-
1. 匿名 2017/12/15(金) 12:30:48
こんにちは。
今年でもうすぐ26歳になるものです。
アラサー、おばさんと言われました。
すごく微妙な気持ちになりましたが、
自分としては若いからって特別何かあった!とかありません…。
そのため、若さがあったから得した、こんなことできた、ということを皆さまらお聞かせください!
+39
-19
-
2. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:31
荒れる+30
-9
-
3. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:39
一晩寝たら疲れが吹っ飛んだこと。+129
-9
-
4. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:39
またこういうトピかw
+27
-0
-
5. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:42
もっと年取ればわかる
色々と+94
-9
-
6. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:47
若さのよさは若いときには気付きにくい。
年取ってから気付くのよ!!
26いいなぁ+182
-7
-
7. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:50
体力。行動力。+37
-4
-
8. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:55
結局、顔が美形か美形じゃないかだよ
+73
-6
-
9. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:59
元気がある事でしょ。
前向きになれるし希望がある。+48
-9
-
10. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:13
失敗が許される。+103
-9
-
11. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:15
他人からどう見られようと気にしない。突っ走った精神+6
-7
-
12. 匿名 2017/12/15(金) 12:33:58
可愛い+66
-51
-
13. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:22
若いときって何でもできたよね!
友達としょうもないことで
ずっと笑えてた!
でもそれは今は歳をとって
若いときとは違う生活をしてるからだよね+97
-8
-
14. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:24
人それぞれ。
若くて美人でスタイルよくて頭もよくてなら特だらけ+29
-4
-
15. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:32
今年27歳になったけど、オバサンなんて言われたことないよ。+84
-22
-
16. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:40
何もない
ハリがありすぎて顔ぱんぱんだったからむしろ30位になってからがちょうどいい+27
-5
-
17. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:43
空気読めなくても言いたいことを言う+10
-7
-
18. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:45
26だけど、ぶっちゃけおばさんだとは思ったことない
人によっては嫌味だと誤解されるからあまり言わない方が良いよ+97
-9
-
19. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:50
バカでも許される。+16
-10
-
20. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:54
過ぎてから気づくものです。
いまは若いけど、結婚したいならここ1.2年の今のうちに将来を考えて行動に移さないともう遅いですよ。+16
-10
-
21. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:03
勢いで色々できる+28
-7
-
22. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:04
25だけどまだまだ若いと思ってるよ!
寿命100歳としたらひよこだよ+71
-15
-
23. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:10
若気のいたりで終了できる+15
-9
-
24. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:19
黒歴史を作ってる最中。
+20
-5
-
25. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:26
若気のいたり+7
-8
-
26. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:29
大学生が制服着てる高校生見て「若いね〜」「うちらババアだねー」なんて言ってるの聞くと寒気する。+112
-9
-
27. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:31
+29
-11
-
28. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:48
馬鹿をしても許されること+6
-9
-
29. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:00
若い時って自分が世界の中心にいるような感覚ですごい自由だったし何でもできるような気がしてた!
勢いがあったな。いまはその真逆。。+65
-9
-
30. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:34
>>1
その年でもしおじさんにおばさんと言われたならくそじじいと言い返してやれ+8
-11
-
31. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:05
26歳に対してのおばさんは100パー意地悪だと思う+86
-12
-
32. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:29
一睡もしないで仕事行ける。
今じゃ絶対ムリ!!+40
-7
-
33. 匿名 2017/12/15(金) 12:34:47
勢いがあること!かなぁ~…+10
-8
-
34. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:35
恋愛でも経験できるから思いきれる。
年取ると安定を求めるから+8
-8
-
35. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:42
若いってだけで可愛い+37
-11
-
36. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:47
26の時はもう30が目の前という焦燥感に襲われたけど、36にもなると、いかに20代は若くて甘ちゃんだったか反省。+66
-9
-
37. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:49
誰におばさんって言われたのかな。こどもからだったらしょうがないけど、大人から言われたらそれはただの意地悪だね。+26
-9
-
38. 匿名 2017/12/15(金) 12:35:06
手と首のシワ。どんなに雰囲気が若くても手と首を見れば年齢わかる。+8
-12
-
39. 匿名 2017/12/15(金) 12:36:56
26歳って若くないよ。それどころか中途半端。バカやるには歳食い過ぎ。媚び売る年齢でもないし社会的にも自立と責任を持たされる。これから数年は結婚ストレスが続くし。+52
-9
-
40. 匿名 2017/12/15(金) 12:37:01
+3
-36
-
41. 匿名 2017/12/15(金) 12:37:03
小学生のころモー娘。がめちゃめちゃ流行ってたんだけど、当時27歳の中澤裕子をオバサン扱いしてた。ごめんね。だって辻ちゃん加護ちゃんたちはまだ13歳だったし。+58
-7
-
42. 匿名 2017/12/15(金) 12:37:04
26でおばさん???
寿命何年だと思ってんの???+30
-10
-
43. 匿名 2017/12/15(金) 12:37:04
若さのみ+6
-3
-
44. 匿名 2017/12/15(金) 12:37:13
例えば仕事とかでおばさんといるとブスでもバカでもチヤホヤされる。
逆におばさんは美人でも要領良くても若い子といるとチヤホヤされない。
おばさんと並ぶことで感じやすいと思う。+14
-14
-
45. 匿名 2017/12/15(金) 12:37:27
若いうちにオバさんをバカにしてる人は、
若さにしがみついて痛々しいオバさんになる。
+57
-10
-
46. 匿名 2017/12/15(金) 12:37:28
疲労の回復力が全く違うよ。
それから何とかなると思える。
年を取るといろいろ諦めの境地にたどり着く。+15
-8
-
47. 匿名 2017/12/15(金) 12:37:56
どんなファッション、ヘアスタイルも挑戦できる。
年取ると似合う似合わないが本当にハッキリ分かるから冒険出来なくなったよ。+36
-8
-
48. 匿名 2017/12/15(金) 12:38:03
>>39
あなたには言われたくない+3
-8
-
49. 匿名 2017/12/15(金) 12:38:10
21歳だけど疲れ取れやすいとかないよ!
ほんと10代の頃に比べたら体が重くなったしただのババアだよもはや(笑)+16
-17
-
50. 匿名 2017/12/15(金) 12:38:25
20代だけど、ふだんアラフォー、アラフィフのお姉様方と一緒に仕事してるから自分のことオバハンだなんて口が裂けても言えないし、思わない。+7
-9
-
51. 匿名 2017/12/15(金) 12:38:29
若いというだけでちやほやされる。
私は仕事バリバリ出来るタイプじゃない、美貌も知性もない、お金もない、スペック低めだったので、若さが取り柄のうちにさくっと結婚しました。マイナスかもしれないけど。+26
-19
-
52. 匿名 2017/12/15(金) 12:39:16
30代までは若いと思います。+23
-4
-
53. 匿名 2017/12/15(金) 12:39:16
雰囲気悪くなるつまんないトピばっかり+25
-0
-
54. 匿名 2017/12/15(金) 12:39:21
今が一番きれいな時期なのにおばさんなんてもったいないよ。+9
-16
-
55. 匿名 2017/12/15(金) 12:39:43
がるちゃんやってるおばさん達みたいに性格が曲がっていない。リアでも相手される+5
-14
-
56. 匿名 2017/12/15(金) 12:39:45
いつまでもここでこういう談義しててもろくな大人にならないような気がする
そろそろガルちゃん卒業するかな+13
-5
-
57. 匿名 2017/12/15(金) 12:39:47
>>49
それが何十年かたつと意味が解ってくると思う。
+6
-11
-
58. 匿名 2017/12/15(金) 12:40:04
29だけどまだオバサンと言われたことない
見た目によるんじゃないかな
25とかでも貫禄でて服装とかに気をつけないとオバサンと言われたりするよね+13
-13
-
59. 匿名 2017/12/15(金) 12:40:15
若いうちは老けて見られてもなんとも思わないけど、老けて見られたことにザワザワするようになったら、やっぱりおばさんだと思う。
別におばさんでも私は気にしないし、傷つきやすかった若い方が辛かったけどな?+7
-10
-
60. 匿名 2017/12/15(金) 12:41:45
21歳ですが、昨日のトピであったみたいにオバサンをバカにする人ってよくわからない。
みんな同じく年とるのにバカにしてどうなるんだろう
頭悪いなと思う。
自分もいずれは40歳、50歳になる。+28
-8
-
61. 匿名 2017/12/15(金) 12:41:46
>>45若いうちは誰でもおばさんを馬鹿にする。
そして、自分がおばさんになって気づくんだよ。
昔ありえないかったことを今はしてる。って+8
-8
-
62. 匿名 2017/12/15(金) 12:42:16
高校生でも大学生でもすでに見た目がおばちゃんっぽい子いるよね
太めでメガネかけてて野暮ったい感じの…。+20
-2
-
63. 匿名 2017/12/15(金) 12:42:32
50になれば40代を若いと思う
60になれば50代を若いと思う
見る人によるよね+24
-6
-
64. 匿名 2017/12/15(金) 12:42:42
>>15ワロタwww 高校生からしたら完全なフルおばさんじゃんwww+13
-7
-
65. 匿名 2017/12/15(金) 12:43:08
自分じゃ気づいてないだろうけど、何かと社会から保護され甘く扱われてる
+8
-9
-
66. 匿名 2017/12/15(金) 12:43:10
チープな服でも似合う
お肌と髪が綺麗
記憶力が良い
+6
-9
-
67. 匿名 2017/12/15(金) 12:43:25
男主体の社会の中の
雑魚オ達にモテる
(それによるところの利は各々各自ご想像にお任せとする)+3
-10
-
68. 匿名 2017/12/15(金) 12:44:20
>>64
とロリコン気味のおじさんがコメントしとりますwwwww
+6
-11
-
69. 匿名 2017/12/15(金) 12:45:06
たった30年前は26ではもう売れ残りの女だった。
いまはまぁ35くらいか。
しかし、人間が出産に適している年齢が変わったわけではない。
今も昔も十代後半~28くらいまでが適齢
少し前まで30からは高齢出産と言われてたんだよ。+18
-14
-
70. 匿名 2017/12/15(金) 12:45:07
>>64
だったら37歳、47歳、57歳はどうなっちゃうの〜
オバサン人口多すぎじゃんw+6
-9
-
71. @sunset_52 2017/12/15(金) 12:45:23
>>32
それは、飲酒運転しても事故らないのようにも捉えられる。
本人は大丈夫だと思い込んでいるのかもしれないが、一睡もしなかったら、仕事に支障は来す。+1
-9
-
72. 匿名 2017/12/15(金) 12:45:24
>>64
高校生から見たら22歳だっておばさんだよ
+12
-6
-
73. 匿名 2017/12/15(金) 12:46:23
多少のハメは外せる度胸がある。
ちょっと前のゆとりはやたらとルール遵守、マニュアル遵守で良い子ちゃんしてた感じが多い印象で、若者らしい元気がないなぁって感じていたが、最近の10代はまた、若者らしく自由に伸び伸びと生活してる感じが復活してるね、若者らしく回りの目など気にせず好きな事やってるよ。
他人に迷惑かける事だけは注意し、しかし自由に頑張れ10代❗
+9
-13
-
74. 匿名 2017/12/15(金) 12:46:39
○歳だけど若く見えると言われた!
→お世辞でよく言ってます。会話のリズムで言うことも多々あります。
○歳だけどおばさんなんて言われたことない!
→普通なら人間関係を荒ませる言葉は使わない、言わない。
これで、モンスターを作ってしまってたらごめんなさい。
+10
-11
-
75. 匿名 2017/12/15(金) 12:46:44
主さんより1個上の27歳だけど、ついこの間恋愛話で盛り上がってたら「若くていいわねぇ」といわれたのだけども。
言霊っていうか、私はおばさん私はおばさんって思ってると本当におばさんらしいおばさんになると思う。26歳でおばさんなら、36歳、46歳、56歳あたりは何になるんでしょうか。
66歳は主さんから見て化石ですか?
さっき徹子の部屋見たけど徹子さんが40代のときの映像、可愛らしくて素敵だった。+8
-11
-
76. 匿名 2017/12/15(金) 12:46:51
>>69
んで、自分は何歳でどんな立場なワケ?笑
ドヤッてるけど時間は平等だよ。+13
-4
-
77. 匿名 2017/12/15(金) 12:48:04
風俗で貰える収入が多い+2
-16
-
78. 匿名 2017/12/15(金) 12:48:12
ここの人たちは「こども」か「おばさん」の二択カテゴリーしかないの?笑+15
-2
-
79. 匿名 2017/12/15(金) 12:48:59
前もどっかのトピで書いたけど。
店舗で先輩(42)私(27)と後輩(21)の三人で働いています。
工場から内線あって三人とも手伝いに来てほしいとのこと。
先輩は仕事のきりが悪かったので、私と後輩だけ先に工場へ。
工場着くなり、工場のおじさんが「悪いね~。」と外にある自販機までジュースを買いにいき、ご馳走してくれました。
それから10分後くらいに先輩到着。
そしたら先輩が到着しても誰もジュースご馳走せず。
なんなら先輩が気を利かして「皆さん、疲れたでしょう?ジュース買ってきますね」と言って皆の分を買いにいってました。
優越感というより、すっごく罪悪感感じてしまいました。
私も後輩がいたから一緒にご馳走してもらえたんだと思いますが…。+8
-13
-
80. 匿名 2017/12/15(金) 12:49:51
29だけど、まだ自分をオバサンと思った事ない。
言われたこともないな~
オバサンだと諦めて服装とか気を使わなくなった瞬間から老けが加速する気がする。
+11
-8
-
81. 匿名 2017/12/15(金) 12:49:51
お酒の抜けが早い
+3
-8
-
82. 匿名 2017/12/15(金) 12:50:52
>>79
たまたまじゃない?
年齢関係あるか?+22
-0
-
83. 匿名 2017/12/15(金) 12:51:06
私28歳だけど自分のことおばさんだと思う。(笑)
+15
-7
-
84. 匿名 2017/12/15(金) 12:51:14
20代でおばさんって思ってたらこの先つらくない?平均寿命85だよ+8
-9
-
85. 匿名 2017/12/15(金) 12:51:18
若さの特権は若いってだけ。+12
-8
-
86. 匿名 2017/12/15(金) 12:52:43
どの層にもまんべんなくモテる+3
-13
-
87. 匿名 2017/12/15(金) 12:53:43
>>79
25歳で同じような経験したことあります。
気まずいですよね…。
だからと言って私が謝ると、さらに嫌味だし。
男性(特におっさん)の年齢差別やめてほしい。+2
-11
-
88. 匿名 2017/12/15(金) 12:54:34
うーん、特には…自由を楽しめ!今のうちに、って感じかなぁ。勢いは確かにあったけど、趣味は今の年取った方が充実してる気がするし。+10
-3
-
89. 匿名 2017/12/15(金) 12:55:46
46歳だけど、加齢は素直に認めつつも自ら進んでおばさんぶらないようにしてるよ。50代、60代(それ以上)から見たらまだまだだと思われている気がして。+11
-7
-
90. 匿名 2017/12/15(金) 12:56:59
白髪を気にしなくていいから好きなところに分け目を設定できる!笑+8
-7
-
91. 匿名 2017/12/15(金) 12:57:36
若さの特権なんていくらでもある!
貯蓄保険?も早い方が得だし、住宅ローン35年でも全然へいき!
子供を産むより育てる体力の方がいるから、若い方がいい!
株だって若いうちから持ってた方が株の利益より、経済の勉強の価値が高いからするといい。
あと、個人差あるけど年取ると臆病になりやすいので出来るのにしないことも多くなる。
これだけは言っとく!経済の勉強と税法や社会保障制度は勉強したほうがいい。+5
-13
-
92. 匿名 2017/12/15(金) 12:57:56
おばさんうんぬんより、
悲観的に生きても明るく生きても同じように時は過ぎて同じように人生は生きなきゃならないんで、
私はどうせならと明るく生きとります。
20歳くらいの時にも「もう大人なんだから」ってやけにクールぶってはしゃいだりかわいい服着ることを避けてた友達がいたけど、
何歳になってもこういうタイプの人はいるんだろうなーと思う。
生き方は自由だけど、私にはそんな自分をいつも卑下しながら残り7,80年も生きるなんて無理だわ
99歳になったらちょっとは年齢気にしようかなと思ってる
+10
-8
-
93. 匿名 2017/12/15(金) 12:58:19
>>79
同じような環境で働いている38歳としてはたまたまだと思いたい(笑)
先輩が買いにいきますよって言ったから工場の人がじゃあ、頼むわってお金渡して買いにいかせただけじゃないの?
これが先輩のお金だったら、まぁ…たまたまではなさそうだけど(涙)+2
-10
-
94. 匿名 2017/12/15(金) 12:59:34
>>79
たまたまな気がする
先にジュースくれたオジサンが、先輩が到着したの気付かなかった場合もあるし。
+17
-2
-
95. 匿名 2017/12/15(金) 13:00:50
>>84
何で辛いの?
おばさんになる=辛い
と思ってるみたい。そっちの方が辛そう
+9
-3
-
96. 匿名 2017/12/15(金) 13:01:10
若いって得だと思われがちだけど、私は未熟すぎて仕事でもほぼ毎日起こられててそれなりにつらかった。
でももちろん楽しいこともあったけど。
それは今も同じで、つらいことも楽しいこともある。
なので何歳でも同じなのかな+2
-7
-
97. 匿名 2017/12/15(金) 13:06:29
股開けばお金稼げる+7
-11
-
98. 匿名 2017/12/15(金) 13:07:15
トピ主です。
多くのコメント、本当にありがとうございます。
特に私おばさんだからーとは自分からは言いません。人から見れば若さの基準は違うし、年は平等に皆来るというのも十分承知です。
しかし、周りから年齢いじりされることがそこそこ増えました。あと好きな人(歳上)は二十歳そこそこが好き〜というような事も聞いたような気がし、悩みに悩んでしまいました。なんだ、そんなに若いってていのか!って。私は見た目冴えないし何もなかったけど、そんなに若いっていいのか!
しょうもなしなトピだ…と思いつつもつい立ててしまいました。どうかしてましたね、反省…。+4
-12
-
99. 匿名 2017/12/15(金) 13:08:07
>>79
です。
後だしで申し訳ないのですが、工場にはその日3人しかいなくて3人とも同じ箇所での作業なので気付かないということはないです。
実際、先輩がジュースを買いにいくときも3人ともに声かけて買いにいきましたので。
ちなみに先輩のお金でです(後から経費で落とすとは言ってました)
ただ、工場に着いたタイミングが違うのでたまたまかもしれません。勝手な憶測ですみません+3
-11
-
100. 匿名 2017/12/15(金) 13:15:04
やはり10代の若者はパワフル、若さ弾けている、10代と20代は印象が前々違う。
人によるところもあるが、全体で見てそんな感じだね。
最近の10代は元気があるから見てて面白いね、ほろ酔いメイクが流行りだした辺りから【脱ゆとり】って感じでまた変わってきた、若者が元気を取り戻した☺
+9
-7
-
101. 匿名 2017/12/15(金) 13:19:04
今月37になるけど、若い頃のパンパン顔より、いまくらいの肉付きがすき+11
-5
-
102. 匿名 2017/12/15(金) 13:20:35
前髪+2
-5
-
103. 匿名 2017/12/15(金) 13:26:13
ズバリ!若いとブスでも可愛く見える。ちょっとお洒落しただけてチヤホヤされる。だから自分は可愛いって勘違いしちゃうのね。
でも30過ぎると老化も相まって本物の美人とどんどん差が出来て40になるとどんな努力をしても追い付かなくなる。結果、美しさを維持してる人を妬む。+21
-12
-
104. 匿名 2017/12/15(金) 13:32:27
多少不細工でも肌がきれい。
+5
-10
-
105. 匿名 2017/12/15(金) 13:40:13
若いと肌にハリがあるし、オールしても元気ですよね。今となってはオールなんかしたら何日間か身体に不調が出る様になった。若いっていいよね。+4
-6
-
106. 匿名 2017/12/15(金) 13:45:54
24〜28くらいが1番楽しかった
どこにいても何をしてても楽しくて、将来の不安とか全くなかったし、チヤホヤされて調子に乗ってても許された
若い子はもっと若さを楽しんだ方が良いよ!
でも、35歳になった今も独身だけど楽しいから、たぶんずっと楽しいと思うけどね
30代で独身だと恋愛関係での悩みが尽きないのが難点かなぁ…+16
-11
-
107. 匿名 2017/12/15(金) 13:46:57
飲んだ後にカラオケオールとかしてたなぁ。
今はもう無理。+2
-7
-
108. 匿名 2017/12/15(金) 13:46:06
>>26
正直、私(本物のおばさん)からしたら女子大生と女子高生に大した違いなんてない。
むしろ大学生の方が綺麗。
戻りたいなーーーーー。+9
-9
-
109. 匿名 2017/12/15(金) 13:50:46
今年27だけど結婚してからおばさんになった気がする。独身の時のほうが自由に生きてたからかな。顔が童顔だから若く見られるけど私自身はおばさんになってきた気がする。+9
-8
-
110. 匿名 2017/12/15(金) 13:51:35
22~28が一番綺麗なときじゃない?
若さ特有のムチムチ感もなくなってすっきりして、おばさんのようにしわもない。化粧も上手くなってきて、最高じゃん。
+15
-10
-
111. 匿名 2017/12/15(金) 13:53:52
>>72
高校生だけど、そんなことはない。
30過ぎて若いぶってるのは痛いと思うけどね。+3
-7
-
112. 匿名 2017/12/15(金) 13:54:53
フスでも若いってだけで可愛がられる+5
-11
-
113. 匿名 2017/12/15(金) 14:15:04
1日寝なくても平気
今は無理+8
-5
-
114. 匿名 2017/12/15(金) 14:18:32
見た目平々凡々だから23歳くらいで小学生にオバサン扱いされたり、年齢知らない親戚の葬式に来た50歳くらいの男性に「行き遅れだね(笑)」とかも言われたこともあるせいで26の時には四捨五入したら30かぁ…もう若くないな。とか思ってた。+3
-8
-
115. 匿名 2017/12/15(金) 14:22:15
髪の毛の毛穴が減る
髪の量が減るんじゃなくて、毛穴が減ってるだけだと思う+0
-10
-
116. 匿名 2017/12/15(金) 14:27:19
まず、若い人は疲れない的にいうけど。
めっちゃ毎日だるかった。
28ぐらいから大して寝なくてもだるくなくなった。+5
-7
-
117. 匿名 2017/12/15(金) 14:27:42
20代は肌の戻りが速い
効果も早く表れる+2
-7
-
118. 匿名 2017/12/15(金) 15:30:53
40近くの綺麗な女性より
若くて普通レベルの女のが断然モテる+6
-11
-
119. 匿名 2017/12/15(金) 15:37:29
ほうれい線
たるみ
できてしまってからはもう遅い
毎日朝顔みるのが怖い
夕方疲れ顔やばい
全体的に臭い+4
-9
-
120. 匿名 2017/12/15(金) 15:44:21
身軽る。
背負ってる物がないから自分中心の毎日。
自分の事だけだったから1年が長かった。
家族が出来たり部下が出来たりすると自分以外に管理する事が出てくるから1年あっという間。+3
-8
-
121. 匿名 2017/12/15(金) 16:18:01
>>6
まさにそれ!
若いうちはより若さを求めるけど、年齢が行くにつれてあの頃はになる。+1
-7
-
122. 匿名 2017/12/15(金) 16:25:54
根拠のない自信があるから失敗を恐れずチャレンジ出来る+2
-3
-
123. 匿名 2017/12/15(金) 16:26:41
無知って強い
(バカって意味じゃなく人生経験が少ない)+6
-3
-
124. 匿名 2017/12/15(金) 16:38:23
28歳ってどう?若くないし微妙じゃない?+7
-4
-
125. 匿名 2017/12/15(金) 16:44:36
主と同じ26歳です。20代前半までが何でも許されて特権だらけだったと思う。
若さを失ったから痛いほど感じるよ+6
-4
-
126. 匿名 2017/12/15(金) 16:48:17
26って数字見ただけで嫌になる。年齢聞かれた時に堂々と言えなくなったな〜。+9
-3
-
127. 匿名 2017/12/15(金) 17:02:45
ブスもチャンスの時!
+0
-7
-
128. 匿名 2017/12/15(金) 17:13:30
そもそも若いって何歳まで?
25か?+9
-3
-
129. 匿名 2017/12/15(金) 17:51:38
>>1
今まで何もない人はこれからやばい人生が待ってるよ
そして26は10代からみたら確実におばさんだよ+8
-3
-
130. 匿名 2017/12/15(金) 17:52:36
>>128
20まで、おじさんからは20代は若いと言われるけどね+3
-4
-
131. 匿名 2017/12/15(金) 17:59:07
ブスでもモテる可能性がある時期
一般人よりは短いので24までが勝負+1
-10
-
132. 匿名 2017/12/15(金) 18:08:42
25歳から若さじゃ通用しないって感じませんか?
+7
-4
-
133. 匿名 2017/12/15(金) 18:11:41
24歳までは特典いっぱいあるよ
でもその年齢の時は当たり前だと思って気づけないけどね+2
-9
-
134. 匿名 2017/12/15(金) 18:20:07
私も26歳になったばかりだけど、まだまだ若い気持ちでいたいと思うよ。
36歳の姉や47歳の職場の女性には「あなたもう若くないから」「私があなたくらいの時は〜」ってわざわざ言われる。もう嫉妬としか思えないよ。
もちろん20歳前後の子達とはまた土俵が違うけど、10年後に振り返ると十分若かったんだって思うんじゃないかな。
なんなら36歳もまだまだ若いとも思うし。+5
-8
-
135. 匿名 2017/12/15(金) 18:23:31
10代からしたら26歳はオバサンよ
とか言ってる人ってアラフォーくらいの人達だよね
若い人はわざわざ口に出さないよ+6
-6
-
136. 匿名 2017/12/15(金) 18:51:23
24〜28くらいが1番楽しかった
どこにいても何をしてても楽しくて、将来の不安とか全くなかったし、チヤホヤされて調子に乗ってても許された
若い子はもっと若さを楽しんだ方が良いよ!
でも、35歳になった今も独身だけど楽しいから、たぶんずっと楽しいと思うけどね
30代で独身だと恋愛関係での悩みが尽きないのが難点かなぁ…+1
-7
-
137. 匿名 2017/12/15(金) 19:10:43
「23歳過ぎたらババァだよね(笑)」高校生の時よく友達と言ってました。まじであの頃の自分殴りたい。
23歳とかぴっちぴち!!!若いわ!!!!!26もそんな変わらん!若い!!+6
-9
-
138. 匿名 2017/12/15(金) 22:03:16
体が一番きれいでセックスの需要がたくさんある。
30代が一番性欲高まるって聞くけど体型は崩れてるし需要はないんだよな・・
+1
-10
-
139. 匿名 2017/12/15(金) 22:18:57
それは、男性が寄ってくる事でしょう。
年を取ると、そんな事ないしね。+2
-9
-
140. 匿名 2017/12/15(金) 22:43:32
若いと安い服着てもさまになる。
アラフォーの今、安い服着たら
ただの貧乏くさいおばちゃん…+2
-9
-
141. 匿名 2017/12/15(金) 22:55:16
加藤ミリヤの歌で『若さはいつか武器にできなくなる』って歌詞があったなぁ
それを思い知る31歳です。
ただ26なら適齢期だから結婚に向かった方がいいように思う。
私は25結婚27出産だったけど25で出産してもよかったなぁーとか思うくらい早めが良い。
30までに二人出産してマイホーム済ませるのが勝手な理想(笑)
+1
-8
-
142. 匿名 2017/12/15(金) 23:03:13
26でおばさんて言われたなら老けてるんだね+0
-6
-
143. 匿名 2017/12/15(金) 23:16:10
透明感です+2
-7
-
144. 匿名 2017/12/16(土) 00:37:52
>>142
男の中には25才過ぎたら年齢だけ見ておばさんって言う人いるんだよ。
私も26歳の時にもうおばさんだな!って年上の男に言われたけど後でそいつに口説かれたよ。+2
-7
-
145. 匿名 2017/12/16(土) 01:28:35
26とかおばさんでもないけどそんなに若くもないような気がする
男と女でも違う感じするな
26でアイドルやってたら女だときつい感じするけど男だとそこまできついと思わない。+1
-4
-
146. 匿名 2017/12/16(土) 01:40:13
>>137
23と26とは変わります!+2
-3
-
147. 匿名 2017/12/16(土) 03:04:01
26なんて、慌ただしい子育て真っ最中だったから、おばさんだとか考える暇も無い頃。+1
-2
-
148. 匿名 2017/12/16(土) 04:30:09
代謝の違いは大きくて、常に燃え盛ってるね。
肉体が元気だと心もね。
ああ汚れ無き肌よ、心よ。(笑)
年をとると、毎朝運動しないとダメ
肉は減らして新鮮な野菜果物、お茶とコーヒー
お水、お風呂でデトックス タバコ×
受動的じゃない趣味→創造表現
社交、勉強で常に視野広げる
ボーイズラブ好きは男に避けられるオーラが出る
小学生とほとんど同じでしょ?実際。
簡単なことを誰もやろうとしない
ただ疲れた顔でブーブー言ってたら、そらー世間の目も厳しくなる っていうのも少しはある
自分次第で面白く楽しくも出来る。人も変えられる
逆にいうと不幸のいくつかは自分で招き入れてる
ちょっと怠け者の自分のお尻をけっ飛ばすだけ
成長したい自分を愛してあげるだけ
その上での失敗なんて気にならない
世間を楽しませる方が大事 オーケー?
人の心なんてそんなもの
世間の疲れた人々のクレームなんて8割どうでもいい エゴの代償行動
価値を生み出すパワー パワーが生まれる肉体 エンジンを回しておくこと 回すまでが辛いだけ
出来ることからやればいい
その自分を認めてくれる人は必ずいる。明らかにすぐわかる
+1
-3
-
149. 匿名 2017/12/16(土) 06:36:38
若さ若さとはなんだ振り返らないことさ
若さ若さとはなんだ諦めないことさ
ギャバンの歌詞が思い出されるアラフォーです+0
-0
-
150. 匿名 2017/12/16(土) 08:55:02
>>1
それあなたの見た目と性格のせいでしょう
わたしも周りもそんな扱い受けてないよ
おしゃれに気を使って姿勢良くしようね+2
-2
-
151. 匿名 2017/12/16(土) 08:57:23
>>8
そうそう+6
-0
-
152. 匿名 2017/12/16(土) 09:58:26
私ももう28で子供いるけど
最近、20歳過ぎの若い子を見ると、羨ましくてたまらないわ
容姿関係なく若いって素晴らしいと思う
戻りたいけど取り戻せないのが、若さなんだよね
そう思うと、もっと若いうちに色々経験しておくべきだった
+2
-6
-
153. 匿名 2017/12/16(土) 11:14:43
待って私23歳なんだけどモテたことないんだけど。
若いだけで誰でもモテるなんて幻想。若くて美人なんていくらでもいるから。
モテるのは美人だけだよ~+6
-1
-
154. 匿名 2017/12/16(土) 18:21:53
26、27歳という年齢は、30代40代50代になっても自分が思っている(気持ちの中の)自分の永遠の年齢ですよ。多くの人が思っている戻りたい年齢1位だと思います。
+0
-6
-
155. 匿名 2017/12/19(火) 05:34:42
とんでもなく失礼なことしても許してもらえる。
昔担任のハゲあたまTwitterに晒してこいつ臭いってツィートした
思い出すたびに泣きそうになる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する