ガールズちゃんねる

職場のおしゃれ事情!

107コメント2017/12/20(水) 20:03

  • 1. 匿名 2017/12/18(月) 21:18:08 

    職場でもやっぱりちょっとオシャレとか楽しみたいなと思っている事務職の21歳です…。
    髪色自由とはいえ、皮膚が弱いのでもっさい黒髪なもので、トピ画のようなヘアゴムの色を変えたり、ハンカチをかわいらしいものにしたりと仕事の合間に少しだけ癒されるような時間が楽しみのひとつです…。
    皆さんは職場はどんな感じですか?また、嫌みを言う人はいますか?
    ちなみに私は最近、違う部署から来た先輩から「あまり派手なゴムだと目立つよ!」と言われました(^▽^;)!
    職場のおしゃれ事情!

    +197

    -10

  • 2. 匿名 2017/12/18(月) 21:19:37 

    うちは来客もなく自由なので好きな格好してます。
    デスクの上も個性が出てます。

    +185

    -4

  • 3. 匿名 2017/12/18(月) 21:19:44 

    トピ画かわいい

    +224

    -10

  • 4. 匿名 2017/12/18(月) 21:20:22 

    ハサミとかペンとか使うものくらいは可愛いくしたりしてる

    +185

    -2

  • 5. 匿名 2017/12/18(月) 21:20:50 

    目立ってもいいんだよ
    そんなこと言うババアかジジイか知らないけど放置

    +368

    -8

  • 6. 匿名 2017/12/18(月) 21:20:27 

    おー、いいね。
    女性に生まれてきたんだから、仕事の合間にもとことん楽しみたいよね。

    +291

    -4

  • 7. 匿名 2017/12/18(月) 21:21:07 

    看護師です。おしゃれなんてできません。
    かわいいボールペンをポケットに刺しておくくらい。

    +238

    -10

  • 8. 匿名 2017/12/18(月) 21:21:15 

    職場のおしゃれ事情!

    +22

    -8

  • 9. 匿名 2017/12/18(月) 21:21:17 

    ちなみに以降の部分が本題のやつやコレ。

    +73

    -5

  • 10. 匿名 2017/12/18(月) 21:21:41 

    オフィスカジュアル
    ほぼ私服と変わらない
    お局とコーディネートかぶらないようにするの疲れる。。

    +130

    -4

  • 11. 匿名 2017/12/18(月) 21:21:55 

    職場のおしゃれ事情!

    +200

    -3

  • 12. 匿名 2017/12/18(月) 21:21:59 

    主さん、女の子らしくて素敵だね。変なとこにつっかかってくる人はどこにもいるよね。私はボールペンとかデスク上とかを自分の世界にしていました。

    +223

    -5

  • 13. 匿名 2017/12/18(月) 21:22:00 

    21歳かあ

    +61

    -4

  • 14. 匿名 2017/12/18(月) 21:22:02 

    >>1
    良さが分からない事や自分が出来ない事を否定する人居るけど
    上手くかわして楽しんだほうがいいよ

    +106

    -4

  • 15. 匿名 2017/12/18(月) 21:23:32 

    原宿の小中学卒だよその髪ゴム

    +10

    -47

  • 16. 匿名 2017/12/18(月) 21:24:31 

    トピ画くらいだと可愛い。
    病院で白衣の人でバナナクリップに花ついたのつけてた人いたけどひいた。

    +21

    -39

  • 17. 匿名 2017/12/18(月) 21:24:32 

    新しいアクセサリー付けると後輩が同じ物を買ってくるので最近は何も付けません。辛い。。

    +179

    -2

  • 18. 匿名 2017/12/18(月) 21:25:09 

    制服だから冬場はカーディガンくらいしか個性が出せない

    +58

    -2

  • 19. 匿名 2017/12/18(月) 21:25:13 

    ど田舎の工場で働いてます。
    山々に囲まれておしゃれな店など皆無だけど、今の時期はマフラーや手袋の小物で自分好みのやつをつけてるよ。
    でもお局がジロジロ見てくるんだよね。バカでかいディオールの紙袋に一体なにを入れて仕事に来てんだか・・・
    あとスタバの空になった容器に自家製のカフェラテ入れてきたときは笑いそうになったww

    +250

    -9

  • 20. 匿名 2017/12/18(月) 21:25:18 

    ゴムで注意?されるの?( ꒪⌓︎꒪)
    こういうのもだめなのかな
    職場のおしゃれ事情!

    +161

    -13

  • 21. 匿名 2017/12/18(月) 21:25:20 

    黒髪巻き巻きしてみたら?絶対可愛い(^_^*)

    +127

    -4

  • 22. 匿名 2017/12/18(月) 21:26:34 

    >>7
    あっそ

    +1

    -17

  • 23. 匿名 2017/12/18(月) 21:26:56 

    >>13
    ガルちゃん名物。若い子叩き?文句言いたいの?

    +21

    -5

  • 24. 匿名 2017/12/18(月) 21:27:27 

    シュシュはかなり前からダサい人認定です。
    外出する時は気を付けましょう。

    +10

    -68

  • 25. 匿名 2017/12/18(月) 21:29:17 

    髪色は自由なのにヘアゴムごときで言われるなんて、めんどくさいね(´・_・`)そんなオバハンはほかっとけ!

    +243

    -2

  • 26. 匿名 2017/12/18(月) 21:29:46 

    この時期なら、膝掛けをオシャレな物にするとか。

    大判の上質なストールを膝掛けにしても意外と温かいですよ!

    +53

    -2

  • 27. 匿名 2017/12/18(月) 21:30:23 

    >>24
    シュシュなんて定番すぎてダサいも何もないよ

    +130

    -4

  • 28. 匿名 2017/12/18(月) 21:30:54 

    好きなキャラクターのクリアファイルとか可愛い髪ゴムとかでなるべく癒しを摂取するようにしてる!今の時期ならお気に入りの香りのハンドクリームとかがあるとテンションあがって良いよね

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2017/12/18(月) 21:31:18 

    >>20
    主さんこれ可愛いじゃん
    黒だし

    +96

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/18(月) 21:32:02 

    社員証入れケースがダッサイので
    少しでも気分明るくしたいと思い
    ネットで可愛いのを購入して使ってます

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2017/12/18(月) 21:32:13 

    アパレルです夏なんかみんなサンダルにフットネイルして華やかだけどみんな足が臭いです(笑)

    +55

    -2

  • 32. 匿名 2017/12/18(月) 21:32:16 

    主です。
    確かに、ちなみに~からが本題な気がしますね笑!
    一番下っ端なので、もしかして目つけられた?と思いビクビクする反面、なんだよ~と思う自分がいます…
    20さんのゴムはさすがにアウトですね(;'∀')とりあえず明日からも普通にいつも通りのヘアゴムをして出勤していきます。

    +92

    -9

  • 33. 匿名 2017/12/18(月) 21:33:18 

    パーツだけで目立たせるのではなく
    色身のコーディネイトや小物使い髪の毛のアレンジ、バランス等の
    トータル的なスタイリングを目指した方がオシャレっぽくなるよー。

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2017/12/18(月) 21:34:48 

    事務なのに派手なのは駄目なの?
    接客業で制限があるならともかく……

    せっかく若いんだから、先輩をあまり気にせず、時には楽しんでくださいね!

    +128

    -0

  • 35. 匿名 2017/12/18(月) 21:35:42 

    立て続けに主です。
    20さんのアウトというのは、一応機械が動いている現場もたまに立ち合わないといけないので、大きいものは機械に挟まれる可能性があるということで禁止なんです…( ノД`)
    わざわざ見つけていただいてありがとうございます!遊びに行くときとかにつけていきたいです(^▽^)

    +141

    -2

  • 36. 匿名 2017/12/18(月) 21:35:54 

    私も中小企業の事務員。
    制服もなく、服装髪型ネイル自由。
    20.30.40代。派手めな人はいませんが、おしゃれな人多くて常に刺激されてる!
    それどこの服?とか聞き合ってる(^^)
    ユニクロ、GUでおしゃれにしてる人憧れる!

    +74

    -1

  • 37. 匿名 2017/12/18(月) 21:36:52 

    身につけるものは職場の人からもお客様からも印象は色々だから地味にしてました。
    その代わり筆記用具とか卓上カレンダーとか自分だけが使うものを可愛いものにしてました。
    人に渡すメモや付箋、貸す可能性がある筆記用具などは地味なもので。
    雑貨屋で買ったピンキーリング1つだけでも何か言われたりして面倒だったんです。

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2017/12/18(月) 21:37:26 

    接客業。常に1つくくりで野暮ったく見える私なのでコテで巻いてます。ヘアゴムはちょっとキラキラで可愛いやつ3コインズとかで買ってます。

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2017/12/18(月) 21:38:30 

    接客業だからあまり派手にはできないけど、ペンとかタオルをお気に入りのデザインのものにしてる!

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/18(月) 21:42:36 

    職場って大きな枠だから、職種や地域等で全然変わるでしょ。
    スーパーのパートに行く私服と六本木ヒルズのビルに吸い込まれていく人、官公庁霞ヶ関周辺勤務等々。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2017/12/18(月) 21:43:42 

    保育士です。仕事着はチノパンにトレーナー。ほぼすっぴん。綺麗にしてる人なんていませんww どうせ化粧なんて落ちるし、髪の毛もセットしても子供相手だしで。

    +50

    -6

  • 42. 匿名 2017/12/18(月) 21:45:24 

    看護師です。そこまで厳しくはないですが、やはり患者様に悪い印象は与えないようなちょこっと飾りのついたゴム、シュシュにしています♪
    あとはキャラもののボールペン、ネームケースとか(*^o^*)
    職場のおしゃれ事情!

    +60

    -2

  • 43. 匿名 2017/12/18(月) 21:45:24 

    ネイル不可で伸ばすのもダメな職場なので、短い爪を磨いてピカピカにしてる。

    +47

    -0

  • 44. 匿名 2017/12/18(月) 21:45:51 

    注意してくれる先輩が親切な場合もあるよね。
    うちの社内では目立つ域のアウトなおしゃれをしてる後輩がいるんたけど、口うるさい先輩と思われたくないから誰も注意してない。
    でも悪口は言われてる。

    +58

    -4

  • 45. 匿名 2017/12/18(月) 21:46:37 

    女子力高いですね!うらやましい!ネイルもマツエクもできず、メイクも華美なものはだめ、おしゃれとかどーでもよくなってます。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2017/12/18(月) 21:48:55 

    職場が年中ナースサンダルだから、年中靴下を履いてる。
    その靴下で、かわいいのとか変な柄のとか履いてきてスタッフどうしで見せあいっこしてる笑

    +56

    -0

  • 47. 匿名 2017/12/18(月) 21:51:38 

    今は冬だからあんまりしてないけど、夏とか暑い日はよくガラス玉のかんざしで髪をまとめてました
    目立ち過ぎず、シンプルでかわいいと社内外の女性陣から好評もらいました
    でもシュシュですらだめみたいなので、主さんの職場では厳しいですかね(^^;)
    職場のおしゃれ事情!

    +29

    -4

  • 48. 匿名 2017/12/18(月) 21:51:57 

    >>17
    その後輩コレじゃない?

    人の真似をする、個性・自我(自分らしさ)のなさ [ モラハラ資料 ]
    人の真似をする、個性・自我(自分らしさ)のなさ [ モラハラ資料 ]mora110.blog.fc2.com

    人の真似をする、個性・自我(自分らしさ)のなさ [ モラハラ資料 ]  人の真似をする、個性・自我(自分らしさ)のなさ [ モラハラ資料 ]彼らの偽りの明るさは一人の犠牲者の上に成り立っているHOME »チェックシート »加害者の特徴 »モラハラと...

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/18(月) 21:53:14 

    髪の毛は、黒いゴムで1つにまとめるだけ。校則をきっちり守る中学生かよ!って自分で思う。しかもドすっぴんだし。洒落っ気無さすぎる私。

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2017/12/18(月) 21:54:06 

    峰不二子みたいな格好をしてみたい

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2017/12/18(月) 21:59:16 

    >>11
    こちらの画像みたいに、結び目に自分の髪の毛を巻きつけたヘアアレンジ……のように見えるフェイク髪のヘアゴム買ったよ
    図はネットの拾い画だけど(今手元に無いですが、自分が持ってるのは編み込みタイプ)
    一つ結びしてるだけの簡単地味な髪型なのに褒められたのでおすすめ
    黒髪・こげ茶・明るい茶と色の明るさが豊富だった
    職場のおしゃれ事情!

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2017/12/18(月) 22:01:10 

    保育士です。危ないのでゴムに飾り付きはダメだし、ピンも使えないし…なのでシュシュをいろいろ買って結んでます。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/18(月) 22:01:34 

    スカート禁止
    ヒール禁止
    お局ルールでムカつく

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/18(月) 22:03:21 

    私の職場、毎日ユニクロとしまむらのファッションショーだよ

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/18(月) 22:07:12 

    事務職ですが会社自体が都内の高層ビルの中にある会社なのでめちゃくちゃ綺麗で、女性陣は美人ばっかりです。

    入社後の休日に必死でオシャレ風なオフィスカジュアル服を買いました。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/18(月) 22:08:45 

    仕事の服装は白ワイシャツ+紺ベスト+紺スカート+寒い時は黒のカーディガンっていうザ昭和な事務員OLの制服なので、ラクっちゃラクですが、時々カラフルでお洒落なコンサバ私服着てくる他社の女性営業マンが眩しく見える 笑

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2017/12/18(月) 22:10:40 

    >>35主さん
    >>20です
    バナナクリップだめなの!?
    と思ったらそういうわけだったんですね。
    となるとかなり制限されるね。
    こういう小さいのも危険ですか?
    職場のおしゃれ事情!

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/18(月) 22:13:39 

    ヘアゴムではなく結び方を可愛くするのはどう?

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/18(月) 22:17:44 

    飲食でバイトしてるので仕事中は地味な制服・帽子で髪も全部しまうからアクセサリーどころか可愛いヘアゴムも使えない(っていうか見えない)ので、可愛い色付きリップくらいしか楽しみはありません。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/18(月) 22:17:49 

    主さん性格良さそうだね (^^)

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/18(月) 22:20:21 

    幼稚園勤務してましたが、エプロンは自由だったので色々持ってました。キャラクターものなら子ども達も喜んでましたし、選ぶのも楽しかったです。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2017/12/18(月) 22:27:48 

    うちは髪染め禁止してない、黒髪じゃなくてもいいよってスタンスなのに、、
    今ドキの言葉で言うと暗髪と言うのか、ぱっと見黒だけど光に当たると茶色いような8トーンくらいの濃いめの茶髪でもお局にブツブツ言われるからうざい

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/18(月) 22:32:43 

    >>57
    主です。
    あ、これくらいなら大丈夫なはずです!
    ちっちゃいけど、色合いが愛いですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    どこで見つけてきたんですか?

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/18(月) 22:33:05 

    >>17
    ハンドメイドとか一点ものにしたら?
    真似してくるやつってなんなんだろうね

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/18(月) 22:34:54 

    制服がないので自由ですが、女性が多い職場なので服のチェックは厳しい方だと思います。
    似たような服を続けて着てたらクスクス笑われたり。バリエーションを考えるのが時々しんどいです。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/18(月) 22:36:42 

    >>47
    素敵なかんざし!
    私も一度だけかんざしにハマって、いざ髪の毛をまとめたんだけどいきなり パスンッとかんざしが割れて髪の毛がぐちゃぐちゃになりました。
    いくら剛毛だからって・・・不吉すぎるし、買ったかんざしは割れるし・・・

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2017/12/18(月) 22:37:08 

    人のこと値踏みしてくるような人がいる職場は嫌だなぁー
    女同士ってなんでこんなにも醜いんだろ

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/18(月) 22:42:26 

    うちは仕事はわりとお堅いけど、服装はカジュアル以外だったらOK!
    オフィススタイルの中でも、やっぱり好みとか個性とか出てて参考になる!
    年配の先輩とかも、ワイドパンツにヒールとか履きこなしてるオシャレな人が多いから、チクリみたいな事は言われたことないです。
    仕事柄、ジャケット着用&髪色、ネイル派手すぎないくらい。
    私は時計がテンション上げポイントです。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/18(月) 22:50:13 

    もう長年黒ゴム愛用してるから
    今更急に飾りのついたゴムつけてきたら
    なんだなんだ?どうした?と思われそう

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2017/12/18(月) 22:52:45 

    主のセンスが壊滅的だなw
    皮膚が弱いんですぅ〜って言ってか弱い女ぶるけど実はそうでもない、すっぴん黒髪の自分が可愛いとおもってる清楚風地味ブスっぽい
    きっとお気に入りの服はアクシーズとアースだなw

    +3

    -26

  • 71. 匿名 2017/12/18(月) 22:52:58 

    >>63主さん
    >>57です
    これはゾゾタウンで検索しました。
    現物は見れないけど、ヘアアクセサリーの中からヘアゴム、カチューシャ、バレッタ、ヘアピンとか結構詳しく絞り込めますよ。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/18(月) 22:53:37 

    >>44
    悪口言って直接言わないって1番最悪じゃんw

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/18(月) 22:53:58 

    ネイルしたいけど飲食店だからペディキュアしてます

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2017/12/18(月) 23:00:30 

    >>1のヘアゴムかわいいじゃん
    和風っぽくて派手過ぎず控えめで

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/18(月) 23:01:00 

    オフィスカジュアルなので服装は結構自由。
    私は靴が好きなので、毎日靴を変えておしゃれしてます。室内履きも置いてありますが、雨の日に長靴で出勤した時にしか履き替えず、社内でもヒールで女子力アップです笑

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/18(月) 23:04:34 

    もうオシャレじゃないキャラが定着してしまったから
    私が職場でオシャレしてきたら影でプークスクスされる…
    もうやだ女ばっかりの職場って
    職場では地味な格好しかしない

    +42

    -1

  • 77. 匿名 2017/12/18(月) 23:06:35 

    >>53
    ヒール禁止は意味わからん
    むしろヒール履くのがマナーでは?

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2017/12/18(月) 23:07:14 

    髪の色が派手だと注意されるみたいだけど、ネイルアートは割と自由にさせてもらえる
    唯一興味のあるおしゃれだから楽しい

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/18(月) 23:12:50 

    事務だけど社長がお堅いので、服は制服だしヘアアレンジもだめで髪色も暗く、メイクも最低限です
    この間出勤前に病院へ寄ったら同年代くらいの看護師さん達がカラコン&メイクバッチリだったので、余計自分のモッサリ感が嫌になりました…
    教師をしている友人もいつもオシャレしていってるみたいで素直に羨ましい

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/18(月) 23:14:17 

    食品を扱う接客業、制服ありの職場ですが、
    ゴムは黒などの飾りなしのもの。(シュシュ禁止)
    茶髪、ネイル、ピアスやアクセサリー禁止。(結婚指輪はOK)
    靴は黒のパンプスやローファーなど。(スニーカー禁止)
    …て感じですが、嫌だとか厳しいとは特に思ってはいないです。アクセサリーは仕事が終わったらつけられるし。仕事中は着飾ったり出来ないから、休憩中に使う膝掛けだけ可愛いの使ってるww

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/18(月) 23:23:35 

    介護士です、制服ないのでTシャツとかキャラ物着てます。キャラ物はなぜか高齢者に受けが良いです。たまにオシャレしてる時に施設に遊びに行くと入居者さんにあらモダンね〜♪とか言ってもらえて嬉しい笑

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/18(月) 23:25:14 

    >>51
    これすごくいいですね!
    最近髪をバッサリ切ってしまったので、もう少し早く知りたかったです~。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/18(月) 23:27:59 

    ハンドクリームつけたら、
    お局が、いつもと匂いが違うと、
    あからさまに辺りを嗅ぎ出して、
    トイレで落としてきました。
    匂い系は気をつけてw

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/18(月) 23:29:44 

    ネイルとマツエクだけは、一丁前にしてますが、すっぴんです。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/18(月) 23:33:22 

    作業着のジャンパーに、作業帽だから、お洒落もなにもない(._.)

    作業は手袋着用だし、ネイルもない
    (._.)つまんないね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/18(月) 23:36:01 

    教職員なのにジーンズで研修会来た人にはビックリしたことある。

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2017/12/19(火) 01:06:02 

    くるりんぱするだけでも可愛くなりますよ
    皮膚が弱いならハーフアップでくるりんぱして残りと纏めて結めば首のチクチクも無いです

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/19(火) 01:59:41 

    何故かポニーテール禁止で「まとめるなら良いよ」と言われたので三つ編みのギブソンタックにしてる
    ネイルアート禁止だけどマニキュアしてる人は何人もいたからジェルネイルのカラグラをこっそりしてる
    ヘアカラーは8トーン以下だけど10トーンぐらいの人もいる
    ピアス・ネックレス禁止
    何故かカラコンとマツエクはOK

    +7

    -0

  • 89. 47 2017/12/19(火) 05:19:29 

    >>66さんレスありがとうございます!
    この画像は自分のではなくてネットで適当に検索した拾い画です 笑
    今は棒一本のかんざしだけでなく、U字形の二本タイプのものもあるので、髪の量が多い人や硬めな髪質の人はそちらの方がいいかもしれませんね(^-^)

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/19(火) 06:43:59 

    若干トピズレだが、世間的に見て私の持ってるアニエスベーのショルダーバッグ(ボストンバッグでもある、超大容量、丸っこい)は、オフィスカジュアルな格好する会社に合わせて持って行っても違和感ないものなのかが気になる…。

    全くこれと同じではないがこれに近い。で、ショルダーバッグのひもが付いてる。カジュアルっぽい素材の。全体の素材は多分、ナイロン。

    アリ+
    ナシ-
    職場のおしゃれ事情!

    +6

    -7

  • 91. 匿名 2017/12/19(火) 07:24:16 

    事務で20さんのゴムがだめって、
    先輩意味わからない(笑)

    むしろ目立たなくてかわいいとおもうけど…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/19(火) 08:31:11 

    編み込みとかは?
    職場のおしゃれ事情!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/19(火) 08:34:30 

    うるさいババアが居るなら、アクセサリーよりアレンジ勝負の方が良いのかな?
    でも、そういうババアはアレンジでも文句言うかもだよね…
    職場のおしゃれ事情!

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/19(火) 10:15:01 

    工場なので厳しいです。
    マツエク禁止ネイル禁止アクセサリー禁止。

    まぁ、コンタクトもメイクもOKなのは救いですね。本当に厳しい所だとそれもダメだから。

    帽子かぶるから帰る頃には頭ぺちゃんこだし、マスクするからメイク禿げるけど、爪は磨いてピカピカにしてます。仕事中手袋するんだけどね。

    近所だし日に日にどうでもよくなってくる。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/19(火) 10:17:36 

    銀行の営業だけど、色は抑えめにしてますが大きめのリボンのバナナクリップやバレッタ使ってます!

    顔が地味なせいか、マツエクもネイルもしてますが、派手だと言われたことないです(*-ω-)

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2017/12/19(火) 11:26:44 

    ヘアゴムで注意されるって昭和かよ

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/19(火) 11:31:02 

    >>93
    あ、これ結婚式参列した時美容院行くお金ないから自分で調べてやった!
    図を見ると簡単にできそうだけど、私は5の二重くるりんぱするところでぐちゃぐちゃになって何度も練習しました 笑
    最後はお団子の上にワンポイントの飾りをつけたよ
    練習あるのみですが、慣れると簡単なので、おすすめのセルフアレンジです

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/19(火) 11:44:52 

    おしゃれなのか香水つけてくる人がいるんだけど、化粧品工場なんだよね。生産中の製品の匂いと混ざって頭痛くなる。

    全身作業服着て帽子にマスクして、おばさんしかいないのに何色気づいてんだよって影で悪口言われてる。

    周りの事も考えましょう。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/19(火) 12:58:32 

    髪型はお団子でまとめてるのかな?ポニーテールなのかな?どっちにしろゴムは地味めにしてピンをお洒落にしてはどうですか?小さい石でキラキラしてるやつはどっちにも映えると思います。派手になり過ぎないし。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/19(火) 13:31:28 

    ヘアゴムでブーブー言われるの?!
    学校じゃないのに…
    そういうBBAって本当うざいね(^^)

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/19(火) 14:24:45 

    アパレルの会社だから見えるところに大きなタトゥーと顔にボディピアスがなければOKってくらい緩い。でも立ちっぱなしの仕事になるから足元はスニーカーになりがちで結果カジュアルが溢れてる…
    先輩は来客用にルブタンとサンローランのパンプスを裏に置いてたりしてるけど、履き替えてるのほとんど見たことなくて勿体なさすぎる 笑

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/19(火) 15:47:48 

    私服で自由度は高い
    でも密かにいわれているのが白シャツに黒の下着のおばちゃん
    対外的にお客さんからも場末の飲み屋かと思ったといわれたらしいが
    誰も当人にはいわずに酒の席の笑い話になってる

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/19(火) 15:52:10 

    >>17
    いますねー
    同じような服、同じようなカバン、同じような靴、、
    真似して同じ職場に来るって一体、、、と思います。
    美容室を聞かれたときも怖くて答えれず逃げました。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/19(火) 15:58:37 

    >>67
    他人の悪口言うのが趣味なのかな?

    「あの人の今日の服見た?やばいよねー」
    「靴と合ってなくない?w」
    とか
    「スカートって珍しいよね、デートだったりしてー」
    とか

    楽しいのかな?
    楽しいんだろうね。

    けど他人をどうこう言う人に限って・・

    お決まりなのかなあ?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/19(火) 20:48:43 

    目立つゴムで注意されるなら
    変わり編み込みして髪の毛をゴムに巻き付けたり
    なんかはどうですか?
    説明がわかりにくいかな?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2017/12/20(水) 11:46:06 

    今日も薄手の白シャツに黒下着
    いったい50歳もとっくに過ぎて何考えてるだババア

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/20(水) 20:03:21 

    >>106
    それってクビにしろって他の部署から言われてる人?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード