ガールズちゃんねる

BAR行ったことある人

122コメント2017/12/26(火) 02:54

  • 1. 匿名 2017/12/24(日) 21:44:21 

    行ってみたいのですが、あの独特な雰囲気のドアを開ける勇気が湧きません!w
    話も上手くないしなあ…と二の足を踏んでます。
    行った事あるひと、あの空間はどんな感じなんでしょうか?

    +66

    -5

  • 2. 匿名 2017/12/24(日) 21:45:46 

    BAR行ったことある人

    +48

    -25

  • 3. 匿名 2017/12/24(日) 21:45:48 

    ぼったくりのイメージしかない

    +30

    -48

  • 4. 匿名 2017/12/24(日) 21:45:47 

    ちょっと広めのバー行きました。カウンターは苦手。

    +4

    -7

  • 5. 匿名 2017/12/24(日) 21:45:44 

    >>1
    話をせず一人でひたすら飲む女性客というキャラ設定で行けばいいやん

    +128

    -1

  • 6. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:07 

    BAR行ったことある人

    +57

    -4

  • 7. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:05 

    酒が飲めるところ
    ハイボールでさえ、うますぎる

    +43

    -2

  • 8. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:03 

    +45

    -1

  • 9. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:11 

    お嬢さんにはまだ早かったかしらね
    ウフフ

    +30

    -6

  • 10. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:26 

    村上春樹の小説に出てきそうな安そうなバーなら一人でも行けます

    +21

    -2

  • 11. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:30 

    おかまBARなら行きやすいんじゃない?

    +8

    -20

  • 12. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:22 

    開店と同時に行ってみると初めてでも入りやすいよ。
    「初めてですけどいいですか?」とか「1人なんですけど」って感じで!
    ゆっくり飲めていいよ。

    +121

    -3

  • 13. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:43 

    BARに行くときはツバ付きの帽子をかぶりトレンチコート着ていきなよ

    +8

    -23

  • 14. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:36 

    ひとりで入ってサクッと飲める人羨ましいです。

    +99

    -0

  • 15. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:42 

    無理してまで行くものでもない

    +121

    -1

  • 16. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:46 

    やめとけ
    だいたい常連がいるけど、連帯して女口説こうとするか、穴兄弟竿姉妹が多いよ
    数件行ったけど、そういうとこあったから

    +25

    -39

  • 17. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:20 

    間違ってハプニングバーに行かないようにね

    +11

    -4

  • 18. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:31 

    >>3
    高いよね

    +29

    -3

  • 19. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:40 

    同じ酒を使っても
    作る人、雰囲気でこうも味が変わるのかと思うところ

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:44 

    雰囲気なんて、
    そんなん店によって違うの当たり前。
    行かなきゃ始まらん

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2017/12/24(日) 21:48:01 

    ボトルキープしないとね

    +3

    -27

  • 22. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:48 

    >>1
    お店によってスタイルは様々だよ。
    初めはホテルのラウンジとか良いかも。ひらけた空間で女性も多いし。

    +58

    -2

  • 23. 匿名 2017/12/24(日) 21:48:28 

    初めてなら若い人が経営しているカフェバーより老舗のジャズバーみたいなのがいいよ。偏見で悪いけど若い人達のバーはホスト上がりが多いし客もキャバ嬢とかでうるさい事もある。

    +126

    -2

  • 24. 匿名 2017/12/24(日) 21:48:54 

    barとか行っても居酒屋並みに常連がうるさいとこあるよ

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2017/12/24(日) 21:49:05 

    ワインbarなら行ってました。
    ソムリエの店員さんが選んでくれるから自分好みのワインを飲めて最高でした。ブドウジュースもとんでもなくおいしかった。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2017/12/24(日) 21:49:35 

    お酒は美味しいんだけどね、クソ高い

    +28

    -4

  • 27. 匿名 2017/12/24(日) 21:51:15 

    HUBくらいから始めれば?

    +40

    -2

  • 28. 匿名 2017/12/24(日) 21:52:06 

    メニューのないバーはぼったくりの可能性あり。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2017/12/24(日) 21:52:12 

    トピ画が謎過ぎ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2017/12/24(日) 21:52:20 

    常連が男女ともに性的に緩い
    それかこだわり強すぎて変なやつもいる

    +15

    -9

  • 31. 匿名 2017/12/24(日) 21:53:36 

    ペペロンチーノとチャーハンの美味しいバーによく行きます。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2017/12/24(日) 21:54:07 

    余裕で1人で行くよ!
    ミナミです。
    マスターが渋かったり色々話をしたり、楽しいよ。

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2017/12/24(日) 21:54:35 

    そこそこ金持ちが行くとこ

    +6

    -7

  • 34. 匿名 2017/12/24(日) 21:54:54 

    よく行きます
    ウインナーとかハムとか小腹にちょうど良くて
    良い感じ。
    友達とよく行きます。色々なバーあるけど、
    カウンターのみとかカウンターとボックスが離れてる所だと落ち着いて飲めるよ

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2017/12/24(日) 21:55:10 

    はじめてバーの扉開けるのってドキドキですよね。それもひっくるめて楽しんじゃえばいいと思います。
    あのような場では特に男性をたてる女性が気に入られるので、大人しーくへえーって話聞いてるだけで十分ですよ。

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2017/12/24(日) 21:55:07 

    食事メニューが充実してるとこもあるよ

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2017/12/24(日) 21:55:39 

    >>2

    その後のセリフ  「か!!!」

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2017/12/24(日) 21:56:26 

    ルパンを待つところ

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2017/12/24(日) 21:56:13 

    BAR行ったことある人

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2017/12/24(日) 21:57:22 

    奇妙なボトルが棚にあって
    それを眺めながら飲めばいい

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2017/12/24(日) 21:57:58 

    1杯500円とか700円とかで高いなーとは思うけど
    雰囲気代もあるんだよね

    1人で行けるのんびりとしたBAR近くにないかな

    +43

    -2

  • 42. 匿名 2017/12/24(日) 21:58:29 

    >>3
    さらば青春の光

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/24(日) 21:59:18 

    美味しいバーは
    ビールサーバーのコンディションもいい感じ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/12/24(日) 21:59:20 

    不覚にもトピ画笑った

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2017/12/24(日) 21:59:26 

    高いけどいい経験
    お酒の種類がハンパない

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2017/12/24(日) 21:59:35 

    「あちらのお客様からです」ってお酒渡されて「えっ…」とドキドキしてそっちを見たら物凄い綺麗なお姉さんだった時別の意味でドキドキした(笑)

    +102

    -7

  • 47. 匿名 2017/12/24(日) 22:00:05 

    KICHIRIでサングリアでも飲んでな

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2017/12/24(日) 22:01:26 

    度数が高いの多いから飲めるものが限られる

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2017/12/24(日) 22:02:22 

    友達と行ったら友達が知り合い見つけて私を置いてきぼりにして他の席に移動しやがった。仕方ないから隣の席の方に話しかけてずっと話してた。
    知らない人と話すのは意外と楽しかった。

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2017/12/24(日) 22:02:16 

    BAR行ったことある人

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2017/12/24(日) 22:03:45 

    ガラス張りとかネオンキラキラじゃなく
    重厚なドアのバーのほうがいいよ
    うるさい客もいないし、マイペースで飲める
    バーテンダーはお客に合わせて対応するから
    あまり会話しない人だと思えば放っておいてくれる
    白髪のおじさんバーテンダーがいる店はあたり

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/24(日) 22:04:02 

    日本酒頼むと通だなーって思われる。

    +1

    -12

  • 53. 匿名 2017/12/24(日) 22:04:38 

    行くのはいいけどバーで知り合った男と関係持つとろくなことにならない
    (とオバチャンは思うよ)

    +16

    -4

  • 54. 匿名 2017/12/24(日) 22:04:44 

    会社の飲み会の二軒目でたまに行きます。
    綺麗な女性マスターお一人でやってるお店とか。
    プライベートでは行かない。高いし、楽しみ方がわからない…。お金持ってて、お酒好きな人が好んで行くところだと思ってます。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2017/12/24(日) 22:07:07 

    アラスカ
    BAR行ったことある人

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/24(日) 22:07:12 

    初めてならホテルのバーなら安心かもね。チャージとかも明確にしてあるし、ホテルにもよるけど、バーテンさんもお客も落ち着いてるし、1人のお客も見かけるし。お酒や食べ物は街中のバーよりは数百円くらい高くなるけど、安心料、雰囲気料だと思えば高くないかな。お酒も種類豊富だし、その辺の素人バーテンが作るよりはるかに美味しいよ

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2017/12/24(日) 22:08:17 

    お酒を飲む普通のところですよ
    別にバーテンダーと話をしなくちゃいけないなんてルールは無いし
    緊張してるけれど何か話したいのであれば、「はじめてで緊張しちゃって」で十分

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/24(日) 22:10:44 

    お酒一滴も飲めないから行きたくてもいけない笑

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/24(日) 22:11:34 

    ホテルのバーは入りやすくてお勧めだけど、場所によっては一杯三千円くらいするよー。
    入ってからびっくりしないように、下調べがいるかな。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/24(日) 22:12:25 

     私が好きな「サムライ」が置いてあるバーは少ない…

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2017/12/24(日) 22:15:39 

    ふつう男の人に連れていってもらったりするよね
    主はまだ学生さん?

    +7

    -14

  • 62. 匿名 2017/12/24(日) 22:15:57 

    >>58
    トニックウォーターをロックでって言えばいい

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2017/12/24(日) 22:16:04 

    ちょっと弱めで作って下さいって頼めばそれなりのを作ってくれます。
    季節のフルーツのカクテルあたりを注文したりするといいのではないでしょうか。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/24(日) 22:16:48 

    憧れる!カップルで行くなら、カウンターだけじゃない店がいいですよね?

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2017/12/24(日) 22:16:56 

    行きつけのバーあります!明日は友達とバーでクリスマス会です
    最初は友達といって気に入ったら一人でいったりしてますよ!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/24(日) 22:19:21 

    21歳だけど、めっちゃ一人でいく笑笑
    お酒飲むの好きだし、いつもいくバーに大きいテレビがあってそこに写ってる洋画とかをボーっと見てたりスマホいじったり。
    時々話しかけられたりもするけど、適当に流したり相槌うったりしてればそのうちほっとかれるし。
    マスターも結構話しかけたりしてくれるし、空気よんで話しかけてこないときもあって、ゆっくりお酒飲めるから結構楽しいよ!

    +14

    -4

  • 67. 匿名 2017/12/24(日) 22:20:26 

    どんなお店で飲みたいか…で決めたら良いと思う。
    慣れるまではまとめサイトで人気の店行ってみるとか。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/24(日) 22:21:01 

    はじめては1人だと躊躇すると思うので、まずは友達と来てみては?
    それで、雰囲気とかオーダーとかだいたいわかるから、次からは1人で来やすくなると思うよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/24(日) 22:22:02 

    都内だとチャージ(お通し)600円とか1000円取られるとこもあるよ。店によるけど、別に無理にバーテンと喋る必要全くなし!意外と女性一人も結構いるし。ただ、だいたい喫煙だから、スモーカーが隣に来ちゃうと涙目。。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2017/12/24(日) 22:22:34 

    夏ごろからSoulバーに週一くらいで行ってます。
    前コメでもありましたが、初めてのお店なら開店直後を狙うといいですよ。早い時間は待ち合わせで使う人が多く、1〜2杯で出る人が多いし、酔っ払いがいない。様子を見て滞在時間を延ばしていけばよいのではとおもいます。
    お店との相性は行ってみなくちゃわかんない!
    私はよいお店を見つけたと思っています(^-^)
    ちなみに名古屋です。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/24(日) 22:23:20 

    本格的なオーセンティックバーに何回か1人で入ったことあるけど気合いいれないと入れないねw
    最初はいちばん入口側の席に通されて、マスターも塩対応なんだけど、4杯目ぐらいからガラッと態度変わる。
    ある程度お酒飲める人じゃないと一人で楽しむのは難しいと思う。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/24(日) 22:23:30 

    HUBはナンパが多いから気をつけた方が良いよ。

    +3

    -5

  • 73. 匿名 2017/12/24(日) 22:25:33 

    敷居が高くなくて女オーナーのところはやめたほうがいい

    +3

    -6

  • 74. 匿名 2017/12/24(日) 22:27:34 

    >>73
    そうなの?どうして?まだ女性バーテンの店行ったことない!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/24(日) 22:27:42 

    >>58ノンアルコールカクテルあるから大丈夫だよ。シンデレラ、バージンモヒート、シャーリーテンプルとかは有名なノンアルコールカクテルじゃないかなー?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/24(日) 22:31:27 

    カウンターでつまらないウンチク語ってずっと絡む客いてすごく嫌だったことある。大変な仕事だなぁって。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/24(日) 22:33:20 

    >>76
    語るやついらねえ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/24(日) 22:34:04 

    グラスがキレイで美味しさ倍増する

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/24(日) 22:36:53 

    カクテルならベリーニとかミモザおすすめ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/24(日) 22:40:38 

    私が知ってるとある地方都市の横丁にあるbarは、オーナーが客に手を出してる。あと、一、二杯しか飲まない客には態度が悪かったりする。見た目ガラ悪い。オーセンティックなbarなら安全そう。

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2017/12/24(日) 22:41:00 

    開店直後は、いつもその時間に行けるなら良いけど。
    時間によって客層がガラリと変わるので、いつも行ける時間にチャレンジする方がオススメかな私は!

    結構ひとりで行くけど、初めてのところは大体「初めてですか?」と聞いてくれるので、「そうなんです。待ち合わせでちょっと時間空いちゃって来てみました!」って言うと、ハズレ店だった時に出やすいよ!適当にスマホをチラ見してお会計すれば良い。
    アタリ店だった時は長居してもドタキャンされたことにすればOK。
    オススメですよー

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/24(日) 22:45:24 

    夫と2人でよく行きますし、出張のときや、夫が不在の時にも一人でいきます!
    カウンターだと隣の人に絡まれるので、2人がけのテーブル席で本を読んだりしながら過ごすことが多いです。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/24(日) 22:47:31 

    時々ひとりでぼーっとしたいときに行くよー
    カクテルも好み伝えておまかせで作ってもらう。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/24(日) 23:06:50 

    私は結構好き
    ただ、一杯1000円くらいするので高い

    飲み会のあとに1~2杯のんで帰ったりするよ
    話しかけてくるマスターは苦手、基本的にガルちゃんやってるw
    BAR行ったことある人

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2017/12/24(日) 23:07:56 

    バー高くない?
    2人でカクテル4杯とオムレツ食べただけで1万近くしたらしいんだけどこんなものなの?

    +3

    -9

  • 86. 匿名 2017/12/24(日) 23:12:16 

    >>85
    何か高いお酒を使うカクテルでも頼んだんじゃないの?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/24(日) 23:21:43 

    >>58
    ノンアルコールも作ってくれますよ。
    自分の好みの味で作って貰えて特別な感じですよ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/24(日) 23:30:44 

    最初は友達と行って店の雰囲気が気に入ったら1人で行く。
    1年くらい通えば 他の店のマスターとかも仲良くなるから行ける店が広がってくる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/24(日) 23:32:39 

    >>85 それは高いと思う。他はそんなことないし、チャージ料金とか教えてくれますよ。
    メニューに値段あるし

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2017/12/24(日) 23:33:36 

    ピーター・フォークがバーテンダーだったら…

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/24(日) 23:39:29 

    >>84
    そういう感じのところにいって、一杯1000円ぐらいは納得してたんですが、おつまみ的なものをすすめられて、名前はもっとオシャレな名前だったんだけど、店員がいきなりポテトチップスの袋あけて、皿に移し替えて、1500円ぐらい取られました。
    ボッタクリですよね。
    それから行ってません

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/24(日) 23:42:43 

    主人と旅行するときに、ホテルのバーに行くけど
    雰囲気にのまれるのか、最上階で夜景が綺麗なのか、そこらへんのバーよりすごく美味しく感じる

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/24(日) 23:42:54 

    好きで気が向いたとき行くわ!
    お高めだけど落ち着いたところは雰囲気が良いからオススメだよ。
    ちなみに歌舞伎町のボーイズバーはぼったくりの上、チャラチャラしたバカ店員ばかりだからね。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/24(日) 23:51:04 

    箱根の富士屋に宿泊した時に
    ホテルのバーに行きましたよ。
    落ち着いていて雰囲気もあり、
    そこにいることで非日常感も
    ありとても素敵な所でした。
    ホテルのバーは初心者でも
    行きやすいかもしれませんね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/24(日) 23:53:55 

    子供の頃、ドラマとかで仕事帰りにバーに行くのを見て、大人になったらこういう風になるんだろうなぁと思ってました(ちょうどバブル期だった)
    あと数年で40になるけれど、いまだに行ったこと無い

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/24(日) 23:56:01 

    >>90
    吹き替えの「うちのカミさんがね」のイメージだったから、本人の声が思いの外高くてびっくりしちゃった笑

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/25(月) 00:05:30 

    ベテランの男性バーテンダーがいる落ち着いたバーが好きで、仕事終わりに飲みに行ってる。
    たまにお喋りするけど、良い距離感なのでラク

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/25(月) 00:05:59 

    食べログやらネットで調べてから行った方がいいね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/25(月) 00:13:08 

    カジュアルなバーならよく一人で行くけど。ドリンク1000円以内のとこね。そこのマスターにいつももらいタバコさせてもらってまーす。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/25(月) 00:15:07 

    私も友達や彼氏と一緒じゃないと行けないや
    一人でバーとかカッコいいよね!

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2017/12/25(月) 00:16:14 

    ちゃんと修行してるバーテンさんは会話の入り方も上手だし、カクテルも美味しい

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/25(月) 00:20:54 

    10年バーに通って思ったのが、
    バーに通う女性は酒好きか男好きかメンヘラが多い。

    +8

    -14

  • 103. 匿名 2017/12/25(月) 00:23:56 

    ただの飲食店だし、えいって入っちゃえば大したことないよ。心配なら現金だけ持って、1,2杯で帰る。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2017/12/25(月) 00:34:21 

    下品な私には無理だった。高いし飲み方注意されました(笑)

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2017/12/25(月) 00:56:07 

    >>102
    これはわかる
    その2つの理由以外だと男性経験が少ないか、いい恋愛をしたことがない男運の悪い女。
    女の一人飲みはそういう人多い。

    +7

    -11

  • 106. 匿名 2017/12/25(月) 01:15:53 

    >>105
    一人で飲みに行くし、一人でご飯も行くし、一人でだいたいどこでも行くからその中のひとつなんだけど。ただ、急に行きたくなって人誘うの面倒な時はそうしてるだけだけど。深読みしすぎだよね。ま、そんな女もたしかにいるわ。ちなみに私は彼氏います。

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2017/12/25(月) 01:36:46 

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/25(月) 02:01:31 

    父に老舗のバーに連れて行って貰った時にただのジントニックが物凄く美味しくてびっくりしました。高価だけど、それだけの価値はあると思います。その時に教えられたのは「バーテン」という呼び方はさん付けでも失礼だそうです。バーテンダーの方もそう呼ばれるのは気持ちの良いものではないそうです。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/25(月) 05:37:14  ID:ohus1noW7y 

    カジュアルなbarより、
    渋めの曾祖父さんからのマスターの所に行きますよ!
    1杯2000円~とかだけどすっごく美味しいです!3杯くらいで帰りますが
    マスターにも1杯のんで?って呑んで貰って帰ります^^
    10年くらい通ってます31歳です

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/25(月) 06:07:42 

    >>105
    今どき女性1人で飲むってそんな特別なことじゃないですよ。
    barに行ったら1人で飲んでる人普通にいるし。
    まぁ酒好きなのはあたりまえって感じだけどw

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2017/12/25(月) 07:21:29 

    barにひとりでいく人はだいたい寂しがり屋だよ。男女変わらない
    異性にも緩かったな

    +1

    -8

  • 112. 匿名 2017/12/25(月) 08:12:43 

    bar行ったことない人がイメージで語ってもね。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2017/12/25(月) 08:33:05 

    近所のバーに、たまに一人で行きます
    早く帰ったときとか、早い時間だと空いてて良いです
    時たま家のみで、のみ足らず行くと、2、3回知らないおじさんに、おごってもらって帰ります
    覚えてないけど、同じ人なんだろうな

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/25(月) 08:37:54 

    >>102
    >>105
    それ、全部足すとほぼ全員だね
    酒好きが、ゆっくりお酒味わいたいんだよ

    ただの酒好きとしては、偏見持ったり、ビビってくるなら、来ないでほしいよ

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2017/12/25(月) 09:39:10 

    男友達がbar経営者なので
    無料貸し切りで誕生日を祝ってもらった事がある。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/25(月) 10:55:12 

    だいたいチャージ料とられます。やはり最初は行ったことある人に連れて行って貰うのが無難かと。
    私は日本酒を主に出すバーが好きで行ってます。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/25(月) 12:32:45 

    ゴメン!トピずれかもだけどBARに通うって自慢になるの?
    会社に奥さんは居るけど恋人もいるよ。って堂々と不倫自慢で悦に入っては『俺モテます』って勘違いオッさんが、しょっちゅう『行きつけのBARで昨夜も隣の女性と意気投合しちゃってさ〜』って自慢してくるんだけど、やたらと『BARに行く俺、大人だろ』って通ぶって鬱陶しいったらありゃしない。

    知り合いがBARをやってるんだけどBARって本来は、一人の時間を過ごしたい人が行く場所でナンパとか他の客とコミニュケーションを取ろうとするのはマナー違反だし映画とかにある『あちらのお客様からです』ってのは実際には無い、そんな事をしている客は店から見たら『あーわかって無いんだなぁ』って思われてるよ。




    って話をしたら泡吹いて吃り出したw

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2017/12/25(月) 13:16:26 

    確かに居酒屋に比べたら高いかもしれませんが、お酒選びから、作る技術、雰囲気作りを考えた上での値段なので、それを考えると安いところもありますよ。お酒入れてただ混ぜてお金取るところは、逆に行くのがもったいないので、おすすめしません。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2017/12/25(月) 17:30:30 

    初めからオーセンティックバーは敷居が高いと思うのでカフェバーあたりから行ってみてはいかがですか?
    バーにも種類がいくつかありますよ((´∀`*))

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2017/12/25(月) 19:12:04 

    緊張しない気軽に入れるようなバーもあるみたいよ
    ただポッキーやチョコレートがなぜあんな値段になるのか
    すべてが高いと思ったイメージしかない

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2017/12/25(月) 22:54:57 


    何回も連れて行ってもらったことはあるけど

    一人じゃまだ入りづらい

    来年30

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/12/26(火) 02:54:05 

    BARは緊張しますよね
    入ってからは正直にBAR始めてな事や好きなお酒(ビール好きとか甘いお酒好きとか)を伝えるとマスターが色々教えてくれますよ。
    気をつけて欲しいのが一枚板で出来てるカウンターの場合、カウンターにバックを置いたり腕時計やアクセサリーは木を傷付けてしまうので気をつけましょう。
    カウンターのみ店の場所椅子にコートやバックを置かない事。
    テキーラショットをテーブルに打ち付けて一気飲みするとかは絶対にしてはいけません。
    BARはお酒を呑む事前提の大人の場所です。大人のマナーと気遣いを持って楽しく呑みましょう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード