-
1. 匿名 2017/12/25(月) 11:30:37
桁が違うコートを貰ってしまいました(今まで自分で買ってきたのは高くても5万くらい)
デザインもシルエットもとても綺麗で、飾っておきたいくらい気に入ってますが
逆に汗とか臭いで汚れるのが怖くてなかなか着れません
こういう高価なものを身につける時、または着た後、長持ちさせるために皆さんはどんなことしてるんですか?+8
-16
-
3. 匿名 2017/12/25(月) 11:32:59
脱いだ後はすぐにクローゼットに仕舞わずに、しばらく湿気を飛ばしてから仕舞う。+50
-4
-
4. 匿名 2017/12/25(月) 11:33:50
クリスマスプレゼント?
高級品とはいっても、使ってあげないともったいない。+56
-3
-
5. 匿名 2017/12/25(月) 11:35:05
桁が違うって
20万くらい?+14
-2
-
6. 匿名 2017/12/25(月) 11:36:13
私も40〜50万のコートを貰ったけど、あんまり使う機会がないよね。
使った後は室内干しするとか、しばらく使用しなくてもクローゼットから出して、干したりはしてるけど。+20
-3
-
7. 匿名 2017/12/25(月) 11:36:00
+2
-3
-
8. 匿名 2017/12/25(月) 11:36:37
>>2
ナタですっぱり落としとけ ロリコンくそ雑魚ナメクジが+4
-0
-
9. 匿名 2017/12/25(月) 11:36:43
+2
-2
-
10. 匿名 2017/12/25(月) 11:36:45
>>2
細くね?(・ω・`)+1
-0
-
11. 匿名 2017/12/25(月) 11:38:20
ファーはベビーシャンプーで手洗い+4
-1
-
12. 匿名 2017/12/25(月) 11:38:45
普通に着ようよ
よほど気になるなら雨の日は着ないとかでいいんじゃない
せっかくくれたんだし沢山着てあげなきゃ可哀そう
1シーズン着たら、デラックスクリーニングに出せばいいよ
+39
-1
-
13. 匿名 2017/12/25(月) 11:39:28
+17
-5
-
14. 匿名 2017/12/25(月) 11:40:00
>>8
反応してくれるのを待ってるんだから
だまって通報でOK+6
-0
-
15. 匿名 2017/12/25(月) 11:40:58
そこそこの物に手を出そうとした時は、メンテとか維持費とか確認してから買えばよかったね。
数十万のコートなら買った店とかブランドに確認した方がいいと思う。
+13
-1
-
16. 匿名 2017/12/25(月) 11:41:29
メルカリかティモシーで早速売る+3
-5
-
17. 匿名 2017/12/25(月) 11:42:22
新車のシートのビニールをはがさない男が嫌い+34
-1
-
18. 匿名 2017/12/25(月) 11:43:04
汚れるのは仕方ないと思う。
気をつけてても人から汚される事もあるし。
予防とメンテナンスが肝心かな。+6
-0
-
19. 匿名 2017/12/25(月) 11:42:59
・毎日着ないで休ませる日をつくる。
・洋服ブラシで手入れする。
・出先で脱ぐときは綺麗に畳む。
・いい服でもある程度流行りがあるので、もったいないからって寝かせないで着る。
私はこれをやってます。+44
-0
-
20. 匿名 2017/12/25(月) 11:45:37
ドライクリーニング、高級コースに出せばいいんじゃないかな
シーズン終わったら
あとはにおいがつくような場所には着ていかないようにするとか
焼き肉とかたばこ煙のとことか
シンプルな色とカタチなら通勤とか、友達と会うときとかどんどん着たらいいんだよ
せっかく買ったんだし、もったいないよ 着ないとね
服もすぐ似合わなくなったりするよー私たちは変わるのでw+12
-1
-
21. 匿名 2017/12/25(月) 11:51:19
室内干しして防虫コートカバーをかぶせて
クローゼット内には湿気取りを掛けてる。
大事にし過ぎて年に1~2度位しか着ないんだけどね。
>4さんや>12さんが言うようにどんどん着ようかな。
貧乏性で3年も寝かしたので熟成コート化してる。+7
-0
-
22. 匿名 2017/12/25(月) 11:51:51
勿体無い気持ち分かる
貰い物なら躊躇なく着るけども。コートもスーツも、もう10年くらい前のものデザイン的に着れない。
あーあ+2
-0
-
23. 匿名 2017/12/25(月) 11:55:29
>>21
着た方がいいですよ。飽きのこないデザインとか言うけど、バブル期のハイブランドコート着てれば古いなってわかるように、何十年も着れるものってほとんどないし。
(アンティークは別)+5
-0
-
24. 匿名 2017/12/25(月) 12:36:15
結局何十年も着るつもりとか言うけど古着感がどうしても出てしまうからガンガンきた方がいい。貧乏性な私は逆に着倒して元を取る+4
-0
-
25. 匿名 2017/12/25(月) 13:09:31
毛皮のコートは動物の呪いがついてるから気を付けた方がいい。
動物供養の神社でお祓いしないと不幸が訪れるよ。+2
-14
-
26. 匿名 2017/12/25(月) 13:13:44
>>25
ハイブランドも続々とリアルファーはダサいとか取り扱いしないって思考になってきてるから廃れるのも時間の問題。
可哀想だから早く廃れてほしい。+0
-4
-
27. 匿名 2017/12/25(月) 13:29:37
いくらのやつでも扱いが雑(笑)+0
-0
-
28. 匿名 2017/12/25(月) 13:31:15
>>25
引くわーこういう書き込み、、、、+5
-2
-
29. 匿名 2017/12/25(月) 15:33:08
高いの買っても貧乏性でもったいなくて着れないのわかります(笑)流行りもあるからこれから先着られるかわからないのに、、、着れなくてもまたもったいないから捨てられないし、、、着れる時に好きなだけ着ないと逆にもったいないのかな。わかってるけど出来ない(笑)+1
-0
-
30. 匿名 2017/12/25(月) 17:03:35
高価な骨董品類は白手の貴金属は手から外します。
日本刀もそうです。+1
-0
-
31. 匿名 2017/12/25(月) 17:10:39
モンテーニュ
美貌や愛欲によって結ばれた結婚ほど、早く紛争を起こして失敗するものはない。
結婚には、一定して変わる事のないしっかりとした土台と、堅実にして慎重な行動が必要である。
飽き経つような歓喜は、何の役にも立たない。+2
-0
-
32. 匿名 2017/12/25(月) 18:38:34
着たあと速攻ブラシでとかす
革のバッグは月1でクリームをクロスで塗ってる
靴は履く前に裏張りにだす
真珠も専用のクロスで使ったらふく
トップスは化粧がつかないようにお店の試着の時かぶるやつを付けて着る
あと型崩れしないように肩幅や太さの合ったハンガーを使う事が大事!
+4
-0
-
33. 匿名 2017/12/25(月) 18:40:34
どうしても革のバッグは端っこ擦れてはげちゃうので、お気に入りのものは補色に出します!
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する