ガールズちゃんねる

4℃ジュエリーを長く使っている方

562コメント2018/01/10(水) 19:32

  • 501. 匿名 2017/12/16(土) 08:36:50 

    指輪が叩かれてるってよりブランドが叩かれてる
    しまむらはセレクトショップだけど似た様なもん
    やーいやーい4°Cwwという空気はある
    リアルではアウトだから誰もやらないだろうが

    +8

    -9

  • 502. 匿名 2017/12/16(土) 08:39:23 

    結婚指輪が4℃です。でもサイズが変わってしまったので最近してません。

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2017/12/16(土) 08:40:30 

    >>455
    お帰りはあちらでーす

    +6

    -1

  • 504. 匿名 2017/12/16(土) 08:48:40 

    宝石界のサマンサタバサ。

    +5

    -4

  • 505. 匿名 2017/12/16(土) 08:51:59 

    >>504
    サマンサタバサに失礼
    ユニクロくらいじゃないかな

    +5

    -7

  • 506. 匿名 2017/12/16(土) 08:55:42 

    >>493
    ティファニーにも似たような…じゃなくて、
    4℃が、ティファニーのデザインをパクってるの!
    そういうところがありから嫌いな人が多いのも仕方ない

    +10

    -5

  • 507. 匿名 2017/12/16(土) 08:56:03 

    >>484
    朝からそんなこと調べるってどんだけヒマw

    +14

    -1

  • 508. 匿名 2017/12/16(土) 09:02:24 

    >>506
    他のメーカーも似たり寄ったりだと思うけど、4°C だけゆるせないの?

    +8

    -5

  • 509. 匿名 2017/12/16(土) 09:03:53 

    starjewelryも同等ぐらい?やっぱり若い人向けかな?

    +6

    -1

  • 510. 匿名 2017/12/16(土) 09:11:45 

    スタージュエリーも若向けですね。でもかわいくて好きです。

    +7

    -1

  • 511. 匿名 2017/12/16(土) 09:14:44 

    >>508
    パクリデザインは、4℃はじめ、>>455 さんがあげてるようなとこもね。

    でも反対に、ティファニーやカルティエ、ヴァンクリ、ショーメのようなハイジュエラーは、パクリなんて当然だけどないよね。


    +5

    -0

  • 512. 匿名 2017/12/16(土) 09:15:46 

    4℃って安いけど他のジュエリーブランドと比べて決して品質は悪くないし
    むしろ他のブランドがぼったくりすぎてるだけで適正価格なんじゃ・・・

    +24

    -5

  • 513. 匿名 2017/12/16(土) 09:15:04 

    >>484
    わかるww
    あの紺のリボンとか、ボサボサのテディベアとか本当に安っぽい。

    +7

    -3

  • 514. 匿名 2017/12/16(土) 09:21:07 

    4℃行くと若いカップル多いから、アラサーは若干入りにくい

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2017/12/16(土) 09:23:15 

    アラサーでサマンサティアラはダサいでしょうか?

    +9

    -1

  • 516. 匿名 2017/12/16(土) 09:24:01 

    20年近く4°Cの結婚指輪毎日してます。
    私は毎日つけるから、家事に邪魔にならないシンプルなものがいいなーと思って、若かった当時買ってもらったから気に入ってます。
    妹に値段聞かれて答えたら、安くない?って笑われたことある。私は自分で働いていて、一万稼ぐのだって大変なことだって考えなので、物の割に安い という以外の安易な安いって言葉は嫌いだわ。

    +9

    -6

  • 517. 匿名 2017/12/16(土) 09:27:44 

    4°Cとかの指輪をつけてたらいつブランドを聞かれるか、いつもビクビクしてなきゃいけない
    正直に答えたら心の中で見下されるか微妙な空気になるかの2パターンだし

    +9

    -3

  • 518. 匿名 2017/12/16(土) 09:34:39 

    人のアクセサリーってパッと見て何処のだとか安物だとか分かるものなの?
    アクセサリー付けないし人がつけてるのも可愛いなとか綺麗だなとか思うだけで何処のブランドだとか安いやつだとか分からないし思ったこともない
    じーっと見てるのかな
    なんか怖い

    +12

    -1

  • 519. 匿名 2017/12/16(土) 09:39:43 

    主です。
    お手入れについて教えてくれた方々、ありがとうございます!
    よく、ビニールにいれて保管など言いますが、あれは空気に触れないためだったんですね!納得しました!

    毎日つけてたら彼氏が喜ぶといったコメントや、
    また色々な想い出のコメも見れて楽しい気持ちになりました、ありがとうございます♪

    18金のほうがいいのはもちろんわかっているのですが、今回買ったのが10なので、
    18だといままでつかったことがあって使用感がわかるので、比べたいとおもって出しました(^^)

    ちょっと荒しが多いのが残念です(^o^;)
    あまり書きたくはないですが、反論などするとまた荒れるので、すみませんが、スルーがいいと思います。
    お願いします。

    +22

    -1

  • 520. 匿名 2017/12/16(土) 09:50:21 

    今、金がとても高騰しているのでk10を使う会社は多くなってきています。
    同じデザインでk18で作ったら、めちゃくちゃ高い商品になってしまいます^^;
    k24や、k18に比べると色味は薄い金ですが
    付ければ素敵ですよ!

    4℃は日本の会社です。
    ジュエリー業界では真面目な会社だと思います。

    +10

    -2

  • 521. 匿名 2017/12/16(土) 09:51:49 

    the kiss=4°C


    って印象

    +4

    -5

  • 522. 匿名 2017/12/16(土) 09:54:00 

    アガットけなされて怒ってるのかなw
    ムシしましょう。

    +5

    -3

  • 523. 匿名 2017/12/16(土) 09:58:52 

    >>10
    私もこういう素敵な考えが出来ればよかった。あなたいい人だね。
    30過ぎた頃に彼から4℃のネックレス貰って、しかも10月誕生日なのにクリスマス限定の。その場では嬉しいリアクションしてお礼もたくさん言ったけど、冷静になってみるとどうしても着ける気がしない。
    女慣れしてないとは言っても買い物デートの時にちょっと覗いたりする店はアシュペーとかemとかなのに1ミリも覚えておらず4℃をくれるなんて、自分本位だなとか、いろいろ考えちゃって。結局一度もしてない。それについても多分気づいてないのか何も言ってこない。

    +8

    -3

  • 524. 匿名 2017/12/16(土) 10:06:11 

    ジェムケリーってメーカーのCM最近見ませんね。どの年代をターゲットにしたジュエリーなのかわからんけど。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2017/12/16(土) 10:22:11 

    安い指輪贈られてる人多いね…流石がるちゃん。

    学生がつけるようなブランドなのに(サマンサみたいな)、それを指摘されるとムキになり過ぎ。

    +5

    -2

  • 526. 匿名 2017/12/16(土) 10:40:18 

    ティファニーなども見ましたが、4℃の婚約指輪はデザインがかわいかったよ~。

    +10

    -2

  • 527. 匿名 2017/12/16(土) 10:44:32 

    かわいいものはかわいいし、好きなのは好きでいいよね。でもハイブランドも好きだ。。。
    早期退職したから退職金でいくらでも買えるけど、普段使いが欲しいからブランドにはこだわらない。

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2017/12/16(土) 10:53:39 

    主です
    やはり金の高騰なんですね!
    母が、昔は18金こんな値段じゃなかったけどなーと言っていましたが、
    売り場を見ても若者向けのとこはほぼ10金で、
    なるほどです。。

    +6

    -1

  • 529. 匿名 2017/12/16(土) 10:58:19 

    職場の先輩でカルティエの三連してる人は何人かいたな。最初はおばさんぽいと思ってたけど今はステキに見える。

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2017/12/16(土) 11:01:30 

    4℃が安っぽいと言われ出したのも金の高値と関係があるかもね。どうしてもK10だと輝きも落ちるからデザイン勝負になるし。

    +3

    -2

  • 531. 匿名 2017/12/16(土) 11:06:46 

    >>530
    いやいや、金の高騰は世界的に同じ。
    ハイブランドでも一緒。
    金高騰以前から、ずっと4℃は安いイメージあったよ!

    +6

    -3

  • 532. 匿名 2017/12/16(土) 11:09:14 

    4°C=丸井の印象

    +3

    -2

  • 533. 匿名 2017/12/16(土) 11:18:56 

    4°Cブライダルも若いイメージですか?
    結婚指輪ここで買おうか迷っています…(>_<)

    +4

    -1

  • 534. 匿名 2017/12/16(土) 11:20:13 

    >>533
    うん、若いイメージ。
    でも35過ぎて買っちゃったよ、、、こんな人もいるってことで。

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2017/12/16(土) 11:22:05 

    ブライダルには力を入れていますよ!
    シンプル好きな方は良いですよ!

    +7

    -2

  • 536. 匿名 2017/12/16(土) 11:25:29 

    つける人に似合っていれば、どのブランドでもok。

    +9

    -0

  • 537. 匿名 2017/12/16(土) 11:25:35 

    ブライダルはシンプルだし買いやすいしいいですよね。
    普通のジュエリーは確かに若めな感じだし、苦手な人は苦手かもしれない。

    +4

    -1

  • 538. 匿名 2017/12/16(土) 11:39:33 

    カジュアルブランドはK10が増えてますね。金含有率約42%、半分切ってるものね。
    軽いしやや汚れやすいのはちょっとな。

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2017/12/16(土) 11:50:37 

    K14がもっと普及すればいいのに、なんて思ったりもする。

    +2

    -1

  • 540. 匿名 2017/12/16(土) 11:49:56 

    私は本当にアクセサリー、ジュエリー好きでデパートに行くと必ず見て回ります。
    見て回って4°Cは、ごく稀にいいなと思うものがあっても出してもらうと例えば数年前のイニシャルネックレスは厚みが無くてペラペラで。
    そんな私だからもちろんバッチリつけて行くと買ってくれると思うのか結構な頻度でかなりゴリ押しされます。
    店員さんの態度良く無いですよ?売ろうと必死で恥ずかしい。
    婚約指輪も石小さいのメインだし。
    本当に「4°C」とグーグルにいれただけで
    候補にすごいのでてくるから見て見たら?
    それが世間の評価です。
    クリスマスが終わってメルカリとかに出るアクセサリーって4°Cが一番多い。

    +8

    -7

  • 541. 匿名 2017/12/16(土) 11:57:28 

    自分で作る銀粘土も面白い。

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2017/12/16(土) 12:07:32 

    >>518

    パッと見ても分かりますよ。
    じーっと見るのはステキなものの時。
    誰かが書いてたからググって笑った。
    本当に酷いわ。
    4℃ジュエリーを長く使っている方

    +2

    -6

  • 543. 匿名 2017/12/16(土) 12:17:11 

    >>540
    はいはい、自分アピール乙w
    別で批判トピ立てなよ

    +6

    -2

  • 544. 匿名 2017/12/16(土) 12:18:47 

    >>540
    そうそう
    好きで付けてる人には悪いけど、学生以外でつけてる人のイメージが悪い
    あれにお金出すなら数個分ためて上位ブランド買った方がいい

    +4

    -4

  • 545. 匿名 2017/12/16(土) 12:22:13 

    >>541
    さすがにトピズレだろ

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2017/12/16(土) 12:39:29 

    結婚指輪いいよ。飽きたら買い替えればいいし。

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2017/12/16(土) 13:35:29 

    >>542
    ワラタw

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2017/12/16(土) 13:47:27 

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2017/12/16(土) 13:49:49 

    婚約指輪は欲しいけど4°Cならいらないでぐぐってみて

    +1

    -5

  • 550. 匿名 2017/12/16(土) 14:06:41 

    まだやってるんかw
    アクセサリーやジュエリーは男から貰うもんって思ってる人はそりゃ4℃嫌なのわかるわ
    あなたの価値はヴァンクリやハリーやティファニーではないよ4℃で十分よって言われてるみたいで嫌なんだよね
    宝石の輝きは女の価値…ってかw

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2017/12/16(土) 14:12:05 

    >>550
    自分で買う時も4℃買わない
    40.50になってもつけたいから安物何個か買うよりブルガリ、ポメラート、ティファニー、ヴァンクリーフ 買う

    +8

    -6

  • 552. 匿名 2017/12/16(土) 14:28:33 

    誕生日に4°Cを贈られたらバックドロップからのジャイアントスウィングをくらわすわ

    +1

    -11

  • 553. 匿名 2017/12/16(土) 15:46:51 

    >>551
    40、50まで生きてればね。

    +8

    -3

  • 554. 匿名 2017/12/16(土) 15:53:56 

    まだやっててワロタ、、、

    +12

    -1

  • 555. 匿名 2017/12/16(土) 18:17:31 

    >>534
    やっぱり若いのかー…私も34歳なので参考にさせていただきます!
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2017/12/16(土) 21:43:08 

    >>475

    アーカーって神田沙也加ちゃんが結婚指輪を買ったところかな?

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2017/12/17(日) 01:42:20 

    主さん、まだ見ていらっしゃいます?
    4℃のジュエリー持っています。

    ①18kピンクゴールドの指輪持っています。
    10年前に、付属の真っ白のプーさんのぬいぐるみが可愛くて欲しかったので、中指用の指輪を買いました。
    このトピ見るまであの指輪が4℃て忘れてた…!
    毎日つけていて、適度に大きいデザインなので、つけていないと落ち着かないです。
    一度もメンテナンスに出したことがなくて、もしかしたら色も褪せているかも知れないけど、それも気づかないくらいずっと毎日つけていました。
    保管方法は、外出時にすぐつけられるように小物入れの外に出したままです。雑ですね。

    ②プラチナとダイヤのネックレスも持っています。
    こちらは三年前くらいかな、祖母が保険が満期になってお金が下りたから、子どもや孫に少しずつ現金をくれました。
    せっかくだから長持ちするものがほしく、石のデザインが凝っていたので購入しました。
    祖母はその直後に亡くなったので、宝石をつけている時は祖母に守られていると思い込んでいます(^^;

    宝石は、毎日つけていると石にお守りのような力がつくのではないかと、ずっと同じものをつけている派です。ないと落ち着きません。
    昔に貰ったハートモチーフのジュエリーはさすがにつけられなくしまったままですが、売って手元からなくしてしまうなら、リフォームに出して違う形で一緒にいたいです。

    たまには磨いてキレイにしてあげた方が、働きづくめの宝石達も嬉しいですよね。
    近日中に磨いてもらいに行くので、主さんがまだトピを覗いてくれていると嬉しいな。

    宝石を大事にする気持ちを思い出させてくれて、ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2017/12/17(日) 12:20:51 

    主です
    覗いてみたら新しいコメントも!♪

    ありがとうございます。
    毎日つけていると、すっかり自分の一部みたいになってつけていないと落ち着かないくらいになりますよね!
    私もいつもつけている指輪があります!

    思い出と一緒に大事にしていきたいですよね!

    +11

    -0

  • 559. 匿名 2017/12/17(日) 12:24:50 

    主ですが、ちなみに私もずっとつけてる指輪は中指です♪

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2017/12/17(日) 15:32:50 

    すぐ錆びた

    +2

    -2

  • 561. 匿名 2017/12/29(金) 23:06:00 

    一般的に普通の女の子は結婚するとジュエリー買わなくなるし、貰わなくなるんだよ。30代女子のジュエリーマーケットは
    小さい…。4℃は若い人に支持されてればよいのでは?

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2018/01/10(水) 19:32:54 

    25年くらい前に販売員してましたが、今の4℃の一般的なイメージにびっくりしています。私が就職した頃は30代くらいのお客様が多かったですよ。
    素材はSv950、K18(4℃オリジナルのピンクがかった地金)、Pt950でしたから質も良かったと思います。
    デザインも今ほど可愛らしいものではなく、大人の女性が楽しむ遊び心のあるデザインが多かったですね。オンリーワンブランドを目指していたので少なくとも今のデザインより個性的でした!
    カレイドスコープシリーズとかすごく素敵だったんですけど、ご存知の方いませんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード