-
1. 匿名 2017/12/17(日) 09:59:37
誰にでも嘘はあると思うけど、嘘をつき過ぎて後戻りできなくなったエピソードや、嘘を重ね続けている意味などありましたらどんな小さくてもいいので教えてください。ちなみに主は人間関係に疲れてしまい職場に嘘をついて辞めました。あと、友達に「いま県外にいる」と嘘をついて暮らしてます。+190
-12
-
2. 匿名 2017/12/17(日) 10:00:20
嘘重ねまくってボロ出そうになったらその人とは縁切る+211
-6
-
3. 匿名 2017/12/17(日) 10:00:43
+100
-3
-
4. 匿名 2017/12/17(日) 10:00:51
+36
-2
-
5. 匿名 2017/12/17(日) 09:57:59
他人の迷惑にならない嘘ならいいと思う
嘘つくのも幸せのための人生戦略+272
-10
-
6. 匿名 2017/12/17(日) 10:01:06
年齢とかはウソついちゃうなぁw+12
-32
-
7. 匿名 2017/12/17(日) 10:00:40
+180
-5
-
8. 匿名 2017/12/17(日) 10:01:19
思ったより重い嘘だった。
体重誤魔化したりかと思った。。+172
-7
-
9. 匿名 2017/12/17(日) 10:01:24
>>1
自分で設定忘れそう+134
-2
-
10. 匿名 2017/12/17(日) 10:01:36
嘘を突き通すの大変じゃない?+95
-4
-
11. 匿名 2017/12/17(日) 10:01:39
大丈夫?
+16
-2
-
12. 匿名 2017/12/17(日) 10:01:48
ボロが出そうになる+33
-1
-
13. 匿名 2017/12/17(日) 10:02:23
>>6
実年齢がバレた際の攻撃力高すぎ+32
-3
-
14. 匿名 2017/12/17(日) 10:02:36
彼氏が学生の頃からいたことになってる+78
-2
-
15. 匿名 2017/12/17(日) 10:04:16
友達に 「いま県外にいる」
これはバレるな
バレたらまた誤魔化すの?+161
-6
-
16. 匿名 2017/12/17(日) 10:02:19
学歴ウソつくことがある。
さすがに一流大卒とはいわないが、
地味にバレない程度でごまかす。
ってか聞いてこないでよ。+67
-26
-
17. 匿名 2017/12/17(日) 10:03:14
昔年齢や名前を嘘ついて付き合ったことがある
自分は国家のスパイで裏家業をしていると思ってた
今から思うと中二病だったんだと思う+79
-8
-
18. 匿名 2017/12/17(日) 10:05:30
+79
-3
-
19. 匿名 2017/12/17(日) 10:04:02
バレた後に大火傷なパターンで嘘つく人多すぎ。短絡的思考で少し怖いんだけど+104
-2
-
20. 匿名 2017/12/17(日) 10:04:12
親に心配かけたくなくて仕事関係の事で嘘ついてるな+30
-4
-
21. 匿名 2017/12/17(日) 10:04:36
焼き芋が嫌いだと咄嗟に嘘をついて、
友達に食べられてしまった、、
自分、しずかちゃんか!と思った
あんなにスペック高くないけど+5
-11
-
22. 匿名 2017/12/17(日) 10:05:07
+18
-2
-
23. 匿名 2017/12/17(日) 10:06:21
奇数のお菓子で姉と二人で食べてる時に1個多めに私が食べた。+14
-3
-
24. 匿名 2017/12/17(日) 10:06:45
重ねて、って程ではないけど、言えない過去はある。
20歳年上の人と付き合ってた頃は、友達に聞かれても、彼氏の年齢を誤魔化してた。
今考えたら、友達にも言えない恥ずかしいような人と付き合うなんておかしいけど。
元彼の話になっても、この黒歴史だけは言わない。+117
-5
-
25. 匿名 2017/12/17(日) 10:06:49
天然ちゃんかな?+7
-3
-
26. 匿名 2017/12/17(日) 10:06:57
>>15まぁ、ちょうど今戻ってきてるとしか言えないよね+7
-1
-
27. 匿名 2017/12/17(日) 10:07:02
>>13さん 6ですが、年齢サバ読むのはその場限りだけの人です。+8
-1
-
28. 匿名 2017/12/17(日) 10:07:10
中村うさぎが虚言癖人間にかなりの関心を抱いてるみたい
著作で実例を挙げ触れてるよ+63
-4
-
29. 匿名 2017/12/17(日) 10:07:34
>>4
桑田の息子?+4
-6
-
30. 匿名 2017/12/17(日) 10:07:37
職場で家族の話になると適当に返してるよ。家族関係も良くないし障害者もいる。言ってしまえば楽になるのかとも思うけど他人に言うようなことでもない。+170
-2
-
31. 匿名 2017/12/17(日) 10:08:49
友達に県外に住んでるなんて何でウソつく必要があるの?+64
-3
-
32. 匿名 2017/12/17(日) 10:09:46
悪気はないんだけど言い間違いがすごくて結果的に嘘になってしまうことがよくある。
同じ人いるかな?例えばAだと思ってても口から出たのはBで、たまにその言い間違いにすら気付かないことある。
いちいち訂正するのもめんどくさいからそのままにしてます。悪気はないんです。言い間違いがひどいんです。+33
-6
-
33. 匿名 2017/12/17(日) 10:10:11
虚言癖を持ってる人間のサンプルほしいならうちに沢山いるよ。
いいデータ取れると思う。+42
-2
-
34. 匿名 2017/12/17(日) 10:10:32
誰もが知る一流大学に娘が通ってると親戚にホラ吹く母親
普段から家族にでさえクダラナイ嘘を重ねる母親が気持ち悪くなって距離おいた
本当に会話にならないくらい嘘が多いし、人を馬鹿にして楽しんでるのかな?ってくらい嘘を紛れ込ませてくるから多分何かの人格障害を患ってると思う
でもそれを指摘する私がおかしいと攻撃的になるばかりで+106
-4
-
35. 匿名 2017/12/17(日) 10:10:56
疲れない?
自分の対面を気にして生きていると、嘘をつくことも多くなる。
傷つくことが嫌で取り繕っていても、分かる人にはわかる。+22
-5
-
36. 匿名 2017/12/17(日) 10:11:40
踏み込んで欲しくないところまでグイグイくる人には多少なりと嘘をついてしまう。
特に、聞いて終わりの人。何のために聞いたの?ってなる。そんなに私に興味ないくせにって。+71
-4
-
37. 匿名 2017/12/17(日) 10:14:08
会社の飲み会行きたくなくて、体調悪いとか適当に毎回嘘ついてる。
もうお決まり。+88
-2
-
38. 匿名 2017/12/17(日) 10:14:33
仕事辞めるとき本当は臨月だったけど仕事辞めたくなくてまだ6ヵ月って言った
本当にごめんなさい+7
-18
-
39. 匿名 2017/12/17(日) 10:16:21
嘘をついて楽しいの?私には分かりません(キッパリ)+23
-14
-
40. 匿名 2017/12/17(日) 10:16:38
>>31
んー
遊びとかに誘われないようにとか?
+18
-1
-
41. 匿名 2017/12/17(日) 10:18:26
職場で生理的に苦手な人が切り分けたケーキがどうしても食べられなくて、(ケーキが)苦手と言ってしまった+79
-3
-
42. 匿名 2017/12/17(日) 10:18:52
嘘をつくのが頭が良いと本気で思ってそう+17
-7
-
43. 匿名 2017/12/17(日) 10:19:48
あまりお近づきになりたくない人に、ずっと以前からケータイ持っていないとウソついてる
先日久しぶりに顔を合わせたときにも「私ちゃん今もケータイ持っていないんだよね?」
こう確認されたけど、やっぱ薄々気づかれてるかなぁ、、
会ってる最中カバンの中のスマホが鳴ったら困るなとビクビクしてる
+32
-6
-
44. 匿名 2017/12/17(日) 10:20:21
>>39
楽しいとは誰も言ってない気がするw+11
-4
-
45. 匿名 2017/12/17(日) 10:20:36
嘘をつき続けてるわけではないけど、
前の職場辞めるのに寿退社だけど
根ほり葉ほり聞かれるのが嫌で
違うって言い続けた。
お金はずむとかも言われたけど
やっぱり聞かれて影で言われるのが嫌で
言わなかった+30
-4
-
46. 匿名 2017/12/17(日) 10:21:19
ずっとお嬢様のふりしてました
母子家庭で貧乏でした
家はボロい町営住宅
トイレはボットン、お風呂は外にありシャワー無し
クーラーや暖房器具もありませんでした
でも見た目お嬢様っぽくて
回りの援助もあり中学から私立へ
友達は本物のお金持ちばかりで
私もお金持ちのふりしてましたw
高校卒業するまで自宅に友達や彼氏を呼んだことはありません
デートの後車で送ってもらうときは近所の豪邸の近くで下ろしてもらったり
夏休みは海外に行く設定なので一切外に出ないw
進学で東京に出てからは嘘を付く必要がなくなり
とても楽になりましたが
でも彼氏をボロい実家に連れていく勇気がなく
未だに独身です
+33
-33
-
47. 匿名 2017/12/17(日) 10:18:40
知ったかぶりとはまた違う嘘だよね+25
-3
-
48. 匿名 2017/12/17(日) 10:23:32
本当に友達だと思ってる人には言わない+7
-2
-
49. 匿名 2017/12/17(日) 10:24:26
その場限りのすれ違いの嘘ならわかるけど、長く付き合う相手に嘘ばかりついてどうすんのと思う。+34
-3
-
50. 匿名 2017/12/17(日) 10:25:28
嘘つきほど人に必要以上に疑心暗鬼になるよね。
何でだろう?
+37
-3
-
51. 匿名 2017/12/17(日) 10:26:45
嘘つきはまともに相手にしない主義+14
-3
-
52. 匿名 2017/12/17(日) 10:27:54
白夜行とか見てると、まああれはフィクションの世界だけど、嘘をつき続けるしか生きる術がなかった境遇の人も一定数いるんだと思う。
だから一概に否定は出来ない。+68
-5
-
53. 匿名 2017/12/17(日) 10:29:29
長い付き合いの人に嘘つくとあとでどんな嘘言ったか分からなくならない?
あとでその人と話すときに自爆しそうなイメージ。+21
-0
-
54. 匿名 2017/12/17(日) 10:29:54
脳と精神の病気なのかなって思う。老いたらもっと大変かもね。+14
-3
-
55. 匿名 2017/12/17(日) 10:31:05
ここで大好評だったカルテットのまきさんも、嘘をつき続ける人生だったね。+6
-0
-
56. 匿名 2017/12/17(日) 10:31:44
幼少期から、嘘をつく必要のない生活をずっとおくってきた人には理解できないと思う。
理解し合おうとする必要もないよ。
お互いに負担になるだけだし。
いつか、主さんにも嘘つかずに済むような人が見つかると良いですね。+81
-5
-
57. 匿名 2017/12/17(日) 10:32:15
子どもに「お母さんって何才?」と聞かれ
「23才」と答えてしまった。
倍近く生きてるのに。
近所の友達に外でその話をしてるのを聞いて
顔から火が出そうなくらい恥ずかしかった。
+23
-2
-
58. 匿名 2017/12/17(日) 10:33:14
PTAの保護者にいた。会議中に途中で辻褄があわなくなって、発言について確認しても「私、そんなこと言ってない」と言ってざわついた(議事録の為に書記が記録してる会議)
最初は頭が弱い人と思ったけど、そのうち周りが振り回されて混乱して大変だった。本人は嘘をついてる自覚がないようにみえた。+43
-0
-
59. 匿名 2017/12/17(日) 10:34:25
>>50
普段から嘘ついてるの心の底ではわかってるから他人も自分と同じように嘘ついてるかも、と疑い深くなるんだと思う。そういう人いましたよ、最初はわからなかったけど、嘘の世界で生きてるんだよ、
だんだんボロが出ます。
+19
-1
-
60. 匿名 2017/12/17(日) 10:37:00
キャバクラで働いてるので嘘つきまくりです。住んでる地区や、彼氏の有無など。。+18
-4
-
61. 匿名 2017/12/17(日) 10:37:27
どの関係の人にも全て真実を話す必要はないと思う+27
-1
-
62. 匿名 2017/12/17(日) 10:38:40
自分を守る為の嘘や策略は
全て正当防衛。+70
-1
-
63. 匿名 2017/12/17(日) 10:39:05
かならずボロでる。+11
-1
-
64. 匿名 2017/12/17(日) 10:41:45
>>62
李 社長!+5
-0
-
65. 匿名 2017/12/17(日) 10:42:57
>>18
右のほうが魅力的なのにもったいない。加工したら笑われるのにね。+8
-0
-
66. 匿名 2017/12/17(日) 10:43:33
どんな嘘ついたかもう忘れてる;+2
-1
-
67. 匿名 2017/12/17(日) 10:43:40
>>61
参考になります。
嘘つきに全て話すことも協力もしなくていいと思っています。
+7
-1
-
68. 匿名 2017/12/17(日) 10:42:40
>>67
協力の意味がわかりません。嘘をついた人に協力したことがあるんですか?+3
-0
-
69. 匿名 2017/12/17(日) 10:48:09
>>67
私も嘘つきや信頼出来ない人はまともに相手しない。そんなもんだよね。
+12
-2
-
70. 匿名 2017/12/17(日) 10:48:33
嘘をつく時はそうでもないけど、つき続けるのには大変な労力がいると思う
人間関係はただでさえしんどいのに、これ以上ややこしくしてどうする?と思う
私は嘘はなるべくつきたくないから本当の事しか話さないが あえて話さない事ならあるよ
人によっては、それを嘘をついていると思うかもしれない+23
-1
-
71. 匿名 2017/12/17(日) 10:48:34
ん?+19
-2
-
72. 匿名 2017/12/17(日) 10:49:13
>>3
映画が酷かった印象、、、、、+3
-1
-
73. 匿名 2017/12/17(日) 10:49:35
>>7+20
-0
-
74. 匿名 2017/12/17(日) 10:51:45
>>68
人間対人間の社会だからコミュニティの中で助け合ったりしない?希薄なのかな?
+2
-0
-
75. 匿名 2017/12/17(日) 10:53:48
知人は学生時代から嘘つきで、嘘によって注目を集めたいタイプです。SNSを度々辞めたり再開したりを繰り返してます。+9
-1
-
76. 匿名 2017/12/17(日) 10:54:07
母親が高齢なのが恥ずかしくて、母親の年齢聞かれた時に5歳詐称して答えている。
お母さん本当にごめんなさい。
+19
-1
-
77. 匿名 2017/12/17(日) 10:54:51
>>52
小説だから面白いのにリアルでやってたらただのバカに見える。
+8
-0
-
78. 匿名 2017/12/17(日) 10:55:17
幼稚園の頃からのママ友数人でたまに集まりますが、だんだん面倒になり「ごめんその日は予定があります」「体調悪くて」しょっ中嘘ついて断ってます
さすがに申し訳ないから来春抜けます+22
-0
-
79. 匿名 2017/12/17(日) 10:56:50
職場の人には彼氏いる事内緒にしてる。
根掘り葉掘り軍団なんかに言いたくない。
事あるごとに彼氏作りなさいよって言われるけど
いらないって言ってる。+47
-1
-
80. 匿名 2017/12/17(日) 11:04:21
私も嫌いな元友達からしつこく誘われたから、上京したって嘘ついたことあるよ。+4
-0
-
81. 匿名 2017/12/17(日) 11:09:34
家族構成とか生い立ちとかめちゃくちゃ細かく聞いてくる人いるよね。そういう人に限って仲の良い人じゃないし。
私は生い立ちちょっと複雑だから、あんまり話したくないからボロ出ない程度に嘘ついてる。実際離婚してとか、借金がとか話し出したらどうするつもりなんだろう?+33
-1
-
82. 匿名 2017/12/17(日) 11:12:30
余計なことを聞きたがる人が悪いと思う。
+29
-2
-
83. 匿名 2017/12/17(日) 11:15:42
共通の友達いるから邪険に出来ない人に、体調悪い設定にして会わないでいるよ。でもその共通の友達との集まりでいたりして、バレないかヒヤヒヤする。+6
-0
-
84. 匿名 2017/12/17(日) 11:17:20
ゲーム内では男です
そして友達ができ男の友情が続いてます+19
-3
-
85. 匿名 2017/12/17(日) 11:19:47
周りに迷惑かけてて話す内容も完全に嘘だから、あの人おかしい…となって追求されるのに、自分が嘘をつくより細かく聞いてくるほうが悪い、被害者は自分だという嘘つき特有の考え方する人がいる
嘘に気づいてない人を次々に騙して傷うまい汁吸って生きてるけど、いつか天罰が下ると思う+8
-5
-
86. 匿名 2017/12/17(日) 11:22:58
苦手な人からの誘いには嘘をつき通します。バレても全然気にしないけど、嘘をついてる間はバレたくない。+8
-1
-
87. 匿名 2017/12/17(日) 11:26:09
>>81
なぜそこで嘘をつく必要があるの?
バカ正直に言わなくても、仲良くないんだから「そういうこと聞かないで」って言えば良いだけじゃない
相手に格下に見られたくないから、結局見栄はってるんでしょ?
それね、嘘ってバレてるよ
だから根掘り葉掘り聞かれるんだよ
いつか首が回らなくなるよ+8
-16
-
88. 匿名 2017/12/17(日) 11:31:25
嘘を嘘とも思わず、自分の中では真実になっている人は、脳の病気だと思う。
うちの母親がそう。
私を小さい頃虐待してたんだけど、義姉の前で、「そんな酷いこと、私がする訳無いわよねえ!」と、私が嘘つき呼ばわり。
子は親を選べない。
+30
-2
-
89. 匿名 2017/12/17(日) 11:34:35
嘘という認識ではなくて言わなくていい事は
言わない
必要性に応じて言うけど隠すつもりもない
害のない嘘、笑えるる嘘?冗談はよく言うけど
バレてマズい嘘は無いな
あまり自分の事喋らないから色々勘ぐられる事も
あるけど勝手にしてくれたらいいと思う+11
-0
-
90. 匿名 2017/12/17(日) 11:45:33
東京ディズニーランド行った事なくてもあるって嘘ついてたw
だってみんな楽しそうに話してるのに悔しかったw
実際行ったらそこまででした+11
-2
-
91. 匿名 2017/12/17(日) 11:46:10
マンガ「悪魔の花嫁」であったね。
自分は大金持ちなんだって学校で言ってる貧乏な娘。
クラスメートは疑ってて、ある日家に招待しろと言われて断りきれなくなる。
そこに悪魔が現れて、豪華な洋館を用意してくれる。
同級生たちは驚くが、まだ半信半疑。
そこに悪魔が、じゃあ地下室に閉じ込めろと言う。本当にこの家の娘なら出口を知ってるからと。
そして閉じ込められた娘の元にもう一度悪魔が現れる。皆に正直に言えば脱出方法を教えてやると。
娘は嘘を突き通す方を選んで、洋館に火をかけ、脱出できなかったのではなく火事で死んだことにする、っていう話だったかな。+15
-1
-
92. 匿名 2017/12/17(日) 11:49:33
>>85
私は言わない方が良いことは、もし知ってても知らないふりをする。これは一応相手には嘘をついてることになるから、嘘をついたことがあると言ってる。
嘘をついたことがない人はいないってそういうことでしょ?+5
-0
-
93. 匿名 2017/12/17(日) 11:59:01
同僚の話し。
偏差値最低大学を2浪して入った後、2ケタ単位の職を放浪。
現在の職も「お前らの仕打ちをネットで上げてやる!」(上級職と下位職の仕事の差の事)と泣きながら会長室で暴れて得たものなのに、ちゃっかり結婚式では、サマースクールの通信やっただけなのに「日本女子大学卒」、度重なる転職は「step up」「海外留学のため」、ウチへの入社は「会長直に請われて」となっていた。
数年後「話が結婚時と違う」と相手の親族が会社に乗り込んできたけど、もめてはいるけど、結婚は今でも続いてる。
老舗のお店だから「ネットに書いてやる」攻撃が怖いのかも。
ここまで嘘を突き通せれば、ある意味立派。+8
-1
-
94. 匿名 2017/12/17(日) 12:00:26
デコログで今1位の社長夫人って名乗ってブログやってる人嘘ばっかりって言われてる。
ママ友とランチすら嘘。旦那さんからのプレゼント♡って更新したものが自分でフリマアプリで購入したものだったり。
ブランド物も偽物かフリマアプリのものでしかもそれがバレてるのに全国に向けてドヤってブログ続けてるとか怖い。+8
-1
-
95. 匿名 2017/12/17(日) 12:01:06
専門学校卒だけど高卒ってウソついてる
何の役にも立ってない、ちなみにセンスもないから
デザイン系の学校出てるなんて恥ずかしくて言えない+11
-1
-
96. 匿名 2017/12/17(日) 12:12:49
若い頃、セクキャバとメンズアロマで働いてたことを友達にも夫にも隠してる。いう必要も無いと思うから。一生誰にも言うつもりはない。+21
-6
-
97. 匿名 2017/12/17(日) 12:13:47
>>94
デコログ懐かしい!まだやってる人いるんだね(笑)+2
-0
-
98. 匿名 2017/12/17(日) 12:17:45
>>87
見栄を張ってるんじゃなくて
気を遣ってるんじゃない?複雑な家庭なことをいちいち話す必要ないし、そんなこと聞かないでって言うと角が立つ感じするし、
それなら無難に答えたほうが丸く収まるんじゃない?
それにしてもあなた、責めるような言い方して嫌な感じだよ!+27
-1
-
99. 匿名 2017/12/17(日) 12:22:08
小学生の頃、習い事先で仲良くなった子が
ジャニーズと友達だ!と言ってた。
家にも遊びに来たとか言ってたけどこんなド田舎に来るわけねーだろっと子供ながらに思ってたw
本人からのメールも見せてもらったけど
今考えると捨てアドで自作自演してたんだろうな~と思う。小学生のわりにはこんな自慢の為によく思いつくよね笑+10
-0
-
100. 匿名 2017/12/17(日) 12:25:51
そんなこと聞いてどうするの?とか聞かないでくれる?とか相手を遮断するような言葉を言える人の方が周りから気を使われてることに気付いてないんだよ。+13
-1
-
101. 匿名 2017/12/17(日) 12:33:31
家の事情で私名義で住宅ローン払ってます。
手当の関係で職場の上司には言いましたが、友達、同僚には何だか言いにくいです。
実家出たくなったり、結婚したりするときっと問題になるので婚活にも消極的です。+15
-1
-
102. 匿名 2017/12/17(日) 12:33:33
>>100
聞かれたら誤魔化すか嘘つくしかないですよね。「言わないし聞かないで」なんて素直に返す勇気のほうがすごい。+20
-0
-
103. 匿名 2017/12/17(日) 12:34:18
収入、月収は高い人ほど嘘をつく傾向がある+4
-8
-
104. 匿名 2017/12/17(日) 12:36:15
昔、B'zのこの楽曲にうんうん頷いた記憶+3
-2
-
105. 匿名 2017/12/17(日) 12:38:10
某有名保険の営業を断るために違う所に入ってますから
とウソいたら根掘り葉掘り聞かれてはぐらかすのが大変だった。+14
-0
-
106. 匿名 2017/12/17(日) 12:43:10
お金に汚い細かい支払いが悪い人ほど嘘をつくかな。+7
-3
-
107. 匿名 2017/12/17(日) 12:47:22
見栄っ張りな人かな。素は残念な人だった。
+16
-0
-
108. 匿名 2017/12/17(日) 12:52:37
最近、昔の友達が妊娠したらしい
ラインの一言には つわりがひどくてツラい…でも幸せ みたいに書いてアピールしてるけど
でも、実は二股しててどっちの子か判らない状態
しかも未だに両方の男と会ってる
どっちにもあなたの子供って嘘言ってお金も貰うつもりなんでしょう
籍も入れてないし、産まれてくる子供かわいそう
嘘ばっかり!サイテー女、友達やめる+17
-0
-
109. 匿名 2017/12/17(日) 12:54:36
>>1
こころのカウンセリングと専門医に受診してみては?
+3
-3
-
110. 匿名 2017/12/17(日) 12:58:01
+7
-2
-
111. 匿名 2017/12/17(日) 13:18:36
事細かく聞いてくる人はスピーカータイプだから嘘っていうか言わないだけじゃない?+10
-0
-
112. 匿名 2017/12/17(日) 13:19:26
>>84実は相手も女だったら凄いね(笑)+7
-0
-
113. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:39
えー、なんで嘘付くの?
めんどくさくない?というか、誰にどんな嘘ついたか覚えてる自信ないし、そのままの自分でいいと思ってるので、特に対人関係では嘘付かない。
いいことも悪いことも。+1
-12
-
114. 匿名 2017/12/17(日) 13:48:22
>>103
逆だと思う。経験から言えば、収入が低い人ほど、見栄張って嘘言う。+9
-3
-
115. 匿名 2017/12/17(日) 13:52:09
出身地というか細かい地名までは言わないようにしてる。
身内に犯罪者がいるから。+9
-0
-
116. 匿名 2017/12/17(日) 14:38:53
会社の人が会社の変な独身男性とくっつけたがる。彼氏いないけど彼氏いてると言っている。
結婚しないの?とか聞かれるけど 同居希望だから迷ってるとか 話してかわしてる。+9
-1
-
117. 匿名 2017/12/17(日) 15:00:13
>>2
ガルちゃんっぽいね、病院行ったら?+2
-1
-
118. 匿名 2017/12/17(日) 15:04:04
自称猫漫画家のうだまって人
去年だったか炎上してて知ったんだけど
すごい嘘つきだった
まず漫画家じゃなかったし
自分と旦那の面白ラインとか言って
ラインのスクショをアップしてたのが自作自演だった
つまり旦那とのやり取りを自分一人で演出してた
本業がマイナビのライターで
自分(うだま)を大人気猫ブロガーとしてマイナビで取り上げて記事にしてた
ネットでならすごい嘘つきでも生きていけるのが怖い+20
-0
-
119. 匿名 2017/12/17(日) 15:24:23
>>87
職場で初対面とかで聞かれるんだよ...
それに職場の先輩だからそんなこと聞かないでなんて言えないし、嘘つきと言われようが子供のころの嫌な思い出なんか他人に話したくない。話せばそれからずっとそういう目で見られて働くんだよ。+9
-0
-
120. 匿名 2017/12/17(日) 15:30:02
親の健康保険の種類とか県外出身なのに、どこの小学校だった?とか聞いてくる人いた。案の定話しても微妙な反応だし根掘り葉掘り聞く人って嫌な感じだよね。+13
-0
-
121. 匿名 2017/12/17(日) 15:35:02
嘘つかれて怒ってる人いるけど、信用されてないんだと思うよ。
自分の好きな人、この人は言わないでくれるだろうと思う人には嘘なんかつかないもん。この人に言って同僚全員に広まったら嫌だなって人には本当のこと言わない。+19
-2
-
122. 匿名 2017/12/17(日) 15:45:33
>>121
そういう人は本当の嘘つきじゃない
毎日言うことがコロコロ変わって
言ってない、やってないって喚けば
相手が信じたって思い込むのが嘘つき
面倒過ぎるから指摘しないだけなのに
+14
-0
-
123. 匿名 2017/12/17(日) 16:39:52
+3
-8
-
124. 匿名 2017/12/17(日) 17:24:06
主です。嘘にも種類がありますよね。
人を傷つける攻撃する嘘、何気ない嘘、笑いを取るための嘘、自分を守るための嘘、、、
ご意見ありがとうございました。+13
-0
-
125. 匿名 2017/12/17(日) 18:49:43
浅く浅く浅く適当に…がモットーの人付き合いの私は
自分を嘘設定にし過ぎててもうどう話して来たか覚えてません+8
-0
-
126. 匿名 2017/12/17(日) 19:55:38
嘘ついて生きられるなら、どんなに楽だろう。身近に嘘だらけの人物がいるが、やはり、こういう人は人格障害に多い。中々嘘はつけないのが普通!
+4
-4
-
127. 匿名 2017/12/17(日) 20:56:00
バックラーなので履歴書詐称してます。
受かったら上司に打ち明けますが
採用取り消しになったことはない。
バイトだし。+5
-2
-
128. 匿名 2017/12/17(日) 22:46:14
はい。ネット婚カツで知り合い、結婚しましたが、友達の紹介ということになっています。+4
-0
-
129. 匿名 2017/12/17(日) 23:52:50 ID:MVAGNjvqD8
不妊治療をしているので時々仕事を休むのですが、どうしても職場の人たちに言えない。
別の理由でと嘘をついてます。。+6
-0
-
130. 匿名 2017/12/18(月) 00:16:38
ずっとニートだけど働いてることにしてる。
親と親戚以外はニートなのを知らない。
友達ともお互いの仕事の話をほとんどしないから何もつっこまれない、、でも嘘じゃなくて本当に働きたいと思ってる。
自分が悪いのだけれど劣等感や嘘ばかりなのが嫌になった。+4
-0
-
131. 匿名 2017/12/18(月) 00:34:09
>>113
あなたは恵まれているんだと思うよ
私は、子どもに障害児、仕事は自営の金融関係です。
障害児のほかに、2人子どもがいて、遺伝性の障害で、私立に入れたけどやはり変わり者だったから、障害を疑われて転校させたり、いろいろあった。
自分の職種は、やはり言えません。
もう嘘つくのが面倒くさくて、誰とも付き合わなくなっちゃった
世の中、いろいろな事情の人がいて、貧乏金持ちでは、くくれません。
世の中、いろいろな人がいる、事情を口にできない人もいるんですよ。+8
-0
-
132. 匿名 2017/12/18(月) 02:26:58
嘘ついてるのに嘘をついてないと思い込んでいる人がいる
学歴 職歴 家族構成 すべて嘘
そうやって詐欺ってお金騙しとって生きてる
しまいには癌で治療費が必要だと言い出した
死んだはずの親や子が生き返ることもあった
バツイチでもないらしい
小林さん
今でもそうやって人を傷つけお金をだましとり
生きてます?
こういう嘘は単なる嘘ではない
犯罪だよ
人の心を殺す
本人は悪いことをしてる意識がない
+4
-0
-
133. 匿名 2017/12/18(月) 04:05:21
有名なゲームの世界チャンピオンになったと嘘をついた
どっかの公務員の男いなかったっけ?
+1
-0
-
134. 匿名 2017/12/18(月) 07:31:41
嘘吐きの人ほど他人のちょっとしたウソでも許せないんだってさ
+4
-0
-
135. 匿名 2017/12/18(月) 07:34:11
彼氏が私にギャンブル借金ばれるまで嘘に嘘を重ねていた。
そして今も、もうギャンブル借金していないと、嘘がバレないように嘘で嘘を隠しているのを知っている。
最初はなんとかしてあげたいと思ったが、別れるしかないと思ってるから知らないふり。いつか自分の嘘に殺されないのかなと思う。+1
-0
-
136. 匿名 2017/12/18(月) 07:46:54
>>134
元彼に2年間二股されてた時に、別れを切り出したら「お前は大嘘つきだ」と罵られた
2年間二股して騙してた奴に言われたくないと返したら「生理でもないのに生理だと言って俺を拒んだから2股したんだ」と
「私の方がもう一人の女性より後から付き合ったのに?」と言ったら逆ギレし「俺は傷付いた!お前は嘘吐きだ」と連呼
嘘吐きは本当に人の嘘が許せないらしい
+3
-0
-
137. 匿名 2017/12/18(月) 09:29:32
どうしてもしつこい職場の人にデタラメの病名を言って、うつすといけないから近寄らないでと言ったことがある。その人は嫌われてたし特に影響は無かった。+1
-0
-
138. 匿名 2017/12/18(月) 09:44:03
>>50 私は逆に、自分以外の人が嘘言ってるという概念無くてみんな信用しちゃう。+1
-0
-
139. 匿名 2017/12/18(月) 10:12:21
嘘をつく人は人から注目を集めたい人。
本人に能力がない為、インスタやブログで自作自演でこの人凄いって思われたい可哀想な人です。
凄い人はアピールしなくても、周りが勝手に凄いと思う。
アピールしている人は大したことない人だと私は思っています。+3
-0
-
140. 匿名 2017/12/18(月) 18:00:23
>>136
あるある。
男特有のいたちの最後っ屁だよ。+1
-0
-
141. 匿名 2017/12/28(木) 01:58:20
嘘つかないと社会に適応できないや
正直人と関わること自体しんどい
本音言ったら叩かれそうだし…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する