ガールズちゃんねる

お返しはいらないから…と言われたら

124コメント2017/12/20(水) 21:32

  • 1. 匿名 2017/12/19(火) 20:11:40 

    お祝いやプレゼントを貰ったときに相手から「お返しはいらないから」と言われたらどうしますか?
    お礼だけ言ってほんとにお返しをしないか、でもやはりそう言われても返すのが礼儀だと思いますが…
    関係にもよると思いますが皆さんどうしてますか?

    +25

    -16

  • 2. 匿名 2017/12/19(火) 20:12:44 

    お返しはいらない、って言うこと自体
    お返しを期待してると思われそうで
    私は言えないな

    +227

    -55

  • 3. 匿名 2017/12/19(火) 20:12:48 

    その貰ったお祝いの内容にもよる!

    +121

    -7

  • 4. 匿名 2017/12/19(火) 20:12:51 

    真に受けないでお返しするよ。

    +226

    -22

  • 5. 匿名 2017/12/19(火) 20:12:59 

    関係性によるけどお返ししないときある
    お返しして、またお返しが来て…が面倒なんだよね

    +174

    -4

  • 6. 匿名 2017/12/19(火) 20:12:59 

     
    お返しはいらないから…と言われたら

    +3

    -18

  • 7. 匿名 2017/12/19(火) 20:13:06 

    お返しはいらないから…と言われたら

    +7

    -29

  • 8. 匿名 2017/12/19(火) 20:13:32 

    いらないって言われたらしない。

    +212

    -16

  • 9. 匿名 2017/12/19(火) 20:13:36 

    ありがとう。じゃあ渡さない。
    アンタは来年もプレゼントちょうだいね、と言う

    +4

    -40

  • 10. 匿名 2017/12/19(火) 20:13:45 

    拳で返す。

    +6

    -17

  • 11. 匿名 2017/12/19(火) 20:13:51 

    本当にお返しいらないのなら
    くれなきゃいいのにと思う。

    +10

    -50

  • 12. 匿名 2017/12/19(火) 20:13:56 

    お祝いは貰ったら返すのか常識だからね
    でも親戚や身内の中でお返しはしないと決めてあれば別だけど

    +88

    -7

  • 13. 匿名 2017/12/19(火) 20:13:56 

    真に受けます

    +50

    -11

  • 14. 匿名 2017/12/19(火) 20:13:58 

    そういわれたら必要ないかと。

    ただし京都府民なら、お返ししないと
    「あの人ほんまにお返しせんかったで!」と言いふらされる。

    +216

    -9

  • 15. 匿名 2017/12/19(火) 20:14:07 

    お返ししない。
    相手が京都人だったらお返しする。

    +155

    -3

  • 16. 匿名 2017/12/19(火) 20:14:09 

    内祝いなくなれ

    +101

    -4

  • 17. 匿名 2017/12/19(火) 20:14:24 

    うちやったらお礼を言ってお返しするわ。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2017/12/19(火) 20:15:01 

    パンチをお見舞いするか。
    三ツ矢サイダーかな。

    +2

    -10

  • 19. 匿名 2017/12/19(火) 20:15:38 

    しない。
    しかし京都人は別

    +84

    -6

  • 20. 匿名 2017/12/19(火) 20:15:40 

    間に受けてお返ししないとか陰口言われるで?

    +15

    -6

  • 21. 匿名 2017/12/19(火) 20:15:52 

    間柄で迷う時ある。だからいっそいらないと思う反面、何もないと寂しく感じる矛盾した自分がいる

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2017/12/19(火) 20:15:53 

    いつもお返ししてくれる相手なら「お返しいらない」っていうけど普通プレゼントとかしたときにわざわざ「お返しいらない」って言わないわ。
    心理ゲームみたいになりそうだわ。

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2017/12/19(火) 20:16:04 

    香典返しの手間を省く為に使うことあります。
    お返しはなしで、というと相手も察してくれるから便利。

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2017/12/19(火) 20:16:45 

    2度と来ないお店の割引券のように余ってるものを捨てないためにくれることがあるから頂く
    きちんとお礼は言うが相手に気を遣わせないためにお礼の品はしない

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2017/12/19(火) 20:16:47 

    これあげたら喜ばれた。
    お返しはいらないから…と言われたら

    +15

    -6

  • 26. 匿名 2017/12/19(火) 20:16:51 

    それは建前。うちはお礼言ってお返しするな

    +18

    -10

  • 27. 匿名 2017/12/19(火) 20:17:14 

    とりあえずお返しはする
    じゃないとこっちもスッキリしない

    +55

    -4

  • 28. 匿名 2017/12/19(火) 20:17:20 

    >>14
    こういうの嫌だわー

    +29

    -2

  • 29. 匿名 2017/12/19(火) 20:17:22 

    貰うものによる。
    祝い金やお見舞い金とかもらったら返さぬわけにもいかない…
    プチギフト的なものなら返さないでも良いと思うけど。
    まああげたければあげたら良いかと。

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2017/12/19(火) 20:17:23 

    >>14
    京都以外でも言ってるよ。

    +12

    -6

  • 31. 匿名 2017/12/19(火) 20:17:48 

    気持ちの問題かなー?
    嬉しかったとか、ありがとうの気持ちが芽生えたらその人に何かしてあげたいと思う気がする

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2017/12/19(火) 20:18:03 

    >>14
    名古屋人です
    私の住む地域ではまさにお返ししなかったらそう言われます

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2017/12/19(火) 20:18:26 

    真に受けずお返しは必ずしてる

    いいよと言われても皆受けとるよ

    +29

    -6

  • 34. 匿名 2017/12/19(火) 20:18:45 

    こういう時の本音と建前ってほんとめんどくさい…

    +90

    -2

  • 35. 匿名 2017/12/19(火) 20:19:04 

    相手を喜ばせたくて贈っているので、
    「お返ししなきゃ」って気を遣わせたらかえって申し訳ない
    お返しはいらない、という時は、私の場合は、本当にいらない時です
    喜んで受け取ってもらえるのがいちばん嬉しい

    +117

    -0

  • 36. 匿名 2017/12/19(火) 20:19:19 

    >>14
    本当にそんななの?
    すごい県民性だね。怖い…

    +25

    -5

  • 37. 匿名 2017/12/19(火) 20:19:31 

    私は親や兄弟に言われたら返さない
    それ以外は言われても返す

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2017/12/19(火) 20:19:31 

    いやいや
    そんなわけにもできませんから…
    と言って受け取らない

    贈り物は厄介です

    +7

    -6

  • 39. 匿名 2017/12/19(火) 20:20:00 

    基本、返さない
    私はお返し要らないときは普段5000円のお祝いしてても3000円にして、お返しなし用に少なくしといたって友だちには言う ホントにお返し要らないからねって
    親しい友達にのみだけどね

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2017/12/19(火) 20:20:25 

    >>32
    私も名古屋人だけど言わないよ。

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2017/12/19(火) 20:21:13 

    >>14
    京都っていうか関西はこういうの多いわ。
    バイト先の店長が大阪の人だけど、この間身内の葬式で福岡行ったけど次のバイトの日に私がいないとこで「わざわざ福岡まで行ったんやったら土産くらいくれたらいいのに」って話してるの聞いてしまった。

    +15

    -8

  • 42. 匿名 2017/12/19(火) 20:21:17 

    「吐いた唾飲むんじゃねえぞ!」

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/19(火) 20:21:56 

    私は返す。相手の気持ち(本心)は分からないから。でも、私は本当にお返しはいらないと思う。
    でも、これは絶対伝わることないんだよなぁー

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2017/12/19(火) 20:23:31 

    「お返しいらないよ」って、本来ならお返しがあって然るべき時に敢えて言う言葉だと思うから、
    お祝いやそれ相応のプレゼントだと考えたら、
    基本的にはお返しする。
    返されて困るような物は送らない=消え物にするし、
    お返しあって怒る人より、なくて怒る人の方が圧倒的に多いだろうし。

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2017/12/19(火) 20:23:49 

    お金ならお返し必須、
    モノならお返し無しでも可。

    ただし、後日機会があればこちらから気持ち程度のプレゼントする。
    お返しっていう名目ではなく、あくまでもプレゼント。

    +19

    -2

  • 46. 匿名 2017/12/19(火) 20:23:56 

    基本的には返すよ。旦那とかすぐ『お返しいらん言ってたで。ええやん。』とか言うけど嫁の立場からしたら返さずにはいれないよ。

    +44

    -3

  • 47. 匿名 2017/12/19(火) 20:23:58 

    直近で旅行などの予定があったらお土産買ってきて渡すとか。
    でも私はそうそう旅行はないのでお返しします。モヤモヤするので。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2017/12/19(火) 20:24:15 

    実家から大量に送られてくる野菜をおすそ分けする時に言う。貰ってくれるだけ有り難いから本当にお返しはいらない。むしろ返ってくると申し訳なく思うし、次もあげたいけど躊躇してしまう。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/19(火) 20:24:27 

    頂いたものや相手との関係性にもよるけど、基本は半返しするかな

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/12/19(火) 20:25:12 

    私も返すなぁー。旦那の友人からお返しいらないとか言われてもその友人の嫁がどう思ってるか分からないし。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2017/12/19(火) 20:25:36 

    >>41
    え、それは図々しいわ。人としての品性なし。

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2017/12/19(火) 20:26:23 

    職場の人からお祝いを頂いてそう言われたんだけど、でも気持ちお返し渡そうとしたら「お返しはいらないって言ったでしょう!みんな好きであげただけなんだから」と怒られてしまい受け取って貰えなかったことある…
    わたしは失礼なことをしたんでしょうか?
    落ち込んだ……

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/19(火) 20:26:51 

    半返しはしない。例えば10万貰って半分返してもなんかせっかく貰ってる意味なくなる気がするから。だから3割ぐらい目安で返すよ。

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2017/12/19(火) 20:27:49 

    >>46
    ね。男の人って割と言葉通りに受け取るよね笑
    で、夫側の親戚とか夫にはお返しいらんって言っといて、
    無かったら無かったで嫁の方を責めるというあるある。
    お返しするのがベターじゃなくてベストなのよね。

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2017/12/19(火) 20:27:54 

    東北のド田舎だけど、みんな「お返しはいいからね!」と言います。こっちではなんというか、贈り物をする時は、とりあえずそういうのが常みたいな。
    でもお返しは絶対。「いらないって言ったのに!」と言いつつ受けとるわけです。

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2017/12/19(火) 20:28:00 

    お祝い5000円のところをお返しいらないよって3000円ってケチじゃない?
    そもそもお返しくださいって思ってお祝いするわけじゃないよね?

    +4

    -7

  • 57. 匿名 2017/12/19(火) 20:28:07 

    京都人ってそんなに陰湿なの?

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2017/12/19(火) 20:28:53 

    確かに半分も返す必要ないと思う。あげる方もじゃあ、半分で良かった。ってなるし。私はいつもこれ思う。お返しいらないから最初から半分の方がありがたい。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2017/12/19(火) 20:29:40 

    関係性による!私は本当に仲良い人にだけお返しはいらないって言う時ある!だってそんなみずくさいことして欲しくないしお返しするものに悩んだりさせたくないから!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/19(火) 20:30:28 

    関係ないが結婚←めでたいからあげる。まぁー分かる。
    葬式←人が死んで何でお金渡すの?って思う

    +4

    -6

  • 61. 匿名 2017/12/19(火) 20:32:04 

    結婚祝い遅れて3万円渡してお返し本当に入らないと言ってしまったな。
    仲良い友達だしお返しのお返しでややこしくなりそうで気遣いにお金使うの勿体無いと思ったからです。
    私は本心でお返しいらないと言って、素直に受け取って欲しかったけど、嫌味に取る人もいると知ってショック。

    ちなみに多分友達は新婚旅行のお土産を結構たくさんくれて気を使ってくれたんだなと思いました。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/19(火) 20:32:36 

    相手が親しい人で、本当にいらないと思って言ってそうなら次お茶した時におごるとか、どこか旅行に行った時にお土産買ったりするかな。

    親しくない人ならあんまり高額な物じゃなく固すぎない物を返す。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/19(火) 20:32:52 

    ちょっとしたプレゼントの時は気を遣わせたくないから、お返しいらないよって言う。
    わざわざお返しをくれるくらいなら、あげない方が良かったのかもって思っちゃうから。

    お返しが無くて怒るなんて年配の人だけじゃないかな?

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2017/12/19(火) 20:33:00 

    現金ならそう言われてもお返しはするし
    モノならそう言われたらお返しはしない。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2017/12/19(火) 20:34:15 

    言われようが強引に渡す!拒否されても渡すまで離れない(´・ω・`; )
    どうしよーー!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/19(火) 20:37:05 

    お返しはいらないと言われても私は自分のためにお返しします。返さないとモヤモヤが残るので。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2017/12/19(火) 20:37:07 

    >>4
    お返しいらないって言う方も勇気いる。お返し期待してると思われるんじゃないかと思って。でもほんとにいらないからわざわざいらないって伝えてるのに、それなのにお返しもらっちゃうとほんとに困る。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2017/12/19(火) 20:40:58 

    いつも凄くお世話になってる同性の先輩に
    本当にいつものお礼も兼ねているのでお返しはいらないと言って出産祝いを渡したのですが
    結局お返しきました。
    申し訳ない、、、

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/19(火) 20:42:03 

    自分側の友達で出産祝いや引っ越し祝いでプレゼントや5000円など少なく金額包む時はいらないからね〜って言う。相手も私にくれる時にそうしてくれる。旦那側の友達や親族なら絶対返すかな。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/19(火) 20:47:05 

    >>60
    昔はお葬式出すのにお金がかかったし
    「大黒柱を無くされて大変でしょう」
    みたいな感じでカンパするような気持ちが大きかったと思う
    不幸なのにお金・・・みたいな発想は初めて見たけど
    お金を渡すこと=祝う事 だとでも思ってるの?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/19(火) 20:47:50 

    高いものだったらちっと返す。
    安いものだったらしない。

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2017/12/19(火) 20:48:20 

    いらないって言われたら本当にあげない

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2017/12/19(火) 20:48:30 

    お返し不要ですって言うのが失礼と思った事が無かったから びっくりした!お返し期待していると思われるというか普通に貰ったら内祝いするよね?それが申し訳ないから言ってたよ。色々な受け取り方があるんだから気をつけなきゃと思いました。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2017/12/19(火) 20:48:58 

    昔ならお返ししないかもだけど、もういい歳なんで常識的に関係性とか関係なく、何か貰ったら必ず何かは返す。

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2017/12/19(火) 20:50:24 

    男は返さないというか真に受けるよね
    お返し手土産も持たずに行った夫は完全に恥かいたって

    お返しするのは礼儀と考えてる

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2017/12/19(火) 20:52:48 

    >>33
    はぁ?いらないっつってんのに用意してきて差し出されたら受け取るしかないじゃん?
    まさか突っ返せとでも?そんな失礼なことできるわけない。
    いらないっつってんだから、本当にいらないんだよ。 何が受け取るよ、だよ、迷惑だっつーの

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2017/12/19(火) 20:53:06 

    特に出産祝いはお返しいらないよって言うかな。
    育児で大変なのに、お返しの手間をかけさせるのが申し訳ないから。
    それでも、お返しが送られてくるけど。

    相手に負担をかけさずに祝うことって難しいよね。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/19(火) 20:55:10 

    そうもいかないよね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/19(火) 21:10:10 

    あざっす

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2017/12/19(火) 21:18:29 

    >>14

    誰かを下げなきゃ気がすまない重度のガル民ね。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/19(火) 21:20:21 

    そういうときはすぐにお返しせず、別の機会にするといい。

    逆にお祝いあげて迷惑だったかしら?って私なら思ってしまう。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/19(火) 21:25:05 

    私は、いらないと相手に伝えたら、本当にお返しをもらいたくないです。

    サプライズで誕生日プレゼントをもらうことがあり、嬉しかったのでそのお友達の誕生日にプレゼントを渡しました。でも、これが何年も続き、お互い結婚して独身の頃よりお金の自由もきかなくなりました。

    なので、相手の誕生日プレゼントを用意したときにこのやり取りを終わらせたかったので、「お返しはいらない」と伝えましたが、そこからまた何年かやり取りは続きました。

    なにしろ、相手が一人でなく本当に10人いるので、毎月のように誰かしらの誕生日プレゼントを用意しなければならず、お金がかかりました。

    結局、私が貰い相手に返さなかった年が最後となりましたが、暫くかげで悪口を言われました。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/19(火) 21:26:10 

    いらなあならあげない

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/19(火) 21:28:06 

    >>14
    京都の人は腹黒いんだな

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2017/12/19(火) 21:29:20 

    ややこしいよねー。もっとシンプルに生きたいよー。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/19(火) 21:30:05 

    友達には本当にいらないから言ってるので
    気を使わないでほしいな〜

    だけど親戚とか義理でお祝いもらって
    いらないって言われるのには基本返す

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/19(火) 21:38:27 

    ええーー!
    私は本心で言ってるよ?
    そんなにこじれてるの?

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:24 

    相手としっかりした関係を築いていれば何でも良いのでは。
    たまにいるよね、目の前の相手に聞かずにネットで聞く人。
    対人関係いつもこじらせる人は他人と関わるべきじゃない。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:37 

    義理でもらったら義理として返す
    真心からのカンパや差し入れならありがたく受け取るだけ
    そういうのは別の機会に別の形で返す(いかにもお返しです!みたいにはしない)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:51 

    ほんとにお返しがいらない人なら、身元を明かさずに渡すんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:54 

    誕生日プレゼントのやり取りも何年も続くと煩わしいし、やめるタイミング無くなると困るよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/19(火) 22:05:19 

    >>2わかる
    けど本当にお返しいらなくて
    この場合どうしたらいいのかわからない…
    先日義妹に出産祝いあげたときは、母から後でお返しいらないって言ってたよと伝えてもらったけど
    これも結局お返しありきに聞こえちゃうのかなぁ…

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/19(火) 22:06:09 

    自分が誰かにプレゼントするときに、お返しはいらないから…なんて言う?


    わざわざ言ってるってことは、お返しちょうだいって言ってるみたい。

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2017/12/19(火) 22:07:37 

    いらないはくださいだから
    いらつくからあえてお返しはない

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2017/12/19(火) 22:09:26 

    お返しするものとされてる、結婚祝いや出産祝いの時の話でしょ?
    それならお返しいらないって言っても催促にはならないと思うけど…
    誕生日プレゼントとかで言ってたら、え…?ってなるけど

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/19(火) 22:14:19 

    そうですか?
    先日、職場のパートさんが義母の葬儀で1週間休みました。
    今日から仕事復帰となりましたが、手ぶらで来ました。
    確かに「部署みんなから、お返しなしで」と言ってお線香代を渡しました。
    義母が急変し、仕事を急に休むことが4回もありました。

    職場に迷惑かけたのだから、菓子折りぐらいはもってくるのでは?と思いました。

    +4

    -5

  • 97. 匿名 2017/12/19(火) 22:15:37 

    人間関係が原因で職場を辞めたのだけど、辞めた職場に親切にしてくれた人がいたので、その人に感謝の気持ちで、北海道旅行の時に蟹を送ったら、とても喜んでくれた。けど悪いと思ったのか、何かお返ししますと判事が返って来たので、お返しはいらないと返したよ。だって、職場で虐められても孤独にならなかったのは、その人のお陰だし、その人からは優しをたくさん頂いたから、これ以上、頂く事はできないよ。本当に感謝しているとお返しという見返りを求める気持ちは一切起きないよ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/19(火) 22:16:22 

    >>97
    ×判事
    〇返事

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2017/12/19(火) 22:16:31 

    そもそも、なにかもらったらお返しをするっていう風習がよく理解できません。
    お祝いの半返しとかやめて、最初から半額だけわたす制度にしません?
    お返しの品を選ぶのが面倒くさすぎます。

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2017/12/19(火) 22:18:37 

    田舎に住んでる人は返したほうがいい。狭いコミュニティで、いつ言いふらされて噂が流れるかわからないから。まあ、田舎じゃなくても、ネチネチ思われたくないから
    私はちゃんと返すけどね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/19(火) 22:21:30 

    時と場合によるかな?
    友人への出産祝いは、本当にお返しいらないなぁとおもう。
    言われたら、借りがやだから返す

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/19(火) 22:22:17 

    くださいならあげるし、いらないならあげないっ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/19(火) 22:23:46 

    >>96
    ややこしいですね。
    「お返しなしでいいって言ったけどさ~普通、そう言われても何かお返しするでしょ~」ていう、あれですか。
    あなたのような人がいるから、こういうトピが立つんですよ。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/19(火) 22:29:48 

    私は年寄りだから付き合うお世話になる人みんな年下
    お返しは要らないから要らないよと言います

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/19(火) 22:33:23 

    >>84
    ガル民なんて腹黒自慢のトピよく立つじゃん。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/19(火) 22:34:43 

    単なるちょっとしたプレゼントと冠婚葬祭じゃ全然違う話。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/19(火) 22:42:19 

    >>25
    それ私の好きなジュースだ!
    もう面倒臭いからお返し全部これで良いです。
    名前入りの内祝いとか本当にいらない!

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2017/12/19(火) 22:42:44 

    私の場合、お返しはいらないと言ったら、相手に負担をかけたくないから本当にいらない事なんだけど違う人もいるんだね。お返しをいらないと言って、本当に渡さないと文句を言う人って、何でわざわざ、お返しいらないと言うのだろう。自分を良く見せたいから?心にも思っていない事を言う位なら、余計な事を言わなければいいのに。面倒くさいな。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/19(火) 22:49:37 

    兄弟とか親戚ならほんとにいらないと思うし、そう言う。
    でも友達や知り合いとかならそう言われても、渡しちゃうかな。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/19(火) 22:58:21 

    そこまで深い仲でもない人だから、結婚だか出産でプチギフトみたいな軽いプレゼントしたら、ガッツリ内祝いが帰ってきて冷や汗ということはあった。嫌味かな?とすら思った。
    過剰なお返し文化やめようよ。ちょっとしたプレゼントくらい気軽にさせてくれ。ちょっとしたプレゼントにお返しいらん。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2017/12/19(火) 23:02:48 

    この前うちの義母が使わなくなったもの(高級品)を
    姪にあげたらしく
    「お礼の電話があって『お返しはいいわよ〜』って言ったら本当にないのよ」って言ってた…
    義母はお返しをするのが常識という揺るぎない信念があって
    本当にこういうめんどくさいのが苦手。
    お金持ちだから自分がするプレゼントやお祝いも桁違いだし変にお返しいらないとか言うし

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/20(水) 02:03:11 

    また京都人叩く人いる。一括りにしないで欲しいです。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/12/20(水) 03:49:42 

    お返ししなくていいように安い出産祝いを渡して、お返しは遠慮しますって言われるのは本当に遠慮してるんだよ。お返し返されても恐縮する。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/20(水) 05:46:51 

    >>96
    葬儀が終わってドタバタしてる人にその要求、
    思いやりのカケラもないのね。

    あと、お香典返しは四十九日過ぎてからやるもの。
    そんなことも知らないで、人を不義理扱いするのか。恥ずかしい人だ。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2017/12/20(水) 07:18:44 

    じゃあ私がプレゼントする時に倍返しするねっ!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/20(水) 07:45:21 

    基本社交辞令だと捉えてるので真に受けない。何かしらは贈る。
    理想はお祝いやお見舞のやり取り廃止。あげるのも貰うのも苦痛。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/20(水) 07:58:19 

    もう何年も前の話ですが、京都の人からお祝いもらって、お返しいらないと言われお返ししなかったら、その後疎遠になってしまいました。
    ここ見て納得。私は生まれも育ちも関東なので、言葉通り受け取ってしまいましたが…

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2017/12/20(水) 08:12:56 

    内祝いも誕生日プレゼントも本気でいらない。シングルマザーで介護の親もいて、子供は大学で、費用がかかっている事を説明してもアラフォーで理解してもらえないのは悲しいとしか言えない。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2017/12/20(水) 09:17:51 

    京都人ですが、そもそも京都人でお返しいらないって言う人いないけど。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/12/20(水) 09:19:08 

    >>110
    私内祝でそれやったよ。
    同じ職場の人にお祝いもらったら内容によって内祝変えるの失礼かな?と思ってみんな同じお返しにした。
    なんで私にはお返しないの!って思われたら気まずいし…

    こういうことをゴチャゴチャ考えないといけないからお祝い文化って難しいよね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2017/12/20(水) 11:54:54 

    >>120
    内祝いがあるだろうなという額のプレゼントと、内祝いいらないという額のプレゼントと一緒のお返しでも高めのプレゼント渡した人は安い人と一緒にされてちょっともやもやするかも。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/12/20(水) 16:53:33 

    私はお返しいらないからって渡すときは
    相場よりちょっと値段下げたプレゼントにしたとき。

    ええ、誰もお返しなんてくれなかったわ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/12/20(水) 17:48:58 

    わからないです。以前はいらないと言われても、お返ししていました。けど、そのお返しをいらないと返されて気分を害させたみたいで。難しいですね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/12/20(水) 21:32:03 

    返さない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード