-
1. 匿名 2017/12/21(木) 23:27:51
買った服がセールになっているのを愚痴っていたら、友人に、セールになるまで何回か着てたんだったら、それを割引分と考えれば?と言われて軽くなりました。+1005
-57
-
2. 匿名 2017/12/21(木) 23:28:31
エアー+8
-32
-
3. 匿名 2017/12/21(木) 23:29:16
うじうじ失敗してることを気にしてたら、
そんなん半年後はみんな忘れてますよ、自分も含めて。
って言ってくれた後輩。+1179
-17
-
4. 匿名 2017/12/21(木) 23:29:37
いい加減でいいんだよ。+599
-10
-
5. 匿名 2017/12/21(木) 23:29:50
なんで1人で抱え込もうとしてんの??
って精神的に追い込まれてた時言われて
めっちゃ泣いた+534
-19
-
6. 匿名 2017/12/21(木) 23:30:09
店長に「明日から来なくて良いです」と辞めたいバイトをクビになった日。嬉しかった!
+548
-112
-
7. 匿名 2017/12/21(木) 23:30:23
旦那をあてにしない期待しない。+483
-17
-
8. 匿名 2017/12/21(木) 23:30:25
人生80年として辛い時期は長い80年の中ではほんの少しの時なんだからそのほんの少しに囚われないでっていじめられてた時に言われてその言葉でいじめから逃げられて楽になった+527
-23
-
9. 匿名 2017/12/21(木) 23:31:10
+1952
-24
-
10. 匿名 2017/12/21(木) 23:32:18
我慢しないで泣いていいよ+208
-17
-
11. 匿名 2017/12/21(木) 23:32:48
なんにも無い人生なんてツマンナイよ。+288
-8
-
12. 匿名 2017/12/21(木) 23:33:08
+935
-14
-
13. 匿名 2017/12/21(木) 23:33:10
+988
-9
-
14. 匿名 2017/12/21(木) 23:33:50
がんばったからもうがんばらなくていいよ+384
-5
-
15. 匿名 2017/12/21(木) 23:34:04
死ぬこと以外かすり傷+396
-135
-
16. 匿名 2017/12/21(木) 23:34:05
慎吾くんの言葉
一笑懸命、テキトーに+321
-86
-
17. 匿名 2017/12/21(木) 23:34:19
手術前に、看護婦さんに「頑張るのはドクターだから○○さんは頑張らなくて大丈夫だからね」と言われて、心が少し軽くなりました。+1091
-10
-
18. 匿名 2017/12/21(木) 23:34:48
>>9
一見冷静に呟いてるように見えるけど実際は
上手い言い回し思いついちゃった!w
Twitterで呟こう!w
って思っての呟きなんだろうね+36
-96
-
19. 匿名 2017/12/21(木) 23:34:46
自分が幸せかは他人が決めることじゃない+567
-3
-
20. 匿名 2017/12/21(木) 23:34:50
+574
-12
-
21. 匿名 2017/12/21(木) 23:35:15
嫌味ばかり言ってくるのは嫉妬してんだよ+690
-16
-
22. 匿名 2017/12/21(木) 23:35:19
困った私に「イヤ十分すぎるぐらい頑張ってますよ」って言ってくれてありがとう
本当に楽になって、またヤル気が出ました+401
-8
-
23. 匿名 2017/12/21(木) 23:35:34
棺桶には身体一つしか入らない
どんなに立派な家や車を持ってても、高級バックをたくさん持ってて死ぬときは持ってけないってこと。物への執着が軽くなった+767
-21
-
24. 匿名 2017/12/21(木) 23:35:39
大丈夫大丈夫。私がついてるから大丈夫♡って友達に言われたとき涙腺崩壊した。+433
-11
-
25. 匿名 2017/12/21(木) 23:35:42
子どもが産まれて子育てにすごく神経質になってて辛かった時、弟に「親がなくても子は育つ」って言われて心が軽くなりました。+99
-86
-
26. 匿名 2017/12/21(木) 23:35:43
入って、どうぞ+6
-26
-
27. 匿名 2017/12/21(木) 23:36:08
切っちゃえばいいんだよ+102
-5
-
28. 匿名 2017/12/21(木) 23:36:32
そこに居てくれるだけでいいよ。+134
-10
-
29. 匿名 2017/12/21(木) 23:36:54
死ぬ時にあの世に持っていけるのは思い出だけ。
+434
-12
-
30. 匿名 2017/12/21(木) 23:37:19
そんな長い人生の中で関わるほんの一部の人に何言われようが、あなたの人生は変わらないでしょ。あなたを幸せにする人の言葉だけ受け取ればいい。
人間関係に悩んでた時、楽になった。+617
-9
-
31. 匿名 2017/12/21(木) 23:38:08
気にせんでください+88
-2
-
32. 匿名 2017/12/21(木) 23:38:13
大病が分かった時に「一緒に頑張って行きましょう」と主治医が言ってくれて、とても嬉しかったです。
治療に実際、頑張るのは私自身だけど、一緒に…という言葉が寄り添ってくれる感じがして安心しました。+519
-5
-
33. 匿名 2017/12/21(木) 23:38:17
お金は墓まで持っていけない+178
-6
-
34. 匿名 2017/12/21(木) 23:38:33
自殺を本気で考えてた時ふと友人が
「みんな綺麗事並べて自殺を止めるけどさなにも心に響かないよね。だから私は何も言わないよ。でも明日も会おうね。無理に笑ってなくてもいいから会おうね。」って言ってくれた時はなんかわかんないけど泣いてこの友人を一生大切にしようと思いました。+1193
-11
-
35. 匿名 2017/12/21(木) 23:38:47
すいません、間違えてプラス押してしまいました。+15
-24
-
36. 匿名 2017/12/21(木) 23:38:57
+342
-4
-
37. 匿名 2017/12/21(木) 23:39:10
つるんでても群れてても
棺桶は一人用
友達いなくても家族いなくても楽しく暮らせばよろし+712
-6
-
38. 匿名 2017/12/21(木) 23:39:23
また明日!+183
-3
-
39. 匿名 2017/12/21(木) 23:39:53
お前の気持ちわかるよなんて言わないし、お前の辛さはお前にしかわからないって担任に言われた。辛いの分かって欲しいけれど簡単に共感して欲しく無いって言う自分が一番言われて欲しかった言葉なのかもしれない。ずっと感謝してる+332
-6
-
40. 匿名 2017/12/21(木) 23:39:58
子育て失敗したと落ち込んだ時、母から。
今からでも遅くないから大丈夫!+260
-15
-
41. 匿名 2017/12/21(木) 23:40:27
好きな人に好意をいい続けていたら両想いになった
連絡くれる=会いたいんだよね+12
-47
-
42. 匿名 2017/12/21(木) 23:40:57
>>13
なにこれ 可愛い 癒された
+221
-8
-
43. 匿名 2017/12/21(木) 23:41:12
上みても、きりが無いけど
下みても、もっと大変な人
は沢山いるから、比べても
仕方ない。+374
-6
-
44. 匿名 2017/12/21(木) 23:43:18
Aqua Timezの虹の歌詞
幸せになることを急がないで
+169
-42
-
45. 匿名 2017/12/21(木) 23:44:09
まぁ、そんなもんですよ。
仕事が不馴れで、あたふたしてたら
年下の仕事の先輩に言われた。
そんなもんなのか。と思ったら。
焦らず仕事もできた。+204
-5
-
46. 匿名 2017/12/21(木) 23:44:23
この世で弱いものイジメ
好き放題したやつらは地獄で裁かれる+298
-15
-
47. 匿名 2017/12/21(木) 23:44:29
39歳臨月なのですが、高齢出産トピを見て落ち込んでいたら
『若かろうが高齢出産だろうが関係なく、こんなところで他の人を叩いて悦に入ってるような親を持ってしまった子供が一番気の毒だよ 』
このコメントに救われました。
上手く言えないけど、コメ主さん、ありがとう!+764
-26
-
48. 匿名 2017/12/21(木) 23:44:45
仕事やめていいよ。
やったー!!!+257
-9
-
49. 匿名 2017/12/21(木) 23:45:10
初めての子供が2歳の時とにかく落ち着きがなくて
ずっとうるさくて周りにも迷惑かける子で
地域の小規模子育てサークルに行っても騒がしくて申し訳無かったんだけど
そこのボランティアさんに
「大丈夫、大丈夫お母さん何も間違ってないよ。
お母さん100点!子供は本当にみんなあんなもんだよ!」って言われた時
心か軽くなって帰りの車運転しながら泣いた+516
-20
-
50. 匿名 2017/12/21(木) 23:45:47
子供は死なない程度に食べる
離乳食をほとんど食べてくれなくて体重も全く増えなくて周囲からも色々言われていた時に本で見つけた言葉です。
ちなみに普通のご飯にしたら嘘みたいに食べるようになりました。+268
-10
-
51. 匿名 2017/12/21(木) 23:45:56
重役面接の前に、
「緊張していてもしていなくても、あなたはあなた。だったら緊張したら損だよ。いつもの自分で頑張って!」
大好きな親友からの言葉です。+285
-9
-
52. 匿名 2017/12/21(木) 23:46:06
そういう事もあるよね+67
-4
-
53. 匿名 2017/12/21(木) 23:46:39
誰に嫌われてもお父さんは〇〇の事好きやからな+220
-10
-
54. 匿名 2017/12/21(木) 23:47:28
受験生の時に予備校に友達がいなくて、
「受験は手をつないでもみんな合格できないから。」って言われて、振り切って孤独に勉強して志望校合格した!+324
-4
-
55. 匿名 2017/12/21(木) 23:47:40
終わりなき旅
生きるためのレシピなんてない
+124
-15
-
56. 匿名 2017/12/21(木) 23:48:09
子宮も卵巣も病気で全摘する時に
昔からとても可愛がってる姪っ子
甥っ子(ともに当時、小学生)に…
「○○ちゃんは私達の第2のママ
だと思ってるから、私達2人が
○○ちゃんの子供だからね!!」
と言ってくれて本当に嬉しかった+629
-9
-
57. 匿名 2017/12/21(木) 23:48:30
私は性格が暗い事がコンプレックスでそれを友人に話したら、
「えっ…?なんの話?普通に明るいし一緒にいてすごい楽しいよ」って言ってくれた事かなぁ+430
-2
-
58. 匿名 2017/12/21(木) 23:49:10
入れていい?って言われた時、うんいいよって
凄く幸せだった
今まで誘っても振り払う男と1年8ヶ月も付き合ってきた
愛されないと交際の意味ないから+12
-127
-
59. 匿名 2017/12/21(木) 23:49:30
仕事でミスして損失を出して落ち込んでたら社長に呼ばれて「損失は経理課が心配することだから大丈夫!会社の売り上げより自分を高める仕事をしなさい」とチョコレートくれた+642
-5
-
60. 匿名 2017/12/21(木) 23:49:58
真面目だねって言われて、
あ、そうか、真面目すぎるんだ、と気が付いた。
自分に厳しいから疲れるんだと気が付いた。
疲れたときは自分で自分を労ることを覚えた。+342
-5
-
61. 匿名 2017/12/21(木) 23:50:13
大学のゼミの先生とご飯を食べてる時に過去の話になって、暗い話をしてしまったので「くだらないことで悩んでてバカみたいですよね…」って無理矢理笑い話にしようとしたら、
先生が「それで辛い思いをしたんでしょう?あなたが傷ついたなら、それはくだらないことなんかじゃないよ。」って言ってくれて、思わず泣いてしまいました。
誰もそんなこと言ってくれなくて、当時の担任にも「やる気がないサボり」だと言われて苦しかったので本当に心が軽くなりました。
高校生の時に先生と出会いたかったなぁ。
+338
-1
-
62. 匿名 2017/12/21(木) 23:50:10
>>47
私、あのトピで叩いてた方ですけど子供いらない独身ですw 23ですけど子供はこの先もいらないです!!+5
-163
-
63. 匿名 2017/12/21(木) 23:50:32
人生はバイリズム+4
-11
-
64. 匿名 2017/12/21(木) 23:51:09
>>59
そんな社長惚れてまうわ+496
-5
-
65. 匿名 2017/12/21(木) 23:51:40
>>58
ゴメン、入籍の話なんだよね?下ネタかと思ったわ+240
-7
-
66. 匿名 2017/12/21(木) 23:52:40
>>65
今日いろんなトピに湧いてる変な奴だから、相手にしなくていいよw+181
-3
-
67. 匿名 2017/12/21(木) 23:52:43
「私があなたを褒めたり共感したりするってことは、あなたに対してそういう風に思う人が他にもたくさんいるってことだよ。私は今、単にその先頭にいるだけ。これから先もまだ出会ってないだけで味方はたくさんいるんだよ。だから安心して」
って言ってくれた友達。広い考え方だなって思ったし、励まされた。+228
-6
-
68. 匿名 2017/12/21(木) 23:52:54
辛いと感じないと、幸せも感じられない。
今つらいのは、次の幸せを感じるための通過点でしかない。+230
-10
-
69. 匿名 2017/12/21(木) 23:53:10
いいんじゃない?一人で食べにいけば
ランチの仲間ハズレにされて落ち込んでいたときに、いつも一人で食べてる人に呆れたように言われた
そうかと思って一人ランチを始めてみたら、思った以上に快適だった
+444
-4
-
70. 匿名 2017/12/21(木) 23:53:12
>>62
突然の謎の自己紹介やめてww
だから何?としか言えないわw+160
-7
-
71. 匿名 2017/12/21(木) 23:53:54
>>65
いや、下じゃない?+125
-4
-
72. 匿名 2017/12/21(木) 23:54:42
>>66
やだ、それ私じゃないよ。変なこと言わないで!+3
-20
-
73. 匿名 2017/12/21(木) 23:55:02
>>62
同じく23ですが、あんな幼稚なことを同い年の人がやってたかと思うとドン引きです。+173
-7
-
74. 匿名 2017/12/21(木) 23:55:27
>>71
ワシもそう思う+26
-6
-
75. 匿名 2017/12/21(木) 23:55:27
落ち込んでる時に元気出そうとすると余計元気なくなるから好きなだけ落ち込んだ方がいい
無理にポジティブになろうとしていた自分を休ませるきっかけになりました+153
-3
-
76. 匿名 2017/12/21(木) 23:56:37
デキスギ君は出来すぎて面白くない
しずかちゃんはしずかすぎて面白くない
+19
-25
-
77. 匿名 2017/12/21(木) 23:56:43
相手がどう思ってるかより
自分がどう思ってるかの方
が大切。+254
-5
-
78. 匿名 2017/12/21(木) 23:57:05
>>34>>57
友達素敵すぎる!!一生大事に仲良く(^-^)+195
-2
-
79. 匿名 2017/12/21(木) 23:57:39
寝るのが仕事だよ
鬱になったとき+218
-4
-
80. 匿名 2017/12/21(木) 23:57:53
>>62
うわぁ…わざわざコメントご苦労様。+73
-1
-
81. 匿名 2017/12/21(木) 23:58:51
>>43
これ、同じようなことをいまは亡き父に子どもの頃から言われて育ちました。+63
-3
-
82. 匿名 2017/12/21(木) 23:59:42
死ぬまでの期間に、
あなたが出来る事をすれば良いよ。
子供が自立出来る様に、あえて何もしない
学校のじゆんびも、洗濯物も食事の準備も
すべてやらせる事で貴方が居なくなっても
困らない。
貴方が全部やってたら、貴方もお子さんも困るでしょう。+141
-14
-
83. 匿名 2017/12/22(金) 00:00:42
母が働きすぎで精神を病んで高校生の時に自殺してしまってから、大人になってもずっと自分を責めていました。
数年前に、お寺のお坊さんにあなたのお母さんは病死したんだよと言われてから心がすっと楽になりました。+443
-6
-
84. 匿名 2017/12/22(金) 00:01:59
仕事のストレスで大変だった時に
知り合いに「給料は我慢料。我慢
して頑張った自分への御褒美。」
と言われて、心が軽くなりました+220
-15
-
85. 匿名 2017/12/22(金) 00:02:02
生きてる間は行程で、死んで結果が出る
どれも正解でどれも間違い
ワイドスパンな捉え方だけどなるほど!と思った+31
-2
-
86. 匿名 2017/12/22(金) 00:02:32
主様の趣旨に添えず 申し訳ありません。
初めての投稿です。
皆さん、こんばんは。 浪人生です。
塾から帰ってきて晩御飯、お風呂を終えました。
本当に、どうでもいい事に悩んでいます。女性の方に聞いて欲しくて。
親友だと思っていた友達の1人が、 大学の飲み会の話や友達が出来たなどの話をします。
他の子は、終わったら遊びに行こうね! などです。
センターは不安で、私なんでここで勉強してるのか、と帰り道 泣いてしまいました。
友達は、天然系では無いです。
私のことが嫌いなのでしょうか? 気持ちの余裕が無いだけでしょうか?
ごめん。止めて と伝えたら大人気ないでしょうか?
感情で書いてしまい、申し訳ありません。
どうか、わたしに1人だけでいいので心が軽くなる言葉を頂けないでしょうか。
長文、失礼しました。
+84
-64
-
87. 匿名 2017/12/22(金) 00:03:55
死にたくなるほど死にたいって思うほど、一生懸命生きてるってこと。頑張ってたんだよ。100%走ってると疲れるよね、今はゆっくり休もう!+214
-7
-
88. 匿名 2017/12/22(金) 00:05:59
>>78です。
あと、>>34>>57さんが素敵な人らやから友達も優しくて素敵なんやと思った(^-^)
いいな、羨ましいです。+31
-3
-
89. 匿名 2017/12/22(金) 00:06:53
100年後にはここにいるみんな死んでるよ!+259
-2
-
90. 匿名 2017/12/22(金) 00:06:55
斎藤一人「嫌な事から逃げると人生がうまくいく」
これはほんと神言
斎藤一人 嫌な事から逃げると人生がうまくいく(逃げ恥) - YouTubeyoutu.be斎藤一人 嫌な事から逃げると人生がうまくいく(逃げ恥) ご視聴頂きありがとうございます。あなた様に良いことが山のように訪れますように! ↓銀座まるかん正規通販サイト まるかんショップ http://www.marukanshop.com/ ★関連動画 https://www.youtube.com/user/sh...
+145
-22
-
91. 匿名 2017/12/22(金) 00:07:45
>>86
浪人してるときは大学生になった友達のどんな行動も傷ついちゃうものだよ〜。
あなたも友達も悪くないと思う
センターまであと1ヶ月切ってるなら思い切って携帯見るのやめてみたら?
邪念払えるかも+269
-1
-
92. 匿名 2017/12/22(金) 00:08:53
そういうことがサラっと言える人になりたい。
皆さん、いい人に巡り会えて幸せですね!+187
-2
-
93. 匿名 2017/12/22(金) 00:08:57
>>86
ごめん、よくわからない。
聞きたいことまとめてくれるかな+15
-38
-
94. 匿名 2017/12/22(金) 00:10:59
>>86
合格した側からしたら浪人生ってどう振る舞えばいいのか分からなくなる時がある。話をするとナーバスにさせるから気を使って連絡するの控えてたら、浪人してるからって見下してると言われ、受験前に応援メールを送ったらそっちは気楽でいいよねと言われ、、、
もう気になるならその人のこと考えないほうがいいよ+202
-2
-
95. 匿名 2017/12/22(金) 00:12:01
「よそはよそ!うちはうち!」と子供の頃、よく母に言われて
「また言ってるよ」と反抗してたけど、
30過ぎて友達みんな結婚していってと母に愚痴ったら、
「友達は友達!〇〇(私)は〇〇!」といつもの口調で言われて、なんだかほっとした。+352
-6
-
96. 匿名 2017/12/22(金) 00:14:23
+129
-12
-
97. 匿名 2017/12/22(金) 00:15:04
お金は墓まで持っていけない+6
-6
-
98. 匿名 2017/12/22(金) 00:15:24
恋愛中毒で彼の返事ばっか待ったり
考えてる私に言葉かけてほしい…
軽くなりたい…+106
-9
-
99. 匿名 2017/12/22(金) 00:17:37
こないだどっかで見た、「お風呂入って着替えて朝起きて仕事してる私は100点」みたいな言葉。
なーんの取得もない私だけど、特にえらいことしてなくても、毎日ちゃんと綺麗にして生活してるだけで100点、その考え方素晴らしい!!と思って、とっても気持ちが楽になった。+345
-3
-
100. 匿名 2017/12/22(金) 00:19:36
無理しないでね+45
-3
-
101. 匿名 2017/12/22(金) 00:21:40
>>86
勉強お疲れ様です。勇気を出して初投稿なさったんですね。^_^
寒いですが、体調崩されてませんか?温かくしてますか?あなたを安心させてあげたい。
不安と戦いながら頑張ってるのに、辛くなってしまいますね…。あなたは悪くないですよ。悲しかったですね(´・ω・`)
相手もきっと悪気はなかったんだと思います。どうか気にしないでください。
温かいココアでも飲んで、一息してくださいね。
一人じゃないですよ。あなたを応援してます(^_^*)+174
-10
-
102. 匿名 2017/12/22(金) 00:22:36
私も似たような経験をして当時の苦い思いが
心にちょっとよぎったよ。
お互いに状況が変わってしまったからね。
人って変わるものだよ。
あなたのお友達も、勿論あなた自信も。
そのお友達とは少し距離を置くしかないよ。
あなたの状況がまた変わりお付き合いしたいと
思えばそうすればいいし。
それで相手から拒否されてしまったらそれはそれで仕方ないと思うしかない。
受験生は今は踏ん張り時だね。
目指せ志望校合格!
+149
-3
-
103. 匿名 2017/12/22(金) 00:23:53
「人はね良い条件がなきゃ愛されないと必死に素晴らしい人になろうと努力するけど、そんなことしなくても人は愛されるんだと思っていれば、それが伝わって人に愛されるんだよ」
って、私が自分に言ってあげた。+258
-2
-
104. 匿名 2017/12/22(金) 00:24:48
>>98
それがあなただからそのままでいいよっ!
+19
-6
-
105. 匿名 2017/12/22(金) 00:25:08
6年付き合った彼氏に振られたときに友人から。
「シャレにならないことが起きたときこそ、嘘でもいいからとりあえず笑おう。最初は無理やりかもしれないけど、気付けば無意識で笑顔に成ってるから。そこまで来たらこっちのもんだよ。」
実際に試していたら、段々と笑顔が自然になっていくのが体感できて、ちっぽけなことだったなと思えるようになった。
+126
-7
-
106. 匿名 2017/12/22(金) 00:26:30
>>102は
>>86宛でした。
+5
-4
-
107. 匿名 2017/12/22(金) 00:27:19
8割の人が何も考えずぼーっと生きてる
という言葉。
そこまで頑張らなくても良いのかなと思った+221
-4
-
108. 匿名 2017/12/22(金) 00:31:02
いろいろ辛くて愚痴くらいこぼしたい時に、それって自分を肯定して欲しいんでしょ?慰めて欲しいんでしょ?みたいなことを言われて愚痴も吐けずにイライラを募らせていた時に別の友人達が
「それ(自分を肯定して慰めて欲しいこと)のどこが悪いんだ‼︎」
「抱え込むと辛いでしょ?愚痴聞くから吐き出せ吐き出せ!」
と言ってくれたこと。
+144
-3
-
109. 匿名 2017/12/22(金) 00:33:21
失敗してみんなに迷惑をかけてしまっていたたまれない。って話しをしたら
え?でもみんなに慕われてるよね?
って言われて言ってくれた先輩に感謝。+74
-0
-
110. 匿名 2017/12/22(金) 00:33:44
>>86
相手の立場を想像して声かけるのって難しい。30越えた今でも未婚、既婚、子持ち、立場の違う人が集まると無意識で誰かを傷付ける発言をしたりされたりあるからね。
大事な親友であれば気持ちを正直に伝えるか、取り合えず勉強集中しますと試験終わるまで連絡絶つのが良いと思う+124
-4
-
111. 匿名 2017/12/22(金) 00:38:50
婚活中『寄ってくる男が自分に見合ったレベル』って言葉をよくネット見かけてて、変な男ばっかり寄ってきてたから私ってあのレベルなんだぁって落ち込んでたら友達が「それはちがうよ。その男の人達はあなたの事が気になるな、好きだなって思ったからアプローチしてきてるんだよ。レベルとか関係ないよ」って言ってもらって、自分の愚かさにハッとした。心も軽くなったし考え方も変わって、上から目線で男を見なくなった。おかけでいい彼氏とも巡り会えた。友達には感謝しかない。+214
-10
-
112. 匿名 2017/12/22(金) 00:39:04
ケンカ別れしたようになっていた友達が急に亡くなってしまって、凄く後悔してた。
もっとこうすれば良かった、ああすれば良かったって……
その事を友人に吐き出したら、「人はみんな後悔しながら生きていくんだよ」って言われたこと。
どんなにやりたいことをやっても、何かしら後悔は残ってしまうんだって…
そうかもなって思ってすこーしだけラクになったよ。+120
-7
-
113. 匿名 2017/12/22(金) 00:42:19
人生は死ぬまでの暇つぶし
人に迷惑かけたり悪いことをしなけれは寝てるだけでもいいんだよね
だって暇つぶしだから+166
-10
-
114. 匿名 2017/12/22(金) 00:43:43
>>94
そうですよね。どちらも気を遣って、変な感じになってしまうんですかね。
考えなくていいよ。と書いてある所を読み、思わず「そうします!」と声に出しました。
暖かいお言葉 本当に、ありがとうございます。
>>93
自分でも、読み返して大変 読みにくい文でした。申し訳ありません。 読んで頂いてありがとうございます。
今、お返事頂いて感じたのは〝気にしなくていい〟と言われたかったのかも知れません。
私の疑問点を応えようとして下さり、本当に ありがとうございます。
>>91
ありがとうございます。 どちらも悪くないは考えれ無かったです。 心にスっと入りました。この1ヶ月は友達に気を遣うのを止めます。
暖かいお言葉 本当に、ありがとうございます。
主様、本当に申し訳ありません!
皆さんに+1させて頂いてから、寝ます。
おやすみなさい。 みなさんが良い夢見られますように。
+158
-3
-
115. 匿名 2017/12/22(金) 00:45:13
>>86
友達はデリカシーがないね。楽しそうな大学生活を聞くと頭にくるよね…。自分は大切な時期なのに…。思いやりがないよね。友達と距離置いてみては…。私も20年前 笑 似たような経験したよ。羨ましかったなぁ。でも今は彼女たちより私のほうが幸せ!!人生何があるかわからないよ。とりあえず、目の前のことをがんばって!応援してます!!+15
-29
-
116. 匿名 2017/12/22(金) 00:45:32
>>47
無計画に子供を作ったことで、将来子供に迷惑かけるってこと忘れないでね。
都合の良い言葉だけ覚えてちゃダメだよ。+12
-52
-
117. 匿名 2017/12/22(金) 00:45:54
一言
「大丈夫よ」+39
-3
-
118. 匿名 2017/12/22(金) 00:46:38
下の子が就園前から上の子と私を叩いて、いくら注意してもやめてくれなかった。ホットラインに相談しても改善できず、このままではこの子を虐待してしまう!となり園長に相談した。
他人に手を出した事は園でもなくすごくビックリされ「3年間、他所の子にしないからと目をつぶってきたから、3年かけて直しましょうよ。この子は(勉強じゃなく)頭のいい子ですよ。だから一緒に頑張りましょう!」とアドバイスをもらい涙が出ました。
そして園長のアドバイスはいつも結果が出るので驚きます。
+79
-7
-
119. 匿名 2017/12/22(金) 00:51:59
あなたの気持ちはあなたのもの、私の気持ちは私のもの。誰が私を生きられる。
いつも人のことばっかり考えて顔色みたりして生きてて苦しかったから、この言葉ではっとした。私のことを本当に大事にできるのは私だけじゃん!と。
そしたら鬱病が治り、だんだん人生楽しくなった。+132
-2
-
120. 匿名 2017/12/22(金) 00:52:44
私が職場の一人の同僚に苛められうつ病になってしまった時、チーフから
あなたが私の子供だったらと思うと心が張り裂けそう、と言って泣いてくれたこと。
他の同僚の人たちも本当に気を使ってくれました。
10年以上も前の話だけど本当に感謝しています。
これからも絶対に忘れません。+218
-2
-
121. 匿名 2017/12/22(金) 00:58:53
結構みんな
自分のことだけ必死で
誰もあなたの事を見てないよ
と悟る。+188
-2
-
122. 匿名 2017/12/22(金) 00:59:32
>>9すごい言葉だ 一般人? シンプルなんだけどすごい心に、響く+92
-4
-
123. 匿名 2017/12/22(金) 01:02:57
その日を大切に生きたなら
いつも曖昧だった君の存在問題は
形をみつけて光りだすだろう
誰だってきっと弱いところがあって
それでも前に進んでいたなら
いろんな愛だったり夢に出会って
大きな力へ変わっていくよ
大好きな歌の歌詞。
中学生の時、毒親でなんで自分は産まれてきて何のために生きてるんだろうって本当嫌になってた時に聞いて、どうにか頑張って生きてればきっといつか私の存在を誰かに認めてもらえるのかなってすごく勇気貰えました。
今、幸せです。生きてて良かった。本当にありがとう。、
+27
-4
-
124. 匿名 2017/12/22(金) 01:12:18
赤ちゃん0歳。お母さん歴0年。最初からプロなんかいないのよ。
10年前に母に言われた言葉。+155
-3
-
125. 匿名 2017/12/22(金) 01:14:05
>>110
とても落ち着いた考え方で、成程。と 思いました。 私も、相手の立場を考えれてなかったのがよく分かりました。 教えて頂きありがとうございます。 暖かいお言葉 本当に、ありがとうございます。
>>102
人が変わっていく。価値観の違い、を 今 体験しています。 まだ人が出来ておらず未熟な私にアドバイスありがとうございます。少しの間 距離を、置きたいと思います。 最後のお言葉、勇気でました。
暖かいお言葉 本当に、ありがとうございます。
>>101
文脈から、包み込んでくれるような暖かさを感じました。嬉しいです。気持ちもあたたかく、なりました。 ココアしっかり飲みたいと思います。
暖かいお言葉 本当に、ありがとうございます。
打ち込むのが遅く。お返事が遅くなり申し訳ありません。 こんなに、お返事を頂けて幸せです。ありがとうございました。
+54
-3
-
126. 匿名 2017/12/22(金) 01:17:41
死ぬまでの暇つぶしいいね
なんか頑張れてない成長してない自分に罪悪感があったけど
そんなもんだよね
頑張る事も暇つぶしみたいなもんか+142
-2
-
127. 匿名 2017/12/22(金) 01:28:23
>>115
私は、怒りより悲しみで 泣きました笑
似たような体験をした方なんですね。お言葉下さり、嬉しいです。 文脈から明るい方なのだと感じ読んでいて楽しかったです。
はい。 目の前のこと頑張ります!
暖かいお言葉 本当に、ありがとうございます。+15
-0
-
128. 匿名 2017/12/22(金) 01:29:31
+137
-4
-
129. 匿名 2017/12/22(金) 01:32:51
昔悩んで病んでる時に年上の友達がビール片手のガサガサ声で
あんまり自分のせいにばっかするなー他人のせいにして楽しくいこーぜーって笑い飛ばしてくれた
なんかすっきりした(^^)+99
-2
-
130. 匿名 2017/12/22(金) 01:33:09
婦人科系の病気で手術を何件も断られ、偶然にたどりついた病院で、婦人科では全国で5本の指に入ると後で知ったんですが、その医師に
「手術に自信のない医師ばかりだったんだよ」と。
仕事の愚痴を言っていたら父親が
「長いものには巻かれろ。我慢、我慢。1日終わったらその日の給料入るんだから」って。
万年平社員の父親からの言葉に救われました。
+215
-4
-
131. 匿名 2017/12/22(金) 01:37:34
>>85
どれも正解でどれも間違いってのは表裏一体って事なのかな?
千差万別・縦横無尽で人によって解釈が違うもんね
失敗も成功も人生の行程か・・・確かにワイドスパンだね+6
-0
-
132. 匿名 2017/12/22(金) 01:39:41
蛭子さんの友達なんていらないって言葉
人生のある期間友達がいなくて1人だったけどまあいいかと思えた
今の学生にもこういう考えが広まったらいいのに+208
-0
-
133. 匿名 2017/12/22(金) 01:48:46
>>90
まるかん信者が嫌いだから無理だわ
いい事言うおじさんなのに無神経で常識がない信者が駄目にしていく+9
-0
-
134. 匿名 2017/12/22(金) 01:53:00
>>86
浪人して良かった。あの時はそれで良かった。
そう思える未来を作っていけばいいよ。+58
-2
-
135. 匿名 2017/12/22(金) 01:53:38
付加価値のないブスはただのブス
勉強したら頭のいいブス
ブスのお前は勉強しろ!誰が聞いてもわかる大学へいけ
才能は生まれつきだし、お金もかかるでも、勉強は才能がなくても教えてくれたテクニックでなんとでもなる、
夢がないなら公務員になれ、ブスでも途中で障害を持っても仕事があるから
容姿で悩んでた時に塾の先生に言われました。
+30
-23
-
136. 匿名 2017/12/22(金) 01:58:23
ここに書いてる言葉がどれもこれも素敵。書いてくれてありがとう+174
-2
-
137. 匿名 2017/12/22(金) 02:00:48
棺桶に入る時じゃないと自分の生きてきた答えなんて出ない。棺桶の中でゆっくり考えるから安らかに逝きたいの。と言ったじいちゃんの言葉。1週間後に息を引き取りました。
難しくて答えが分からないけど、私も棺桶の中で考える事にする。+58
-0
-
138. 匿名 2017/12/22(金) 02:10:29
前も投稿したことあったけど
にちゃんでみたこれ+138
-2
-
139. 匿名 2017/12/22(金) 02:10:43
どうして自分を責めるんですか?
他人がちゃんと必要な時に
責めてくれるんだからいいじゃないですか
-アインシュタイン-
大好きアインシュタイン+198
-1
-
140. 匿名 2017/12/22(金) 02:25:16
生きて居てくれるだけでいい。+30
-5
-
141. 匿名 2017/12/22(金) 02:29:20
過ちを犯さない人なんかいない
その分これから人を幸せにすれば傷つけた人の役に立てる日がくる
今日からその命を人のために使い倒せばいい
自分が100%悪くて優しい人のこと裏切って傷つけて自分が悪いくせに罪悪感でどうにもならないくらい苦しんでいた時に聞いた言葉
都合のいい虫のいい話だと思うけど精一杯生きていれば償える機会がくるかも知れない
それまで頑張ろうって力が湧いた+37
-3
-
142. 匿名 2017/12/22(金) 02:48:11
辛い時…目を閉じて聴いてます。
+4
-9
-
143. 匿名 2017/12/22(金) 03:09:16
クズと呼ばれても笑う!
他人にどう思われているかとか、他人の無責任な評価に振り回されない自分になろうと思えた。+71
-1
-
144. 匿名 2017/12/22(金) 04:01:16
世迷い言はええから 結婚考えないと産めなくなるよお前ら+2
-30
-
145. 匿名 2017/12/22(金) 04:01:39
眠れない時は寝ない
寝ないでいたら、その内 体が疲れて、ちゃんと眠れる
焦りが無くなりました+115
-2
-
146. 匿名 2017/12/22(金) 04:11:06
人の目を気にして自分らしく居られなかった私。
「その人達に気に入られると、何か良い事でもあるの?」
友人に言われてハッとしました。
確かに、その人達は私に何もしてくれない。
「他の人があなたをどう思おうと、私はあなたが好きだよ」
私は私でいいんだと思えました!
万人に好かれなくとも、私が大切だと思える人達と一緒に居られれば幸せな事ですね!+173
-4
-
147. 匿名 2017/12/22(金) 04:17:58
これマジでかるくなったんだけど+304
-4
-
148. 匿名 2017/12/22(金) 04:30:04
>>135
私は親に言われました。
お父さんに似てブスだから、愛嬌と知識は絶対と言ってバレエと英会話と塾に小学校から通わされました
姉は誰が見ても美人なので好きな習い事とかして自由にしてました
親にお父さんに似てごめんねと謝られました。
多分何もしなかったら就職も出来ずに困ってたと思います。
塾の先生にもやたら公務員を進められてたなぁ
高校生の頃は、姉に整形してとか妹として出てきてほしくないと言われたり
私の顔は、イラストにするとちびまる子ちゃんのみどりちゃんみたいな顔です。+48
-1
-
149. 匿名 2017/12/22(金) 04:47:51
頭が悪い人は、勉強しない人じゃないよ。
学ばない人のことだよ。
これ聞いて、高校でやり直す気になれたし、大人になった今でも前向けてる。担任ではなかったけど、先生ありがとう。+144
-1
-
150. 匿名 2017/12/22(金) 05:26:02
いつもニコニコ明るい先輩に「先輩は悩みがあるときどうしてるんですか?」と
きいたら「そのうちなんとかなると思ってるからかな。大丈夫だよ~!」って言われた時。
なんとかなる。大丈夫+66
-3
-
151. 匿名 2017/12/22(金) 07:07:06
>>62 わざわざ書くことでもない+11
-2
-
152. 匿名 2017/12/22(金) 07:14:40
>>17
手術前に、看護婦さんに「頑張るのはドクターだから○○さんは頑張らなくて大丈夫だからね」と言われて、心が少し軽くなりました。
これすごくわかります!
先日、帝王切開で出産しました。
手術前はとにかく怖くて怖くて気がおかしくなりそうだったので、
「私は何もしなくていいんだ。横になってるだけでいいんだ。」と思うようにしてました。
まぁ、浣腸後の腹痛・尿道への管入れ・後陣痛・傷口の痛みなど色々痛い思いしたけど(^_^;)+31
-8
-
153. 匿名 2017/12/22(金) 07:21:02
幸せも不幸せも考え方一つで変わる+34
-1
-
154. 匿名 2017/12/22(金) 07:41:20
親を嫌いと言ってもいいという
渡辺えりこさんの言葉+135
-0
-
155. 匿名 2017/12/22(金) 07:58:25
>>17
これは泣ける、、+6
-5
-
156. 匿名 2017/12/22(金) 08:34:25
>>86
無神経なお友達ですね。
今、この時期なので「勉強に集中したいから」と
距離を置いても良いと思いますよ。
モヤモヤしてたら心がリラックス出来ないもんね。
ただ、これから先は長いですよ~
色んな人に出会うでしょう。
晴れて大学生になったら、
86さんも沢山の人と知り合うでしょう。
そして就職したら
上司、同僚、後輩と色んな人がいます。
そして、結婚、出産したら
又又違う場面の知り合いが出来るでしょう。
ご主人となる方のご家族や、
ご近所さん、子供が出来たらママ友など…
そして、結婚しない人出来ない人
子供を作らない、頑張ってるけど出来ない人
病気で働けない人
そして、86さんの様に
希望の大学向かって頑張ってる人
今86さんはこの一年を学業だけじゃ無く
違う勉強も出来たかと…
この経験がこの先、生かされると思いますよ。
今日も寒いので風邪引かない様に気を付けてね。
+13
-12
-
157. 匿名 2017/12/22(金) 08:35:19
適応障害のうつ症状が酷かった時に友人に言われた
「変な死に方したら友達やめる」
自殺を考えたりしていたけど、私なんかにも死んだら悲しんでくれる人がいるんだなあ、って思えた。+85
-4
-
158. 匿名 2017/12/22(金) 08:37:03
普通である事を恐れるな、という言葉+8
-5
-
159. 匿名 2017/12/22(金) 09:06:54
病院の先生に、私たちには実績があります。あなたが投げ出さなければ絶対に大丈夫ですよ。って言われたこと。「絶対」って言葉の強さを初めて感じました。+104
-0
-
160. 匿名 2017/12/22(金) 09:07:03
仕事がつまらなくて、行きたくないな〜辞めたいな〜って毎日思ってたけど
美輪さんがテレビで
「お給料は我慢料」
って言ってたとき、ああそうかみんな我慢してるよな、じゃなきゃお金もらえないよな、って心がスッとして頑張ってつまらなくても淡々とこなして毎日働けてる+103
-4
-
161. 匿名 2017/12/22(金) 09:09:24
抱っこでしか寝ない、毎晩大泣きだった息子。しんどくて子育てが間違ってるのかと不安でしょうがないときに母が息子に「ママが大好きなんだよね、ママとくっついていられて嬉しいね。」と。
ありがたかった。+111
-4
-
162. 匿名 2017/12/22(金) 10:29:37
良心に照らして少しもやましいところがなければ、何を悩むことがあろうか。何を恐れることがあろうか。
孔子の言葉です。
中学でいじめられた時、職場で身に覚えのない悪口を言われた時、この言葉に救われました。そして、自分を嫌いにならずにいられるよう、自分の良心にだけは恥じないように生きていこうと誓っています。+90
-0
-
163. 匿名 2017/12/22(金) 10:31:12
理不尽なパワハラで悩んでる時に知人から言われた言葉
「自分に非がないなら、全部自分の都合のいいように考えた方がいい。思ってるだけで言わなければ分からないんだから」という言葉。
悪い意味で真面目過ぎて、
他人からの暴言や嫌味を聞き流せずに死ぬほど辛い思いをしていた自分に響いた言葉です。
これが出来るようになってから学生時代の時のような単純思考になったし、ポジティブになりました。
もちろん、自分の悪いところは反省するし、人の意見を素直に聞ける気持ちはなくしてません。+61
-1
-
164. 匿名 2017/12/22(金) 11:00:01
気休めのオンパレード乙+4
-36
-
165. 匿名 2017/12/22(金) 11:13:28
+58
-0
-
166. 匿名 2017/12/22(金) 12:18:05
+155
-11
-
167. 匿名 2017/12/22(金) 13:01:56
>>164気が休まることの何が悪い+80
-2
-
168. 匿名 2017/12/22(金) 13:13:14
子どもが幼稚園でお友達に怪我をさせてしまい、先生から先方に謝罪の電話を入れるように言われました
重い気持ちでシドロモドロで謝罪をして、最後に相手のお母さんから「お子さんを怒らないであげてくださいね」と言ってもらい涙が出た
+97
-2
-
169. 匿名 2017/12/22(金) 14:05:06
他人と比較するより昨日の自分と比較しろ!
高校の卒業式の時に担任からの贈り言葉。
ロードの高橋さんの言葉らしいけど…
この言葉だけはずーと心に残ってる。+31
-0
-
170. 匿名 2017/12/22(金) 14:12:15
>>123w-inds.だよね!
この歌好き。+6
-1
-
171. 匿名 2017/12/22(金) 14:27:02
一生懸命してれば、なんとかなるよ。
昔上司に言われた言葉
+13
-4
-
172. 匿名 2017/12/22(金) 15:11:16
いいトピですね
ありがとうございます元気出ました+57
-0
-
173. 匿名 2017/12/22(金) 15:13:26
職場の人にどう思われてるか凄く気にして
頑張って頑張って頑張って
それでもイラつかれたりされると
凄い凹むしマイナス思考になって
影で言われてるって思えてしまってたら
仕事出来るから期待されてるって事やね
仕事できない人間には期待もしないし
放置されてるじゃん
期待されるのも大変やね
て言われて、
自分では思いつかない考えだったから
少しだけ前が明るくなった。+27
-1
-
174. 匿名 2017/12/22(金) 15:33:26
自分が苦しい時は、相手はもっと苦しんでいる。そこを乗り切った時に勝利がある
撃墜王・坂井三郎+9
-2
-
175. 匿名 2017/12/22(金) 15:47:38
焦ってたら今がもったいないよ
+7
-0
-
176. 匿名 2017/12/22(金) 15:56:51
職場の人に『〇〇さん(私)って思ってる事、はっきり言わないから何考えてるかわかんない』って言われてるって聞かされて、傷ついてダンナに愚痴ったら 『そう簡単にわかられてたまるかよ。なぁ』って言ってくれた+233
-3
-
177. 匿名 2017/12/22(金) 16:24:31
>>176
ええ旦那や!+190
-2
-
178. 匿名 2017/12/22(金) 17:52:39
今年7年ぶりに出産して最初の1ヶ月気を張りすぎて疲れて少し鬱っぽくなった時に、新生児訪問で保健師さんが「順調だね、お母さんが一生懸命お世話してるからかな~」って言ってくれた。
誰も言ってくれなかったけれど、自分が一番欲しかった言葉だったんだって思った+59
-0
-
179. 匿名 2017/12/22(金) 18:20:15
色々悩んで自分の存在価値がわからなくなって泣き出してしまった時「わたしは◯◯が元気でいてくれればいいよ」と言ってくれた友達。余計に泣きました、、!+18
-0
-
180. 匿名 2017/12/22(金) 18:41:13
年末にこのトピ見れて良かったなぁ+66
-0
-
181. 匿名 2017/12/22(金) 18:42:08
>>164
かわいそうな人。+32
-2
-
182. 匿名 2017/12/22(金) 18:42:31
面倒なら嘘ついてもいいから断れ
だからこの人は悩んだりしないんだなって思ったし、くだらないことでグチグチしてる自分が恥ずかしくなった+63
-0
-
183. 匿名 2017/12/22(金) 19:08:05
>>116
どんな迷惑かけるってーのよ、何もかかんないかもしれないし幸せな老後かもだしましてやあんたになんの関係もないし
勝手で嫌味ったらしい推測で上から、おーきなお世話じゃ!!+6
-0
-
184. 匿名 2017/12/22(金) 19:10:17
職場でパワハラに合ってたとき、
何言われても、されても、自分の仕事をきちんとやれば良いですよ。周りはちゃんと見てますから。と後輩。
その後、パワハラ上司は、配置替えになり、私は昇級。
+45
-0
-
185. 匿名 2017/12/22(金) 19:11:29
>>62
人の考えなんて案外容易く変わったりするもんだからいつか欲しくなるかもね!!
でも子供はあなたを選んでなんてくれないよーだ!!!ずっと独身でぶちぶち文句垂れながら生きて行けばいい+3
-14
-
186. 匿名 2017/12/22(金) 19:12:16
病気が原因で、子どもが産めなくなってしまった
でも、旦那は、子どもは居なくても私が生きていてくれるのが嬉しいって言ってくれた。
+118
-0
-
187. 匿名 2017/12/22(金) 19:17:05
>>185
流れを読まないで書き込んでしまった186ですが
あなたの書き込みにショックを受けて、パニック障害気味
もちろん、あなたが私に対して言ってない事は解ってるけど
私は、旦那とは付き合って17年です
子どもは、産めるなら、産みたかったです。+6
-7
-
188. 匿名 2017/12/22(金) 19:21:33
>>185
あなた達の他のトピでの確執は、全く知らないので申しわけありませんが、
せっかく癒されたくてトピを開いたのに、他のトピの揉め事を持ち込むのはやめてください。
あなたの言葉は、あなたに帰ります。+25
-1
-
189. 匿名 2017/12/22(金) 19:23:56
意地悪なママ友グループからハブられてるたとき。他のお母さんが、
こんなにいい人なのにねっ^^*
と笑顔で言ってくれた。ありがとう。+84
-0
-
190. 匿名 2017/12/22(金) 19:32:36
嫌だったけどPTA役員してた時、
いつの間にか面倒で地味な仕事ばかり押し付けられお母さん方にいいように利用されてた。要領悪い自分が嫌だと旦那に愚痴ったら、
それがあなたのいいと~ころ♪
と下手な歌歌ってくれた。
古い~といいながらちょっと泣いてしまった。+94
-1
-
191. 匿名 2017/12/22(金) 19:36:30
仕事で、失敗ばかりする私に、
先輩が「間違ったら、やり直せば良い、こぼしたら拭けばいい」って言ってくれた+28
-0
-
192. 匿名 2017/12/22(金) 19:40:46
仕事クビになった私に、彼が「大丈夫だよ。本当に、何もかもダメになったら、俺の実家へ逃げよう」って言ってくれた+84
-4
-
193. 匿名 2017/12/22(金) 19:44:04
セルフの喫茶店で珈琲ぶちまけて迷惑かけた私に、
周りのお客さんが、気にしないでねって言ってくれた。
店員さんも新しい珈琲くれた。
みんな、優しい。+72
-0
-
194. 匿名 2017/12/22(金) 19:50:13
大丈夫、大丈夫!!
根拠はないけど
大丈夫!+27
-2
-
195. 匿名 2017/12/22(金) 19:57:10
あるところに、男がいました。
お釈迦様が多くの人たちから尊敬される姿を見て、
「どうしてあんな男がみんなの尊敬を集めるのだ。いまいましい」
とひがんでいました。
ある日、お釈迦様が毎日、同じ道のりを散歩に出かけていることを知り、男は 群衆の前で悪口を言うことを思いつきました。
「きっと、汚い言葉で言い返してくるだろう。その様子を人々が見たら、みなが離れていくことだろう」
お釈迦さまが通りかかると、男は前に立ちはだかり、罵詈雑言を投げつけました。
お釈迦さまは、ただ黙って、その男の言葉を聞いておられました。
弟子たちが、
「あんなひどいことを言わせておいていいのですか?」
と たずねても、ただその場にたたずんでいました。
一方、男は悪口を言うのに疲れ、その場に座り込んでしまいました。
お釈迦様は静かに言いました。
「もし誰かにに贈り物をしようとして、その相手が受け取らなかったとき。
その贈り物は一体誰のものだろうか」
男は、
「そりゃ、贈り物をした者のものだろう」
と言い、はっと何かに気づいた顔をしました。
お釈迦さまは言いました。
「あなたは、ひどくののしりました。
しかし、私は、その ののしりを受け取らなかった。
あなたが言ったことはすべて、あなたが受け取ることになるのです。」+149
-1
-
196. 匿名 2017/12/22(金) 20:21:11
>>195
本当に、よく分かるし素晴らしい。
でも、現実世界では、職場の意地悪なおばさんが不衛生な手作りお菓子を作ってきて、皆さんで食べてって言ってくると
誰も受け取らないわけにはいかないし、
本人に持って帰って貰う訳にはいかないんだよ
無理していただくしかない
悪口も手作りお菓子もね+52
-2
-
197. 匿名 2017/12/22(金) 20:34:51
職場で馴染めなくてみんなに好かれてないし浮いてるって姉に相談した時「浮くのが当たり前だよ。」て言われて、妙にふっきれてぼっち上等!自分は自分!(笑)みたいな感じで無理に合わせるのやめたらだんだん理解者ができて「◯◯さんておもしろいね!」て言われてランチ誘われたり周囲の反応が変わった。+54
-0
-
198. 匿名 2017/12/22(金) 20:38:01
「人生はレースやない、ドライブや」
昭和ではできない発想だと思った。+40
-0
-
199. 匿名 2017/12/22(金) 20:40:05
緊張すると、瞼がピクピクしちゃうんだけど、
別によくある大丈夫って言ってもらえた+11
-0
-
200. 匿名 2017/12/22(金) 20:54:07
友人から「嫌な思いしてまで、我慢しなくていい。」
自分の気持ちを大切にしようと思いました+17
-0
-
201. 匿名 2017/12/22(金) 20:54:14
>>123
w-inds.ですよね!!
わたしもEndless Momentだいすきな曲です+4
-0
-
202. 匿名 2017/12/22(金) 21:03:30
人生うまくいかなくてイライラしてる時
「人間は約80%の水でできてるからたとえば嫌いな人の言動も所詮80%の水だしなって思えばいいし失敗した時には80%の水ができることじゃない、むしろここまでできた水やるじゃん」くらいに思えってTwitterで見てなんか吹き出した
水w+111
-5
-
203. 匿名 2017/12/22(金) 21:48:48
比べるのやめよ!ってシンプルに言われた時だな+12
-1
-
204. 匿名 2017/12/22(金) 21:50:54
意地悪な人、人を傷つけるのが平気な人は
前世「虫」だった。
だから人間の言葉が通じないんだよ。
+67
-1
-
205. 匿名 2017/12/22(金) 22:19:35
>>147
いいね!+7
-1
-
206. 匿名 2017/12/22(金) 22:30:03
二人目が生まれて一歳前になったとき。
上の子が赤ちゃん返りがひどくて上の子ばっかり手を焼いてて、下の子が全然かまえないと相談したら
下の子は上の子がいるだけで幸せなんだから大丈夫!と言われて楽になりました。+29
-3
-
207. 匿名 2017/12/22(金) 22:30:10
言葉じゃないんだけど、この画像好きで保存してる。
これくらいプラス思考?というか気楽に生きたほうが自分が幸せだなって思って…笑
ちなみに音大生です。+109
-0
-
208. 匿名 2017/12/22(金) 22:38:34
すっかり自分に自信を無くして暗い顔をして、ほぼ鬱病のような日々を過ごしてます。
今日たまたま通りかかった近所の奥さんに車から手を振ったら、隣りに居た知らないおばあちゃんまでシワシワの可愛い笑顔で手を振り返してくれました。
長い人生を笑顔で乗り越えて来た茶目っ気とカッコ良さ!
自分の青臭さが恥ずかしい。+55
-1
-
209. 匿名 2017/12/22(金) 22:38:52
+38
-1
-
210. 匿名 2017/12/22(金) 22:47:23
>>202
吹いた!水w+34
-2
-
211. 匿名 2017/12/22(金) 22:53:28
今年はこの言葉何回思い出しただろうw+58
-1
-
212. 匿名 2017/12/22(金) 23:06:46
人生で迷ったらゴチャゴチャ考えず「理想の自分ならどうするか」「どちらの選択をした自分を好きになれそうか」だけを基準に自分の進むべき道を決めるといい。そうすれば理想の自分に近づいていけるし自分の事をどんどん好きにもなれる。自分で自分に胸張れる生き方を心掛けてりゃ人生は必ず好転する。
Twitterでフォローしてる人の言葉。
迷ったら思い出して、理想の選択をしてます+27
-0
-
213. 匿名 2017/12/22(金) 23:12:27
人生は、天寿を全うするための暇潰し+10
-2
-
214. 匿名 2017/12/22(金) 23:14:11
>>123
あたしもこの曲大好きです‼
中学生の時はいじめられっ子で、高校生になってもいじめられたり不細工だってバカにされたり(^^;
親とも上手く行ってなくて、なんで自分が存在してるかわからないって落ち込んでた時にこの曲に出会いました‼
号泣でした。笑
せっかくだから1日1日自分なりに精一杯生きて行こうって思えてました(^-^)
すごく懐かしいです!
長文失礼しました(>_<)+11
-1
-
215. 匿名 2017/12/22(金) 23:36:58
大学受験で悩んでいて友達に「〇〇大学(偏差値の超低い大学)に行くことになっても引かないで〜」って言ったら「どこに行ってもあなたはあなただから!」って。+10
-5
-
216. 匿名 2017/12/22(金) 23:50:39
結婚し出産したら姑には悩まされ
加えて全部口だけだった旦那に疲れ
絶望的な気持ちになっていたとき。
「ここは我慢して現世で徳を積み
来世に期待するしかない」って
旦那関係のトピにあって気持ちが
楽になったよ。子どもはパパ好きだし
DVや借金とか決定的な理由もなく
簡単に離婚なんてできないもんね。
来世は自分を幸せにしよう、って思ったら
頑張れる気力がでた。
見てるか分からないけどあのときはありがとう。+16
-0
-
217. 匿名 2017/12/22(金) 23:52:06
なにも遅いなんてことはないから今から始めよう
年齢や体型でお洒落を諦めてた時に言われた
前まではちょっとな、って思ってたものも見苦しくならない程度で挑戦してます+17
-0
-
218. 匿名 2017/12/22(金) 23:58:18
「人は100%じゃない、完璧な人間なんていない」
「人は人、自分は自分、人と自分を比較するものじゃない」
私が住む環境が変わって、その環境に馴染めず、仕事も思うように行かなくて泣きじゃくってた若い頃に先輩に励まされた言葉です。
+12
-0
-
219. 匿名 2017/12/22(金) 23:59:42
月も星もない夜一人歩いていたとして、
道が見えなくともちゃんと目ェ見えんだろ
カッと開いてよく見てみろよ 道あるから
それでも見えなきゃ自分の信じた道を歩け
転んでも道を踏み外しても、立派な足があるだろ?ガキじゃねぇんだから自分で立ち上がれるだろ
そんなこんなして気付いたら夜明けてるよ+9
-0
-
220. 匿名 2017/12/23(土) 00:41:46
初産で未熟児の双子を出産して
早く家帰りたいな!って思ってたけど
いざ家に帰ると余裕はなくおむつやミルク夜泣きで
どんなにあやしても泣き止まずで
夜もなかなか寝れずに居たとき
妹が様子を見に来てくれた
子供達がいつものように泣き出して
はぁ~もぅ嫌!!!!って思いながら
抱っこしようとしたとき妹が先に
あやしてくれてた
なら、スヤスヤ寝てやがるのよ!!
いつもあんなに泣き止まないのに!!
ムカツクし悔しいのとでイライラしてたら
こんな小さいのに泣き声は大きいんだね!元気だね!
って言われてハッとしたし
涙がポロポロ流れてきた+21
-0
-
221. 匿名 2017/12/23(土) 07:57:21
不妊治療4年体外受精2回顕微受精1回ダメだった時に先生に
ごめんね。って言われて、
すごーく泣くの我慢して
もう子供難しいですよね?って言ったら
ん?大丈夫大丈夫絶対できるよ。って。
絶対なんて言ってくれた事がすごくすごく嬉しかった。この言葉で前向きにまたがんばれました。
もし授かれなくても先生を責める事はしないけど、今の時代に絶対なんてなかなか言える事じゃないと思いました。
+18
-0
-
222. 匿名 2017/12/23(土) 07:58:46
私は好きな人がいて、でもその人は好きな人がいるっぽい?んです。
だから、片思いをやめようと思っていてもつい目で追いかけてしまいます。
心が軽くなるような言葉誰かください+8
-1
-
223. 匿名 2017/12/23(土) 08:02:29
人間なんて
皮一枚剥げば 血と肉の塊なのに
くだらない
ヘルタースケルターで整形に命をかけるりりこに向ける吉川こずえの名言。+15
-1
-
224. 匿名 2017/12/23(土) 16:36:50
母が亡くなった時の父の言葉
「人はいずれ死ぬのだから1日1日を悔いのないように生きること」+15
-1
-
225. 匿名 2017/12/23(土) 17:06:29
特にこれって言葉じゃないけど
節目、節目に連絡くれる友達がいる。
行事の節目ではなく
『病院で重要な検査を受ける日』や、
仕事のストレスが
原因で身体を壊して辞めることになったら
『最後に出勤した日の夜』とか。
かなり前にその話をしていて
他の友達は忘れていても、その子は覚えててくれて
大丈夫?とかお疲れさま、って。
ホントに大事な大事な親友。
こんな風に私もなりたい。+18
-0
-
226. 匿名 2017/12/23(土) 21:19:28
>>196
お菓子は「後でいただきます〜」と笑顔で受け取って、家に帰ってからゴミ箱に捨てる
悪口は言われても心に留めない
言われたことを何度も頭の中で反芻するからダメージが深くなる+19
-0
-
227. 匿名 2018/01/03(水) 19:57:28
同じレベルの人間が集まる
低ければ低い、高ければ高い
自分のレベルをあげたらまたそのレベルの人間が集まる
+2
-0
-
228. 匿名 2018/01/04(木) 23:39:05
>>139
責めてなんかくれないよ?
無視されるだけだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する