-
1. 匿名 2017/12/16(土) 21:29:59
洋服もバッグも財布も靴も 気に入ったら色違いで購入してしまいます。同じ物ばかりいらないのに(笑) そんな方いますか?+369
-11
-
2. 匿名 2017/12/16(土) 21:30:45
財布は1つで良くね?+330
-7
-
3. 匿名 2017/12/16(土) 21:31:46
自分に合った形ってあるから色違いで買ったり同じものをリピートで買うことありますよ!+358
-4
-
4. 匿名 2017/12/16(土) 21:31:54
+7
-38
-
5. 匿名 2017/12/16(土) 21:32:01
言ってみたいな~。
高級車のディーラー行って
『全色ください』
飽きた色からガリバー
+90
-22
-
6. 匿名 2017/12/16(土) 21:32:01
+148
-18
-
7. 匿名 2017/12/16(土) 21:32:16
財布以外は分かる〜!!!
かばん、靴、服はほんと色違いで買っちゃう。+322
-10
-
8. 匿名 2017/12/16(土) 21:32:27
+15
-8
-
9. 匿名 2017/12/16(土) 21:33:12
同じニットの白と黒この間買ったよ+244
-4
-
10. 匿名 2017/12/16(土) 21:33:12
洋服の色を悩んで悩んで両方買っても結局どちらかしか着なくない?+79
-54
-
11. 匿名 2017/12/16(土) 21:33:16
財布やバッグは色違いでは買わないな
衣類、特にパンツ類は穿きやすいと思ったら急いで買い足しに行くことがある+289
-4
-
12. 匿名 2017/12/16(土) 21:33:46
さすがに財布と靴はないけど、色違いで買うこと結構ある!
特にネット通販だと全色見やすいから目移りしちゃう。+54
-5
-
13. 匿名 2017/12/16(土) 21:35:25
同じデザインなのに色によって別物に見えるときが
ある+
ないと思うよ-+427
-12
-
14. 匿名 2017/12/16(土) 21:34:16
気にいった物は色違いで買うよ+176
-2
-
15. 匿名 2017/12/16(土) 21:34:24
+153
-14
-
16. 匿名 2017/12/16(土) 21:35:28
会社に履いていくパンツ
形が良くて履き安かったんで三本色違いで買ったw+236
-2
-
17. 匿名 2017/12/16(土) 21:35:58
Tシャツとかパーカーだと色チで買うことあるよ。+137
-6
-
18. 匿名 2017/12/16(土) 21:36:00
+31
-2
-
19. 匿名 2017/12/16(土) 21:36:05
ニットとかは形が気に入ったら買っちゃう+180
-0
-
20. 匿名 2017/12/16(土) 21:36:25
GUで限定価格になってたタートルニット、白と黒と茶色と青買ったよ!4000円ちょっとw 気に入った形のって色々欲しくなるよね+136
-4
-
21. 匿名 2017/12/16(土) 21:37:25
同じ形で、色を迷ったニットとか買いましたよ。
黒とグレーとか、白とグレーとか。+72
-0
-
22. 匿名 2017/12/16(土) 21:37:50
>>1
家の中散らかってそう+10
-31
-
23. 匿名 2017/12/16(土) 21:38:15
気に入ったら買います。特にヒールは足が痛くならないの見つけたから、5色買いました。バックや服は色で悩んだらどっちも買うけど、財布だけは1つで十分だから買わない。中身入れ替えるの面倒だし高額すぎて2つ買えない。+132
-1
-
24. 匿名 2017/12/16(土) 21:37:38
たまに服や靴は気に入ったら
2色か3色買うことある!
財布はないかなー
自分が良ければ気にしないで
ドンドン買えばいいと思う。+120
-2
-
25. 匿名 2017/12/16(土) 21:38:40
洋服等色違いで買っておくと普段のコーディネートが凄く楽だよね。
パターンは似ていても毎日同じ服ばかり着ているとは思われないし…+128
-1
-
26. 匿名 2017/12/16(土) 21:39:00
服はもちろん、バッグ、靴も色違いであります。
特にTシャツは無地6色、同デザインのボーダーも2色あるものまで!
ネットでセールだと、サイズがあればつい買っちゃう。+39
-0
-
27. 匿名 2017/12/16(土) 21:39:19
>>22
全部収納してるから散らかってないですよ~+36
-2
-
28. 匿名 2017/12/16(土) 21:39:22
服とか靴とかバッグってデザイン気に入ったりサイズ感ぴったりくるのってそうそうないんだよね。
そういうときは運命と思って色違いで買う。
それを店員さんに話したら
色違いだけでなく、ダボっと着たいとかで
サイズ違いも買うよーって言われて
私もまだまだだなと思った。
財布は今のところないけど、財布が壊れたとき用の予備で買うときが来るかもね。+83
-0
-
29. 匿名 2017/12/16(土) 21:39:39
ユニクロのはたまに買う。
安売りの時。+58
-0
-
30. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:11
サイズがないから、合うものが見つかったら必ずイロチで買う
そうでもしないと服が足りなくて仕方ない+66
-0
-
31. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:13
服は6色買います。
松野松代+7
-8
-
32. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:14
ニットやシャツは気に入ったら2色買う
下着もキャミソールやブラ、パンツ色ちがい
靴下やタイツはみんなそうだよね
バッグや靴はさすがにしないなぁ
+52
-0
-
33. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:29
服は色違いで買います。Sサイズなので置いてる店があまりないから+7
-9
-
34. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:31
2色買いよくしてたけど、実際着始めてちょっと違った感があると2着とも着なくなる。
最近は1着暫く着てみて良かったら買い増しします。+59
-1
-
35. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:36
仕事着ならよくあります+16
-0
-
36. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:44
下着も色違いで買うかも
+70
-0
-
37. 匿名 2017/12/16(土) 21:40:53
使えるものなら色違いでも買いたいけど、いらないのに何で買うの?+7
-2
-
38. 匿名 2017/12/16(土) 21:41:12
気に入れば色違いで服買います。下着は全部同じ形同じ色です。選択肢を増やしたくない!+55
-0
-
39. 匿名 2017/12/16(土) 21:41:29
姉妹でオソロの話かと思ったら自分の持ち物か…
あまりそういう買い方はしたことないなぁ+8
-0
-
40. 匿名 2017/12/16(土) 21:41:50
太っとるやないかーーーーーーい!!!+3
-7
-
41. 匿名 2017/12/16(土) 21:42:03
買う買う
下着、ブラウス、カットソーとかわりとよく。
部屋着ともなると、ユニクロで黒の同じの2本買ったしw+31
-0
-
42. 匿名 2017/12/16(土) 21:42:10
コートの色違いを買うのってありだと思いますか?+104
-10
-
43. 匿名 2017/12/16(土) 21:42:56
お金あるんだね〜。+16
-4
-
44. 匿名 2017/12/16(土) 21:43:07
色違いよく買っちゃう。
たまに同じものも買ってしまう…。+44
-2
-
45. 匿名 2017/12/16(土) 21:43:28
色違いで買っても結局気に入ってるカラーしか使わないから無駄だなと思って買わなくなりました+13
-2
-
46. 匿名 2017/12/16(土) 21:44:18
>>42
全然いいと思う
しかしコート2枚はお金持ちだね!
+84
-2
-
47. 匿名 2017/12/16(土) 21:44:40
買い物依存症じゃない?+4
-16
-
48. 匿名 2017/12/16(土) 21:46:10
>>15
出た!!!
ピンクもあるんかい。+87
-1
-
49. 匿名 2017/12/16(土) 21:46:21
色違い買いもちろんします!
きちんと使うか検討してから!+15
-1
-
50. 匿名 2017/12/16(土) 21:48:11
ユニクロのレギパン、3色持ってる。
黒は同じの2本。
上半身がダボッとしたの着るから、下半身はピッタリ。3色あると組み合わせが楽。+35
-0
-
51. 匿名 2017/12/16(土) 21:48:21
バッグの色違い買ったけど、片方使って飽きたから結局もうひとつは売った。。+9
-1
-
52. 匿名 2017/12/16(土) 21:49:18
>>42
普通にあり。
黒とキャメルがあれば、ほとんどの組み合わせに対応できる。+41
-2
-
53. 匿名 2017/12/16(土) 21:49:29
色違いで買うことありますよ!
洋服、バッグ、インナー、靴など。でも、財布は色違いで買ったことは無いな~。
素敵なものは多いけれど、自分にぴったりなものってなかなか無いので、
運命の一着(笑)を発見した&色もどっちも良い時は色違いでも買いますよ。
でも、一番多いのが、色違いどころか全く同じのをリピ買い。笑
痛んだらアップデートする意味で全く同じのを購入します(特に仕事用の靴とか)。
昔だと「意味が分からない」と言われそうだけど、ミニマリストの登場からか、
「自分の中での定番品をアップデートする」ってのも「おかしい」とは言われなくなったかな。
いいと思いますよ!
気に入ったものを色違いで買うのも、リピ買いするのも!+61
-0
-
54. 匿名 2017/12/16(土) 21:52:32
あります!
私だけじゃなくて安心した+17
-1
-
55. 匿名 2017/12/16(土) 21:52:48
アウター色違いにするといつも同じバランスの服装にならないかな。
お洒落な人は上手く合わせるから大丈夫か。+9
-1
-
56. 匿名 2017/12/16(土) 21:55:45
主さんのようにバッグや財布までは買わないけど、いろんな色がある時、最後の2色はどうしても選べないから両方買う
使い勝手が良いからムダなくコーディネート出来るからいい
でも要らなくなった時はいっぺんに不要になるからジャマになっちゃうけど
+18
-1
-
57. 匿名 2017/12/16(土) 21:55:50
下着とか靴下とかは色違いで買うけど
何万もするものは無理
そんな贅沢出来るお金ないし+21
-0
-
58. 匿名 2017/12/16(土) 21:57:29 ID:8IQBnXvyta
本当に気に入ったデザインの服と靴は色違いで買ってる。
財布とかは長く使用する為、値段が高い物を購入するから色違いは買えないかな。+17
-0
-
59. 匿名 2017/12/16(土) 21:57:56
足小さい癖に幅広な上に外反母趾だから、合う靴見つけると絶対色違いも買っちゃう。
スキニーやデニムも。
あと化粧品で自分に合うやつはつい買っちゃう。
アイシャドーとかリップとかね。
借金してるわけでもないし、欲しいと思ったものだからいいやって言い聞かせてる(笑)+40
-0
-
60. 匿名 2017/12/16(土) 22:00:29
今年バックとニット色ちがい買ったよ
可愛いくて安かった+7
-0
-
61. 匿名 2017/12/16(土) 22:02:01
今までで四回だけ色違いの服かった子とあるけど、どちらも着倒した。
一つを選べないほどものすごく形が気に入って、買った服だから。+27
-0
-
62. 匿名 2017/12/16(土) 22:06:48
色ち買いしますよ~
特にニットと靴!+14
-0
-
63. 匿名 2017/12/16(土) 22:12:28
色違い買いもだけど、似たようなデザインの物ばかり買っちゃうよ私。
おしゃれな人からしたら、なんの面白みもないクローゼットだと思う(笑)+26
-1
-
64. 匿名 2017/12/16(土) 22:15:14
>>46
>>52
ありがとうございます!今コートはキャメルの1着しか持ってなくて(T-T)狙ってるのは1万しないものなので、ネイビーを買おうと思います!+8
-0
-
65. 匿名 2017/12/16(土) 22:34:58
パンプスは足に合うもの見つけたら色違いで買う!
甲薄幅狭ななので合うパンプスがなかなかないから+7
-0
-
66. 匿名 2017/12/16(土) 22:35:49
通勤着は色違いで3着くらい買うね
コーディネート考えるのめんどいから+14
-0
-
67. 匿名 2017/12/16(土) 22:38:31
ブラはつけ心地のいいもの見つけたら色違いで購入する+22
-0
-
68. 匿名 2017/12/16(土) 22:41:53
>>10
そうそう、私の場合めっちゃ気に入って、もう一つ色違いで買っても、結局最初に買った色ばかり着てしまう。+8
-0
-
69. 匿名 2017/12/16(土) 22:47:42
赤のサンダルを買い、翌年は白、更に翌年は赤を買い換えたよ
1年経ってる分デザインは若干違うけどね
今年はストラップの位置が変わって脱ぎ着しにくくなったから来年は戻してくれるといいな+4
-0
-
70. 匿名 2017/12/16(土) 22:48:13
ズボンとヒール靴で身体に合うものに出会うと、嬉しくて色違いで買い足す。+7
-0
-
71. 匿名 2017/12/16(土) 22:59:05
私物では色違いで買う事はないけど、子供服で色違いは買う事あります(笑)同じ歳でサイズも変わらない我が子と姪っ子にどっちがいいかを聞いて選んだ方を姪っ子にあげます。姉ともよく同じ事をやってるのでたまに遊ぶ時に狙ってないのに子供同士が色違いのペアルックになってます(笑)+5
-1
-
72. 匿名 2017/12/16(土) 23:00:33
同時に色違いで買うの?
それとも一つ買って使い勝手や着心地が良くて追加で買おうってなるの?
後者はたまにやるけど前者のようなことする勇気ない小心者です。いまいちだともったいなくて。+16
-0
-
73. 匿名 2017/12/16(土) 23:01:57
今、ワンピースの色違いを買おうかどうか悩んでます。
+6
-0
-
74. 匿名 2017/12/16(土) 23:21:13
白と黒の2色展開だと両方買うことある‥‥。どっちも合わせやすいし、印象も変わるしって思うとついつい買っちゃう。+7
-0
-
75. 匿名 2017/12/16(土) 23:25:03
ユニクロのニットは安い日に色ちがいを購入。
通勤用のパンツも、値下げしててはきやすいから色ちがい。
最近は自分に合ったいいものを更新していくことを覚えてきた。合わないものはなんかストレス溜まるな。靴とか痛いし。+20
-0
-
76. 匿名 2017/12/16(土) 23:33:23
とても気に入ったキャミソール、黒白紺ピンクと4色買いました。
まとめて買ったのではなく、1枚ずつ買い足し。+21
-2
-
77. 匿名 2017/12/16(土) 23:35:20
色違いよく買います
でも結局片方ばかり使ってしまう+11
-2
-
78. 匿名 2017/12/16(土) 23:36:35
同じものをストックしても
使う前に飽きてしまう+3
-1
-
79. 匿名 2017/12/16(土) 23:40:56
黒とネイビーとか、ライトグレーとダークグレーとか
同じような色ち買いしてるときもあるよ(笑)+20
-0
-
80. 匿名 2017/12/16(土) 23:43:03
>>72
安かったら同時で買うなぁ。
パンツとか。ヒートテックとか。タイツとか。
コートとか服で高かったら、しないけど。+5
-0
-
81. 匿名 2017/12/17(日) 00:05:25
わたしもよくやりますよ。
特に靴は、足に合ったものは後日、色違いどころか2足ずつ買ったりもします。足に合う靴に出会えるの希少なので。間に合わせで買うと必ず痛くなる+14
-0
-
82. 匿名 2017/12/17(日) 00:06:05
スーツがマストの仕事なので、
合うスーツがあったら色違いで、
黒、グレー購入します。
インナーも同じくです。
反動で、私服がトロピカルカラーです。+6
-0
-
83. 匿名 2017/12/17(日) 00:33:33
あ~分かります(笑)私も色違いで買っちゃう。昨日なんかは1200円くらいのネックレス、形が可愛かったので、シルバーとゴールドを買ってしまったばかりです。。。+7
-0
-
84. 匿名 2017/12/17(日) 00:42:21
気に入ったものは滅多にないし
逃したら後で絶対後悔するので
ちょっとそういう時は無理もする+3
-1
-
85. 匿名 2017/12/17(日) 00:43:59
ブラは本当にピッタリのものがあったら色ち買いというかストックするために複数買います
本気で自分にあったブラは着けてる事すら忘れるぐらい気持ちいい+10
-1
-
86. 匿名 2017/12/17(日) 00:47:59
私も洋服はだいたい色違いで買っちゃいます。
もうやめようと思っても気に入ると色違いで買ってしまう。+8
-0
-
87. 匿名 2017/12/17(日) 01:44:56
今日の楽天のセールで色違いのスカート注文しました
ポケットつきでデザイン、機能性共に気に入るなんてなかなかないので
1度着てみて気に入ったら買います
+3
-1
-
88. 匿名 2017/12/17(日) 02:16:19
去年色違いで2色買ったニット、すごく気に入っててヘビロテしてはホームクリーニングしてたら、シーズン終わりに縮んでしまった。
今年は同じブランドで再販してくれないか待ってるんだけど、12月に出てなかったらもう無いのかなあ・・・悲しい・・・
+4
-0
-
89. 匿名 2017/12/17(日) 02:32:54
この間GUで、すんごく着心地の良いニット見つけて、急いで色違いを買った
毎日のように着ているけど、袖を通すたびに気持ちいい〜なにこの肌触り〜と感動して、
今度はサイズ違いと、来年用に全く同じものも買った。安いからなんなら一生分買っておきたいくらい気に入ってしまった。
特にニットはチクチクに敏感なので、お気に入りを見つけたらたくさん買ってしまう。+10
-1
-
90. 匿名 2017/12/17(日) 03:07:34
サルートの色違いとか我慢出来ず買ってしまう!
すごくイイ写真がいっぱいあるけど
男が湧いてくるといやなので貼れないのか残念。+6
-1
-
91. 匿名 2017/12/17(日) 04:14:41
気に入った服をネットで見ていて、夫に何色がいいかなー?どっちが似合うかなー?と聞いたら、どっちも似合いそうだから両方買えばいいじゃんと言われたのでその通りにしたw+10
-1
-
92. 匿名 2017/12/17(日) 04:34:57
前フェリシモで買ってたから、気にいったものの色違いに抵抗がない。コーデに迷わなくてすみます。その服が着たいのに、洗濯中、昨日着てる、などの心配がいらなくて楽。+3
-0
-
93. 匿名 2017/12/17(日) 04:36:29
セールで色違いが売ってると、気にいってるものなら買っちゃう。+12
-1
-
94. 匿名 2017/12/17(日) 04:43:26
靴下なんかは色違いで購入するなあ
この間はスニーカーをグレーと赤で迷って両方買ってしまったけど、2つとも活用してるからムダではなかったよ+6
-0
-
95. 匿名 2017/12/17(日) 09:10:24
結果的に無駄使いにならないよね。+1
-0
-
96. 匿名 2017/12/17(日) 09:20:44
あれですよね。
エルメス好きな人達って、ほぼ色チ買いって事ですよね。バーキン ケリー ボリード ピコタン…素材と色、大きさ違いで揃えますもんね。
そう考えると、不思議ですね。+4
-1
-
97. 匿名 2017/12/17(日) 10:04:01
靴はよくやる。かねまつで色違い3足とか。+6
-0
-
98. 匿名 2017/12/17(日) 10:11:20
店頭で一点買って、着やすかったら通販でもう一色かうことがある。
試着必要ないし、楽ちん。+6
-1
-
99. 匿名 2017/12/17(日) 11:47:03
10年前にぴったり合う形の靴にようやく出会って
同じのを色違いでずっとリピートしまくってた。
4色展開なんだけど、今年ついに全色をまとめ買いした。そういえば、あの靴に合う服しか買わないな。
10年もその型の靴を販売してるってことは、私以外にもリピートしてる人がたくさんいるんだろうな。+5
-0
-
100. 匿名 2017/12/17(日) 11:56:38
ある程度の年になると、買い物で冒険しなくなるから、自分の定番スタイルの服靴バッグってできてくると思う。でも定番になるほどの物ってなかなか見つからない。見つけたら迷わず購入。
母や叔母と買い物に行った時に、この服の襟がこうだったら買うのに~とか言ってるの聞いて、えーそんなのどうでもよくない?って思ってたんだけど、
私もアラフォーになってからそれがわかるようになってきた。自分に似合う似合わないを
ようやく客観的に見ることができるようになった+5
-0
-
101. 匿名 2017/12/17(日) 13:07:00
「違うデザインで同じ色のもの2着」は、場合によっては本人にしか違いが分からず、他人からは同じ格好に見える。それなら「同じデザインで色ちがい2着」の方が、ちゃんと違う服に見えてワードローブが多いことになる。と思う。+20
-1
-
102. 匿名 2017/12/17(日) 18:46:59
>>17
色チ?方言?+2
-6
-
103. 匿名 2017/12/17(日) 18:48:20
>>53 リピ買い。アップデートする意味で
独特な言い方()+3
-2
-
104. 匿名 2017/12/17(日) 18:49:14
ボトム、インナー、トップス、靴下は色違いでかいます。デイリーユースなので値段もそこそこで
形、デザイン、銘柄そろえてたほうが自分でも整理がつく。選択肢増やしたくない、分かります!
アウター、靴、バックは高いもの使いたいので色ちできない、、自分の中ではスペシャル枠。
アウター、は特にせっかく買うなら違うデザイン楽しみたいかな。+2
-0
-
105. 匿名 2017/12/17(日) 19:27:22
色違い購入よくしますよ。
今期ライダースジャケット 黒とベージュ
色違いで購入。
黒はハード ベージュは女らしくなる。
着心地がいいので迷わず購入しました。+2
-0
-
106. 匿名 2017/12/18(月) 05:09:09
>>15
ウケるww
ボッテガ2色買いできちゃう私自慢に見えちゃうよがるちゃんでそれのせちゃうとwww+0
-0
-
107. 匿名 2017/12/20(水) 17:34:39
主さんと全く一緒です。気に入ったら色違いで全部買わなきゃ気が済まないタイプです。自分は満足しています。+0
-0
-
108. 匿名 2017/12/23(土) 16:20:00
色違いも良かったら買っちゃう。3色買った服とかあります。まぁ値段にもよりますが
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する