-
1. 匿名 2017/12/20(水) 21:24:41
帰りが夜遅くなったとき、旦那さんや彼氏は最寄駅まで迎えにきてくれますか?
私は既婚で、友達との飲み会で23時ぐらいに最寄駅に着いたとき、本当は迎えにきて欲しいですが言えません。
自分が勝手に遊びに行って、遅く帰って来ているのに迎えにきてもらうのはワガママですよね?
駅から家までは徒歩10分弱です。
みなさんはどのような感じですか?+22
-117
-
2. 匿名 2017/12/20(水) 21:25:21
相手から迎えに行くって言われるよ、あぶないし+235
-16
-
3. 匿名 2017/12/20(水) 21:25:45
夜遅いし、申し訳なくて言えないな。
私ならタクシーで帰るよ+242
-3
-
4. 匿名 2017/12/20(水) 21:25:46
迎えに来てもらいません
自分も迎えに行きません
これが一番楽ちん+204
-12
-
5. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:01
言ったら来てくれると思うけどかなりめんどくさがると思う。+32
-4
-
6. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:02
バイト帰り遅いけど普通に1人で帰ってる...+98
-5
-
7. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:05
タクシーで帰ります!
子供がいるのでわざわざ一緒に連れ出すのも可哀想だから+112
-6
-
8. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:13
徒歩10分www歩けやwww+170
-43
-
9. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:14
タクシーで帰る。+64
-3
-
10. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:17
して欲しいなら言いましょう。
言わないと相手も分かりません。+111
-4
-
11. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:20
夜道の明るさなどにもよらない?+90
-1
-
12. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:21
>>1
23時で徒歩10分弱なら歩けよって思う。+122
-40
-
13. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:27
徒歩10分弱の距離でタクシーはないでしょう。+21
-27
-
14. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:30
ブスなら大丈夫だろ。一人で帰りやがれ+16
-36
-
15. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:30
じゃあもっと早く帰るかタクればいいのでは。+120
-7
-
16. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:31
つタクシー+4
-1
-
17. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:45
タクシー使お??+14
-3
-
18. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:50
歩いて10分なら頼まないかな~+11
-4
-
19. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:56
車で迎えきてくれる
+38
-2
-
20. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:57
はあ?あんた何言ってんの⁈+12
-13
-
21. 匿名 2017/12/20(水) 21:27:02
23時過ぎならタクシーで帰るかな。
21時20時くらいなら迎え頼むかも+18
-2
-
22. 匿名 2017/12/20(水) 21:27:13
迎えにきてもらったほうがいいと思う。
レイプ事件とか表に出てこないだけでたくさんあると思うし。
迎えにきてもらうのが難しいときは10分でもタクシー使ったほうがいいと思います!!
なんかあったらみんな悲しいし傷つくもん。゚(゚´Д`゚)゚。
800円くらい安全には変えられない!!+218
-6
-
23. 匿名 2017/12/20(水) 21:27:17
一緒に出かけてならわかるけど、それ以外は彼氏には無理なお願いだと思う。
旦那なら要相談。+9
-1
-
24. 匿名 2017/12/20(水) 21:27:41
23時くらいまだ危なくないでしょ。
街灯もない田舎なの?+10
-21
-
25. 匿名 2017/12/20(水) 21:27:41
>>6
バイトで高校生、大学生の女の子
10時11時でも普通に1人で帰ってる
家遠い子もいるけど+16
-14
-
26. 匿名 2017/12/20(水) 21:27:43
23時の徒歩10分は怖いよ
+188
-5
-
27. 匿名 2017/12/20(水) 21:27:55
仕事で帰宅なら迎え行く
遊びなら一人で帰ってこい+11
-2
-
28. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:02
飲んで迎えに来い
は何様かと思うよ
自力で帰ってきてほしい
タクシーでも徒歩でも
何処ぞ姫+15
-10
-
29. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:25
多分、車で迎えに来て欲しいって話じゃないよね?+21
-1
-
30. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:28
うちは徒歩20分だったから駅まで迎えに来て貰って、コンビニに寄って甘いもの買ってもらうコースだったな。笑
仕事の日でも遊んでた日でも。+44
-2
-
31. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:32
主です。
言葉足らずですみません。
もちろん徒歩です。
一人だと怖いので、旦那も徒歩(か自転車)で迎えにきてふたりで徒歩で帰るということです。
旦那からしたら面倒くさいことでしかないですよね。+62
-9
-
32. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:32
早く帰れば?+37
-1
-
33. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:34
駅にチャリとめとけば?
うちは遅くても早くても都合が合えば迎えにきてくれる
たまに邪魔くさいけど断れば来ないし嬉しい+10
-5
-
34. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:47
近距離タクシー、「夜道が怖いので…」って言えば分かってくれるよ。+49
-1
-
35. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:50
歩いて10分なら私なら歩くなー
でも迎えに来て、って思う人がいてもなんも思わないし
迎えに来てくれる人いるなら頼んだらって感じ+32
-3
-
36. 匿名 2017/12/20(水) 21:28:58
仕事で22時とか23時帰宅とか普通だったからそんなに危険?って思っちゃう私は感覚鈍ってんのかな?+25
-3
-
37. 匿名 2017/12/20(水) 21:29:03
>>14
暗闇で顔なんかみてないよ
美人ブス関係ない+98
-0
-
38. 匿名 2017/12/20(水) 21:29:18
徒歩で迎えにこいとなw
迷惑千万
タクシー使え+16
-0
-
39. 匿名 2017/12/20(水) 21:29:21
48歳のババァは襲われる心配もないので!
終電で帰っても、駅から10分の距離を、一人で歩きます(笑)
てか夫は単身赴任でいないし。+3
-22
-
40. 匿名 2017/12/20(水) 21:29:53
ただただ
めんどくさい女+23
-10
-
41. 匿名 2017/12/20(水) 21:29:53
\バスで迎え着たよ/+50
-4
-
42. 匿名 2017/12/20(水) 21:29:58
>>31
めっちゃめんどくさい。早く帰って来たらいい話やん。+51
-2
-
43. 匿名 2017/12/20(水) 21:29:58
>>36
私も!
10時以降でも普通に帰ってる
考えたことなかった
考えた方がいいのかな?+19
-6
-
44. 匿名 2017/12/20(水) 21:30:00
あらかじめ何時に駅に着くかだけ伝えて置いたら?
気が向いたら来てくれるかもしれないし。
+23
-3
-
45. 匿名 2017/12/20(水) 21:30:11
迎えにきてもらうよ。
ついでにコンビニとかスーパーにも寄ってもらう。
買物できて一石二鳥。+9
-2
-
46. 匿名 2017/12/20(水) 21:30:44
めんどくせーだろ普通に+22
-2
-
47. 匿名 2017/12/20(水) 21:30:52
みんな冷たいなー
主さんは勝手に遊んで申し訳ないって気持ちだから現状では迎えに来てもらってないのに。+62
-10
-
48. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:06
夜中も人多い駅なのと人通り多い通りに住んでるから言われたことない
もし遅くなったらタクシーで帰ってきなよとは言われる
あとうちの場合仕事が激務なので、疲れてるし迎えに来てなんて言えない
帰りが一緒になるときはいつも待っててくれます+7
-1
-
49. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:07
23時台の帰宅なんて日常茶飯事なので迎えに来て貰うなんて発想が浮かんだ事すらなかった。+28
-2
-
50. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:09
>>13
なんでよ?ワンメーターだもん、730円くらいでしょ?普通に乗るわ!+24
-1
-
51. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:14
地方や、都内でも人通り少ない23時の徒歩10分なら怖いよね
暗い道なら頼めば良いと思う+21
-2
-
52. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:15
23時すぎたらタクシーつかう。
徒歩8分だけど
夜道原付の人におしり触られて、怖すぎた事がありました。
迎えを頼むのが自分勝手に感じていたので私はタクシーにしてます。
気をつけてね!
+26
-0
-
53. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:17
そもそも23時まで夜遊びしてその上迎えにきてほしいだとなんちゅうワガママ…もっとはやめに切り上げて帰宅すればいいのでは?+12
-5
-
54. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:25
自己責任。迎えにきてもらうという発想もなかったわ。けどまぁその地域の治安もあるから、心配なら早く帰ればいいと思う。+5
-2
-
55. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:31
私の自宅も駅から10分弱だけど、暗くなったら迎えに来てもらうし、迎えに行きます。
昔、闇サイト殺人事件が近所で起きたので、それから怖くて、夜道は嫌です。+25
-1
-
56. 匿名 2017/12/20(水) 21:31:51
うちの旦那は23時に一人で歩くなんて絶対ダメと言うな。車で迎えに来てくれるか、ケチらずタクシー使えと言われる。
だから逆にほとんど飲み会行かないし行っても22時までに帰れる。それでも迎えに来るけど。+33
-2
-
57. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:03
自転車という手もあるけど、飲酒運転になるしね+10
-2
-
58. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:10
飲み会で遅くなったから歩いて迎えに来てーとか言われたらぶち切れます+17
-1
-
59. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:26
原点に戻ればわからない?
あなたが独身だったら
だれも迎えにこないよ?
世の中の女性は飲んで帰りに
必ず迎えにくる人がいるかっていないですよね?
危ないなら
早めに帰る
タクシーを使う
それしかない
くだらないトピ+24
-5
-
60. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:31
>>39
ババアほどひったくりに合うわ。+4
-0
-
61. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:38
彼氏が同棲中ならいーんじゃない?
むしろ『迎えに行くよ!』くらいは言うでしょ、普通。
急に雨降ってきて、車出してほしいなら分かる。基本は自力で帰る気でいた方がいい。
主末っ子で兄貴いたりする?
うちの妹なんて、兄を足代わりにしてるよ笑+3
-4
-
62. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:40
これから帰るって連絡すると迎えに行きますって言ってくれる。
それが普通だとは思ってなかったから初めは驚いたけど夜道はこわいから助かってます。
でも自分からお願いするのは言いにくいよね。
23時だとまだまだ起きてるって人もいればもう寝たいって人もいるし。+17
-1
-
63. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:57
>>31
そりゃめんどいでしょ、、、
逆だったら行くの?って話+6
-0
-
64. 匿名 2017/12/20(水) 21:33:06
みんな厳しすぎwwww
毎日飲み歩いてて23時だから今日も迎えこい!ならめんどいけどたまになら徒歩10分くらい逆の立場で考えてもそこまでめんどいめんどい言うほどでもなくない?笑
+9
-6
-
65. 匿名 2017/12/20(水) 21:33:11
>>57
飲酒運転だし、自転車って蹴り倒されたら終わり。+18
-0
-
66. 匿名 2017/12/20(水) 21:33:24
みんな願望をそれが当たり前って言葉にしてコメントしてます。
現実はそんなに甘くないです。10分程度なら歩いて帰りましょう。+4
-6
-
67. 匿名 2017/12/20(水) 21:33:27
タクシー乗れよ
鬱陶しい+12
-0
-
68. 匿名 2017/12/20(水) 21:33:36
週に何回もじゃないんだしタクシー使うといいと思う
仕事で疲れてるだろうし23時とか寝ちゃう人もいるだろうし+19
-0
-
69. 匿名 2017/12/20(水) 21:33:46
>>14
暗闇の中でブスとか分かる?
顔にライトでも照らしてんの?+4
-1
-
70. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:08
こんなくっだらねえことでトピ立てようと思う主もすごいし
それを承認しちゃう管理人もなぁ…
これのどこが盛り上がる話題なんだろ+8
-9
-
71. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:15
>>64
いや、やっぱりめんどくさい。今21時34分だけど、今から迎えに来てって言われてもやっぱりめんどくさい。+17
-3
-
72. 匿名 2017/12/20(水) 21:35:28
>>1は「女が夜道を10分歩くのは危険だから迎えに来て」ってことではなく「心配だから迎えに行くよ!」っていう優しさとか恋愛っぽいものが欲しいってことじゃないかなぁ。
私もそういうの好きだよ。+14
-2
-
73. 匿名 2017/12/20(水) 21:35:42
帰りの時間や手段を考えてから飲みに行こう+6
-0
-
74. 匿名 2017/12/20(水) 21:35:47
>>64
主のコメント読んだ?
歩きか自転車で来いだとよ。
車ならまだしも歩きで(自転車でも一緒に帰るなら自転車ひいて歩き)ただ行って帰ってくるのに面倒って思うでしょ+29
-3
-
75. 匿名 2017/12/20(水) 21:36:27
駅から徒歩8分くらいですが、
旦那が先に帰宅すると、
今帰った。何時頃になりそう?
と連絡くれるので、車で迎えに来てもらいます。
旦那は基本、車出勤なので飲み会の時だけ電車ですが、そのときは迎えに行きます。+2
-1
-
76. 匿名 2017/12/20(水) 21:36:55
旦那から
迎えに行こうか?
ないなら
それまで
てか
結婚してるならいい歳
一人で帰るのにモヤモヤしてるなら
飲みに行くなって話
すごいくだらない
徒歩か自転車で
とかの話ではなくて
すごいくだらない+13
-6
-
77. 匿名 2017/12/20(水) 21:37:26
>>64
厳しいというけど、遊んでおいて迎えにきてっていうのはどうなのかなと…64さんの旦那さんはそういう時迎えにきてくれるの?+8
-1
-
78. 匿名 2017/12/20(水) 21:37:35
>>31
そのままのことを旦那さんに言えばいいよ。
でも、個人的には遊びに行った人を徒歩だろうが車だろうが迎えに行くのはめんどくさい。+12
-2
-
79. 匿名 2017/12/20(水) 21:38:22
>>1
そんな治安悪い地域なの?仕事帰りかと思ったけど遊びの帰りってもっと早くに帰れば良いことじゃ…。+8
-0
-
80. 匿名 2017/12/20(水) 21:38:49
襲われそうな年齢・美貌 ➡ タクシー
襲われない年齢・デブス ➡ 徒歩(´ε` )+2
-8
-
81. 匿名 2017/12/20(水) 21:39:11
タクシー初乗り410円だよ!
バス乗ってバス停から自宅まで歩くの考えたら、家の下まで乗せてくたほうが安全だから乗っちゃう!+7
-2
-
82. 匿名 2017/12/20(水) 21:39:22
このトピは後々、私は愛されてるから言わなくても旦那が迎えに来てくれます~って女がやってきて、それにマイナスがついて、嫉妬?って流れになりそう。
めんどくさい(笑)+1
-1
-
83. 匿名 2017/12/20(水) 21:39:39
>>76
しかも怖いならある程度早い時間に帰るかタクシーで帰るかいくらでも選択肢はあるはず。+9
-0
-
84. 匿名 2017/12/20(水) 21:39:58
>>81
23区だけな!+7
-0
-
85. 匿名 2017/12/20(水) 21:40:08
同じ徒歩10分でも、住んでる所によって違うよね。
今は大きな通り沿いを歩くだけだから、23時でもランニングやウオーキングしてる人いるし、全然怖くない。
前に住んでた所は、住宅街だから20時過ぎでも怖かった。+25
-0
-
86. 匿名 2017/12/20(水) 21:40:40
旦那さんに迎えに来て欲しいのであって、タクシーで帰りたいわけじゃないんだよね。+7
-1
-
87. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:35
あーめんどくさ+9
-3
-
88. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:41
>>77
旦那も彼氏もいませんすみませんwwww
考えて見て自分が旦那ならたまにならいいかなーと思っただけです徒歩10分くらいなら笑
でも自分は田舎に住んでるから歩くことが多すぎて徒歩10分なんて何でもないみたいに麻痺してるかもしれませんね(・_・;+3
-1
-
89. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:48
お迎え頼むかタクシーです。
怖いから。
徒歩10分って昼と夜じゃあなんか違う。+21
-0
-
90. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:54
物騒なのも分かるけど1人で帰るよ
明るい大通りを通るようにするよ+3
-0
-
91. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:57
旦那がめんどくさい嫁のために
寒い中迎えにいく
徒歩か自転車で
そして途中で
不審者に遭遇し
事件に巻き込まれてもいいって
感じ
私は大切な人には
夜外に出て行ってほしくない
リスクは一人で背負う
二人でリスク背負っても何にも意味ないからね+4
-11
-
92. 匿名 2017/12/20(水) 21:42:22
できれば迎えに来てもらう方がいいと思う。
10分てタクシー使うにはちょっと躊躇する気持ちもわかる。
車なら一瞬の距離だけど、歩くと1キロ近くあるよね?
私も駅が近くてマンションから徒歩8分なんだけど、マンション近くは
夜は暗くて人通り少ないし、遅くなるのがわかってる日は自転車を
駐輪場にとめておくようにしてるよ。チャリの方が徒歩より安全だと思って。
+10
-1
-
93. 匿名 2017/12/20(水) 21:43:13
毎回飲み会の時は、夫に迎えに来てもらってます。
いつも感謝してます。
ちなみに、夫が飲み会の時は迎えに行きます。
飲み会の頻度は、夫:私で9:1ぐらい。
お互い様ですけどねー。+5
-0
-
94. 匿名 2017/12/20(水) 21:44:10
>>91なんか小説風にしてて気持ち悪い書き方+1
-4
-
95. 匿名 2017/12/20(水) 21:44:35
飲み歩いた帰りに迎えに来て欲しいとかいう発想になる時点で信じられない+3
-5
-
96. 匿名 2017/12/20(水) 21:45:10
遅くなったらタクシー使うよ
遊んだ帰りなら尚更+5
-0
-
97. 匿名 2017/12/20(水) 21:45:34
てか、主はなんで迎えにきて欲しいの?
夜道が怖いから?それとも旦那に心配されてるってトキメキがほしいから?+10
-2
-
98. 匿名 2017/12/20(水) 21:46:10
あなたは何処に住んでるの?
内戦中の国?+2
-9
-
99. 匿名 2017/12/20(水) 21:46:36
>>66
自分に置き換えてみなよ!だよね。
22〜23時まったりダラダラしてる時に、遊びに行ったパートナーが「迎えに来て」となったときにどれだけの人が『快く』迎えに行くか。+12
-2
-
100. 匿名 2017/12/20(水) 21:46:47
実家暮らしの時、職場まで15分かからないくらいだったから、深夜0時すぎても徒歩で帰ってて。。。
路地入って歩きタバコ(田舎だし、若気の至りです、すみません)してたら後ろから気配が!男が近寄ってきて、びっくりして逆側の路肩に方向転換したらまた近寄ってきて「すみません、火貸してくれませんか?」って。
こいつ、駅近くの階段ででぶつかってきそうになって、コンビニでタバコ買ってた私を後ろからずっとつけてたんです!!
ボーイッシュなブスですが、治安が悪いと危ない目にも合うので注意。+1
-1
-
101. 匿名 2017/12/20(水) 21:47:16
>>77
横からだけど「頼みたいけど、わがままになるから頼めない」って気持ちを非難するのは厳しいと思うな。+10
-1
-
102. 匿名 2017/12/20(水) 21:47:31
>>91
本当だよね
相手に対しての思いやりは無いのかね。+3
-3
-
103. 匿名 2017/12/20(水) 21:47:36
私はこんなに美人だしスタイルも良いのに
うちの旦那ときたら
迎えに行こうか?もないの!
もう夜も遅いのにさあ
でも、自分から言うと負けた気がするから…
待つの!
朝が来るまで待ってろ+1
-9
-
104. 匿名 2017/12/20(水) 21:47:39
夜遅くなる時は主さん宅で飲めばいいじゃんよ。そしたら、迎えにも何も心配いらないでしょ。
主婦がそんな時間まで飲むはきをつけた方がいい。って主婦に限らずだよ。+4
-1
-
105. 匿名 2017/12/20(水) 21:48:10
主です。
皆様からのコメントで、迎えに来て欲しいと少しでも思ってしまったことはとても自分勝手だと分かりました。
これからは遅くならないようにするか、遅くなっても一人で帰ることにします。
トピが少し荒れかけていますね、、
こんなトピをたてて申し訳ありませんでした。+11
-3
-
106. 匿名 2017/12/20(水) 21:48:10
お願いしにくいならタクシー使っちゃっていいと思う。
頻繁にあることじゃないし駅から10分くらいだからこそ少額で安心が買えると思ってさ。
運転手さんに「近くなのにすみません」って言うと「遠慮しないでどんどん利用してください」って言ってくれるし、短距離だから稼ぎにならなくて申し訳ないとかも気にしなくていいみたい。+6
-1
-
107. 匿名 2017/12/20(水) 21:48:14
基本車行動だから迎えとか考えた事ない+1
-1
-
108. 匿名 2017/12/20(水) 21:48:41
>>64
ブスが嫉妬してるだけです+5
-1
-
109. 匿名 2017/12/20(水) 21:49:52
>>69
背格好でブスかどうか分かる
ブスはやっぱり骨格や体型もブス+4
-2
-
110. 匿名 2017/12/20(水) 21:50:13
話題のひとつで面白いじゃない、何で喧嘩腰の人がいるの+13
-0
-
111. 匿名 2017/12/20(水) 21:50:22
>>92に自己レスですが、アルコール飲んじゃったら自転車も飲酒運転になりますね。
私は基本飲まないというか、飲めないのでいつもノンアルのビールです。
たくさん飲む人だと、自転車はお勧めしません。
+6
-1
-
112. 匿名 2017/12/20(水) 21:50:25
>>107
飲んだ後は運転しちゃダメよ。+4
-0
-
113. 匿名 2017/12/20(水) 21:50:48
全然ワガママじゃないよ。
夜道10分なんてかなり怖いじゃん迎えに来て貰いなよ。
私なんて友達と遊ぶ時行きも帰りも送って貰ってるよ。笑+17
-1
-
114. 匿名 2017/12/20(水) 21:51:51
主さん、謝らなくていいよ。このトピいろんな意見がきけて面白い。+11
-1
-
115. 匿名 2017/12/20(水) 21:52:08
>>105主さん可哀想になってきた+7
-4
-
116. 匿名 2017/12/20(水) 21:52:56
主が変なトピを立てる
非難される
主が現れて下手に出る
主を擁護するやつが現れる
いつものパターン+2
-10
-
117. 匿名 2017/12/20(水) 21:53:02
治安とか、どれくらいの人数が駅から降りるか、大通りか、車が多いかにもよると思う。ひったくりとか頻発してるとこもあるし、畑とかあると変な人がいたりするし。狙われてるってこともあるしね。
+8
-0
-
118. 匿名 2017/12/20(水) 21:53:13
自分から夜道は怖いからってタクシー代旦那にもらうよ。でも旦那にはなんにもしてあげない。自力で帰ってきなって思ってる。+0
-3
-
119. 匿名 2017/12/20(水) 21:53:41
>>105
だいたいの女性はして貰ってるから頼んで良いと思うけど。
あなたの安全どうでも良いパートナーだったら酷くない?+6
-0
-
120. 匿名 2017/12/20(水) 21:54:20
愛のない意見が多いね。
旦那さんとうまくいってないのかな。+16
-3
-
121. 匿名 2017/12/20(水) 21:54:29
ワガママって言ったのはきっと羨ましいのと妬みと嫉妬からきてる。主さんの文面で旦那さんが優しいのがわかるもの。+12
-1
-
122. 匿名 2017/12/20(水) 21:54:32
うちは23区内の治安がよく夜も人通り多い所だけど、こないだ隣の家に強盗が入ったよ。
外国人の窃盗団がうろついてるらしい。
どんな場所にも悪人はいて、誰だって被害者になる可能性はある。
女性の夜道の一人歩きは本当に危ないよ。
それを肝に銘じた上で、徒歩なりタクシーなりお迎えなりそれぞれ選択して帰るしかない。+9
-0
-
123. 匿名 2017/12/20(水) 21:55:56
>>112 代行です+1
-0
-
124. 匿名 2017/12/20(水) 21:56:46
娘なら絶対迎えに行くなあ+9
-0
-
125. 匿名 2017/12/20(水) 21:56:58
ていうか、最初から旦那さんに『今日飲み会で○時の電車で帰ってくるから着くから駅に迎え来て欲しい』って言ってから出かければよくない?+5
-0
-
126. 匿名 2017/12/20(水) 21:57:00
年に数回しかないので、迎えに来てくれるよ。
逆に私も迎えに行く事あるし。
旦那の都合がつかない時は駅まで自転車で行くよ。+1
-0
-
127. 匿名 2017/12/20(水) 21:57:05
叩いてるのガル男?
友達と遊ぶ日、帰りどうすんの?って聞いてくれるよ。
付き合ってて送り迎えしてくれない男って1人も居なかったけどな。
周りの友達も送り迎えして貰ってたよ。+5
-2
-
128. 匿名 2017/12/20(水) 21:58:17
主さんかわいそう
もしめんどくさいと思われるのが嫌でお迎え頼まなくなるなら絶対にタクシーで帰ってくださいね
間違っても徒歩で帰らない様に。+12
-3
-
129. 匿名 2017/12/20(水) 21:58:24
>>105
遅くなる時は迎えにきてもらいなよ。何かあってからでは遅い。+8
-0
-
130. 匿名 2017/12/20(水) 21:58:41
>>125
それは我が儘になるからできないってことじゃない。+1
-0
-
131. 匿名 2017/12/20(水) 22:00:05
徒歩10分弱って車出すほどの距離じゃないよね~どこか途中まで出てきてもらう位ならいいかも+2
-3
-
132. 匿名 2017/12/20(水) 22:00:36
>>127
きっとガル男じゃないよ、普段旦那さんに冷たくされていて可哀想な主婦の確率が高いと思う。+9
-1
-
133. 匿名 2017/12/20(水) 22:00:50
>>131
え、私は出して貰う(笑)+1
-2
-
134. 匿名 2017/12/20(水) 22:01:40
懐中電灯持って歩きなよ。
私は某グループのペンライト持って20分歩いてるわ(笑)+3
-0
-
135. 匿名 2017/12/20(水) 22:01:52
夜じゃないと都合つかない人もいるし、せっかく友達とゆっくり会える機会があるならゆっくりしてもいいと思いますよ。
旦那さんや彼氏が迎えに来れなくても人通りが少なくなる場所は歩かないほうがいいですよ。
私ブスで貧乳だけど昼間に痴漢にあいました。夜はなおさら怖いです。
防犯に関しては謙遜なんてしちゃダメですよー!+15
-1
-
136. 匿名 2017/12/20(水) 22:02:03
>>132
女が女に危険なことすすめてるって事?
酷い!!信じられない!+7
-0
-
137. 匿名 2017/12/20(水) 22:02:41
>>31
あなたがめんどくさい
いちいちトピたてて聞くことじゃないわ
既婚の大人が+1
-5
-
138. 匿名 2017/12/20(水) 22:03:08
うちは駐車場ちょっと離れてるし申し訳ないから、暗いとこは走って帰るわ+0
-0
-
139. 匿名 2017/12/20(水) 22:03:39
>>137
そう思ってるのにコメントするなんて変な人ですねwww+5
-1
-
140. 匿名 2017/12/20(水) 22:04:07
小心者だから、その時間に駅から1メーターって、運転手さん困るだろうなと思ってしまう。勝負の時間帯だもんね。。+2
-0
-
141. 匿名 2017/12/20(水) 22:04:47
>>139
誰もコメントしないなんて書いてないが
草まで生やして頭大丈夫?+1
-3
-
142. 匿名 2017/12/20(水) 22:04:55
主さん旦那さんに頼んでね
旦那さんが残業とかで忙しかったらタクシー使ってね!+3
-0
-
143. 匿名 2017/12/20(水) 22:06:01
トピ主って、話題を提供してるだけでそれをみんなでワイワイするのががるちゃんでしょ。別にこんなとこで真剣相談してるわけないじゃんw+2
-2
-
144. 匿名 2017/12/20(水) 22:06:53
>>105
1人で帰ることにしますって…
1人で帰るのはいいけどタクりなよ?事件に巻き込まれてからでは遅い
はぁ?!歩いて帰れよみたいなコメントもあるけど自殺行為だからね普通に+13
-0
-
145. 匿名 2017/12/20(水) 22:07:39
>>105
違うよ。
迎えに来てほしいなら頼んでみればいいじゃん。
自分から言わないでどうするの?
それは夫婦の考え方だから聞いてみたら。+8
-0
-
146. 匿名 2017/12/20(水) 22:09:43
>>136
それは違うと思うな。早めに帰宅して万が一遅くなるんだったら迎えにきてもらうってことじゃない?+0
-1
-
147. 匿名 2017/12/20(水) 22:11:42
>>145
そういうことよね
他人に聞くことじゃない
駅から自宅へのルートなんて自分しか分からない+4
-0
-
148. 匿名 2017/12/20(水) 22:11:50
>>136
そう言う人は夜道で女の子が襲われたら間違いなく夜道歩いてるなんて女の子の自業自得!落ち度!って言うと思う、、、+9
-0
-
149. 匿名 2017/12/20(水) 22:12:26
>>140
今は1メーターも歓迎されるみたいなので心配いらないようですよ。
1メーターでも稼ぎ時のお客さんの1人ですし。+6
-0
-
150. 匿名 2017/12/20(水) 22:12:44
ここ地球の歩き方のサイトじゃないよね
思わず確認してしまう流れ+3
-1
-
151. 匿名 2017/12/20(水) 22:13:35
>>57 マイナスのやつは無知だな+4
-0
-
152. 匿名 2017/12/20(水) 22:13:43
>>130 主の書き方だと駅に着いてから連絡いれるから我儘に感じるのかな?と。
+3
-0
-
153. 匿名 2017/12/20(水) 22:13:52
>>69
背格好でブスかどうか分かる
ブスはやっぱり骨格や体型もブス+0
-3
-
154. 匿名 2017/12/20(水) 22:18:08
ここの奴らは夜道を1人で歩こうが襲われませんので自信持って1人で歩きなさい。
デブスを襲う奴なんかいねーよバーカ。自意識過剰もほどほどにな+3
-2
-
155. 匿名 2017/12/20(水) 22:18:29
ブスか可愛いかなんて関係なし
夜道の被害は性犯罪だけじゃない
強盗、ひったくり、いきなり殴りつける、ただ殺したかっただけの通り魔など怖い人がたくさんいる+11
-0
-
156. 匿名 2017/12/20(水) 22:18:39
友達との飲み会が年に数回なら割り切ってタクシーかな
頻繁にあるならもう少し早めに切り上げて歩いて帰る+7
-0
-
157. 匿名 2017/12/20(水) 22:20:00
仕事が休みなら時間関係なく、旦那は迎えに来てくれる。私の両親と同居してて、私以外は仕事してるし、双子の5歳児が居るから、日中連れ出してても、電車が遅延した、動かなくて夜になった!って事がない限り、アシが必要な時間帯に出歩く事も滅多にないし、お酒も飲まないから飲みに行ったりもしない。逆に家族を迎えに行く事になったら、家には大人が必ず1人は居るし、子供も置いて迎えに行ける。たまに旦那や両親を迎えに行った帰りに、留守番組の大人からの許可を得ての、ファミレスでデザートを食べて帰れる事が私の夜のお迎えでの唯一の楽しみ(笑)+3
-3
-
158. 匿名 2017/12/20(水) 22:25:28
結論
遅くなるなら迎えにきてもらうに決定+7
-2
-
159. 匿名 2017/12/20(水) 22:28:25
次の日早いなら11時に出かけるのしんどいかも+3
-0
-
160. 匿名 2017/12/20(水) 22:28:59
子連れでどうしても18時を過ぎるときは迎えに来てもらう。タクシーでもいいんだけど、ベビーカー畳んでトランクに入れて貰うより愛車はミニバンだからトランクに畳まずに積めるし、チャイルドシートも完備!ベビーカーか抱っこ紐で寝ててもチャイルドシートに座ればグズらず睡眠続行!そのままちょっとした買い物にも行ける!旦那は車で子供とお留守番!+2
-2
-
161. 匿名 2017/12/20(水) 22:30:13
>>152
楽しく遊んできたのに、お迎えを頼むのが申し訳ないってことが書いてあるよ。+0
-0
-
162. 匿名 2017/12/20(水) 22:34:25
やっぱり、大学生になっても駅まで母親が迎えにくるのっておかしいですか?
都内で、あまり暗い夜道もなく家まで頑張って歩けば5分程度の距離なのですが、夜8時を過ぎたら必ず母が迎えに来ます。
今は高校三年生で、予備校があるのでほぼ毎日迎えに来てもらっています。
もちろん大学生になっても行くわよと言われましたが、時々見かける地元の同級生はみんな一人で帰っています…。
中学生の時に露出したおじさんに付きまとわれたことがあって、それを心配してくれているのはわかるのですが正直恥ずかしいです…。でも言えない…
長文ですみません。+19
-0
-
163. 匿名 2017/12/20(水) 22:40:12
たぶんだけど、、、
怖いから迎えにきて、って可愛く(←ここ重要)頼めば、来てくれると思うよ。
赤の他人じゃあるまいし、好きになって結婚した奥さんから、何年たっても甘えてもらえる、頼りにされてるって、男性は面倒くさい反面、嬉しく思うよ。
飲み会が毎晩なら話は別ですが、たまにですよね?(笑)
私は主人に迎えに来てもらっています。
無理な時はタクシーです。
+6
-0
-
164. 匿名 2017/12/20(水) 22:41:45
私が夕方パートの帰りが夜勤の旦那の出勤時間で駅近くのコンビニの駐車場で車の運転をバトンタッチ!
迎えに来たり行ってる感覚はないし、旦那の勤務体系に併せてパートのシフトを毎回申請してるから子供も旦那と一緒に来る時もあれば私が連れて行くこともあるよ!
必ず昼夜はどっちかが家に居て子供を1人にさせない!幼稚園の送迎も家の事も協力し合う!って目標達成させるために奮起してる!
お互い迎えに行くのは苦じゃないから来てー!って言われたら行ける時は行くし、来てもらう!+1
-0
-
165. 匿名 2017/12/20(水) 22:42:53
>>162おかしくないし、私の職場でも迎えに来てもらってるスタッフいるよ。+10
-1
-
166. 匿名 2017/12/20(水) 22:43:27
旦那は家でお酒飲んでるから迎えに来て。とかは無理だな+2
-0
-
167. 匿名 2017/12/20(水) 22:44:38
>>162
母親がいいよ!って言ってるのなら甘えるべきだと思う!
+23
-1
-
168. 匿名 2017/12/20(水) 22:47:04
>>64
たまにじゃないから言いにくいし、悩んでるのでは。+0
-1
-
169. 匿名 2017/12/20(水) 22:47:50
家族なら送迎するのは構わないんだけど旦那の友達からどこそこま~の送迎要請がくるとイラッとする。大抵断らせてるけど買い物して帰る時に近くなら拾ってーって電話してるのが聞こえたら相手に聞こえるように断固拒否!うちは個人タクシーじゃないんだよー!( º言º)+3
-0
-
170. 匿名 2017/12/20(水) 22:49:31
うちの地元なら10分なんて商店街通るだけだから
怖くもなんともないけど
すぐ街灯が無くなるとか、ひっそり住宅街なら
タクればいいんでないの
1000円位でしょ?割り増しでも
それとも遅くまで遊んで帰って来たのに
迎えに来てくれる旦那♡私愛されてるっっ
ていうのがやりたいなら、やめとけば
違う日にデートしたらいいよ
+1
-2
-
171. 匿名 2017/12/20(水) 22:49:45
162です。
165さん、167さんありがとうございます!
客観的にどう思われてるのか気になってしまって、でも聞く人もいなくて、やっとら意見をもらうことができましたm(_ _)m
感謝を忘れずにこれからも迎えに来てもらおうと思います。+6
-0
-
172. 匿名 2017/12/20(水) 22:49:48
私が旦那の飲み会の送迎する方が圧倒的に回数が多いし、旦那の希望でタクシーで駅から片道4千円もかかるような田舎に住んだのだから、当然迎えに来てもらう(私の飲み会は年に2~3回)。+1
-0
-
173. 匿名 2017/12/20(水) 22:51:12
車あるなら行く。
でも徒歩や自転車だと着換えなきゃいけないし寒いし、めんどくさい。+0
-0
-
174. 匿名 2017/12/20(水) 22:51:25
ブスだろうがデブだろうが夜道は危ないよ。
シルエットはともかく顔は暗かったら分からんし、痴漢目的ばかりとは限らない。
引ったくりや通り魔だって怖い。
自分だけは大丈夫なんて思わないでタクシーなり迎えなり自分で安全を確保しな。
どうしても無理なら小銭握りながら帰るといいよ。
そして、なんかあったら投げろ。
怯んだ隙に猛ダッシュ。
どうしようじゃなく、どうするかをまず考えよう。+7
-0
-
175. 匿名 2017/12/20(水) 22:52:01
頼み方じゃない?駅で着いたとか言われたら言うの遅い!って思われても仕方がないし。何時の電車で何分着なんだけど来てくれる?降りる2個前の駅になったら連絡するね!って言えば迎えに来る側も動き出すタイミングも分かるからウチはいつもこんな感じで迎えたのんでるよ(笑)+1
-0
-
176. 匿名 2017/12/20(水) 22:56:15
人通り少なく暗い夜道なら近くてもタクシーに乗った方が良い+5
-0
-
177. 匿名 2017/12/20(水) 23:00:40
>>162
母親からの立場で1人っ子の娘なら20超えてでも迎えに行く。距離とか関係なく行く。恥ずかしい事も分かってる上でだけど、元気に送り出したのに帰りは無言の帰宅とか想像しただけで涙が出る!甘えられるとこは甘えるといいよ!+15
-1
-
178. 匿名 2017/12/20(水) 23:05:25
>>105
迎えに来てほしい云々じゃなくて察してちゃんが駄目なんだと思うよ。
自分の事なんだから、自分から頼むなり足を確保するなり行動起こせばいいじゃん。
こんだけ夜道危ない言われてるのに歩いて帰る事にしますって何かズレてない?
飲みに行く余裕あるなら徒歩10分のタクシー代くらいなんとかなるでしょ。
自分の身を守るのは自分だよ。+6
-2
-
179. 匿名 2017/12/20(水) 23:22:04
別に迎えに来て欲しい事はワガママでも何でもないと思うんだよね。迎えに来て欲しいならそれなりの言葉や態度って必要じゃん。駅で着いたから来て欲しいは遅い。寝てたらわざわざ着替えて行くんだよ?前もって出掛ける日程が分かってて帰る時間も予想できてるんだから帰る前に出発する電車と到着時間を調べて伝えるくらいできるでしょ。小学生じゃあるまいし。私はこまめな連絡ができない相手の迎えなんか行かない!自分でタクシーで帰れば?って平気で言い放つよ。もちろん私が迎えに来てもらう時もこまめな連絡して来てもらう。大人でしかも夫婦間でこれくらいの事ができない方がヤバいんじゃない?+3
-6
-
180. 匿名 2017/12/20(水) 23:27:26
タクシーで帰る。まさか タクシー代金 出すの嫌なの?
10分なら深夜でも2000円あれば 安心。たぶん 2000円もかからない。+0
-0
-
181. 匿名 2017/12/20(水) 23:29:38
>>179
論点がずれすぎ 笑
落ち着いて。
主さんは、自分が楽しく遊んで帰って来てるのに迎えに来てもらうことはあまり良くないですよね?ということを聞いてるんだよ。+3
-0
-
182. 匿名 2017/12/20(水) 23:58:39
旦那さんは行ってイイって言ったんだよね?勝手に行ったみたいな書き方してたけど、黙って行ってて、自宅の最寄り駅に着いてから迎えに来てだったら無い。絶対に行かない。+0
-0
-
183. 匿名 2017/12/21(木) 00:08:06
私いつも思うんだけどみんな防犯意識低すぎる
仕事とか仕方ないのもわかるんだけど、こればっかりは男女の力の差は埋めようがないからね
最近だと塾帰りの学生とか、イヤホン聞きながら夜歩いている女性とか見てるこっちがハラハラする
もちろんそんな風に考えて行動したり、タクシー使わなきゃいけないのとかもったいないし嫌だけどもしもなにかあったら、立ち直れる自信ないから大げさな位気をつけてる
出掛けてて遅くなったら、友人にも家に着いたらラインしてって言うよ
迎えに来てくれるなら来てもらえればいいし、来れないならタクシー使いなよ
どうしても歩いて帰るなら電話だけでもつないでおいてもらうとか色々あるでしょ
+6
-0
-
184. 匿名 2017/12/21(木) 00:36:42
>>163
幸せな人。
+1
-1
-
185. 匿名 2017/12/21(木) 01:00:21
父が、送り迎えしてくれる人だったので、お付き合いする人もそういうことが苦にならない人じゃないと無理だな+2
-1
-
186. 匿名 2017/12/21(木) 04:52:39
>>105
どんなところに住んでるのかにもよるけど、
主はきっと両親に大切にされてたんじゃない?
ここの意見が100%じゃないし、いろいろ試したらいいと思う
彼が遅く帰るときに自転車で迎えに行ってみたら?
+1
-0
-
187. 匿名 2017/12/21(木) 06:33:29
他のトピでも書いたけど
真昼間の畑でおばあちゃんがレイプされたよ
年齢や服装や場所は関係ない
レイパーに会ってしまうか会わずに済むかは運次第
会う時は徒歩1分でも会ってしまうよ
10分も歩いたらリスクが高まる
私はダメ元で迎え頼めるか聞くよ+5
-0
-
188. 匿名 2017/12/21(木) 07:13:44
駅までと言わず店まで迎えに来てくれる
旦那が飲み会の時は私も迎えに行く+0
-1
-
189. 匿名 2017/12/21(木) 07:50:19
夜道の一人歩きは本当怖い。
昨日の死刑執行された犯罪者のトピの被害者の人も、夜中にコンビニに買い物行って犯罪に巻き込まれたんだよね。近所でほんのちょっとだしって気持ちでそんな事に巻き込まれたら一生後悔するよ+5
-0
-
190. 匿名 2017/12/21(木) 08:57:05
仕事でも飲み会でも暗くなったら迎えに来てくれるよ。23時なら人通りも少ないし面倒って思う男の人の方が少数だと思う。パートナーが朝が早い仕事で申し訳ないなって感じならタクシー使う。+1
-0
-
191. 匿名 2017/12/21(木) 15:04:08
独身の頃は普通に駅から8分歩いて帰ってた
怖い物なし的な感覚と言うか、他にも降りて歩いてる人いたから
ただ子供産んでから夜道は怖くなったから不思議
年取ったのかな(笑)+2
-0
-
192. 匿名 2017/12/21(木) 16:25:59
私のマンションは、駅から徒歩12分
一階に24時間営業のお店やコンビニもあるし、23時でも人通りも多く明るい道だから、いつも迎えにきて貰わなくて大丈夫だよ
同じ23時でも、田舎暮しで人通りも無く真っ暗な道だったら、たぶん迎えに来てもらうけど
住んでる環境によるよね
+1
-0
-
193. 匿名 2017/12/21(木) 16:34:10
>>177
高校生で、暗くもない都内で徒歩5分まだ夜8時だよ?
悪いけど、お母さんに迎えに来られたら、かなり恥ずかしい
彼氏や友達と帰りたいし
一生娘の送り迎えするのかな+2
-2
-
194. 匿名 2017/12/21(木) 16:46:42
>>162
ここは、田舎の引きこもりおばさんが多いから
かなり特殊な意見が多いから、参考にならないよ
都内の徒歩5分で大学生が母親に迎えに来てもらうって、かなり引く
友達や彼氏と遊んだりしないのかな?
いつも母親が迎えに来るって自由がないし、依存してて気持ち悪いよ+2
-0
-
195. 匿名 2017/12/21(木) 18:08:40
元旦那が迎えにくるタイプだったんだけど
事件や事故を心配してくれるのではなく
私がナンパされて浮気するんじゃないかという
男目線での心配だったよ。+1
-0
-
196. 匿名 2017/12/21(木) 18:44:51
闇サイト殺人事件の被害者の方は午後10時頃、自宅マンションから100mのところで拉致されてますよ。ここでの煽りを気にせず、タクシーに乗るか迎えに来てもらいましょう。
+1
-0
-
197. 匿名 2017/12/21(木) 19:13:13
迎えに来てもらうし、迎えにも行きます!
何時でも、行くのめんどくさいと思ったことないです。
+0
-1
-
198. 匿名 2017/12/21(木) 20:21:20
私はすごい田舎に住んでて、駅の利用者少ないから駅出てすぐレイプされかけたよ
だから夜道を歩くのは10分どころか3分でも怖い+1
-0
-
199. 匿名 2017/12/21(木) 21:05:02
自転車での人は知らないけど、周りは徒歩10分でも21時を過ぎれば車で迎えに来て貰ってる人ばかりだよ。大阪の郊外です。+0
-0
-
200. 匿名 2017/12/21(木) 21:06:14
>>41
乗りたいわ〜!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する