことなかったからなんか目からウロコ!
    美味しそうな機内食のエアライン調べて乗ってみたいなぁ!楽しさ倍増しそう!!

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2017/12/28(木) 13:59:39 

    ヤバい。ワクワク感が全然理解できない!
    けなすとかで無く、機内食の匂いを思い出すと吐き気が。。。乗り物酔い。。。

    +5

    -12

  • 341. 匿名 2017/12/28(木) 14:03:59 

    昔、オーストラリア航空に乗った時、食事、お茶時に常にエリザベートの肖像画にくるまれたチョコが出てきたのでどれだけエリザベート推しなのと思ったわ

    +9

    -2

  • 342. 匿名 2017/12/28(木) 14:05:34 

    初めてビビンパを食べたのは、20年程前に乗った大韓航空でした。とても美味しかったです。
    一人だし、どう食べるのかもわからず、隣の人を見よう見まねで食べた記憶があります。
    それ以来、毎回機内食は「どんなものが出るのかな?」と、とても楽しみにしています。

    写真は、カタール航空ドーハ→パリ機内食です^ ^

    +20

    -2

  • 343. 匿名 2017/12/28(木) 14:14:23 

    カタール航空乗ってみたいな〜
    エキゾチックで素敵

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2017/12/28(木) 14:14:41 

    飛行機に乗る前に空港で好きなもの食べて、機内ではフルーツミールに変更してもらってます!
    フルーツとビールが毎回楽しみです。笑

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2017/12/28(木) 14:29:52 

    ファーストは到底無理だけどいつかはビジネスに乗ってみたいものです

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2017/12/28(木) 14:32:51 

    >>177
    先々週パリから復路のみ久しぶりに大韓にしましたが、相変わらずビビンバにはチューブ付きでしたよ。
    往路のエアフラの舌平目がまさにエサで全く食べれなかったので、ありがたくいただきました。

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2017/12/28(木) 14:35:37 

    機内食大好き!食べ物というより旅の一つとして(*^^*)

    フィッシュ ビーフどちらにするか真剣悩みます
    基本食べるの大好き!
    これから海外旅行のかた楽しんでねーo(^o^)o

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2017/12/28(木) 14:37:23 

    日本発着で最短は 福岡釜山、フルサービスキャリアのKALは簡単な軽食出るそうですよ。時期にもよるだろうけど オニギリとかパン一個とか あった言う間に到着ですが まぁ私はこの路線乗らないな。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2017/12/28(木) 14:40:40 

    悪名高いユナイテッドですが、
    チョコレートケーキのカシスソースがけ。
    ファミレスレベルだけど美味しかった。
    美味しい美味しい言ってたら
    もう1つ持ってきてくれた(笑)

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2017/12/28(木) 14:42:21 

    先日ハワイから帰ってきました。JALで行きは資生堂フルーツパーラー監修で、超美味しかった!ビーフシチューが熱々で、ミニチーズケーキ付き。
    帰りはあんまし美味しくなかった。

    +24

    -0

  • 351. 匿名 2017/12/28(木) 14:46:55 

    これはネットの写真だけど、JAL(チャイナエアライン)の機内食すごく美味しかった!
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +39

    -0

  • 352. 匿名 2017/12/28(木) 14:50:10 

    カタール航空は安いから利用しますが 機内食は好みがあるでしようが 他社に比べればいいかもね。途中飲み物やスナック菓子ちょくちょく持ってCAさんが 通るので 見逃さず 貰ってます。機内の映画も 日本未公開の物があったり。帰国後 あれこれ見たよなんて事もある。金持ちフラッグキャリア、ハマド国際空港大成建設が作ったんですね でかーいターミナル。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2017/12/28(木) 15:02:11 

    >>54
    ビジネスって乗った事ない庶民なんですけど、そんな感じなんですねー
    いいなぁ。そうやって好きな時間に頼めるなんて。
    近場じゃなくて長時間フライトで乗ってみたい。
    機内食では、オーストリアエアーのデザートのチョコレートケーキは
    さすがにお菓子の国って感じでとても美味しかった記憶があります。

    +15

    -1

  • 354. 匿名 2017/12/28(木) 15:14:38 

    フライト中は気圧の関係ですごくお酒に酔いやすくなるから、みんな気をつけてね~

    +31

    -0

  • 355. 匿名 2017/12/28(木) 15:17:18 

    長年のマイルが貯まったので、この夏初めてビジネスクラスに乗りました。タイ航空。洋食は美味しかったけど、和食は不得意としか思えなかった。タイ航空なら洋食をチョイスがおすすめです。

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2017/12/28(木) 15:18:17 

    スープストックトーキョーとコラボしたゴロゴロチキンの野菜スープ的なものが、すごく美味しくて、スープストックトーキョーで探したけどない

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2017/12/28(木) 15:25:35 

    JALでハワイの帰りにおやつのポテチ出たけどあれめっちゃ美味しかったー!日本では買えないのかなー?商品名とかわからんけど。
    食事には期待していない。メインとかちょこっと食べてごちそうさまする。

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2017/12/28(木) 15:27:53 

    美味しくないっていう人いるけど、上空に行くと気圧の影響で味覚が鈍るから美味しく感じにくいよ。

    LCCならともかく大手のところはかなり工夫してこだわってるよ

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2017/12/28(木) 15:28:52 

    飛行機の中で食べるってだけで
    なんだか嬉しいです。
    プレートに盛り付けてもらえるだけで嬉しい。

    +46

    -0

  • 360. 匿名 2017/12/28(木) 15:30:28 

    非日常感があって好き。
    独特の匂いも好き。

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2017/12/28(木) 15:37:23 

    イタリア行ったときに、隣に座った外人が普通にタッパーからチーズと生ハムのサンドイッチ作って(手際よくサンドしてた笑)食べててびっくりした。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2017/12/28(木) 15:41:48 

    子どもの頃、羽田〜千歳間で出た和菓子がすっごく美味しかったので強烈に覚えてる!

    国際線では、エールフランスが夜中になるとCAさんが消えてしまって、搭乗客で勝手にお酒飲んで作ってあげたりしてたのが、とても楽しかったw いまはあり得ないかな。。

    機内食、美味しくはないんだけど、でも何が出てくるのはやはり楽しみではあるな^ - ^

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2017/12/28(木) 15:45:22 

    お金持ちだと機内食がそんなに楽しみなんだね
    エコノミーしかのったことないし、美味しいなんて思ったこと一度もない

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2017/12/28(木) 15:45:49 

    海外旅行なんてめったに行けることじゃないので、とても楽しみですね(^^)

    +24

    -0

  • 365. 匿名 2017/12/28(木) 15:46:45 

    銀紙を開けるドキドキ・ワクワク感。

    +37

    -0

  • 366. 匿名 2017/12/28(木) 15:54:28 

    Jal便最高ですよ!日本食にほっこりします!
    子供がアレルギーあるので対応してくれるしすごく満足してます!デザートはハーゲンダッツがでました!

    +12

    -2

  • 367. 匿名 2017/12/28(木) 15:57:00 

    デルタのセカンドミールのハンバーガーおいしかったよ。日本では高いBen and Jerry’sのブラウニーアイスも付いてきたし、スタバのコーヒーは飲み放題だった。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +40

    -0

  • 368. 匿名 2017/12/28(木) 15:58:03 

    日本からは撤退しちゃったヴァージンアトランティックの
    和食弁当がおいしかったなー!
    成田~ロンドン間の往復で行きは洋食にしたけど、
    他の人が食べている和食弁当がおいしそうだったから
    帰りは和食にした思い出。
    しかも、ロンドン滞在中に食べた食事が
    サボイのアフタヌーンティー以外、大変残念だったので、余計に沁みた~。
    (ゆかりのかかった白米の美味しかったこと!)

    +18

    -1

  • 369. 匿名 2017/12/28(木) 16:02:28 

    旅行行ってないからここ見るだけでワクワクする!
    機内食ってだけで非現実で楽しいし飛行機も大好きだし旅行行きたいー!

    +27

    -0

  • 370. 匿名 2017/12/28(木) 16:11:17 

    まずくて吐きそうなやつが多いけど、機内食楽しみだし、ワクワクする(・∀・)いま旅してますっていうイベントのひとつだなぁ。

    +4

    -4

  • 371. 匿名 2017/12/28(木) 16:13:51 

    飛行機なんて寝てるだけ、機内食なんてまずい食べないとかドヤってる人はリアルでもマウンティングするタイプの人なの?

    +36

    -3

  • 372. 匿名 2017/12/28(木) 16:43:29 

    電車ってオヤジ臭が漂ってるけど飛行機って見事にその臭い消えてない?

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2017/12/28(木) 16:51:32 

    >>367
    バーガー
    ベン&ジェリーズ アイスクリーム
    スタバコーヒー

    コレでそう言っちゃあなんだけど豪華やんw

    +38

    -0

  • 374. 匿名 2017/12/28(木) 16:51:56 

    汁気のあるおかずとご飯がいっしょくたになっていること多くて、それが嫌。

    +0

    -2

  • 375. 匿名 2017/12/28(木) 16:56:53 

    JALはエコノミーでもコンペティションで勝ったシェフ起用したり頑張ってると思う。
    ただ味は、まあまあ…気合は認めるよ、本当に。気分はいいよね。
    今月始めにヨーロッパ便に乗ったけど朝ごはんのスープストックトーキョーとのコラボのマッシュルームスープ、あれは本当に目が覚めたほど優しい味で美味しかった。
    一緒についてるパンフレットも良かったし。サービス頑張ってると思う。
    試してみたいのはトルコ航空かな。

    +18

    -1

  • 376. 匿名 2017/12/28(木) 16:57:36 

    サービス時寝てると
    日系は起こされない、外社は起こされる(笑)

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2017/12/28(木) 16:58:38 

    昔ブリティッシュエアであまり機内食が食べれなくて、就寝時間にお腹が空いてキョロキョロしてたら
    男性のCAさんが、ビスケット?かスコーン?とフルーツの盛り合わせを持って来てくれて凄く美味しかった思い出がある。きっとビジネス用のストックだったんだろうけども。機内食の思い出じゃなかった、ごめん。

    +35

    -0

  • 378. 匿名 2017/12/28(木) 17:11:12 

    >>371
    機内食の実態を色々知ってからはめったに食べなくなりました。楽しそうなコメントで皆さん盛り上がってたからわざわざそんなこと書く必要はないと思っていたけど、あなたのようなコメントがあったので。

    +0

    -14

  • 379. 匿名 2017/12/28(木) 17:11:56 

    >>162
    タイに行ったときのタイの国内線でそのエキゾチックな香りのおしぼりもらいました!!
    独特な香りだったけど友人とめちゃ感動したの思い出しました

    +16

    -1

  • 380. 匿名 2017/12/28(木) 17:16:18 

    ビジネス乗ったとき
    日清カップヌードルが食べ放題で
    めっちゃ美味しく感じた!

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2017/12/28(木) 17:16:35 

    >>376
    東洋人(特に日本人)は寝ててそっとされると怒り出す人の方が多いからそうするように指導されてた。眠ってるのを尊重してくれたとは思わず抜かされた!ムキー!ってなる人が多い。どこかのエアラインみたいに札やアイマスクで意思表示できればお互いいいのにね。私は寝てるのに食事で起こされたらすごい嫌。

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2017/12/28(木) 17:21:34 

    >>381
    どこもシール貼ってくれてるとありがたい(笑)

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2017/12/28(木) 17:32:14 

    日系じゃないエアラインで微妙な日本食を食べると海外旅行気分が上がる。
    味は気にしない。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2017/12/28(木) 17:32:54 

    上にもあるけど、スリランカ航空のカレーがめっちゃ美味い!
    あと今は亡きヴァリグブラジル航空も機内食が美味しかった。
    スチュワードもイケメンでラテンのノリでサービスも良かったよ

    +18

    -0

  • 385. 匿名 2017/12/28(木) 17:36:41 

    ターキッシュエアラインズの機内食おいしかったです。
    オクラしか入ってないトマト煮込みが忘れられない味です。具はオクラしかはいってないのにみょうにおいしかったです笑
    デザートのロクムもおいしいし、またのりたいな。

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2017/12/28(木) 17:40:16 

    >>385
    ターキッシュ、私はナスと牛肉の煮込みみたいなやつがおいしくて忘れられない
    トルコ観光したら何を食べても本当においしくて、帰る時もうしばらくは食べれないのか~と少し寂しい気持ちでいたら、帰りの飛行機もトルコ料理を堪能出来てうれしかったな
    そうそう!ロクム配られたのもおいしかった!現地で買ったけど、飛行機でもらったのが一番おいしかったw
    トルコ航空はアメニティもポーチ入りでくれたりするよね

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2017/12/28(木) 17:44:34 

    毎年海外旅行に行ってるけど、特においしいと感じたことないけどなあ。まずくて食べれないってこともないけど。
    色々な航空会社乗ったことあるけど、どこも似たり寄ったり。エコノミーばかりだからかなあ?
    ビジネスとかファーストだったらおいしそうなイメージなんだけど乗ったことないからわからない。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2017/12/28(木) 17:45:36 

    機内食って色々非日常だから楽しいしテンション上がる
    美味しくても不味くても全部を楽しめる人と旅したい

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2017/12/28(木) 17:48:06 

    >>386
    その牛肉の煮込みもおいしそうですね!
    材料少なさそうなのに絶妙な味付けですよね。。私もトルコ、どこで食べてもおいしかったです。ホテルの近くにあった名もないお店のケバブ最高でした。
    ロクムおいしかったですよね!
    そうそう、ポーチもらいました!ショパールとカリタのロゴはいってたけど、広告なのかな?
    ポーチ愛用しています笑

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2017/12/28(木) 17:50:58 

    >>375
    まさにその勝ち残ったシェフの…みたいなの食べたけど、びっくりするほどまずかったです。
    湯葉と里芋のグラタン?は塩味すらぼやけてるし、副菜はきんぴらかと思いきや牛蒡のバルサミコ和え。酸っぱいだけの珍味。
    軽食で出たスープストックのパンは千切れないほど硬いし。
    期待してたけど本当にがっかりでした。

    +2

    -5

  • 391. 匿名 2017/12/28(木) 17:52:32 

    小心者なのでチキンかビーフを答えるだけでも恥ずかしかった思い出

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2017/12/28(木) 17:54:52 

    飛行機大嫌いでストレスになり機内食が美味しく感じる!

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2017/12/28(木) 17:56:51 

    機内食ワクワクするよね!
    オーストリア航空の機内食のペンネは美味しかった!
    カンタスは寝ないで起きてると、アイスくれたりリンゴくれたりすごいいっぱい食料くれたwリンゴなんてもはや何も言わずに微笑みながら勝手に置いていったよ笑

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2017/12/28(木) 17:57:44 

    >>376
    万が一寝てたら死ぬほどショック
    配られるまで必ず起きてる
    そして食べたら寝る(^^)d

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2017/12/28(木) 17:58:26 

    フィンエアー 成田〜ヘルシンキ

    なかなか美味しかったよ!
    確かこれはビーフシチュー
    他の方も書いてたけどブルーベリージュースが美味しくてメーカーとか聞けば良かったなぁって後悔した
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +22

    -0

  • 396. 匿名 2017/12/28(木) 18:01:11 

    めっちゃワクワクするのすごいわかる!!
    私なんて泊まるホテルに入る時でさえ嬉しくてしょうがないのに部屋に普段使わないようなシャンプーとかあるだけでもうウッヒョーイ!!ってなるから機内食出るだけで小躍りレベル \( °∀° )/

    +33

    -0

  • 397. 匿名 2017/12/28(木) 18:03:03 

    >>340
    なんで来るのさ(笑)
    でも一緒に行ったらもらえちゃうので嬉しいわ

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2017/12/28(木) 18:13:17 

    >>34
    フライト中暇だし本当は食事楽しみだけど、お肉とかニンニク風味とか、後でオナラしたくなっても逃げられないと思うと恐怖。なんでCA達は平気なの?!

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2017/12/28(木) 18:14:50 

    キャセイの機内食が美味しかった!
    ハーゲンダッツがデザートで付いてきたの初めてで幸せだったなぁ

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2017/12/28(木) 18:16:47 

    >>383
    わかる!
    前に航空会社が忘れちゃったけど
    そばがのり巻みたいになってるやつがあって
    醤油じゃなくてめんつゆかけて食べるのとかあった
    これが、意外に美味しいんだよね笑

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2017/12/28(木) 18:16:49 

    飛行機自体が好き。
    機内食も好きだけど、格好つけていらないです。と言ってみたい。

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2017/12/28(木) 18:18:58 

    >>395
    フィンエアーは紙類がマリメッコで可愛いですよね!
    私はセントレア〜ヘルシンキしか乗ったことないけど、名古屋発だからか、西尾の抹茶プリンがつくのが何気に楽しみです( ^ω^ )

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2017/12/28(木) 18:22:25 

    >>97さんありがとう!
    キャセイのカレーは美味しかったこと思い出した!
    私はデザートにバーゲンダッツが付いてるとこが好き!

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2017/12/28(木) 18:27:24 

    私も機内食大好きです!
    「海外旅行に行くんだ!飛行機に乗ったんだ!」
    ってワクワクが堪らないです。
    この間初めて乗ったタイ国際航空が、すごく美味しくてビックリしました。マッサマンカレーかな?味付けもすごく美味しかった!
    飛行機を降りる時は、タイ航空のマークにもなっているランの生花で作ったブローチをくれて、次もまた乗りたいなぁと思いました。

    +26

    -0

  • 405. 匿名 2017/12/28(木) 18:29:38 

    ルフトハンザのビジネスは、笑ってしまうくらい美味しくなかった!
    日本茶を頼んだら、濁っててなぜかミントの味。
    行きで食べた、さくらラウンジのカレーうどんやANAのステーキはすごく美味しかった分、不味さが際立った。

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2017/12/28(木) 18:31:48 

    海外旅行行きたいよぉ(泣)

    +27

    -0

  • 407. 匿名 2017/12/28(木) 18:36:16 

    >>47

    ブリティッシュでしょう
    セルフじゃないけど、ちょうだいって言ったら
    出てきた

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2017/12/28(木) 18:47:01 

    機内食は私にお任せ^_^
    勿論 アジアではなく ヴージンね。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +9

    -1

  • 409. 匿名 2017/12/28(木) 18:53:16 

    >>384
    スリランカ航空のフィッシュカレーがよかった
    白ワインに合う

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2017/12/28(木) 19:01:36 

    エミレーツは美味しかったよ!
    肉も魚も美味しかったし、帰りの便では
    お蕎麦が出てうれしかった。

    不味かったのはユナイテッド航空かな…
    量が少ないし、見た目も味もしょぼいです。
    (そして、同じ機体でもANAより座席が狭い)

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2017/12/28(木) 19:04:01 

    初めての海外、海外研修でイタリア行ったときに乗ったキャセイパシフィック航空の機内食は意外と美味しかったけど、フルーツとかサラダが怖い味したなー。
    イタリアからフランス行くのに乗ったエールフランスはコーヒーとパンオショコラでてきたけど美味しかった。もっと長時間乗ったらもっと美味しいの出てきたのかなー。

    またどっか行きたいなー。
    機内泊はきつかったけど。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2017/12/28(木) 19:08:49 

    美味しくないから楽しみではないかな。
    でも時々美味しいおかずがあるよね。

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2017/12/28(木) 19:17:58 

    そりゃ旅先のレストランの方がいいけど
    機内食にしてはやるなあって話でしょ?

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2017/12/28(木) 19:19:11 

    トルコ航空のパンが美味しかった

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2017/12/28(木) 19:24:00 

    年に4回くらい色んな航空会社のエコノミーで海外に行くけど、機内食は炭水化物多すぎだし不味くて嫌い。だから搭乗前に何か食べちゃう。そしてお腹いっぱいなところに来る機内食はさらに不味く感じる。
    分かっているけど空きっ腹で乗る勇気が無い‥。

    +4

    -6

  • 416. 匿名 2017/12/28(木) 19:27:07 

    >>405
    ルフトハンザの軽食のサンドイッチは美味しかったよ
    その後ロンドンについて、サンドイッチ食べたらパサパサで不味くてびっくりした(笑)
    機内食の方が美味しいってどういうこと?!って混乱した

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2017/12/28(木) 19:27:57 

    >>415
    事前に食事の内容変えてもらえば?

    +9

    -2

  • 418. 匿名 2017/12/28(木) 19:28:51 

    >>410
    ユナイテッド加熱しすぎで雑だった

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2017/12/28(木) 19:31:34 

    >>14
    こういう人、本当に迷惑。
    やっぱり普通のご飯もらえますか?って言ってくるんだよね。人数分ピッタリしかないんですよ。食べ比べのために特別食があるわけじゃないんです。

    +10

    -11

  • 420. 匿名 2017/12/28(木) 19:52:21 

    >>1
    すいましぇん、飛行機ってウオシュレットはついていますか、トイレはいくつありますか

    +0

    -5

  • 421. 匿名 2017/12/28(木) 19:52:47 

    >>419
    何か勘違いしてない?
    何度か搭乗してその都度予約しておいたベジタリアンとか食べてるんでしょ

    +27

    -0

  • 422. 匿名 2017/12/28(木) 19:54:48 

    >>408
    小さい頃はマクドナルドのピエロがめっちゃ怖くて、でも大人になった今でも怖いんや

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2017/12/28(木) 19:56:05 

    メキシコの航空会社が美味しかった!
    タコスとかアボカドくり抜いた中にエビのカクテル詰めてるサラダとか。
    今までになかったような機内食で1番印象に残ってる。

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2017/12/28(木) 20:09:47 

    フルーツミールってどの航空会社にもあるんですか?機内食が苦手でだいたい寝て過ごしちゃう…この間着陸態勢に入るちょっと前に目が覚めたら、CAさんに今から機内食お持ちしましょうか?って聞かれてビビった笑 断っちゃったけど。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2017/12/28(木) 20:12:48 

    みんな意外とワクワクしてるんだね
    旦那といつもワクワクしてたけどここのワクワクする人といったらめっちゃ楽しそうo(*゚∀゚*)o

    +15

    -2

  • 426. 匿名 2017/12/28(木) 20:16:33 

    >>40
    昔は本当にまずかったよ~
    朝に出るサンドウィッチは毎回「具無しのパサパサ」だったから
    朝食は各自用意して、機内持ち込みは必須だった

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2017/12/28(木) 20:25:50 

    現地でご飯たべたいからフルーツミールに変えてもらったりしてるー!

    +12

    -0

  • 428. 匿名 2017/12/28(木) 20:28:04 

    機内食、ってのが良いんだよね。ロケットに乗ってるわけでもないのに、いつまでも近未来的なイメージある。

    +14

    -1

  • 429. 匿名 2017/12/28(木) 20:30:14 

    美味しさより、どんなものが出てくるのか、初めての物はドキドキするしこんなのあるんだみたいな感覚で私は楽しんでる。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2017/12/28(木) 20:36:53 

    昔、よく写真を撮っていた
    サーバーをお持ち帰りしてました

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2017/12/28(木) 20:41:29 

    チャイナエアラインの機内食美味しかった〜他の機内食もおいしいけど名前がすぐ出てくるのがチャイナエアライン!
    機内食のあのチープなトレイやナイフとかワクワクしますサラダやフルーツの容器とか。あと丸いパサパサのパンにバターたっぷり塗りつけて食べるのが好き。あー機内食の為に飛行機乗りたい!

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2017/12/28(木) 20:55:35 

    機内食.comってサイトがお気に入り。
    実際搭乗して食べた人からの投稿サイトで各航空会社別、クラス別にカテゴライズされててすごく便利。
    こんな航空会社あるんだってところも載ってて日本人って色んな所に行ってるんだな〜って思う。
    見始めると平気で1時間ぐらい見入ってしまう。

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2017/12/28(木) 21:02:24 

    >>5
    乗っている時間と換気整備が違うじゃん。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2017/12/28(木) 21:10:01 

    機内食すきです!
    あとはドリンクも毎回楽しみで‥
    いつもは離れて暮らしている母との年1の旅行しているのですが。必ずお酒&ワインを頼んでほろ酔い気分で旅がスタートさせるのが最高なんです笑笑
    次の日ちょっとむくむけど、アルコールが入ると眠くなるので、長時間のフライトが少し楽になる気がします!

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2017/12/28(木) 21:14:26 

    >>16
    エールフランスの機内食についてくる赤いプラスチックのティースプーン、可愛いですよね。
    どうせ捨てられるものなので、持ち帰って使ってます。

    あと、避難誘導のDVDも、すごく可愛いです! 普通はキャビンアテンダントの実演やアニメでの紹介だけど、エールフランスだと、可愛い4~5人のモデルが音楽にのって踊りながら紹介する。
    しゃれてるな~と感心しました。

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2017/12/28(木) 21:14:24 

    私も、まずい美味しいって言うよりかは楽しいかな!

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2017/12/28(木) 21:17:17 

    数年前、JALでヨーロッパに行った時に出てきたエアモス
    美味しかったですよ〜
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2017/12/28(木) 21:17:47 

    親がイギリスに赴任してた時、イギリスまで行く時、最初はエコノミーのはずだったが親が頼んでくれてJALのビジネスクラスにアップグレードしてくれて機内食が下駄の様な板に乗ったお寿司の盛り合わせがでた。


    +7

    -0

  • 439. 匿名 2017/12/28(木) 21:23:43 

    胃の中に食べ物がある方が生存率が高いと聞いてから、不味いから食べないということは考えてない。生存率も上がるし暖かくてあの設備でならOK.

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2017/12/28(木) 21:24:32 

    KLMの機内食
    料理は普通だったんですが、途中で出てきたチーズを挟んでるだけのサンドイッチが異様に美味しかった!
    さすがオランダ。パンとチーズがうまい。
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +18

    -0

  • 441. 匿名 2017/12/28(木) 21:24:55 

    丁度そんな記事をチェックしてた!
    旅の楽しみを見つけたよ。行く先は、“機内食”の味で選ぶのもまたよろし◎ | キナリノ
    旅の楽しみを見つけたよ。行く先は、“機内食”の味で選ぶのもまたよろし◎ | キナリノkinarino.jp

    飛行機を使った海外への長旅で一番の楽しみといえば、やっぱり機内食ですよね。航空各社も近年は魅力的なメニューの開発に力を入れていて、バリエーションも味わいもますます豊かになっています。目的地到着前に一足早く異国の食文化を味わえることも多く、新しい驚...

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2017/12/28(木) 21:35:26 

    離陸後しばらくして、パンの温まる匂いやコーヒーの香りが漂ってくるとテンション上がるんだよねー。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2017/12/28(木) 21:35:47 

    最近乗ってないな〜。
    タイエアーとアリタリアが好き!エアインディアも結構好き。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2017/12/28(木) 21:41:18 

    ANAでNYからの帰り斜め前の女の人が機内食完食後 
    カップ麺やおせんべいワイン次々に制覇してて
    ビックリした  

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2017/12/28(木) 21:41:51 

    >>440
    水が大きいんだね。オランダらしいよね

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2017/12/28(木) 21:47:58 

    >>410
    私もこの夏ユナイテッド利用して、行きはまあまあだったんですが、問題は帰り。
    最初の食事がまずくて(しかもチキン頼んだのにヌードル渡された)2回目のパンケーキも壊滅的にマズい。スナックサービスのプレッツェルもアナウンスはなく、一瞬ギャレーに置かれてすぐ下げられたらしい。
    成田で空腹過ぎてイライラして夫と喧嘩したわ。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2017/12/28(木) 21:52:49 

    >>37
    ヴァリギもう無いよ。
    破綻した。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2017/12/28(木) 22:02:26 

    >>414
    トルコ航空のパンあったかいよね

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2017/12/28(木) 22:02:28 

    >>424
    フルーツのみのものは事前予約の必要な特別食ですが、どこのエアラインでも必ずあるはずです。特別食はなんでもありますよ。アレルギーはもちろん、宗教上の配慮がされたもの、糖尿病の人用のもの、ヴィーガンのもの、食事に不安のある方は事前に手配してください。だいたいどこも24時間前とかだと思います。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2017/12/28(木) 22:03:56 

    味とかもサイゼリヤとかひょっとしたらコンビニのお弁当の方が美味しいかなとか思うけど。
    何か特別感がいいですよねww
    貰ったアーモンドの小さい小袋のスナックとか、食べずに持って帰って、思い出しながら後で家で食べますww
    エコノミーしか乗ったことないからなー

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2017/12/28(木) 22:05:19 

    クラッカーついてるとついつい持って帰ってしまうw

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2017/12/28(木) 22:09:01 

    エアカナダはまずかった~

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2017/12/28(木) 22:16:22 

    >>367
    マウナロアのマカダミアナッツ大好きだから羨ましいw

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2017/12/28(木) 22:19:42 

    夜中に配られるハーゲンダッツが美味しすぎる。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2017/12/28(木) 22:20:47 

    エールフランスのカマンベールチーズ美味しいよ!エコノミーなのにシャンパン飲めるし。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2017/12/28(木) 22:26:38 

    >>29
    こういうの出てくるの!?
    このピーナツ食べるとやめられなくなるよね

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2017/12/28(木) 22:35:41 

    エールフランスでパリローマ間で出たクロワッサン美味しかったです。
    CAさんがトングでバンバン渡して行く軽食でしたがさすがフランスって
    感じのもっちりカサカサ感でした。

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2017/12/28(木) 22:42:44 

    >>47
    ブリティッシュエアラインだね

    あれ嬉しかったな〜!

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2017/12/28(木) 22:44:26 

    ビジネスクラスの機内食は美味しい

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2017/12/28(木) 22:53:39 

    機内食楽しいよね!

    ルフトハンザの丸いパンが美味しくてお代わりしたいくらいだったのに最近違うパンになっちゃった。
    シンガポール航空のアイスもハーゲンダッツからマグナムに変わってガッカリ。
    UAやAAは全体的にガッカリだけどホントに食べられないものが出てくる時あるから怖い。
    今までで一番美味しかったのはマンダレー航空のフライドライス。また食べたい。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2017/12/28(木) 23:11:45 

    少しトピズレだけど…

    香港⇄マカオ 間を往復してるフェリーで
    エコノミーじゃない方(ファーストなのかな?)
    の席だと船内でハンバーガーと水とジェリービーンズが出てくるんだけど 誰か食べた事ある人いませんか?
    ハンバーガーは美味しくもなく、不味くもなく
    なんだけど水が なんか不思議なトロミがあるように思えて パッケージ見たら「ハドソンベイ」と書かれていて ここの往復してる湾内の水なの?と
    疑い出して 帰りは喉乾いてたけど
    怖くて飲めなかったわ。
    お金払えば コカコーラとか売ってるんだけどね。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2017/12/28(木) 23:14:53 

    ビジネスクラスの機内食は結構美味しい

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2017/12/28(木) 23:21:11 

    エールフランスの朝食?軽食?
    どんだけ小麦!!!ってなったけどこれはこれで楽しかった!
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +15

    -1

  • 464. 匿名 2017/12/28(木) 23:23:12 

    >>304
    同意!!
    私はカタール乗った時、長時間フライトが不安で恥ずかしながらクマのぬいぐるみを抱いてたんだけど、電気消されてからも起きてたら「眠れないのかい?お菓子でも食べなよ!」って男性CAさんがお菓子くれた。
    一個もらったら「それだけ?クマちゃんの分もどうぞ!」って、たくさんくれたよw
    なんだかすごくほっこりした。
    機内食もまぁまぁ美味しかった!!

    +18

    -1

  • 465. 匿名 2017/12/28(木) 23:23:57 

    これもエールフランス
    普通においしいのと、シャンパンとワインが飲み放題(赤と白は小瓶でくる)のがステキだった
    海外に行くとき機内食が楽しみな人!

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2017/12/28(木) 23:42:28 

    毎度エコノミーなので食事はそんなに期待しません。
    でもアルコールは夫と共に遠慮なくガブガブ飲みます。
    タダ酒はうまい。
    死ぬまでにはファーストクラスかビジネスで美味しい食事を頂きたいです。

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2017/12/28(木) 23:46:14 

    >>221
    まさに。エアカナダの機内食が悲しいほどのエサレベルでした…
    ドレッシングもかかっているかわからないレベルのキャベツのぶつ切り、お米がブヨブヨになったメイン、長距離フライトなのにほとんど手をつけられなかった。
    ANAコードシェアだったけど、どこかで乗り継ぎしてANAで帰れば良かった…

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2017/12/29(金) 00:11:20 

    >>465
    栄養ありそうやな。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2017/12/29(金) 01:03:42 

    新婚旅行でイタリアに行った時、アリタリア航空に乗りました。ラザニア等全てとても美味しかったです!ハネムーンミールになっていて、ケーキの上にHAPPY HONEYMOONとチョコプレートが乗っていてとても嬉しかったです(о´∀`о)

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2017/12/29(金) 02:36:42 

    >>373

    うん!エコノミーなのに豪華だよね!デルタは昔より機内食の味やサービスよくなったよ。ここではデルタは、まずいのコメント多いけど。。ちなみにスタバは、2年前から全路線で飲めるようになったし、ドリンクのメニューがたくさん書いてあって、ビール飲みまくったよ( ̄▽ ̄)

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2017/12/29(金) 02:42:44 

    >>453

    ハワイからの便だったから、マウナロア食べれたんだと思う!LAからの便だと、スナイダーズのプレッツェルとかだったし( ̄▽ ̄)

    デルタはここ数年で機内サービスやラウンジは明らかに改善してきたね。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2017/12/29(金) 15:47:57 

    >>417
    でも好き嫌いで特別食に変更するってなんか違うと思う。

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2017/12/29(金) 17:22:03 

    >>449
    424です。コメントありがとうございます!事前予約が必要なんですね〜。
    だいぶ先ですがGWに台湾に行くのでその時フルーツミールにしてみますっ♪

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2017/12/29(金) 21:34:27 

    値段の関係で外資系に乗ることがほとんどなんだけど、やっぱり日系が日本人向けにできてるなあと思う。
    異国情緒を楽しみたい人はやっぱり外資。エミレーツとかは全部ハラル。羊肉か魚と聞かれた時もあった。

    LCCはレトルト感があって買ってまで食べようと思わない。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2017/12/29(金) 21:48:24 

    貧乏人だからか、ビジネスやファーストのちゃんとした食器に盛り付けられている食事は機内食らしくないというかちょっと違うと思ってしまう。
    多少まずくてもあの給食みたいなのが好きだ。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2017/12/31(日) 09:56:29 

    いつも私にくれない

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2017/12/31(日) 10:11:43 

    量が多すぎるよね。半分でいいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード