-
1. 匿名 2014/06/05(木) 23:46:28
ペットボトルの再利用を促すためにコカ・コーラが実際に行ったベトナムで行ったキャンペーンだそうです。
キャップを付け替えて、ペットボトルを再利用しようというもの。
出典:s3-ec.buzzfed.com
▼霧吹きにしたり
▼ダンベルにしたり
▼マジックにしたり
▼鉛筆削りにしたり
▼動画で色々見る事ができます。
Coca-Cola 2nd Lives - YouTubewww.youtube.comAs part of its global sustainability program, Coca-Cola has launched '2ndLives', a line of 16 innovative caps which can be screwed onto bottles after consump...
【あなたなら飲み終えたペットボトルを何に使う?】コカコーラが行ったペットボトルの再利用キャンペーン - ビジネス動画配信サービスBizcast(ビズキャスト)bizcast.bzBizcast(ビズキャスト)は、成長意欲のある全てのビジネスパーソンに良質な動画・音声コンテンツを提供するサービスです。
+54
-1
-
2. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:13
楽しそう!スプレイヤーいい!+166
-0
-
3. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:20
意外と実用的なものに変身しててびっくり!+159
-1
-
4. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:29
すごーい!+34
-0
-
5. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:32
欲しい!!+30
-0
-
6. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:46
ただの再利用なのに何かそそられるー!+88
-1
-
7. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:47
マジック書きにくそう+151
-1
-
8. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:55
すてきε-(´∀`; )+17
-0
-
9. 匿名 2014/06/05(木) 23:49:58
結構盲点をついたアイテムが多いね。+51
-0
-
10. 匿名 2014/06/05(木) 23:50:31
使いにくそうだけど発想はいいね!+35
-1
-
11. 匿名 2014/06/05(木) 23:50:43
大量にマジックで塗りつぶす作業には持って来いだな、このアタッチメント。+65
-1
-
12. 匿名 2014/06/05(木) 23:50:45
これイイ!
子供が喜びそう(о´∀`о)+31
-1
-
13. 匿名 2014/06/05(木) 23:50:55
いろはすのガラクタキャンペーンより全然いい!+54
-0
-
14. 匿名 2014/06/05(木) 23:51:02
マジックは使いづらそう…+11
-0
-
15. 匿名 2014/06/05(木) 23:51:17
これ左の手前、シャボン玉?
いいアイディア!![コカコーラの「ペットボトル再利用キャンペーン」がなかなか面白い!]()
+129
-1
-
16. 匿名 2014/06/05(木) 23:51:23
鉛筆削りカスそのまま捨てられていいかも!+82
-10
-
17. 匿名 2014/06/05(木) 23:51:51
すごくいい!こういうの好きなんだけど
子供の誤飲につながるから、先進国(特に欧米)では
問題が出てきちゃうだろうなぁ。+10
-2
-
18. 匿名 2014/06/05(木) 23:51:56
日本でもやればいいのに〜。私も欲しい♪+38
-2
-
19. 匿名 2014/06/05(木) 23:52:01
日本でも販売したらいいのに+38
-0
-
20. 匿名 2014/06/05(木) 23:52:34
汚れたらボトルを新しいものに取り換えられるのがいいね。+29
-0
-
21. 匿名 2014/06/05(木) 23:53:08
ペットボトルって優秀だよね。
ただポイっと捨てるには確かにもったいない。+59
-2
-
22. 匿名 2014/06/05(木) 23:53:16
youtubeにのってるアメリカのコカコーラのcmも面白い!+7
-0
-
23. 匿名 2014/06/05(木) 23:53:52
震災の時、ペットボトルのキャップがそれぞれで違う故、特定のキャップが不足して出荷出来ない事態になったよね。それ以降白キャップ化が進んでるみたいだけど、形も一緒にして、こういうアタッチメントが100均で売ってたら売れると思う。
+67
-6
-
24. 匿名 2014/06/05(木) 23:55:28
調味料入れになるキャップ、キャンプとかピクニックの時に使えそう。
行き帰りは普通のキャップでしめれば液漏れの心配なしだ。+23
-0
-
25. 匿名 2014/06/05(木) 23:56:09
アタッチメントなしでも、アイディアで再利用…
でもこれだとなかなかやらないのが現実。
ペットボトルを自分で再利用する意外な使い道9つ - NAVER まとめmatome.naver.jp飲み終わったペットボトルってもったいないなと感じたことはありませんか?今回はペットボトルの再利用をまとめてみました。
+8
-0
-
26. 匿名 2014/06/05(木) 23:57:43
キャンペーンでペットボトルについてくるおもちゃとかを、こういうのにしたらいいよね。
コスト的にシールを集めて交換の方がいいかな。+28
-0
-
27. 匿名 2014/06/05(木) 23:58:39
+50
-0
-
28. 匿名 2014/06/05(木) 23:58:58
すごく良いアイディアだね!+9
-1
-
29. 匿名 2014/06/06(金) 00:01:24
+29
-0
-
30. 匿名 2014/06/06(金) 00:02:16
動画にでんでん太鼓になるアタッチメントあって笑ったw
アジア向けにちゃんと考えてあるね。+20
-0
-
31. 匿名 2014/06/06(金) 00:06:07
それで名前入りのボトル使えば誰のかわかって便利だね!+47
-1
-
32. 匿名 2014/06/06(金) 00:06:45
骨が溶けるからコーラ飲まない+5
-14
-
33. 匿名 2014/06/06(金) 00:20:57
16
それってペットボトルと削りカスを一緒に可燃ごみにするの?
ベトナムの分別制度は知らないけど、日本はどこの自治体でも分別してるのにその発想はないな。+17
-5
-
34. 匿名 2014/06/06(金) 00:21:46
ダンベルまではやったことある
鉛筆削りはいいなー+2
-2
-
35. 匿名 2014/06/06(金) 01:12:36
シャボン玉いい!!+8
-0
-
36. 匿名 2014/06/06(金) 01:35:05
>33
分別制度は色々あるけど、ペットボトルは一定数可燃ごみに混ざると、燃料になるって逆に環境に優しいんだっていう説もあるね。
再利用と環境保護、燃料節約、これから先、さらに課題になってくるだろうね。+3
-2
-
37. 匿名 2014/06/06(金) 02:22:42
29
動画見たら水鉄砲っぽい気がする。+2
-0
-
38. 匿名 2014/06/06(金) 05:36:50
鉛筆削りのやつとか霧吹きじゃないけどペットボトルにつけて掃除できるやつならすでに売られてるよね。
実際使ってますが便利です!
鉛筆削りの削りカスは中身だけゴミ箱に捨てられますよー(。・∀・)+6
-0
-
39. 匿名 2014/06/06(金) 16:14:09
最近コカ・コーラのステマ酷いな消費税上げで便乗値上げとか叩かれてるから?+0
-0
-
40. 匿名 2014/06/07(土) 03:37:29
3Dプリンターを使って拳銃は、作らないようにしましょう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:s3-ec.buzzfed.com






