-
1. 匿名 2017/12/21(木) 22:10:52
旦那が何か不満がある時に面と向かっては言わないのに、聞こえる声で独り言を言います。
共働きで二人とも帰りが遅くなり、掃除機をかけられなかったのでクイックルだけかけたと言ったら後で「あーここにほこり残ってるな、ちゃんと掃除機しないとダメだな」
というようになんだか責められてるようなニュアンスなのが地味にストレスです。
やめてと言ってもあくまで独り言で責めてるつもりはないと改善しないので諦めました。
みなさんもパートナーや友人の地味に嫌なことって何かありますか?+189
-1
-
2. 匿名 2017/12/21(木) 22:12:03
欲しい答えの決まった「相談」+174
-5
-
3. 匿名 2017/12/21(木) 22:12:08
姑みたいだね+114
-1
-
4. 匿名 2017/12/21(木) 22:12:37
>>1
それは地味では無く派手にヤダ+263
-1
-
5. 匿名 2017/12/21(木) 22:12:54
さっさと離婚するしかない+22
-16
-
6. 匿名 2017/12/21(木) 22:13:07
気になるならあなたがかけてよねって感じ
専業主婦とかパートならわかるけど共働きは大変+195
-6
-
7. 匿名 2017/12/21(木) 22:13:09
あ
それ嫌みに聞こえるよね(^_^;)
私もそれやられたらすごい不快+162
-1
-
8. 匿名 2017/12/21(木) 22:13:13
すぐ体調悪くなる人
いつもキツいダルい精神的に参ってるって…
はいはい、もう聞き飽きた+119
-24
-
9. 匿名 2017/12/21(木) 22:13:19
頑張ったんだけどな、えへ♡って言ったらかわりに掃除してくれるよたぶん
+30
-9
-
10. 匿名 2017/12/21(木) 22:13:29
人の悪口+60
-3
-
11. 匿名 2017/12/21(木) 22:13:50
+57
-5
-
12. 匿名 2017/12/21(木) 22:13:50
>>5
これだけで離婚www+70
-1
-
13. 匿名 2017/12/21(木) 22:14:04
共働きならその夫が家事やればいいのにね+120
-2
-
14. 匿名 2017/12/21(木) 22:14:05
>>1
掃除機渡して「お手本見せて」って言えば+88
-2
-
15. 匿名 2017/12/21(木) 22:14:20
こちらを嫌っている感じだけど、面と向かっては文句言ってこない人との距離感の取り方
その人の性格だと、前に比べて距離を置きだしたら置きだしたで文句言いそうで困る+73
-4
-
16. 匿名 2017/12/21(木) 22:14:45
旅行のお土産や差し入れ、義理の家族からお祝いをもらうこと
別にあてにしてないし、お返ししなきゃいけないのかどうかとかいちいちめんどくさい+49
-3
-
17. 匿名 2017/12/21(木) 22:14:48
人の話にあからさまに興味ない感じ
もう少し隠してくれ+37
-3
-
18. 匿名 2017/12/21(木) 22:15:38
>>1
旦那を調教してお掃除大好き人間にしてしまえば。
主さんがやらんでいいよ。+6
-2
-
19. 匿名 2017/12/21(木) 22:16:10
待ち合わせに毎回5〜10分くらい遅れてくる友人。
ほんのちょっとなんだけど毎回だと地味にイラッとしてしまう。+130
-2
-
20. 匿名 2017/12/21(木) 22:16:27
知人の犯罪+6
-29
-
21. 匿名 2017/12/21(木) 22:16:32
>>13
家事できない・やらない奴に限って相手には頻度・完璧さ共にMAX期待値なのあるある+58
-1
-
22. 匿名 2017/12/21(木) 22:17:46
>>1
ガーン( ;∀;)
とか言ってふざけたら、ごめんごめん言いすぎた〜ってならないかね?+3
-3
-
23. 匿名 2017/12/21(木) 22:18:11
+43
-1
-
24. 匿名 2017/12/21(木) 22:19:33
女同士の優劣争い。
+50
-2
-
25. 匿名 2017/12/21(木) 22:19:48
独り言わかるわ!
うちの旦那もよくやる。あからさまに嫌味って感じじゃなくてほんと独り言っぽいから反応するのも角が立つからって我慢するしかない。
反応を求めてるんじゃないなら胸にしまっとけ!っていつも思う。+52
-0
-
26. 匿名 2017/12/21(木) 22:19:52
お互い合わないなーって思ってる状態の人とのやり取り+126
-0
-
27. 匿名 2017/12/21(木) 22:20:51
>>1 わたしも全く同じこといわれたから、これから
「今日はクイックルか掃除機どっちでしょうかー」つてクイズ形式にしてみるといいよ。ほぼ当たらないし
どっちでやっても両方やってもあっちはわかってないからそれを伝えるといいよ。
わたしはそれで小言言わなくなったし、あと、クイックルを手短においといて
「埃に気づいたら気づいた人がやる!」
それでやってくれるよ!
是非やってみて!!
+13
-1
-
28. 匿名 2017/12/21(木) 22:21:29
姑
機嫌が悪い時の返事、
「ふーん」
「あっそう」
「・・・」
ほんと腹立つ!+31
-3
-
29. 匿名 2017/12/21(木) 22:21:40
>>1
同棲してた元彼そんなタイプだった。
じゃあやり直すと言ったら「もうやりました!」みたいな。
姑かよ。+48
-2
-
30. 匿名 2017/12/21(木) 22:22:18
知り合いが
女性のヒエラルキーは
金持ちのえらい旦那の後継を生んだ専業主婦の有閑マダム > 普通の子持ち主婦 > ハイスペックの共稼ぎ子供なし > 普通の共稼ぎ子供なし > 独身
とか言ってくること+31
-5
-
31. 匿名 2017/12/21(木) 22:22:51
友達がいつも電車やカフェなどで周りの人を観察?して、あの人すごい髪の毛跳ねてたね、とかさっきの会話聞いた?など少し小馬鹿にする感じで報告してくるのが地味に嫌。
見ず知らずの人のこと小馬鹿にできるほど立派な人間じゃないだろうに。+153
-2
-
32. 匿名 2017/12/21(木) 22:22:55
気づいてるクセに気づいてないフリ。
言いたい事が中々すぐに言えない私の性格をわかってる人にやられると、意地悪だなとモヤモヤする。
+14
-3
-
33. 匿名 2017/12/21(木) 22:24:51
いちいち嫌いアピールする奴。
自分と仲良い子以外は差別する奴。
おとなしい子とか真面目な子にすぐ
「陰キャラ」とか言う奴。
うざい。+102
-2
-
34. 匿名 2017/12/21(木) 22:26:58
新しい職場のパートの子。私が仕事を覚えて上に行くのが嫌らしい。女子が自分1人でチヤホヤされてきたんだろうと思うけど、揚げ足取るようにミスするたびに嫌みたらしくいちいち突っかかってくる。言うことがコロコロ変わる。しかも誰もいないところで。休憩中は他の人の悪口ばかり聞かされる。まだ転職したばかりでその子に教えてもらってる立場だから何も言えない。地味に腹立つ。+66
-3
-
35. 匿名 2017/12/21(木) 22:28:21
ほとんど感情を表さない無表情の人
何を言われても冷淡に感じます
少しくらい笑顔を見せてよね○○さん
+21
-17
-
36. 匿名 2017/12/21(木) 22:30:27
>>34
やだ、私のこと?+3
-3
-
37. 匿名 2017/12/21(木) 22:30:32
声の大きい人。
本当に嫌いです。デリカシーないよね〜。+62
-4
-
38. 匿名 2017/12/21(木) 22:32:17
+32
-0
-
39. 匿名 2017/12/21(木) 22:32:41
メニューを選ぶのに時間がかかる人。
私も迷う時があるけど割と即決。
私が早いだけなんだろうけど。毎回時間がかかる。
DNAからして相性が悪いんだろうな。+13
-8
-
40. 匿名 2017/12/21(木) 22:33:50
家買った途端、子供生まれた途端、いきなり年賀状のやりとりしようと言ってくる友人。
遠回しに自慢の写真見せたいだけなのはわかるけど今まで通りメールでいいじゃんよ+54
-0
-
41. 匿名 2017/12/21(木) 22:35:31
犯罪経験を武勇伝のように自慢してくるひと+24
-0
-
42. 匿名 2017/12/21(木) 22:38:57
友達の余計な一言
まだ箸使ってるの? 習い事してないの?1人で留守番できないの? うるせーんだよてめーの子供と比べんな
+39
-0
-
43. 匿名 2017/12/21(木) 22:39:09
+13
-0
-
44. 匿名 2017/12/21(木) 22:39:55
マウンティングによる見下し。
多いのが、
結婚自慢。
学歴自慢。
金持ち自慢。
体型自慢かな。
+44
-0
-
45. 匿名 2017/12/21(木) 22:40:14
勝手にライバルにされてる
私 全く相手にしてない
あのね 私そんなにこの仕事に執着してないから。
リーダーになりたいならなってください
たった4人の職場だけどさ。+46
-1
-
46. 匿名 2017/12/21(木) 22:40:50
>>43
親父の方が臭いよ。
体臭や口臭の殺人的な臭さ(´・ω・`)+7
-1
-
47. 匿名 2017/12/21(木) 22:41:02
+26
-0
-
48. 匿名 2017/12/21(木) 22:41:01
露骨な溜め息。+19
-0
-
49. 匿名 2017/12/21(木) 22:41:32
デザート目的で選んだ店なのにメインの料理を勝手に大盛りにされてデザート注文できないようにされる。
あまりにワザとらしくてイラっとしたら「あれデザートは?お腹いっぱい?」
と白々しく聞いてきたのが腹立ったのに、アレもコレも食べたいのに食べきれない食意地張ってる女みたいに言われた時。
+7
-2
-
50. 匿名 2017/12/21(木) 22:42:30
>>45
あるあるだね。
私も毎日一生懸命、少しでも改善できるように仕事してたら、偉くなりたいんだろ?とかわけのわからない呟きされた。
管理者責任あるから嫌。+8
-3
-
51. 匿名 2017/12/21(木) 22:43:00
騒がしいおばさんたち
+4
-16
-
52. 匿名 2017/12/21(木) 22:43:14
家事と子供の寝かしつけが終わって、「あ〜やっと自分の時間だ」とゆっくりしだした時に「ねぇねぇ♡」と甘えてちょっかい出してくる夫。
疲れてる時にやられると更にイラっとしてしまう(笑)+15
-4
-
53. 匿名 2017/12/21(木) 22:43:45
グループで喋ってる時
私だけ絶対目を合わせない+37
-2
-
54. 匿名 2017/12/21(木) 22:44:44
最近入職してきた新人(57歳) が、全く新人らしくない。
「私、コレ頼まれちゃったんで、アレやってください」とか平気で言いやがる。キレてもいいかな?+35
-2
-
55. 匿名 2017/12/21(木) 22:45:13
+20
-0
-
56. 匿名 2017/12/21(木) 22:45:15
私、家族が自殺してたり訳ありだから、家族や休日の過ごし方とか聞かれたりするのは嫌かな。
下手にいうと、見下し始まるし、言わなくても延々と家族自慢聞かされるから。独身だし。+17
-6
-
57. 匿名 2017/12/21(木) 22:47:51
思いやりなく、直ぐマイナスつけるじゃん?
不幸自慢して気分台無しにすんなと、他人口止めして自分の話ばかりする連中、ホント多いよ。
自己中すぎて付き合いたくない。+2
-14
-
58. 匿名 2017/12/21(木) 22:48:18
品の無い食べ方をする方との食事
+11
-8
-
59. 匿名 2017/12/21(木) 22:53:34
同じコミュニティに嫌いな人がいる+9
-1
-
60. 匿名 2017/12/21(木) 22:56:05
>>1 わたしも全く同じこといわれたから、これから
「今日はクイックルか掃除機どっちでしょうかー」つてクイズ形式にしてみるといいよ。ほぼ当たらないし
どっちでやっても両方やってもあっちはわかってないからそれを伝えるといいよ。
わたしはそれで小言言わなくなったし、あと、クイックルを手短においといて
「埃に気づいたら気づいた人がやる!」
それでやってくれるよ!
是非やってみて!!
+2
-2
-
61. 匿名 2017/12/21(木) 22:58:53
>>50
もはや セクハラじゃ!
仕事やりにくいったらありゃしないよね…。
仕事内容は大変でも
職場の人間関係が平和なら毎日が薔薇色だわ。+2
-1
-
62. 匿名 2017/12/21(木) 23:00:45
嫌味を言われる
マウンティング+27
-0
-
63. 匿名 2017/12/21(木) 23:13:24
パートナーや友人じゃないけど、買った製品に不備があって連絡とか、遠い親戚とか、知らないお母さんに連絡網回すとか、よく知らない人に電話しなきゃいけないときが苦痛。
うまく話せないので電話かけるまでに話の要点メモしないといけなくてイヤになる+17
-1
-
64. 匿名 2017/12/21(木) 23:17:21
話題を持っていかれること。
「私もそこ行ったことあるよ!私が行った時は〜…」でその後延々自分の話。
久々に友人同士で集まったのに、7割はその子が喋ってる。+17
-1
-
65. 匿名 2017/12/21(木) 23:17:34
度重なるリスケ。
ごめん今日無理になっちゃった!○日でも大丈夫?
ごめん子供が体調悪くしちゃった!○日に変更してもいい?
ごめん子供の習い事あるの忘れてた!○日都合大丈夫?
確実に大丈夫な日にちをまず教えておくれ。+27
-0
-
66. 匿名 2017/12/21(木) 23:19:41
私も職場で最初から舐めた感じで接してくる人と話すのが苦痛‥。自分はこいつみたいにはならないようにって毎回自分を戒めてる‼︎+26
-0
-
67. 匿名 2017/12/21(木) 23:29:54
>>65
それは多分遊ぶの面倒になった感じじゃないかな+6
-1
-
68. 匿名 2017/12/21(木) 23:37:53
独り言と言いつつも絶対に嫌味、若しくは自分は嫌だなって思ってるアピールだよね。
自分だけで思うならこころの中だけで思うと思うし。会社ではいちいち嫌な事あっても口に出してないんじゃない?もしやってたら嫌味でやな奴認定されてると思う。+4
-0
-
69. 匿名 2017/12/22(金) 00:00:00
上下関係に厳しくてマナーがなってないとビール瓶で殴られる+10
-2
-
70. 匿名 2017/12/22(金) 00:05:57
自分をほめたたえている夫。
そして私のことは貶す貶す。
私が傷つくこと平気で言って謝らない。
悪いことだと思ってないからだろう。+9
-0
-
71. 匿名 2017/12/22(金) 00:23:06
延々過去の自分の仕事上の自慢話をする上司
別の降格された上司の悪口でひとしきり盛り上がり
主語のないちんぷんかんぷんな仕事の愚痴をみんなで言い合い
わたしの周りの同僚やバイトを未経験だったのに仕事ができると褒め称え
わたしのことはこんなにも出来ない知らなかったわもっと経験がある人かと思ってたと貶し
今後の仕事について脅しのようなアドバイス
こんなにも屈辱的な歓送迎会だったら開いてくれなくていいわ
わたしがトイレに立ったら悪口聞こえてきたしもう最悪
わたしの代わりに異動していく人にあなたがいなくなると不安だわあー
いっそあんたらだけで送別会やれよ+5
-0
-
72. 匿名 2017/12/22(金) 00:34:03
>>22
ガーンって、いつの時代だよ…
恥ずかしすぎ。
+2
-16
-
73. 匿名 2017/12/22(金) 00:56:44
たいして仲良くもないのにプライベートな事を干渉してくる。
それ、あなたに言う必要ある?って思う。+26
-0
-
74. 匿名 2017/12/22(金) 01:07:21 ID:yPJWN8Sz1s
>>72
はぁ?私も全然使うけど。
性格悪くて友達いなさそうな人(笑)+1
-3
-
75. 匿名 2017/12/22(金) 01:07:56
>>12
それくらいで離婚wって馬鹿にしてるけど、実際こういう人は至る場面でチクチク言ってるはずだから度が過ぎれば立派なモラハラだよ。
主が病めば充分に離婚案件+8
-0
-
76. 匿名 2017/12/22(金) 01:12:38
自分は非常識なくせに、人に何か指摘されるとすぐに被害者面する馬鹿は疲れます。+23
-0
-
77. 匿名 2017/12/22(金) 03:12:08
高貴金松福伊井永安大林木梅南吉田美光聖哲山成徳谷藤崔の字が入ると高確率で在日帰化ちょーんマジです。最近顔と名前で見分けられます。+4
-6
-
78. 匿名 2017/12/22(金) 07:06:22
私の何を知ってるの?
色々な事をみんなに拡散してるけど。
何が気にいらないのか…私もあなたを大嫌いだけど
何も回りには言ってないよ?何を恐れてるの?
もう私のまわりは敵だらけになって
つらいです!
やめてください…❗❗+5
-2
-
79. 匿名 2017/12/22(金) 07:09:50
知り合いの男性に真面目だね~と笑いながら言われる事。
実施真面目ですが、何回も言われると腹が立ちます。
まるで馬鹿にされているようで、そしてその男性はいつも「僕は真面目じゃないから~」と言っています。
僕は真面目じゃないからと言われると自分は、遊び人でいけてるとでも思っているのでしょうか。
お前が真面目じゃないのは、女性からしたら敬遠されているのを分からないのかと思う。
真面目じゃないのを自慢げに話されても腹が立ちます。+7
-1
-
80. 匿名 2017/12/22(金) 07:11:31
あのさ
気を許してたくさん話した内容、どうしてばらすかな?
クチ軽いんだね
プライド無駄に高いし…
さっさとここ辞めて次の職場に行ってください
私は絶対ひき止めないから!
それとも
自分だけ自給上げてもらったから辞めずらくなった?
あんたたち 本当に最低だね!!
+3
-1
-
81. 匿名 2017/12/22(金) 08:26:05
揚げ足取りな職場のデブス、
どーでも良いことを、イチイチ大げさに報告してくる
上司も、デブスが異常なことわかっているが、面倒なので、
まだおとなしい私に、「注意しといたよ」で納めたいのが見え見え
馬鹿らしくなり、言い返そうとしたが、上司が困るので、辞めた
だからてめえ、〇なしなんだよ
でも、これも言えない、
該当する方がたくさんいて、他の方はいたってまともだから
+0
-0
-
82. 匿名 2017/12/22(金) 09:52:31
習い事で、もう数年の付き合いなのに、
名前を間違えられること。
訂正しても何度も間違える。
よく話しかけてくるし仲良いほうだと思ってたけど、
実は道端の石ころ並みにどうでもいい存在なんだと言われてる気分で、毎度ストレス。。。+4
-0
-
83. 匿名 2017/12/22(金) 10:06:32
ほんと地味過ぎることなんだけど、
3人で話してて、私じゃない○○さんについて、
「○○さんは優しいからなあ~」「○○さんはいつもキレイにしてるよね」とかの発言。
え、じゃあ私は優しくないってこと…?と思っちゃう。
他意がないのは分かってるし我ながら面倒くさいと思うけど、地味に嫌。
2人だけで話してる時に第三者を誉めるのは何とも思わないんだけど。+4
-2
-
84. 匿名 2017/12/22(金) 10:14:45
友人と遊んでいる最中に、彼氏からの着信があり、友人もそれに出て普通に電話する。しかも大した用では無い。
その友人と遊ぶ度に必ず彼氏から着信がある。毎日の日課なのかもしれないけれど、私だったら『今日は◯◯ちゃんと遊ぶから、LINEするね』とか言っておくし、彼氏も遠慮しろよとか毎回思ってしまう。
しまいには友人と県外に旅行に行って、旅館着いてまったりしてたら、その彼氏から『着いた?』と電話が。
共依存なのかもしれないけれど、
さすがに旅行してる時まで掛けてくるなよ…しかも友人も普通に長電話するなよ…って思ったけど、
毎回こんな感じで早6年。
今では友人の電話が鳴ると『またか』と流せるようになった。+7
-0
-
85. 匿名 2017/12/22(金) 11:26:49
友人の子供を可愛がらないと
変な人扱いされること
躾されてないくそガキなんか
無理なんだよ+4
-1
-
86. 匿名 2017/12/22(金) 11:32:24
バツイチの同僚との関わり。正直あんたに問題あるから離婚した、トラブル続きだと思ってる。めんどい。+4
-1
-
87. 匿名 2017/12/22(金) 14:09:47
他人の知識で解決しようとする人間
他人に専門知識を聞いて解決しようとする女
なんでも自分が困れば聞いて来るくせに
絶対に自分から情報を提供することが無い女性そして何か聞くと『それ知ってたよそんなことも知らないの』というw
私が貴女に何かを教える義理も義務も無いと思ってる+2
-0
-
88. 匿名 2017/12/22(金) 17:39:33
だれかと飲みに行ったとき、ちょくちょくLINEを見られること
あー誰かに帰宅時間連絡してるっていうのが分かるのが嫌。完全なる僻み。笑
私は独身彼氏なし、相手は恋人だったり家族がいるから。
帰る場所がある人はいいよなあ~って思って、最近では誰かと飲むと必ず家に帰ってワンワン泣く+1
-0
-
89. 匿名 2017/12/22(金) 17:41:08
>>83
分かるよ。私とAさんで話してるとき「Bさん(その場にいない人)は綺麗だから~」って言われると
Aさんにとって私は綺麗ではないのか、って思う
我ながらめんどくさい
+3
-0
-
90. 匿名 2017/12/22(金) 17:44:14
子供アピールが激しい知人
年賀状送るから住所教えて~って言われたけど既読スルーしてます
どうせうざいアピール年賀状送ってくるに決まってるし
紙ごみは毎週出せないから少しでも減らしたいのよね+2
-0
-
91. 匿名 2017/12/22(金) 18:30:59
こっちの事を根掘り葉掘り、質問攻めしてくる人が苦手
1人暮しなの?
え?結婚してるんだね!
お子さんは?
え?何で作らないの?
旦那さんのお仕事は?
お住まいは?
一戸建て買わないの?
質問のふりして、他人の人生に口出ししたいだけなんだよね
1人で自分の話ばかりする人の方が、私は付き合いやすい。+7
-0
-
92. 匿名 2017/12/22(金) 18:41:26
向こうから遊ぼうよって誘ってくれたのに、
どこ行く?何する?何食べようか?
って聞くと、
「何でもいいよ、どこでもいいよ」っていう人が苦手
昼間から赤羽の煙草の煙立ちこめる立ち飲み屋とか、逆に自由ヶ丘の高級フレンチも嫌なくせに
要するに、私があなたのお財布状況や趣味や好みを考慮した上でエスコートしないとならないんだよね
彼氏じゃないんだし、やめて欲しい+3
-0
-
93. 匿名 2017/12/22(金) 23:29:27
ちょっとした事でも、勝ち負けで物事考える人が苦手。自分が1番じゃないと気がすまないらしく、そこにこだわるから論点がずれて話にならない時がある。+1
-0
-
94. 匿名 2017/12/23(土) 00:48:08
>>15
知りたい。
+0
-0
-
95. 匿名 2017/12/23(土) 22:57:13
あからさまに避けてるのに、それでも近づいてくる人。怖すぎる+0
-0
-
96. 匿名 2017/12/26(火) 00:40:42
>>84
あー私の友達も今の旦那さんと結婚する前は全く一緒だった。
話すだけならまだしも、私と別れた後に会う約束してんのね、毎回。
なんかわたしが帰るの待ってるみたいだし友達もソワソワしててこっちが落ち着かない!!
私は友達にキレたよ、電話出るなとは言わないけどせめて短時間で切り上げられないのって。
私と遊んでんのに毎回毎回15〜20分も席外して電話されたらイラつくわ。
あなたも黙って我慢してないで注意した方がいいよ!!+0
-0
-
97. 匿名 2017/12/27(水) 11:54:44
snsでしか繋がっていない人たちをザクザク消してやったー。なんで知り合いになったからってSNSフォローし合う流れになっちゃうんだろうか。反省。これで昔からの仲良しとだけ繋がれる。年内に巨大なストレスを解消できました!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する