-
1. 匿名 2017/12/26(火) 00:34:55
美容院ですが、シャンプーなどのセールスをされたときは「次はないな」と思ってしまいます。+989
-50
-
2. 匿名 2017/12/26(火) 00:35:36
まずい味のところ+621
-3
-
3. 匿名 2017/12/26(火) 00:36:03
高いところ+426
-14
-
4. 匿名 2017/12/26(火) 00:36:38
いらっしゃいませ~などの挨拶がないところ。+972
-7
-
5. 匿名 2017/12/26(火) 00:37:11
カットしてる時、何度もハサミを落とされた。
心狭いかもだけど、もう行きたくない。+754
-12
-
6. 匿名 2017/12/26(火) 00:37:11
普通のセールスなら気にしない。
でも「えー!5000円だけで綺麗な髪になれるんですよ!?髪を綺麗にしなくていいってことですか?」とイラつかされたら次はない。+1245
-7
-
7. 匿名 2017/12/26(火) 00:37:24
あー。私自身美容師さんと話すのは好きだけど、めちゃくちゃ人見知りぽい美容師さんが無理矢理がんばって会話をしようとしてた時に「きまず〜」てなった時+485
-33
-
8. 匿名 2017/12/26(火) 00:37:45
+336
-12
-
9. 匿名 2017/12/26(火) 00:37:47
無愛想な美容師たち+331
-17
-
10. 匿名 2017/12/26(火) 00:38:05
外人がバイトにいる
ぶっきらぼう+243
-58
-
11. 匿名 2017/12/26(火) 00:38:47
オーダーして30分以上待った挙げ句、材料が切れてて作れませんと言ってきたイタリアンレストラン。
ありえないだろう。もう絶対に行かない。+1105
-5
-
12. 匿名 2017/12/26(火) 00:39:05
男リーマンにはテンション上がって
女性客には塩対応になる女が接客するところ+633
-8
-
13. 匿名 2017/12/26(火) 00:39:26
ゴキブリがスープに+312
-18
-
14. 匿名 2017/12/26(火) 00:39:20
日本なのに日本語が通じなさすぎる店。
最初の説明と違ったから物申したら、店員に「ワタシソンナコトイッテナーイ」って言われた。+510
-9
-
15. 匿名 2017/12/26(火) 00:39:13
失敗しても美容師が謝らない
流行り、とかのワードでごまかそうとしたらもう行かない+499
-6
-
16. 匿名 2017/12/26(火) 00:39:29
行きつけの美容室、徐々にカットが雑になってきて、前回で次は無いって決意した。+603
-4
-
17. 匿名 2017/12/26(火) 00:39:49
挨拶なし無愛想は本当無理
田舎だと接客の教育されてないから酷いように思う
おばちゃんとか+525
-15
-
18. 匿名 2017/12/26(火) 00:39:52
バカ丁寧な接客をされた時。
余計その場に居づらくなる。+42
-53
-
19. 匿名 2017/12/26(火) 00:40:07
>>10 すべてがすべてじゃないけど いるよね だんだん日本も衰退していくカンジ
+152
-12
-
20. 匿名 2017/12/26(火) 00:40:33
トイレ汚い飲食店。+725
-2
-
21. 匿名 2017/12/26(火) 00:40:50
テーブルの拭き残しが目立つご飯屋さん+562
-1
-
22. 匿名 2017/12/26(火) 00:41:11
プライベートなことバンバン聞いてくる美容室+582
-3
-
23. 匿名 2017/12/26(火) 00:41:35
開店時間ちょっとすぎにドア開けたら、
なんでこんな早くに来るんだよと言わんばかりの顔。
活気もなくどんよりした雰囲気。
この店は無いなーというより怖い店だった。+522
-12
-
24. 匿名 2017/12/26(火) 00:41:22
美容師率w+441
-4
-
25. 匿名 2017/12/26(火) 00:42:04
客によって態度変えてるの見たら、もう行かない+424
-4
-
26. 匿名 2017/12/26(火) 00:41:55
レジの時に店員が防犯ブザーのタグを外し忘れ、
店を出ようとした時に防犯ブザーが響きわたり、
『お客様、ちょっといいですか』と万引き扱いされ、
店員のミスと分かった後も
『あ、すみませんでした(苦笑)』と軽い感じで謝られた時。
+825
-4
-
27. 匿名 2017/12/26(火) 00:42:11
近所にできたラーメン屋さん、味は良かったのに店長がバイトに「オメエタラタラしてんじゃねーよ!!何回言っったって覚えんだこの脳なし!!」って厨房で切れてるのがまる聞こえだった。
もう行かない。気分悪い。+787
-6
-
28. 匿名 2017/12/26(火) 00:42:30
美容院では必要最低限しか喋らない。
いつも文庫本持参で行くんだけど、「何読んでるんですか?」とか聞かれても「偏った趣味なんで紹介するほどのものじゃないです。」と返したら仕事に集中してくれました。+361
-79
-
29. 匿名 2017/12/26(火) 00:42:47
店員の態度が最悪+321
-3
-
30. 匿名 2017/12/26(火) 00:43:03
旦那とよくお店の調査バイトしてるよ
対応や清潔度なんかをチェックして
社長にレポート報告+203
-64
-
31. 匿名 2017/12/26(火) 00:43:18
メニュー表に髪の毛は下がってた!+94
-34
-
32. 匿名 2017/12/26(火) 00:43:56
田舎なので、DQNな人たちがたむろしていたら次はないなと思います+258
-6
-
33. 匿名 2017/12/26(火) 00:45:14
敬語使わないおばさん店員+354
-13
-
34. 匿名 2017/12/26(火) 00:45:24
店員の感じが悪かったらもう行きたくない。+362
-3
-
35. 匿名 2017/12/26(火) 00:45:27
飲食店で無言でメニューと料理出された時+256
-1
-
36. 匿名 2017/12/26(火) 00:47:54
とんかつサボテンかな。
弁当頼んだら、作り置きのフライをトングで取って詰めててびっくりした。これが普通なのかな??揚げたてじゃないからめっちゃ不味かった+30
-344
-
37. 匿名 2017/12/26(火) 00:49:06
回転寿司で、そばに客がいるのに店員の大きな怒号が飛びかってうるさかった
良い気分じゃなかった
もう次はないです
+378
-5
-
38. 匿名 2017/12/26(火) 00:51:52
>>1
美容師の知り合いいるから一応いっとくけど、それ普通。
通常運転だよ+11
-114
-
39. 匿名 2017/12/26(火) 00:51:54
セットのサラダがぬるく、鉄板の上に乗ったハンバーグのソースが冷たかった。+288
-3
-
40. 匿名 2017/12/26(火) 00:52:31
>>36手よりよくない?何でだめなの?+16
-48
-
41. 匿名 2017/12/26(火) 00:52:52
いらっしやいませを言わないクリーニング店の受付。
一回だけかと思ったら次も言わない。もう行かない、と思っていたら店がなくなった。+402
-2
-
42. 匿名 2017/12/26(火) 00:53:24
高校生の時、漫画を5冊ほど買いに行ったら
おばさん店員に漫画ばっかり読んでちゃダメよ~と言われた
余計なお世話。二度と行ってません+502
-2
-
43. 匿名 2017/12/26(火) 00:54:09
注文したら「これは材料がなくもう作れない」と言われた。じゃあこれでと指差したら、それも作れないと言われ
じゃあコレは作れます?と聞いたら「申し訳ないございません」と言われた
今出せるの教えてもらえます?と聞いたら「こちらとこちらです」と
2個しかなくて笑ってしまった。もう二度と行かない
+470
-9
-
44. 匿名 2017/12/26(火) 00:55:16
本屋のジジイって本当にカチンとくること言うよね
何様だろ+245
-4
-
45. 匿名 2017/12/26(火) 00:57:22
言葉ひとつで全然違うよね。
今までいろいろ美容院行ったけど、雑誌やお茶を無言で出してくるお店あった。
良かったら雑誌見ますか?とか
何かご覧になりますか?って聞いてくるお店は丁寧だった。+260
-3
-
46. 匿名 2017/12/26(火) 00:57:36
>>11
あばれるくんのマカロニグラタンのネタみたい+39
-7
-
47. 匿名 2017/12/26(火) 00:57:54
食事も出してるコーヒーショップで、入ったとき「すいませーーん」とお店の人を呼んでる人がいたので、ちょっと嫌な予感はしたけど、混んでるしスタッフ4人もいるし忙しいんだろうからなと思ってはいたら、やっぱり私の席にも一向に注文取りに来ない。見るとバイト(従業員かもだけど)が3人もいるのに、紙ナプキンを袋から出して整理してたり、まーさすがに業務の事だろうとは思うけどタブレットで何かしてたりで、誰も客席見てないというちょっとありえない状態だったw
席には案内したはずなのに10分近く注文取りに来ないのも信じられないし、どうせ忘れてるんだろうから黙って出てしまったよ。
あそこが混んでるのは駅の横だからで、多分リピーターはいないと思う。
+440
-3
-
48. 匿名 2017/12/26(火) 00:58:44
根掘り葉掘り聞いてくる店員がいる店+145
-3
-
49. 匿名 2017/12/26(火) 00:59:16
子どもと行ったびっ〇りドンキー、厨房でバイト同士が喧嘩している声が丸聞こえ!
昼下がりだったからか、責任者も不在っぽくて止める人もいない様子。
子どもも怖がるし、大急ぎで食べて帰りました。+291
-5
-
50. 匿名 2017/12/26(火) 00:59:47
>>30
トピズレ失礼、そのバイトやりたい!どうやって始めるの?+37
-12
-
51. 匿名 2017/12/26(火) 01:00:26
チェーン店の店員さんから、いつもありがとうございますとかいつものでいいですか?みたいなあなたのこと認識してますよって対応された時
コミュ障なのでもう行かない
友人には理解されない+94
-99
-
52. 匿名 2017/12/26(火) 01:02:34
あまりにも非常識で最悪な飲食店は消費者センターにも連絡入れておいた方がいいと連絡してもらった。+170
-4
-
53. 匿名 2017/12/26(火) 01:04:01
あんまりあれこれ聞いてくる美容師は苦手+164
-2
-
54. 匿名 2017/12/26(火) 01:04:01
>>46
11です、小さめのタトゥーは入れてませんよ!+10
-16
-
55. 匿名 2017/12/26(火) 01:04:12
バイトが若い女ばかりの寿司屋
本店と違って上本町店は店長もゆとり世代の人でだらしが無さすぎ!
+34
-16
-
56. 匿名 2017/12/26(火) 01:05:14
女1人で牛丼屋で常連様対応されると辛い+19
-22
-
57. 匿名 2017/12/26(火) 01:05:03
>>51
それはちょっと店員さんに失礼なのでは?+40
-43
-
58. 匿名 2017/12/26(火) 01:05:32
>>49
わたしも同じ系列店での話。店内入ったら待ち客もいなくてすぐ案内してくれるかなって思ったら店員がわたしと目があってもいらっしゃいませも言わず、スルーしてわたしの前を横切ってテーブル片付けに行った。声かけようかと思ったけど忙しい雰囲気を出して何度もスルーしていくから呆れて出てきた。もう二度と行かない。き+178
-4
-
59. 匿名 2017/12/26(火) 01:07:02
>>11
ラスト1個作れる食材で作って失敗しちゃったのかな?+19
-0
-
60. 匿名 2017/12/26(火) 01:11:52
唐揚げ頼んで付いてきたレモンが明らかに変色してたから報告したら店長さんがきて「これは腐ってるとかじゃなくて傷んでるんですよ」って。
おいおい。
もう行かないと思った。+374
-0
-
61. 匿名 2017/12/26(火) 01:15:10
常連の溜まり場になってる個人店
あのアウェー感が苦手+411
-1
-
62. 匿名 2017/12/26(火) 01:17:08
安い八百屋みたいなお店あるんだけど、レジの女の子がずっと携帯いじっててレジにカゴ持ってったら大げさにため息つかれて嫌そうにレジされた
そこの娘だと思うけどこんな態度取られたらもう行かない
でも安いからそこそこ繁盛してるから潰れない+244
-2
-
63. 匿名 2017/12/26(火) 01:18:25
美味しくないたこ焼き屋。
挙げ句の果てに髪の毛入ってた。+121
-1
-
64. 匿名 2017/12/26(火) 01:19:38
コース料理。
値段の割には量が少なく満足できなかった。+31
-3
-
65. 匿名 2017/12/26(火) 01:21:38
>>28
「偏った趣味なんで紹介するほどのものじゃないです。」
クセが凄いなw+390
-1
-
66. 匿名 2017/12/26(火) 01:21:51
>>30
ミステリーショッパーってやつかな?
そろそろ来るよ〜って、パート皆嫌がる。
後々名指しで評価付くから。
もし悪い点数だったら、本部、オーナー、店長、に謝らなくてはいけない…
たまたまその時だけ来店に気付かずいらっしゃいませ〜って言わなかったとかもあるかもしれないし〜、たまたま売れちゃって欠品したかもしれないし〜みたいなね!+24
-36
-
67. 匿名 2017/12/26(火) 01:21:52
愛想より清潔じゃないお店。コンビニ行って肉マン頼んだら、お会計後に肉マンを手も洗わずに入れてくれた。
ニコニコ笑顔の良い感じのおばちゃんだったけど、2度と行ってない。お金が1番汚いのに。愛想より袋入れがモタモタしてて遅いのと清潔じゃない方が嫌だ。清潔は特に今の時季は。愛想はこちらが店員に行儀良く丁寧に接して2、3回通ったらとても良くなる事が多いからそんなに気にならない。とにかく手を洗ってほしいです。清潔&迅速かつ丁寧が良いな。+94
-33
-
68. 匿名 2017/12/26(火) 01:23:30
美容院
カラーやシャンプー担当の女の子が風邪なのか頻繁に咳してた…
忙しくて休んだら店に迷惑かけるのかもしれないけど、移されたらたまったもんじゃない+195
-4
-
69. 匿名 2017/12/26(火) 01:23:41
>>17 挨拶なし、無愛想はいけませんが、田舎のおばちゃん店員をいっしょくたにされるのはイヤですね。私のところへいらっしゃい。マシンガントークして差し上げます(笑) by田舎の土産屋のおばちゃん店員+11
-43
-
70. 匿名 2017/12/26(火) 01:25:36
喫茶店に入って喫煙か禁煙か聞かれもしないで両隣タバコの人の間に通され、タバコ吸ってない人の隣が開くまで待ちますと言ったら、分煙になってるけど壁がないなら煙来ちゃいますよとおばさん店員に言われた。
分煙されてるのに何故禁煙か喫煙か聞かないんだよ。感じ悪いな!
+172
-1
-
71. 匿名 2017/12/26(火) 01:27:56
おしぼりが生乾きのにおい+142
-1
-
72. 匿名 2017/12/26(火) 01:28:31
あとはスタイリングで整えてください。っていう美容師。
スタイリングがうまくできないから高い美容院に行ってるのに。技術がないんだなと思ってしまう。+201
-6
-
73. 匿名 2017/12/26(火) 01:28:28
二人でパン屋のランチに。
最後にデザートが出てくるはずなのに出てこない。
店員に聞くと、一人分しかないんですけど、どうしますか?ってぬかす!
前回も、デザートは?って聞いたら、ないですけど、としれっと言われて、メニューに書いてるのに?と言ったら、
無いときもあります、だと。
色々おかしすぎるけど、元ヤンオバチャン店員がすごんで怖かったからもう行かない。
二回行ってデザートまでありつけなかった…
+222
-5
-
74. 匿名 2017/12/26(火) 01:33:07
ワインバーがランチ営業していたので昼から飲めるのかと思って入ったら、昼は酒を出さないしワンプレートランチしかないと言われた時。
方針だから仕方ないけど、テンション下がってしまって夜も行く気が失せた。+10
-33
-
75. 匿名 2017/12/26(火) 01:33:30
調剤薬局
ちょくちょく薬剤師が変わるからおかしいなぁとは思ってたんだけどさ・・・
次の診察で○○ってクスリが処方される予定なので在庫確認お願いしますと伝えた
その後「わざわざ取り寄せた」と言ってきたし、売ってやると言わんばかりの態度
私語もスゴイし、医事の女性に対しても横柄だった
何も言わず違う調剤薬局に行くようにした
でもそしたら今度はしょっちゅう会計を間違える
同じ薬の同じ量なのに違う金額を請求されることを繰り返す
言い訳ばかりしてごめんなさいの一言もないのでそこもまた辞めた
やはり待ち時間長くても巨大チェーンの方がいいんだろうか・・・と思ってしまう
+128
-3
-
76. 匿名 2017/12/26(火) 01:33:49
お米がめっちゃかたい!カピカピ。
ハンバーグ濃い味なのに我慢してお米食べずハンバーグだけで食べたよ+42
-0
-
77. 匿名 2017/12/26(火) 01:35:04
お店の入り口に本日のオススメって看板あったからそれを注文したら、今日はもう終わっちゃいました。と言われ
メニュー表から違うの頼んだら、それも切れてるみたいで。と言われ
結局しょぼいのしか選べなかった。+51
-8
-
78. 匿名 2017/12/26(火) 01:37:05
ぬっるいカフェラテ出てきたカフェ。
雰囲気作りだけに力入れるな。+156
-1
-
79. 匿名 2017/12/26(火) 01:37:16
海鮮パスタ頼んだら
パスタぶよんぶよんで、汁がビチャビチャで
完全に『海鮮ちゃんぽん』
高いのに、まずくてショック過ぎた。+144
-0
-
80. 匿名 2017/12/26(火) 01:37:32
接客態度が悪いこと!
他に店はあるんだから、嫌な気持ちになった店に行く理由はない。+116
-1
-
81. 匿名 2017/12/26(火) 01:39:56
誤診した病院
とりあえず風邪薬出すなよ
その夜から入院したわ+130
-1
-
82. 匿名 2017/12/26(火) 01:41:28
>>50
30じゃないけど参考までに。
ミステリーショッパーで検索すると登録会社がたくさん出てくるので住んでる地域で合うものに登録するだけ。
でも、飲食代は自己負担で調査バイトの報酬1,500円ぐらいの案件ばかりですよ。
飲食代差し引いたら実質儲けはほぼないし、バイトするつもりが客として店に金を落としてカモにされてる人も多い。
+126
-4
-
83. 匿名 2017/12/26(火) 01:41:37
>>68
それはすごく嫌かも。
せめてマスクするとかした方が良いよね。
マスクがダメだっていうお店もあるかもしれないけど、本当に移されたらたまったもんじゃないよね。+67
-1
-
84. 匿名 2017/12/26(火) 01:44:13
無礼な携帯ショップ。無礼なブスバハマ!+9
-5
-
85. 匿名 2017/12/26(火) 01:44:21
リンパマッサージのお店。マッサージ中私は無言で癒されてたんだけど、終わってから「気持ち良かったです」と言ったら「そうならそうと言ってよ。何も言ってくれないからさ~」と言われた。こういうお店に行くのが初めてだったからどうリアクションするのが正しいのか知らないけど、感じ悪くて行くのやめた。+297
-0
-
86. 匿名 2017/12/26(火) 01:46:37
>>82
うちはいつも6,000円~10,000円ですよ報酬+10
-11
-
87. 匿名 2017/12/26(火) 01:49:36
>>75
薬剤師は学歴と国試をドヤるけど
実態はコンビニ店員並みの仕事しかしてない
コンビニの若者バイトの方がミスがない+147
-31
-
88. 匿名 2017/12/26(火) 01:51:36
どちらから来られたんですか?とか話しかけてくるフレンドリーなお店。嫌な気持ちには全くならないけどそーいうコミュニケーションは面倒に感じるので+113
-5
-
89. 匿名 2017/12/26(火) 01:51:52
>>86
そうですか。私の紹介されたところは2社ともそんな感じでしたよ。
定価10,000円のエステ受けて調査報酬6,000円とか。(4,000円自己負担)+26
-1
-
90. 匿名 2017/12/26(火) 01:54:34
話したくないのに話しかけてくる人が担当になるとツラい。
ボーッと過ごしたい。
タクシーや美容室は逃げられないから涙目。
サービスが終わるとどっと疲れる。+121
-1
-
91. 匿名 2017/12/26(火) 01:56:58
実家の近所にある美容院。
太っちょおばちゃんがやってる。
自分は汗かきだからと首にタオルをかけてて、客の髪切ったり触りながらも汗をタオルで拭いてて、なんかやだ。
+31
-11
-
92. 匿名 2017/12/26(火) 02:00:45
美容院で初回30%オフ、終わって会計時に次回30%オフのチケットもらって、次は10%オフチケットだった。
なんか行きたい!ってテンションにはならない。+17
-19
-
93. 匿名 2017/12/26(火) 02:03:44
>>92
わかります!美容院って通えば通うほど値引きとかのサービスがなくなる。
新規ばっかりお得だからみんなホットペッパーとかで新規巡りする人が増えるんでしょうね。
+188
-2
-
94. 匿名 2017/12/26(火) 02:06:02
友人談ですが、
マッサージ行ったら、マッサージ師同士が院長の悪口を言ってるのを聞いた時。「仕方ないわよ、金の亡者なんだから」と、定時で上がらせてもらえない事に対する不満がある模様。今まさに、その金の亡者にマッサージされてるんですが。聞こえとるわ!と、安らげなかったそうです。+133
-3
-
95. 匿名 2017/12/26(火) 02:09:42
無愛想
それは最低スキル+43
-5
-
96. 匿名 2017/12/26(火) 02:10:20
事前に話したい派か雑誌に集中したい派かアンケート取ってくれる美容院で、会話したくないから雑誌に集中って回答したのに、しつこく話しかけられた時。彼氏の年齢まで聞かれて「俺と一緒だー♪知り合いかな?遠距離寂しくない?俺じゃダメ?」って言われて本気で帰りたかった。+167
-11
-
97. 匿名 2017/12/26(火) 02:13:46
>>51 分かります!コミュ障ではないですが1人の時は覚えられたくない。恥ずかしくて日を置いてからしか行けないw+37
-2
-
98. 匿名 2017/12/26(火) 02:19:32
>>36
私が書いたかと思ったw
近くのテイクアウト専門店舗もそう。まぁそういう方針なんだと思う。揚がってるものからさばいてく
一度揚げたてで言ったら、微かな(苦笑)があったよw
だから2階のレストラン街のトンカツやさんでお弁当買ってる。そこは必ず揚げたて。レストランだからw
必ず10分待たないとだけどね。+7
-29
-
99. 匿名 2017/12/26(火) 02:23:38
こじゃれた話題のラーメン屋にいったら髪の毛入っててすぐかえてもらった。髪の毛だけ取って同じの運んできたんかいっ!てくらい早かったしまずかったから二度と食べない。+74
-1
-
100. 匿名 2017/12/26(火) 02:34:52
アラフォーですが
娘と歩くと洋服屋の店員がお母様やお母さんと
馴れ馴れしく言ってくる、あたしはあんたの母親じゃない
おしゃれなお店ほど言って欲しくないな
ひとりの女性として接して欲しいのは
おかしい?
+30
-28
-
101. 匿名 2017/12/26(火) 02:35:10
>>51ちょっとわかりますー
近所のコンビニはタバコの銘柄覚えられて、レジに並べば毎回店員がドヤ顔でその銘柄のタバコに手を置き、「今日は?」「いくつですか?」と聞いてくるようになったから行かなくなりました。
その次のコンビニは店長夫婦から「今日は彼氏とご一緒じゃないんだね^ ^」「いつものパン、最後の一個だったから取って置いたよ^ ^」と言われて行かなくなり
今は、深夜にスーツで行った時に「遅くまで大変ですね。気をつけて帰ってください」とサラッと一度だけ声をかけられたけど、その後一切余計な事は言わず、全く知らない風に淡々とレジしてくれるお姉さんが気に入ってそのコンビニに行ってます。+135
-19
-
102. 匿名 2017/12/26(火) 02:38:58
>>97
そうなんです!
1人の時覚えられると気まずくて(^^;
1人で行き過ぎて今週何回も行ってるなって所で明らかに覚えられてると思われるお店でも、知らないふりしてくれるとこは1人でも連続していけます笑+41
-2
-
103. 匿名 2017/12/26(火) 02:43:48
ブラックリストではないですが、よく来る客で毎回彼女が違う男性がいる。禁煙席か喫煙席かも来る彼女によって違う。なんとなく毎回初めて対応するフリをしてます。+93
-2
-
104. 匿名 2017/12/26(火) 02:44:59
>>60
同じこと…(・∀・)+23
-0
-
105. 匿名 2017/12/26(火) 02:51:53
>>51
私、コミュ障じゃないけどわかる!!
いつもありがとうございます。って言われると嫌な店ってありますよね!
特にコンビニ!!
店員はサービスのつもりで言ってるかもだけど、こっちはそんなこと求めてないし!
後ろに人がいて、そんなこと言われたら二度と行かない!!
私独身でアラフォーです。
それを恥ずかしい事だとは思ってないけど…
後ろに男性が並んでいるときに、いつも来ているって知られるのは恥ずかしいです!
店員さんは悪気がないから、やめてって言いづらいし…
自意識過剰なのはわかってるけど…それをサービスのつもりで言ってしまう店員さんは、出来る限り避けます。
それが無理なら、行かないです。
+28
-39
-
106. 匿名 2017/12/26(火) 02:56:50
素敵なかんじのいい人にいつもありがとうって言われたらへにゃ~ってなった 内心w
でも次からは意識しちゃって行けないw
我ながら自意識過剰(笑)+11
-5
-
107. 匿名 2017/12/26(火) 03:14:17
>>94
整体の院長があたかも病院の院長のようなふるまいをしている場面を見た時。
ただの高卒の掃除屋が整体師の資格取り開院した。
中身はただのモラハラ、セクハラジジイ。
従業員も32歳デキ婚母子家庭で元ヤン。
小6子供をパチンコ屋へ連れて行くようなやつ。
そいつが、他の従業員の事を院長に下げチクリまくり。
そこの従業員達、いつの間にか1ヶ月で半分以下に減っている…つまりそういうこと。
その迷惑母子のやつが院長の親戚
+15
-17
-
108. 匿名 2017/12/26(火) 03:17:00
女店員が美人な客に嫌がらせマウンティング+36
-4
-
109. 匿名 2017/12/26(火) 04:15:04
中国人がいるコンビニ
人種差別するわけじゃないけど
おでんの具わからなかったり会計間違われたり…
夜間はそんな感じなので昼しか利用してません+75
-6
-
110. 匿名 2017/12/26(火) 04:23:49
鑑定団と言う中古品などを売り買いできるお店があるのですが、そこでアニメのグッズを大量に売った際に、合計金額を全部まとめてで50円にされました。店員さんの態度も悪く、殴り書きで書いて書類の紙を渡してきたので、そこでは2度と売らない、買わないと決めました。+56
-2
-
111. 匿名 2017/12/26(火) 04:24:50
某有名ラーメン店
スープがぬるかった…
+19
-1
-
112. 匿名 2017/12/26(火) 04:28:32
クラムチャウダー鍋のコース料理、飲み放題を頼んだのに
ドリンクなかなか来ない
クラムチャウダー鍋は素人以下のシャバシャバな汁
具は写真よりはるかに少ない
2人分なのに明らかに1人分
排水溝の臭いが店内に漂ってる
もう二度と行かない+96
-0
-
113. 匿名 2017/12/26(火) 04:29:11
深夜のコンビニ行ったら、店員が一人しかいなくて、
その店員は椅子に座ってイビキかいて寝てた。
どんだけ声かけても起きないし、デブでキモかったから
レジにあったお金置くケースを投げつけて起こしてやった。
あのコンビニには2度と行かない。+20
-17
-
114. 匿名 2017/12/26(火) 04:30:21
>>1
シャンプーのセールスぐらいならまだ良いですよ。
思いっきりイヤミを言われました。次はないどころか、苦情を書いてやりたいと思ったが、名誉棄損とかでごちゃごちゃ言われるの嫌なので
ホットペッパー苦情相談室ってのがあったので、そこに店の実名を出してホットペッパーから叱ってもらうようにしました。+106
-3
-
115. 匿名 2017/12/26(火) 04:32:33
美容院や整体のところで、よその店や他の客の悪口ばかり言うところ、決まってろくなところではない。
+58
-0
-
116. 匿名 2017/12/26(火) 04:35:33
昼間ランチに行ったファミレスで横で掃除機かけられた。ランチ時にガラガラなのわかる気したコ〇ス!そしてまずかった!+89
-1
-
117. 匿名 2017/12/26(火) 04:36:52
>>113写メ撮って本社に送りたい+13
-2
-
118. 匿名 2017/12/26(火) 04:44:10
美容院で座ったら「今日お休みですか?」シャンプーで別の店員に「今日お休みですか?」席に戻って「いつも平日休みですか?」カラーアシスタントに「今日お休みですか?」シャンプーでさっきと違うヤツに「今日お休みですか?」席に戻ってドライヤーアシスタントに「今日お休みとかですか?」何度もうるせーし、最後のヤツなんだよ!とかって(笑)+222
-1
-
119. 匿名 2017/12/26(火) 05:09:57
飲食店のホコリ+9
-0
-
120. 匿名 2017/12/26(火) 05:11:01
>>118
「お仕事何されてるんですか?」
「この後どこか行かれるんですか?」
「トリートメントいかがですか?」+153
-1
-
121. 匿名 2017/12/26(火) 05:11:10
ある系列のガソリンスタンドは、このまま乗ってるとタイヤがパンクしてヤバイですよ!とか客を驚かして不安にさせて買わせようとしてたっけなぁ!同じ系列の別な場所のスタンドもタイヤが…って。しかも、女の人と年寄りを狙って話しかけてるし。+29
-1
-
122. 匿名 2017/12/26(火) 05:46:51
>>112
読んでて気持ち悪くなる・・・+40
-0
-
123. 匿名 2017/12/26(火) 05:49:01
とにかくいらっしゃいませ、ありがとうございましたを言わない店員(コンビニ)
声出さないやつね
声出てるならどんな小声でも聞こえてたら私はいいのにw+45
-1
-
124. 匿名 2017/12/26(火) 05:52:09
>>85
どうですか~とか最初とか途中で聞かれてないの?
私はこないだ初めてマッサージでそんなかんじで聞かれて私はいいかんじです~とか大丈夫です
とか答えてた
そんな会話してないのにいきなり最後にそう言われたら
は?てなるよね+39
-1
-
125. 匿名 2017/12/26(火) 06:00:09
お子様セットにおもちゃが
ついてない ココ○
4歳の我が子、食事よりおもちゃが重要。
ファミレスだから あるだろうなと
思って行ったら お子様セットはあるけど
おもちゃは ついてない…とのこと。
仕方なくガチャガチャさせたけど、
うちの外食リストから はずした。+9
-57
-
126. 匿名 2017/12/26(火) 06:16:10
>>61
そういうお店って、客も客だけど店員も失礼な人多い!
そんなとことは知らずに入ったお店で「はあ?あんた誰??」という顔された。
その店すぐ潰れましたけど。+93
-0
-
127. 匿名 2017/12/26(火) 06:28:56
やっぱり気持ちよく帰れるお店にはまた行こうと思うよね。
常連との話に夢中でこちらには無愛想、必要最低限の接客すらしないお店には2度と行かないと思った。
頑張って働いて得たお金が勿体なかったわ。+84
-0
-
128. 匿名 2017/12/26(火) 06:38:00
>>87
いや、それはないから。
薬剤師になってからそう言う発言しようよ。
(私は調剤薬局事務でしたが、薬剤師の働き方を見ていたら大変な仕事だなと思いました)+38
-24
-
129. 匿名 2017/12/26(火) 06:42:51
常連になってくると店側も馴れ馴れしくなってくるところは次からは行かない。適度な距離感は必要。+94
-0
-
130. 匿名 2017/12/26(火) 06:59:41
処方箋を貰いに○かもり薬局へ
40代前後の受付の女が
『お薬手帳次は絶対に持って来て下さい』
と上からって感じで怒鳴られた。
一応客なんですけど…
他に言い方無いのかしら
薬局はいくらでもある
二度と行かない
+103
-7
-
131. 匿名 2017/12/26(火) 06:59:41
飲食店、コンビニなど、、、
不味い、いらっしゃいませありがとうございましたなどの挨拶なし、異物混入
これら当てはまると無し。
美容室 だらだらだらだら 無駄な会話してくる、下手くそ、シャンプーなど執拗なセールス
以上が
当てはまると無し。
+17
-1
-
132. 匿名 2017/12/26(火) 07:02:28
車検で安さがウリのフランチャイズ。最後に手洗い洗車がサービスでつくのもウリの1つだと思うけど、雑。外側はぬぐった跡が付いているし、ガラスの内側がスモークでもたいたようにいつも曇る。当然、内側のガラスは、中から全部カラぶきし直さないと夕陽とか対向車のライトが曇って見えるヒドさ。アレは何をしているんだろう。汚すんだったら、そんな項目、初めから入れなきゃいいのに。
三度くらい出した自分も自分だけど、次はない。+19
-0
-
133. 匿名 2017/12/26(火) 07:09:28
ヘルシー&おしゃれにこだわりすぎてクソまずい料理
オーダーは卓上のベルを鳴らす←ハンドベルみたいで恥ずかしい
もう行かない+26
-4
-
134. 匿名 2017/12/26(火) 07:09:32
某回転寿司屋で普通に営業していてお寿司も回っているのに空調の点検?掃除?をしていた。
ホコリとか入ったらどうするのかな、、とちょっと嫌だった。もうあそこは行かない。+79
-1
-
135. 匿名 2017/12/26(火) 07:17:39
押し売りや契約そそのかす店員は本当に気持ち悪い
生理的な嫌悪感が芽生えるね
+41
-0
-
136. 匿名 2017/12/26(火) 07:23:25
飲食店で掃除機とか空調の掃除はないね
それはだめだわ
+75
-0
-
137. 匿名 2017/12/26(火) 07:27:06
飲食店での注文した料理に髪の毛は無いでしょう
タダにしてもらっても平謝りされても二度と行かない+19
-2
-
138. 匿名 2017/12/26(火) 07:37:03
ヒトカラが好きで歯医者のついでによく行ってた
今日もストレス発散とレジに行ったら「前から思ってたんですけど芸能人の○○に似てますね。よく言われません?」と微笑みながら話しかけられた
ヒトカラだからこそ淡々と接客して欲しかった
駅前で便利だったけど行くのやめました+80
-1
-
139. 匿名 2017/12/26(火) 07:38:52
居酒屋で常連客ばかり。店の中、何か私達がアウェイな空気 店主も私達と常連客でビミョーに態度が違う+63
-2
-
140. 匿名 2017/12/26(火) 07:40:02
安客だと思ったのか、態度が悪かった個人飲食店。
バイトの人が注文間違ったのに、店長がこれキャンセルだって!って厨房に置いてた。
いくら美味しくてももう行かない。+42
-0
-
141. 匿名 2017/12/26(火) 07:41:48
ネット回線の
店員からのセールスがウザすぎる電器屋
ノルマとかバックとかあるんだろうけどさ。こっちもさすがにその場では即決契約はしない、何日か検討してからと考えてたのに、
『今すぐ契約しないのは馬鹿ですよー、あわれな人ですねぇー』って面と向かって言い放ったノジマの店員
女だと思って馬鹿にしやがって
小僧が(怒)
もうノジマでだけは買い物しない+92
-0
-
142. 匿名 2017/12/26(火) 07:42:04
商品棚の前でイチャついてる男女店員。セブ○○レブン+15
-0
-
143. 匿名 2017/12/26(火) 07:45:06
>>113
糞デヴのゴミ店員に頭に来た気持ちは分かるけど、大声で呼んで起こすなりすればいいのに。
いきなり金を置く入れ物投げつけるとか自分どれだけDQNなの?凄いですね。
店員も店員なら客も客って感じ、どれだけ民度低い地域に住んでるんだよと思った。+28
-8
-
144. 匿名 2017/12/26(火) 07:45:53
飲食店にて。
席から厨房が見えるタイプの店だったんだけど
まな板が傷だらけで真っ茶色になってた
美味しかったけどもう行かない…
+45
-1
-
145. 匿名 2017/12/26(火) 07:45:53
家電量販店(笑)でネット契約する方がおかしいからね
あんな所で働いてる底辺男なんて無視しとけばええよ+26
-3
-
146. 匿名 2017/12/26(火) 07:50:25
>>141
それは本部にクレーム入れても良さげな案件+48
-1
-
147. 匿名 2017/12/26(火) 07:51:27
ギャルみたいなショップ店員がいる子供服店にはいったけど、チラッと見られておわり。
いらっしゃいませの一言も言えないなら客商売やめたらって思ったw+70
-0
-
148. 匿名 2017/12/26(火) 07:53:19
>>1
美容室のセールスはシャンプーみたいに家で使うのは面倒だし嫌だけど、トリートメントとかサロンでやってくれるケアのセールスはけっこう嬉しい。+0
-11
-
149. 匿名 2017/12/26(火) 07:54:30
カットしているのに新人が気になるのか手元を見ずにハサミを動かす美容師。怖かった。+37
-0
-
150. 匿名 2017/12/26(火) 07:55:01
清潔感のない飲食店。床がヌルヌルしてたり、調味料がベタベタしてたり。+21
-1
-
151. 匿名 2017/12/26(火) 07:55:16
スーパーやお店で最近多いんだけど
品出ししてる店員の周囲への配慮の無さ
デパ地下レベルの対応を求めてるわけじゃないけど、周りを見てなさすぎ、自分は絶対どかない止まらない客をどかす。ぶつかりそうになる。
百貨店ではありえないよね
教育が違うから仕方ないけど、パート代は変わらないよ?スーパーでもマニュアル位作れるはず
マニュアル以前の問題でもあるけどね
お年寄りも多いから店内歩く時は気を付けて欲しい+104
-3
-
152. 匿名 2017/12/26(火) 07:59:13
近所のワイモバ○中央駅のショップ
分からない事があり質問しに行ったら
『購入したお店で聴いて下さい』
ってイヤイヤオーラ全開で
ぶっきらぼうに言い放った女店員
二度と行かないと心に誓い
店を後に…数ヶ月にお店は無くなった
ほんと社員教育がなってない
でめほかのショッピングセンターに
入ってるワイモバの店員さんは
親切に質問に答えてくれるし
こうするとお得とか色々と
教えてくれてありがたかった
この差は何なんだ
+46
-0
-
153. 匿名 2017/12/26(火) 08:00:54
>>141
ノジマw+10
-6
-
154. 匿名 2017/12/26(火) 08:06:47
忙しいのは分かるけど客が怖がる程のイライラを出さないでもらいたい。
ほぼ怒鳴り声で「いらっしゃいませぇぇ!!」「ありがとうございましたぁぁ!!」
お皿ガチャンガチャン乱暴に置くし、若い女の店員が「だから◯◯っつっただろーがよ!」ってバイトにキレてるし。
おっかない店だわ。はなの舞。
+97
-1
-
155. 匿名 2017/12/26(火) 08:08:06
美容院で髪を切ってもらって終わった後に会計に行こうとしたら服に切った髪が結構な量でついていたらしくて他の店員さんが気づいてくれてその人は悪くないのに「ごめんね」と謝られて取ってくれた。
切ってくれた人はバックヤードに行ったのか分からないけど本人から謝って来ませんでした。
技術以前の問題だと思うし幼稚園のときからずっと通っていたけど上記の事をされて行きたくなくなりました。+43
-1
-
156. 匿名 2017/12/26(火) 08:10:20
代官山にあるヴィンテージショップに立ち寄った
元気に話しかけてくれた店員さんがいたが、私は敬語なのに、店員さんが敬語から徐々にタメ語に、、。最後は完全にタメ語でした
客が敬語なんだからお前も敬語話せ
と言いたかったが、良い感じの子だったので言わなかった。それでもやっぱりダメだと思う+71
-0
-
157. 匿名 2017/12/26(火) 08:12:38
>>12
え、ちょっとだけ行きたいw+4
-3
-
158. 匿名 2017/12/26(火) 08:14:18
>>14
東京の府中なんて、そんなもの。
放置されている子供さえ、中国人の真似をしていた。
例え、日本人でもクズな両親やら周りの人間もクズなんだろうなーと思いながら聞いてあげた。+3
-2
-
159. 匿名 2017/12/26(火) 08:18:41
>>156
そういう、テクニックだよ。
テクニックとしては有りと言えば有りだけど、歳下がするテクニックでは無い。
要するに、ただのお馬鹿。
良い感じのお馬鹿。+3
-11
-
160. 匿名 2017/12/26(火) 08:18:24
客の目の前で部下をパワハラなG寿司+8
-0
-
161. 匿名 2017/12/26(火) 08:20:41
>>28
これは客が感じ悪すぎだわ+39
-7
-
162. 匿名 2017/12/26(火) 08:20:38
コンビニに入ったら、何をお探しですか?ってずっと張り付かれて、
苦笑しながらコーヒー選んでるんだけどまだちょっと迷ってるからって言ったら
一旦離れた後、品出し用の重い荷物載せて運ぶカートを後ろからぶつけられて
ニヤニヤしながらあーらごめんなさいって言われた。
明らかに見慣れない客で絶対万引きするって決めつけられてた。+67
-0
-
163. 匿名 2017/12/26(火) 08:22:58
>>101
怖いコンビニが多いwwwww+21
-0
-
164. 匿名 2017/12/26(火) 08:25:27
>>155
私も似たような事あります。自分から言いにくいし、この後ウチ帰るだけだからまぁいっか。とは思うもののモヤモヤはしますよね!
特にニットの隙間とかに切った細かい髪が入り込むと最悪なので、出来るだけツルツルした素材のトップスを着て行ったりして気を付けてますが。
ちなみに今行ってるお店は服はもとより、カットが終わったら手鏡とフェイスブラシを貸してくれて、顔についた髪を取らせてくれる。或いはコロコロなんかも貸してくれる。
そこは個人経営のお店ですが、細かい配慮が有難いなと思いました。
+12
-0
-
165. 匿名 2017/12/26(火) 08:28:14
結構人が多い飲食店
排水の汚水桝のざるを調理シンクで洗い、手洗いなどの衛生管理もゼロ。
バイト辞めました!+25
-0
-
166. 匿名 2017/12/26(火) 08:29:07
ショッピングセンターのスーパーのレジのおばさん。
私の前に並んでいた男性にはニコニコ愛想よく接客していたのに私の番になると急に感じ悪くなって無愛想に接客をされた。
こんな態度が悪い店員がいるのにびっくりしたし気分が悪くなったのでもう行きません。+38
-2
-
167. 匿名 2017/12/26(火) 08:33:11
近くのお店の店員は、いらっしゃいませを言えない人だらけ
食事をしようとしたら、素人みたいな盛付けに、高い
そして、散々待たされた挙げ句、まずい
チェーン店なら安いし、味もわかってるしと入ると、雑な仕上がりでやっぱりまずい
お店の動線がきちんと出来てないから時間かかるし効率悪いってわからないのか不思議でならない
広島はこの手の店が多過ぎる
+10
-1
-
168. 匿名 2017/12/26(火) 08:33:02
>>141
コジマってそんな感じなんだ。
知れて良かった。+8
-12
-
169. 匿名 2017/12/26(火) 08:34:11
>>142
セブンイレブンは、全ての質が落ちたよね。
+18
-1
-
170. 匿名 2017/12/26(火) 08:34:52
1人で入ったいつも行く居酒屋
難しいもの頼んだわけでもないのにドリンクくるまで20分
それが空になってもオーダー品こない
私より明らかに遅く入店した1人サラリーマン、カップルにはどんどん注文品くる
店員さん呼んで「頼んだもの全部きちんとお支払いするから帰って良い?」って言ったら慌てて品物出してきた
でもお待たせして申し訳ありません!もなくて淡々と出すだけ
提供すりゃいいってもんじゃないやろ
お会計のときも普通に何も言わずにお会計だけされて、、
私が腹へりでただケチつけてる客みたいに周りには思われてる
お客様は神様なんて決して思ってないけど謝罪したら負けって思う店員ってどうかと思うわ+99
-0
-
171. 匿名 2017/12/26(火) 08:35:08
>>168
コジマ勘違いされてかわいそう(笑)+56
-0
-
172. 匿名 2017/12/26(火) 08:40:18
ちょっと身体を悪くしていて何ヵ月も美容院に行けずに久々になったとき、何故こんなにも放っておいたのか?セルフカラーなんてしてしまったのか?(白髪は我慢できず自分でやった)など責めるように質問され、次はないな…と悲しくなった。+93
-0
-
173. 匿名 2017/12/26(火) 08:41:20
>>170
いつも行く常連さんなのにその対応はありえない。
しかも後から来た客優先とか失礼過ぎる!
毎回そんな事態が通常運転なら、近々潰れるかもですね。
+40
-0
-
174. 匿名 2017/12/26(火) 08:43:13
>>143
東京の府中なら普通。
民度が低過ぎて、放置された子供が中国人だから日本語分からないと嘘を吐いてくる。
親が人種差別を植え付けた上で、子供を放置しているのだろう。
日本人だからって、マトモじゃないと思われたくないから中国人として生きて欲しい馬鹿しかいない。
子供を放置して、全く姿を消す父親が多い。
側にいても、ずぅーーーーーとスマホを見てる親が多い。
近くにいて叱るフリしながら、絶対に子供の側には近寄らないデブが多い。
府中で、指輪も大きく背も高くて綺麗な人らしき見かけたら、靴を履かせたまま他人のコートを踏みまくっていた。
府中で普通の親を見たら、大概は他の市の人だと聞いた。
育ちって、環境も同じだと本人達は気付かないからね。
モラハラが普通の地域ってあるよ。+1
-16
-
175. 匿名 2017/12/26(火) 08:45:15
東京の府中は、人間が住んでいないのね…
団地がある土地柄はなぁ…
+6
-11
-
176. 匿名 2017/12/26(火) 08:45:27
数年前のクリスマスにカニと焼肉の食べ放題のお店を予約して行ったんだけど、いざ席に着いてカニを頼んだら完売したと言われた。せめて席に着く前にカニが完売したことを教えてくれたら違うお店に行ったのに…。+68
-0
-
177. 匿名 2017/12/26(火) 08:46:18
欠けたお皿をお客に出すご飯屋さん+34
-1
-
178. 匿名 2017/12/26(火) 08:49:11
謝罪したら負けと思っている社長は、大概は二代目か三代目だな。
大家でさえ、三代目はクズ屋敷っていうしね。
実力は無くても、親のコネや親の代を継ぐだけの人にモラルは無いよ。
+28
-2
-
179. 匿名 2017/12/26(火) 08:49:47
従業員同士の脚の引っ張り合いを感じる店
ノルマが厳しい処はありがちなのかな
まともな店員さんには気の毒だけど見てて辛いから遠のく
+12
-0
-
180. 匿名 2017/12/26(火) 08:49:58
鈴木コウジのことかーwwwww+2
-7
-
181. 匿名 2017/12/26(火) 08:53:25
1人おかしい人がいると、その店の評価が下がるということさえ分からない馬鹿が多過ぎる。
地域性だって一緒。
育ちが悪い人の周りも、育ちが悪いからね。
お店の看板を背負っている自覚が無い人は、接客業には絶対に向かない。
向かない人に限って、ぐいぐい行けるから辞めない。
辞めろ。+29
-0
-
182. 匿名 2017/12/26(火) 08:54:39
>>30
社長がそういう調査依頼してる時点でまともなほうの店だな+5
-0
-
183. 匿名 2017/12/26(火) 08:56:16
挨拶がない。
客を客と思っていない。
スーパーマックス○リュが
そう。少し前に態度改めていた
けど、(偵察がきたのか?)、
また最近酷くなりはじめてる。+23
-0
-
184. 匿名 2017/12/26(火) 09:01:32
>>151
これ、私も思ってた。
通路の広いスーパーで、品出しのカートを通路のど真ん中に置いて夢中で品出ししてる人いるし、ぶつかっても謝らない。
でもこんなこと言うの申し訳ないけど、ああいう仕事選ぶくらいだから、コミュ障なんだと思ってる。+49
-6
-
185. 匿名 2017/12/26(火) 09:01:58
エステで施術中ずーっと他のお客さんの話された店は通うの止めた。◯◯さんは毎週来てくれるんです!△△さんは化粧品買ってくれて~って比較されてるみたいで気分悪かったわ。+76
-0
-
186. 匿名 2017/12/26(火) 09:07:54
料理に異物混入していて店員に言ったら、
一旦下げた厨房に持っていった後に
また持ってきてどこに入ってましたか?と聞いて来て異物は他のメニューの食べ物だと言いはった。
入ってた時のまま見せましたけど、、、
異物わざわざ持ってきて入れる訳がないでしょう!
気だるそうに動くわ混んでるのに店員同士でぺちゃくちゃ談笑してるわ。
ファミレスをちょっと高級にした感じの設定なのにメニュー置いてなくて頼んだら無言でばさっと置くし色々ありえなかった。
異物が食べ物なら大丈夫ですよーって怒りをあらわさず去ったけどもう行きません。
+16
-0
-
187. 匿名 2017/12/26(火) 09:21:55
ファミレスで忙しいからって接客雑すぎだろうと思った。
日替りランチの内容説明無し
ピンポン2回押しても来ないから呼び止めて注文
飲み放題のスープの位置の説明無し+2
-0
-
188. 匿名 2017/12/26(火) 09:26:52
油でギットギトべたべたのメニュー
小汚いコップのお冷
味が良くても不衛生な飲食店は無理+21
-0
-
189. 匿名 2017/12/26(火) 09:31:10
店員が客をじろじろ見て陰口言うところ
実際にされたことある
まじでむかついた+52
-1
-
190. 匿名 2017/12/26(火) 09:31:56
店員同士のお喋りが多い店。
小さい声で一言二言や分からないことを聞いたりするのは気にならないけど、声のトーンを落とさずに今日休みらしいパート仲間の悪口を延々と話してる姿見ると「そんなこと休憩室で話したら?」と言いたくなる。聞いてて嫌な気持ちになる。
+42
-0
-
191. 匿名 2017/12/26(火) 09:36:59
>>184
近所の◯kストアが品出しカートひく時、客が退いて当たり前な感じでやってる
他のスーパーは退いてあげるとすいませんとか失礼しましたっていうのにそこは誰1人言わないし常にじゃまな場所に品出しの物置いて店員同士世間話してるからお店の方針なのか変な人しか雇わないのか+22
-1
-
192. 匿名 2017/12/26(火) 09:37:04
高級寿司店の女将が安いスナックのママ
みたいだったとき。
味は美味しいのに、食べてる横でベラベラ話す人で話す内容が下品。
「私バツついてまーす!」とかいきなり言ってきた。
引いてしまってそれから行かなくなった。+49
-0
-
193. 匿名 2017/12/26(火) 09:41:37
品出し中はいらっしゃいませとか言わない(別にいいけど)奥の生産管理部へ通じてるドアの前で一礼するのは笑える。ほとんど誰も見てないやつ。+12
-10
-
194. 匿名 2017/12/26(火) 09:40:56
客がほぼ友達や身内っぽい人ばかりの飲食店
+27
-1
-
195. 匿名 2017/12/26(火) 09:47:32
人の髪触って傷んでますねーとかカットガタガタだけど自分で前髪切ったの!?とか白髪多いわねーとか大きな声でほかの客にも聞こえるように言うデリカシーのない美容師のいるところには二度と行かない。+67
-3
-
196. 匿名 2017/12/26(火) 09:49:41
今年一番酷かったのが、夏に行った某ホテルのビュッフェ
料理の内容も良くないし、何より別注品に関しての従業員の対応が最悪だった
年に数回の実家関係のお食事会だから、多少高くても全員が好きなものを選べるホテルのビュッフェを選んでる
料理だけでなくホスピタリティも重視しているのに、まぁホスピタリティのカケラもない対応の酷さ
二度と行かない!+5
-0
-
197. 匿名 2017/12/26(火) 09:50:24
ノジマをコジマと勘違いしてる人いない?
ノジマ知らない人多いの?+68
-0
-
198. 匿名 2017/12/26(火) 09:50:23
やっぱり店員さんの接客があまりにも酷いと、行く気失せるよね。
京都の喫茶店ですっごく早口でメニューの説明されて、「じゃあこれで」って言ったら、すみませんも無しで「それはありません」って、このやり取りが3回位続き、結局食べたいものが食べられなかった。
+24
-1
-
199. 匿名 2017/12/26(火) 09:54:45
最低限の挨拶ができない。
店員が無表情で無愛想。
+12
-0
-
200. 匿名 2017/12/26(火) 10:00:15
飲食店で店員が煙草を吸う店。
バーとかならありなのかもしれないけど、
カウンターの中で煙草吸い始めた時点で二流店だと判断することにしてる。+8
-1
-
201. 匿名 2017/12/26(火) 10:01:23
初めて行った美容院。
他にお客さん居ないのに「おかけになってお待ち下さい」と予約していた時間が過ぎ20分経過。その間美容師はずっとパソコンいじってた。会員カード的なのを作ってるのかな?と思ったけど、名前とか住所とか何も書かされなかった。
ようやく始まり、ヘアカタログを見せて「こんな感じで」と言うと「それは無理だよww」とバカにした感じに言われた。その後のトークも昔は不良だったとかどうでもいい話ばかりで早く帰りたかった。
結局会員カードは何も無くて最初の待たされた時間は何だったんだろう。+65
-0
-
202. 匿名 2017/12/26(火) 10:01:00
雰囲気が良い感じのレストラン。料理の中にビニール袋片が入っていて、ニヤニヤしながら「すんませーん」という態度だったので二度と行かないと思ってたら、その後店自体なくなってた。
ちなみに横浜赤レンガ倉庫にあったお店。+32
-0
-
203. 匿名 2017/12/26(火) 10:13:28
こないだ初めての美容院行って、ケープかけられたらケープが毛だらけだった…。+26
-0
-
204. 匿名 2017/12/26(火) 10:15:28
美容室で、あからさまな商品の売り込み。頼んでもいないパーマの売り込み。しつこいから全部受けたけど、この上なく不愉快だった。+25
-1
-
205. 匿名 2017/12/26(火) 10:20:38
釣りを初めてしたら大物の鯛が釣れたので、義父の行きつけの小料理屋に捌いてもらったら調理代金を普通に取った上で何の断りもなく従業員3人に食べられた。
しかもそこの従業員のオヤジが私の隣(客席)に座って会話に無理やり入ってくるわタバコ吸うわで最悪でした。
義父がいなかったら即帰ったのに。
+44
-0
-
206. 匿名 2017/12/26(火) 10:23:22
>>23
その逆もある。
営業時間知らなくてオートバックスの駐車場に入ったら、それを見つけた店員が駆け寄って来て、何で来るんだよ!帰れよと言わんばかりの顔で営業時間終了してますと言ってきた。
何もそんな対応しなくてもと思うわ。+3
-9
-
207. 匿名 2017/12/26(火) 10:41:22
オシャレカフェだかなんだか知らんが接客はきちんとしろ。
水持ってくるのに10分以上かかるとかオカシイでしょ+58
-0
-
208. 匿名 2017/12/26(火) 10:46:13
>>12
本当にそういうところ多いよね。飲み屋だけど、女性客が来るとライバルが来たと思うのか、お酒をあまり注文しなので売り上げに響くと思っているのか。+22
-0
-
209. 匿名 2017/12/26(火) 11:02:30
コジマとノジマは違う店舗です。
ノジマが全国区じゃないから知らない人もいるのは無理ないけど。+38
-2
-
210. 匿名 2017/12/26(火) 11:06:51
>>70 席をまわすのを優先したんだと思われます。
非喫煙者からしたら喫煙者に見られるのは割と心外ですよね。+1
-4
-
211. 匿名 2017/12/26(火) 11:08:32
家から一番近いコンビニの○ブンイレブン。今まで行ったコンビニで全てにおいて一番ひどいコンビニだと思います。若い子が多くていつも店員同士しゃべってて、いらっしゃいませとか全く言わないし、レジにかごを持っていっても誰も気づかない。声をかけると溜め息をついて面倒くさそうな態度。おまけに、唐揚げとかが補助されずあっても干からびてるような時もあり…。違うコンビニに行くようになったけど、この前久々に切手を買いに行ったら、切手って何円のすか?最初から何円のハガキって言ってよと高圧的な態度で切手はやっぱり要らないですと言って帰って来ました。最近は近所でも態度が悪い評判ばかり。苦情を入れたいくらいにひどいコンビニです。もう行くことはないです。+41
-2
-
212. 匿名 2017/12/26(火) 11:11:58
タオルのおしぼりが臭い飲食店+19
-1
-
213. 匿名 2017/12/26(火) 11:18:31
オーダーを間違えたスタッフを、客の前でで叱りつけていた、某有名ケーキ店。
オーナーの妻だと思うけど、とにかく言い方が陰険な感じで、スタッフの方が気の毒だった。せっかくの美味しいケーキも台無し。
+20
-1
-
214. 匿名 2017/12/26(火) 11:18:40
某チェーン店串カツ屋、お通しの生キャベツが冷蔵庫に何日入れておいた?ってくらいしなしなで臭かった
材料無駄にしたくないのはわかるけどそういうのはサイドメニュー炒めものに回せば良いじゃん+26
-1
-
215. 匿名 2017/12/26(火) 11:19:36
いや本当に信じられないくらいすごい美容院があるよね。ずっと前、初めて行ったチェーン店の美容院。若い男と女の従業員がいたけど、私が「適当に2センチくらい切ってください」と言ったら「適当ってなんだよ」っていきなり怒りだして、私もそんな言い方はないって言い返したらものすごい勢いでケープをはぎ取られた。その女もこちらを睨み付けていたから、怖くなって凄い勢いで店を出た。只々唖然として本部の方に電話したらこれまた謝りもしない。店は一カ月後にはなくなっていた。ホラー映画?+85
-3
-
216. 匿名 2017/12/26(火) 11:29:34
オーダーを間違えたスタッフを、客の前でで叱りつけていた、某有名ケーキ店。
オーナーの妻だと思うけど、とにかく言い方が陰険な感じで、スタッフの方が気の毒だった。せっかくの美味しいケーキも台無し。
+6
-1
-
217. 匿名 2017/12/26(火) 11:30:17
私が行ってる美容院も、今日使ったシャンプーとか製品を必ず一通り説明される。
(買ってねって雰囲気で)腕が良いから通ってるけど面倒くさいよね。
アシスタントまでパーマかけたら?とかうるさいし。+28
-1
-
218. 匿名 2017/12/26(火) 11:38:36
コンビニでパンを買ったらレジからわざわざ商品棚行って賞味期限早い方に替えられた!
オーナーの奥さん、いつも無愛想だとは感じてたけど
二度と行かないと思った+70
-1
-
219. 匿名 2017/12/26(火) 11:58:13
近所のセブンカフェで、母とホットカフェラテ飲んだ。
な〜んか、変に乳臭いなーと思って飲んでた。
数時間後、生理痛の様な、下腹が急に痛くなって下痢嘔吐。
母も下痢した。
地獄を見たので絶対コンビニカフェは利用しない。
+40
-1
-
220. 匿名 2017/12/26(火) 12:16:03
隣町にあるラーメン店 昔からあるラーメン屋で夫婦二人で店を切り盛りしてる。凄く美味しいから何度も行ってたけど、観光地にあるし美味しいから繁盛するようになった。繁盛するようになってから、接客か雑になりお客さんが増えてくるとイライラしてるのか表情がこわい奥さん。また食べたいと思わなくなって行かなくなりました。どんなに美味しくても気持ちよく食べたいから。+25
-1
-
221. 匿名 2017/12/26(火) 12:18:48
美容院金金金+9
-0
-
222. 匿名 2017/12/26(火) 12:28:16
カット◯◯円と店先に書いてる美容院に行った。
誰を指名しますか?と言われ、初めてで分からないしヘタに指名料取られるのもイヤなので「指名しません、誰でもいいです」と答えた。
そしたら「ここから選んでください」と指名表?見せられたんだけど一番安いスタイリストで1000円。
どうやっても絶対カット◯◯円にはならないよね?
+33
-0
-
223. 匿名 2017/12/26(火) 12:35:49
飲食店でお店が臭い時
便所臭のするラーメン屋とか、
下水臭のするうどん屋とか
ほどなくして、潰れる
下水処理をする資金がないのだろう。+17
-0
-
224. 匿名 2017/12/26(火) 12:37:58
洋服屋でタバコ臭のする店、
客層が伺われる+6
-1
-
225. 匿名 2017/12/26(火) 12:38:19
>>215
散々な目にあったのに申し訳ないけど
最後に吹いたわ!(笑)
ホラー映画よ!怖かったね~+29
-0
-
226. 匿名 2017/12/26(火) 12:43:12
地元のH○Mの店員。客さばきが下手。他の客を優先させる。+7
-0
-
227. 匿名 2017/12/26(火) 12:57:17
サプリかいにD*Cに言ったが若い店員2人とも無愛想で居丈高に電話番号も会員登録書に書けと言う。電話帳にも載せる義務はないのに。
すぐに本部からセールスの電話がきたが着信拒否にした。
+8
-1
-
228. 匿名 2017/12/26(火) 13:06:06
グラスや器をわしづかみにされた。
そこ口つける所なんですが…。+10
-0
-
229. 匿名 2017/12/26(火) 13:07:14
>>5
心狭くない。
+10
-0
-
230. 匿名 2017/12/26(火) 13:11:29
>>87
なんでそんな低レベルの嘘までついて貶めるんだろう。ああ、高学歴高収入の人達に対する嫉妬か~、必死で醜いなあ。
そんなに悔しいなら、調剤薬局の事務員としてでもいっぺん働いて、間近で仕事ぶりを見てみてみるといいよ。特に資格なんていらないしさ。それで、自分がいかに幼稚で無知な発言をしていたか思い知ればいい。+2
-12
-
231. 匿名 2017/12/26(火) 13:18:59
病院の職員、こちらが明らかに年下だとタメ口な事が多い。それはまだいいけど、ミスしてこちらに迷惑かけた時くらいは「申し訳ありませんでした」とか「すみませんでした」とか言えないのか?と思う。
自分も元病院職員ですが、そこは接遇教育バッチリ(接遇の講師の先生が優秀な職場の例にあげるほど)だったから、余計に酷く思えてしまう。+19
-0
-
232. 匿名 2017/12/26(火) 13:19:09
>>151
>>184
全てに同感です。
品だしが大変なのは接客業してたからわかるし、
食品は割引シールを貼ったりが毎日だから本当に大変だと思う。
だけど、スレ違う時も当然のように客を横切ったりするのは違うと思う。
+20
-0
-
233. 匿名 2017/12/26(火) 13:24:55
整形外科で、受付が3人もいるのに女性2人が愛想がない。目付き恐い。
看護師さんたちは処置室で雑誌見ながら雑談。処置終わったら患者さんが居ても、また雑誌見る。
患者さんとは友達のノリ。
整形外科だから、めっちゃ待たされるのに、外出禁止。
今通ってる用事なくなったら、もう行かないと思う。+25
-0
-
234. 匿名 2017/12/26(火) 13:44:12
高い洋服のお店で
『自分自身が高い』と勘違いをしている売り子
お客がお金持ちだから、そういう人と会話をしていて 自分もその仲間と勘違いをしているパターン多い
+50
-0
-
235. 匿名 2017/12/26(火) 13:46:52
>>202
赤レンガ倉庫のお店は
横浜市民は行かないよ+18
-1
-
236. 匿名 2017/12/26(火) 13:47:06
>>233
受付でそういう方多いですよね。口の聞き方も喧嘩売ってるの?って感じ。
ヒソヒソ声で会話されてるとこっちの事かなって気になったりする。
雑誌も10年以上前のとか平気で置いてある所もあるけど萎える+18
-0
-
237. 匿名 2017/12/26(火) 14:31:10
某ごはん処○○屋
家族で行ったら
子供の卵とじうどんの卵が、良く混ざっていない上に火を通しすぎで卵ぼろぼろ。
オムライスの卵も、見事な白身と黄身のツートンカラーで、やっぱり固い。
ケチャップご飯は、白い部分がたくさん。
私の玉ねぎスープの玉ねぎは、生?って位固い。
子供達、全く食べなかったし
もう行かない。+5
-0
-
238. 匿名 2017/12/26(火) 14:45:53
地元のショッピングモールにある和食レストランに母と2人で行きました。
大学生くらいの男の店員がこちらへどうぞ〜と席を案内してくれたが、
テーブルに食べカスが落ちてるし、水滴もついてるし、メニューの本がテーブルのど真ん中にあるし、明らかにセッティングできていない。
別の女の店員を呼んで片付けてもらったけど、食べカスがまだあるのにキッチンへ帰ろうとする。まだここに食べカスあるんですけど?って言って綺麗にしてもらった。
食べ終わった後、最初の男の店員が温かいお茶を持ってきてくれたけど、ひとつは丁度いい量なのに、もうひとつはあきらかに半分以下しかお茶が入っていなかった。
ここの店員は全員目見えてんのか?+12
-1
-
239. 匿名 2017/12/26(火) 15:15:21
美容院で髪洗って一時間放置されたとき
カットの予約取って来てるのに放置ってなんだよ+36
-0
-
240. 匿名 2017/12/26(火) 15:18:50
>>231
病院ひどい
大きな病院なのに会計間違えて一言も謝らなかった
あれはびっくりしたわー
私が何も言わなかったらあのまま請求してたのかしら
計算間違いとか有り得ない+8
-0
-
241. 匿名 2017/12/26(火) 15:38:20
店が汚い。
前に入ったお寿司屋さんでした。
やはり美味しくなかった。
お店の汚さは、味に出るね。+13
-0
-
242. 匿名 2017/12/26(火) 15:50:44
アクセサリーショップで前のお客さんのレジをしている最中に並んでる私と目が合った店員さんは、前の人のレジが終わっても何も言わずにそのままラッピングを始めました。
ずっと並んでいるし、せめて一言ぐらい欲しかった。
買おうと思っていたものも買うのを辞めてお店を出ました。+11
-0
-
243. 匿名 2017/12/26(火) 15:51:19
オープンキッチンの小さな洋食屋さんにて。
シェフとホール担当の女性が大きな声でずっとカブト虫の話をしてた。つがいで飼うとどうとか、繁殖が…幼虫が…とか。正直気分悪かった。+5
-2
-
244. 匿名 2017/12/26(火) 16:00:29
OISIXのお試しBOX。
ホームページでは、黄金のさつまいもとかまるで果物のような白なすとか、
煽り文句が凄く上手くてつい申し込んでしまった。
たまたまかもしれないけど、どの野菜も味は普通だった。
レタスなんかしなびてるしガッカリ。
それから何回も電話がかかってくるけど、口が上手いだけと思って絶対ことわってる。+13
-0
-
245. 匿名 2017/12/26(火) 16:00:56
オープンしたてのレンガ造り風のオシャレ風なパン屋さん、お客がいる前で女店長が店員を酷く怒ってた。案の上、半年くらいで潰れた。+9
-0
-
246. 匿名 2017/12/26(火) 16:06:47
イイハナドットコムで法事の花を申し込んだ。
かすみ草は古くて花がもうぎゅっと固まってるし、カーネーションも花びらの端が茶色くなってた。
私の地域のははずれだと思うが、もう2度と申し込まない。+10
-0
-
247. 匿名 2017/12/26(火) 16:21:55
>>236さん
わかります。
医者に限らず、受付の方って口調は同じでも相手を思って丁寧に話してるのか、気持ちこもってなくて、なんなら心の中ではバカにしてるのか、わかりますよね。
人気があるのは、その医師だったりお店の商品や食べ物なのに。自分が偉いって勘違いしちゃってる方いらっしゃいますよね。+12
-0
-
248. 匿名 2017/12/26(火) 16:25:00
汚いx不味い飲食店
存在価値が・・・(とまでは言えないけど)
なんだかなーって思っちまう+7
-0
-
249. 匿名 2017/12/26(火) 16:38:52
食事しようと入った店で。常連の客がいたようで、こっちが注文ボタン押したあとなのに延々その客といつもどうもー!最近どうですー?って話しまくってた店員。
位置的にこっちに尻向けられてて、こっちは座ってるから喋るたびに目の位置で動く尻がうざくてキモくて。食事する気もなくなりました。それ以来行ってない。+11
-0
-
250. 匿名 2017/12/26(火) 16:39:14
地元のスーパーのレジのおばさんが態度が横柄な上に買い物客を笑い者にしてます。
私も半額を買いに行ったら他の店員と目を合わせて笑われました。
食料品は必需品だから店員が嫌でも買い物は行かなきゃいけないので嫌なものですね。+12
-0
-
251. 匿名 2017/12/26(火) 16:49:20
スーパーの中にある本屋のおばさん。
携帯片手に雑誌探してたら「携帯持ってウロウロしないでくれる?貼り紙に書いてあるでしょ」って怒られた。
よく見ないと分からないぐらいの小さい貼り紙に「携帯禁止」って書いてあったけど、誰も盗撮なんかしないし気分悪くて2度と行かない+25
-2
-
252. 匿名 2017/12/26(火) 16:55:39
博多にあるうどん屋のばばあの態度が悪くて二度と行きたくない。
お昼に行ってメニュー選んでたら奥から聞こえるように「あの客まーだ決めれんとかね。」ってバイト達に言ってた。
その後もバイトの子達に、肩揉みとかさせていて女帝気取りだった。
あんな店潰れればいいのに+50
-0
-
253. 匿名 2017/12/26(火) 17:30:47
やっぱり態度だよね
どっちが客かわからない変な店員大杉+21
-0
-
254. 匿名 2017/12/26(火) 17:41:57
整体・マッサージのチェーン店で
施術のとき、首をバキバキ鳴らす!!
皆が皆、そういう方法じゃないんだけど
「ここは嫌だ!」と思い、それきり行っていない。+5
-1
-
255. 匿名 2017/12/26(火) 17:48:02
これ、改善して欲しい願いも込めて書くけど、新青梅街道のすき家、店に入ると雑巾の生乾きの匂い。
すき家ってどこもこんな匂いするらしいけど、どうなの?働いてる方は気にならないの?
子供もいてお腹が空いてたので我慢して席に着く、
そして、品切れ。子供それしか食べられないから店を出た… 本当に無駄な時間だった。+10
-2
-
256. 匿名 2017/12/26(火) 17:48:41
ほかの客の料理にも時間がかかりすぎていて、一品料理に30分以上、取り皿持ってくるのに20分以上かかって催促しても中々もってこなかった。回転の悪いところだと思って二度と行かないと決めていたらすぐに潰れた。+21
-0
-
257. 匿名 2017/12/26(火) 17:51:09
近所にある牛角。
歩いてすぐ行けるから、ボーナス出ると、主人と2人で食べに行くのですが、いつも平日のオープンしてすぐに行ってまだ店内ガラガラなのに、いつも狭い2人用の席に案内される。
挙句、隣にお客さんいる席に案内したり←他にも空いてる席たくさんあるのに
で、私はいつも広い席に案内してくださいと言うと嫌な顔される。
混んでてならわかるけど、他にも席空いてるのに何でわざわざ狭くて隣にお客さんいる席に案内するかな?
しかも次にちょっと怖そうな人が来店した時は広い席に案内していた。
飲食店で働いていて席案内はやっていたから、空いてる時間帯は広い席に最初に案内していたし、謎すぎる。
他の牛角ではこんなことない。
そこはドリンク頼んでもめっちゃ少ないし…色々目に余るから行きたくないから、もう行くのやめよう。+35
-3
-
258. 匿名 2017/12/26(火) 17:57:22
マッサージ店にて。
タオルの上から揉んでくれるお店なのに、ある男性店員が、直に身体にタッチしてきて、ものすごく気持ち悪かった。
手の平同士を合わせてきた時、そいつの手が汗ばんでいて、叫び声を上げたくなった。
気持ち悪すぎて二度と行かない。
+17
-0
-
259. 匿名 2017/12/26(火) 18:13:55
客を客と見てない店員が多いよね。
田舎ほど接客には向かない店員多いよ。
都会と違って競争社会ではない事も理由の一つだと思うけど。+24
-0
-
260. 匿名 2017/12/26(火) 18:14:22
さびれた手芸やさんなんだけど、どうしても糸が必要でいったら、おじいちゃん店主がビニール袋に入れるときに、指をベローンって舐めてビニールをこすっていれた。それだけならまだしもなんだけど、持ってかえるとき、そのビニールからものすごいヨダレ臭が漂ってきて、、吐き気した。もう2度と行きたくない。+10
-0
-
261. 匿名 2017/12/26(火) 18:15:15
麻酔の加減が下手くそな歯医者さん。
深い虫歯でもなくて、ちゃんと麻酔したのに削る最中痛いとあー…腕が悪いんだなって身構えちゃって足が向かなくなる。
+14
-1
-
262. 匿名 2017/12/26(火) 18:22:58
大好きなホルモンを頼んだのに大嫌いなレバーを持ってきたから注文間違ってますって指摘したら
「いえ、レバーだって言いました。」と言って譲らなかった店員。
「私はレバーが嫌いで食べれないのでそもそもレバーは頼まないですよ。」と言っても私は間違ってませんと言うので店長でてきて変えてくれたんだけど。
奥から聞こえるように「めんどくせぇ客だな。」と店員と二人で笑ってた。
2度と行かなくなったけどすぐ潰れてたわ。
+56
-0
-
263. 匿名 2017/12/26(火) 18:23:21
駅前のスーパーの本屋さん。
店員さんとかは普通なんだけど、おじいさんが店内のちょっとしたスペースに座って雑誌を読んでる。
おまけにカートを持ち込んで、そこに買ってない本を何冊も積み重ねて置いてる。
そこは女性誌の本棚に近くて、お目当ての雑誌が買いにくい。
本屋さんも困っているみたいだけど、行かなくなってしまった。+7
-0
-
264. 匿名 2017/12/26(火) 18:25:03
接客業って人柄が表れるよね+31
-0
-
265. 匿名 2017/12/26(火) 18:45:46
京都で有名な抹茶フォンデュのお店に行った時、お重での提供だったんだけど、他のお客さんが食べ残したものをそのまま渡されました。
どう見ても中身が写真と違って尋ねたら、あっごめんなさい取り替えますねの一言だけだった。
もし人が残したものを食べてたかと思うとゾッとする。もう2度と行きません。+22
-0
-
266. 匿名 2017/12/26(火) 19:03:31
たまたまネットで見つけて入った美容院。
カットは上手くて安いが切る人が酒臭い。
2回目も指名してないのにその人だった。
オーナーらしい。
もう一度確かめようと、2回目行ったけど酒臭い。 しかもアラサーなのに(フケ顔だが生年月日カルテにも書いた)45歳の酒臭いオーナーが知ってる時代の話しかしない。だからわからない。
エクラって雑誌がおいてあった。
みんなならどうする❓
もう行かない +
また行って酒臭いかを確かめる。 -+19
-4
-
267. 匿名 2017/12/26(火) 19:09:24
昔美容院で店長ぽい人に飲み物聞かれたのでお願いしたら、全く持ってこなかったので、それから行ってません。他の人にはすぐ出してたのにね。+6
-1
-
268. 匿名 2017/12/26(火) 19:09:40
美容院ですが、勝手に有料オプションをつけてくるようなところは二度とごめんです
その件で、クレームを入れたら「次回に差額分は埋め合わせるので、予約どうしますか?」と、にっこり笑ってスタイリストに言われたので、
「ここよりも、良心的で対応がきちんとしている美容院で予約を入れますので不要ですよ。」と告げたら、家まで後日店長が謝りに来たことがあります。+13
-1
-
269. 匿名 2017/12/26(火) 19:21:19
かなり昔。子供の時に⚫️⚫️良品で。
レジで袋いれるとき、指に唾つけて袋あけるおばさんがいて、心底気分悪くなった。
今あったら、大変だよね。あまりにも気分悪くて忘れられない。+9
-1
-
270. 匿名 2017/12/26(火) 19:52:28
そのお店が原因かどうかはっきり分からないけど、行った後、数日トイレから離れられない・高熱状態になった。お店で海鮮丼を食べた時、入っていた〆鯖(?)に「ん?」って感じがあったから間違いないのかも。通院・検査で1万円、プラス3日分の時給パートの収入も飛んだ…。近所だけど、もう怖くて行けない。+8
-2
-
271. 匿名 2017/12/26(火) 20:05:07
美容室!
三回ぐらいトリートメントの営業やられたから二度と行かなくなって勝手に潰れたね!+3
-0
-
272. 匿名 2017/12/26(火) 20:21:03
>>246 元花屋だが、私はああいう系のシステムで頼むのおすすめしないわ。かたくなに「その方が新鮮でしょ?」とかいう客はもうほっとくけど。頼んだ花屋がおしゃれでも配達の花屋はどうだかこっちも知らないし。マージンで花少なめだし。お気に入りの花屋で頼んで郵送してもらった方がおすすめだわ。+8
-0
-
273. 匿名 2017/12/26(火) 20:30:05
たったさっきセブンイレブン行って来たんだけど
パートの50代の厚化粧おばさんがすごい不機嫌に接客してきて
それだけで無いわ、って思ったんだけど
お釣りのお金の取り方がすごい雑だったから、間違えてそう…って思って
もらったお金確認したら案の定1円足りない
私が確認してるときにおばさんも気づいたのか
小声で「すーません」って言いながら私の掌にポンって置いてきた
まあまあ近いとこだけどもう絶対利用しない+9
-0
-
274. 匿名 2017/12/26(火) 20:35:09
もう10年以上前だけど観光と買い物で行った金沢の繁華街のアーケードの中にあったドラッグストア
お店の中に入ろうとしているときにポケットの携帯がブルってメールだ、と思って取り出しながら折り畳み携帯を開いたか開かないかの瞬間に、奥から中年のおっさんがものすごい勢いで飛び出してきて、つき飛ばされそうになりながら「店の中で携帯を見ないで!」って怒鳴られた
初めて入った店で、ものすごい剣幕だったからもしかしたらトラブルのあった別人と人違いとかだったのかもしれないけど
自分で言うのもなんだけど、当時20ぐらいのそこらにいそうな普通の小娘相手にいい年した中年のおっさんがもうタックル&怒鳴るって客観的にもとてもまともと思えないし、結構な恐怖でその後しばらく似たような恰好をした中年男性の姿にビクつくようになってしまった
ここしばらく北陸新幹線で金沢ネタがよく出るので、あの時のいやな感覚がよみがえってきてすごく不快+17
-0
-
275. 匿名 2017/12/26(火) 20:35:55
数年前にバイトの送別会15人位で行った、パスタとピザ食べ放題のラ・○ウザ。
ビール付きの飲み放題で予約→入店。
席についてもなかなか店員さんが来ず、やっと来たと思ったら、「ビールサーバーが故障してビールが出せない」と。
1杯目はビールの人もちらほらいて、事前に連絡くれても良いのに。
少し残念がると、(決して無理矢理だしてとは誰も言ってない)ぬる~い泡なしビールが到着。
そこまでもかなり待たされ。
以降、誰もビールは頼まずサワーとかを注文したのに会計は、ビール付きの飲み放題料金を請求され、「ご予約がビール付きの飲み放題だったので」と言われました。
完全にお店側の都合なのに。
送別会なので気持ちよく会を終わらせたかったのもあり、その場で色々言いませんでした。
翌日、本社に連絡しようとしましたが辞めました。
2度と行きません。
このトピみて思い出してまたイラっとしました。笑+16
-1
-
276. 匿名 2017/12/26(火) 20:37:23
ガラガラに席が空いてるのに狭い通路側の席に通されたとき
で、あっちはダメですか、て言ったら嫌っそーな顔して
あっちはちょっとって言われたんで、じゃあいいですって帰ろうとしたら
ここの何が悪いんだって逆に言われた時。半年後潰れててざまあって思った。+23
-0
-
277. 匿名 2017/12/26(火) 20:41:41
某回転寿しで。
ネタが凍って出てきた。
もう行かない。+9
-0
-
278. 匿名 2017/12/26(火) 20:44:48
予約を入れていったのに、受付前の外から丸見え&座り心地が悪く、雑誌すらおいてないスツールで長時間待たされ、さらに案内された席は前の客の髪の毛だらけ
席に座って待たされ、シャンプーして待たされ、カット中もしょっちゅう中断
カットだけで2時間半かかったよ
ローカルチェーンなんだけどお店の内装がクラブっぽい感じで、待合スペースは酷いくせにVIPラウンジ?まで用意してあって、客を選ぶ感じだった
たまに東京からDJだかAVEXタレントだか呼んで、クラブイベントやファッションイベントやってるらしいんだけど、そのかっこつけ方が妙にダサい
5年前ぐらいの流行っぽい感じ
そもそもこの若者人口の少ないド田舎の地で、クラブ系、ハイファッション系の明るい髪色やファッションやりたい、やれる環境にいるお客なんておバカな高校生、ウェーイな大学生、美容系専門学校生ぐらいだっての
服装規定の緩いアート、デザイン系の職場なんてほぼないし、普通の社会人にはできないんだよ
とっととつぶれろ!+8
-0
-
279. 匿名 2017/12/26(火) 20:45:29
>>277
やっすい回転寿司だとよくあるw
なんかシャリシャリしてるんだよね+9
-0
-
280. 匿名 2017/12/26(火) 20:47:32
店の前に旗を立てて、看板もオープンになってた飲食店
店先にいた店員にも入っていいか確認した。
入った瞬間「え、もう!?」と店内にいたオバサンに言われた。
確かに開店すぐだったかもしれないけど、困るんなら入り口オープンにすなや…
旅先だし、もう行くことないけどちょっと嫌な思いしたわ+8
-1
-
281. 匿名 2017/12/26(火) 20:55:23
先生はいいんだけど看護師、受付(看護師?)が最悪でいかなくなった耳鼻科、皮膚科、獣医がある
田舎で選択肢が少ないし先生は悪くないので、そこの病院の話になると「あーあの受付の」みたいに結構噂になって残念がられている+27
-1
-
282. 匿名 2017/12/26(火) 21:00:38
できたばっかりのイタリアンの店行ったら、1時間待ってもサラダひとつ出てこなかった。よく見たら私たちより先に来た客もまだ料理が出てきてなくて、やっと来たと思ったら頼んでないやつだった。しかもトマトソースのパスタ頼んだのに白ワインか何かのパスタが出てきて、これじゃないですって言ったら「いや、煮込んだからこうなったんだ」って言い張った。いやいや、トマトソースはいくら煮込んでも白くはならんだろう。次は絶対行かないと思ったけどすぐ潰れてた。+12
-0
-
283. 匿名 2017/12/26(火) 21:01:47
人種差別的になるけど、やっぱり外人の店員さんは態度がちょっとね
中国人っぽい人は一生懸命やってるのも見かけるけど、東南~南アジアかな?留学生風の子も含めたあの辺は態度悪いのが多すぎる
コンビニはまだ我慢できるけど、飲食店だと残念になる+7
-0
-
284. 匿名 2017/12/26(火) 21:04:51
>>282
ミスっても、謝られたりミスを挽回しようとしてくれればいいんだけど、そういうわけのわからない言い訳されたらもう許せなくなるわ+7
-1
-
285. 匿名 2017/12/26(火) 21:11:48
びっくりどんきーのポテサラバーグを食べようとしたら中から髪の毛。近所のイタリアンでメイン等食べ終わりデザートを待っていたら上からGが降ってきた。二度と行かない+4
-0
-
286. 匿名 2017/12/26(火) 21:15:53
下手な美容院
浮気した男+2
-0
-
287. 匿名 2017/12/26(火) 21:24:41
多分チェーン店だと思うんですが、近所にできたラーメン屋に行ったとき接客は元気がある感じで良かったんだけど、厨房の中で店長らしき人がミスをした新人に「ちゃんとやれ、給料減らすぞ!」って大声で言ってました。店の決まりなのか新人さんも「はい!」って大声で返事してたけど、もし自分の職場でこんなこと言われたら…って想像してしまって、食欲なくなってしまいました。新人さんはお客さんに迷惑かけた訳じゃなく掛け声が小さかったとかそんな理由で言われてたと思います。+4
-1
-
288. 匿名 2017/12/26(火) 21:27:21
家族経営の店舗って従業員だけでなく客にも厳しいんでしょうか…?
今年、私の軽の新車をいつも車検を頼んでいる車屋で買った。
何回か車種や色も含め保険や色んな事を聞いたり相談して決めたいのに向こうからの電話も連絡もなし…その日に連絡すると言ってすっぽかし。
思い余ってその店に行けば担当であるはずの息子?が憮然と偉そうに座ってるだけ。
他の従業員は頑張ってるんだけどな…
でもいろいろ対応がマズすぎてもうそこでは絶対車は買わない、と決めた。ディラー?の方がマシかも。車検も別の店にしようかな…+5
-0
-
289. 匿名 2017/12/26(火) 21:27:43
>>277
同じく回転すし屋で、
ご飯がなま暖かかったことがある
お盆でお店が混んでて、ご飯が冷ませなかったみたい。+2
-0
-
290. 匿名 2017/12/26(火) 21:30:19
オバちゃんの店で年下だからと客にタメ口
偉そうにしたいなら商売するな+4
-0
-
291. 匿名 2017/12/26(火) 21:30:58
店入ってすぐ水を出すと共に注文聞かれ、「すいません、まだ決まってません」と言ったら「早くして下さい。これから混んでくるので」と…
ここで店の場所と名前出してやりたいくらい頭きたわー+16
-0
-
292. 匿名 2017/12/26(火) 21:38:24
ご飯おかわり自由のお店なのに、お客さんが3杯目を頼んだら店員が同僚に指で3杯目だよーみたいなサインを送っていた。横で見てたけど凄く不愉快な気分になったいつの間にか店は無くなっていた。当たり前だと思う。+18
-0
-
293. 匿名 2017/12/26(火) 21:39:50
付き合ってた人の誕生日をお祝いするために、食べログとかでもレビューがよかったカフェバーのようなところを予約した。
ついたら、結婚式の二次会のような予約もあったようで、でも電話で予約を受け付けてくれてたから そのままお店に入った。(2階が貸し切り、1階が一般客だと思う)
予約しているはずなのに、頼んだ料理が一向に来ない...
忙しいのは分かるけど その時点で気分が悪くなり...
料理を食べ終わっても、電話で頼んでたケーキのプレーとも一向に来ないので、厨房にいる店員に言いに行くと、チャラそうな男の店員数人がしゃがんで携帯つついてた!!!!(そのときには二次会はもう終了していた)
せっかく誕生日だった彼氏にも申し訳なくなったし、そんな風になるならそもそも予約を受け付けてくれなくてよかったと思った。
料理や雰囲気は悪くなかったけど、絶対に2度と行かない。+19
-0
-
294. 匿名 2017/12/26(火) 21:53:16
友人の誕生日お祝いで予約したフレンチレストラン。予約時にデザートのプレートにお祝いメッセージをお願いしていたが、当日は普通のデザートが出てきて「あれ?」ってなった。帰りに友人に隠れて「予約した時にお祝いなのでバースディメッセージを頼んでおいたと思うのですが?」と伝えると、悪びれることもなく「あー忘れてましたねー」「何かお菓子でもあげましょうか?」と。予約電話した時からなんか様子がおかしいのが伝わってきていたけど、常連さんにしかいい顔しない店(ウェイトレス男)だった。料理はとても美味しかったのに!!もう二度と行くことはない。+11
-0
-
295. 匿名 2017/12/26(火) 22:00:50
美容院での話。
ストレートパーマ後のシャンプーの時ゴム手袋で髪の毛洗われた時。
物凄い痛かった。
8年くらい通っていてそんな事初めてで我慢して洗ってもらった。頭皮死んだと思った。
そのあとカラー後のシャンプーで別の人のシャンプーがすごい気持ちよくて癒されたけど笑
最後ゴム手袋してたやつ見たらネイルしてた。
そんな事ってあるの?ビックリした
+7
-4
-
296. 匿名 2017/12/26(火) 22:05:31
仕事の合間にカフェでランチにパスタを注文した所、クソまずいイタリアンスパゲティが出て来た。
食後のコーヒーを待っていても一向に出て来ないので、すみませ〜んと店員を呼ぶも誰も来ず。しょうがないので厨房近くに行き皿洗いをしてるオーナーに声をかけたら、慌ててイヤホンを取ってこっちに顔を向けた。イヤホンで音楽を聴きながら皿洗いをしてやがった。二度と行かない‼︎+10
-0
-
297. 匿名 2017/12/26(火) 22:05:34
>>295
私もゴム手袋シャンプーやられたことあります。
美容師がアトピーのようで手荒れ対策みたいですが不快だったのでもう行ってません。
厳しいようですがシャンプーもできない体質なら美容師向いてないですよね。+13
-1
-
298. 匿名 2017/12/26(火) 22:12:45 ID:GfAisoYcbH
この前まで近所にあるパン屋さんのパンにハマって毎日行って2〜3個買ってた。そしたらそのパン屋さんのパートのおばさんがちょこちょこ話しかけてくるようになって(そこまではまだいい)
しまいには「あなた毎日買ってくパン1人で食べるの?パンばっかり食べて太るわよー。」と言ってきた。
え?あなたパン屋で働いておきながら客によくそんな事言えるなと思い、もう次の日から行くのやめた。+23
-0
-
299. 匿名 2017/12/26(火) 22:14:04
>>281
よくあるよね、病院の受付事務とか看護師の方が偉そうなのは。お前に診てもらいに来た訳じゃないって言いたくなるけど、しょうがないので患者さんの方が気を使ってる。
+9
-2
-
300. 匿名 2017/12/26(火) 22:16:56
>>297 凄い物言いでびっくり。痛かったならその時言えばよかっただけの話じゃない?+5
-4
-
301. 匿名 2017/12/26(火) 22:28:53
コンビニで、レジ横のホットメニューを注文し、先にお会計をし、私のお金受け取ってなぜかお釣りをくれないままホットメニューのチキンを袋にいれ始めた。
で、「はい、チキンです。ありがとうございました〜」
と言われたので、「え?お釣りを貰ってないです」と言ったら「え?渡しましたよね?」「いや、貰ってないです」のやり取りになり、店員がだんだん高圧的な態度に。しまいには
「じゃー、監視カメラ確認してくるんで!!」と言ってきて裏に引っ込んだかと思いきや
暫く経って「あ〜800円でしたっけね」とめんどくさそうに言ってきて、
そのままお金渡され、イラッとしたから
「普通まず謝るでしょ」とだけ言って店から出た。
あんなコンビニ二度といかない!!思い出してもイライラした。+24
-0
-
302. 匿名 2017/12/26(火) 22:40:51
>>295
>>297
ゴム手袋って黒いのかな
引越してよくわからないまま雰囲気の良さそうな美容室に行った時隣の人がゴム手袋で洗われてたけど
私は機械だった
やたらゴーって言っててうるさいだけ
結べるようにって言ったのに結べない感じに髪切られた
カラーもするつもりで予約してたけど辞めて帰ってきた
髪がのびるまで大変だったしほんと下手クソな美容室だった
+6
-0
-
303. 匿名 2017/12/26(火) 22:41:12
わかる美容師笑
私はこの間店に入っても誰もいらっしゃいませとも言われなかったし、だれかが相手するだろ的な感じで、どうすればいいか分からずカウンターに立ってる人に何時から予約の○○ですって言ってもシカトされたよ笑
土曜日なのにめっちゃ空いてて、しかも店長らしき人はお客にタメ口…
終わってると思ったわ
バカな集まりにしか見えなかった
田舎の美容師だからかな+8
-0
-
304. 匿名 2017/12/26(火) 22:55:37
博多で有名な?モツ鍋屋の東京のお店、友人と食べて飲んで(自分は飲めないのでノンアル)お会計、どう考えても頼んだ金額の1.4〜5倍くらい、怪しいと思いレシートを求めると、無いから領収書を書きますと、クロですと言われた感じで二度と行かない、博多系は他の店でもた似た事があったので要注意+17
-0
-
305. 匿名 2017/12/26(火) 22:59:36
独身だったころ夜の仕事やっていたとき帰りに寄ってたコンビニのオーナーかな?がレジのたびに「今日はいつもより遅いんだね〜」「どこで働いてるの?」浴衣着てたときには「写真撮らせて〜」とか挙句の果てには知らない番号から電話かかってきてて、もちろん出なかったんだけどその夜仕事終わっていつものようにコンビニ行ってレジしてもらってたら、「昨日電話したのに〜、これ○○さんが忘れ物したと思って電話したんだよ」と言われて番号知ってるのと名前呼ばれたことにゾッとしてそれからは仕事場の近くのコンビニ寄るようにした。+5
-0
-
306. 匿名 2017/12/26(火) 23:01:29
>>300
明らかにアトピーな美容師が、手荒れが痛いからゴム手袋してるんですよね〜って聞いてもないのに自分から言ってきたら、それでも外してシャンプーして下さいって言える?
技術職なんだから体質やセンスも含めて向き不向きがあるのは当たり前のことだと思うけど。+8
-2
-
307. 匿名 2017/12/26(火) 23:01:41
美容院で待っていたとき、店員どうしがおしゃべりしてたのが気になって「まだですか」と聞いたら「は?いま呼ぶけど」とヤンキーみたいな店員にキレられた。
そのあともずっとキレ口調。
にどと行かない。
ブス+11
-0
-
308. 匿名 2017/12/26(火) 23:02:45
今はもう無いけど大阪繁華街のクレープ屋さん
人通りすごいからいつも混んでるのわかるんだけど、お金触った手でそのままクレープ作ってたからそこのチェーン店では今後絶対買わないって思った。
+5
-0
-
309. 匿名 2017/12/26(火) 23:04:56
ラーメン屋さん入ったときのこと。最初に水が運ばれてくるんだけどその水に油が浮いてた。。
店員呼んで交換してもらったけど店員は平謝り。
ラーメンの味も愛想も良かったけどもう絶対に行かない。不潔すぎます!!!+4
-0
-
310. 匿名 2017/12/26(火) 23:05:47
処方箋とりにいったら薬剤師がでかい声で説明。他に待ってる人いるのに丸聞こえ。2度といってません+9
-1
-
311. 匿名 2017/12/26(火) 23:07:45
飲食店で、おしぼりや接客の人が柔軟剤臭い所には、2度と行きません。+6
-0
-
312. 匿名 2017/12/26(火) 23:08:46
まさに今日いった、ハンバーガーチェーン。
お会計の清潔感ないおじさんが、私がお金を財布から出す間に、私が注文したハンバーガーの中の肉をくるっと回って冷凍庫から出して焼きだした!そしてまたレジにもどってきた…。
手を洗え!!!
汚くて二度と食べたくなくなった…。+2
-0
-
313. 匿名 2017/12/26(火) 23:09:40
>>310
私が今いってる漢方処方の薬局も同じです。
狭い待合いの中にテーブルがあって、そこでどんな症状なのか細かく聞かれます。
症状はお医者さんに伝えてあるし、人前で話したくないのに。+3
-0
-
314. 名無しの権兵衛 2017/12/26(火) 23:10:35
>>202・>>235 赤レンガ倉庫で思い出したんですが、あの中にあるアイスクリーム屋さんは、カップにモナカでふたがしてあって、お客さんに渡す時にスプーンでモナカを割ってくれるというスタイルだったんですが、結構大きな音がするので、私がアイスを受け取って店を出る時に、後ろで
「パァーン!」
「わっ、びっくりした!」
という声が上がったのを覚えています(笑)。
アイスは美味しかったので、数年後再訪したところ、モナカを上から乗せるスタイルになっていました。
あれはもしかすると、子供に泣かれたりして苦情が来て変えたんじゃないのかなぁ、と推測しています。
+1
-2
-
315. 匿名 2017/12/26(火) 23:11:47
海苔巻き頼んだら髪の毛まで巻きついてて、店員に報告したら別の物を持って来たけどそれにも髪の毛が巻きついてて、また報告したら今度は責任者が出て来て、また新しいのをお持ちしますと言われた。
もう海苔巻きはいいですと言ったけど、帰りに受け取って欲しいと持たされた。
結局母は食べずに捨ててしまったけど。
けっこう高い店だっただけに残念。+5
-0
-
316. 匿名 2017/12/26(火) 23:11:54
パン屋の会計でレジが2台あって、1つのレジは会計中の家族連れが大人数で並ぶ場所もないくらいだっので、もう1つのレジの前にならんでたら「ちゃんとこっちに並んでください」と店員にイライラした風に言われました。
並ぶ場所の案内もなくて不親切だなと思いつつすみませんと並び直して待ってたら、私が最初に待ってた場所に別の人が並んで先に会計してた。
混んできたのでもう一台のレジを開けて会計してくれて、その店員さんは親切に対応してくれたけど、最初の店員に腹が立ったので苦情を言ったけど事情を理解してもらえず、最初の店員にはクレーマー扱いされる始末。
最初の店員が責任者っぽかったけど接客が問題になったことないのかな。始終ぶすっとした顔で、バイトの若い子の方がよっぽど丁寧な対応でした。
普段こんなことで腹立たないんですけど始終失礼な対応されるとこちらの怒りも増幅するんだなと、ある意味勉強になりました。+11
-0
-
317. 匿名 2017/12/26(火) 23:15:14
幼稚園のころに同級生だった子の母親(私は覚えていない)が働いていて「あらーずいぶんおっぱい大きくなったね!」と胸を揉まれたこと。普通にセクハラ
+6
-0
-
318. 匿名 2017/12/26(火) 23:16:12
行列がいつもできてるラーメン屋で、虫(多分みなさんが嫌いなアレ)が厨房の床とシンクの間に消えていったので店員に伝えたら、しゃがんで見えなかったらしく素手のまま床をガサガサ触って確認してた。
そのまま手を水洗いしただけでラーメン作ってたのでもう二度と行かない。+7
-0
-
319. 匿名 2017/12/26(火) 23:17:37
「いらっしゃいませ」もなく入店、ビールが出てくるのが遅いだけではなくテーブルにドン!と置かれ、オーダーも「……あざす」みたいな小声で無愛想だったワ◯ミ系チェーン店の居酒屋。店員の態度最悪でした。2度と行かん!+9
-0
-
320. 匿名 2017/12/26(火) 23:22:22
誕生日プレゼント用にとお願いした花束が、明らかに仏花のような造形だった時。
しかも、タバコ吸いながら包んでたあのクソ爺…金返せ〜!+5
-0
-
321. 匿名 2017/12/26(火) 23:23:05
ど田舎の郵○局に保険に入ろうと思って母と行ったら年輩の男性にタメ口で対応された。腹が立ったのですぐにタメ口どうにかなりませんか?と言った。+16
-0
-
322. 匿名 2017/12/26(火) 23:25:03
ため口。看護婦さんが年配の入院患者にため口なのは当たり前なの?うちの地域は本当に多い。60代て頭のしっかりしてる人にも。
床に落ちたリンゴ拾ってたべる?てニコニコしてた看護婦さんはぶちギレされてた。
まぁ、これはため口以前の問題か。
便利な場所にあるけど、それ以来避けてる。すごいミスとかされそうで。+9
-0
-
323. 匿名 2017/12/26(火) 23:27:38
味は美味しくても、
店員さん(ホールスタッフ)のちょっとした言動で行かなくなるってあります。
イヤイヤ感とか、バカにした感って、お客に伝わると思う。
そういうお店のお料理が美味しいほど、調理人の方が可愛そうって思っちゃう。+13
-0
-
324. 匿名 2017/12/26(火) 23:31:50
横浜市泉区内の○○○イレブン!店員がでかい声で話ながら「休憩いってきまーす」って雑誌売り場から雑誌1冊持ってバックヤードに入ってった!確実に読んでるよね?本社にクレーム問い合わせメールしたわ+14
-0
-
325. 匿名 2017/12/26(火) 23:39:31
>>323
似た感じで、レストランでマダムが高飛車なところや
年寄りを連れて行ったときにいつもと違う扱いをするところ。+2
-0
-
326. 匿名 2017/12/26(火) 23:45:31
某カツ丼チェーン店
社員らしきキツイ口調のおばさんが、新人らしき気の弱そうな中年男性をめちゃくちゃ怒ってた
それが客に丸聞こえ
ちゃんと手元見て覚えて!とか何のために今ここの流れ見せたか分かる⁈とか
とにかく店中に響き渡っててメシが不味くなった
そのチェーン店自体もう行かない+6
-0
-
327. 匿名 2017/12/26(火) 23:49:18
美容室で洗髪中
頭にシャンプーのボトルを落とされた
2度と行ってないです
+5
-0
-
328. 匿名 2017/12/26(火) 23:54:06
>>247さん
>>236です。
マスクからの目つきが笑ってなくて冷たい感じで話されると、こっちが悪いのかなみたいに思ったり…
変な威圧感やめてほしいですね。
確かに勘違いしてるような方もいますよね~。+2
-0
-
329. 匿名 2017/12/27(水) 00:05:48
通路側の山積みにされた激安品を購入し、帰宅してレシート見たら、値段が間違っていた。
その場で確認しなかった私も悪いので、へりくだりながらド◯キホー◯に電話したら差額分を返金するので後日お店に来てくれと。。
いざお店にレシート持参して事情を説明し返金してもらうも、散々待たされた挙句、一度も謝罪ナシ!一度も!
「ありがとうございました〜」じゃない!+5
-0
-
330. 匿名 2017/12/27(水) 00:09:34
美容院で、私の前に帰った客の情報をベラベラ喋る店。
ちょうど台風前に行ったら、「さっきのお客さん、明日東京で学会あるらしくて、でも飛行機飛ばないから電車で行くらしいですよ。行けるのは行けても、今度帰ってこれるかなぁて心配してて。オペがあるから絶対帰ってこないと行けないみたいで。新幹線は動いても、その後の特急は止まるかもしれないしー。〇〇科の先生らしいけど、女性で〇〇科ってめずらしいですよねー!」
と聞いてもないのに喋る美容師。田舎だから大きな総合病院なんて数しれてるし、検討つけて地元の病院検索したら、一発で先生の名前ヒット!
田舎だから横のつながりなんて思いもかけずにあったりするし、きっと他の客のことも喋ってるんだろうなと。
こんな個人情報ダダ漏れの美容院なんて嫌だと次から変えました。+13
-0
-
331. 匿名 2017/12/27(水) 00:16:40
初回美容室にて
お仕事なにしてるんですか?の質問に、求職中なんですと答えたら、えー!ダメじゃん!笑と言われた時。
ダメってなにw+15
-0
-
332. 匿名 2017/12/27(水) 00:17:45
トイザらスに行ったら、バイトかな?店員さん達の態度が最悪だった。
ガチャが詰まってしまったから、声をかけようとしたら店員が忙しい雰囲気を出して来てシカト。
二度と行かない!
買わない!
+8
-0
-
333. 匿名 2017/12/27(水) 00:21:24
三年ほど通っていた美容室。同僚の結婚式にカラーとカット、セットを予約して当日時間に来店したが、待たされ挙げ句、日曜日は突発のお客さんが多いので、カラーは別の日が良いと言われた。おめでたい日だったから、何も言わなかったけど、もう二度と来ないと思った。店員がよく辞めるのも納得した。+7
-0
-
334. 匿名 2017/12/27(水) 00:22:18
遠かったけど評判良いから行ってみて、やはりすごい良かったから何度か行った整骨院。
若い男の先生だけど知識も腕も確かで、含みのない人柄で老若男女 お客さんがいた。でもみんな近所の人だったみたいで。
ある日奥さんがお会計カウンターにいて
初めて会ったのではじめまして!的に挨拶したら 真顔で アパレル店員みたいな声で「お会計〇〇円です」と言われた。塩対応というより私個人になんか疑念があるなと感じた。
先生のことすごく信頼してたけど女の嫉妬とかに巻き込まれたら身体治らないよと思い行かなくなりました。+4
-0
-
335. 匿名 2017/12/27(水) 00:46:26
食べログで高評価だったから行ってみた焼肉店が最悪だった。
神戸市内のへんぴな場所にあって、行った事も聞いた事もない店だったんだけど。
コメントしてる人が美味しそうな写真いっぱいupしていて、ここの肉を食べる為にわざわざ北海道から何度か訪問してるとか、野球選手が通ってるとか載せてる。
旦那は聞いたことも無い店だし怪しい!って言ってたんだけど、私のごり押しで行って大失敗。
新鮮な神戸牛とか言いながら、肉は全て濃いタレ漬け。タレの味しかしない。お勧めの肉はペラッペラで肉の味がしない。
その上、値段が高い。
完全に騙されたのが分かったから、追加注文せず、お腹も満たされない状態でそそくさと帰った。
この店の売上が悪いから、集客の為に食べログにお金払って高評価してもらってるんだよね。
今になって、白々しいコメントや写真に騙されたのがよく分かる。+7
-0
-
336. 匿名 2017/12/27(水) 00:51:27
>>335
それと、金曜日の夜7時頃に行ったのに、私達以外は誰一人、客が居なかった。。その時点でおかしいと帰れば良かったな‥+5
-0
-
337. 匿名 2017/12/27(水) 00:52:22
初めて行った美容院でらシャンプーやらトリートメントやら色んなもの進めて来てありえないと思ったわ…
初めての客に良くそこまで進めるなと逆に関心したけど(笑)
まずは、リピートじゃないのかね??+3
-0
-
338. 匿名 2017/12/27(水) 00:54:20
>>332
トイザらスは店員の数少ないですよね。
聞きたいことがあっても、探し回っても店員が居ないから困る。レジの人は忙しそうにしてるし。+5
-0
-
339. 名無しの権兵衛 2017/12/27(水) 00:59:17
仕事の行き帰りに横を通るので、ずっと気になっていたイタリアンレストラン。
ネットで調べてみたら、味はいけると言われるんですけどそれ以外はなかなか評価してもらえないんですよね、みたいなことをオーナーシェフ自ら語っていた。
ある日ランチに行ってみたら、オープンキッチンの中で始終アシスタントにぶつくさ言っていて、雰囲気が最悪。
しかも肝心のパスタもこれなら私でも作れるわと思えるレベルで、ホール係のお姉さんが1人で愛想を振りまきながら一生懸命接客しているのが痛々しかった。
なかなか評価してもらえないのは、客の見る目がないのではなく、自らに原因があることに気づくべきだと思う。+4
-0
-
340. 匿名 2017/12/27(水) 02:04:15
昔行ってた整体院。1人の男の先生が花火に一緒に行こうと誘ってきたり、「シャワー入ってきたんですかいい匂いしますね」とか、運動の後で行った時は「◯◯さんの体あったかいですね」とか時々キモいこと言ってくることがあって、その都度無視したり、否定したりして必要以上に相手にしないようにしてた。
先生の担当とか指名とかないのにそのうちやたらとその先生にばっかり当たるようになってた。私が自意識過剰なのかと思ってしらんぷりするようにしてた。先生たちみんな腕は良くて体が楽になるから通ってたけど、その先生には担当して欲しくないと思うようになって、いない時を狙って行くようにした。
ある時行ったらその先生が異動になってて最後に◯◯さんに挨拶したかった言ってましたと手紙を他の人から渡された。一瞬ホッとしたんたけど、手紙の内容読んだら血の気が引いた。
遠回しに告白されてた。他の先生もグルだった。グルかなと疑う時もあったけど信用しようと思ったのに。整体院全体がグルになってその先生とくっつけようとしてたんだと状況がハッキリしたら超絶キモいと思うようになってキッパリ行くのは止めました。どこのエロビデオかと思ったわ、好きになるかよ。自意識過剰かなで片付けたらあかんかった。皆さんも気をつけて。+7
-1
-
341. 匿名 2017/12/27(水) 05:42:19
「ご試着どうぞ」と服を手に取る度に声を掛けてくる店員
「どのようなものをお探しですか?」
私の動きをずっと見てはりついてるの気になって集中出来ないし早々に出ました+3
-0
-
342. 匿名 2017/12/27(水) 06:50:47
美容師さんが、カラーの待ち時間で席を外す度にタバコの臭いプンップンさせて戻ってきた店。
ほんとに直前まで吸ってたらしく身体に煙をまとってて。
いくら腕がよくても、臭い移るし息するのもキツくてもう2度と無いなと思った。+2
-0
-
343. 匿名 2017/12/27(水) 09:30:57
>>342
それ店舗に私もやられたことある(笑)
ストレスですかね〜
勤務時間中はやめてほしいんだけど私の場合その人は「ちょっとトイレに」と何回か言ってその都度タバコの匂いだったので何となく地味に傷つきました(苦笑)ちなみにそこへは3回行った時でした、そろそろまたジプシーだね(笑)+4
-0
-
344. 匿名 2017/12/27(水) 17:18:20
>>272
246です。
近所の花屋さんが店主さんの体調不良で休業をしていたので、仕方なくネットで頼んだんです。
たまたま駅前の大きいスーパーが建て替え中で、店舗には行っていた別の花屋さんにも頼めなかったので。
+1
-0
-
345. 匿名 2017/12/28(木) 16:36:54
静岡県浜松市のある大きな病院。
入院していた時に見た光景が凄かった。新人の看護師にだけ、申し送り?というかちゃんと先輩看護師が説明をしていなかったり、看護師同士のいじめとケンカのシーンが凄まじかった。
後日、退院して経過をみるために何度か診察に行った時も、待合室で待っている時に「こんな病院、早く結婚して辞めたるわ!」とかでかい声で言ってるのが聞こえてるし...
先生の手術の腕は凄いですが、看護師さんがもうげんなり。
本音はオフの時に言って頂戴!
+0
-0
-
346. 匿名 2017/12/31(日) 17:39:23
おいしいと有名なラーメン屋。
もう、二度と行かない。
煮干しつけ麺宮元のバカッター(厨房で入浴)は誰?店主の名前をチェック! | 50代サラリ−マンの自己主張!hiros-network.com東京都大田区の人気ラーメン店「煮干しつけ麺宮元」でバカッター現る! 今回も不衛生行為で指摘されてますが、厨房に置かれた浴槽の画像を、お店のブログに掲載していたというもの。 このバカッター、お店に住み込んでいるらしく、「店に住み込むなんで、もちろん風...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する