ガールズちゃんねる

かわいすぎて癒される!子どもの“ほのぼのエピソード”

152コメント2017/12/28(木) 19:43

  • 1. 匿名 2017/12/24(日) 21:05:32 

    1: 泣きマネを本気で心配

    2: ママも買っていいよ

    「息子の誕生日におもちゃ売場で変身ベルトを買ってあげたときのこと。息子が女の子用のお人形を持ってきたので驚いていたら『ママにもプレゼント』と言って私にわたしてくれた。うれしかったなぁ」(29歳/女性)

    3: 手抜きごはんでも

    4: お金がないといったら

    「『今月もお金がないなー』と独り言を言っていたら、娘が貯金箱を持ってきてくれた。『これママにあげる!』って、ありがとう……でも使えないよ……」(35歳/女性)

    5: 弟の世話に一生懸命なお姉ちゃん

    6: お母さんを見つけた瞬間の笑顔

    かわいすぎて癒される! 子どもの“ほのぼのエピソード”6選 | 女子力アップCafe  Googirl
    かわいすぎて癒される! 子どもの“ほのぼのエピソード”6選 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    子どもって本当にかわいいですよね。無邪気で純粋な行動をみているとキュンとします! 今回は、ママたちにきいた子どもに癒されたエピソードについてご紹介します。心がほっこりするエピソードばかりですよ。 かわいすぎる! 子どもの“ほのぼのエピソード”

    +432

    -51

  • 2. 匿名 2017/12/24(日) 21:06:13 

    ここで書いてもマイナスだから心にとどめとく。

    +142

    -78

  • 3. 匿名 2017/12/24(日) 21:06:30 

    ぬいぐるみにちゅー

    かわいすぎてやばい

    +477

    -21

  • 4. 匿名 2017/12/24(日) 21:06:52 

    1歳10ヶ月
    「おかあしゃんおいでー」と手招きするのに、自分が走ってきて抱きついてくる

    +789

    -17

  • 5. 匿名 2017/12/24(日) 21:06:47 

    >>2
    そういう言い方するからマイナスくらうんだよ

    +136

    -23

  • 6. 匿名 2017/12/24(日) 21:07:38 

    >>4
    ツンデレ可愛い(笑)

    +26

    -24

  • 7. 匿名 2017/12/24(日) 21:07:36 

    誰がトピ立ててんの?
    管理人?

    +42

    -13

  • 8. 匿名 2017/12/24(日) 21:08:16 

    >>7
    そうだろうね。こういうどっかの記事引用してきたようなのは。

    +98

    -3

  • 9. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:04 

    お母さん「クリスマスプレゼント、何が欲しい?」

    子供「パパ」

    +17

    -52

  • 10. 匿名 2017/12/24(日) 21:08:52 

    寝てれば天使だ

    +366

    -4

  • 11. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:07 

    まさに今。
    サンタさんにあげるお菓子と手紙を枕元に置いて、寝ちゃうところ

    +360

    -8

  • 12. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:17 

    自分の子供じゃないけど
    お金ないーって言ってたら姪っ子が
    ○○ちゃんのお金あげる!って
    財布握りしめてきた時きゅんとした。
    貰えるわけないだろぉぉぉ!!

    +326

    -7

  • 13. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:04 

    私が風邪で寝込んでたらリビングから
    「母ちゃん今日風邪で寝てるから、僕がお母さんする」
    と言って五歳の息子が私のスリッパ履いてパタパタ歩いてるのが聞こえた時はキュンとした

    +570

    -14

  • 14. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:08 

    ぶぶぶ
    ポンポッポコーん!
    こんこーん
    にゃーお

    永遠に舌ったらずな感じで歌ってる我が子にきゅん

    +141

    -17

  • 15. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:13 

    うちはオナラしたら「ブーしたよー!」と必ず
    ニコニコで報告に来る娘

    +404

    -12

  • 16. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:19 

    また 子持ちvs独身・子なし
    みたいにしたいのね

    +25

    -46

  • 17. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:30 

    独り身が大挙してるときにこのトピ立て

    +14

    -16

  • 18. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:34 

    三歳だから山菜丼食べると言っていた

    +234

    -11

  • 19. 匿名 2017/12/24(日) 21:09:49 

    4歳娘。
    ひとつしかないソフトクリーム。
    ママ先になめていいよ~(#^^#)
    かわいすぎて癒される!子どもの“ほのぼのエピソード”

    +288

    -21

  • 20. 匿名 2017/12/24(日) 21:11:56 

    正確に覚えてないけど、小学生1年の時、娘がテストで形容詞を答える問題で、
    問題:()ぞう
    正解:(大きい)ぞう
    娘の回答:(大きいぞうだ)ぞう

    としていた。先生の採点は△でした(笑)

    +382

    -8

  • 21. 匿名 2017/12/24(日) 21:12:19 

    >>7
    そうでしょうね。
    子供ネタをダシにした女同士の対立が3度のメシより大好物の老害管理人でしょ。確信犯ですよ。
    後からタイミングを見計らってワザと「マイナス付けてんのは不妊様ですかぁー?」発言して煽ったりしてるのも全部コイツだから。
    頭のおかしい管理人様は、ワザと妊娠出産子供トピを立てまくっては子ありになりすまして独身子なしを煽り、独身子なしになりすまして子持ちへの嫌味を連発する人格障害者だから

    +12

    -41

  • 22. 匿名 2017/12/24(日) 21:12:57 

    くだらない

    +20

    -48

  • 23. 匿名 2017/12/24(日) 21:13:10 

    >>21
    クリスマスなのに寂しいことしてるんだね〜管理人も

    +26

    -11

  • 24. 匿名 2017/12/24(日) 21:13:25 

    私が独り言で、「〇〇欲しいなぁ〜」って言ったら

    3歳の娘が「じゃあ私が大きくなったら買ってあげる」って毎回言ってくれる( ;∀;)


    +393

    -6

  • 25. 匿名 2017/12/24(日) 21:15:06 

    ほっこりする!
    可愛い!

    +177

    -11

  • 26. 匿名 2017/12/24(日) 21:15:07 

    足に履いてパックすると、数日後に足裏の角質がボロボロ取れるってやつをしてみた

    後日見事に皮が剥け出した私の足を見て、7歳の息子と5歳の娘2人して、「ママの足が溶けてる!!」「ママが溶けて死んじゃう!!」って号泣してた
    普段は言うこと聞かないで反抗してばっかなのに、ちょっと嬉しくて泣きそうになったよ

    +418

    -6

  • 27. 匿名 2017/12/24(日) 21:16:09 

    ひねくれた意見でも良いですか?
    1・泣き真似を本気で心配
    『そんな演技まだまだね。本気で心配されてるって思わせる事が本物の演技』
    2・ママにも買って良いよ。
    『これ欲しいんだろ?ほら買いな!』
    3・おいしいね~
    『そう言っとかねーとキレんだろ』
    4・お金ないなー、これあげる
    『やるつもりなど最初からない。好感度の為』
    5・弟の世話好き
    『今から手なずけておけば下僕が出来る』
    6・見つけた瞬間の笑顔
    『この笑顔につられて菓子買ってもらえる』

    +15

    -166

  • 28. 匿名 2017/12/24(日) 21:17:01 

    子供が凄く苦手で・・ていうか、ハッキリ言って嫌いでした
    でも、出産してこんなに愛おしいものがこの世にあったのかと思った
    我が子の可愛さ、これはもう仕方ないと思う

    ただ、いつまでもは続かない。あっという間に大きくなります
    だから、どうかお子さんとの時間を大切にしてください。

    +390

    -17

  • 29. 匿名 2017/12/24(日) 21:17:28 

    サンタさんに向かって(お空に向かって)「私はプリンセスのおもちゃが欲しいでーす!お願いしまーす!。そして、お母さんは新しいネックレスが欲しいと思いまーす!お願いしまーす♡」と伝えてくれた!!

    +430

    -5

  • 30. 匿名 2017/12/24(日) 21:18:55 

    村野さんおねがい!

    +1

    -9

  • 31. 匿名 2017/12/24(日) 21:19:19 

    1歳10ヶ月娘
    主人が見当たらないと、「おとうしゃんいないねぇ」と言った後、両手を口の横に当てて「おーい、おとうしゃーん」と呼びかける

    +341

    -11

  • 32. 匿名 2017/12/24(日) 21:20:07 

    甥っ子がファミマの事
    はみみーまーと言ってたw

    +146

    -8

  • 33. 匿名 2017/12/24(日) 21:20:16 

    トピ主の貼った絵キモイ

    +10

    -34

  • 34. 匿名 2017/12/24(日) 21:20:38 

    うちの弟が小さい時、「ちゃんとお顔洗った?」と母が聞いたら「明日洗ったよ!」と言ってた

    +190

    -5

  • 35. 匿名 2017/12/24(日) 21:21:09 

    私は40独身だけど皆さんのお子さんの話、毎回楽しく読んでますよ。
    とても癒やされます( ^ω^ )ニコニコ

    +348

    -15

  • 36. 匿名 2017/12/24(日) 21:21:50 

    ひざ掛けとかTシャツとか腰に巻ける物は何でも腰に巻いて、「お姫さま〜」って言ってる3歳の娘。

    女の子だなぁー笑

    +267

    -6

  • 37. 匿名 2017/12/24(日) 21:22:01 

    ついさっきの出来事。5歳の息子が、お風呂上がりにワンサイズ大きめを買ってしまったパジャマのズボンを思いっきり上に上げて、パパ〜!足長い?ってニコニコ聞いてた。足長いけど胴が10cmしかないぞ!!笑

    +217

    -15

  • 38. 匿名 2017/12/24(日) 21:25:55 

    かわいくて癒されるエピいいですね
    私は25歳そろそろ子どもほしいな…。
    相手いないんだった( ;∀;)

    +189

    -6

  • 39. 匿名 2017/12/24(日) 21:26:51 

    >>21
    絶対「マイナスつけてるなんて僻み〜」コメでてくるよ

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2017/12/24(日) 21:27:34 

    この中のどれかのコメが管理人の創作話だと思うとウケる

    +11

    -4

  • 41. 匿名 2017/12/24(日) 21:27:30 

    今では、こっちの問いかけに面倒くさそうにしか応えない高校生の息子と娘。
    そんな時代もあったなー、と読んでてほっこりします。

    +273

    -3

  • 42. 匿名 2017/12/24(日) 21:30:00 

    3歳息子
    仮面ライダーの変身ベルトつけてポーズ!
    子→なんで変身しないの?
    って聞いてきた事
    ショック受けてたみたいだけど可愛かったw

    +209

    -8

  • 43. 匿名 2017/12/24(日) 21:30:20 

    1歳9ヶ月
    耳鼻科とか小児科とか行った時に、診察中勝手に自分で「おーしまい!おーしまい!」って終了宣言する

    +341

    -7

  • 44. 匿名 2017/12/24(日) 21:37:47 

    5歳の息子がサンタさんに手紙書いたのを後でチェックしたら、家族全員分のプレゼントおねだりしてた…。
    旦那には新しい車、私には新しい服、お兄ちゃんには新しいゲーム下さいだって!ちなみに誰もそんな事頼んでないの。優しくて泣けた(;_;)

    +387

    -3

  • 45. 匿名 2017/12/24(日) 21:40:26 

    >>2
    次回からはいちいち書き込まずに心にとどめてください

    +33

    -6

  • 46. 匿名 2017/12/24(日) 21:40:44 

    1歳11ヶ月
    仕上げ磨きの時、最後に私が10から0まで数えて終わりにしてたんだけど、最近は歯磨き始まった途端に「じゅーう、きゅーう」とカウントし始める

    +105

    -4

  • 47. 匿名 2017/12/24(日) 21:41:37 

    私が熱を出して冷えピタを貼って寝ていたら1歳の子供が自分のよだれでびっしょり濡れたよだれ掛けを私の額に乗せてくれました(*^_^*)

    +232

    -6

  • 48. 匿名 2017/12/24(日) 21:46:56 

    >>40
    >>35は管理人だよ

    +7

    -7

  • 49. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:13 

    久しぶりに家にいる父親に興奮状態で、姿が見えなくなるとすかさず、お父さんは?と聞いてくる。今トイレだよ、と教えたら「お父さん!何してるの!?」ってドア越しに質問してた(笑)

    +165

    -2

  • 50. 匿名 2017/12/24(日) 21:47:44 

    熱が出ると何故かストローを持ちたがる娘。
    点滴する時も薬飲む時も「ストローくれる?」とお願いしてくる!
    ええ!!あげますとも!

    +121

    -5

  • 51. 匿名 2017/12/24(日) 21:48:01 

    ムーミンにでてくる
    スナフキンのことを
    「綱引き」 って呼んでる4歳娘。

    +128

    -1

  • 52. 匿名 2017/12/24(日) 21:48:05 

    3歳の娘がショッピングモールの着ぐるみに「うちにおいでよ、ママのご飯美味しいよ」ってニコニコしながら招待してた。

    +284

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/24(日) 21:51:00 

    甥っ子が回転寿司に行くとウナギ!!って喜んで食べてるけど実は穴子(笑)

    +85

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/24(日) 21:51:38 

    >>48
    >>2もそうだよね

    +2

    -6

  • 55. 匿名 2017/12/24(日) 21:52:38 

    私が風邪でダウンしているときにオモチャの台所でご飯を作って、オモチャの体温計で熱を測ってくれた。
    寂しくないようにぬいぐるみ横に置いてくれて、ママの風邪治そうねってぬいぐるみに話しかけてた。

    +200

    -1

  • 56. 匿名 2017/12/24(日) 21:53:16 

    小学生になってから、サンタってお母さんじゃないの?ドアも窓も鍵かけてるし…って怪しんでくる。でも確たる証拠もなく、モヤモヤしたまま寝た。純粋だなぁ…

    +147

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/24(日) 21:54:20 

    今ドラマ鬼畜を観ている、小3の息子。
    竹中印刷の竹中を「たけちゅー」と読んでいた。

    +2

    -17

  • 58. 匿名 2017/12/24(日) 21:55:31 

    スーパーで買って貰う予定のお菓子を握りしめて母親とレジに行き、神妙な顔で店員に渡している子を見かけると懐かしくなります。
    うちの息子は買う予定のお菓子に目もくれず、毎回なぜか納豆を両手で抱えてレジに持っていってました。
    店員さん「あらあら~(笑)」、息子「??」の様子を見るのが毎回楽しみでした。

    +85

    -2

  • 59. 匿名 2017/12/24(日) 22:01:23 

    ブロッコリーのことを
    ブッコロリーと言う

    +92

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/24(日) 22:03:35 

    プラネタリウムで
    「あれはぎょしゃ座!」
    「えー、何、そんな星座あるのー?なにそれー」

    あたってた…
    「すごいねーー!」
    といったときのドヤ顔がまだまだかわいい6歳です。

    +82

    -4

  • 61. 匿名 2017/12/24(日) 22:04:10 


    子供の笑顔って
    なんでか、癒されますね

    +98

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/24(日) 22:12:42 

    0歳児
    離乳食のお粥を温めてスプーンであげようとしたら、湯気をつかもうと一生懸命手をにぎにぎしていました。

    +191

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/24(日) 22:13:23 

    電車やバスに子供と一緒に乗るとき必ず「お母さんは体が重たいから座らせてあげてください」と言う5歳の娘ですρ(・・、)

    +162

    -5

  • 64. 匿名 2017/12/24(日) 22:14:29 

    6歳と3歳の息子たち。
    明日は学童と保育園のため、1日早くサンタが出動しました。
    弟「ねぇねぇお兄ちゃん、サンタさんに会いたかったねぇ~」
    兄「サンタさんは寝てる所にしか来ないから会えないんだよ」
    弟「そうなの…(´・ω・`)」
    と、今朝会話が聞こえてきてクスッとなった(笑)
    あと何年サンタさん信じててくれるかな?(笑)

    +129

    -1

  • 65. 匿名 2017/12/24(日) 22:18:56 

    親戚の家にモスのハンバーガーとオニオンリングとポテト買って行ってお昼に一緒に食べたら、急に夕方になって
    「ハンバーグ買ってくれてありがと。玉ねぎもいっぱい買ってくれてありがと。ポテトもいっぱいありがと。」って言われた時は可愛すぎてぎゅーって抱きしめた
    他にもバイバイするときに「いっぱい遊んでくれてありがと。楽しかった」って言われた時はこっちが帰りたくなくなった笑

    +156

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/24(日) 22:19:38 

    >>1
    そりゃあ子供は純粋に親の事心配するし可愛いよ
    でも「お金ない」って口癖のように言わないほうがいいよ
    子供に余計な心配事させないほうがいい
    私のように金にがめつい人間になる

    +133

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/24(日) 22:24:50 

    ファミチキの事、4歳の息子が、カミツキって(笑)言ってた。

    +56

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/24(日) 22:25:15 

    トウモロコシが言えなくてコモンチ!と連呼してるw

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/24(日) 22:26:42 

    あーみんな可愛いなぁ
    なんか涙出て来たよ

    +117

    -2

  • 70. 匿名 2017/12/24(日) 22:29:27 

    クリスマスが嬉しすぎて「じんぐるべーじんぐるべー、すずがなるー♪きょうはー、わたし、くりすます!」と延々と歌う3歳娘。もう明日も明後日も明明後日もずーっとクリスマスでいいよ笑

    +127

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/24(日) 22:30:42 

    1歳10ヶ月
    つわりで横になってる私の所に来ると「ねんね、ねんね」とトントンしてくれる。
    夫が横になってると「おはよー!」と言って掛け物を剥がす。

    +195

    -3

  • 72. 匿名 2017/12/24(日) 22:46:44 

    私たち親が今30歳。
    2歳の娘に「大きくなったら何になりたい?」ってきくと
    「30歳になりたい!!」って言ってくる!
    「あんまりいいことないよ〜」と言うと「なんでぇぇぇ〜」と大泣きする。

    子供って面白い!笑

    +121

    -3

  • 73. 匿名 2017/12/24(日) 22:47:10 

    幼い子供を連れて病院の見舞室にいたら、知らない男の子がこっちをチラチラ見てくるので、こんにちはと話しかけたら「こんにちは!妹が入院してます!でも僕もう帰るから遊べませんよ!」って誘ってないのに断られた(笑)うちの子が小さいから遊んであげようと考えて、でも時間ないから最初に断ってくれて…いい子だなぁって思った(笑)

    +211

    -0

  • 74. 匿名 2017/12/24(日) 22:49:21 

    >>36
    そういう子供、無性に腹立つ。
    ブスだったりすると余計に。

    +4

    -42

  • 75. 匿名 2017/12/24(日) 22:49:21 

    テレビでなんだけど、横綱に大人がみんな「いつも見てます」「いつも応援してます」って声かける中、子供が「たまに見てます」って声かけてた。正直でかわいい…(*^^*)

    +183

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/24(日) 22:50:40 

    ママ、一緒に歌おう!

    まっかなおひげのー♪♪♪?

    ・・・がんばれ!五歳の娘ちゃん♪

    +64

    -3

  • 77. 匿名 2017/12/24(日) 22:51:13 

    もうすぐ5歳になる次男
    「ねぇしってるー?めんたいこってね、たいこなんだよ!」

    たまらない^ ^

    +101

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/24(日) 22:54:01 

    皆さんの温かいお話でほっこりします(≧▽≦)
    子供はあっという間に大きくなります。今のうちにいっぱい抱きしめて、今を一緒に楽しんでくださいね。

    +83

    -1

  • 79. 匿名 2017/12/24(日) 22:56:06 

    買ってきたパンでも
    お母さんの作ったパン美味しい〜と言ってくれる

    +88

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/24(日) 22:57:32 

    保育参観で私が帰るときに泣きそうになりながらのハグ

    +69

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/24(日) 22:59:55 

    はーい!とお返事を覚えた一才半の娘(^^)病院で自分以外の人が呼ばれても全部「はーい!」とお返事してしまう(・・;)可愛いけど、周りにはちょっと迷惑かな…。

    +94

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/24(日) 22:59:58 

    おもちゃ一緒に選んでくれてありがとうと言われた

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/24(日) 23:02:43 

    となりのトトロのめいちゃんが、「とうもろこし」を「とうもころし」って言ってて、おもしろーい‼なんて思ってたけど、実際自分に子どもができたら、本当に「とうもころし」って言っててほっこりした。あとは「クロネコヤマト」は「クロヤマナマコ」。「どういたしまして」が「どうもいたしまして」になっちゃう笑。言い間違いがかわいくて、間違ってるよって言えない‼

    +76

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/24(日) 23:09:57 

    今日寝る前に急にカーテンを開けて、何をするのかと思ったら、手を合わせて「サンタさん、僕は◯◯です。ここの家族はみんなで幸せに暮らしています。コップに入れてある水はサンタさんの為だけど、全部飲めなかったら残しても良いので、プレゼントを置いていってください。」ってお願いしてた。

    +144

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/24(日) 23:13:16 

    満員電車で子供抱っこしたママがすぐ隣に。
    私はアリスのキャラクターがたくさん描かれたカバンを持ってたんだけど、子供がウサギを気に入って、ずっと触ってた。
    で、ママが「うさぎさんかわいいね〜」って言いながら私に申し訳なさそうな顔してたけど
    どうぞいくらでも触ってくださいって気分だった

    +101

    -3

  • 86. 匿名 2017/12/24(日) 23:14:04 

    バスタオルを肩に当てて、「王子様でしゅ」と来た3歳息子。「ママお姫様ね!」と言われたので「まぁ、どこに連れていってくださるの?王子様。」と言ったら、「イオンのおもちゃさん行きましょう!」と言われて笑いが堪えられなかった。

    +199

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/24(日) 23:19:44 

    2歳の息子、
    部屋の隅の家具の後ろに隠れてるつもりなんだろうけどバレバレ。

    私がわざと、○○くんがいな〜い!!

    って言うと、
    ここよっ〜!って言って飛び出てくる。

    そのここよっ〜!の発音が
    なんか中国人みたいで笑える。

    +119

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/24(日) 23:21:40 

    こんなかわいいころもあったなぁとほっこりしました*^^*
    最近は寡黙になってあまりかわいいこともいってくれませんが、
    先週風邪を引いて熱を出してしまい、浪人生息子の予備校の面談に
    行けませんでした。帰ってきた息子に、今日はごめんねと言ったら
    「おかあさん、大丈夫?」とおでこに手を当ててくれました。
    それだけで舞い上がってしまい、ずいぶん元気が出ました。

    +145

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/24(日) 23:22:11 

    娘が2歳の頃、シルバニアファミリーの靴を自分の足にはめようとして、履けないことに泣いてた!そりゃ、小さすぎるわっ‼

    +96

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/24(日) 23:23:22 

    双子2歳の息子達、
    よくトミカの奪い合いをしている。

    自分のお気に入りのトミカを相手に取られると、
    違うトミカを持ってきて、
    ドウゾ!!!!って怒りながら差し出す。

    これと交換しろって事なんだろうな。

    ただ手を出してちょうだいじゃないんだ、
    なかなか姑息だなって思ってわらえてくる。

    +128

    -1

  • 91. 匿名 2017/12/24(日) 23:26:19 

    最近便秘気味だった息子。家でウ◯チが出たらすごいね‼頑張ったね‼なんて誉めてたら、保育園の迎えに行った時、「ママ、今日保育園でウ◯チ出たよ!ママも出た?」と、大きい声で聞かれる…

    +89

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/24(日) 23:28:23 

    キューキュータマ♪タマタマキューキュー!
    の踊りを幼稚園で習ってきて弟に手取り足取り教えてる年少のお兄ちゃんも可愛いけど、一生懸命にお兄ちゃんのレクチャーに応えようとがんばって踊る1才半の下の子もまた可愛すぎてキュンキュンします(笑)
    小さい子が踊る姿はなんであんなに可愛いんだろう(//∇//)

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/24(日) 23:34:28 

    指の名前を何度教えても

    おとうさん指
    おかあちゃん指
    おにいたん指
    おねいさん指
    こえび!!、小指だけ美味しそうな感じになるのが可愛い


    +133

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/24(日) 23:46:42 

    1歳半の女の子がトトロ見てて、さつきが叫びながら必死にめいを探すシーンで
    「めーい!」を「いぇーい!」と聞き間違えてて
    さつきが「めーい!」って叫ぶ度に「いぇーい!」って言いながらハイタッチしにきた時は涙流して笑ったw

    +138

    -1

  • 95. 匿名 2017/12/24(日) 23:48:24 

    ごはん大好き年少の息子
    何を食べても、おいしい!さいこー!ほんと、これおいしい!!味つけイイネ!お母さんのごはん大好き!などなどベタ褒めしてくれる(笑)
    お母さんはこれからも毎日がんばってごはん作るぞー!

    +118

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/24(日) 23:50:56 

    1歳2ヶ月息子

    下で申し訳ないけとお風呂で私の下の毛に初めて気づいた
    「えーーーっ!?」て驚いてアワアワして最後は引っ張りにかかった

    何もかもが新鮮なのね(笑)

    +73

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/24(日) 23:51:20 

    仕事中に見たんだけど、通りがかった若いママと手を繋いでる小さな女の子

    女の子「おかいものうれしいね〜」
    ママ「ねー、嬉しいね」
    女の子「お菓子なに買おうね〜」
    ママ「ねー、なに買おっ……ん?お菓子?買わないよ!」

    幼いながらなかなかの策士だなと思った

    +126

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/24(日) 23:57:37 

    私はそんなにいい母親でもないのに、我が子2人が取り合ってくれる。お母さんは○○ちゃんひとりのじゃないから!みんなのお母さんだから!っていつもクールな娘が泣いて怒って、ほんとかわいかった(T-T)
    ゆっくり大きくなって欲しい…

    +108

    -1

  • 99. 匿名 2017/12/25(月) 00:02:28 

    >>66
    ほんとそう。
    うちの親はことあるごとに「お金がない」って言ってて、子供の私はそのたびに気に病んでた。
    あと、冗談かもしれないけど「俺たち、もう終わりだ」とか「やっていけない」みたいな発言もつらかった。
    心配で悪夢ばかり見てたし、今でもトラウマ。

    +87

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/25(月) 00:08:46 

    4歳の娘に私の誕生日がもうすぐだと伝えたら、えー!じゃあお花をパパとサプライズするから、ママお花買うこと忘れててね。だそうです。

    +77

    -1

  • 101. 匿名 2017/12/25(月) 00:13:58 

    お兄ちゃん大好きな下の子は、お兄ちゃんが幼稚園の準備をし出すとわんわん泣き始める(;_;)

    するとまだ年少さんなのに弟に『にいに、よおちえん行くで、待っててね?すぐ帰ってくるで、また帰ったら遊ぼ?ごはん、一緒に食べよ?おふろ、一緒に入ろ?』と頭なでなでしながら言ってた時はうるうるしてしまった(ToT)

    弟思いな優しいお兄ちゃんに成長してくれてありがとう(つд`)

    +148

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/25(月) 00:15:32 

    自分は子供いないんだけど、アクセ屋で働いていた時(あんまり高くないお店)
    小学校二年生くらいの男の子がいお母さんときたんだけど、お母さんがピアス持ってきて支払いしようとしたらお母さん静止して俺、出すよって言ってその子が支払いしてた笑
    いかにも子供らしい財布から出してたから多分お小遣いかな。

    有料ラッピングまでお願いされて男前すぎて和んだ笑

    +165

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/25(月) 00:16:15 

    今日家族で買い物に行って、私が靴を買ったら4歳の娘が、〇〇ちゃんが出してあげるねってアンパンマンのお財布から小銭出してきた。

    +62

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/25(月) 00:20:08 

    このトピ酔った状態で読んだら泣くと思う

    +86

    -1

  • 105. 匿名 2017/12/25(月) 00:24:34 

    若いお母さんが「あ、ちょっと本屋さんに用事あるんだけど行っていい?」って言ったら
    まだ未就学児らしい男の子が「いいよ!俺待っててあげる!」って言っててええ子やな〜と思った

    +92

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/25(月) 00:40:19 

    つい数時間前。子供が布団に入ってすぐ、雨の音が激しく聞こえてきた時、ハッ!とした顔をして、
    「雨!サンタさん濡れないかなあ?大丈夫かなあ…」
    と言っていた。
    まだ小1で、真剣にサンタさんを信じてるところが可愛すぎる~!ドキドキして眠れなくて何回も寝返りしてたし。
    もう数年も経てばこんな可愛らしさはなくなるんだよな。噛みしめよう、と思った。


    +75

    -1

  • 107. 匿名 2017/12/25(月) 00:41:12 

    小1の娘が、ビーズで作ったお守りを「お母さん、これ幸せのお守り!あげるー!」って見た目がピンクで可愛いかったから、「〇〇ちゃんが持ってたら?」って言ったら
    「〇〇は、ずーっと幸せだから、お母さんにあげる!」だって。
    側にいた中3の長男が一言。
    「‥いいなぁー‥。」
    受験、頑張れよ。笑

    +112

    -1

  • 108. 匿名 2017/12/25(月) 00:46:00 

    先日、ショッビングモールの中にあるお店で 小さい子にお菓子をあげている店員さんがいました。
    4歳の娘ももれなく貰ったのですが、すかさず 「ママにもちょうだい」と発言。
    嬉しいやら恥ずかしいやらでした。
    店員さん、私にまでありがとう。

    +68

    -1

  • 109. 匿名 2017/12/25(月) 00:48:30 

    >>107
    お兄ちゃん受験ファイト!

    +78

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/25(月) 00:52:11 

    息子が2、3才の頃、私のちょっと見てないところでコソコソいたずらしてるような時に、
    「こらっ、何してんのっ」
    と軽く怒っただけで、小さな体が飛び上がるほど、ビクーン!となるところがいつも可愛かった。
    自分でもちょっと悪いことしてる自覚があるのかな、怒られて、ささーっと遠くに逃げたりするのも可愛い!

    +85

    -0

  • 111. 匿名 2017/12/25(月) 01:01:26 

    小さな頃って、お母さん大好き!って全身で表現してくれて毎日キュンキュンしますよね。
    無愛想な高校生の息子も当時を思い出すとまだまだ幸せな気分に浸れます(*^^*)

    +61

    -1

  • 112. 匿名 2017/12/25(月) 01:11:25 

    幼稚園の娘が、お友達の家に遊びに行った時 おやつに個装されたバームクーヘンを貰った。半分食べて半分を私に持って帰ってきてくれた。
    ポケットの中でぺしゃんこになったバームクーヘン。
    「ママ、これ美味しいから食べて!」
    涙が出そうなほど、じーんとした。

    +101

    -1

  • 113. 匿名 2017/12/25(月) 01:14:46 

    かわいすぎて癒される!子どもの“ほのぼのエピソード”

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2017/12/25(月) 01:29:36 

    一人息子。
    ママ、僕の子供も僕と同じぐらい可愛がってくれる?あと、僕のお嫁さん誰がいいか選んでくれる?

    今はもう中学生です、あの可愛かった息子はどこにもいない 泣

    +79

    -1

  • 115. 匿名 2017/12/25(月) 01:34:45 

    共働きしていた頃、土曜日の朝早起きした娘二人が「お母さん疲れているから朝ごはん作ってあげよう」って。
    火を使うと危ないから起きようとしたら「火と包丁は危ないからパンとちぎりレタスにしよう」と聞こえたので寝たフリ。
    しばらくして「お母さん起きれる?起きたくなったらご飯あるからね。」と。
    涙出ちゃった。そして仕事辞めて一緒にいることにしました。子どもってちゃんと見てるね。当時5歳と3歳。

    +127

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/25(月) 02:04:53 

    子供の可愛い言いまつがい。
    マスクのことを、マクス。
    私が風邪引いたりしてマスクしてると、幼い息子がマスクを指差して「マクス、マクス!」と連呼していた。犬を見た時、「ワンワン!」と言うのと同じ調子で。
    たったそれだけの事が本当に、可愛い。

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/25(月) 02:06:53 

    なんかこういうトピっていいな~心が洗われる・・・
    クリボッチの荒んだ心に灯をありがとう(笑)

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/25(月) 02:32:39 

    夫がちょっと強い口調で私に注意したのを聞いた3歳の娘。すかさず
    「ママをいじめないで!」
    これには、夫も私も苦笑い。

    +78

    -0

  • 119. 匿名 2017/12/25(月) 03:08:38 

    >>104
    ごめん、シラフで泣いた…(笑)

    +69

    -1

  • 120. 匿名 2017/12/25(月) 03:37:07 

    可愛いなぁと思うこと。
    リビングから私は一階にある洗濯物を取りに行くと(二階入り口に柵はしてます。
    マァマァーと叫びます。はーい待ってねーと二階に上がって来ると娘は柵にひばりついて私の姿を確認出来た瞬間、キャッキャ笑いながら、オモチャ箱へ戻って遊び出します。ママが居なくなると探し出すんでしょうね。愛おしくなります。

    +50

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/25(月) 03:38:32 

    >>48
    >>35です

    初!管理人さん扱いされました(笑)
    私も5年ガルチャンを利用しているので似てきたのかな?(´∀`)エヘヘ

    自分の子はもう望めないので、皆さんのお子さんのお話を聞くのが本当に楽しみです。
    いつも愛らしいお話ありがとうございます。

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2017/12/25(月) 04:56:27 

    >>27
    地域によってクズの育ちってあるからね。

    +0

    -10

  • 123. 匿名 2017/12/25(月) 06:01:08 

    5歳の娘、
    寒い日に白い息がでると掴んだ真似をしてポイポイ投げてくる笑
    その楽しそうな姿が可愛い

    +33

    -2

  • 124. 匿名 2017/12/25(月) 06:40:51 

    これは私の完全な不注意なのですが、目を離した隙に 3歳の娘が口紅を…
    普段の私を真似したのでしょうが、当然 大きくはみ出て凄い顔に…
    怖いやら、おかしいやら、かわいいやらでした。

    +43

    -0

  • 125. 匿名 2017/12/25(月) 07:56:12 

    試着室でママぁーっ!うんちー!!と試着室のカーテンを思いきり開ける双子の娘....なぜ今?パパに言ってほしいよ。てか、パパどこ行った。ふざけんなwww

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2017/12/25(月) 08:05:12 

    保育園に送っていって、私が息子に
    「行ってきます」と言うと、5歳の息子はなぜか「行ってらっしゃい!お仕事頑張ってね!お仕事は無理しないでね!ママの好きなようにやっていいからね!お土産買っておくからね!」
    と言って毎日見送ってくれます。
    お仕事好きなようにやったら上司から怒られちゃうし、保育園にいるんだからお土産も買えないし、いろいろ突っ込みどころ満載。でも朝から笑顔にさせてもらえる!

    +68

    -1

  • 127. 匿名 2017/12/25(月) 08:12:46 

    最近興味のあるものを掴もうとするようになってきて、この間はシャワーの水を必死で掴もうと頑張ってた(*^^*)手の動きがぶんぶん!と不安定なのでこれがまた可愛い( ^ω^ )まだ0歳だけど、ここに書いてあるようなほっこりエピソードが見られるかと思うと楽しみすぎる!

    +33

    -1

  • 128. 匿名 2017/12/25(月) 08:45:17 

    昨夜寝ようと思ったら枕元にツリーの形の手紙が置いてあり、開いてみると小学生に息子からで
    「お母さんメリークリスマス☆いつもありがとう。ずーっと一緒にいようね!」って書いてあった。
    泣きました(/ _ ; )♡

    +61

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/25(月) 09:10:54 

    オッパイ飲んでる弟(生後4カ月)を眺めながら、姉(3歳)が「はぁ、早く小さくなってオッパイ飲みたいなぁ」と呟いてのが可愛いかったです。
    オッパイ飲んでみる?と言ったらめちゃくちゃ照れながらオッパイを口に含んで満足そうでしたが、吸った拍子に母乳が口に入ってきたら「おぇええ」とガチでえづいてました。

    +86

    -5

  • 130. 匿名 2017/12/25(月) 10:26:31 

    3歳の長男が時間かけて綺麗に並べたたくさんのミニカーを次男が一瞬で崩してしまった。
    私「せっかく並べたのにごめんね」
    長男「いいよ。怒ってもしょうがないから」
    冷静すぎてびっくり(笑)

    +78

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/25(月) 11:10:38 

    ドラッグストアでサロンパスを選んでいたら、よその小さな女の子が
    「おばちゃん、どうしはったん?
    痛いん?かわいそうに。お大事にね」
    と声をかけてきて、目から水が出そうになりました。。

    +61

    -1

  • 132. 匿名 2017/12/25(月) 11:30:12 

    2歳息子はどれだけ夫と仲良く遊んでても、寝る時に夫が私に近づくのを阻止する。
    手で顔を押しのけたり、無理矢理にでも間に入って来る。
    退治?した後満面の笑みで抱きついてくるのがたまらない!夫はしょげてます。

    +42

    -2

  • 133. 匿名 2017/12/25(月) 11:40:43 

    一歳2ヶ月の息子。

    おかし食べてたらチューしてきて、小さなおててで口に強制的にお菓子をいれてきます。
    おいしいねっと笑顔で言うと
    よっしゃあぁ!みたいな笑顔でうっし!うっし。言ってます。

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2017/12/25(月) 11:57:12 

    2歳4ヶ月の娘
    『ママだーいすき』

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/25(月) 11:59:31 

    5才息子が昼寝してる2才息子の体のラインに沿ってタオルケットのふちをギュッギュと体と敷き布団の間に入れ込んで
    ミノムシ状態にしながら「こうしとけばいいからね。」「出てるとダメだけどこうしたから」
    さも大変な仕事をこなしてる風に鼻息荒く何度も呟いていた

    +36

    -1

  • 136. 匿名 2017/12/25(月) 12:31:53 

    1歳8ヶ月
    まだ一日数回だけ授乳してて、保育園から帰って来るとおっぱい飲みたくて(というか甘えたくて)たまらないんだけど、「お手手キレイキレイしてからだよ」と言うと我慢して「えーん」と泣きながら一生懸命手を洗ってから私の所に駆けてくる

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2017/12/25(月) 13:28:01 

    今、妊娠中の私。3歳の娘が 妊娠初期から、お腹を触っては話しかけてくれていました。「いい子 いい子」くらいだったのに、この前 臨月に入った頃、
    「ママ 貸してあげるからね…」と突然 話しかけて ビックリ!
    娘なりに これから赤ちゃんに手が掛かることを理解しているようでした。
    しかし、貸してあげるとは…子供の言うことは面白いです。
    何とも愛おしくて いつも以上に抱きしめてしまいました。

    +39

    -1

  • 138. 匿名 2017/12/25(月) 13:47:04 

    父の日だったから旦那の為に丁寧に彩りよく料理を作ってあげたら、旦那は無反応だったけど、2歳の子供が「おかあさんしゅごい!じょうずー!」って言ってくれた!

    +31

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/25(月) 14:28:04 

    「いないいないばぁ、見せて」っていうと、やってくれるんだけど、手が頬っぺたにある。
    「お目目、隠すんだよ」っていうと、
    目元に手を持っていくけど、指の隙間から覗いて笑っちゃってる。かわいいなー

    +23

    -2

  • 140. 匿名 2017/12/25(月) 14:38:05 

    一年生の息子、懇談で先生が笑いながら「見て下さい」と言って見せてくれた、地域の方との交流でお世話になったお爺さんに宛てたお礼の手紙。
    “○月○日あそんでもらってありがとうございました。たのしかったです。△さんつかれましたか?ま だいじょうぶだよね。”
    と書いてありました。
    その日の事を日記にも書いていたんだけど、とにかくその△さんをフューチャーした内容。
    何して遊んだんや!

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/25(月) 14:44:00 

    飾ってある結婚式の写真を見て、
    「ママ、きれいきれい 」と言ってくれる4歳の娘。
    わたしも大きくなったら、ママみたいになる!と言っています。
    20年先になるであろう娘の姿を想像して、今からこの時のことを思い出して すでに泣きそうです。

    +20

    -1

  • 142. 匿名 2017/12/25(月) 14:57:29 

    下の娘が単語を話すようになった頃、急に上の娘を「ねえたん」と呼んだとき。
    可愛すぎて長女と二人できゅーーーーんってなった(笑)

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/25(月) 15:55:56 

    皆のエピソードを泣き笑いで読んでました。

    私とまだ一緒に寝たい5才の息子が3つ上の姉と遊びながら「今日一緒に寝よねー。」って約束した後に私のとこにやってきてました。
    お母さん、耳貸してって言われて「お姉ちゃんと寝た後にお母さんと寝ようね。ちょっと待っててよ」って言われて、かわいいやつめ。と思ったバカ親です。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/25(月) 16:02:32 

    年長のやんちゃ息子。
    朝起きたら枕元にクリスマスプレゼントを見つけて
    「サンタさんありがとうー!」って上を見上げて叫んでた(笑)
    サンタさんは空にいるからって。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/25(月) 16:05:16 

    4歳娘、一人っ子。
    お姉ちゃんってのに憧れてるみたいで愛犬(♂)を散歩中に
    「わたしのおとうとだよー(*´∀`)」
    ってご近所さんに紹介してた。
    で、「ちゃんとおねえちゃんについてきてねー」
    って言いながら引っ張られてて犬に散歩させられてる感がすごい。
    でも、その姿を見てると顔がニヤケてしょうがない。

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/25(月) 16:06:55 

    5歳の姪っ子に弟が産まれたとき、
    ママに書いた手紙
    「ママ○○(弟の名前)産まれてよかったね」って
    一生懸命書いてあった。
    なんか泣けた。

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2017/12/25(月) 19:55:26 

    小4、小2、園児の3人兄弟で、サンタさんへの御礼の手紙とオヤツを真剣に準備してる姿。
    学校では『男』でヤンチャ坊主なくせに、サンタさんへの御礼の品を『あー何にしよう!』と真剣に悩んでる姿にキュンときた(笑)
    でも冷静に対応したよ~
    バレたら大変だしね!!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/25(月) 20:39:57 

    今旦那と、絶賛喧嘩中。
    1歳4ヶ月の息子が「よしよしして」ってゆってもないのに交互によしよししたり、交互に満面の笑みで抱きついてきたり、いつもは、「して」って言わないとできないのに、、と嬉しくて涙がでました。息子のためにも今から仲直りしてきます。

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2017/12/25(月) 21:22:21 

    今から2年ほど前。当時甥っ子2歳半。
    玉子豆腐をプリンと勘違いしパクリ!!(*^_^*)
    思ってた味と違ったのかそのままリバース。
    ちょっと汚くてすみません。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2017/12/26(火) 02:04:14 

    仕事で疲れて寝ようとしたとき娘が、「ママおいで!ぎゅーしてあげるね!」っていってきた。癒される。ママになれて幸せ。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2017/12/26(火) 21:56:03 

    おっぱいをあげたり、おむつを変えたり当たり前の事をしても「まま、あーと!(ありがとう」と言ってくるところ(*^^*)
    お礼なんかいらないんだよー!という気持ちになる

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2017/12/28(木) 19:43:19 

    こんな可愛い時間は短いからやっぱり働けない

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。