-
1. 匿名 2017/12/27(水) 18:14:08
私の家族はほとんどクチャラーなのですが、特に酷いのは祖母です。
前に、やんわり注意したら逆ギレされました。
年齢のせいもあるかもしれないので、あまり言えませんが…+123
-0
-
2. 匿名 2017/12/27(水) 18:13:07
旦那がクチャラー+138
-1
-
3. 匿名 2017/12/27(水) 18:13:25
+2
-13
-
4. 匿名 2017/12/27(水) 18:14:15
6歳の息子
今のうちに直したい+61
-0
-
5. 匿名 2017/12/27(水) 18:14:52
母がクチャラー
なのに娘である私たち姉妹には
「口を閉じて食べなさい!」と躾てきた
謎…+121
-1
-
6. 匿名 2017/12/27(水) 18:15:58
>>3
それCHARAの娘。+38
-1
-
7. 匿名 2017/12/27(水) 18:15:37
イギーはクチャラー、
チューイングガム(コーヒー味)が好き。+41
-8
-
8. 匿名 2017/12/27(水) 18:16:22
+6
-2
-
9. 匿名 2017/12/27(水) 18:16:36
家族なら注意してあげてほしい。職場にいるけど誰も注意できない。
身内なら言ってあげられるでしょう+122
-7
-
10. 匿名 2017/12/27(水) 18:16:30
義母がクチャラーでゲップ連発爪楊枝シーシー
2度と一緒にご飯食べたくない。+126
-0
-
11. 匿名 2017/12/27(水) 18:17:23
父がクチャラー。注意しても直らない
姉は歳だからと言うが我慢できない+109
-1
-
12. 匿名 2017/12/27(水) 18:17:18
歳とるとクチャラー化することもあるよー
いろんな事に神経が回らなくなる+49
-1
-
13. 匿名 2017/12/27(水) 18:17:57
うちの爺さん、クチャラー+立膝だよ
ありえない+76
-1
-
14. 匿名 2017/12/27(水) 18:18:09
兄がクチャラー
でも親にすらも俺様な短気野郎なのでブチギレられるのは分かってるし誰も言えない…+62
-0
-
15. 匿名 2017/12/27(水) 18:18:29
>>9
家族も無理だよ
家でくらい好きに食べさせろ!と怒鳴られて終わり+153
-0
-
16. 匿名 2017/12/27(水) 18:18:54
>>9
注意しても自分が恥ずかしいことをしているという自覚がないので治らない。+129
-0
-
17. 匿名 2017/12/27(水) 18:19:14
+31
-3
-
18. 匿名 2017/12/27(水) 18:19:57
両親がひどくて
昔注意したら、世間に出たら
もっとひどいおじさんとかいるよー
って言われて終わった。+63
-1
-
19. 匿名 2017/12/27(水) 18:20:50
クチャラーは隔離されたスペースで1人で食べて欲しいわ+121
-1
-
20. 匿名 2017/12/27(水) 18:21:08
クチャラーというか、歯が当たる音が異様に聞こえて気持ち悪い。+58
-2
-
21. 匿名 2017/12/27(水) 18:20:57
夫がクチャラー。
いつも夫が食事を終えた後に食べてます。
クチャ音聞いてると嫌悪感で殴りたくなる。+150
-1
-
22. 匿名 2017/12/27(水) 18:21:04
クチャラー+箸の持ち方がおかしい+肘ついて食べる父にイラっとくる!
注意してもまた元に戻るんですよね。
もう諦めてます。+41
-1
-
23. 匿名 2017/12/27(水) 18:21:39
母がクチャラー。本人は歯のせいと言ってるがスマホ見ながらダラダラ食べてるからそういうことに意識できないだけだと思う。+35
-0
-
24. 匿名 2017/12/27(水) 18:21:20
注意しても治らずキレられるので
1人で食べるようになりました。
他の家族は気にならないようで…。+23
-1
-
25. 匿名 2017/12/27(水) 18:23:23
お年寄りの、食事じゃないときも謎のクチャクチャ音が口からするのは何だろう
いずれ自分もああなるのだろうか……+90
-2
-
26. 匿名 2017/12/27(水) 18:23:50
クチャラーの人をよく見たらアゴやエラが立派な人かもねん
クチャラーの親族を咎めたら
口を閉じてもエラが強くて咀嚼音が漏れちゃうんだって+3
-6
-
27. 匿名 2017/12/27(水) 18:24:38
おじいちゃんがクチャラー
何度注意しても直らない。直そうとしない。
一緒に食事するとイライラする+15
-0
-
28. 匿名 2017/12/27(水) 18:24:30
父がクチャラー。
申し訳ないけどいつも食事は別で食べている。
もうすぐ70歳だから、仕方ないかと思って最近は注意していないです。
イライラして自分の身体に爪立ててしまうし、近頃は耳を塞ぐようになってしまった。
でも、大切な親だから家にいる時くらいはリラックスしてほしくて、キツくは言いたくない...+70
-0
-
29. 匿名 2017/12/27(水) 18:25:05
飲食店で隣の席にクチャラーが来たらも〜最悪+47
-0
-
30. 匿名 2017/12/27(水) 18:25:20
両親クチャラー。私が認識したのは中学の時。みなさん同様注意したら逆ギレ。本当に気持ち悪いし吐き気するのでよほどのことがない限り一緒に食事はとりません。+86
-0
-
31. 匿名 2017/12/27(水) 18:26:34
>>25
わかります!!父がそう。飴を食べる時の音も嫌だ+11
-0
-
32. 匿名 2017/12/27(水) 18:27:28
+42
-0
-
33. 匿名 2017/12/27(水) 18:27:23
父がクチャラーです
ヨーグルト食べてるだけでもすっごい音。
注意しても逆ギレ
父がご飯食べてるときはイヤフォンでボリューム上げて音楽聴く
ストレス溜まる+63
-0
-
34. 匿名 2017/12/27(水) 18:28:19
以前付き合った人がソレで、こっちは恥ずかしいし食欲失くすから止めるように言ったけど、くちゃくちゃしないと美味しさが半減すると言い辞めなかった。一年すぎて殺意を覚えて別れた。+55
-1
-
35. 匿名 2017/12/27(水) 18:28:25
クチャラーっていうか、兄が食べる時ポクポク音立てて食べてるんだけどあれはポクラーと言えばいいかな?
入れ歯のおじいさんみたいだし気になるんだよね。
ちなみに子供の頃は兄はクチャラーだったから気にして口を開かないようになったのか?と思ってるんだけど。+54
-0
-
36. 匿名 2017/12/27(水) 18:28:48
クチャラーって注意したら逆ギレする人多いよね
一緒に外食したくない+124
-1
-
37. 匿名 2017/12/27(水) 18:28:43
クチャラー多すぎ+47
-0
-
38. 匿名 2017/12/27(水) 18:28:53
うちの夫はクチャラーに加えてすごい早食い。
何日も食べてない人みたいにがっついてむせながら食べる。もちろん犬食い。本当に恥ずかしい。
子供を躾けるように優しく注意し続けたがもう諦めた。子供からの習慣は直らないと思う。+65
-1
-
39. 匿名 2017/12/27(水) 18:29:18
クチャラーになるのかわからないが、獣のような食べ方する叔父がいる
バクッバグッ、ガー、ゴー、カッー、ズズッー
本当に虫唾が走る!
一緒に食べたくない!
正月にみんなでテーブル囲んで食べるのが鬱です
美味しい物も美味しくなくなる
泣きたい…+63
-0
-
40. 匿名 2017/12/27(水) 18:31:46
>>35
ポクラーww1回きりで聞いてみたい+58
-0
-
41. 匿名 2017/12/27(水) 18:33:23
母がクチャラーというか、食べてる途中で口をあけます…
モグモグモグモグクチャモグモグモグモグクチャ
って感じで…その途中のクチャが凄く嫌です。+59
-0
-
42. 匿名 2017/12/27(水) 18:34:05
自分がもし指摘されたら絶対恥ずかしいけどクチャラーの人って指摘されても全然動じない…+36
-0
-
43. 匿名 2017/12/27(水) 18:34:49
他人の咀嚼音が気にならない人が羨ましい。
気になりすぎて人間関係崩壊する。+86
-0
-
44. 匿名 2017/12/27(水) 18:35:31
90kgの旦那は 鼻が鳴る
「んごっ、ぶひっ」+39
-0
-
45. 匿名 2017/12/27(水) 18:37:17
旦那がそう!
婚約して同棲始めてから気づいた時は絶望したけど、それ以外は完璧だから目をつぶってる
口閉じてるのにクチャクチャなるんだよね…食事の時はテレビつけて誤魔化してる
言ったけど本人自覚ないから直しようがない+32
-0
-
46. 匿名 2017/12/27(水) 18:37:26
ダウンタウン浜ちゃんてクチャラーだよね。
肘付いて食べるし。+22
-0
-
47. 匿名 2017/12/27(水) 18:39:09
食後の飲み物で
クチュクチュニチャニチャ……ごっくん。
マジ最低!!背負い投げしたい+33
-0
-
48. 匿名 2017/12/27(水) 18:39:40
旦那が、たまにクチャラー。
もう汚すぎる!
本当にムカついてお茶ぶっかけてしまった。
+41
-0
-
49. 匿名 2017/12/27(水) 18:41:29
家族じゃないけど
会社の先輩がクチャラー
休憩でよく一緒になるんだけど
口開けて食べる
且つその状態で喋る
最悪
その人の口の中の食べ物を見たくないんで
無意識にその人と顔会わせず
下向いて喋ってたら
「あなたその態度何?そんな態度だから仕事がうんぬん」と説教された
(口の中には食べ物)
助けてー
+46
-0
-
50. 匿名 2017/12/27(水) 18:40:42
旦那がクチャラーだし、口に物を入れたまま喋らないでって言っても直らない。
どうして言われるとムッとするのかな?
普通恥ずかしくて直したくなるけどな+45
-1
-
51. 匿名 2017/12/27(水) 18:41:15
トピズレごみんなさい
人にむかって
「ふぅー」ってやる
手で払うけど。+4
-1
-
52. 匿名 2017/12/27(水) 18:41:39
同僚(女)がクチャラーで、男の上司に「めっちゃクチャクチャ言うやん、、」ってドン引きされてたけど直らない。+23
-0
-
53. 匿名 2017/12/27(水) 18:42:58
義父がそうです。
来年の春から同居予定だけど気が重いです。
働いているので食事の時間を少しずらそうと考えています。+22
-0
-
54. 匿名 2017/12/27(水) 18:42:17
父がクチャラーに加え、熱い白ご飯を食べる前にフーフーしたらいいのに口の中に入れてから口を開けて気持ち悪いフーフー音を出すから許せない。
ご飯が炊き上がったらすぐに保温を切るけどすぐには冷めない…茶碗に盛って置いておく方が冷めが早いだろうけどそこまで出来ない(TT)+16
-0
-
55. 匿名 2017/12/27(水) 18:44:30
父親がクチャラー、更に犬食いだし何でもズルズル啜るしリス食いだし他にもびっっくりするぐらいマナー悪いんだけど、この前親戚の子に口を閉じて食べなさい!って注意してて驚いた。本人って自覚ないのかな?+27
-0
-
56. 匿名 2017/12/27(水) 18:46:48
>>54
わかります!私の父も熱いもの口に入れて口を思いっきりあけてふーふーするのが下品すぎて…それなのに食べ物が少しでもぬるいのが嫌みたいで、俺は食べ物はちんちんに熱いのが良いと言って困ります…+10
-0
-
57. 匿名 2017/12/27(水) 18:47:37
姉がクチャラーです
一度気になると耳障りでしかないのでクチャクチャ言わせんで、と言いますが話を聞かないので治りません+23
-0
-
58. 匿名 2017/12/27(水) 18:49:01
>>35
ポクラーww!
うちの旦那がクチャラー+ポクラー
ポクポク歯が当たる音がするんだよね
うちの旦那だけかと思ってたから笑った
なんで口を開けても閉じても咀嚼中に必ず音が出るのか理解出来ない+32
-0
-
59. 匿名 2017/12/27(水) 18:50:19
クチャラーは確かにほんっっっとに耳障りだけど、年齢的なものとか、鼻炎の人とか、色んな人がいるから一概に怒れないよ。
呼吸がしにくかったり、若い子みたいに唾液が出なくて口の中の食べ物の移動がスムーズじゃなくなったり、疲れちゃって噛んでる途中で呼吸しちゃうからクチャって鳴っちゃったり。
お年寄りは特に多いよ。+7
-1
-
60. 匿名 2017/12/27(水) 18:54:12
クチャラーって家族全体でクチャラーのことが多くない?+9
-6
-
61. 匿名 2017/12/27(水) 18:55:16
うちは親父と旦那がそう(´・ω・`)
吐き気する+7
-0
-
62. 匿名 2017/12/27(水) 18:55:43
今まさにクチャクチャされてる。
すっごいイライラするけど、どうやって止めるよう伝えたらいいのか…+19
-0
-
63. 匿名 2017/12/27(水) 18:56:14
なんで言っても治らないんだろ…
気持ち悪すぎる+29
-0
-
64. 匿名 2017/12/27(水) 18:56:58
>>54
あるあるある
何故口の中に入れる前に冷まさない!?+11
-0
-
65. 匿名 2017/12/27(水) 19:00:08
親友がクチャラーです。基本、何でも注意できる仲なんだけど、親友が食べ方きたない人とかクチャラーとか引くよね!って言われてしまって。あれ?自分のクチャラー気付いてないの?と思ってしまった。
先手打たれたかんじでとても言いづらいけど、親友のためにいつか伝えてあげたい。+26
-0
-
66. 匿名 2017/12/27(水) 19:01:35
私が一番理解できないのは、米を口に入れた後に味噌汁などの汁物を口に入れて、べっちゃべっちゃ食べる人。
+10
-0
-
67. 匿名 2017/12/27(水) 19:02:06
トピズレだけど、耳かきとかマッサージ系ユーチューバー?で咀嚼音動画とか上げてる人いるじゃん、あれまじ理解不能
動画主がいくら若くて美人な女の子、もしくは超イケメンだとしても気持ち悪くない?+8
-0
-
68. 匿名 2017/12/27(水) 19:03:02
夫がクチャラーです
ガムがまあひどくて、車の中でやられるのは逃げ場なく地獄+13
-0
-
69. 匿名 2017/12/27(水) 19:03:52
ポクラー2人目がいたー!!+14
-0
-
70. 匿名 2017/12/27(水) 19:07:59
父、母、兄がクチャラー。
デキるだけ一緒には食事しない様にしてる。
注意しても直らないし父には逆切れされるのでもう何も言えません。
私と姉だけ不快な思いいてます。
あの人達は人が不快な思いしても気にならないし、自分以外の人がクチャラーでも気にならない人だと気付いた。
そして三人とも口呼吸。
諦めています。+20
-0
-
71. 匿名 2017/12/27(水) 19:08:50
>>62
あっ、ほっぺに虫が!
と言ってこぶしで殴っ……
…りたくなるよね、くちゃくちゃ野郎は+7
-0
-
72. 匿名 2017/12/27(水) 19:11:11
>>36
クチャラーというか食事のお行儀悪い人って優しく注意しても素直に聞く人いない気がする。え?って逆ギレっぽい態度しませんか?+27
-0
-
73. 匿名 2017/12/27(水) 19:20:50
ほんと食事の音って本当不快ですよね。
うちの父親も食事中鼻息がすごいし、スプーンで食べるカレーやシチューなどは全て「ズズズズっ!!」って音立てるからすごく嫌です。
+18
-0
-
74. 匿名 2017/12/27(水) 19:23:36
うちの旦那なんか食べる音が変!すこしのクチャラーと、やたら響かせながら食べるのと、空気と混ぜながら食べる癖があってうるさくて不快だった!
まず、食べる音がうるさいって伝えて、口を閉じてってお願いしました。そのあとよく観察して真似してみせたらおかしいのを分かってくれて、気をつけてくれてる。素直に聞いてくれてよかった〜
+7
-0
-
75. 匿名 2017/12/27(水) 19:23:41
素朴な疑問だけど旦那さんがクチャラーって人は結婚前に気付かなかったの??
親や兄弟なら仕方ないけど、旦那だったら避けられた事だと常々疑問。旦那がクチャラーって一生地獄だわ。+19
-1
-
76. 匿名 2017/12/27(水) 19:23:58
>>59
そうなんだよね、、夫がクチャラーなんだけど慢性鼻炎で食事中たまに苦しそうで気の毒になる+1
-0
-
77. 匿名 2017/12/27(水) 19:31:59
>>5
お母さんはご自分が治せなかったから
娘であるあなた達に懸命に躾たのか
ご自分がクチャラーと気付いてないのか…+5
-0
-
78. 匿名 2017/12/27(水) 19:33:21
>>65
あなたがそうなんじゃ…?
友達も遠回しに言ったとかさ+3
-0
-
79. 匿名 2017/12/27(水) 19:34:29
夫のクチャラーを注意すると直す意思はあるが、ポクラーになる。+5
-0
-
80. 匿名 2017/12/27(水) 19:39:28
兄がクチャラー。
一緒に食事したくない。
自分が成長してから分かったけど口蓋裂があって、そのせいでうまく食べられないみたい。だからあまり強く言えない。短気なのもあるけど。
30後半で独身、実家住まいで今後が心配…
付き合う彼女も嫌だと思うんだよなぁ+6
-0
-
81. 匿名 2017/12/27(水) 19:42:42
>>10
すごいねー、なんで結婚できたんだろう。+3
-0
-
82. 匿名 2017/12/27(水) 19:43:52
実父母がクチャラー。
だから実家に帰りたくない。
子供に「クチャクチャしないの!」って言っているので「じぃばぁちゃん達はクチャクチャしていいの?」と聞かれたら困る。+5
-0
-
83. 匿名 2017/12/27(水) 19:51:28
ポクラーってなに?+3
-2
-
84. 匿名 2017/12/27(水) 19:53:29
>>75
うちは巧みに隠してたと思います。
そんなクチャラーなら結婚してないからね!治してよ〜って何度となく言ったけど治らず、それだけが原因じゃないけど離婚しました。+6
-0
-
85. 匿名 2017/12/27(水) 20:02:25
夫のクチャラーを注意すると直す意思はあるが、ポクラーになる。+1
-0
-
86. 匿名 2017/12/27(水) 20:02:47
うちの旦那がひどいクチャラーな上に、
すぐ「一口ちょうだい」と言ってくるので
一緒に食事すると本当にイライラします。
特に外では人様の迷惑になるので
気をつけるように言ってるのですが、
自覚がないので逆ギレしてきます。
ちゃんとしつけなかった義両親にも怒りの矛先を向けてしまいたくなります。+14
-0
-
87. 匿名 2017/12/27(水) 20:03:32
家でもクチャラーいるし、小学校の頃からみんなで給食、お弁当の時もクチャラーいるし、1人で食事する方がリラックスできて美味しく楽しく幸せに思える私は変わってるんだろうな…+7
-0
-
88. 匿名 2017/12/27(水) 20:07:10
ねぇねぇ、誰かそのクチャラーの前でクチャってみようよ!こんなに不快音たててるってことに気付いてもらおう。
それで上手くいった話を2ちゃんかなんかで見たことある。+1
-0
-
89. 匿名 2017/12/27(水) 20:12:47
義兄嫁がクチャラー。最初は全然気付かなくて、甥姪がクチャクチャいわしてるなーと感じて、子供だからかな?とか考えてたらよく見たら義兄嫁がそうだった。
開いてる口がそんなに大きくないから今まで気付かなかったけど、1回気付いてしまったらもうダメだ。それから食卓囲むと気になってしょうがない。+7
-0
-
90. 匿名 2017/12/27(水) 20:16:47
やっと今旦那が食事終えました
クチャクチャではなく ペッチャペッチャ音を立てるんです
とにかく、ペ!なんです。わかりますか、?
猫が水を飲むとき ピチャピチャ言うのですが全然それは可愛い!!飲んでる飲んでるって感じで可愛くていとおしくなるのに
ペッチャペッチャ音は気持ち悪いし腹がたつ
意地汚くて、スーパーの試食も必ずもらいに行くのですが その時にすら ペペぺ ペッチャ !と音を出して食べてしまいます
気持ち悪くて仕方ないです
恥ずかしいです
指摘するとものすごく切れるし お前は人の事言える立場なのか?と怒鳴られます
絶望しかない
一緒にご飯は食べたくないので食べません
+14
-0
-
91. 匿名 2017/12/27(水) 20:26:57
家族がクチャラーは仕方ないとして
夫がクチャラーの人は付きあってる時点では気にならなかったのか知りたい!
私だったらどんなに好きでもクチャラーとご飯は食べられない。
美味しく無いから。+15
-0
-
92. 匿名 2017/12/27(水) 20:35:11
小3の上の子がすぐクチャラーになります。その度に注意しているけどなかなか直らない。
クチャクチャしたらお行儀が悪いし、周りの人もすごく嫌な思いをするから絶対にダメって注意するけど、気が緩むとすぐにクチャクチャ。
どうすればしなくなるのか、いい方法ないですか?+7
-0
-
93. 匿名 2017/12/27(水) 20:54:07
母が若い時からクチャラー
外食に行くと勢いよくゲップもする
注意すると「なに気取ってんだ!」と逆ギレ
食べ方だけじゃなく全般的に下品
貧乏で育ちが悪かったんだなと諦めてる+21
-0
-
94. 匿名 2017/12/27(水) 20:56:36
主人が食事中くちゃくちゃげっぷ
やめてねー汚いよーと優しくやんわり躾してるけど、治る気がしない
+5
-0
-
95. 匿名 2017/12/27(水) 20:56:54
>>20で歯の当たる音と書きましたが、
>>35さんのおっしゃるポクラーに近いと思います…。
くちゃくちゃだと口を閉じて食べたら解消されるケースもあるようですが、
口閉じてるのに音がするので解消法がなくて困ってます。+5
-0
-
96. 匿名 2017/12/27(水) 20:58:54
今まで女友達でクチャラーっていたことなかったんだけど、
男兄弟の中で育った女友達が
異常なくらいクチャラーで驚いた思い出がある。
家族じゃないのでトピずれですが…。+4
-0
-
97. 匿名 2017/12/27(水) 20:59:23
父と妹がクチャラー。注意すると怒る。昔から母がいくら注意してもやめないし。あれ、周りを嫌な気分にさせてないのかと思う。妹の旦那さんも毎日妹とご飯するの嫌じゃないのかなと思う。プラス空気読めないし。
食事の時、相手の口の中身見えたり音が聞こえるの嫌だ。+8
-0
-
98. 匿名 2017/12/27(水) 20:59:27
ポクポクって空気の関係なのかな?
おばあちゃんが入れ歯していない時、パンやヨーグルトを食べてもポクポクなるけど。たくあん食べてるみたいな音。+2
-0
-
99. 匿名 2017/12/27(水) 21:01:39
クチャラーも嫌だけど食事中に平気でゲップされるのが本当に嫌だ。
食欲無くす。
ゲップが出ちゃうのは仕方ないとしてもせめて口閉じてほしい。+2
-1
-
100. 匿名 2017/12/27(水) 21:12:01
義両親共に、クチャラーで困る
帰省した時は、不快で仕方ない+7
-0
-
101. 匿名 2017/12/27(水) 21:20:11
自分で自分がクチャラーだと分かるの?
私も実はクチャラーなのに気付いてないってありうるの?+3
-0
-
102. 匿名 2017/12/27(水) 21:22:03
ポクラーって言うんですね、
旦那がポクラーですすり食いする、
注意するけどコーヒーとか味噌汁は熱いから無理だと言われたので、そこは我慢してます。
+4
-2
-
103. 匿名 2017/12/27(水) 21:23:46
旦那がクチャラーじゃないんだけど、変な咀嚼音がするの。
文字に表せない。
簡単に書くと「はむはむ」なんだけど、その「は」の音に「さ」が混ざってるの。
書いてて笑えてきたw
なんせ気持ち悪いです。+11
-0
-
104. 匿名 2017/12/27(水) 21:26:41
旦那がげっぷを誤魔化すためにしゃっくりをするの。
ひっくげっふ
て感じ
食事中に気持ち悪い+5
-0
-
105. 匿名 2017/12/27(水) 21:39:01
家族ではなく、親戚がクチャラーで、年末年始の食事がすでに憂鬱。お酒でものんでたらあんまり気にしないんだけど、シラフの時はくちゃくちゃが気になって仕方ない。いつもいい人だし世話になってるからぜったい言えないけど、実は一緒にご飯食べるのが苦痛。+6
-0
-
106. 匿名 2017/12/27(水) 21:45:16
義両親がクチャラー。
お陰で旦那もクチャラー。何度も指摘し、今では気にするようになりました。
義両親は全く気づかず、1歳うちの子に「こうやって食べるんだよー」って言いながらクチャクチャクチャクチャやるもんですんごく嫌。
子供がああならないようにだけ気を付けたい。+9
-0
-
107. 匿名 2017/12/27(水) 21:46:12
旦那がとにかくマナーが悪い!クチャクチャに食器ガチャガチャ、口一杯押し込むし早食いだし、だからなのかゲップを我慢しきれなく、「ゲフッ!ごめん」って。おまえが気分よく食事するために周りを不快にさせるんじゃない!
交際期間中に直してくれないなら別れるって言ったのに全然直らない!気を付けてる、気になったら叱ってとも言われたが、そもそも私はあんたのお母さんじゃない!+7
-0
-
108. 匿名 2017/12/27(水) 21:57:06
素朴な疑問。旦那がクチャラーって人多いけど、デートで食事すれば気付かないものですか?+4
-0
-
109. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:33
>>35
何かかわいい+0
-0
-
110. 匿名 2017/12/27(水) 22:19:26
父がクチャラーと言うよりピチャラーです。
唇でピチャペチャと音をたてながら食事をするので、非常に不愉快です。+4
-0
-
111. 匿名 2017/12/27(水) 22:30:08
弟がそう
一人暮らしを始めてから
いつの間にかなってた+0
-0
-
112. 匿名 2017/12/27(水) 22:33:39
>>110
ピチャラーw w w w
NHKラジオのワールドニュース担当してるサカマキさんって男性も、英語のニュース読むあいだ中ペチャピチャ言っててニュースがまともに聞けないんだけど、誰か知ってる人いないかな?+3
-0
-
113. 匿名 2017/12/27(水) 22:35:16
クチャラー、ポクラー、ピチャラー
色んなパターンがあるんだね(^_^;)+4
-0
-
114. 匿名 2017/12/27(水) 22:38:19
弟がそう
小さい頃から家族全員で
さんざん注意したけど直ってない
友達もいないし一生結婚もできないだろうから
もうどうでもいい+2
-1
-
115. 匿名 2017/12/27(水) 22:40:54
夫がクチャラー、お茶をズズッと音出して飲む。
さらに、ごそごそ動くので椅子がギシギシ。
敢えてしゃべらず静かにして、音に気付かせようとしてるけどムダ。
子供は、クチャクチャしない、ごそごそ動かないと注意したら直るけど、夫は言い訳逆ギれ。
好きなように食べさせろだって。
もう一緒に食べないようにしてる。+9
-0
-
116. 匿名 2017/12/27(水) 23:13:44
うちも旦那がクチャラー
強く言うと逆ギレするからやんわり、口閉じて食べなきゃ外で恥ずかしいよ!と何度注意しても治らない。
3歳息子までパパって本当クチャクチャ食べるんだよね〜とよく誰かに説明してる。笑+6
-0
-
117. 匿名 2017/12/27(水) 23:30:02
息子が小学校低学年の一時期クチャラーになり、原因を探ると同級生が給食タイムにくちゃくちゃしているのを常識と思い込みまねしていたことがわかった。保護者会の時担任の先生に見つけたら注意して欲しいと訴えた。その後、ましになった。+3
-0
-
118. 匿名 2017/12/27(水) 23:36:51
クチャラーとか、食事のマナーが悪い人は会社でも嫌われるよね・・・
+6
-0
-
119. 匿名 2017/12/28(木) 00:19:09
真面目に相談です。
夫がクチャラーで、ぴちゃぴちゃ気持ち悪い音を立てたり、すごい早食いです。
口を閉じて食べてもらっても、少し音が小さくなるだけで、結局、
咀嚼するときに口の中で舌がぴちゃぴちゃ鳴ってるんです。
本当にいやで、キスもぴちゃぴちゃとこんな感じの音がするので、気持ち悪くてキスしたくなくなりました。。
これ、どうしたらいいのでしょうか。。
+5
-1
-
120. 匿名 2017/12/28(木) 00:19:52
>>35
うちの夫もまさにポクラーです!
入れ歯でもないのに、どうしてポクポク言うのか不思議で仕方ない。
+2
-0
-
121. 匿名 2017/12/28(木) 00:20:36
同じく祖母が。
というか祖母のみが。
注意しても直す気なくてみんなイライラしてる。
人間的にもいい人ではないので早くいなくなってほしい+1
-0
-
122. 匿名 2017/12/28(木) 00:50:03
クチャラーの人たまに見かけるけど家族から指摘されないのかなっていつも謎に思ってた。
しかも皆いい歳してクチャラーなんだよね
あの年齢になっても誰からも注意されずに矯正されずに生きてきたと思うの気の毒になる
+4
-1
-
123. 匿名 2017/12/28(木) 01:22:05
少し違うかもしれないけど、母がクチャクチャと食べることはないけど、何故か口の中に食べ物がある状態で話し出す。
口の中、丸見えだし、クチャクチャって音鳴るし、不愉快で何度も注意してるけど、治らない。+3
-0
-
124. 匿名 2017/12/28(木) 02:43:02
旦さんがちょっとクチャラー
直らないから放ってる…諦めた
義妹の子供(高校生)がすっごいクチャラーで…
食の行儀も悪い…
ガクッと食欲なくなったわ…
年に数回会うだけだけど、強烈過ぎて
もう一緒に食事したくない‼+3
-0
-
125. 匿名 2017/12/28(木) 02:50:51
>>119
どんなに気持ち悪いか思いをぶつけてみるとか…
傷付いて直す努力してくれないかなぁ
動画撮って視させるとか+0
-0
-
126. 匿名 2017/12/28(木) 08:07:55
>>75
付き合ってた時は、お店で食べる事が多くて、店内のBGMとかで割と気にならなかったけど、テレビも何もつけずにご飯食べてクチャクチャいうのに気づいた。+1
-0
-
127. 匿名 2017/12/28(木) 10:13:44
早食いからのゲップとかもなかなか気持ち悪いよね+1
-0
-
128. 匿名 2017/12/28(木) 11:09:48
家族より他人に注意されたほうが気がつくと思う+2
-0
-
129. 匿名 2017/12/28(木) 12:25:38
うちの旦那は麺類食べるときにポクポクなる。クリスマスにケーキ食べてるときにポクポクなってるの聞いたときは引いた…+2
-0
-
130. 匿名 2017/12/28(木) 17:16:54
義弟(25歳)がクチャラー、そして彼女いない歴=年齢。
一緒に食卓を囲む盆正月が憂鬱…
親なり祖母なり兄弟なりが注意すればいいのに。
夢にも出てきて「おい!デブ‼クチャクチャうっせ~んだよ!」って怒鳴る夢までみてしまった。+3
-0
-
131. 匿名 2017/12/28(木) 18:12:58
旦那クチャラー
付き合ってる時に注意して大分改善したが、気をぬくと音がする。
ラーメンとか麺類、普通にすするなら気にならないが、旦那は異常に音させて気持ち悪い。
口閉じてても、ポクポク音する。
何なんだろ?
もうすぐ3歳娘も前は音してなかったのにクチャラー真似始めて注意してる。
義母が堂々とクチャラーだから年末年始、一緒に食事、苦痛。
娘が、ペチャクチャ食べたらダメだよ!と直球で義母に言って欲しいわ!+3
-0
-
132. 匿名 2017/12/28(木) 21:16:42
7歳の息子がクチャラー。
注意しても1分後にはくちゃくちゃ言う。
さて、どうしようか+2
-0
-
133. 匿名 2017/12/29(金) 00:57:01
夫、クチャラーではないが、食事時気になること。
1。やたら唾を飛ばして喋る。
2。口に運んだ後に指で唇をぬぐう癖があり、その指であちこち触る(髪の毛とか、時には私の顔とか)。
3。取り分ける料理を皿にチョンって押し付ける為、取り分けてる分量がバランス崩して、取り皿に盛られる前に、テーブルの隙間に落ちる。←毎回必ずやる
4。身振り手振りが大袈裟で、サービス中のお店のかたにぶつけそうになる。箸やカトラリーをよく落とす。
彼(もうすぐ50才)はお酒で全然気付いてない。私は毎回ぐっと堪えてる。
すみません、愚痴です。
+1
-0
-
134. 匿名 2017/12/29(金) 04:23:35
親がクチャラー
本当イライラする。。
げっぷも凄いから、
気持ち悪くて、耳栓して食べる時ある+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する