ガールズちゃんねる

都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

638コメント2017/12/25(月) 20:53

  • 501. 匿名 2017/12/24(日) 10:42:44 

    >>466
    そういうのシャレで言っただけだろうけど大阪叩きのネタにされるだけ

    +0

    -1

  • 502. 匿名 2017/12/24(日) 10:43:15 

    実際に、自治体が
    「姉妹県・兄弟県・夫婦県」
    みたいなの作ってくれないかな。
    麺ネットワークとか、温泉ネットワークとか。
    地域活性化につながるのに。

    +3

    -3

  • 503. 匿名 2017/12/24(日) 10:47:25 

    >>446
    フレネミーって何ですのんそれ?
    おいしいんでっか?

    +0

    -1

  • 504. 匿名 2017/12/24(日) 10:50:53 

    >>503
    friend(友だち)とenemy(敵)の合成語 友だちのように見えて実は敵

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2017/12/24(日) 10:52:18 

    長野と北海道はどうかな
    冬季オリンピックコンビ♪ 別名冬寒コンビ♪
    by 長野県民

    +18

    -0

  • 506. 匿名 2017/12/24(日) 10:57:09 

    京都は、他と一緒にしないでと思う。

    +1

    -5

  • 507. 匿名 2017/12/24(日) 10:57:50 

    東京とニューヨーク

    +0

    -10

  • 508. 匿名 2017/12/24(日) 10:58:18 

    長野県民です。back number好きなので群馬県さんと仲良くしたいです。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2017/12/24(日) 11:02:21 

    >>507
    ニューヨークはロンドンやパリがいいんじゃない?東京は見下されそう

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2017/12/24(日) 11:04:44 

    福岡だけどできたら佐賀と組みたい。

    福岡人は佐賀がディスられてたり理不尽なランキングで低い順位だったりすると本気でイラッとして反論したくなる。佐賀は「うちの県なんて」気質が強いから、組んでカバーしたい。

    +10

    -1

  • 511. 匿名 2017/12/24(日) 11:06:29 

    山口と福岡

    山口の人が福岡の大学に進学したり、買い物に来たりしてるから。

    +1

    -1

  • 512. 匿名 2017/12/24(日) 11:15:33 

    島根と鳥取はニコイチだな

    >>510
    福岡の植民地とはなわがネタにしてたな

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2017/12/24(日) 11:30:43 

    >>507
    外国の都市を出す辺りがもう田舎者っぽいんだよな

    >>509
    ニューヨークもロンドンもパリもそれぞれ違うしな

    +6

    -1

  • 514. 匿名 2017/12/24(日) 11:34:28 

    京都と石川
    他の県を見下してるからハブられ残りもん同士くっつく

    +5

    -4

  • 515. 匿名 2017/12/24(日) 11:48:36 

    京都が別格って感じ
    外国人からすれば日本文化とか日本らしさと言えば京都のイメージなんじゃないかな
    デビッドボウイも日本に住むなら京都と言っていて一時期京都に住んでたぐらいだしな

    +4

    -5

  • 516. 匿名 2017/12/24(日) 11:49:57 

    山梨だけど、昔から岡山が気になってる。
    採れるフルーツとか似てるし、なんとなく環境似てるんじゃないかな?って

    +8

    -1

  • 517. 匿名 2017/12/24(日) 12:00:51 

    群馬と栃木。戦い合ってる中で芽生える友情みたいなw

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2017/12/24(日) 12:05:05 

    >>399
    そうだったらしいね

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2017/12/24(日) 12:11:12 

    岐阜と鹿児島
    治水工事の絆から、先生たちの交流がある。

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2017/12/24(日) 12:14:19 

    北海道とでっかいどう

    +1

    -2

  • 521. 匿名 2017/12/24(日) 12:17:53 

    静岡さんいいヤツって思ったけど
    なんだか謙虚なんじゃなくてあざとい気がしてきたw

    +9

    -1

  • 522. 匿名 2017/12/24(日) 12:21:03 

    兵庫県民
    厄介者「尼崎」を大阪に押し付けるなや。
    性格の悪さが露呈されとるわ。
    神戸はオシャレやけど、1部のみ。
    8割田舎やで。

    +6

    -6

  • 523. 匿名 2017/12/24(日) 12:23:57 

    大分と静岡

    温泉コンビ

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2017/12/24(日) 12:28:55 

    やっぱり大阪だけはイヤだなぁ。
    イメージ通り。

    +6

    -10

  • 525. 匿名 2017/12/24(日) 12:29:59 

    東京都民、京都府民、兵庫県民、神奈川県民。
    上から目線でいじめる側の考え方だから、性格悪いの多いんじゃね?
    大阪府民や愛知県民、道民は正直で性格良さげ。
    東京都民や神奈川県民は田舎者の集まりだから、勘違いプラスで救いようなさそうだし。

    +4

    -15

  • 526. 匿名 2017/12/24(日) 12:31:50 

    >>418なんか素晴らしい
    最強のいちご楽しみにしてます!

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2017/12/24(日) 12:31:53 

    東京都&神奈川県で、おしゃれ友達

    +4

    -4

  • 528. 匿名 2017/12/24(日) 12:32:36 

    >>525で、あなたはどこなの?

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2017/12/24(日) 12:39:04 

    その地域を下げるようなコメントは工作員として見てる
    関東、関西はお互いの地域内でも争わせようと分断工作するヤカラが必ず蔓延り出す
    関西弁に関してはソレっぽくみせてもどこか違和感があるんだよな

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2017/12/24(日) 12:39:38 

    これローカルネタ満載で面白いw
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2017/12/24(日) 12:40:19 

    >>528
    と言うかそういうトピじゃないんで

    +0

    -4

  • 532. 匿名 2017/12/24(日) 12:42:52 

    >>475
    そちらにはない海がありますけどね

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2017/12/24(日) 12:46:03 

    >>525東京、京都、神奈川、兵庫じゃないのは確かだね(笑)

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2017/12/24(日) 12:51:26 

    >>522
    尼崎は梅田にも難波にも三ノ宮にも電車1本で行けて非常にアクセスのいい場所ではあるのだけどね
    尼崎でも塚口なんかは関西内でも住みやすい街として名前が挙がる所だし

    +1

    -3

  • 535. 匿名 2017/12/24(日) 12:54:02 

    >>508
    個人的www

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2017/12/24(日) 12:54:32 

    北海道だから嫌われることもあまりないけど、孤立しすぎていてこことここが仲良しとか仲が悪いとかの情報がない。

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2017/12/24(日) 12:58:19 

    栃木、群馬、埼玉、長野、山梨、岐阜、奈良

    海なし県グループ
    (滋賀は琵琶湖があり海水浴らしき事やサーフィン等のマリンスポーツも楽しめるので除外)

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2017/12/24(日) 13:02:20 

    埼玉と佐賀

    関東内、九州内の身内からやたらバカにされてるイメージ

    +1

    -3

  • 539. 匿名 2017/12/24(日) 13:10:18 

    >>536
    北海道はコンビにするなら沖縄ぐらいだと思う

    どちらも孤立…と言うより固立した存在で他に例えようがない所が共通してて
    それ以外は正反対な所もお互い新鮮に感じてかえって相性が良さそう

    +2

    -1

  • 540. 匿名 2017/12/24(日) 13:28:00 

    山形県民です
    私は福島県さんが良いと思います
    お互い美味しいラーメン屋巡りをしてみたい
    後は福島県民の優しい口調やイントネーションも好き。ごめんね山形県民は口調が荒くて
    福島県さん、山形県を宜しくお願いします

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2017/12/24(日) 13:31:44 

    >>532
    海しかない
    観光地なくない?

    +0

    -1

  • 542. 匿名 2017/12/24(日) 13:31:53 

    群馬 栃木

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2017/12/24(日) 13:32:59 

    山形と新潟と福島がよく似合う
    色々お似合い

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2017/12/24(日) 13:33:50 

    大阪と京都
    京都と奈良

    大阪と奈良は何か違う気が…

    +2

    -2

  • 545. 匿名 2017/12/24(日) 13:34:23 

    愛媛と和歌山


    みかん繋がりでw

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2017/12/24(日) 13:35:40 

    2017年度
    1位: 北海道
    2位: 京都府
    3位: 東京都
    4位: 沖縄県
    5位: 神奈川県
    6位: 奈良県
    7位: 大阪府
    8位: 福岡県
    9位: 長野県
    10位: 石川県

    11位: 長崎県
    12位: 兵庫県
    13位: 宮城県
    14位: 静岡県
    15位: 愛知県
    16位: 広島県
    17位: 青森県
    18位: 鹿児島県
    19位: 千葉県
    19位: 宮崎県

    21位: 大分県
    21位: 熊本県
    23位: 富山県
    24位: 秋田県
    25位: 山梨県
    26位: 新潟県
    27位: 島根県
    28位: 高知県
    28位: 滋賀県
    30位: 三重県

    31位: 和歌山県
    31位: 山口県
    33位: 香川県
    34位: 愛媛県
    34位: 岩手県
    34位: 福島県
    37位: 岐阜県
    38位: 山形県
    39位: 福井県
    40位: 岡山県

    41位: 鳥取県
    41位: 群馬県
    43位: 栃木県
    44位: 埼玉県
    45位: 佐賀県
    46位: 徳島県
    47位: 茨城県

    +0

    -4

  • 547. 匿名 2017/12/24(日) 13:37:38 

    愛知だけど愛媛はいや
    大阪か福岡が丁度良い

    +1

    -6

  • 548. 匿名 2017/12/24(日) 13:39:21 

    山形と秋田はどう?
    色白美人が多いところ同士

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2017/12/24(日) 14:00:38 

    東京なんだけど、どっか入れてよ。
    沖縄と北海道チームさんがいいな。
    東京・沖縄・北海道ぴったりいい感じじゃない?
    ダメなの?
    入れてよ。オリンピックの開会式の券あげるから〜。

    +5

    -5

  • 550. 匿名 2017/12/24(日) 14:01:39 

    三重だけどダジャレで佐賀にしないで~

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2017/12/24(日) 14:03:19 

    >>5
    自分の意思だからといってそう。

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2017/12/24(日) 14:04:19 

    >>307
    江戸っ子と東京人は違う
    生粋の東京生まれの江戸っ子は冷淡でもないし見栄っ張りでもない
    馬鹿とかアホとか方言汚いし(わかりやすい例がビートたけし)
    結構お節介で暑苦しい面がある
    文化や言い回し等方言の違いはあれどそこら辺に関して言えば大阪の人と似てるかも
    関西叩きとか地方叩きなんかはよそからやってきて東京に住みついてる東京人の仕業
    住んでるところも東京の下町の方の地域は江戸っ子が多いけど
    渋谷やら六本木やら吉祥寺やらっていういかにもTHE東京みたいなとこに住んでるのは地方からやってきた東京人ばかりだしね

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2017/12/24(日) 14:09:39 

    宮城だけど、なんで広島をライバル視なんだろう?
    いまいちピンとこない

    +6

    -0

  • 554. 匿名 2017/12/24(日) 14:10:35 

    >>67
    この定理でいくと
    大阪と大分
    大大コンビ

    +3

    -4

  • 555. 匿名 2017/12/24(日) 14:11:42 

    京都と佐賀

    いけずで根性悪い姑同士
    二人で一日中、人の悪口言ってそう

    +2

    -7

  • 556. 匿名 2017/12/24(日) 14:12:07 

    >>524
    こういうのやめてほしいな。
    傷つくわ。

    +9

    -2

  • 557. 匿名 2017/12/24(日) 14:12:54 

    >>553
    牡蛎じゃないの?

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2017/12/24(日) 14:14:19 

    >>549
    それをすると京都が割り込んできそう

    +2

    -3

  • 559. 匿名 2017/12/24(日) 14:21:28 

    >>558
    1組余るかなーと思って。
    てっきり京都さんは、僕(東京)のこと嫌いかと
    思ってました。
    京都さんがいいって言ってくれるなら、喜んで組ませてください!
    東京・京都 最強コンビ誕生ですね。

    +2

    -2

  • 560. 大阪 2017/12/24(日) 14:30:52 

    >>559
    とっ…東京くん、京都のことが好きなん?
    …ふっ、ふん!ええもん、別に!

    +3

    -2

  • 561. 匿名 2017/12/24(日) 14:34:01 

    兵庫ですが、みなさんが思うほどプライド高くないです(^^;)
    近いし大阪さんか、港町で神奈川さんがいいなー!

    滋賀さんは京都さん好きでよく行くイメージがあるのでペアを組んではどうでしょう??

    +5

    -8

  • 562. 匿名 2017/12/24(日) 14:37:44 

    >>412
    岡山にある福岡という地名から福岡県の名前が付いたからね

    +2

    -2

  • 563. 匿名 2017/12/24(日) 14:38:47 

    兵庫は絶対神奈川と親友になれるー
    港町なのに加え、
    大阪と東京の横に位置してるとことか、
    お互い、県庁所在地の方が名が知れてるとことか(神戸と横浜)
    あとは、兵庫(神戸)、神奈川(横浜)、長崎、北海道(函館)の4人組かな

    +4

    -10

  • 564. 匿名 2017/12/24(日) 14:39:14 

    >>560
    君は、何県?
    僕はみんなにひとりぼっちでもいいって思われてると思ってたから。
    僕は、どこかと組みたいんだよ。
    都市だからって、ぼっちなんて嫌なんだ。
    みんなとお弁当食べたいんだよ。

    +1

    -2

  • 565. 匿名 2017/12/24(日) 14:41:28 

    >>522
    兵庫ですけど別に尼崎を大阪に押し付けてなんかいませんよー。れっきとした兵庫県の市と認識してます。何で06ナンバー?とは思いますけど。

    ちなみに大阪さんの大好きな阪神タイガースと甲子園は兵庫なんで。そこのところヨロシクお願いしますね。

    +4

    -3

  • 566. 匿名 2017/12/24(日) 14:41:43 

    山形と和歌山♡
    フルーツコンビ\(^o^)/

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2017/12/24(日) 14:45:19 

    >>549
    そういう必死にいいとこ付きしようとしてる根性が田舎モンっぽく感じるんだよなぁ

    +1

    -3

  • 568. 匿名 2017/12/24(日) 14:47:08 

    >>522は工作くさい

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2017/12/24(日) 14:49:08 

    >>11

    義兄弟ではなく親分子分

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2017/12/24(日) 15:09:07 

    >>561
    兵庫がプライド高いとか聞いた事も思った事もないですな
    大阪市内住みの者からすると神戸あたりまではお互いの圏内で繋がってる感があります

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2017/12/24(日) 15:14:18 

    >>563
    神奈川の湘南、兵庫の須磨とかその辺似てるよね

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2017/12/24(日) 15:25:37 

    >>475
    長野県民だけどそんな事思った事ないよ
    毎年ってくらい新潟に行くけど、景色はいいし食べ物は美味しし大好きだよ
    ただ海水浴のシーズンに大挙して訪れるので、マナー悪いとこあるかもしれません
    地元民の皆さんすいません

    +7

    -1

  • 573. 匿名 2017/12/24(日) 15:27:50 

    兵庫のライバルは神奈川だと言わせていただきたい。
    憧れ込みです。

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2017/12/24(日) 15:45:53 

    大阪はどこと組んでもやっていけそう
    色んな意味で(図々しいから)

    +0

    -6

  • 575. 匿名 2017/12/24(日) 15:47:23 

    >>573
    そういう設定はもういいから

    +0

    -1

  • 576. 匿名 2017/12/24(日) 15:50:39 

    >>567
    喧嘩売ってる?

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2017/12/24(日) 15:54:36 

    神奈川だけど、憧れる要素がどこに・・・
    港湾地区のあの雰囲気はほら、ごく一部だから・・・
    あとは田舎です、はい。
    うち横浜のニュータウン、夏の夜の住宅地はヒキガエル蹴っ飛ばして歩かなきゃならない有様。色々な街に住んだけどはじめてだわこんなの。
    利便性高いだからその点はほんといいんだけど、まあそんなもん。
    それでもよければ組んで下さい。

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2017/12/24(日) 16:21:37 

    >>556
    田舎出身の東京在住者の戯れ言です
    どうやら大阪を貶せばいっぱしの東京人だとカン違いしているようです
    気になさらんでください

    +6

    -2

  • 579. 匿名 2017/12/24(日) 16:28:45 

    鹿児島と宮崎!
    島津繋がりは強いよ!

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2017/12/24(日) 16:29:29 

    >>552
    分かります!義理の妹が結婚して晴れて東京人になったかと思いきや見下す言動が目立ってイラつく
    吉祥寺に近いから~とかwそこに実際住んでないし両親は田舎出身じゃんと突っ込みたくなる

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2017/12/24(日) 16:40:12 

    東京と新潟

    +2

    -4

  • 582. 匿名 2017/12/24(日) 17:03:32 

    群玉。

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2017/12/24(日) 17:05:24 

    >>582
    オオグンタマの雌。

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2017/12/24(日) 17:07:58 

    宮城に住んでるけど広島と比べたことなど一度もないなあ。牡蠣の話題くらいしか共通点ないと思う。

    そして岩手にいた時も秋田をライバル視していなかったと思うわ。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2017/12/24(日) 17:09:06 

    >>582
    固い絆を感じる。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2017/12/24(日) 17:09:23 

    >>563
    兵庫と神奈川は全然違うよ。軍港があるかないか、鎌倉や葉山のような土地があるかないかだけでも全然違う。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2017/12/24(日) 17:09:25 

    地味な県
    鳥取、島根、大分、滋賀それと佐賀
    かわいそうだから田舎者の集まりの東京と仲良しにしてあげて欲しい

    +2

    -8

  • 588. 匿名 2017/12/24(日) 17:13:20 

    東京、神奈川、大阪、兵庫
    良くも悪くも何かと話題にのぼっていいなぁ。

    何気にほったらかしな北海道が寂しいです。
    沖縄さんとペアでいいんですか?

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2017/12/24(日) 17:15:56 

    >>582なんかかっこいい。強そう。

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2017/12/24(日) 17:16:08 

    >>588
    がるちゃんで嫌われ者の京都ですが北海道も東京も大歓迎です

    +5

    -2

  • 591. 匿名 2017/12/24(日) 17:18:27 

    >>578ごめん、田舎出身の東京モンじゃないよwどんまい。東京の方ごめんなさいね。
    大阪人はキライ。

    +2

    -6

  • 592. 匿名 2017/12/24(日) 17:19:32 

    >>590京都ちゃん嫁に来ないか

    +2

    -2

  • 593. 匿名 2017/12/24(日) 17:29:14 

    大阪は個性が強いので好きか嫌いかハッキリと別れるとは思うけど
    わざわざキライとか書き込むあたりが幼稚だし大阪を意識しすぎだと思う

    +3

    -4

  • 594. 匿名 2017/12/24(日) 17:32:00 

    香川と岡山
    愛媛と広島

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2017/12/24(日) 17:36:56 

    >>591
    大阪人に何されたん?

    +3

    -2

  • 596. 匿名 2017/12/24(日) 17:37:53 

    東京と京都
    大阪はある意味孤高の存在
    日本はこの三竦みで回ってるようなもの
    その他残りで均衡を保ってるイメージ

    +3

    -4

  • 597. 匿名 2017/12/24(日) 17:42:03 

    大阪と京都
    府民コンビ

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2017/12/24(日) 17:43:22 

    >>596
    わたし的にはこんな感じ

    京都は日本の帝
    日本文化の原点は京都にありその格調の高さは今も残っている

    東京は現在の日本の首都の位置付けであり
    世界でも希にみるほどの超過密都市で政治、メディアの中心地

    大阪は天皇制発祥の地であり古来より経済の中心地として副都の位置におり
    首都がどこであろうと常に独自で発展し続けている感じがある

    +1

    -2

  • 599. 匿名 2017/12/24(日) 17:49:03 

    滋賀県と長野県は仲良く出来そう

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2017/12/24(日) 17:54:35 

    なるべく遠い都道府県同士で組んでほしいな。

    +0

    -2

  • 601. 匿名 2017/12/24(日) 18:02:04 

    京都は関西からも関東からも西からも嫌われてるから京都の人はプライド高くて性格悪いんだなって思う。

    +6

    -5

  • 602. 匿名 2017/12/24(日) 18:04:02 

    >>591>>595のやり取り受けた(笑)

    +1

    -2

  • 603. 匿名 2017/12/24(日) 18:07:17 

    >>601
    京都は関西では嫌われてるとかないで別に
    他の地方の事はわからんけど

    +3

    -2

  • 604. 匿名 2017/12/24(日) 18:08:56 

    >>601
    京都住みだけど
    プライド高いはあると思う。
    性格悪いはどうかと思うけど。

    +4

    -5

  • 605. 匿名 2017/12/24(日) 18:10:53 

    >>581
    江戸時代以前であればむしろ新潟の方が都会だったかも知れんな

    +4

    -4

  • 606. 匿名 2017/12/24(日) 18:11:08 

    山口県と福島県は絶対くっつけたらダメな気がする

    +6

    -1

  • 607. 匿名 2017/12/24(日) 18:22:15 

    >>601
    あんたの自己紹介かと思った

    +2

    -1

  • 608. 匿名 2017/12/24(日) 18:25:18 

    関東住みで個人的なイメージですが京都は憧れであり別格な存在です
    一見様お断りとか、お茶漬け食べます?は、お帰りください。の意味があるとか?知りませんがガイドブック持参でないと不安で仲良く出来ない感じがします

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2017/12/24(日) 18:37:22 

    >>563
    大阪ですが、
    兵庫はとても恵まれてるけど県だと思う。
    甲子園がある
    宝塚がある
    神戸港
    日本海と瀬戸内海の2方面海に面してる
    大阪、京都と近い。
    淡路島がある
    名城の姫路城
    こんな恵まれてる県に近いのは静岡あたりじゃないかな?

    +4

    -5

  • 610. 匿名 2017/12/24(日) 18:44:38 

    岡山だけど相方は香川以外考えられないw
    地方違うのに天気予報いつもまとめられてるし!笑

    +5

    -2

  • 611. 匿名 2017/12/24(日) 19:19:05 

    鹿児島と山口
    でも喧嘩が多い
    福島さんに嫌われている

    +2

    -1

  • 612. 匿名 2017/12/24(日) 19:32:33 

    京都と岡山

    嫌われ者同士ということで

    +2

    -3

  • 613. 匿名 2017/12/24(日) 19:35:11 

    愛媛と和歌山


    みかん同盟!

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2017/12/24(日) 19:36:13 

    >>612
    岡山が嫌われ者⁈

    +3

    -1

  • 615. 匿名 2017/12/24(日) 19:40:48 

    宮城♡宮崎

    +2

    -1

  • 616. 匿名 2017/12/24(日) 19:41:36 

    愛知県と大阪府→下品な国民性同士

    +1

    -8

  • 617. 匿名 2017/12/24(日) 19:43:42 

    地域分断厨のキモさは異常

    +3

    -2

  • 618. 匿名 2017/12/24(日) 19:44:04 

    >>565
    522じゃないけど、引っ越してきてすぐ、兵庫県民トピが立ったので覗いたら「尼崎なんて大阪にくれてやる」ってコメントがプラスだらけだったの衝撃だった。

    +3

    -1

  • 619. 匿名 2017/12/24(日) 19:47:42 

    滋賀県だけど佐賀さん好きです付き合ってください

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2017/12/24(日) 19:51:18 

    群玉
    東潟
    岡香

    まではニコイチ決定

    +0

    -3

  • 621. 匿名 2017/12/24(日) 19:56:20 

    >>617

    >>616
    >>612
    とか?


    +0

    -1

  • 622. 匿名 2017/12/24(日) 19:56:21 

    存在がうすい静岡県民ですどうも

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2017/12/24(日) 19:58:38 

    奈良県と高知県

    +0

    -1

  • 624. 匿名 2017/12/24(日) 20:01:49 

    >>622
    お茶繋がりで京都
    サッカー繋がりは鹿児島とか?

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2017/12/24(日) 20:08:55 

    県じゃないけど

    札幌と名古屋

    街並みがそっくりだったから
    手羽先美味かったー
    都道府県で仲良し二人組を作るとしたら、どんな組み合わせがふさわしい?part3

    +3

    -1

  • 626. 匿名 2017/12/24(日) 20:10:59 

    >>610

    そうそう!
    テレビ番組も同じだよね。岡山・香川のみなさんこんにちは〜、って(笑)
    私岡山だけど両隣の県(広島・兵庫)よりも親近感あってまさしくお隣さんって感じしてる。

    +2

    -1

  • 627. 匿名 2017/12/24(日) 20:22:38 

    どうもどうも47都道府県さん皆でペアになりましょう!

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2017/12/24(日) 20:28:33 

    新婚早々、旦那の転勤で親戚も知り合いもいない土地で、いきなり急病になり、駆け込んだ病院で私が北海道出身と知るや否や、「北海道、ええとこだよね~」「北海道、行ってみたいわ~」と何人も気さくに話しかけてくれた大阪の看護師さんたち。引っ越してきて2日目のことでした。仕事とはいえ、優しくしてくれた方たちのおかげで、その後もすんなりなじめた気がします。あれから20年、ずっと大阪の人が大好きです。だから、仲良し二人組なら、大阪一択。

    +7

    -2

  • 629. 匿名 2017/12/24(日) 21:55:32 

    >>446
    一人で妄想すごいね。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2017/12/24(日) 21:56:30 

    東京都 京都府

    +3

    -1

  • 631. 匿名 2017/12/24(日) 23:15:11 

    青森県と長野県!

    りんごがどっちも美味しい!

    +0

    -1

  • 632. 匿名 2017/12/25(月) 02:27:13 

    >>630
    東男に京女ってことわざもあるぐらいだから。
    東京と京都は合うと思う。

    +1

    -2

  • 633. 匿名 2017/12/25(月) 14:00:11 

    >>632
    東男に京女は相性のいい組み合わせを指す言葉ではないよ

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2017/12/25(月) 20:47:24 

    >>619
    滋賀「ごめん」

    滋賀「京都さん、お相手いないですよね?」

    +0

    -1

  • 635. 匿名 2017/12/25(月) 20:48:30 

    >>613
    どちらの蜜柑が甘いかで蜜柑闘争勃発必至

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2017/12/25(月) 20:49:52 

    >>622
    佐賀県 : 仲間ですね。

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2017/12/25(月) 20:53:00 

    >>582
    >>583
    オオグンタマの貴重な産卵シーン!

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2017/12/25(月) 20:53:55 

    滋賀と佐賀でよくない?語呂も似てるし

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。