ガールズちゃんねる

【20代限定】婚活について語ろう!

569コメント2017/12/30(土) 05:44

  • 501. 匿名 2017/12/17(日) 11:40:14 

    正月に互いの両親へ挨拶する事が決まった
    相手の親に会うのも緊張するけど、実家に彼を呼ぶのが怖い
    母親がだらしない人で、もので溢れかえってるんだよね・・・
    はあ・・・

    +19

    -1

  • 502. 匿名 2017/12/17(日) 12:06:03 

    諦めなければいつかで会える

    +13

    -4

  • 503. 匿名 2017/12/17(日) 12:09:03 

    >>502
    そうですよね。
    私も頑張ります。今日夜のパーティ行きます!

    +7

    -2

  • 504. 匿名 2017/12/17(日) 14:35:56 

    >>503
    独婚祭ですか?
    楽しんできてください!

    +1

    -7

  • 505. 匿名 2017/12/17(日) 14:56:06 

    26歳、今は彼氏と婚約中です。
    私は婚活パーティーとかにやって来るような人が好みでなかったので婚活にやる気が起きず。でも焦りはあったので、大学院生の時に研究分野の学会で知り合った方に自分から連絡してご飯に行き、その後付き合うことに。
    同世代で、普通〜スペック高めの男性はお金払ってまで婚活しなくても...って思ってるので、趣味や近所の飲み屋などで知り合う人の方がまともな人が多いと思います。

    +22

    -7

  • 506. 匿名 2017/12/17(日) 15:20:20 

    >>500
    どっちもいいなあーなんてある???
    どれもイマイチイマイチイマイチ!ってのが多くない?私は婚活で100人に一人ぐらいしか2回目あっても良いと思える人いないよ。
    みんな運いいな〜〜。羨ましい

    +18

    -2

  • 507. 匿名 2017/12/17(日) 16:33:27 

    100人?
    本当に20代の方ですか?
    ここ20代トピですよ

    +8

    -5

  • 508. 匿名 2017/12/17(日) 16:38:30 

    疑問なんだけど
    婚約してないけど両親に顔合わせる時ってどうすればいいの?
    結婚決まってから顔見せると遅いから、根回しみたいなもんだよね。簡単な服装でちょっと挨拶する程度でいいの?

    +1

    -3

  • 509. 匿名 2017/12/17(日) 16:46:55 

    一人暮らしの男性の実家にわざわざ挨拶いくんだったら軽く、とはならないんじゃ?
    向こうもご飯とか用意して待ってるんじゃない?

    +9

    -2

  • 510. 匿名 2017/12/17(日) 16:48:09 

    コミュ障だからそういうの聴くと本当に辛い
    うまく立ち回れる気がしない

    +20

    -3

  • 511. 匿名 2017/12/17(日) 17:02:27 

    今日お見合いしてきたけど全然パッとしない。
    次も会いたいとかカケラも思えない。もう断るの疲れた。

    +16

    -2

  • 512. 匿名 2017/12/17(日) 17:11:49 

    向こうのおうち行くのって緊張するよね
    お姉さんがいたりするともっと緊張する・・・

    +9

    -2

  • 513. 匿名 2017/12/17(日) 17:17:32 

    彼氏に年の離れた独身のお姉さんいるみたいなんだよね・・・
    しかも実家住み・・・
    接し方がわからない

    +7

    -5

  • 514. 匿名 2017/12/17(日) 17:18:49 

    >>507
    100人なんてすぐじゃない?
    20対20のパーティー5回行くとか、
    100人規模のパーティー行ったらなんてしたら一瞬。

    +14

    -3

  • 515. 匿名 2017/12/17(日) 17:21:45 

    小姑との関係は難しいね
    あまり仲良くならず、ほどほどの距離を保った方が楽そう

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2017/12/17(日) 17:23:38 

    一ヶ月前に挨拶いったけど、お姉さんと全然話合わなかったw
    みんなそんなもんだよ。100%の立ち回りなんて無理なんだから当たって砕けるしかないよ!

    +16

    -2

  • 517. 匿名 2017/12/17(日) 17:27:19 

    >>508
    彼氏の実家行くってことよね?
    彼氏にどーゆースタンスで行けば良いか聞いて、
    手土産持って(内容は彼氏と相談)
    ファッション誌の彼ママに会う時の服装特集とかでやってるような服を着て行けば良いのでは?

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2017/12/17(日) 17:30:50 

    こういう挨拶とかすんなりクリアできるキャラに生まれたかった

    +25

    -1

  • 519. 匿名 2017/12/17(日) 17:55:59 

    僻みでマイナスつけまくるばばチャン民がまー多いね!
    若いみんなは捻くれずに頑張ろうね!

    +5

    -17

  • 520. 匿名 2017/12/17(日) 19:05:52 

    妹さんとか兄弟だったら接しやすいんだけどねー
    お義姉さんはちょっと難しいねw

    +12

    -4

  • 521. 匿名 2017/12/17(日) 19:35:03 

    昨日結婚の話が出ました!
    一足先に卒業します!

    +18

    -6

  • 522. 匿名 2017/12/17(日) 20:24:07 

    今日ホテルでの婚活パーティー行ってきました。
    スタッフ、ホテルの従業員さんがすごくイケメンでした。
    チビ、ハゲばっかだった。はぁー。

    +30

    -6

  • 523. 匿名 2017/12/17(日) 20:49:02 

    >>522
    お疲れ様〜

    +18

    -1

  • 524. 匿名 2017/12/17(日) 21:30:17 

    私は今日のパーティいい方多かったです。
    同い年の同じ業種の方とマッチング出来ました。
    色々と勉強になる話も出来て嬉しかったです。

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2017/12/17(日) 21:41:08 

    結婚の話が出た
    うれしいけど、友達少ないから結婚式が憂鬱
    子供のために貯金したいからなしにしようって言ったら引かれるかな

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2017/12/17(日) 21:53:05 

    #523
    522です。ありがとう

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2017/12/17(日) 21:53:47 

    >>523
    522です。ありがとう

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2017/12/17(日) 22:22:11 

    >>525
    正直に友達少ないから、家族だけか海外か挙げないかが良いって言えば?

    私は彼にそれ言われたけど、何とも思わなかったよ!むしろ彼が嫌だと思う式挙げたくないから、言ってくれて良かったと思う。

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2017/12/17(日) 23:30:53 

    >>522
    チビ、ハゲじゃダメなの?

    +4

    -18

  • 530. 匿名 2017/12/18(月) 00:25:19 

    >>522
    あなたはその見下してる男性からも相手にされてないよ

    +5

    -20

  • 531. 匿名 2017/12/18(月) 03:06:32 

    結婚相談所に登録するのに料金高くて、
    親にも心配されてるので、親の金で登録した。
    29歳非正規です。
    やっぱり駄目なのかなと情けなくなる。

    +6

    -8

  • 532. 匿名 2017/12/18(月) 07:08:36 

    >>531
    29歳なら非正規でも条件的にはまだギリギリ大丈夫だよー!!
    見た目を小綺麗にして、「家事が得意!そろそろ子供が欲しい!」って言っておけば35歳前後の結婚焦ってる男がめっちゃ寄って来るよ。(私がそうだった)最近は、非正規でも、条件満たしてれば、産休育休も取れるし、そんなに悲観的にならなくても大丈夫よー。
    30歳なるまでが勝負だから出来るだけいろんな手段を使って活動した方が良い!

    +10

    -10

  • 533. 匿名 2017/12/18(月) 08:52:39 

    >>529
    >>530
    じゃあチビハゲを引き取ってあげて
    世の中にはそういう女性も必要だから

    +24

    -0

  • 534. 匿名 2017/12/18(月) 08:57:43 

    >>533
    ほんとだね
    あなたみたいなブサイクや貧乳を引き取ってくれる男性も世の中には必要だもんね(^-^)

    +2

    -20

  • 535. 匿名 2017/12/18(月) 09:35:32 

    昨日婚約した!
    会社休んじゃったw

    +9

    -4

  • 536. 匿名 2017/12/18(月) 14:56:21 

    29歳まで残り2ヵ月!

    今週はクリスマスパーティいき、婚活で知り合った男性3人と会う予定笑

    イヴは2回目の人と会うけど、
    でもこの人夜に用があるらしく、私は日中会います。
    本命が夜で、私がキープかなあ?ってヤキモキしますが、私も同じ事してるからなんとも言えない笑

    とりあえず残りの時間、冬季休暇がたっぷりあるんで誕生日まで力いっぱい頑張ります!

    +17

    -3

  • 537. 匿名 2017/12/18(月) 14:56:40 

    >>535
    おめでとう!!羨ましいー!

    +2

    -1

  • 538. 匿名 2017/12/18(月) 14:57:11 

    やっぱり20代だから婚約する人たくさんでるね!
    私も頑張らなきゃ

    +9

    -9

  • 539. 匿名 2017/12/18(月) 18:50:54 

    先週マッチングした人とLINEがめっちゃ盛り上がる
    この人と結婚できたらいいな〜

    +3

    -2

  • 540. 匿名 2017/12/18(月) 21:37:30 

    26、7歳が1番モテると思うよ〜

    +5

    -9

  • 541. 匿名 2017/12/18(月) 22:15:31 

    明らかに婚活総合トピと雰囲気が違くてびっくりしました!
    みなさんすごく結果出されてますね!
    婚活って若い方が有利だってこの雰囲気からよく分かりました

    +15

    -11

  • 542. 匿名 2017/12/18(月) 22:21:43 

    >>540
    本当に26、27でたくさん婚活しとけばよかったと思う。

    +8

    -11

  • 543. 匿名 2017/12/18(月) 22:23:38 

    >>541

    婚活総合は言い争いが怖くてもう見てないw
    ここで婚約&結婚報告見てる方が励みになります

    +何故かできなかったからコメントしました

    +8

    -13

  • 544. 匿名 2017/12/18(月) 23:08:33 

    今月結婚相談所に登録した28歳です。
    男性からめちゃくちゃ申し込みが来ますw

    どうしようかなぁ・・・

    +2

    -10

  • 545. 匿名 2017/12/19(火) 04:21:13 

    疲れたらアラフォー婚活トピ見よう
    何かみんなむちゃくちゃなこと言ってて癒される

    +4

    -12

  • 546. 匿名 2017/12/19(火) 09:30:26 

    割り勘ありえない、デート前にノープランありえない、私服ダサい、女慣れしてない、とか『普通の男じゃない』項目全部当てはまってるけど、ネット婚活で26歳の時に出会って付き合ってる彼氏がいます。不器用だけど一生懸命で好きです。
    慣れてないのは知らないからだし、それが不器用で今まで上手くできなかったから婚活市場まで出てきてるだけだから、知らなければ、彼が知れるように一緒に経験してけばいいんじゃないかと思う…
    そもそもなんで自分の食べたもの、自分でお金払わないんだ…男の人を品定めしてる感とか棚に上げてる感が逆に男の人から見たら『普通の女じゃない』に当てはまるのかも?

    +13

    -14

  • 547. 匿名 2017/12/19(火) 18:33:55 

    20代の今全力でやればなんとかなる!!!

    アラフォーとかになって気づくよりマシだよ!?

    頑張ろう!!!

    +7

    -9

  • 548. 匿名 2017/12/20(水) 08:02:21 

    >>547
    アラフォーになっても男は来ますよ。アラフォーでもモテる人はモテます。アラフォーにだって選ぶ権利ぐらい有ります。年下と結婚してる人だって大勢いるからね。

    +13

    -7

  • 549. 匿名 2017/12/20(水) 08:05:54 

    >>532
    いや、35歳前後とか全然無理なんだけど(^^;;
    30歳前後が良いな〜

    +9

    -5

  • 550. 匿名 2017/12/20(水) 22:17:04 

    ネット出会っていい感じの人います。運がよかったのかすごく真面目な人だし、イケメンでびっくりしました。婚活パーティーとか行きましたがカップリングしても上手くいかなかったり、興味ない人にリアルにグイグイ来られるのはしんどかったです。最初からふるいにかけることが出来るのはいいところだと思う。

    +6

    -1

  • 551. 匿名 2017/12/20(水) 23:44:22 

    >>548
    トピタイ見えにくいですか?

    +6

    -16

  • 552. 匿名 2017/12/21(木) 07:27:25 

    >>549
    うん。まぁ、あなたが魅力的な女性だったら何歳の男でもいけるんじゃない?がんばれ〜
    ただ、29歳から2年とか付き合って31になって別れた時のダメージは女性は大きいから、そのあたり慎重に。
    30前後の男性は、女性と違ってのんびりしてる。
    付き合えても、良い人と結婚出来なきゃ婚活してる意味無し。

    +4

    -12

  • 553. 匿名 2017/12/21(木) 07:36:57 

    >>552
    追記!
    でも、確かに婚活パーティーに居る33歳位以上の男性は、29歳から見たら冴えないおっさんに見えた気がする笑

    +15

    -0

  • 554. 匿名 2017/12/22(金) 08:53:22 

    >>542
    実際に若い時婚活しても、同年代じゃないなら周りもおっさんに見えるしおんなじじゃないかな?

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2017/12/22(金) 21:37:54 

    みなさん、婚活で知り合ったとしてもちゃんと恋愛してから結婚したいですか?
    それとも条件が揃ってたらトントン拍子?

    +4

    -5

  • 556. 匿名 2017/12/23(土) 04:05:40 

    >>555
    恋愛必須です。それは若い子でもアラフォーでも一緒。

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2017/12/23(土) 10:50:19 

    婚活はスペックは割とちゃんとしてる人多い。
    いつまでも余ってる人の大概は変な人よりプライドが高い人。
    お互いいいなと思える人に出会いないんだろーね男も女も。
    悪い意味で完璧主義。

    オトナ高校の三浦春馬みたいな感じ

    +4

    -10

  • 558. 匿名 2017/12/24(日) 14:44:55 

    今日は婚活で出会った人と2回目のデート!
    緊張する~同じような人いるかな?!

    +2

    -3

  • 559. 匿名 2017/12/24(日) 19:52:23 

    皆んなアラフォーを馬鹿にしてるけど、皆んなアラフォーになるんだからね。おそらく大半がタイミングと妥協点を探しながらアラフォーでも婚活を続けることになるよ。
    私だって20代から婚活しててアラフォーになったんだからね?

    +10

    -11

  • 560. 匿名 2017/12/26(火) 01:19:32 

    >>14
    職場恋愛っていろいろと気まずくないですか?
    めでたくゴールインでも職場一緒だと気を遣いそうな気がして。

    男性ばかりの職場だけど恋愛対象に見られないです(>_<)

    +4

    -7

  • 561. 匿名 2017/12/26(火) 02:04:12 

    22歳の大学生です。
    今まで一度も交際経験もデートの経験もありません。

    このまま行くと一度も男性とおつきあいできないまま終わりそうです。

    来年から社会人になったら公務員限定の婚活パーティに参加しようと思うのですが、婚活パーティは私みたいな内気な人には不向きでしょうか。

    公務員限定の結婚相談所に入会すべきですか?

    +8

    -6

  • 562. 匿名 2017/12/26(火) 07:41:42 

    なんでそんな公務員がいいの?
    正直キャリアと呼ばれる人たち以外給料安いし
    安定のイメージ一人歩きし過ぎだよ
    これは偏見レベルだけどさ、営利絡まないから向上心無い人多いし
    実感するのは本当就活みたい
    大手は自信無いから公務員…Fラン大生かよw

    +5

    -13

  • 563. 匿名 2017/12/26(火) 12:18:21 

    公務員でも働いている所にもよりますが、残業なく、有給も取りやすい所とか結構ありますから。
    家庭に協力的な彼氏(旦那)なら良いと思いますよ!
    逆に家庭に協力的でない相手なら、定時で返ってテレビの前で地蔵になっててウザいかもしれませんが…

    +8

    -6

  • 564. 匿名 2017/12/26(火) 22:36:36 

    >>562
    >>563
    Fランですみませんね。給料安くて身すみませんね。

    私自身パブリックな職務に興味があり、公務員や半官半民の行政法人を中心に就活しましたし、稼ぎも平均+αぐらいはもらえる予定なので相手に高スペックは望みません。
    公務員に限定したいわけでもないです。

    ただ、共働きに理解があって、そこそこの稼ぎで、ある程度の教養と知性がある穏やかな男性との生活を望むので、公務員の方の方が価値観が合う可能性が高いと思っただけです。

    +3

    -9

  • 565. 匿名 2017/12/26(火) 23:53:51 

    >>564
    公務員とか行政ならならオフィシャルじゃないの…?
    パブリックサーバントも公務員だけど公僕みたいな馬鹿にしたニュアンスあるよ
    唐突な自虐にビビるわ

    自分で「公務員限定パーティーって」書いてるしさ…

    知性と教養のある男性は相手にもそれを求める傾向にあるよ

    +3

    -7

  • 566. 匿名 2017/12/27(水) 01:05:09 

    >>565
    間違えてないと思うよ
    よくパブリックな仕事って聞くよ

    ⚫officialとは
    職務上の,公務上の,官の,公の,官公職にある,官選の,公式の,公認の,表向きの,公式的な

    ⚫publicとは
    国民一般の,国民全体の(ための),大衆の,公共の,公衆の,公衆用の,公開の,公立の,(政府の仕事をする意味での)公務の,公事の

    公務員は英語でパブリックサーバントもパブリックオフィシャルもどちらも言うし、後者の場合は特に軽視した言い方ではないから

    これ以上詳しくはトピズレになるからやめるけど

    >>561
    どの程度内気なのかにもよるけど、パーティはひとりぼっちになるときもあるからきついかもしれないね
    1対1の方がゆっくりお互いを知れるかも
    男性とのコミュニケーションに慣れたら少人数のパーティに参加するとかね

    +2

    -4

  • 567. 匿名 2017/12/27(水) 06:36:17 

    >>566
    辞書引きゃそうだけど留学してた時はニュアンス的にバカにする時後者使ってたからパーティとか行った時パブリックはやめた方が良いと思ったの
    私ももうやめとくけど

    +1

    -4

  • 568. 匿名 2017/12/28(木) 23:02:55 

    結婚報告などの幸せそうなコメントには17から18くらいのマイナスがついてるねw
    それだけの人が妬んでるのかな?

    +3

    -12

  • 569. 匿名 2017/12/30(土) 05:44:53 

    なんか、本当かどうかわからないコメント多いね…
    男が書き込んでいるのが解るよ笑

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード