ガールズちゃんねる

些細なことでムッとしてしまう方

142コメント2014/06/07(土) 13:15

  • 1. 匿名 2014/06/05(木) 14:25:57 

    わたしは相手に悪気がないとわかっていても、何気ない一言などですぐにムッとした態度を出してしまいます。

    主人の職業を知る友人と話していたとき、「(その職業で)貯金は出来るの?」と、言われただけでも、馬鹿にされた?と勘繰って思わずムッとしてしまいます。冷静に考えると馬鹿にしたとかではなく、ただ「質問された」だけなのに‥と落ち込みます。

    +309

    -12

  • 2. 匿名 2014/06/05(木) 14:27:07 

    私、短気です…(-.-)
    分かっているのですが、なかなか直せない…(T_T)

    +385

    -2

  • 3. 匿名 2014/06/05(木) 14:27:48 

    1
    そこはムッとしていいんじゃない?
    言った人、失礼だと思う。

    +498

    -9

  • 4. 匿名 2014/06/05(木) 14:28:09 

    あからさまにすぐ顔に出して不機嫌になる人いるよね。こっちが気を使うからやめてほしい。

    +247

    -37

  • 5. 匿名 2014/06/05(木) 14:28:18 

    私もすぐムッとするけど顔に出ないのと
    ヘラヘラしてしまうので心の中でちくしょーと思うタイプです。
    ストレス溜まります。

    +237

    -2

  • 6. 匿名 2014/06/05(木) 14:28:30 

    +132

    -6

  • 7. 匿名 2014/06/05(木) 14:28:39 

    やだねー
    些細なことでムッとしてしまう方

    +76

    -6

  • 8. 匿名 2014/06/05(木) 14:29:01 

    +17

    -80

  • 9. 匿名 2014/06/05(木) 14:29:18 

    コメントに難癖つけてくる人がいたら言い返しちゃう。

    +92

    -20

  • 10. 匿名 2014/06/05(木) 14:29:25 

    私も短気です…。

    性格だから治らないんですかね?

    考え方と捉え方を直そうとするんですが
    思ってしまうことを無理矢理肯定するのが逆にストレスになり疲れてしまい、疲労感が次は顔にでます。

    +154

    -3

  • 11. 匿名 2014/06/05(木) 14:29:48 

    短気な人ってバカなんだと思うよ

    +27

    -104

  • 12. 匿名 2014/06/05(木) 14:29:52 

    はい、はい、呼びました(゚ω゚)?

    イラつくことが多すぎる(-_-#)

    +160

    -14

  • 13. 匿名 2014/06/05(木) 14:29:55 

    友人の言い方も良くないですが、そんなことでイチイチ嫌な顔してたら友達減りますよ。

    顔に出る人って周りが見てても大人げない

    +39

    -81

  • 14. 匿名 2014/06/05(木) 14:30:02 


    腹黒いよりはよっぽどマシだと思いますけど・・・

    +158

    -18

  • 15. 匿名 2014/06/05(木) 14:30:14 

    私も何かとイライラしてしまう。
    この性格直したい。。

    +179

    -4

  • 16. 匿名 2014/06/05(木) 14:31:09 

    こないだスーパーでレジするとき、前に並んでた人が自分の買うものを寄せてくれなくてイラっとした。
    すぐ顔に出るからこういう性格直したいな。

    +172

    -11

  • 17. 匿名 2014/06/05(木) 14:31:26 

    聞き返されるとき「え?」とか「何て?」ならいいけど、「はぁ?」って言われるとイラっとする

    +327

    -5

  • 18. 匿名 2014/06/05(木) 14:31:53 

    車のクラクションにムっとしてしまいます。
    鳴らす前にブレーキ踏めよ!!!

    +177

    -12

  • 19. 匿名 2014/06/05(木) 14:32:00 

    わたしです(´・_・`)

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2014/06/05(木) 14:32:26 

    カルシウム取ろう
    イライラする人ってスルー力が足りないんだと思いますよ

    スルー

    +20

    -45

  • 21. 匿名 2014/06/05(木) 14:32:28 

    運転すると短気です…

    +96

    -4

  • 22. 匿名 2014/06/05(木) 14:32:42 

    バイト辞めた
    年下の上司がアスペルガーっぽくて
    いちいちムカつくの!!
    あんなのの下で働くのは嫌だ!

    +19

    -29

  • 23. 匿名 2014/06/05(木) 14:32:45 

    は?とか言われただけでイラつく!
    は?じゃねーよ!

    +181

    -6

  • 24. 匿名 2014/06/05(木) 14:33:13 

    ハァ〜〜〜???!!!
    些細なことでムッとしてしまう方

    +66

    -6

  • 25. 匿名 2014/06/05(木) 14:33:35  ID:EOMgWX1bA9 

    言われる人によるかも。

    母または親戚から「いい加減結婚しなさいよ~」→はいはい。

    父から→・・・。うるさい。どうせ結婚するとなったら悲しくなるくせに(ry

    +7

    -28

  • 26. 匿名 2014/06/05(木) 14:34:12 

    年下に敬語使われないとイライラする。
    自分はどんな立場でも使うから・・

    +180

    -7

  • 27. 匿名 2014/06/05(木) 14:34:14 

    夫に常にイライラ。

    +76

    -4

  • 28. 匿名 2014/06/05(木) 14:34:31 

    会社の後輩で一番退社時間早い子がいるんだけど
    まだみんな仕事してるから帰りに前を通ってくとき
    「お先に失礼します」とあいさつするんだけど
    そのあいさつが全然聞こえてこないことに腹立つ!
    相手に聞こえなきゃ言う意味ないだろ!!
    しかもみんなの方にまったく目線をむけないし!

    こんなことで腹立てたら疲れちゃうよね・・(;´∀`)

    +39

    -29

  • 29. 匿名 2014/06/05(木) 14:35:02 

    彼と同じ美容院に通ってて、付き合ってることも
    美容師さんは知ってたんですが、
    あなたの彼には結婚式絶対できないよー!って
    言われました。
    どんな仕事かも、結婚式のプランかも
    知らずにそんなこと言われました。
    もう通わないって決めた私は心が狭いですか?(笑)

    +116

    -10

  • 30. 匿名 2014/06/05(木) 14:35:03 

    かわいそう
    怖い顔になっちゃうよ

    +24

    -17

  • 31. 匿名 2014/06/05(木) 14:35:24 

    ウインカーを出さずに割り込む車
    ハザードを出さずに突然停まる車

    +242

    -0

  • 32. 匿名 2014/06/05(木) 14:35:44 

    まさに私です。熱しやすく冷めやすい。
    小さなことが気になってすぐむっとしてしまうんですが、次の日には忘れてしまいます。
    そして次に同じようなことをされてまたムッとして…、キリがないですね。

    +70

    -4

  • 33. 匿名 2014/06/05(木) 14:36:06 

    イライラするとか短気とか自分で言う人大嫌い。
    すごに顔に出して、穏便に過ごせるのは周りの人が我慢してるからだってわかってほしい。

    こっちだってムカついてるけど波風立てないように我慢してるんだよ!
    みんな穏やかなのじゃなくて我慢してるんだよ!

    +181

    -48

  • 34. 匿名 2014/06/05(木) 14:36:09 

    短気は損気!!!

    +104

    -4

  • 35. 匿名 2014/06/05(木) 14:38:19 

    他人の意見聞く気なんて毛頭ないのに形だけ聞く人にムッとする

    唐揚げにレモンかけるー?と聞きながらすでにレモンかけてる準備orかけ始めてる人
    最初から周りの意見参考にする気ないだろ

    +26

    -6

  • 36. 匿名 2014/06/05(木) 14:38:23 

    ハラが立ったら、その場で1回ジャンプすると気持ちがスッキリしてモヤモヤが吹っ飛ぶ!って ふかわりょうが言ってた

    +62

    -1

  • 37. 匿名 2014/06/05(木) 14:38:41 

    イラってするときほど余裕がないとき。
    あー疲れてるのかなー余裕ないなーって思います。

    +103

    -1

  • 38. 匿名 2014/06/05(木) 14:38:42 

    接客業やってると毎日イライラすることばかりです…

    +135

    -2

  • 39. 匿名 2014/06/05(木) 14:39:31 

    冗談ぽく切り返す様に気をつけてる
    ムッとした気分を持ち帰るとずっと残りそうで嫌

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2014/06/05(木) 14:39:35 

    自分に非がなくもイラっとしたら顔や態度に出て後悔するので押さえてるけど
    今日は職場でついつい冷たい態度を取ってしまった。

    あーまたまた後悔してます(T-T)

    +22

    -3

  • 41. 匿名 2014/06/05(木) 14:40:02 

    「意外と○○だね。」って言葉にイラっとすることがある。みんなつかいがちだけど、大概嫌みに聞こえる。

    +73

    -1

  • 42. 匿名 2014/06/05(木) 14:40:48 

    らんらんらららんらんらん

    +4

    -14

  • 43. 匿名 2014/06/05(木) 14:42:01 

    背が高いのですが、チビなおっさんに「でかっ」と言われるとムカつきます。
    思いっきり背筋伸ばして見下ろしながら、「ちびっ!」っていいかえしますけど(笑

    +71

    -4

  • 44. 匿名 2014/06/05(木) 14:42:01 

    らららららんらんらん

    +3

    -15

  • 45. 匿名 2014/06/05(木) 14:42:47 

    初出勤の日職場で5つも年下の子にいきなりため口で話されてびっくりした。
    こいつエラそーと思ってイラついた。
    その後も自分が仕事出来ることアピールするし、自慢話ばっかで毎日イライラ。

    +72

    -9

  • 46. 匿名 2014/06/05(木) 14:43:03 

    ムッとするくせに、相手に嫌なふうに思われたくないからあとになって「あーなんで我慢できないんだろう」と自己嫌悪に陥ります…。

    +68

    -6

  • 47. 匿名 2014/06/05(木) 14:43:54 

    私すぐ顔にでちゃうんで~ とかっていう人、そんな自分をかっこいいと思ってるよね?

    +21

    -30

  • 48. 匿名 2014/06/05(木) 14:45:14 

    私もそうです。
    満員電車で人の足踏んでも謝らない人にムカッ
    エレベーターでボタン前に陣取っているくせに人が出入りしててても開くボタン押さない人にムカッ
    会社でおはようって挨拶しても平気で無視する人にムカッ

    もっと穏やかで寛容な心を持って生きたいです。
    心筋梗塞なんかで早死にしそう…

    +137

    -4

  • 49. 匿名 2014/06/05(木) 14:45:53 


    私は運転してて道ゆずったのに、何もなくスーッといかれるとイラッとするw
    こんな自分心狭いなーとか思うんだけどね

    +108

    -4

  • 50. 匿名 2014/06/05(木) 14:46:28 

    自分の身の回りの友達とか近い人にはイライラしないけど
    赤の他人にめっちゃイライラする
    例えば自転車のおばちゃんが邪魔とか
    スーパーでカゴぶつけられたとか
    ちっさいことなんだけどイラぁ!!としてその瞬間鬼の顔になってしまいます・・・
    ストレスたまってんのかな

    +92

    -2

  • 51. 匿名 2014/06/05(木) 14:46:48 

    私って○○じゃん~?の言葉

    しらねーよ!!

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2014/06/05(木) 14:47:19 

    レジ待ちの時におばさんにめっちゃ詰められるとイラッ

    +39

    -3

  • 53. 匿名 2014/06/05(木) 14:47:40 

    すぐイライラする人って、自分が基準なんだねーって思う。
    意識してなくても、自分のほうが正しい!って思ってるから他人の言動ですぐイライラするんじゃない?

    たぶんこの書き込みでもイライラすると思うwww

    +83

    -19

  • 54. 匿名 2014/06/05(木) 14:49:44 

    53
    そうだよ?だからあなたにはこないでほしい

    +63

    -29

  • 55. 匿名 2014/06/05(木) 14:49:51 

    イラっとしたりムッとしても、突然キレたりする人よりはマシ

    +51

    -8

  • 56. 匿名 2014/06/05(木) 14:52:21 

    イラってしない人は100%いないと思う。
    ただ切り替えが早い。

    +55

    -2

  • 57. 匿名 2014/06/05(木) 14:52:24 

    通行人と目が合うだけでイラッときて見下したように睨んじゃうガン飛ばしちゃう

    +3

    -31

  • 58. 匿名 2014/06/05(木) 14:52:40 

    AKBの峯岸がテレビ画面に映ったとき
    嫌いすぎてテレビにリモコン投げつけたのは私です

    +15

    -16

  • 59. 匿名 2014/06/05(木) 14:53:32 

    55
    同感。イライラする人って小出しにするもんね。
    何にも顔に出ずにいきなり爆発する人イヤです。

    +26

    -10

  • 60. 匿名 2014/06/05(木) 14:54:20 

    57 中学生かよw

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2014/06/05(木) 14:54:23 

    イラッ、ムッを100回
    突然キレる1回
    どっちもどっち

    +30

    -4

  • 62. 匿名 2014/06/05(木) 14:54:28 

    自分の気分のままに怒ったり、顔に出したりしてスッキリしてあっけらかんと
    忘れてしまうのかもしれませんが、言われた方は案外ずっと覚えてますよ。

    そこで言い返せばいいじゃん!とか言うのかもしれないけど、そんなことしてたらケンカだらけになるし、大人ならそこで我慢します。

    そこで我慢できない自称短気な人は自分が大好きで自信過剰なんだと思います。
    怒った人以上に怒られた側はずっと残るってことをお忘れなく。

    そして、みんな自分が思ってる行動を取ってくれるものではないですよ。
    いろんな人がいます。
    自分の常識に合わないから怒るっていうのは違うと思います。

    +64

    -10

  • 63. 匿名 2014/06/05(木) 14:58:24 

    毎日些細な事にイライラしてる。

    特に帰りの地下鉄
    座ったイスの横が空いてて、後から来たくせに(つめろ)と言わんばかりにドカッと座って足開いてるオッサン

    くっつきすぎだし、口臭体臭キツすぎ

    臭さに耐え、座席1人分のスペースすらない

    短気なのかな?
    イライラしすぎ?

    +25

    -3

  • 64. 匿名 2014/06/05(木) 14:58:36 

    53
    コメントには同感だか
    最後のwww←にイラっとする

    +45

    -4

  • 65. 匿名 2014/06/05(木) 14:59:16 

    人をイラっとさせる人はむかつくけど無視しましょう。
    結局そいつに返ってくるんだから。

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2014/06/05(木) 15:01:52 

    本当ヘラヘラしないでムッとした顔相手に見せたい
    でないと後で大爆発起こす

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2014/06/05(木) 15:03:47 

    53→54の流れ読んで笑った。
    ほんと、短気な人ってチャンスがあったら速攻ケンカ吹っかけるんだねー
    まさにこのトピぴったりだね!

    +24

    -11

  • 68. 匿名 2014/06/05(木) 15:05:34 

    短気なうえに、さらに引きずる(根に持つ)から厄介ですf^_^;

    +38

    -2

  • 69. 匿名 2014/06/05(木) 15:07:41 

    ちょっとしたこと(電話に出なかったとか、運転中の邪魔な自転車とか)に
    必要以上に怒りだす夫がいます。
    最近疲れてきた〜。
    どうしたらすぐキレるの控えてくれるんですかね?
    対処法を知りたい。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2014/06/05(木) 15:07:49 

    さっき、K○Cでチキンを買った時、店員に飲み物を勧められたんですけど、「大丈夫です」と断ったら「次回はお願いします」と返された。
    次は無いなーと思います(-_-)

    +37

    -13

  • 71. 匿名 2014/06/05(木) 15:08:10 

    一緒に働いてる女性(既婚、アラフォー)が気に入らないことあるとすぐムスっとします。
    こちらからすると何に怒ってるのかもわからない。
    怒りの沸点が低すぎる。
    そんな姿を見て、みっともないなーと思い自分はなるべく顔に出さないように気をつけてます。

    +33

    -3

  • 72. 匿名 2014/06/05(木) 15:10:14 

    70みたいなこと言われたら、私なら笑っちゃう。

    +35

    -5

  • 73. 匿名 2014/06/05(木) 15:16:18 

    パソナ
    竹中平蔵
    ブラック企業

    残業代はあるのか
    イラッ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/05(木) 15:17:36 

    イライラ肯定にプラス、否定にマイナス

    ここはヤンキーの集まるスレですか??

    +6

    -17

  • 75. 匿名 2014/06/05(木) 15:18:17 

    自分でも嫌だけど、イライラはおさえられない。

    +24

    -6

  • 76. 匿名 2014/06/05(木) 15:20:25 

    怒りは小出しにしないと精神衛生上よくないよ!

    +6

    -8

  • 77. 匿名 2014/06/05(木) 15:22:58 

    イライラすることは誰にでもあるよね。
    突然爆発しちゃう人はともかく...
    自分はムッとしても人に八つ当たりしたり不快感を与えるような態度をとらないように極力努力している...つもりです;^_^A
    でも明らかに相手が悪い場合は態度に出しちゃうかも。

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2014/06/05(木) 15:24:22 

    1すごい分かる!
    私はバイト先に子どもなし主婦さんが正社の仕事終えて夜働きにきてて、妊婦の私に「それマツエク付けてるの?」って聞いてきた。
    だから普通に「そうですよー。」って答えたんだけど、「えーマツエクって高くない?それだったら子どもの為に貯金とかした方が‥」とか言われたのにムッとした。
    それはそれでしてるし、何にお金使って何に節約しようが私の勝手じゃん。放っとけよ!

    +55

    -3

  • 79. 匿名 2014/06/05(木) 15:24:31 

    義妹の喋り方にイライライライラする
    私は~仕事できる子だから~
    って結婚前言っていた
    あんなヤツの下では
    絶対働きたくないな

    もう会うだけでストレスとイライラで
    次の日 口の周りにニキビがでてくる…

    はあ………
    お盆が憂鬱

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/05(木) 15:25:15 

    70
    それマニュアルなの?
    うどんチェーンでやっぱりそういう対応された人いたみたいだけど
    何が起こってるんだろ

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2014/06/05(木) 15:27:06 

    スーパーや電車はイライラの宝庫よ

    レジ待ちで、前の人が金額言われてからバッグがさごそ財布をさがしたりとか
    電車で、大股おっぴろげで座るおじさんとかさ。

    +30

    -3

  • 82. 匿名 2014/06/05(木) 15:28:17 

    買い物をして、お札の上に小銭をのせて渡されるとイラッとするときある。
    だいたい生理前。

    +9

    -13

  • 83. 匿名 2014/06/05(木) 15:31:46 

    自分のこと短気だと思ってたけど、ここを見てそうでもなかったことに気付いた。

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2014/06/05(木) 15:39:03 

    特に生理前のイライラはヤバイです‼︎‼︎
    全てをぶっ壊したくなる‼︎‼︎
    このイライラは誰にも止められません‼︎!

    +42

    -2

  • 85. 匿名 2014/06/05(木) 15:40:35 

    直線ではバカみたいに飛ばす車!
    そのくせカーブでは教習所かよ!ってくらいのトロトロ運転!

    +19

    -4

  • 86. 匿名 2014/06/05(木) 15:42:22 

    幼稚で面倒臭いヤツ等の多いこと・・・

    +26

    -8

  • 87. 匿名 2014/06/05(木) 15:43:49 

    ちょっと遅くなっただけで、ゴハンは?ってすぐ言う旦那に腹が立つ!
    なんもしないくせにメシメシ言うんじゃねーよ!
    それが私の地雷。

    +27

    -3

  • 88. 匿名 2014/06/05(木) 15:47:18 

    生理前イライラする人は炭水化物を減らすといいらしいよ!!!
    甘いのも避けるとPMSが楽になるって!!!
    イライラする!
    うちが離婚しないのは旦那が優しいからではなくて私だって我慢してるからなんだよ!!!
    離婚してないのは双方に我慢あり!
    片方だけじゃ離婚してるわ!

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2014/06/05(木) 15:50:18 

    私も、有りますよ(^。^;)
    私息子がいるんですが、職場で女の子の方が良くなかった?とか、第2子産んでも生活出来るの?とか、色々くだらない事を聞いてくる人がいます。
    その場では合わせてますけど、子供が居ないからひがんでるだけと自分に言い聞かせてます(^^;)

    +21

    -3

  • 90. 匿名 2014/06/05(木) 16:05:44 

    ムッとするけど、言い返すと面倒だから笑って誤魔化したりする。で後からいらいらしてそいつのこと大嫌いになる。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/05(木) 16:26:07 

    イラつくイラつく。てか、イラつかせる奴があたるからなんだよ。マナーが無い奴多すぎる。法律が無ければ日々ボコってる。

    +8

    -9

  • 92. 匿名 2014/06/05(木) 16:28:38 

    こんなトピなのにけしかけるようなコメントをわざわざする53さんがよろしくない。分かったから黙ってろよと思う。

    +16

    -9

  • 93. 匿名 2014/06/05(木) 16:30:28 

    お金払う前から
    袋はいらないからと商品をポケットに
    いれるんじゃねーよ(`・ω・´)
    服が毎日同じで汚いぞおじさん

    +2

    -8

  • 94. 匿名 2014/06/05(木) 16:33:52 

    イラつくの自分でも嫌だって言ってるのに、大人なら~とか正論かざされても…
    わかってますよ、自分が悪いの。
    でも考え方ってそんな簡単に変えられない…
    だからそんな自分が嫌だって思うのに。
    人に説教したりする人も、自信過剰じゃないんですか?

    +29

    -11

  • 95. 匿名 2014/06/05(木) 16:38:33 

    職場で、お疲れ様です!と言って上がろうとすると ご苦労様でした〜と返してくる奴。
    同じパートなのに上から目線⁉︎イラッとする。

    +22

    -11

  • 96. 匿名 2014/06/05(木) 16:42:55 

    見知らぬおじさんに 山形の阿部 さんかい?
    と言われ(゜o゜;)?山形じゃねーよ

    +7

    -4

  • 97. 匿名 2014/06/05(木) 16:43:32 

    日常生活でイラッとする事はたくさんあるけど、顔や態度には出さず我慢します

    旦那はイラッとしたら、顔や態度に思いっ切りだすのですごく気を使います

    正直、何でこんな些細な事で不機嫌になるんだろう?と理解出来ない事も

    その分、何かトラブルがあった時は泣き寝入りせずハッキリ言ってくれるので、頼れる面もあるんですけどね

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2014/06/05(木) 16:45:31 

    義父母とあることで揉めて、もう修復不可能
    その事を話したら、70歳は色々あるよ~と軽く言われ
    うちもさぁ~と友達の義母の話をされた。

    色々あるって、ちょっとした意見の食い違いとかじゃないんだけれど。
    一緒にしないでほしいと。イラっと来た。

    +6

    -6

  • 99. 匿名 2014/06/05(木) 17:00:47 

    年々イライラが酷くなってる気がします。
    知り合いにはイラっとする事なんて無くてむしろ気が長いのに、スーパーや運転中などそれ以外の場所じゃ、触れるもの皆切りつける!ジャックナイフ!みたいな感じになっちゃいます。
    とにかく色んな人が気になってイライラしちゃう。
    このバランスの悪さ、なんなんでしょう(-_-)

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2014/06/05(木) 17:03:18 

    ブルートゥースのつながりがにぶいーー!!
    イライラーーー!!!

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2014/06/05(木) 17:05:08 

    私も些細な事でムッとしてしまいます。
    相手はそうゆうつもりがないんだろうけど、一言多かったり相手の言い方に腹が立ったりします。
    スルースキルを身につけたい…。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2014/06/05(木) 17:06:26 

    スーパーのレジでお金を出すのがめーーっちゃ遅いおっさんにイライラします
    よぼよぼのおじいちゃんなら仕方ないかーって思えるけど
    まだそこまで歳いってないくらいのおっさん
    なんであんなに遅いんだーーー

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2014/06/05(木) 17:14:56 

    オペレーターが分からないこと多くて口篭ることが多いとイライラ

    乱雑に突っ込まれた郵便物みてイライラ

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2014/06/05(木) 17:35:19 

    コンビニアルバイトしている
    学生です。 煙草を消さずに店内に投げ捨てる
    常識がないバカおやじ
    火事になったら責任とれんのか?

    トイレはきれいに使え

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2014/06/05(木) 17:38:28 

    マジちょっと怖いんですけど・・・。
    すごい不愉快なトピ

    +7

    -20

  • 106. 匿名 2014/06/05(木) 17:42:04 

    今日、お隣さんが引越してきたのだけど、引越しの挨拶来るかな?とモヤモヤ。来なかったらムカつくなー(--;)来るのが常識だと思ってるけど、最近の人だから案外来なかったりして…と色々考えてしまう。

    +7

    -18

  • 107. 匿名 2014/06/05(木) 17:42:10 

    ムカツクと顔に出てしまうのを抑えて笑ったりしてる。ストレスたまりっぱなし。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2014/06/05(木) 17:57:56 

    眉毛生やしてたんですね。ナチュラル眉に憧れて。で、エステ行ったらパックしてる間に半分剃られてました。眉の手入れはこうするのよーって。許可なしに眉剃るの、犯罪じゃね!?とイラついてたら、旦那に、また生えるんだからってなだめられめした。
    いやーでもイラついた。

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2014/06/05(木) 18:17:57 

    55と59が嫌味でイライラする

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2014/06/05(木) 18:18:45 

    んもー!イライラするー!くらいならかわいいですが、ボコるとかドン引きです。

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2014/06/05(木) 18:30:25 

    商品を雑に扱う仕事は適当 バイト先の男
    不器用とか関係ないから 仕事は丁寧に接客はスピードでお願いします。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2014/06/05(木) 18:33:35 

    読んでるとこっちまでイライラするけど、6さんの猫見ると可愛すぎて癒される♪
    動物にされることはイライラしないのに、人だとイラつきますよね!

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2014/06/05(木) 18:36:53 

    自分自身がコンプレックスの塊だから
    バカにされた!っておもうとイライラする。

    給料低いって決めつけた感じで給料いくら?って聞かれてむかついたなー
    あなたよりもらってますよ。
    給料聞くとか意味わからん

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2014/06/05(木) 18:37:20 

    106のお隣は大変だね。
    小姑みたい。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2014/06/05(木) 19:22:50 

    地下鉄のエスカレーターや線路内に痰を吐いてる人
    電車でもう少し詰めたら1人座れるのにドカッと座ってる人
    席があいた真ん前に座らずに立ってる人
    レジでお会計終わってからも財布をなおすのにゴソゴソして中々どかない人
    細い道をはじによらずフラフラ自転車こいでる人

    日常的にそんな光景にでくわしてイライラしてます!注意してやりたいけどそんな勇気ない…
    友達にイラッとした時は顔には出さないようにしてますがLINEとかだとすぐには返事せずに少し間をあけてから返したりして自分の中でイライラを沈めます。
    明らかに友達が間違ってたり、図々しいなって思うことでも嫌な空気にしたくない、グループだと言った自分が悪者になる気がして言えません。ストレス!
    なんでも寛大に受け止めれる穏やかな人になりたい!!!

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2014/06/05(木) 19:42:50 

    ここ見るようになってから人の汚い部分見えて見えて些細な事にムッとするようになっちゃった

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2014/06/05(木) 19:51:35 

    通勤路にいる交通指導員にイライラ
    通学路でもあるから仕方ないんだろうけど、急いでるときに道を塞がないでほしい

    +0

    -8

  • 118. 匿名 2014/06/05(木) 19:54:16 

    他人とかならまだいいけど、友達にすごくイライラしてしまう。
    些細な一言で裏の言葉を勘ぐったり、一緒にいると配慮とか気遣いとかするのにそれを友達ができてないとイラッとしてしまう。正直人間関係すべて放り出してしまいたい。
    私も迷惑を何かしらかけててお互い様だし、自分も他人も完璧なことは絶対ないって分かるんだけど、人に対する理想が高い甘ちゃんだから、現実とのギャップが合わなくてこんなイライラするんだろうなーとか思う。
    もっと私を大切にしなさいよという欲もある。

    +16

    -2

  • 119. 匿名 2014/06/05(木) 20:00:05 

    62みたいな人ってしょっちゅう無神経なこと言って人に嫌な顔をされてるんでしょ 
    何もないのに嫌な顔されるわけないものね
    そもそも嫌なことを言う人の方が悪いのよw
    嫌な顔しない人たちも62には悩まされてると思うよ
    これをきっかけに改めたら?

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2014/06/05(木) 20:02:41 

    ノロノロ運転でもはいのに、車間距離詰める車。急いでるんだか知らないけど早めに家出ろよ。
    知り合いにおかまほられて首やられて長年後遺症で苦しんでる人がいるから怖いし、やめてほしい。

    あと横断歩道に人がいるのに停まらない車。とくに子供が手をあげて渡ろうとしてるのにビューンって素通りするの見ると腹がたつ!

    最悪だったのは病院で俺は待つのが嫌いなんだ!早く診察しろって怒鳴ってた妊婦の奥さん連れた男。必死に奥さんと看護師がなだめてて、近くの小児科の子供達もおとなしく待ってるのに見てるこっちが恥ずかしくなった。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2014/06/05(木) 20:48:40 

    ある年寄りが歩道で電動カーに乗ってるのをよく見るんだけど必ずタバコ吸ってる!
    電動カー乗るのはいいけど堂々と歩道でタバコ吸うのは本当にムカくからすれ違うとき睨んでしまう
    年寄りには優しくしなきゃだけど偉そうにタバコ吸ってるのは許せない

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2014/06/05(木) 20:54:38 

    自称短気と言える人に共通するのは、”こういう態度を取っててもこの人は許してくれそう”
    っていうのが透けて見えることが一番許せないんだよね。
    許してなんかないよ、顔に出さないだけ。心の中では付き合い方を考えてるんだけどねw

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2014/06/05(木) 21:04:19 

    子供が産まれてからせっかちになった
    昔はとろくてイライラさせる方だったのに、本当にせっかちに豹変した
    育休後、職場の上司には「本当に仕事が早くて正確になったね。でも目付きが悪くなってて顔が怖い。子供が産まれたら普通穏やかになるんだけど」と言われてしまった
    同じような方いませんか?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2014/06/05(木) 21:08:43 

    物心ついた時からずっと短気です。
    小さい頃、姉によく、た〜んき!と馬鹿にされ更にキレていましたw

    短気は仕事に向かない…慣れると本性が出ちゃうので、短気だけに短期の派遣とかの方が自分の為にもまわりの為にもいいなと思ってる。
    車の運転の時やスーパーで邪魔なおばちゃんいる時とか舌打ちや小言を言うのがしょっちゅう。
    でも、人といる時はあまり気にならないので、一人の時は余裕を持って行動するようにしてます。裏表なく純粋に温厚な人が本当に羨ましい!

    +12

    -3

  • 125. 匿名 2014/06/05(木) 21:57:30 

    不満だらけの人生なので、物音一つでムッとできる
    もはや特技

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2014/06/05(木) 23:08:42 

    すごく短気です!
    些細なことでもイライラ…
    うまく切り替えできなくて
    さらにイライラ…

    顔には出さないようにしてるけど
    その分ストレス ハンパない(-д´- #)

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2014/06/05(木) 23:31:30 

    KYな人にイライラしつつも我慢して過ごしてたら「○○さんって怒ったりしなさそうだね~」って言われてイラッとしました。他の人に言われたら好意的に取ったと思うけど。。誰かさんのせいでこっちはイライラを隠すのに必死なんだよ!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2014/06/05(木) 23:46:59 

    職場で伊達マスクするようになってから表情を悟られないようになった。
    この季節は暑くて辛いけどすぐにムッとしてしまう私には必需品です(T_T)

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2014/06/05(木) 23:59:38 

    LINEの画像が、結婚式の写真や彼氏との写真。
    また、一言コメントに[マタママライフ♥︎]など幸せ自慢をわざわざ書き込む友人にイラ〜っとします。
    私も彼氏いますが、あからさまな自慢をする人の心理がわかりません…。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2014/06/06(金) 00:17:21 

    上司が短気で、
    えーそこでそんなに怒る?
    ってところで突然爆発します。
    一つ一つ行動する時の物音もうるさいし、色々雑だし、荒いのも本当に嫌。
    でも俺はすごいって思ってるみたいです。
    周りが気を回してフォローしてるんですよー
    気付いてますかー?

    今日、仕事で少し言い返したら言いくるめられて本当にイラっとしましたー。
    仕事始めてから短気になった気がする。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2014/06/06(金) 02:06:51 

    職場でもイライラしたら態度出る人いる!
    すぐ無表情になるし話しかけてもそっけない
    物にあたってうるさい、めんどくさい片付けしないなど
    すぐキレるから毎日キレない日はないくらいです
    みんなイライラすることあるのに
    それにイライラしちゃうくらいですm(_ _)m

    もうちょっと大人になってほしいな〜14歳も上の先輩だけど(´-﹏-`;)

    その先輩見てるとイライラを態度に出すのは周りから印象悪いんだなと思い我慢してます

    まぁあまりにも酷いことされたり言われたときは出ちゃいますけど(-。-;

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2014/06/06(金) 03:04:51 

    ジーっと見てくるジーさん バーさん

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2014/06/06(金) 03:38:47 

    自分の中で
    これはこうあるべき!
    私ならこうするのに!何でしないの!
    って決めつけるから
    イライラするんですよね
    そして本人には言えない苛立ち

    私です


    +3

    -1

  • 134. 匿名 2014/06/06(金) 07:10:39 

    身近な人がそんな感じで短気な性格だったのですが、
    怒らせないようにと日々気を遣ってしまい
    疲れ果ててしまった過去があります。

    短気な人とうまくつきあっていくには
    どうしたらいいのかなと今でも考えてしまいます。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2014/06/06(金) 07:22:55 

    (134の続き)

    なので、こうすればいいんだよ!
    みたいな、うまくやる秘訣というか、
    イラちさんが身近な人に求めることを
    教えてもらえたらありがたいです(>_< )

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2014/06/06(金) 10:27:07 

    最近なにかとムッとしてしまう
    言葉もキツくなったり
    家族でも何でもかんでもイラッと
    若年性更年期?鬱?

    気付いた時はクチの広角上げて笑ったふりすると
    脳ミソが騙されて少し落ち着く…
    こーでもしてないとやってられん
    人相悪くなる

    +0

    -0

  • 137. yay 2014/06/06(金) 10:43:00 

    接客業してる為、仕事中はイライラしても顔にださないように気をつけているけど
    人の悪口やため息を横でしてくるスタッフがいて 毎日マイナスになる話聞いてるとイライラが
    顔にでて ひきつり笑いになってる自分がいる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2014/06/06(金) 11:38:48 

    自分の場合、ストレスたまる
    →ホルモンバランスがちょっとおかしくなってイライラする
    →ストレスたまる(ループ)
    だな。

    漢方でちょっと楽になったけど、
    根本的にはストレスがなくならないと変わんないなこりゃ。
    前はもっとおおらかな人だったんだけどなぁ…。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2014/06/06(金) 12:06:05 

    95 何でイラッとするの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2014/06/06(金) 12:33:17 

    顔には出ない(出さないようにしてる)ですが些細な事でイラっとしてしまう方です。今日は朝コンビニで一番に並んだのに後から来た人が私をスルーしてレジに入った事がイラっとしてしまいました。あとは友達の一言でイラっとする事も少なくないかもです…あんまり言いたくない事をずけずけ聞かれたりした時はイライラしてしまいますね。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2014/06/06(金) 12:59:25 

    118さん!すごくわかります!
    本当自分も他人も完璧なことは絶対ないって分かるんですけどね・・・

    相手にも自分がするような振る舞いをして欲しいってつい思ってしまいます・・・

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2014/06/07(土) 13:15:46 

    電車の列割り込みとか、狭い道で広がってちんたら歩いてる人たちにイラっとする
    あと朝の番組でやる星占いで「今日の最下位は…ごめんなさぁーい、魚座さん!」のごめんなさいになぜかイライラwwwそんなに間に受けてる人いないからwwwと思ってしまう。最近は朝もテレビを付けずさっさと身支度して出てますwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。