-
1. 匿名 2017/12/17(日) 21:13:52
私の旦那は、出掛ける度に「あの人あれだね」とか「今の人こうだったよ」とか、聞いてもないのに周りの人の情報をずっと私に発信してきます。
レストランに行けば、お店を出たあとに後ろのテーブルの会話内容を教えてくれたり…
興味ないからやめてくれと言っても、癖なのか、しないと我慢できないのかもうずっと前から全く直りません。
義母も同じなので簡単には直らないと思うのですが、人の事を見てると相手も気付くだろうし、止めさせたいです…+65
-159
-
2. 匿名 2017/12/17(日) 21:14:58
つまんないトピ+47
-43
-
3. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:12
一緒に出掛けるの止めてみたら?
気分良くないよね。+304
-0
-
4. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:21
サングラスをかける+53
-4
-
5. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:25
なおらないとおもう+176
-1
-
6. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:26
うちの父がそうだけど、それ直らないよ
60すぎても変わらないです
他人に興味無い私からしたら理解不能
父いわく、知らない奴に囲まれるのは嫌だから知っておきたいという謎の心理らしいです
一種のビョーキ+340
-6
-
7. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:40
>>1
私もそれやってしまうかも
ずっとじゃないけど+23
-33
-
8. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:43
さっさと離婚するしかない+35
-10
-
9. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:43
人間観察してても人に言わなければ良いのに。
+280
-4
-
10. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:48
なんで赤の他人に興味あるんだろう。
よく分からない。+226
-2
-
11. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:49
>>1+63
-9
-
12. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:52
趣味人間観察って言うやつなんかキモいから嫌い+328
-12
-
13. 匿名 2017/12/17(日) 21:15:58
いやらしい人だな
卑しい人?
人間観察とか言う人はインドで人生観変わった‼‼ぐらい信用出来ない+164
-7
-
14. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:06
いいじゃん
ただだし。+10
-39
-
15. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:07
+75
-6
-
16. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:09
もし本当にそれが趣味ならタダだし別に良くない?+14
-32
-
17. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:09
趣味:人間観察
っていう人って全員サムい+238
-8
-
18. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:09
同僚でそういう人いた。
ウザかった。+116
-5
-
19. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:16
それはもう無理かな+69
-2
-
20. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:22
残念ながら受け入れるしかないと思う。+18
-1
-
21. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:23
ど~でもよ~って1回言ってみては?+53
-3
-
22. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:23
なんか女みたいだね ウザ!って思うわ+120
-5
-
23. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:26 ID:hBjiumchAg
マウンティング+11
-2
-
24. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:26
いるいるー。
あーそーだね。って相槌うって修了+28
-0
-
25. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:33
結婚前にはなかったの?+27
-0
-
26. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:35
なんか
他人のあらさがしをしているみたいで嫌。+167
-2
-
27. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:36
+9
-6
-
28. 匿名 2017/12/17(日) 21:16:37
女はそういうひといるけど
男でそれは女々しくてイライラするわ+108
-4
-
29. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:06
実はそう言いながら若い女の子を見てるんだよ
うちの旦那がそうだから+123
-7
-
30. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:10
自分の事言われたら逆ギレすんだよね+83
-2
-
31. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:13
観察するのはいいが、それをペラペラ話す人は気持ち悪いね。+79
-1
-
32. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:30
じーっと見る人、気持ち悪いよね。+153
-2
-
33. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:35
ごめんなさい
わたし結構好きです
特に、レストラン出た後に違うテーブルの客の話とか
「きっとサークル仲間だけど、内緒であの二人はつきあってると思う!」とか
夫よいつもすみません+19
-65
-
34. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:36
直すの難しいかもしれない...
父がずっとそうだったし、私も受け継いでる
他人が気になる性格、疲れるから直したい。。。+16
-4
-
35. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:45
『あなたも誰かに観察されて同じように何か評価されてるかもね~』っていう。+144
-1
-
36. 匿名 2017/12/17(日) 21:17:57
視線恐怖の私からしたら想像しただけで地獄の様だわ。+67
-1
-
37. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:02
+5
-14
-
38. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:04
旦那になる前からそういうところあって
それでも好きで結婚したの?+10
-0
-
39. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:07
うちの両親はいつもそう
外食してても周りのテーブルをさりげなく観察してて、ヒソヒソと「あそこのテーブルの人、見た?w」とか噂してる
外食に限らず街を歩いててすれ違う人のこともすぐヒソヒソクスクス
両親はすごい田舎の出身で人間観察してくる田舎が大嫌いで上京してきて二度と帰りたくないそうだけど、両親のしてることも人間観察だよなと思う
キレるから言わないけど+145
-2
-
40. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:11
自分に自信がない人なの?+47
-1
-
41. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:15
女みたいだね。
スルーでいいんじゃない?
興味ないから〜みたいな。
+19
-3
-
42. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:21
どんな感じなの?
『あ、あの人。ハンバーグ食べた。普通先にポテトだよね?あ、またハンバーグ』みたいな感じ?
+74
-1
-
43. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:29
人の目が気になるという話になると自意識過剰!とか気にし過ぎ!とはよく言うけど、日本にはこういう奴らが一定数居てしかもわりかし多いのが事実だからね...+51
-2
-
44. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:36
人間観察ってすっごい上から目線だよね
お前も人間だろーが+133
-2
-
45. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:50
>>42
それは実況+20
-0
-
46. 匿名 2017/12/17(日) 21:18:54
主の旦那は将来、人の家覗き混むように散歩徘徊する干渉老人になりそうだね。+40
-1
-
47. 匿名 2017/12/17(日) 21:19:21
旦那さん田舎者なの?
都会の人は他人をジロジロ見るのあまりしないけど。+70
-6
-
48. 匿名 2017/12/17(日) 21:19:24
外出してすっごいジロジロ見てくる人一定数いるよね
私が美人とかかわいいとか言いたいんじゃなくて、本当にキョロキョロしていろんな人くまなく見てる
本当に気持ち悪いし気分悪い
たのむから身内が気づいてるならやめさせてくれ+141
-0
-
49. 匿名 2017/12/17(日) 21:19:32
>>12
たまにいるよね
なんか上から目線で少し変わった人アピールなのかクールなつもりなのか、趣味は人間観察とか言う人
関わりたくない+47
-1
-
50. 匿名 2017/12/17(日) 21:19:32
気持ちが凄い理解出来る
友達でいる
今の人あーだった。こーだった。
あの人みて見て!とか1日に何回も
癖なんだろうね
何度も言い出したら
あからさまに不機嫌な顔をする
「あーどうでもよくない?」って言うとやっと辞める
+78
-0
-
51. 匿名 2017/12/17(日) 21:19:33
>>41
人間観察する奴に男も女も関係なく一定数居るよ+25
-0
-
52. 匿名 2017/12/17(日) 21:19:44
なんか無理+29
-0
-
53. 匿名 2017/12/17(日) 21:19:46
自分も人間観察大好きだから、旦那さんの気持ちも分かるかも...
ただ、自分の場合、好きな人といるときなんかは、結構その人に夢中で周りが見えなくなるので、旦那さんにも、他の人ではなく、トピ主さんのことをもっとたくさん見てもらえるよう頑張ってみるというのはどうですかね!?+5
-24
-
54. 匿名 2017/12/17(日) 21:19:47
主と会話がないから隣の会話の内容がはいってくるんじゃね?+19
-3
-
55. 匿名 2017/12/17(日) 21:20:05
前にカフェでカップルがチラチラ見てきてまじでうざかった
ヒソヒソこっち見て話してるのも丸聞こえだし
店を出るとき心の中で別れるように祈っておいた+100
-1
-
56. 匿名 2017/12/17(日) 21:20:20
主さん大変だね、でも絶対に止めさせた方がいいよ。
人間観察なんて相手に気付かれない、不快にさせない位置で
さり気無くやるものだと思うし、知らない人にガン見されたり
会話を聞き耳立てられたりしたら怒ってくる人も絶対にいるから。
よく、それはあなたも見てるって事じゃんw
なんて馬鹿な事言う人がいるけど誰かに見られている視線って
案外すぐに気付く、感じるものだしね。
とにかく頻繁にやってるなら止めさせた方がいい、
その内には誰かと揉め事になるかもしれないから。
+69
-0
-
57. 匿名 2017/12/17(日) 21:20:24
趣味が人間観察だなんて思ったことないけどやっちゃってた。
旦那に『あのお爺さんらいつもお婆さんと一緒なのに今日1人だ…』とか。
やべーやめよう。+23
-4
-
58. 匿名 2017/12/17(日) 21:20:47
今度からあなたとは一緒に行動したくないって言って、別行動やってみたら?
目的地は一緒でも離れて歩くとか、ご飯もテーブル別にしてもらうとか…やってみたらどんだけ主が嫌なのか分かるんじゃないの?+11
-0
-
59. 匿名 2017/12/17(日) 21:20:49
いるよね、そういう人。
私逆に人のこと見てなさすぎで全く覚えてないから、適当に流してすぐ話変えてたら私には言ってこなくなったよ。
二人でいるのに他人の話とかつまんないことこの上ない。無意味。+70
-0
-
60. 匿名 2017/12/17(日) 21:20:50
自分の事完璧って思っててキモいんだよね+20
-1
-
61. 匿名 2017/12/17(日) 21:20:59
趣味、人間観察っていう人本当意味わからない
主の旦那もそうだけど、今後会うことないであろう人たちのことをなんでそんな気になるんだろう+33
-0
-
62. 匿名 2017/12/17(日) 21:21:08
ママ友にそんな人いた。
参観日などで会うたびに「今日の◯◯さんの服ダサいよね~」「さっきの人見た?めっちゃ巨乳w」
と言ってくるので、ある日カチンときて「他人のことあれこれ言ってくるのやめて!」と言った。
それからは無視されるようになって、今は全く交流もないけど、
次々に同じことを人にやって、どんどん周りから人がいなくなってると聞いた。
人がいなくなってもやめられないなんて、病気なんだよ。+82
-0
-
63. 匿名 2017/12/17(日) 21:21:48
>>53なんでやねん!+3
-1
-
64. 匿名 2017/12/17(日) 21:21:50
ある意味、無差別ストーカーだと、思ってる。+56
-0
-
65. 匿名 2017/12/17(日) 21:21:50
向かい合って座ってるのに私の事を見ずにキョロキョロしてる旦那、付き合い初めはすごく嫌だった。今はもうどうでもいいけど。+24
-0
-
66. 匿名 2017/12/17(日) 21:21:56
相手するの面倒だけど、お金かからないからいいかと思う私はドケチです。+8
-7
-
67. 匿名 2017/12/17(日) 21:22:06
さっきから女みたいって言ってるミソジニー男いるけど
男でも人間観察するの居るから+22
-3
-
68. 匿名 2017/12/17(日) 21:22:28
趣味が人間観察だったとしても人には言えないな+21
-1
-
69. 匿名 2017/12/17(日) 21:22:35
いつも誰かに狙われてるの?と思ってしまう。+23
-0
-
70. 匿名 2017/12/17(日) 21:22:49
感じ悪いし下品だよ!+60
-1
-
71. 匿名 2017/12/17(日) 21:23:10
元カレが中国人や韓国人見つけるたびにチョンうぜ~とかずっと言っててうざかったわ…+18
-6
-
72. 匿名 2017/12/17(日) 21:23:11
人間観察が趣味ってバカじゃね?
自分が知らない人間に観察されたら嫌じゃないのか?
してくる相手によっては気味が悪いよな。+68
-0
-
73. 匿名 2017/12/17(日) 21:23:23
正直一緒に歩きたくないわ+38
-0
-
74. 匿名 2017/12/17(日) 21:23:53
周りを気にするほど、なんか後ろめたいことあるか、ナルシストがどちらかでないかと思います。+9
-1
-
75. 匿名 2017/12/17(日) 21:24:41
よく結婚したね+19
-0
-
76. 匿名 2017/12/17(日) 21:24:45
朝顔から出直してきてくれ。+7
-0
-
77. 匿名 2017/12/17(日) 21:25:26
アニメや漫画で人間観察をしてデータを収集してるってキャラ増えたもんね。
しかも、主人公に多い。昔は能力高くて小細工なしの真っ向勝負って感じのキャラ多かったけど
今は能力は低めでデータ集めてテクニカルに戦うって感じだもんね。
少年漫画にその傾向多いから趣味は人間観察です(キリッ)とか言う人増えたんだと思う。+12
-3
-
78. 匿名 2017/12/17(日) 21:26:05
思ったのは!主さんとの時間より、趣味を優先するのって、どうなの?+5
-0
-
79. 匿名 2017/12/17(日) 21:26:20
子どもでもジロジロ見てくるのいて、それって好奇心だったり警戒心からくるものだとわかってても、
はっきり言って不愉快。
子どもでも不愉快なのに、大人にされたらもっと不愉快。+61
-0
-
80. 匿名 2017/12/17(日) 21:26:21
本当に嫌だったら女子高生とかにお金渡して
サクラしてもらうとかは?
カフェとかであえてその旦那をチラチラ見ながら聞こえるように悪口言ったり笑い飛ばしてもらう
+18
-0
-
81. 匿名 2017/12/17(日) 21:26:33
空返事で返して、ウザイよアピールしてみたら?
それでも止めなかったら、他人の事じろじろ見てると、そのうちヤバイ人に絡まれるよって教えてあげたらいいよ。+14
-0
-
82. 匿名 2017/12/17(日) 21:27:37
カミングアウトした時点で、私、観察されたくないんだけど、と思ってしまう。+23
-0
-
83. 匿名 2017/12/17(日) 21:28:33
もう別れる気がないなら、あんまり人の事見てどうこういいすぎるのはやめて心の中にしまっといてって言ってみては?+7
-0
-
84. 匿名 2017/12/17(日) 21:29:17
「あなたも、周りからあら探しするオバサンに見えてるよ」と言ってやれば。+23
-0
-
85. 匿名 2017/12/17(日) 21:29:32
私の同僚がまさにそれ!
人間をよく観察して「あの人って~だよねー!」と悪口を言います。
人を観察して悪口はいくらでも言いますが人をホメてるのは聞いたことない。
+23
-0
-
86. 匿名 2017/12/17(日) 21:29:37
相手に観察されていることがバレている時点で人間観察できてないよ。
+12
-0
-
87. 匿名 2017/12/17(日) 21:29:46
自分に自信がないから、周りが気になって仕方ないんだろうね
そりゃやめろと言っても簡単にはやめないわな+35
-0
-
88. 匿名 2017/12/17(日) 21:29:49
よっぽど話題がないんじゃない?+9
-0
-
89. 匿名 2017/12/17(日) 21:29:50
目が合っただけで刺される人もいるからね+22
-0
-
90. 匿名 2017/12/17(日) 21:31:17
職場の同じビルに入ってる別会社の新しい人とかすぐ記憶してる人とかいるけど、凄いと思う。私はあんまり気にしないから周りが話してて知ることが多い。それで交流したりいい事もあるんだろうけど、他人からの視線が嫌な人も多いだろうし、そういう話すら興味が無い人もいるだろうから難しいね。
友達でよく周りをキョロキョロ見る人がいるけど、そのおかげ?で体調悪い人が倒れる前に気づいて走って行って助けたことがある。ドラマみたいだったよ。+11
-1
-
91. 匿名 2017/12/17(日) 21:31:25
人間観察が趣味の人もいるだろうけど
頭の中で思ったことを口に出さずにはいられない人っているよね+38
-0
-
92. 匿名 2017/12/17(日) 21:32:18
他人をとやかく言ってる本人は実は相当な劣等感を持っていて、人の目や評価が気になる人なんですよ。
だから他人を常に観察する側として優位(だと勝手に思ってる)な立場にいることで安心しようとしたり、人を馬鹿にすることで自己評価を上げようとしているんでしょう。
私の母がそんなタイプでした…。
人のことはいろいろ言うけど自分のことを評価されるのは苦手なはず。+33
-0
-
93. 匿名 2017/12/17(日) 21:32:37
>>77
男って漫画とかに影響されやすいもんね。
銀魂に影響されたバカ男いっぱいいるもん。
漫画は漫画って考えられないのかな。+7
-0
-
94. 匿名 2017/12/17(日) 21:32:49
やられてるほうも気が付いてるんじゃない?
大人だからスルーしてるけど、心の中で「キモっ」って思われてるよ+11
-0
-
95. 匿名 2017/12/17(日) 21:33:31
たぶん田舎の人でしょ。田舎の人ってすごく他人を観察してて、見張ってる。その癖が抜けないんじゃない?
人間観察とかキレイ目の表現じゃなく、田舎のオバサンみたいで嫌だから止めてって言ってみたら+48
-1
-
96. 匿名 2017/12/17(日) 21:33:37
無視し続けたらどうですか?+5
-0
-
97. 匿名 2017/12/17(日) 21:34:08
口に出さないだけでマシなんだろうけど、
お茶してる最中に他人を目で追ってばかりで、
会話に集中できてない人がいる。
会社の上司(女性)50代半ばなんだけど、
相槌しながら目は私の後ろを通ってる人を追ってる。
私の話しなんか半分も聞いてない。+21
-0
-
98. 匿名 2017/12/17(日) 21:35:10
うちの旦那もそう。だけどうちの旦那はヒソヒソ悪口っぽい事を言うんじゃなくて、すごい!頑張ってる!とかまあ褒めるような感じの事を言う。
どっちにしても他人をジロジロ見るのはみっともないからやめてほしいけど、癖みたいなものだから直らない。ジロジロ見たらおかしいかな?とかあまり見られたら不愉快かな?とかこれっぽっちも思ってない。+16
-0
-
99. 匿名 2017/12/17(日) 21:36:47
エレベーターで乗ってきた人を背後からジロジロ見たりもする。男でも女でも。何がそんなに気になるんだ。+22
-0
-
100. 匿名 2017/12/17(日) 21:37:38
>>1
結婚前に分からなかったの?
冷たいようだけど、結婚前に分かってたんなら、今さら何言ってんの?って感じ。
結婚しても浮気される関係性なのに、結婚して、浮気されたーって嘆いてる女と同じだよ。+4
-3
-
101. 匿名 2017/12/17(日) 21:38:55
元彼がそうだった。
俺結構人の心理わかっちゃうからー、みたいな。
性格悪かったから、人見る前に自分見つめ直せよって思ってた。+45
-0
-
102. 匿名 2017/12/17(日) 21:38:57
最低な人だな
趣味を人間観察っていう人とは一線引いてお付き合いするようにしてる
それを自己紹介で皆の前で言っちゃう人は痛すぎる
自分が人にこそこそ言われたくないから、意識して外出先では他人に構わないようにしてるよ
時代が時代だし、どんな人がいるか分からないんだから+24
-0
-
103. 匿名 2017/12/17(日) 21:39:34
>>77
この漫画でも黒子は自分から人間観察をしてますとは言ってない。
黒子が相手の動きがおかしいことに気づいて
そのことに何でわかるんだと質問されてから
普段から相手の癖や仕草、特徴を観察してると答えてる。
自分からペラペラ人間観察してますとはいってないよ。+8
-4
-
104. 匿名 2017/12/17(日) 21:40:51
自己愛性人格障害だと思うよ。人間観察して、あいつより俺が優ってるっていう優越感に浸っている。
奥さんが、やめてほしいと言えば言うほど、旦那には苦痛だし悪化させて行くだけ。+31
-0
-
105. 匿名 2017/12/17(日) 21:43:17
人間観察が趣味の人は自分のことは見えていない。+39
-0
-
106. 匿名 2017/12/17(日) 21:43:53
私モノ書きだけど、趣味が人間観察という人で、
本当に人間に対する洞察力のある人に、
会ったことがない(´・ω・`)
逆に私の同業者で、人のココロに通じている人は、
他人をそれとなく観察しているから、
ココロを探られた本人にも、それに気づかない
たしかに、本当に人間のココロが読める人は実在するけど、
そういう人はむしろ、他人に警戒されることを恐れて、
そうした能力を隠している+7
-6
-
107. 匿名 2017/12/17(日) 21:44:42
ガルちゃんだって芸能人観察好きだらけだから、人の事言えないと思う+14
-0
-
108. 匿名 2017/12/17(日) 21:45:32
20年位前かな?赤瀬川源平っていう人の人間観察学だったかな?路上で人間観察してどーのこーのいうような本が売れたんだよね。田舎の人が四六時中人の事観ていて噂話するものとは違って社会学的な感じだったと思うけど。それから人間観察って言葉が広まったと思う。+4
-1
-
109. 匿名 2017/12/17(日) 21:45:34
姑がそれ!隣のテーブルにお婆ちゃんらしき人が孫にハンバーグ食べさせてて、その食べさせ方、量について私に言ってくる。
他人なんてほんと興味ねー(笑)クソどうでもいいー(笑)+23
-0
-
110. 匿名 2017/12/17(日) 21:55:01
趣味が人間観察とかきもすぎ+13
-0
-
111. 匿名 2017/12/17(日) 21:58:40
私の彼氏もすぐ周りの人のこと話題に出すわ
「隣りの家族連れ、赤ちゃんかわいいね〜!」とか悪口じゃないんだけどすぐ近くに座ってる人のことも普通の声の大きさで言うから嫌
知らない人に話題に出されるのって悪口じゃなくても嫌だよね?
気にし過ぎかなあ+38
-0
-
112. 匿名 2017/12/17(日) 21:58:54
私の趣味は人間観察ではないけど、主の旦那がどんな風に人間観察してるのか観察したい+3
-0
-
113. 匿名 2017/12/17(日) 22:01:16
付き合ってた男が、他人を見るタイプ
ホームレスみたいな人やハゲてる人がいると
わざわざ私に言ってくる
ハゲとか、体の特徴で蔑むのが
恥ずかしすぎて、こいつダメだと思った
心理としては、学歴や収入にコンプあって
もしかしたら高スペかもしれない
スーツ着てる男全般に劣等感あるけど
あの人ハゲてるから俺の方が上!みたいな。
「あの人ハゲてるね」とか、しかも聞こえよがしに言う。
だから何?お前がその人より上だって言いたいの?
私が、わーかっこわるいねーとか思うの期待してる?
うっせーよ、低身長
って言ったら、おかしなかんじになった。
そのご付き合った人は、若い女の子の集団がいると
JKかな?とか、言ってくる
こいつと比べると、前のやつは女は見なかったなとか
思った
一緒にいて、私しか見ない人といると
本当に楽しい+24
-0
-
114. 匿名 2017/12/17(日) 22:04:33
自分も人間なのに「あなたは神様か?」って思ってしまう+11
-1
-
115. 匿名 2017/12/17(日) 22:08:53
遊園地一緒に行った友達がランチのとき、横に座った中学生のカップルによくわからんけど文句言ってて引いた。聞こえてたと思う、申し訳ないし恥ずかしかった。+12
-0
-
116. 匿名 2017/12/17(日) 22:09:13
卒アル、卒業文集に、
趣味:人間観察
って書いてるやつ痛すぎ+13
-0
-
117. 匿名 2017/12/17(日) 22:17:32
>>1
旦那うっざ
自分達も会話聞かれてあーだのこーだの言われてたら嫌な気持ちするでしょ?
なんでそんなことすんだろ+21
-0
-
118. 匿名 2017/12/17(日) 22:18:41
自分に自信がないひとほど他人を観察し、分析したがる
ものすごく滑稽+26
-2
-
119. 匿名 2017/12/17(日) 22:20:15
>>1
もしかして旦那さんA型?
A型ってそういう人間観察してそう。
周りの細かいどうでもいいことが気になる
知り合いがそう。
人間観察が趣味って人にも言ってるよ。
わたしは、全くどうでもいいかな~
めんどくさ~い+7
-14
-
120. 匿名 2017/12/17(日) 22:22:36
あー普通の子供連れた地味な男でもいるよね!
なんか観察するようにちらりと視線なげかけてくるひと!こっちが旦那と話そうものなら視線は自分の子供見てるけど完全に耳はこちらで、ちらりと見てくる。きもっ+18
-0
-
121. 匿名 2017/12/17(日) 22:24:25
職業が刑事だから人間観察が趣味って知り合いがいたな…
上から下まで持ち物、靴まで眺める男でイライラした+5
-0
-
122. 匿名 2017/12/17(日) 22:29:44
電車とかで人間観察してる人いるけど本当気持ち悪いよね。中学生くらいが若気のいたりでやるならまだしも大人がジロジロ真顔ドヤ顔で見てるんだもん。無駄な時間すぎて本読んでる人の方が数倍利口に見える。+25
-1
-
123. 匿名 2017/12/17(日) 22:31:51
義父がそう。本当に感じ悪いし恥ずかしいからシカト。+6
-0
-
124. 匿名 2017/12/17(日) 22:34:12
出先で「さっきすれ違った人○○だったね」とか急に言われても困る
「え、何?何の話?」ってなる
いやほんと何の話よ、他の人なんか見てるわけないじゃんって言いたい+27
-1
-
125. 匿名 2017/12/17(日) 22:35:10
ハゲ報告してくる人、本当に意味がわからない。だからどうした?+14
-0
-
126. 匿名 2017/12/17(日) 22:36:50
人間観察って悪いことではないと思う。想像力を膨らませたり、人の善い行いを見て真似しようと思ったりできるから。
ただそれを口に出して誰かに言ってしまうと気持ち悪く感じてしまうよね。+2
-13
-
127. 匿名 2017/12/17(日) 22:43:02
ジロジロ見られてる時点で不快+16
-1
-
128. 匿名 2017/12/17(日) 23:02:53
中年になったら全く他人を見なくなったわ
自分が見られるのが大嫌いなのもあるからジロジロ見るのは失礼だと思ってる
たまにフードコートとかでボーっと遠くを焦点合わないまんま見てたら
視線上に来た人がばっちり目を合わせて来ることあるけど、こっちはそのまま視線変えずにボーっと遠くを見てるから相手もすぐ自分が見られてる訳じゃなかったと気付くみたい+16
-1
-
129. 匿名 2017/12/17(日) 23:28:34
ジロジロ見ないで、相手にバレてるよ。気づいてないの?
これ言ったら?実際、本当にそうなんだからさ。みんな人間観察してるの気付いてるよ。+23
-2
-
130. 匿名 2017/12/17(日) 23:30:15
趣味人間観察って言う人いるけど普通にキモい
他人の事ばかり見てないで少しは自分を省みろ+23
-0
-
131. 匿名 2017/12/17(日) 23:35:17
焼き肉屋でひとりで食べてたら隣の家族連れの父親がすっごいチラチラ見てきた。え?ひとりで?みたいな。奥さんが、やめなさい(`Д´)みたい顔して怒ってるのも丸わかり。何度も一人か確認してくるので(笑)なんですか?みたいな顔して正面から見てやったら慌てて目をそらしたよ(笑)
誰かに怒られる前に止めてあげて下さい(笑)+36
-0
-
132. 匿名 2017/12/17(日) 23:35:24
男がそんな周りジロジロ見てたら電車とか駅だとかなり警戒する。
痴漢もよく物色する目付きしてるし。+19
-0
-
133. 匿名 2017/12/17(日) 23:37:25
広瀬すずも人間観察趣味って言ってたけど、バカっぽいし上から目線に感じる。
あなたは人を兎や角観察してどうこう言うほど偉いのかって。+26
-1
-
134. 匿名 2017/12/17(日) 23:49:30
本人は高みの見物で他人をアレコレ判定したり観察してるんだろうけど、実際は普通のサラリーマンとかでしょう?
天から民衆どもを見下ろしてるかのような気分なんだろうけど主の旦那も我々と同じ民衆ですよね?
小馬鹿にする発言されたらアナタもさほど変わりないけどね(´ー`)って言ってやれ。+9
-0
-
135. 匿名 2017/12/17(日) 23:49:46
女の人でそれだと
もっとかしましくてうるさいと思う+3
-1
-
136. 匿名 2017/12/17(日) 23:50:51
興信所とかに転職したら良いじゃん
素養があるんじゃね? たぶん 知らんけど+16
-1
-
137. 匿名 2017/12/17(日) 23:53:09
きもい旦那+8
-0
-
138. 匿名 2017/12/17(日) 23:53:00
同性だと、あーうんって感じで流せるけど
異性だと、なんでこんな人といるんだろう私、、ってなる+6
-1
-
139. 匿名 2017/12/17(日) 23:54:24
>>136
いい加減な助言wwうけるw+12
-0
-
140. 匿名 2017/12/17(日) 23:55:51
そういう子いた!
ご飯中に
斜め後ろの人がうどんを食べながらコーラ飲んでる、なくない?w
みたいな事話してきた
その時のその子の顔は酷かったなぁ〜
そんなにきになるかな?
ドン引きしちゃってあまり関わらなくなった記憶があるな+15
-0
-
141. 匿名 2017/12/17(日) 23:56:38
やたらに人間観察する人は個人的に箸の持ち方よりも育ちが悪いと判断する
+20
-0
-
142. 匿名 2017/12/17(日) 23:57:35
人間観察してる人、あなたも何処からか見られてますよ。+11
-0
-
143. 匿名 2017/12/17(日) 23:58:17
うちのマンションにもいるわ
ジロジロ見てくる奴
子供も親にそっくりでジローって見てくんの
まじいらってくるわ+6
-0
-
144. 匿名 2017/12/18(月) 00:03:01
観察魔
見ているはずが
見られてる
この俳句をご主人に…+7
-1
-
145. 匿名 2017/12/18(月) 00:17:37
うちなら説教かな。
恥ずかしいからやめた方がいいよ!って。
旦那は人間観察はないが、すぐいない人の悪口みたいな話するから、そんなの普通じゃない、周りに嫌われるよ。嫌な性格。って教えてあげた。
義母がそうだから、当たり前になってるんだろうね。
ま、言ったからといって40過ぎたおじさんがすぐすぐ変わるわけじゃないが。
嫁くらいしか注意する人もいないし。
+11
-0
-
146. 匿名 2017/12/18(月) 00:30:16
とりあえずこのトピ見せたら+3
-0
-
147. 匿名 2017/12/18(月) 00:38:39
私の付き合う男が、他人キョロキョロ、
他人を馬鹿にしたドヤ報告、私恥ずかしい気分になる、
という特別な低レベルなんだと思ってた
他にもそういう人いるんだね。てか、あるある?
ちょっと安心したw+9
-0
-
148. 匿名 2017/12/18(月) 01:21:10
恥ずかしくてそんな旦那といっしょに出かけられない
怒っても治らないなら別行動しかない
自分まで低次元の人間だと思われちゃうよ+9
-0
-
149. 匿名 2017/12/18(月) 01:36:19
うちの旦那も同じ。スーパーに行っても他人のカゴの中身まで覚えてる。何度注意しても直らない。実はコンプレックスの塊だから。+14
-1
-
150. 匿名 2017/12/18(月) 01:52:47
>>1
ごめん、なんか笑った
かっこ悪い!+3
-0
-
151. 匿名 2017/12/18(月) 02:27:20
こういう人等は自分がジロジロ観察されていたらどうなるのかな?
その気持ちわかるぅ〜って笑顔で許すのだろうか+13
-0
-
152. 匿名 2017/12/18(月) 02:34:59
田舎もんの人間観察と都会人の人間観察は性質がぜんぜん違うと思う
買った負けたの為の人間観察と何か+を得ようとする人間観察
人間観察を前者の方で解釈する人は自分が普段からそうしているから
人間観察をしない人はこの世に存在しない
+9
-1
-
153. 匿名 2017/12/18(月) 02:42:38
趣味人間観察ってキモすぎ~
いや、ちょっと待ってよ・・・それいつものガル民の事じゃない?
それもヒエラルキーと妬み全開の人間観察ね。+5
-1
-
154. 匿名 2017/12/18(月) 03:13:29
>>113
>>一緒にいて、私しか見ない人といると 本当に楽しい
113さんの、この言葉を読んで、父が他所の子を褒めたり、男の子が欲しかったと言ったりしてた事をふと思い出しました。
一緒に居るのに他所ばかり関心持たれると虚しいですよね。+9
-0
-
155. 匿名 2017/12/18(月) 03:15:59
>>151
普段より余計にジロジロ見るんじゃないかしら+1
-0
-
156. 匿名 2017/12/18(月) 05:13:22
人間観察いちいちする人と飯食うの嫌だな…+13
-0
-
157. 匿名 2017/12/18(月) 06:44:34
気持ち悪い
変態としか思えない
今後、のぞきとかしそうで怖い
+8
-1
-
158. 匿名 2017/12/18(月) 06:58:03
>>1
旦那だったらみっともないからやめてっていいな
そういう人と一緒にいるあなたもうわぁ…って思われてるよ+7
-0
-
159. 匿名 2017/12/18(月) 07:01:55
>>134
普通のサラリーマン以下だよ
普通の人は人をジロジロ見て思ったことなんでも口にしちゃうのははしたないって思うからやらない+2
-0
-
160. 匿名 2017/12/18(月) 07:50:57
>>1
趣味が人間観察の男ってプライベートでは帽子にサングラスとマスクして隠れてこそこそする。自分は見られたくないんだよね。みっともないて思ったわ。+6
-0
-
161. 匿名 2017/12/18(月) 09:30:55
姉の家族がそうで、特に旦那さんが強いんだけど人の粗探しをしてはよく言ってるらしいです。
私達家族と会った後にも色々言ってるみたいで、それをわざわざ私に言ってくる姉も疑問なんだけど。
子供達も同じように人をバカにするような事言ってるし、聞いてても気持ちのいい話ではない。
姉も同じような感じだし、家族皆がそんな雰囲気で正直会いたくないから盆正月は姉家族とは会わないように外して帰ってます。
たぶん自分ら的には、その性分に気づいてないんでしょうね。
直した方がいいよと思うけど、もう関わりたくないからそっとしてます。
+4
-0
-
162. 匿名 2017/12/18(月) 12:00:42
趣味が同じ人同士でサークル作って観察し合えばいいのに。+6
-0
-
163. 匿名 2017/12/18(月) 13:00:13
よその家を観察してあれこれ上から目線で批判する老人が近所にいる
田舎だからこんな奴ばかり
しかも市民権を得ていて本当にイヤ
だいたい親がそうだと子供もおなじことしている
失礼で下品なことだとわかっていないから連鎖している
主さん、夫がこうだとつらいよね+3
-0
-
164. 匿名 2017/12/18(月) 13:56:08
他人を観察したがる人に老若男女も都会も田舎もないけど
しいて区別があるなと思うのは
田舎の方はべっとり視線が興味のある所に迷いなくまといつく
都会の方は刺すような失礼さと不快感がある感じ
比較的都会に生まれたか育ってる今住んでる人でも
べっとり系はいるから、あれは生まれ育ち関係なく
根性が田舎くさいんだと思ってる+4
-0
-
165. 匿名 2017/12/18(月) 14:18:23
たまに面白い光景見るよね。
電車の中である駅まではドア付近に立ってドヤ顔で正面見て人間観察してたおっさんいたんだけど、ある駅(高級住宅街)から乗車してきたイケメンの大学生がめっちゃ難しそうな英語の本読み始めて(書き込みびっしり)、少ししたらおっさんは人間観察やめて外の方向くようになった笑。
人間観察する人って明らかにエリートの人のは観察しないんだね。人間観察が趣味言うくらいならエリートの人の観察こそするべきだろうに笑。
それに対して、その大学生君はその本以外目もくれず隣にいて少しの間人間観察されたおっさんすら眼中になかった様子。本当のエリートは周り眼中にない余裕感漂ってるよね笑。+2
-0
-
166. 匿名 2017/12/18(月) 15:30:43
>>2
2コメでトピに水を差すあなたの人としてのつまらなさも負けてないでしょw
興味無いならスルーすればいいじゃん
どうして新トピの2〜6コメあたりってこの手のドヤ顔トピック鑑定人みたいな人が現れるんだろう+0
-0
-
167. 匿名 2017/12/18(月) 15:31:53
どや顔してる光景がみえるw
そのくせ自分が言われたら烈火の如く怒るんだよね
タチ悪ーい+4
-0
-
168. 匿名 2017/12/18(月) 15:41:49
>>28
女でも引くわ+3
-0
-
169. 匿名 2017/12/18(月) 15:46:20
趣味人間観察って初めて聞いたわ
そんな人のこと気になるん?w+1
-0
-
170. 匿名 2017/12/18(月) 15:53:00
私がもし見るとしたら
かわいいコーデをしてる人や美人がいた場合のみ
でもそれでもジロジロ見られるといい気がしないの分かるからほどほどにしてるよ+5
-1
-
171. 匿名 2017/12/18(月) 16:05:03
あーー気持ち悪い!+0
-0
-
172. 匿名 2017/12/18(月) 16:19:10
一緒にいるの恥ずかしい
ださい
鏡見た?
等、ネガティブな反応を返し続けるっていうのはどうだろう+0
-0
-
173. 匿名 2017/12/18(月) 16:52:04
人間観察するって事は、いい女が視界に入ればジロジロ見たり
目を光らせるってことだよね。
そういう奴って浮気性の一因と思う気がする。+1
-0
-
174. 匿名 2017/12/18(月) 17:11:42
人間観察ってより見ず知らずのその場にいるたまたま視界に入った人の悪口言ってるだけじゃん、評論家気取り。+2
-0
-
175. 匿名 2017/12/18(月) 17:16:34
思い出したけどうちの旦那も結婚前の若い頃、あの人○点、あの人○て〜んみたいに
バカ言ってたから、オメー人に点数つけられる容姿だと思ってんの?とつい怒りで言ってしまった事あった。
勿論、今は言ってないですよ。
いい歳のおじさんだし。+4
-0
-
176. 匿名 2017/12/18(月) 19:02:29
うちの旦那もだな〜
食事してても隣の話を聞いたり隣の人をジロジロ見るのは絶対。特に女子2人とかだとこっちの視線よりその女子からの視線を気にするように話してる感じがして本当にイライラしてくる。
自分が人間観察するからか相手にもされると思って
、自慢話する時だけやたらとその部分を強調して話すところが本当にキモイって思う。
それ以外は本当に良い人なんだけど…泣+1
-0
-
177. 匿名 2017/12/18(月) 19:31:55
観察は人付き合いには不可欠だから
無意識に誰もがしていることでしょ
趣味、人間観察
とか言う気持ち悪い人とは距離を置くわ+3
-0
-
178. 匿名 2017/12/18(月) 19:44:26
劣等感の塊で自分に自信が無いから誰かを見下して馬鹿にしたいんだよ
うちの親もそう
恥ずかしいから止めてと言っても直らない+2
-0
-
179. 匿名 2017/12/18(月) 21:09:56
うちの夫も人間観察しては、何かしら言ってきます。だいたい否定的なことが多いから、この間やめるように言いましたが、たぶん直らないと思います。+1
-0
-
180. 匿名 2017/12/19(火) 11:00:46
元交際相手は私が音がするからそっちを見ただけで怒られていた笑い声とか楽しそうなら見てしまうよ、相手は見てないようで観察してて自意識過剰だった。同じマンションの住人がコンビニで働いてるとか、同じ職場の人や趣味仲間の情報をよく知りすぎてそっちの方が怖い。
別れた後もストーカーされましたよ
+0
-0
-
181. 匿名 2017/12/19(火) 23:39:24
人間観察じゃなくてあら探しじゃないの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する