-
1. 匿名 2017/12/27(水) 16:23:50
毎年、なんとなく紅白を見ていたのですが、今年は本当に見たい歌手も出ないので、紅白見るのはやめようと思いました。+184
-11
-
2. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:03
年賀状+234
-7
-
3. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:15
ダラダラとネットを見ること+139
-7
-
4. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:26
正月
別にめでたくない+150
-14
-
5. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:27
ずっと良い人でいようと思っていたけど、疲れたのでやめます。
これからは素でいることにしました。+343
-4
-
6. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:22
ガルちゃん+70
-11
-
7. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:44
>>1
歳だね+6
-14
-
8. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:34
パート
疲れた。+88
-4
-
9. 匿名 2017/12/27(水) 16:24:58
ガルちゃん
来年こそ+50
-4
-
10. 匿名 2017/12/27(水) 16:25:01
なんとなく年賀状だけの付き合いの人には書くのをやめてみました。+189
-3
-
11. 匿名 2017/12/27(水) 16:25:05
呼吸+5
-17
-
12. 匿名 2017/12/27(水) 16:25:05
ダメンズウォーカー+17
-2
-
13. 匿名 2017/12/27(水) 16:25:33
>>2
年賀状来ても、無視しますか?
+74
-7
-
14. 匿名 2017/12/27(水) 16:25:35
テレビをずっとつけっぱなしにすること
見たい番組だけを視聴しようと思ってます+114
-3
-
15. 匿名 2017/12/27(水) 16:25:57
何もやる事がないからの朝から酒
+29
-3
-
16. 匿名 2017/12/27(水) 16:26:15
>>11
呼吸はしようよ!
+44
-3
-
17. 匿名 2017/12/27(水) 16:26:21
ダラダラお菓子を食べること
食事管理を徹底します!節制する!!!+103
-1
-
18. 匿名 2017/12/27(水) 16:26:40
無駄に生きる+26
-3
-
19. 匿名 2017/12/27(水) 16:27:00
+65
-26
-
20. 匿名 2017/12/27(水) 16:27:53
録画した番組をDVDに焼く+22
-2
-
21. 匿名 2017/12/27(水) 16:27:42
みんなに好かれようとすること+189
-1
-
22. 匿名 2017/12/27(水) 16:28:30
ジェルネイル+26
-2
-
23. 匿名 2017/12/27(水) 16:28:47
初売り
福袋+47
-1
-
24. 匿名 2017/12/27(水) 16:29:26
ママ友との付き合い、卒業だから、終わるわ!(^^)!+96
-2
-
25. 匿名 2017/12/27(水) 16:29:23
会うたび嫌味言われる義実家に顔を出す事+107
-1
-
26. 匿名 2017/12/27(水) 16:29:39
フォアグラの工場?みたいなやつ
見なきゃ良かった+6
-5
-
27. 匿名 2017/12/27(水) 16:30:25
>>26
すいません、トピ間違えました!+27
-3
-
28. 匿名 2017/12/27(水) 16:31:39
ガルちゃん+6
-1
-
29. 匿名 2017/12/27(水) 16:32:26
学生の頃からずっと続いているお誕生日おめでとうメール。全然会わなくなってるのにその時だけは何故かお互いにメールしてるけど、もういいかなって。+150
-0
-
30. 匿名 2017/12/27(水) 16:33:01
年賀状やめる人、親戚兄弟にも出すのやめるの?+51
-0
-
31. 匿名 2017/12/27(水) 16:33:21
無駄遣い。
洋服をつい買ってしまうが、もう買わない!+82
-1
-
32. 匿名 2017/12/27(水) 16:33:53
女子会+29
-1
-
33. 匿名 2017/12/27(水) 16:34:39
SNS
周りが当たり前のようにやってるから何となくっていうか無理してやってきたけど
タイムラインで他人の幸せ見るたび涙出るくらい落ち込む。私本当に向いてないんだなって思うからやめようと思う
+152
-0
-
34. 匿名 2017/12/27(水) 16:35:01
毎日きちんと便が出ているかカレンダーにチェック入れてたけど、毎日出てるからそろそろもういいかなって思ってる。笑+139
-5
-
35. 匿名 2017/12/27(水) 16:35:05
好きな芸能人に期待すること。
レギュラーのラジオ番組に、出演するのが1ヶ月間の間出ない日にちの方が多くなったから。
放送日にならないと、出るか出ないか解らない状態だし、期待することもなんだか疲れたから。+12
-1
-
36. 匿名 2017/12/27(水) 16:35:09
独身。+27
-1
-
37. 匿名 2017/12/27(水) 16:35:06
Twitter疲れた+31
-1
-
38. 匿名 2017/12/27(水) 16:39:43
ガルちゃんに安易に書き込みすること
言ってるそばから書き込んでますが(笑)なるべく頻度を減らしたいなぁ…と思うようになりました。
自分の考えが必ずしも正しい訳じゃないんだなって悟ったのと、未熟な私が書き込むことで誰かを傷付けたり不快にしたりしてしまうのを避けたいからです。
+79
-2
-
39. 匿名 2017/12/27(水) 16:41:26
19歳です。
SNSやめたい。。。
でも周りが当たり前のようにやっててやめたら疎外感感じるだろうからやめられないしSNSやってなかったら見下されそうで怖い
でももう見るだけで辛いし自分が幸せじゃないから人の幸せ喜べない。。。友達少ないから遊んだ的な投稿しないと友達いないのと思われそうで辛い。自分の顔がブスすぎて写真載せられるのも載せるのも嫌だ。どっか行った時SNSに載せるのとか写真とらなきゃいけない義務感で楽しめない
いいねとかフォロー返しされないのを気にしてしまう
なんかSNSがあるせいで死にたいくらい辛くなってきた
もうどうすればいいのかわからない。本当くだらない悩みかもしれないけど死にたい
SNSない時代に青春をおくりたかった+167
-6
-
40. 匿名 2017/12/27(水) 16:43:18
おんな+2
-1
-
41. 匿名 2017/12/27(水) 16:45:41
>>30
親戚兄弟に出してるの?+8
-2
-
42. 匿名 2017/12/27(水) 16:48:39
ガルちゃん
最近は荒れることが多くなって悲しい
〇〇好きなトピで粘着質な人が暴れたり…+20
-1
-
43. 匿名 2017/12/27(水) 16:48:36
ガルちゃんで無駄にトピ開かないようにする+23
-1
-
44. 匿名 2017/12/27(水) 16:49:30
>>39
歳が10歳も違うからわからないけど、そんなにみんながみんなやっててやってないとやばいって扱いなの?
やってない子いないの?
可哀想だけど感覚違うだろうからどう相談にのればいいかわからない…
29にもなるとやってない人もかなり大多数いるしいいねとかたまたまみたときしかしないし顔なんてあげない、飯とかビールとか…
病みそうなら一回離れてみちゃだめなの?+118
-1
-
45. 匿名 2017/12/27(水) 16:50:30
夜更かし+15
-0
-
46. 匿名 2017/12/27(水) 16:51:25
愛想振りまくことかなー。
もうアラサーだし、若い時と違って友達友達って繋がってつるむ年齢でもないし、本当に無理しないでいられる人だけでいいとか思った。+77
-0
-
47. 匿名 2017/12/27(水) 16:51:38
タバコ+26
-1
-
48. 匿名 2017/12/27(水) 16:51:54
どうせみんなに好かれる、みんなと平等に仲良くするなんて無理
合わないと思った人は挨拶だけはしっかりして可もなく不可もなくって存在になっとこうって思う
無理に仲良くしようとする、深入りするのも疲れる
これでいいのかな+132
-1
-
49. 匿名 2017/12/27(水) 16:52:21
ツムツムw
+5
-1
-
50. 匿名 2017/12/27(水) 16:53:22
>>39
大丈夫??そこまで追い詰められるほどやる価値はないよ!!
スマホ新しくしたタイミングとか、アプリ再ダウンロードしたら、パスワード分からなくなってログイン出来ない(笑)とか適当に理由つけて放置すればいい!!!!+105
-2
-
51. 匿名 2017/12/27(水) 16:55:59
お酒とアイコス。
妊娠を機に辞めたけど、出産して落ち着いたらまたビール飲みながら焼き鳥食べてアイコスも吸いたい!!と思ってたけど、
そろそろもう、そんな気もなくて出産してからも辞めようって気でいます。いい機会。+25
-1
-
52. 匿名 2017/12/27(水) 16:56:07
>>39
NETに脳が支配されてパンクしそうだね
たまにこことかさ覗くぐらいにしようよ
NET奴隷から解放してあげようよ
自分を楽にして気楽に生きよう。
+34
-0
-
53. 匿名 2017/12/27(水) 16:56:23
良い嫁+18
-1
-
54. 匿名 2017/12/27(水) 16:57:42
意識しすぎる近所付き合い。挨拶しなきゃって近所の人いるかなって思ってしまうけどそういうの疲れた。目があった時や居たと気付いた時に挨拶する。
好かれたいという気持ちや子供のために仲良くしようと思うのは本当にやめた。
気が合う合わないはあると思うから。+29
-0
-
55. そら 2017/12/27(水) 16:59:28
でも、10代、20代前半だと想像以上にみんな当たり前のようにやってるよねSNS
やってない子なんてほとんど会ったことないかも。やめたらやめたで疎外感すごいやろうな。私も21歳だから39の気持ち結構わかる
日本人てみんな一緒が好きだからさ。でもそんなんで見下してくるような子はいらんと思うけどね。でも難しいよね。この時代にこの世代で全くSNSやらないってのは。
+47
-2
-
56. 匿名 2017/12/27(水) 17:01:52
少年ジャンプ。
+2
-2
-
57. 匿名 2017/12/27(水) 17:04:11
死にたいほど悩んでるなら
疎外感、孤立感とかもういいよ
私は私、人は人で個性的に行こうよ。+71
-0
-
58. 匿名 2017/12/27(水) 17:09:05
>>54
私も。向こうも用事とかしてたら忙しそうでこっち見ないし、こちらも用事してたら、わざわざ挨拶の声かけするのやめる。目があった時はちゃんと挨拶する。+18
-0
-
59. 匿名 2017/12/27(水) 17:12:18
>>39さんが心配で、自分が書こうと思ってた事どうでもよくなったよ。
私は転勤の繰り返しで、もうどこのコミュニティとも疎遠になったし、友人の近況に興味ないからSNSやめちゃった。
+47
-1
-
60. 匿名 2017/12/27(水) 17:12:52
都合のいい人
弱く見られて舐められてきたからもう辞める
さよなら見下してきた人たち+63
-0
-
61. 匿名 2017/12/27(水) 17:15:00
親友以外との友達との付き合い。我慢することが多いし、金がもったいないから必要最低限の付き合いで。ひとり、そんなに苦じゃないことに気づいたから。+31
-0
-
62. 匿名 2017/12/27(水) 17:17:40
いい人。
+15
-1
-
63. 匿名 2017/12/27(水) 17:17:09
>>39
SNSって大変そうですよね(T_T)
私は39さんよりだいぶ年上なのですが、10年ぐらい前にSNSに登録することを勧められてちょこっとやってみたら毎日憂鬱でたまりませんでした…。
自分の近況をなるべくなら知られたくないし、他の人たちの近況もそこまで知りたくない。
みんながみんな仲良しなわけでもないのに、苦手な人や顔見知りがゴロゴロいる空間で気を遣ってやり取りしなきゃならないのがもう窮屈で。
コミュニケーションとるのも下手なので何か発言するにも恐る恐るでしたし、相手から何のリアクションも無いと「私何かしちゃったかな?」って悩んでものすごくストレスでした。
今はそのSNS自体一時期ほどの勢いが無くなり私もそのままフェードアウトしましたが、今後何かの機会にまた誘われたら、相手の方には申し訳ないけどすごく嫌な気持ちになると思います…。
口に出さないだけで39さんと同じように悩んでいる方もたくさんいると思います(>_<)ガルちゃんでもそういう悩みをたくさん見ます。
あの独特の輪から抜けにくいけど、みんな結局自分のことに夢中で私のことなんかどうだってよかったんだろうなって昔を振り返って思います。
やりたい人だけがやればいいんだから、39さんが辛かったら思いきってやめてしまって大丈夫だと思います!
どうかそんなに思い詰めないでくださいね(T_T)
+49
-3
-
64. 匿名 2017/12/27(水) 17:18:49
年賀状は15年前から
SNSは5年前からやめた!
今はめっちゃ楽。
逆につまらない毎日を全て写メとり、いちいちSNSにアップする知り合いを笑ってるw
+41
-4
-
65. 匿名 2017/12/27(水) 17:23:47
>>39
高校生ですけど本当にそう思います
SNSなんていらないし、SNSがない時代で生まれできた方が平和だと思う+48
-1
-
66. 匿名 2017/12/27(水) 17:28:38
妊娠・出産を機に体重が増加して、なんとなくそのままデブでいたけど、もうデブやめる!
運動と食事制限するぞ!+16
-2
-
67. 匿名 2017/12/27(水) 17:37:45
いい人ぶるの辞める。
週一ペースで誘ってくる友達いるんだけど
正直そんなに会いたくない。
ちょいちょい嘘ついて断っててたまに
誘いにのるけどできれば二度と会いたくない
って思ってます。+37
-0
-
68. 匿名 2017/12/27(水) 17:38:39
仕事。10年以上勤めたけど経営不振で退職勧奨され今年いっぱいで辞めます。ボーナスも退職金も無いけど体壊しながらもダラダラ続けてきてしまったので、むしろ良い機会だと思ってます!スッキリ〜!次は福利厚生しっかりしてる所に就職出来るように頑張ろ+33
-1
-
69. 匿名 2017/12/27(水) 17:44:29
ネット依存を少しでも治したい。
…ここに書き込んでも説得力ないけど。
プラス、マイナスに敏感になってしまって向いていないのだなぁ、と痛感。+38
-2
-
70. 匿名 2017/12/27(水) 17:45:56
>>42
妙に理屈っぽい人とか
カミソリみたいな言葉の使い方する人とか
なんか和やかなトピは少ないよね
+8
-0
-
71. 匿名 2017/12/27(水) 17:46:24
>>68
次は上がるだけだ、いい年になりますように+15
-0
-
72. 匿名 2017/12/27(水) 17:50:05
ガルちゃん+2
-0
-
73. 匿名 2017/12/27(水) 17:53:01
30年前のゼイリブって映画みるとテレビだらだら見てるのが怖くなる
見るときだけONするようにしよっと+4
-0
-
74. 匿名 2017/12/27(水) 17:54:47
ッシャー!!と叫んで朝起きること
つい習慣で、人前でやってしまったの!超恥ずかしい
もうやめる!+19
-1
-
75. 匿名 2017/12/27(水) 17:55:43
>>39 やめるまで葛藤があって大変かも知れないけれど、やめてしまえば本当に気分が違うはず!そこまで追い込まれているんだったらやめた方が精神衛生上いいよ。私はSNSやめてすっきりした。+17
-0
-
76. 匿名 2017/12/27(水) 17:56:10
今のパート。
上司に同僚からクソクソ呼ばわれされてるのを相談した。パワハラモラハラで。
すると上司はクソクソ言われる事したのかって言った時、(「あ、もうこれは上の方が駄目なんだ。上がこういう思考だから働く職員のパワハラモラハラが悪化するんだ」)と思った。もう辞めようか悩んでる。
+31
-0
-
77. 匿名 2017/12/27(水) 17:59:00
サプリメント。。。
飲まない時期がちょっと空いてもあまり変わったことも無かったし・・・+16
-0
-
78. 匿名 2017/12/27(水) 17:58:41
浅い付き合いの人にまで
いい顔するのやめる!
挨拶とか最低の礼儀は弁えるけど、新年は好きなことを多く、明るく、シンプルに生きたい!!
+40
-1
-
79. 匿名 2017/12/27(水) 18:03:09
妹のスマホを勝手に見ること+4
-4
-
80. 匿名 2017/12/27(水) 18:07:45
大掃除。
3日もすればホコリが出てくる笑+9
-0
-
81. 匿名 2017/12/27(水) 18:10:46
>>79
ほんとやめろよ!+21
-1
-
82. 匿名 2017/12/27(水) 18:13:32
女でいること
女でいることにもう疲れた...+7
-4
-
83. 匿名 2017/12/27(水) 18:15:58
がるちゃんしばらくやめとく
二次体験だっけ?
読んだり見たりしてあたかも自分がそれを経験したかのように影響受けてイライラしたり暗い気分になったりするやつが最近きつい
時間もムダにするし、なにも生産性ないもんね
いい加減やめるわ
+26
-2
-
84. 匿名 2017/12/27(水) 18:22:54
部活。もう、怪我したから無理(泣)+5
-0
-
85. 匿名 2017/12/27(水) 18:22:54
Instagram今年で辞めることにしています
SNSに必死な友人をみてから私はあんまり更新せず
みるだけにしているんだけど…
なんというかストーリー機能ができてから毎日のように自分の生活を更新してるひとや
毎日子供ばかりの投稿や自分が食べたものに対して
心の声→イイねがどうでもイイね!になっていき
毎日更新している方の自己顕示欲に冷めてしまい
私にはSNS向いていないなと思いました!+22
-1
-
86. 匿名 2017/12/27(水) 18:53:50
>>39
辞めても意外と大丈夫ですよ。
今は周りがSNS命!な人ばかりかもしれませんが、社会人になったら、自然とやらない人も増えてきます。
+25
-1
-
87. 匿名 2017/12/27(水) 18:53:48
SNSを続けるのも止めるもの自由だよ。
でもやってる人を馬鹿にする必要はない。+10
-3
-
88. 匿名 2017/12/27(水) 19:00:38
脈の無さそうな人を好きでいること。
…難しいけど…_(:3 」∠)_+10
-0
-
89. 匿名 2017/12/27(水) 19:09:32
>>68
今、ちょうど景気がいいからいいと思います!
いい仕事見つかりますように!+9
-2
-
90. 匿名 2017/12/27(水) 19:10:04
夫の機嫌をうかがうこと。
めんどくさい。
+14
-0
-
91. 匿名 2017/12/27(水) 19:12:27
そんなに出ていないけど…大人数になる同窓会に出席する事。
やっぱり年いって一番大事なのは昔の知り合いじゃなくて家族とその時にたまたま知り合った人達(それも少ないけどね)
無理に合わせたり繋がらなくてもいいや、と思えた。またああいう会は、女が男の話を聞いてあげる的なのが多い。
私だって聞いてもらいたいのに自分の話があんまり出来ないまま終わったりする…それに虚しくなった。+15
-0
-
92. 匿名 2017/12/27(水) 19:31:01
結婚生活。離婚します。さようなら馬鹿。+25
-0
-
93. 匿名 2017/12/27(水) 19:54:08
>>55
私やってないです。めちゃくちゃ疎外感あるから
生きづらいです+5
-0
-
94. 匿名 2017/12/27(水) 20:00:04
>>19
おジャ魔女どれみの歌だ(笑)+10
-0
-
95. 匿名 2017/12/27(水) 20:12:05
しごと+5
-0
-
96. 匿名 2017/12/27(水) 20:23:03
>>58
そうだね。目が合った時に挨拶がいいね。自分は気付いて挨拶しても相手は気付いてないか驚かれる可能性大だもんね。+5
-0
-
97. 匿名 2017/12/27(水) 20:34:32
義妹の子供たちへの誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント。
今年うちにも子供が産まれて、初めて義妹から誕生日プレゼントをもらった。500円くらいのハンドタオル1枚。
しかも誕生日とクリスマスが近いからなのか、誕生日プレゼントだけ。
うちは毎年義妹の子供たちへ誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント、他にも事あるごとにそれなりのものを贈ってきたのにな。。。高価じゃないけど、そんなに安くもないよ。選ぶのとか楽しかったし、子供たちは喜んでくれてたからあげてきたことはいいんだけど、自分の子供がこんな扱いされると別の話になるよ。
なんか本当に驚いてしまったので、もう一切やめにする。
+26
-0
-
98. 匿名 2017/12/27(水) 20:35:08
>>97
うちに子供が産まれたのは去年でした、すみません。
去年産まれて、今年が初めてのお誕生日でした。+6
-0
-
99. 匿名 2017/12/27(水) 20:43:14
同窓会きっかけで集まる様になった。
子供も、おおきくなったしー。なんて
出歩いていたけれど
なんか疲れた。特に仲良かった訳でもなく
そさて意地悪な人がいたわけでもないけれど
広く浅く皆ワイワイ飲んだりするの疲れた‥。
ちょっと離れたい‥。+14
-0
-
100. 匿名 2017/12/27(水) 21:15:13
今の会社
中途採用で正社員になり、ダラダラと流されてきた部分は否めない
もう変な服つくるために、奔走するのも辛くなってきた
今の部署は、くちばかりのプライド高い人ばかり
もう、疲れた
+6
-0
-
101. 匿名 2017/12/27(水) 21:50:40
平日の飲酒。
深酒してなくても何だか体が重いし朝の目覚めが違う。
といってもお酒は大好きなので、翌日仕事がない日は気にせずのんでるけど本当はそれもやめたいなー。お金かかるし 笑+9
-0
-
102. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:26
旦那を優先すること。
よくよく考えるとあまりに自分勝手過ぎるのに、
今まで全然気がつかなかった。+11
-0
-
103. 匿名 2017/12/27(水) 22:44:32
今年できるようになったことは~ここでの+ーや批判にガッカリしたことあったけど、一人で連打できるって知ってから全く気にしなくなった。批判も自分が書いた文章がどうとでも取れるってわかってから気にしなくなった。来年はダラダラスマホやめようかな。家の内外の掃除と食べるダイエットにがんばろうかな。+2
-1
-
104. 匿名 2017/12/27(水) 22:50:27
夜更かし+0
-0
-
105. 匿名 2017/12/27(水) 22:54:33
ドラマや映画のDVDを買ってたけど、見ないままに何ヵ月も
過ぎる。去年買ってまだ見てないのもある。
お金の無駄だし、場所も取るからもう買わない事にした。
見たかったら、レンタルに行こうと決めた。+6
-0
-
106. 匿名 2017/12/27(水) 22:59:06
人に謝り過ぎる。お礼言い過ぎること。特にママ友関係だけど本当疲れて来た。子供のためにって思って低姿勢だったけど、舐められてるのがわかる。もう来年から堂々と声低めの素で行く。+15
-0
-
107. 匿名 2017/12/27(水) 23:04:45
メルカリ+2
-0
-
108. 匿名 2017/12/28(木) 00:01:20
面倒だし馴染めない自治会。
子供が義務教育の間は仕方ないから
頑張ってきたがこの度、やめた。
自治会長に電話したら二つ返事で
わかりました。と了承された。
早っ❗️
自治会。なんだったんだいったい。+7
-1
-
109. 匿名 2017/12/28(木) 00:01:54
元カレの気持ちに甘えること。
弱った時に連絡して相手してもらって、またそっけなくして。凹んだ時も頼らずやり過ごせるように強くなろう。+4
-0
-
110. 匿名 2017/12/28(木) 01:00:22
恋愛
一喜一憂したり焼きもち焼いたり不安になったり
上手くいかないことが多く、欲ばかり出て喧嘩になる
今の彼氏は自分でも合わない相手だって思っていたけど周りも同じこと言う
他に居ないってのもあるけどこの人のこと好きなんだよね
だから切り離せない。
+3
-0
-
111. 匿名 2017/12/28(木) 01:41:17
年賀状。
夫は書きたいらしいから夫の分だけ購入した。
子どもはスマホで済ませるらしい。+6
-0
-
112. 匿名 2017/12/28(木) 15:10:40
無駄遣いと物を溜め込むこと
埃っぽくなるし部屋は狭くなるしどこに何があるか解らなくなるし、何もいいことない!
断捨離したからこの状態をキープしたい!+5
-0
-
113. 匿名 2017/12/28(木) 15:42:42
洋服やバッグの衝動買い。フリマアプリで安いとついつい買ってしまうから(-_-;)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する