ガールズちゃんねる

毒親育ちあるある

1822コメント2018/01/10(水) 00:48

  • 501. 匿名 2017/12/11(月) 20:10:50 

    >>489

    OK!!!誰も親のせいにするなって思ってないよ!!!。生活を通して臨機応変に
    見て判断するべきだ!!!。臨機応変に決めるのはいつだって自分なんだよ!!!。

    +3

    -10

  • 502. 匿名 2017/12/11(月) 20:11:00 

    結婚するとき親同士の顔合わせを前日夜にドタキャンされた。
    中学生のとき進路を決める三者懇談を当日すっぽかされたのを思い出して
    変わってないな…と思った。
    挙式しなかったので旦那親とうちの親はそのまま一回も会ってない。
    義両親には「変な家庭に育った嫁」と思われてると思うけど
    実際変な家庭だっただからしかたない。

    +58

    -0

  • 503. 匿名 2017/12/11(月) 20:11:04 

    常に怒り口調で話しかけられて来たので他人にもそう話しかけるのが当たり前だと思ってた。
    高校のときなんでいつもキレてんの?って言われてはっとしたし家族の呪縛を感じた

    +65

    -1

  • 504. 匿名 2017/12/11(月) 20:11:38 

    うちの毒祖母(父方)は私が出産した後産婦人科に電話してきて
    「○○(私の名前)入院してる?!なんで産まれたの教えないのよ!まさか帝王切開で産んだの?!」って問い詰めてきたそうな。
    私の母親が帝王切開で出産した事が祖母は気に入らなかったらしく私も小さい頃から「お前は死んでも下から産めよ!」とか意味不明な事言われてたけど、正直ここまでするか?ってびっくりした。
    対応してくれた看護師さんが「私達が守るから大丈夫!」って抱きしめてくれて泣いた。
    一家そろって毒だから出産したのも知らせなかったし(人づてに耳に入ってしまったけど)
    私の子供も産まれて1度も会わせてない。

    +50

    -0

  • 505. 匿名 2017/12/11(月) 20:11:43 

    >>157です
    こんな私でも1歳半の子供がいて
    今まで良い親になれてるかとか
    もしかして毒親になってないかとか
    今の毒親だった!やっちまった!とかいろいろ日々不安だったけど今日娘が元気持て余しちゃってたから支援センターに遊びに行ったら
    〇〇さんはお子さんの気持ちを全部受け止めてあげてて良いお母さんですね
    だからこんなに〇〇ちゃんが幸せいっぱいのお顔してるのね
    この子はとても良い子になるよ!って言ってもらえて
    何をするにも頭の中の毒親が邪魔して思考回路というか…そういうのがシャットダウンされてたけどその言葉で凄く気持ちが晴れた
    この子だけは何があっても守り通します

    +50

    -1

  • 506. 匿名 2017/12/11(月) 20:12:04 

    >>465
    これ!!
    35歳過ぎて思えてきました!!
    もしかしたら、うちの毒(母)親は、私に人生後半辛い思い(老いた親を憐れんだり亡くして苦しんだり)を味わせないように、酷い事をやってたんだと!
    超解釈だけど… そうでも思わなきゃ理不尽過ぎてやってられません。

    +41

    -0

  • 507. 匿名 2017/12/11(月) 20:12:29 

    ねぇ。皆幼少期男みたいな短い髪型にされなかった?
    私は和田アキ子みたいな頭にされたよ。
    髪が肩までつくようになると「嫌だ。伸ばしたい。」って言っても切られた。
    私が女になってお洒落をするのが許せなかったんだろうなって今思う。
    凄い嫌だった。

    +92

    -1

  • 508. 匿名 2017/12/11(月) 20:13:01 

    私は結婚式が出来なかった。親戚もおかしいし親が金がない、面倒だと。惨めだよ。なんで結婚式しないの?ってみんなに言われる。したいよ、普通の家庭なら。

    +42

    -1

  • 509. 匿名 2017/12/11(月) 20:13:59 

    自分に自信が持てない。
    外出してもみんなから笑われてるような気がして楽しめない…

    +53

    -0

  • 510. 匿名 2017/12/11(月) 20:16:39 

    >>479
    うちも言ってました、本当嫌味っぽくね。
    あと弟には夏の甲子園の度に野球やっててくれりゃなって言うから参るよ。本当にオリンピックの度に言うからスケートの荒川静香さんが金メダル取るまで一億円以上掛かって並大抵の努力じゃなし、オリンピックオリンピックって注ぎ込めるお金もなかったし自分の子供だから才能ないのわかるじゃんって言いはったら言わなくなったよ。スポーツで大成するのにはお金がないとね、自分が免許とるのに苦労したのに運動神経悪いってわからないかな。

    +17

    -0

  • 511. 匿名 2017/12/11(月) 20:17:12 

    温かい家庭で育ちたかった。

    +104

    -0

  • 512. 匿名 2017/12/11(月) 20:17:19 

    彼氏に依存しすぎて重いと振られ、やっぱり自分なんか愛されないと落ち込む。負のループ。

    +50

    -0

  • 513. 匿名 2017/12/11(月) 20:19:03 

    自分で自分を認められないから、他人に認めてもらおうと必死。自己肯定感が低くて、おどおどしがち。

    私です。
    毒親エピソードは数知れず。子連れで万引きしたり、私の友達の親からお金借りたり。本当に知能に問題あるんじゃないかと思ってます。

    +60

    -0

  • 514. 匿名 2017/12/11(月) 20:20:56 

    私は母でなく父が毒でした。
    暴力で私を支配し、私が父のそばにいれば穏やかだけど、休日を友達と過ごすと門限を決められたり、何でも買ってくれるけど、私を束縛する。
    娘の世界が広がることをとても嫌がり、バイトも就職も反対された。でも就職して、初めて恋をして彼氏を出来てプロポーズされたことを話したら、私を殴り蹴り閉じ込め、会社に退職すると電話をした。
    彼が乗り込んで私を解放して結婚してけど、実家とは疎遠です。年賀状送るくらい。孫に会わないし、家を建てても見にも来ません。
    娘を奪われたと未だに思っているそうです。私が逃げたのに。

    +32

    -0

  • 515. 匿名 2017/12/11(月) 20:23:14 

    >>507
    そうそう凄いショートカットだったわww
    まさにアキオ仕様だよ、編み込みしてくれたり三つ編みとか皆無だ。子供は息子なんだけど、ママ友に何かまま子さんって女の子に髪結ったりするイメージないっていわれ傷つきました。怒りを出さないし大人しいし言われっぱなしだわ。

    +59

    -0

  • 516. 匿名 2017/12/11(月) 20:26:28 

    ここにいるみんなを抱きしめたい。私は幼少期の自分によく生きたよって言いたい。

    +95

    -0

  • 517. 匿名 2017/12/11(月) 20:28:00 

    今朝、運転中に後ろの車に追突された。怪我もなかったし車もかすり傷程度だったんだけど相手は若い女の子で、すぐに母親が駆け付けてきて一緒に謝ってきた。夕方にはその子の父親からも謝罪の電話があって、私は何よりも真っ当な両親に守られてるその女の子がすごく羨ましくなってしまった。
    自分が困ったり悩んだりした時に守ってもらいたかったなと思う。

    +85

    -0

  • 518. 匿名 2017/12/11(月) 20:28:45 

    毒父が死んだ時はめでたかった。
    もちろん墓参りなんか行きません。

    +53

    -0

  • 519. 匿名 2017/12/11(月) 20:29:36 

    >>507
    あるあるですねw
    私も中学まで、毎度無理矢理ベリィショートに切られていました。
    美容院では泣き、次の日登校しても下駄箱で蹲って泣き…。
    思春期のお化粧やお洒落も駄目ですよね。
    ちょっとでも色気付くと、気持ち悪いと散々言われました。
    うちは長女の私だけにそうで、妹にはまったくそういう事がないので、その差にも苦しみましたね。

    +62

    -1

  • 520. 匿名 2017/12/11(月) 20:29:44 

    >>505
    良かったね! もう昔の小さな弱いあなたじゃないから大丈夫だよ。
    自分の家族を大切にしてね。 見ず知らずの他人に助けられるっていいな、世の中捨てたもんじゃないなわ。

    +37

    -0

  • 521. 匿名 2017/12/11(月) 20:31:07 

    生きてても苦しみしかなくて10才の時に本気で死のうと思った。でも夢に死んだおばあちゃんが出てきて、辛いけど生き続けて!未来は幸せばかりだから!と言われたから頑張ってきたけど、本当に幸せになれた!夫に出会えて子供たちにも恵まれた。過去に苦しむことは40過ぎてもあるけど死ななくて本当に良かった。

    +53

    -0

  • 522. 匿名 2017/12/11(月) 20:32:04 

    >>520
    ⭕じゃない。
    ❌じゃないなわ
    ごめんね。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2017/12/11(月) 20:32:13 

    >>507

    うちもまさにこれです!
    工作用ハサミでいつもジョキジョキ切られました。
    年頃になってもブラジャーも買ってくれなかったし。

    +45

    -0

  • 524. 匿名 2017/12/11(月) 20:32:15 

    毒親の呪縛から囚われていない人は、人格障害者に目を付けられやすい。
    理由
    ◯気弱タイプ
    ・権利を譲り過ぎる
    ・スマートに断れない
    ・他人の言葉や態度にビクつく
    ・意見をはっきり述べられない
    ・話し手へ目を合わせない
    ・目力が弱い&姿勢が悪い
    ※モラハラ(DV)加害者やフレネミーに、サンドバッグと面倒見の良い母親役を担わされる。

    ◯悪意がダダ漏れタイプ
    ・力関係次第で態度を変える(外面保ち)
    ・気分屋
    ・からかい&マウンティング癖がある
    ・強い怒りを抱えている&感じやすい
    ・人間嫌い
    ・幸せそうな人が憎い
    ※毒親気質同士、上下関係が出来る。

    人格障害者もまた、大抵が毒親育ち。
    承認欲求に飢えている同類を嗅ぎ分け、善人・仲間・大物・理解者・信頼感を演出。そして獲物が心を開いたら、本性を現す。

    +34

    -1

  • 525. 匿名 2017/12/11(月) 20:33:06 

    もう10年以上会ってない
    事の発端は親の非社会性によるものだけれど
    しばらくしたら徐々に私が非常な娘だという事にされていった
    親戚にも知り合いにも同級生にも全く会えないようにされた
    自分の世間体のためだけに我が子をそこまで貶められるのが親としてありえない
    私は夫、子供、友人、恵まれて今は幸せです
    でも子供に母方の実家がないのが申し訳ない
    それはつらいです

    +17

    -0

  • 526. 匿名 2017/12/11(月) 20:33:50  ID:lPzRGkHznW 

    子供が産まれたんだけど、
    絵に描いたような家庭しか想像できない。

    それで毎日絵に描いたような家庭なんて出来ないことに唖然となる。そして自己嫌悪に陥る。

    +12

    -2

  • 527. 匿名 2017/12/11(月) 20:33:52 

    親子の絆的なことをテーマにしたドラマや映画は
    「なんじゃそりゃ」みたいな身もふたもない
    やさぐれた気持ちで見てしまう

    +54

    -0

  • 528. 匿名 2017/12/11(月) 20:34:58 

    >>519
    私も長女で私だけベリーショートだった…
    なんか怖くなってきた

    +45

    -0

  • 529. 匿名 2017/12/11(月) 20:35:14 

    >>507
    私は逆だった
    放置されてたから、髪の毛切って貰えなくて小学生の時は伸びっぱなしで、ヤマンバみたいだった。
    見た目も不衛生でていうか実際、衛生観念も教わらなかったから汚かった。
    ボサボサで学校行ってた。
    下着とか靴下もほとんど買って貰えなかったし。
    そりゃ友達も出来ねーよ!

    +55

    -0

  • 530. 匿名 2017/12/11(月) 20:35:16 

    義実家の温かさにビックリする。

    +44

    -0

  • 531. 匿名 2017/12/11(月) 20:35:21 

    春には子供が産まれます。
    女の子で確定しました。
    自分の母親のような毒親にならないよう、気をつけたいと思います。

    うちの母は外面もよく、弟には優しく私にだけ当たりが強かったので。
    同じような道を歩ませたくない。
    今から不安ですわ。

    +52

    -0

  • 532. 匿名 2017/12/11(月) 20:37:57 

    年上の人と結婚した。
    最近、私は子供時代に父の愛情を受けられなかったことを、この人で穴埋めしようとしてることに気づいてしまった。

    +40

    -0

  • 533. 匿名 2017/12/11(月) 20:38:53 

    家族の話題、デリケートな部分を根掘り葉掘り聞いてくる無神経な人間のターゲットになり、さらに傷付く。

    +26

    -0

  • 534. 匿名 2017/12/11(月) 20:38:58 

    >>521
    同じです、何も取り柄もないしブサイクだし家の中は殺伐としてたし常に死んでしまおうって考えててそれが五年周期であって本当にヤバかった。同居の祖母が本当に優しいのでそれで救われて何とか生き延び結婚できました。
    今はもうこっちもおばちゃんなので言い返すけど極力会わないようにしてますよ、会わない方がホント平和だもん。

    +13

    -0

  • 535. 匿名 2017/12/11(月) 20:39:10 

    高校生になってもブラジャー買ってもらえなかった

    +20

    -2

  • 536. 匿名 2017/12/11(月) 20:42:29 

    >>507
    思い出しました。いつも男の子?って聞かれていました。その反動で高校生の時から、胸のしたまで伸ばしましたが毎日のように外で髪の毛をといてくれ。家の中での掃除が大変だからって言われていました。。

    +15

    -0

  • 537. 匿名 2017/12/11(月) 20:42:38 

    父が毒親です
    借金があり職に就いてません。親は離婚して私は母と一緒に住んでいますが、父がお金が全くないため、私が借金を払い滞納してる家賃を全部払い生活費公共料金等払っています。まだ私は20歳で給料が少なく、今までの貯金も父の借金を払うために全てなくなってしまいました。私は遊びや好きなものを買うのを我慢してるのに、私のお金でタバコやお酒を買う父に本気で腹が立ちます

    +33

    -0

  • 538. 匿名 2017/12/11(月) 20:42:53 

    子供達を産んだ産婦人科が毒親対策万全でした!

    陣痛室から分娩室はどんなに産婦さんが望んでも旦那さんと子供達しか入れないようになっていました。実母も義母もアウト。
    部屋も産婦さんの許可が必要。家族とトラブルがないか確認して、会いたくない場合は産婦さんの産後の回復のためという理由で却下になるそうです。

    洗濯は産院がやってくれて、パジャマとかは貸し出し。基礎化粧品もありました。

    私はとっくの昔に縁を切った後で産んだので関係なかったのですが、助産師さんに伺ったら時々毒親突撃トラブルがあるそうで、それを未然に防ぐためのルールとしているとのことでした。

    これからお子さんを考えられる方はそうした産院が近くにあるかもしれないのでリサーチしてみるのも良いかもしれません。

    +55

    -0

  • 539. 匿名 2017/12/11(月) 20:43:12 

    >>73前者はまだ救いようがあるね。
    私は前者であり続けたい。生きづらさと戦い続けたい。
    ちなみにうちの両親は後者。祖母二人(私から見ておばあちゃん)は明らかにおかしい。

    +10

    -0

  • 540. 匿名 2017/12/11(月) 20:43:42 

    周りの友達が父から温かい言葉かけられて真っ直ぐ育ってる。自己主張もうざくなく自然に出来てて、適度にワガママや冗談も言えて、恋愛も自然に出来て、なんか生い立ちの圧倒的な違いを感じて絶望する

    +54

    -1

  • 541. 匿名 2017/12/11(月) 20:44:25 

    ここまで読んで泣けてしょうがないわ。小さな時は辛すぎて呆気にとられ涙も出なかったわ。

    +65

    -0

  • 542. 匿名 2017/12/11(月) 20:44:53 

    病気になっても「体調管理がなってないおまえが悪い」貧血で倒れても「朝食食べなかったおまえが悪い」と言われてきた。
    一般的には、弱ってる人には「大丈夫?」って心配するものなんだってことを大人になってから気づいた。今も心から思えないけど、「対人的にそうすると良いらしい」という感じでやっている

    +70

    -1

  • 543. 匿名 2017/12/11(月) 20:45:34 

    >>538
    いい産婦人科ですね。

    +59

    -0

  • 544. 匿名 2017/12/11(月) 20:46:24 

    母は朝全然起きない人だったので
    冬は真っ暗で冷え切った台所で震えながらガスストーブつけて
    ちょっと体があったまったら朝食も食べず学校に行く
    っていうのがつらかったわ

    +40

    -0

  • 545. 匿名 2017/12/11(月) 20:46:57 

    車にはねられてしんでこい。
    お前がいるだけで周りは不幸になる。
    日常の暴力で、いつ殺されるんだろう?
    いや、このままいっそ楽になりたい。
    そんなふうに育った。

    アラフォー独身だけど、今も生きづらいよ。
    でも、癌かもしれない。
    あの世に行けるかも。。

    +31

    -0

  • 546. 匿名 2017/12/11(月) 20:47:52 

    >>531

    おめでとうございます!
    あなたはとても優しいお母さんになりそう。

    あなたとどこかですれ違うかもしれないから、赤ちゃんと出会ったらオバちゃんめっちゃ笑っとくことにする!
    女の子だったらサービスでもっと笑っとく!

    +22

    -2

  • 547. 匿名 2017/12/11(月) 20:47:53 

    >>494
    分かる分かる
    育児だけでなく、なんの苦労もなく親に可愛がられてきて全面肯定されてる友人見ると、猛烈な怒りと嫉妬心の炎が内から出てくる
    だからなのか家庭環境の良い友人と会うのが辛い

    +33

    -1

  • 548. 匿名 2017/12/11(月) 20:48:54 

    >>496
    分かる!意味もなく涙が出てくる。他人からはただの泣き虫だと思われて嫌になる。

    +28

    -0

  • 549. 匿名 2017/12/11(月) 20:49:19 

    毒親に育てられた私と5つ違いの姉。
    家を出るまで 姉は親から受けた毒を私を
    叩く事で発散してた。
    毒親に毒兄弟なのかな?
    私は親からと姉から両方から毒を受けて育ちました。
    今でも辛い。
    よく考えたら実家にいるとき
    大声で笑った事がなかった。

    皆さん書いてられるけど
    結婚して義実家を見て
    親ってこんなにしてくれるもんなんだ
    こんな風に思ってくれるんだと思いました。


    +40

    -0

  • 550. 匿名 2017/12/11(月) 20:49:53 

    短気で世間体第一で自己中な父に常にがんじがらめにされつつ、存在を否定されてきた

    大学で就活している時は就職どうするんだ?と毎週メール、
    お前がそんなだから変な会社にしか入れないんだ、
    お前みたいなのが良い会社に入れるとは思わない、などなど

    結果、言葉通りの欠陥人間になった

    人は言われた通りになる

    私は自分の子供には絶対にこんなことはしない

    +34

    -0

  • 551. 匿名 2017/12/11(月) 20:52:36 

    小学生の頃、参観日のたびに熱が出ていました。
    思えばあの頃から精神病んでたんだと思います。
    誤魔化し誤魔化し乗り越えたようで、高校で不登校気味に、大学を中退、社会人2年目で仮面鬱(病むと身体に不調が現れる)と診断され、一時期は症状が重く薬漬けでした。
    親には、すべて弱いおまえが悪いと言われます。
    自分が悪い自分が悪い自分が悪い自分が悪い、、
    あー、、生まれたくなかったです。

    +50

    -1

  • 552. 匿名 2017/12/11(月) 20:53:03 

    毒親やアダルトチルドレントピ。しょっちゅう立ったらいいのに。このトピもあっという間に500もレスが。私含めみんな救いを求めてるんだよ。生きづらさをこういうトピでぶつけたい。

    私なんかの書き込みに対して大量のプラスがつくからビビるくらい。

    あと、>>507さんへ髪型の話似た経験でビックリ!小3の時めちゃくちゃ短くされて嫌だった。理由は母親に「水野亜美ちゃん(優秀なアニメキャラです)みたいに勉強が出来るように」と言われたからです。親は勉強に対して過度に期待をしてました。

    >>36>>65>>539でした。

    +50

    -1

  • 553. 匿名 2017/12/11(月) 20:53:56 

    精神疾患わずらってる。

    +38

    -0

  • 554. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:25 

    IQが低いので大人になったら私がいま辛い思いをしてるぶん、今度はみんなが苦労するんだよと幻想抱いた幼少~青年時代。

    それは違う。初めからうまくいってる人はその後も平均以上の人生生きる

    毒親にうまれた時点で人生みんなより長距離マラソン一週遅れぐらいのスタート

    +72

    -0

  • 555. 匿名 2017/12/11(月) 20:55:56 

    ここにいるみんなで会社立ち上げて、毒親で苦しんでる人を救うビジネスでもやりたい

    家庭に難ありの分、幸せになりたいって思う気持ちは人1倍強いはずだし、同じ人たちを助けたいって思う優しい人も多い印象

    +98

    -0

  • 556. 匿名 2017/12/11(月) 20:58:53 

    長年、家事要員・ストレスの捌け口として重宝したせいか、県外に出たがる私を阻止しようとしてた。そんな扱いをしてきたクセに、何で当たり前に老後の面倒をみて貰えると思うのか?近場の自営の家に嫁がせて、これで老後も安泰だわとなるように画策してたらしい。

    +33

    -0

  • 557. 匿名 2017/12/11(月) 20:59:35 

    毒親育ち、現在2人の子持ちです。
    旦那も毒親育ちで、モラハラDV傾向あります。
    もし旦那のモラハラDVがエスカレートしたら、実家頼れないので、シェルターに行くしか選択肢がありません。
    どうしたらいいか、時々絶望感に苛まれる時があります。

    +34

    -0

  • 558. 匿名 2017/12/11(月) 21:00:52 

    >>557
    諦めないで
    シェルターでも何でも利用して生き抜いてほしい
    あなたは幸せになる権利があるよ
    2人のお子さん達も

    +44

    -0

  • 559. 匿名 2017/12/11(月) 21:00:55 

    >>555「毒親」いうものをもっと世間に知らせたいよね。私たちは甘えじゃなくて本当にしんどい思いしてきたんだから。それなのになんにも知らない奴等から「親のせいにして」だの綺麗事を言われ更に嫌な思いたくさんしてんだから。

    +82

    -0

  • 560. 匿名 2017/12/11(月) 21:01:17 

    夫の親が毒親。
    子供ポイして育ててないのに、育ったところで引き取って奨学金+お金の無心。
    お金も確実に振り込まれるように口座から直接下ろされる契約してたらしい。

    結婚後に会いに行っても、義姉の夕飯とかご馳走してまた高速使って帰ったり。
    関わる限り毒親に振り回され続けるなけと思った。

    +19

    -0

  • 561. 匿名 2017/12/11(月) 21:05:17 

    >>556
    私もでしたよ!
    父からお前に婚約者がいると言われた時は、いよいよ私を一生飼い殺すつもりだと思ったので、彼氏と結婚した!実家からだいぶ遠いとこに嫁ぎ縁は切りました。次に会うのは葬式だと思ってます。

    +19

    -0

  • 562. 匿名 2017/12/11(月) 21:05:43 

    女性の性の否定する親多いですね。
    わたしの家もそうで化粧は言わずもがな、生理の時もなぜか絶対昼用のペラペラのナプキンしか与えられず、一日以下で交換しようもんなら罵詈雑言でした。
    なんと夜用ナプキン知ったのは高校から。
    これなんの意図があるんだろうね。

    +71

    -0

  • 563. 匿名 2017/12/11(月) 21:06:24 

    >>132
    >>138
    昼休み中なのに涙が出そうになった。
    今日も勤務中にどうでもいい電話してきて、今仕事中だから、わかったから、ごめんねって怒りを抑えて言っても話を引き延ばそうとする。やっと電話切った後職場なのに怒りで身体の震えがしばらく収まらなかった。本当に着拒にしたい。

    +43

    -0

  • 564. 匿名 2017/12/11(月) 21:09:06 

    自分を子供のように抱きしめてほしいと思ってる

    +57

    -0

  • 565. 匿名 2017/12/11(月) 21:10:03 

    >>412

    うちの母は猛毒。
    そのコメントで気付いたけど、あいつは猫かぶって父をたぶらかしたんだなw
    あいつでも結婚できたんだから私だってできそうな気がした。
    その前に母と真逆の可愛げある女を目指さなきゃだね。気づきをくれてありがと。

    +18

    -0

  • 566. 匿名 2017/12/11(月) 21:11:27 

    最近、母親の母親が100歳になり元気な割にワガママで、振り回されて病んでいる。
    いつ会っても、おばあちゃんの悪口と愚痴しかない。毒親だと気がついたと言った時、
    あんたも、私が小さい時から、毒親だったじゃん。
    あの時の私の心の痛みを感じればいい。とまで思ってしまった。

    +25

    -0

  • 567. 匿名 2017/12/11(月) 21:12:38 

    >>554
    【毒親にうまれた時点で人生みんなより長距離マラソン一週遅れぐらいのスタート】

    長距離マラソン一週遅れぐらいのスタートならまだまし。
    私は挽回出来ない消化試合です。
    徒競走なら1位がテープの真ん前。2~5位までゴール寸前。
    どん尻の私は、みんなゴールした後のスタートライン。
    全て実の母親のせい・・・ 
    恨んで恨んで
    憎んでも憎みきれない。 
    分かる? 私の気持ち。

    +53

    -1

  • 568. 匿名 2017/12/11(月) 21:14:16 

    >>564
    わかります!
    夫によく、ナデナデして!抱きしめて!可愛いと言って!と言ってしまいます。
    愛してるよと言われても、本当に?と返してしまってうんざりされます。
    愛着障害とやらなんでしょうね。

    +63

    -1

  • 569. 匿名 2017/12/11(月) 21:14:58 

    子供の頃、毒父が母親に「(可愛くないから)施設に入れろ」と言っれていた。
    入れてくれりゃ良かったのに。

    +34

    -0

  • 570. 匿名 2017/12/11(月) 21:16:45 

    兄弟差別で傷つけられてきたので一人っ子にする。

    +32

    -0

  • 571. 匿名 2017/12/11(月) 21:17:40 

    恐らく親が発達障害だろうと察してから、そこまで憎めなくなった

    たぶん父はアスペ、母はADHD、他の障害も混じってるかも
    父は常に人の気持ちが分からないまま傷つける、汚屋敷
    母は感情的、汚屋敷、でも共感性は高い

    毒親の原因まで突き止めたら、私たちみたいに傷つく人も減るかも。もっとこの分野の専門家出てこないかな

    +36

    -1

  • 572. 匿名 2017/12/11(月) 21:18:32 

    >>567
    >>挽回出来ない消化試合です。
    諦めたらあかん!休みながらでも歩いてさえすれば嫌でもゴールに近づくから!

    +7

    -4

  • 573. 匿名 2017/12/11(月) 21:19:07 

    みんなの親は外面は良かったりする?

    +82

    -1

  • 574. 匿名 2017/12/11(月) 21:19:37 

    毒母って娘をライバル視して女の子らしく可愛く育つのを全力で潰しに来るらしいよね。

    私も小学生の頃、レンホーさん並に髪を短く切られていた。ショートの方が楽でしょ!って。中学から反抗して伸ばしたけど、ベリーショートにされた話、必ず出てくるよね。

    あと、太ると全力でバカにしてきて、痩せると太りそうな食べ物を無理やり出して来ない?私が病気で手術して太った時、会えば50回は太ったと笑いながらバカにされた。泣きながら言わないで欲しいと頼んでも止めなかった。

    普通のお母さんの娘として生まれてきたかった。選べるなら選びたいよね。

    +78

    -1

  • 575. 匿名 2017/12/11(月) 21:20:52 

    施設に入れるぞと脅されたわ。
    そっちの方が幸せだったと思う。
    小さい頃にネグレクト、精神虐待、過干渉されて精神やられた。
    ボケたら老人ホームにぶち込んでやるつもり(^^)

    +59

    -0

  • 576. 匿名 2017/12/11(月) 21:21:10 

    >>573
    外面すごいので家の中でしか本性見せません!
    だから学校では先生に助けを求めてもムダでした!

    +38

    -1

  • 577. 匿名 2017/12/11(月) 21:22:33 

    あんたに、どれだけお金かかったか。と言ってきた。だったら、産まなきゃ良かったのに。
    何故産んだ?たぶん、介護要員か、供養要員で、産んだんだろうね。

    +63

    -0

  • 578. 匿名 2017/12/11(月) 21:24:02 

    私も施設にぶち込むぞ!と何度も脅された。
    あと、しぬしぬ詐欺してこない?
    私が3歳の頃から、ママは今年死んじゃうの!と脅していたよ。未だに言ってくる。

    +38

    -1

  • 579. 匿名 2017/12/11(月) 21:24:10 

    >>337
    その本
    私が二人目を出産したことに、うちの毒母が私の長女にプレゼントしてきたよ。

    私も読んで泣いてしまったけど、
    妹たちと差をつけて育てられた私は「あなたにもらにいたくない!」とすごく思った。

    +18

    -0

  • 580. 匿名 2017/12/11(月) 21:25:58 

    教養がなく社会的知識が欠如している

    +48

    -1

  • 581. 匿名 2017/12/11(月) 21:26:02 

    切迫流産で退院後自宅療養中なのに寝てばかりで動いてない!実家にいるなら家事くらいしなさい!って怒られた。病院からは安静にしてと言われたと言ってもダメだったので、第二子出産時は義理の親に自宅に来てもらった。

    結婚するときに、結婚して家を出るなら自宅の鍵を返せ!と言われた。妹たちは一切言われていない。

    会社員時代に朝、洗濯物を干して行くのを忘れたら、わざわざ会社まで電話かけてきて注意された。
    優しい先輩が心配してくれたけど、干し忘れた自分が悪いと思っていた。

    結婚式の引出物を親の希望で妹たちの分も自腹で用意した。学生だった妹たちからご祝儀は無かったのに..

    以上は毒親ですか?未だに妹たちとは全く違う扱いを受けているので付き合いは程々にしていますが、私がおかしいのか?と悩むときも多々あります

    +25

    -0

  • 582. 匿名 2017/12/11(月) 21:26:40 

    子供の金を取る
    子供より自分

    +40

    -0

  • 583. 匿名 2017/12/11(月) 21:27:22 

    >>573外面良いよ。っていうかすごい大人しいよ(笑)こんな奴等に長年苦しめられてたなんて…って思う。

    +35

    -0

  • 584. 匿名 2017/12/11(月) 21:27:53 

    親と連絡してないと言ったら義両親に親孝行しろと説教された
    何にも知らんくせに

    +33

    -0

  • 585. 匿名 2017/12/11(月) 21:28:41 

    あー蓮舫さん並みのベリーショート私もされてた。
    スカートも無くてズボンばかり履かせてたから、人からはよく僕って声かけられてたんだけど、なぜか嬉しそうにその話しを蒸し返して貶されたっけ。
    しかも美容室ではなくて、母親が切るから本当にみすぼらしかったと思う。
    歯も磨いてもらってなかったらしく前歯も虫歯だらけで真っ黒。

    今もメイクとかにとても抵抗がある。

    +37

    -0

  • 586. 匿名 2017/12/11(月) 21:31:03 

    私が離婚した時に、戻ってくるな!居場所なんか無いから!と言われた時、やっぱり毒親なんだって思った。病的に人の気持ちや痛みが分からない母親。でも、半分はコイツの血が流れていると思うと吐き気がする。

    +33

    -0

  • 587. 匿名 2017/12/11(月) 21:32:43 

    家庭や親にたいしてまったく良いイメージがないので、結婚願望が物心ついた頃からない。

    +39

    -0

  • 588. 匿名 2017/12/11(月) 21:33:19 

    >>542

    対人的にここでは大丈夫?
    心が無いから、殴られるのが怖いって気持ちだけで生きてるから
    感情も常識もないから、ここではこう言うらしいって気持ち分かる

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2017/12/11(月) 21:33:30 

    私も虫歯で乳歯が全部真っ黒だった。でも母親は虫歯はアンタが歯磨きを嫌がるからだ!と言うだけだった。必死で歯のケアをして今は大丈夫だけど幼児が虫歯で真っ黒なんて異常だよね。まして、それを幼児本人に責任転嫁するなんて。

    +40

    -0

  • 590. 匿名 2017/12/11(月) 21:34:22 

    私は逆に超ロングにさせられてて、少し切りたかったのをずっと反対されました。「ブスに短いのは似合わないんだよ!」ばかり言われて。
    1人で美容室に行って好きな長さ(ミディアム)に切って貰ったら反狂乱になって罵られた。
    女であることを邪魔はされなかったものの、とにかくブスブス言われてて
    朝に洗顔してるだけでも「そんな汚い顔、いくら洗ったって無駄だよ」
    課外授業で友達と写った写真を見て「ブスが2人wwきっつww」などなど。

    何を思って実の娘にそんな言葉を投げかけるんだろう?確かに美人ではないけど、外に出ればそれなりにモテてきたから並のルックスではあると思うんだけどコンプは未だに酷い。

    +34

    -1

  • 591. 匿名 2017/12/11(月) 21:35:29 

    我が子の性的成長を拒否る親は、女(男)としての自信が無い。

    我が子の人柄を受け入れない親は、誰からも人柄を認められた事が無いピエロ。

    我が子からお金や気力を搾取する親は、親ではなく鬼。

    我が子を蔑ろに扱うから、子供が心を開いたり老後の面倒を見る事を拒否する。
    子供は愛を与えられていないのだから、恩返しのしようが無い。
    それでも罪悪感に苦しむ。
    私は毒に染まりたく無いので親を恨まない。その代わり愛するふりも出来ない。
    だから疎遠にした。

    +54

    -0

  • 592. 匿名 2017/12/11(月) 21:35:41 

    このトピ見てたらすごく励まされたよ!私を苦しめた両親祖母が滑稽に思えて笑えてきた(笑)

    +44

    -0

  • 593. 匿名 2017/12/11(月) 21:36:09 

    >>557
    私も同じです
    毒親育ちで子供二人、旦那はモラハラDV傾向があります
    頼る親はいません
    それと私は精神疾患があります
    働くのは困難で絶望しています
    あなたと知り合えて近くで支え合えたらな…と思います
    同じ境遇の人しかこの気持ちは分からないと思う
    周りの知り合いは皆、ちゃんとした親がいて羨ましいです

    +17

    -0

  • 594. 匿名 2017/12/11(月) 21:36:56 

    3年ぶりに年末に実家に帰る。
    夏頃から考えただけで嫌な気持ちになる。
    クソババアと話す事なんか無いよ。

    +18

    -0

  • 595. 匿名 2017/12/11(月) 21:37:48 

    話が通じない。
    こういうことされるのはイヤだからやめてね。親子でも別の人格なんだよ。自分がわたしの歳に実の親からこんな事されたらどう思う?全く聞く耳持たない。最近では話しをしようものなら重たい話は嫌だと逃げる。老いた自分たちに冷たい仕打ちはできないだろう、見捨てられないだろう、すべて許されるだろうと言う傲慢さが腹立たしい。

    +42

    -0

  • 596. 匿名 2017/12/11(月) 21:40:03 

    老後の世話を期待してんだよね。
    お前がした事をそのまま返すだけだよ!って思うわ。

    +32

    -0

  • 597. 匿名 2017/12/11(月) 21:41:15 

    >>492
    私も元旦那にDVされたとき父親に
    お前が怒らせるから悪いんだとか色々
    言われた。母親も父親のいいなり。
    一生忘れられない。

    +18

    -0

  • 598. 匿名 2017/12/11(月) 21:44:04 

    自分の酷い言動は都合良く忘れ、私の言動はずっと根に持ちいつまでもネチネチことあるごとに言ってくる。自分がなにより一番!自分がこの世で一番正しくて、周りが自分の思い通りにならないと暴言吐きまくる!家の母親はろくに働いたこともないから社会を知らず、どこの次元を生きてるのか理解不能。

    +40

    -0

  • 599. 匿名 2017/12/11(月) 21:45:34 

    ここのコメを読んで辛くなる。
    自分じゃん。。。

    +53

    -0

  • 600. 匿名 2017/12/11(月) 21:45:36 

    父親からは母親と母親実家の悪口を言われ
    母親からは父親と父親実家の悪口を言われ

    いまリアルに母親とケンカ中です
    いつもいつもいつも父親のグチばっかり!
    そんなに嫌いなら離婚すればよかったのにあんたがいるから離婚できひんねん。だと?知るか!小学生の子供に泣きながら離婚してくれと言わせるな!

    +27

    -0

  • 601. 匿名 2017/12/11(月) 21:46:22 

    母親と仲がいい子を見てたら憎たらしくて虐めたくなります
    私は実家に頼れないし実家に帰れないのに!
    なんであんたはお母さんと仲良くて実家にも頻繁に帰れるの?!
    見てて腹が立つ
    だから『自立しなきゃだめだよ?』
    『わたしはあなたのために心配して言ってるの。実家とは縁を切ればどうかな?
    あなたが幸せになるためだよ~』って後輩を騙して実家と疎遠にさせたことならある

    +7

    -32

  • 602. 匿名 2017/12/11(月) 21:46:45 

    おもちゃなんて買ってもらえなかった
    誕生日もなにもなし
    自分で一人でハッピーバースデー歌ったら涙出てきた
    親は夜の店で働いてて家に放置されてた
    食事も与えてもらえず冷蔵庫の味噌舐めたり、砂糖舐めたり飢えをしのいでた
    施設に入れてくれた方が幸せだったと思う

    +71

    -0

  • 603. 匿名 2017/12/11(月) 21:46:54 

    こんな親とか自分だけかと思ってたけど、

    世の中、たくさんいるんだね。変な親。

    これからの生き方に本当悩む。逃げたくてどうしようもない現実が苦しい…

    +79

    -0

  • 604. 匿名 2017/12/11(月) 21:48:19 

    父親
    DV モラハラ セクハラ アル中 アスペ
    あまりにキチすぎて近所の人に韓◯人だと思われていた
    母親
    精神疾患 専業主婦なのに家事しない
    料理や化粧など教えてもらったことない

    こんな親いらない!!!

    +40

    -0

  • 605. 匿名 2017/12/11(月) 21:50:05 

    普通の家庭に育った子に「本当の親なのに何でそんなに嫌うの?お父さんとお母さんかわいそう」と言われる
    血が繋がってるからこそ許せないことがあるのに誰もわかってくれない

    +94

    -0

  • 606. 匿名 2017/12/11(月) 21:50:20 

    祖母が毒親で、ああはなるまいと思いながら私を育てたはずの母も毒親です。
    母はよく祖母のことを悪く言いますが、母も同じようなことしてるじゃない、、ということばかり。
    連鎖って本当に怖いなって思います。

    そんな親子関係を日々目の当たりにしていたので、自分は子供を産まない選択をしました。

    こんなことを考える必要かなく自然に、本能のままに、子供を産んでいる人が達が羨ましい。

    +58

    -0

  • 607. 匿名 2017/12/11(月) 21:50:38 

    >>151
    138です、
    分かります、親の入院やお葬式の事を考えると気が滅入ります。
    今、更年期障害が始まって体調の波があるので、気持ちも身体も耐えられるのか心配です。

    +28

    -0

  • 608. 匿名 2017/12/11(月) 21:51:47 

    学校から指摘されるまで歯医者に連れてってもらえなかった。
    だから大人になってから自分で歯医者通った。虫歯治療の跡沢山ある。矯正も大人になってから自分でやったけど、銀歯は元々の歯がほぼ無いから白いやつに変えたりできない。これだけは、どんなに努力しても変えられないからコンプレックスだよ。
    歯を見ると育ちの悪さがバレるなって思う。

    +41

    -0

  • 609. 匿名 2017/12/11(月) 21:52:04 

    私は親が死んだらパーティーするよ
    遺骨も細かく砕いてゴミに出すつもり

    +20

    -1

  • 610. 匿名 2017/12/11(月) 21:52:37 

    実家にいた20年間はつらいことばかりで
    家出てからほぼ帰ってない
    家にいるころから
    「育ててやったのに恩返しもしないとはお前は人間じゃない、犬畜生より劣りだ」
    って恨み言を言われて続けてるんだけど
    私に散々ひどい仕打ちをしておいて逆恨みしないでよ!と思ってもいいかしら

    +61

    -0

  • 611. 匿名 2017/12/11(月) 21:53:52 

    >>601

    毒親に苦しんだからこそ、反面教師にして生きたい。あなたのように、自分の不幸を感染させる人にはなりたくない。

    +47

    -1

  • 612. 匿名 2017/12/11(月) 21:54:12 

    私も姉妹差別されてたなぁ。
    今でも時々思い出して辛くなる。
    もちろん結婚した今でもされてるけど。
    妹は里帰り出産2回したけど、私にはさの字も出なかったり…
    頼ったり甘えたりしたことない。

    +28

    -1

  • 613. 匿名 2017/12/11(月) 21:54:57 

    DV酒乱借金パチンカスの父が他界しました。
    幼少期、両親の離婚を機にクソ親父から離れられると思ったのに、馬鹿な母は微々たる養育費欲しさに父を頻繁に家に呼んでいました。
    私は高校卒業と同時に家を出て、クソ親父とは20年以上疎遠でしたが数ヶ月前に他界したと父の知人から連絡が入りました。
    クソ親父に多額の負債がある事が分かり 相続放棄の手続きをしました。
    手続きでは、父の戸籍謄本を取得したり相続したくない経緯を書類に記入したり…。
    おかげで、小さい頃殴られたり暴言吐かれた記憶が鮮明に蘇りましたよ。
    親と縁を切れる法律があれば、こんな手続きしなくていいのに…少しでも毒親を忘れられるのにと切実に思います。

    +29

    -0

  • 614. 匿名 2017/12/11(月) 21:55:23 

    どうせどこにも連れて行かないくせに、日中友人と外出するのも禁止された事があった。

    +33

    -1

  • 615. 匿名 2017/12/11(月) 21:56:10 

    >>601

    「だから毒親育ちは性格が歪んでいる」
    って誤解されるから、やめて!!!
    (あなたのは誤解じゃなくて事実だけど)

    +38

    -0

  • 616. 匿名 2017/12/11(月) 21:56:27 

    「施設に入れる」
    私も言われていたよ、物心ついた頃からだったか……
    躾のつもりで言ってたのかもしれないけど
    躾どころか、子供の認知をゆがめる言葉だよ

    それでも今思えば、私も施設に入れられた方がまだましだったのかも……

    +39

    -0

  • 617. 匿名 2017/12/11(月) 21:56:35 

    >>601
    お前の場合はもう生きてる価値ないね

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2017/12/11(月) 22:02:15 

    >>601

    うわ!もろに毒親メンタル受け継いでる。「あなたの為に」と幸せを摘み取るテクニック、親譲りだと気付かないの?

    +33

    -1

  • 619. 匿名 2017/12/11(月) 22:03:59 

    うちの毒親は過干渉で恩着せがましい。
    昔、家の電話に友達から電話がかかってくると「誰から?内容は?」と聞かれ、更には聞き耳を立て話、してる内容を聞かれていた。それからずっと電話が苦手。
    喧嘩をすると「大学に行かせてあげたのに」「沢山金かけてあげたのに」を連発。腹が立つけど、でもそのおかげで実家を出ることが出来たのでそこは感謝。
    実家を離れて長いと、毒が薄れてきたような錯覚に陥る→後悔、の繰り返し。

    +48

    -1

  • 620. 匿名 2017/12/11(月) 22:04:56 

    なんで嫌いな相手と結婚して子供産めるんだろう
    頭おかしいとしか思えないよ
    愛って何 結婚って何 わからない

    +26

    -0

  • 621. 匿名 2017/12/11(月) 22:05:59 

    癇癪もちでヒステリーな親に育てられると、同じく癇癪もちでヒステリーになる。
    なぜなら、何か困ったことやストレスがかかったとき、感情をどう処理していいかを学習する機会がなかったから、わめきちらしたり、怒鳴り散らたりする方法しかわからない。
    その結果、人間関係がうまくいかない。

    +52

    -0

  • 622. 匿名 2017/12/11(月) 22:07:34 

    年老いてきたからか、突然「うちは娘がいていいね〜って言われる。娘は実の親の面倒みてくれるからね」とか言い出した。
    は?ってなって、「そんなの娘だからとか関係ないでしょ。結婚してたら夫の親だっているし、経済的に援助してくれたり今までの関係性が全てでしょ?」って返した。

    高校時代は毎日バイトして食費も助けたし進学の学費は自分で全額出した。そのくせ返金とかあると私が出した学費なのにくすねようとして本当に終わってる。今でも何をするにも私がお金を出すものと思ってるみたい会いたくもない。
    父はモラハラ、虐待もしてたけどよその女と子供まで作って出ていった。
    そのくせ離婚もせず十年以上別居状態。
    兄は精神疾患でアラフォー非正規実家ぐらしのマザコン。

    もう自分の親兄弟が嫌い。
    だからこそ自分の夫と子供が大好きで大切すぎて、幸せな事は当たり前と思えない。


    +23

    -0

  • 623. 匿名 2017/12/11(月) 22:08:49 

    寂しくて私は男に依存しまくったよ。
    彼氏を途切れさすわけにはいかなかった。
    優しくしてくれた人にはすぐ惚れて、マイナスかもしれないけど、口がうまい風俗のキャッチと付き合った事も。
    当時私以外にも沢山彼女がいたのも知ってた。だけど私と会う時間も作ってくれてたし好きだったから離れられなかった。

    そういえばその男も毒親育ちだった。

    +37

    -0

  • 624. 匿名 2017/12/11(月) 22:09:19 

    人の顔色伺い過ぎてつらい

    +38

    -0

  • 625. 匿名 2017/12/11(月) 22:10:09 

    >>507です
    なんかいきなり「そういえば…」ってピンと来たから書いてみたんだけどやっぱあるあるなんですね。
    そして皆の言うように私は長女。
    後は、逆パターンの伸ばしっぱなしもあるのですね。
    本当最低!!介護なんてしない!!

    +27

    -0

  • 626. 匿名 2017/12/11(月) 22:10:13 

    毒母。自分の欲しいものはどんどん買うのに、子どもの物はぜんぜん買ってくれなかった。

    +24

    -1

  • 627. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:08 

    外面よかったですね
    兄嫁と張りたかったのか…修学旅行のお土産も、自宅で使いたかったのに全ていとこの家へ持っていかれました。翌年いとこからのお土産がキーホルダーひとつで文句を言っていました。
    後、祖母にもボーナスが出たから3万円あげろとか…見栄を張るのに必死な親でしたね

    +22

    -0

  • 628. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:59 

    ゲームやおもちゃを全く買ってもらえなかった。誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントももらったことがない。友達の話についていけなかったことが多くて辛かった。いまでも、絶対みんな知ってるであろうゲームとかおもちゃの話についてけない。

    +28

    -0

  • 629. 匿名 2017/12/11(月) 22:13:13 

    友達の結婚式で「いつかお母さんのような母親になりたい」って手紙に感動したよ。そう思えるようなお母さんなんだなって羨ましく思った。

    残念な事に自分は母親にそんな風に思える気持ちが1ミリもないので、娘が口には出さないけどいつかそう思ってくれるような母親になりたいなと思っています。見本がいないから悩みは多いけどね。

    +51

    -0

  • 630. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:22 

    わたしのところは、父がモラハラで、母は子どもは自分の分身だと思うタイプです。
    子どもは親の敷いたレールから逸れるな!が口癖だったし、全て否定されて育って来ました。
    父の親も頭がおかしかった。
    おかげさまで人に全く興味がないし、男性が基本大嫌いです。
    来年から社会人で実家をやっと離れますが、妹がまだ大学生で家にいるからそれだけが心配です。

    +22

    -0

  • 631. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:39 

    基本的に人に嫌われてると思ってる

    +65

    -0

  • 632. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:59 

    忘れ物多かったです。。落ち着きがない、口が悪いと小学生の頃、担任から注意を度々受けていました。懇談で母親泣いているんですけど…その前に、しつけして欲しかった。お箸の持ち方も23歳で直しました。

    +22

    -1

  • 633. 匿名 2017/12/11(月) 22:15:49 

    >>624私もです!会社で後輩の顔色ですら気にしてる。

    +14

    -0

  • 634. 匿名 2017/12/11(月) 22:16:34 

    誕生日プレゼントなんかもらったことないしむしろ産んだ親に感謝しろと言われました。
    成人祝いも当然なく。白いフワフワつけて振袖着たかったなぁ。
    ガルちゃんで振袖買ってもらったとか礼服仕立ててもらったとか真珠贈ってもらったとか、別世界過ぎてほんとにそんなのあるの?ってかんじ。
    毎年成人式の季節がつらくてかなしい。

    +35

    -0

  • 635. 匿名 2017/12/11(月) 22:17:41 

    髪の毛伸ばしたいと言っても母親が美容師さんに男の子にならない程度に短くしてくださいと言っちゃうからいつも短くされてた

    +23

    -1

  • 636. 匿名 2017/12/11(月) 22:18:37 

    自分に該当するコメントがいっぱいあった…

    シングルマザーになった今、両親を反面教師に子育てしたら、ものっすごいポジティブな性格の子供に育った^^;

    +35

    -0

  • 637. 匿名 2017/12/11(月) 22:19:30 

    毒母育ちの私が救われた言葉

    娘は父方の祖母に似る
    だから、私たちは毒母に似ないよ。もし女の子を産んでも毒母に似た子は出てこないし、もしお母さんになって、同じように傷つけたら?と心配する時点で毒母の要素は限りなく無いみたい。

    子供に同じ事を絶対しない!そう思える人は大丈夫。幸せになる事が最大の仕返し!

    +23

    -6

  • 638. 匿名 2017/12/11(月) 22:20:05 

    >>138
    全く同じです。iPhoneの呼び出し音が鳴ると動悸がする。街中で他の人のが鳴ってもドキッとする。
    着信拒否して、だいぶ落ち着きました。

    +20

    -0

  • 639. 匿名 2017/12/11(月) 22:20:39 

    父はモラハラでアルコール依存症。
    母親は暴言と兄弟差別が酷い人。
    うちは国立大学の理系が一番で次は看護師などの資格持ちと公務員が2番。
    その他はお金をかけても仕方ないとクズ扱い。
    成績でご飯の量が兄弟と違う。
    私は公立大学の文系なので1番下の扱いだった。
    でも、私の事はなんとか水に流せたよ。
    流せたというか、流そうと頑張った。

    でも次は孫差別。
    去年妹の子供が看護師になり、うちの息子は関関同立の文系に進学。
    親は私立文系なんて行って何の価値がある?
    しょうもない大学行かせたって仕方ない。
    公務員にさせたら良かったのに失敗したな。
    と散々言われた。
    それから1年近くお互い連絡してない。
    もう老後は何もしなくて良いかな?
    自分の事はともかく、子供の事は許せない。

    +32

    -1

  • 640. 匿名 2017/12/11(月) 22:21:05 

    私は子供のいないおばさん(父の妹)の養子にしようって話があったって言われた。
    上に兄と姉がいる三人目だしね。
    その時はショックだったけど、おばさん達かなり常識人に見えるし、お金もありそうだし、いっそ学生のうちに養子にして大学とか行かせて欲しかった。

    +25

    -0

  • 641. 匿名 2017/12/11(月) 22:21:40 

    私に体重を聞いてくる(笑)身長も年齢も違うし、何を張り合うの?

    +23

    -0

  • 642. 匿名 2017/12/11(月) 22:22:20 

    幼児期は自分の家庭がおかしいとわからない。
    小学校、中学校、高校とすすむにつれて、「あれ、うちっておかしいのか」と気づく。
    自分が子どもを産んで育ててから、「なんてひどい親なんだろう。異常者だ」ってより明確にわかるようになる。
    「子を持ってわかる親のありがたさ」の反対で「子を持ってわかる親の猛毒加減」だったりする。

    +75

    -0

  • 643. 匿名 2017/12/11(月) 22:22:24 

    ACで依存が凄いから結婚したけど、母親をやるの嫌だから子供欲しくなくて離婚し、成人した子供のいる現夫と年の差再婚した。
    現夫には父性を求めているから、レス。恋愛依存だから彼氏作る。クソクズ人間。

    +17

    -1

  • 644. 匿名 2017/12/11(月) 22:24:06 

    突然ですが質問です。アダルトチルドレンでいう「ピエロ」になるような人ってどんな育て方をされた人に多いのですか?
    自分とは違う人気者タイプなので気になりました。
    小学校の頃の面白くて人気者だった男子数人が大人になった今はやさぐれてたり暗くなったりしています。ピエロだったんだろうな。一人に関しては実は家庭がバリバリの創価だということも知りました。

    +37

    -1

  • 645. 匿名 2017/12/11(月) 22:24:44 

    同じ団地住まいで、家族構成も同じな同級生。だから収入差はそれほど大きくなかったと思うんだけど、衣装持ちでホントに羨ましかった。自分なんて兄のいかにも男児用とわかるお下がり着せられたりしてたから。
    靴下も二足しか与えられてない時期もあって、しかも自分で手洗いしろと言われてた。でもある時洗うのが遅くなり翌朝になっても乾いてなくて、お前が悪いんだから裸足で行け!と怒鳴られ、他に履くのもないし裸足のまま行った。衣装持ちの同級生に靴下は?と聞かれ、あれ?忘れちゃったみたい。へへ…と誤魔化したけど、恥ずかしいし惨めで仕方がなかった。

    +23

    -0

  • 646. 匿名 2017/12/11(月) 22:25:44 

    小さかった時の記憶が子供が産まれてからフラッシュバックするようになってきた。
    3歳くらいの時に嘘をついてしまい仏壇のお灸を手に持った母親に「どっちの手にするか?」って手を出させられてお灸を押し付けられた事とか..

    +25

    -1

  • 647. 匿名 2017/12/11(月) 22:26:56 

    私は施設に捨てられました。
    施設の中は、毒親のせいで自己愛が歪んだ人同士での戦いの日々でした。先生に相談すると必ず裏で仕返しされました。

    親も含め、嫌な人間のサンプルを沢山見続けたお陰で「こういう人にはなりたくない」ってモラルだけはあります。
    最近、初カレが出来たけど、ありのままの私を分かってもらおうとは思いません。お互いの理解を深めながら未来を作りたいです。

    皆さん、毒親についてお話しするのは辛かったと思います。貴重なお話をありがとうございます。生い立ちの劣等感を打ち消すヒントにします。

    +50

    -0

  • 648. 匿名 2017/12/11(月) 22:28:22 

    >>639
    関関同立なんて賢いよ。
    息子さん頑張ったと思う。

    +20

    -1

  • 649. 匿名 2017/12/11(月) 22:29:02 

    母親に早く死んでほしい。

    +37

    -0

  • 650. 匿名 2017/12/11(月) 22:29:43 

    私も大丈夫?と聞かれたことがないので。何もかも自分で対処するくせが付いた。体調が悪いだなんて言えなかったから、黙っていました。仕事のストレスで長期の間、謎の胃痛がしていたときは、嘘をついている、仮病と話していたそうで。兄弟から、コッソリその話を聞いたとは、呆然としました。

    +27

    -1

  • 651. 匿名 2017/12/11(月) 22:31:53 

    >>637父方の祖母なんかに似たくない…あいつも毒親だよ。

    +17

    -1

  • 652. 匿名 2017/12/11(月) 22:31:55 

    クリスマスプレゼントなんか毎年サンタブーツのお菓子詰めだったよ。
    あれ1000円もしないよね。
    普段も何も買って貰えなかったから毎年願うんだけど、期待は裏切られるだけ。
    友達は色々貰ってて羨ましかったな。

    今も四六時中いるパチから帰って来たけど、何の生産性もなく、人を不快にさせてるこの人って何で生きてるんだろうと思う。
    死んでも泣かないんだろうな。

    +24

    -2

  • 653. 匿名 2017/12/11(月) 22:32:15 

    学生時代周りの人から大丈夫?!って言われるくらいメンタルやられてる時に全然気にかけてもくれず、病院にも連れて行ってくれず耐えるしかなかったです。そのくせ他人の相談にはのって偉そうにアドバイスしてたりしてそのことを聞かされてました。
    鼻で笑うしかできなかった。一番身近な子どもが病んでることに気づいてないのに何をわかった風に言ってるんだかって。

    +33

    -0

  • 654. 匿名 2017/12/11(月) 22:33:24 

    両親。ずっと貧しかったよね。手をかけた姉は反抗期ひどくて家庭内暴力、モラハラ、挙句に高校中退して、仕事長続きせず、問題ばかり起こして今じゃパチンカスだよね。幸せではないよね。あなたたちも、姉も。
    だからわたしも幸せになったらダメなのか⁈一生懸命働いて家の経済支えてるのに、実家を出てせっかく一人暮らししたのに、わたしのマンションに居ついてプライバシーを奪い、過干渉、監視。病んで心身ボロボロだ。これで満足か?

    +31

    -0

  • 655. 匿名 2017/12/11(月) 22:34:25 

    父親が毒親。
    良く、この世に必要のない人間なんていないっていうけど、いる。
    善人が亡くなり、悪人ははばかる世の中理不尽。
    母が心配で実家には帰るけど、毎回仏壇の祖父母に、父を迎えに来てくれと手を合わせてます。
    祖父も毒親でした。
    連鎖を止めるため、私は子供を産みません。

    +39

    -1

  • 656. 匿名 2017/12/11(月) 22:36:20 

    普通の人のフリをして振舞ってるけど
    ふとした時に、闇が襲って来て昔を思い出して落ち込む
    こんな家庭に生まれなければ…と。
    子供の頃からこれを繰り返してたらもう42になっちゃったよ
    どれだけ前向きに生きようとしても
    一生つきまとうんだろうね
    あーあ。
    小学生自分に自殺を繰り返したり
    中学で拒食症になって栄養失調で黄疸でて死にかけたりなんてせずに
    あたたかい家庭で育っていたら
    こんなくだらないことで人生のうちの何時間も悩まずに済んだのかな

    +75

    -0

  • 657. 匿名 2017/12/11(月) 22:37:01 

    幸せな家庭でなくていい
    普通の家庭に生まれたかった

    +66

    -0

  • 658. 匿名 2017/12/11(月) 22:37:38 

    >>507
    私なんか40代の今でも、ショートカットにしろって煩いよ。
    多分母は死ぬまで言いそう。

    +32

    -0

  • 659. 匿名 2017/12/11(月) 22:39:40 

    家で孤立させられ自分に自信がなく人間関係の構築の仕方がわからず、学校でも下手したら孤立するところ、普通の子ならばしなくて済んだ「普通に見せる」努力をこれでもかと歯を食いしばってして、何とか「多少変だよね、時々浮いてる」レベルで同級生との関係を保つ。
    しかし、本人の「普通になれる」思い込みは20代くらいで終焉を迎え、自分の親が毒親で酷い環境だったことに気づいてからは、普通の幸せを手に入れること=自分と無関係であると諦観し、一切の社会的経済的地位への関心を失う。
    細々と食い扶持を繋ぎつつペットにのみ癒やされる生活を送るが、「普通」を諦め遮断して初めて、心にやすらかな平安が訪れたことに気づき、戸惑いつつも「やっぱりこれでよかったんだ」と孤独を受け入れている。

    +56

    -0

  • 660. 匿名 2017/12/11(月) 22:39:47 

    介護なんて絶対無理。
    事件になっちゃうよ。。

    +44

    -0

  • 661. 匿名 2017/12/11(月) 22:40:18 

    7さいの頃、抜かなくていい歯を抜かれました。(コケて半分に割れていましたが、根は健康でした)昔の技術なので今は抜歯しかないと…前歯が40の若さで無くなるなんて。一人で歯科医に行かさなくて欲しかった。抜歯を断って欲しかった。

    +15

    -1

  • 662. 匿名 2017/12/11(月) 22:40:26 

    以前いた職場のアラフィフの女性に、毒親育ちかな?って人がいて、よくいじめられたな〜
    にこにこおっとりした子とか大嫌いみたいで、絶対甘やかされて育ってるよね〜とか嫌味言われてた。
    最初は不思議だったけど、途中から納得したよ。
    けどさすがに本人には言えないわ…

    +14

    -1

  • 663. 匿名 2017/12/11(月) 22:41:34 

    毒親のせいでモラハラ旦那と結婚しちゃった、。子供産んで醜くなったので離婚したけど。運良く、素晴らしいメンターのような方に出会えて、昔のいじめられたらことなど、吐き出して再決断してもらって、原因は母だったとやっとわかって離れる事ができた。メンターの方は一緒に泣いてくれた。
    その方に「○○さんに出会えてなかったら私はずっと母の支配下にいました。」って言ったら「そんな事ない。あなたには力があるから、私に出会わなくてもなんとか解決した。そのままお墓行きなんてないわよ」って言ってくれた。
    母におなじような事言った時は「やっとわかったか」って言われた。。
    この、違い(笑) 子育ての悩みも聞いてもらってる。

    +16

    -1

  • 664. 匿名 2017/12/11(月) 22:42:56 

    普段放ったらかしのくせに、ある日、成績表を見せろと言われた。結果はひどかったのですが…俺の子ならもう少し出来ると思っていた。と言われ…傷つきました。なら勉強を教えて欲しかったです。もっと関わって欲しかった。

    +22

    -1

  • 665. 匿名 2017/12/11(月) 22:43:25 

    >>644さん
    自分はアダルトチルドレンのピエロタイプです。

    両親の仲が険悪なムードでケンカが始まりそうな時や、母と兄がもめてケンカになりそうな時などに、場の雰囲気を良くしようと、ふざけたり面白い行動をしたりしていました。
    両親のケンカを見たくない、兄が怒って物を壊したり、母が泣いて家を出ててくのは嫌だと思って、いつのまにかピエロの行動を取るようになったんだと思います。

    +52

    -0

  • 666. 匿名 2017/12/11(月) 22:44:04 

    >>656
    同世代です。
    私は小学二年生で、髪の毛を引っこ抜くのを止められなくなり、教室の椅子の下には黒々と毛が溜まっていました。
    末っ子の母が、私の二歳下の妹贔屓が過ぎていて、人格崩壊していました。
    未だに脱毛癖は治りきらないので、美容院に行くときとか恥ずかしいです。
    愛された妹は愛してくれる良き夫を得て幸せな結婚をしていますが、嫉妬すらわかず。ただ自身の心に平安があり続けることのみを祈っている暮らしです。

    +18

    -0

  • 667. 匿名 2017/12/11(月) 22:44:25 

    私の友達に勝手にあだ名をつけたり、電話も居るのに居ませんと切られていました。

    +22

    -0

  • 668. 匿名 2017/12/11(月) 22:44:37 

    >>644

    ◎アダルトチルドレン の主な原因
    尊厳を奪われる。過保護or無関心な対応。良くも悪くも一方通行な命令を受ける。争いが絶えない家庭。

    …原因に対して本人の性格が以下の通りだと、ピエロになりやすいと思います。
    ・バカにされる前に道化師役を担う
    プライドが高いので先手を打つ
    ・注目されたい
    承認欲求の飢え
    ・問題から目を逸らす為におどける
    受け入れがたい事実に直面
    ・自分を笑い者にして誰かを守る
    自己犠牲を払ってまで助けたい

    本当の姿では無いので、些細な事で鬱状態に陥りやすいです。または、恋人や親友を得たら、王様の如く振る舞うタイプもいます。ピエロに限らず、何かを演じている人とは個人的な付き合いをしない方が良いです。

    +37

    -1

  • 669. 656 2017/12/11(月) 22:45:43 

    かまってちゃんの、なんちゃってメンヘラじゃなくて
    まだ小学生の頃に、全員が私の悪口を言ってる妄想に取り憑かれたからねw
    ずっと髪の毛をむしって禿げてたし
    完全に精神やられてたよねw
    つらくて周りの大人に助けを求めても、誰も真剣になんて聞いてくれなくて絶望したり
    酷すぎて笑える

    +26

    -0

  • 670. 匿名 2017/12/11(月) 22:47:18 

    母が父に殴られたり蹴られたりしていました。祖父も祖母に暴力をふるって居たそうです。未だに、母がなく声を思い出します。私が(離婚してください)と、中学の時に頼んでからは、暴力は無くなっていたような気がします。時々、安定剤を飲んでいます。

    +24

    -0

  • 671. 匿名 2017/12/11(月) 22:47:44 

    うちの親、毒親かも。
    ヒステリー、自殺を匂わす、思い通りに動かしたがる、等々...
    姉妹差別は今でも続いている。
    特に私が結婚して、子供ができ、家を建てる、となったら、余計に差別や嫌味、嫌がらせがひどくなった。
    挙げ句、感謝の心が足りないから、と、私が頼った時に(めったに頼らない)切り捨てた。
    それを見てきた妹は、私をバカにし、見下すような発言をする。
    加えて、全てにおいて、私より上でないと気がすまないらしい。

    +22

    -0

  • 672. 匿名 2017/12/11(月) 22:48:59 

    友達が旦那の浮気で離婚する事になり、子供をつれて実家に戻った。
    そんな時毒親育ちの私は友達に対し「親から愛してもらえたのに、どうして異性を見る目は養えなかったの?」とか「戻れる実家があっていいね、もし無かったら離婚出来た?」とか心のなかで思ってた。

    +10

    -8

  • 673. 匿名 2017/12/11(月) 22:49:32 

    >>60
    私、結婚式の時に読みませんでした。悪い思い出しか思い浮かばなかったから。

    +24

    -0

  • 674. 匿名 2017/12/11(月) 22:50:56 

    >>495
    びっくりするほど当てはまります
    ある程度年齢を重ねたとき、自分の意見を上手く出せない、そもそも意見がなかったり。どうしたい?どう思う?って聞かれても答えられなかったり。
    口論になったときなんて最弱最低だと思います。

    +22

    -0

  • 675. 匿名 2017/12/11(月) 22:52:10 

    遠くの県へお嫁に出ました。本当に良かったです。逃げることは難しいことじゃないです。少しでも気持ちが軽くなれるように皆さんの幸せを祈っています。

    +32

    -1

  • 676. 匿名 2017/12/11(月) 22:53:50 

    恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

    運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

    金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム

    心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・神の祝福を受けた、究極の癒しの羽プレミアム

    +1

    -11

  • 677. 匿名 2017/12/11(月) 22:55:16 

    >>665レスありがとうございます。
    見ているだけで安らぎのない苦しい家庭環境です。私の家と似てるところがありますね。

    >>場の雰囲気を良くしようと、ふざけたり面白い行動をしたりしていました。
    あなたの優しさが伝わってきます。家族みんな仲良くしてほしいと必死だったんですね。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2017/12/11(月) 22:55:29 

    うちは親が毒で色々苦労し、母が死んだあと父が再婚しましたが、再婚相手の女もクソです。
    みーんなクソ!
    そんな環境でよく私はグレなかったと思うよ。
    でも大人になって精神を病み、自殺は何度も図ってるけどね。

    +25

    -0

  • 679. 匿名 2017/12/11(月) 22:56:13 

    私はお嬢様だったと、凄く自慢を聞かされていました。何故、現在貧乏なのかと子供心に悩みました。

    +44

    -0

  • 680. 匿名 2017/12/11(月) 22:57:01 

    >>118
    私のことかと思った。昼休み見て泣きそうになって、今見なおして泣いてる。

    +16

    -0

  • 681. 匿名 2017/12/11(月) 22:57:58 

    監禁とまでは行かないけど
    精神的に軟禁に近いものがある

    +50

    -0

  • 682. 匿名 2017/12/11(月) 22:59:21 

    >>668レスありがとうございます。同級生で当てはまるピエロタイプが居ます。同窓会で「女は生理があるから嫌だ」「こないだキャバ嬢泣かしてやった」など言ってて「この人はどんな環境で育ったんだ!?」って思ってました。
    生まれ持った性格もありますよね。

    +11

    -0

  • 683. 匿名 2017/12/11(月) 22:59:25 

    私も毒親育ちだけど、本当嫌なことばかり
    人生おこるようになるね。皆さんの
    レス読んで痛感した。親を殴れるなら殴りたい
    父親とか自分の事頭おかしいくらい棚上げして
    私を罵倒したり暴力ふるったりした
    今でも地元帰る時、くそ親がいる家には帰らずに
    実祖母の家に帰る。でも、実祖母も何か少し
    おかしい部分があるんだよね…
    人を傷つけるようなモラハラ気質ある。

    毒親育ちの人生って、可哀想だよ

    +51

    -0

  • 684. 匿名 2017/12/11(月) 23:00:06 

    この時期クリスマス家族で幸せです!みたいなCMが流れまくって反吐が出る

    +40

    -0

  • 685. 匿名 2017/12/11(月) 23:02:41 

    >>671

    ごめん、毒親だと思う。そして妹さんも、毒を受け継いでしまってるね。
    なのにあなたは頑張ってる。親と妹さんは負け惜しみを言って、あなたの成功を阻んでいる。
    ご主人と作った『私の家族』で、子供達と共に幸せを極めて欲しいな。

    +16

    -0

  • 686. 匿名 2017/12/11(月) 23:02:55 

    毒親ってさ、散々嫌な事しといて子供が家を出ると寂しがらない?妹と私が家出るとき寂しがってた。みんなはどうかな?

    +74

    -0

  • 687. 匿名 2017/12/11(月) 23:02:59 

    泣いたら、「泣いたら殴るぞ!」って言われて
    泣き止むまで殴られ続けた。
    頬も心も痛くて辛かった。

    +27

    -0

  • 688. 匿名 2017/12/11(月) 23:05:05 

    母親が表面的な家族ごっこばかりしたがる。季節のイベントとか、1人ではしゃいで他のメンツはテンション低い。

    でも進路相談とか、学校のトラブルでメンタル病んでる時とかは、見て見ぬ振りというか、親自身が気が弱すぎて対応できない。

    美味しいところだけ味わおうなんてそんな都合の良い子供なんかいないんだよ。腹たつ。
    今は孫を期待してるようだけど、自分のことは自分で幸せにしろよ…。子供を使って楽しみや幸せを作ろうとすんな。

    弱すぎたり頭悪い人って子供を育てる能力がないんだろね…

    +44

    -0

  • 689. 匿名 2017/12/11(月) 23:05:13 

    娘はモノと思っているのか、遠慮も礼儀もない。コチラがやって貰って当たり前。育てたんだもの!なんでしょうか。用事で電話しても、こっちの話を遮って自分の話をします。娘に聞かす話でもないので、友達に話したらいいよって言うと、こんな話、他人に出来るかと逆切れされる。

    +21

    -0

  • 690. 匿名 2017/12/11(月) 23:05:14 

    >>637
    あらら、私は父親の母に育てられたけど
    その人も毒親だったよ
    母親が穀潰しだったから祖母に育てられたけど
    毒親っぷり大発揮で子供の頃から憂鬱で
    鬱病発してたかもね

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2017/12/11(月) 23:06:27 

    >>686
    結婚式、延期したら?と言われた。

    進路も県外に出ようと思ったのに反対された…

    +14

    -0

  • 692. 匿名 2017/12/11(月) 23:08:45 

    高校時代に不登校になり引きこもってたけど、両親、特に母親は事務的なことしかしてくれなかったな。あとはオロオロしてるだけ。
    なぜか進研ゼミだけはとってて、大学には合格したけどすぐに行けなくなる。
    当たり前だよ。3年間引きこもってて突然出られるわけない。
    でも母親は大学に入れば変わると思ったんだけど、とか言ってた。

    弱くて頼りな過ぎる親を持った子供はどうすればいいの?そんな親が子供に自信を与えられるはずもなく。

    +23

    -0

  • 693. 匿名 2017/12/11(月) 23:09:46 

    >>672
    友達の心配よりもダメ出し…。
    毒親の影響を強く受けてるのね。
    >>601と気が合いそう。てか、同じ人?

    +7

    -0

  • 694. 匿名 2017/12/11(月) 23:10:24 

    >>25

    これよく母親に言われる‥

    あんた達が選んで親の元に来たんだからって

    +18

    -0

  • 695. 匿名 2017/12/11(月) 23:10:44 

    夫婦ともに自尊心が低くて、お互い特に愛し合ってない夫婦だと、機能不全家族になるらしいね。ずばり両親のことだわ。
    そういう親って子供を使って自尊心を満たしたり幸せになろうとするらしい。

    +42

    -0

  • 696. 匿名 2017/12/11(月) 23:11:08 

    バツイチの連鎖

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2017/12/11(月) 23:11:08 

    誤魔化すのが上手、心がいつもない。
    表面上はいいやつだが、心のなかは腹黒い
    それが、隠しきれてない、

    +20

    -0

  • 698. 匿名 2017/12/11(月) 23:12:43 

    ストレスでニキビが酷かった時に、汚いと言われました。まずは心配しますよね…

    +29

    -0

  • 699. 匿名 2017/12/11(月) 23:14:50 

    人生やり直したい。子供が一人居るけど子育てに自信が無い。愛情を与えているけど、まだ足りてないか不安になる。

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2017/12/11(月) 23:15:45 

    毒親とゆう言葉をもっと広めてほしい。苦しんでいるひとらに、アナタだけじゃないよって言ってあげたい。

    +29

    -1

  • 701. 匿名 2017/12/11(月) 23:16:17 

    >>682

    母親が毒親だと考えられます。彼は女性に強い憎しみと執着心を持っています。
    女嫌いなのにわざわざお金を払ってキャバ嬢へ接触し、泣かすのはそのせいです。

    ピエロは寂しくなると悲劇の主人公を演じ、慰め役兼サンドバッグ役を捕まえます。気をつけて下さいね。

    +23

    -0

  • 702. 匿名 2017/12/11(月) 23:17:14 

    みんなのコメ見てると苦しくなる。
    周りの大人も、「あの人は毒親」とわかってても手出しが出来ないんだよね。
    近所に、中学生長女と小学生次女の子持ちのママさんで愛情が明らかに偏ってる人がいる。やめろって言ってもダメ。

    顔が自分と似てる次女は溺愛、旦那さん似の長女には「大嫌い、ブス、死ね」とか暴言言いまくり。
    (ちなみに全然ブスじゃない)
    それを何の悪気もないのか自分から周りに話してる。

    旦那さんへの不満や憎しみをその子にぶつけてる気がする。本当にやめてあげてほしい。

    +58

    -0

  • 703. 匿名 2017/12/11(月) 23:18:30 

    親から愛してもらえず、優しさとか思いやりとか、そういう目に見えない物を信用するのが怖い。
    だから私が一番頼りにしてるのはお金です。
    可愛いくないと思われるかもしれませんがお金は私を裏切らないから。
    親は私を裏切りいなくなりましたけど。

    +66

    -0

  • 704. 匿名 2017/12/11(月) 23:19:10 


    叩かれるの覚悟で書き込みします。

    >>686 本当にその通りだと思います。
    散々、私を攻撃してきて迷惑かけてきた癖に
    お前らのせいで何をするにも憂鬱でやる気が
    起きなくなって発達障害も治らず酷くなって
    働くことすらろくにできないのに何を寂しがってんだよカスが
    と思いますね。

    今は他県で通信の大学に通ってますが
    一般のアルバイトやパートではキツい…
    だから、姓風俗で働いて仕送り一切ない
    状況で1人楽しく暮らしてます。
    でも、最近は今の大学ではなく医療系の
    全日制大学に通いたいと考えるようになった。
    でも、やはり学費が物凄く高くて風俗と
    学業を両立できるか分からない…

    何でこんなゴミクズ過ぎる両親の下に
    産まれたのかと辛くなる。
    何処の世界にこんな話にならない家庭があるんだろうかと
    今すぐにでも楽してタヒにたいとか考えます

    +37

    -0

  • 705. 匿名 2017/12/11(月) 23:19:24 

    依存症の人が多いイメージ。
    アルコール、男性(女性)、過食拒食、買い物、マンガやアニメなど
    常軌を逸したのめりこみ方をする、みたいな。
    十分に得られなかった愛情を代用品で埋めようとするんだろうけど
    周りから見たら、引くことも多いと思う。

    +64

    -0

  • 706. 匿名 2017/12/11(月) 23:20:11 

    毒親に育てられた幼馴染み。
    ここのコメント読むとビックリする位当てはまる。
    いい子症候群とか人との距離感とか、甘え方を知らないとか、他にも納得するコメントがたくさんあった。
    本当幼馴染みそのもの。
    40年来の友達だけど、私はいまだに彼女の気持ちが分からない。
    分かりたいのに分からない。
    でも私はいっぱいいっぱい助けられたから、いつでも助ける準備は出来てるよ!
    もっともっと甘えて欲しい。
    助けてって声出して泣いてもいいのに。
    我慢しないで!
    ここにコメントしてる人も周りに絶対味方はいると思います。
    我慢しないで欲しい。

    +29

    -1

  • 707. 匿名 2017/12/11(月) 23:22:36 

    >>688
    わかる
    イベントごとで支配的になって張り切る
    周りの気持ちは置いてけぼりでホント家族ごっこ
    進路相談もまったく取り合ってくれなかったわ。
    病気してても気づかないし。

    +26

    -1

  • 708. 匿名 2017/12/11(月) 23:22:47 

    可哀想な自分をアピールするのが好き

    +28

    -1

  • 709. 匿名 2017/12/11(月) 23:23:17 

    毒母を火葬したら中から真っ黒な毒の固まりが出てきそうと思う。葬式すら出ないかもしれませんが。

    +31

    -0

  • 710. 匿名 2017/12/11(月) 23:23:24 

    やたら親にお前は世間知らずとか常識なさすぎるとか世の中舐めてるとか言われてイライラしてる。

    +26

    -0

  • 711. 匿名 2017/12/11(月) 23:24:31 

    >>686
    自分の思い通りになる生き人形や捌け口にできるサンドバッグがいなくなるからね…いざ距離を取ったら毒親は寂しい、心配、自分は年を取って弱った、体調が悪い、親子だから、あの時はしょうがなかった…とこちらの優しさと愛情不足につけこんだ事を度々言ってくるけど、相手から毒が抜けたかもしれないという希望は悲しいけど持たず警戒した方がいいと思う。私は何度もその言葉達に騙されて何度も傷つけられてしまったから。

    +50

    -0

  • 712. 匿名 2017/12/11(月) 23:25:19 

    毒親や家庭崩壊って発達障害が隠れてるの結構多そう。
    そもそも親になってはいけない人。

    +71

    -0

  • 713. 匿名 2017/12/11(月) 23:27:37 

    上の方でも書いてる人いたかもしれないけど、本当に毒親ほど無駄に長生きするよね
    呪いとか言霊って全然効果ないんだなって思う
    子供を愛するお母さんやお父さんが病気や事故で命を奪われたりする悲しいニュースを耳にするたびに、「どうしてうちの親みたいなのじゃなくてこんな人が……」って思ってるよ

    +48

    -1

  • 714. 匿名 2017/12/11(月) 23:28:07 

    離れて暮らしていたらいい親

    +4

    -16

  • 715. 匿名 2017/12/11(月) 23:30:30 

    >>495
    家族でも他人でも間違った所は指摘できない。
    ていうか喧嘩ができない。
    やられたらやられっぱなし、言われたら言われっぱなし。
    たまに言い返したりやり返したりするときは体が震えるし、涙が溢れて来る。
    皆こういうのない?

    ある。殺意さえ湧いてくる。誰のせい?
    貴女じゃない・・・ 親の責任。

    +18

    -0

  • 716. 匿名 2017/12/11(月) 23:30:47 

    うちはネグレスト
    体温を教えてくれたのは、犬と鳥とウサギでした。

    +32

    -0

  • 717. 匿名 2017/12/11(月) 23:30:47 

    野村沙知代は毒親だったのかな?
    息子の克則を見てるとそうは見えない。

    +28

    -0

  • 718. 匿名 2017/12/11(月) 23:30:51 

    >>705
    個人名出すのは失礼かもしれないけど、毒親育ちというと私は坂口杏里思い出す。
    整形依存、ホスト依存、買い物依存、虚言癖でAV転落。
    よく天国のお母さんがかわいそう、って人いるけど
    お母さんも相当おかしくなきゃ、あそこまでぶっ壊れた子供はできないと思う。
    ただのバカじゃなく、病的な依存症だよ…

    +95

    -1

  • 719. 匿名 2017/12/11(月) 23:31:47 

    確かに親になってはいけない人が親になってるパターン多過ぎ。ここ読んでると…。

    昭和育ちの人って結婚が義務みたいなもんで強制的に結婚してるんだろね。
    お見合いまでして特に好きでもない人と結婚して、自分の人生や夫への不満が子供にいくのでは?
    子供で埋めようとしてる。だからいい成績や大学、就職を求めるのかな。

    あとやたら常識とか世間体気にする。自分の頭で考えられない人たち。

    +58

    -0

  • 720. 匿名 2017/12/11(月) 23:32:11 

    うちの旦那の母親も毒親育ちで苦労した人です。
    だから同じく毒親育ちの私に優しくしてくれる。
    私が体調崩してると数日前に伝えたら、今日また「その後体調どう?」って連絡くれた。
    あの人が私の本当のお母さんだったら良かったのに。

    +36

    -0

  • 721. 匿名 2017/12/11(月) 23:32:33 

    このトピ読んでたらほんと悲しくなってくる。
    うちも毒親だけど三姉弟の真ん中で、良くも悪くも私だけは放置されてたから毒親に育てられたけど三人の中では影響は一番少なかったと思う。
    姉は心を閉ざしたロボットみたいだし、弟は完全ニートの社会不適合者。
    私は、何とか社会に溶け込めてる。普通を目指してる。

    親なんて選んで生まれてきてるわけない。
    お母さん大好き、とか言える人が心底羨ましい。私にはそんなの想像もできない気持ちだわ。

    +50

    -0

  • 722. 匿名 2017/12/11(月) 23:34:21 

    >>713
    憎まれっ子世にはばかる、というくらいだから、嫌われ者ほど天寿を全うするんだよね…
    そもそも毒親って、メンタル強くなきゃなれないよ、
    子供が病んで荒んでいってるのに、自分が正義だってわめきたてれる鋼の神経だもん。

    +38

    -0

  • 723. 匿名 2017/12/11(月) 23:35:02 

    天涯孤独予備軍
    わたしの人生どうなってしまうんだ
    溜息しか出ないよ

    +37

    -0

  • 724. 匿名 2017/12/11(月) 23:35:25 

    >>713
    なぜ長生きするかって自責じゃなくて他責だからじゃないかな。

    +34

    -0

  • 725. 匿名 2017/12/11(月) 23:35:27 

    母は宗教にのめり込み、父は暴力振るう毒親育ちです。今、結婚して子供2人いますが、先日旦那が2回続けて子供が散らかしても片付けないので物を投げました。旦那に注意し、改めて結婚前にも物を投げたり暴れたりするなら即離婚するからと伝えたよね?と話しました。私のトラウマは繰り返してはいけないし、誰も理解してくれないのか…とかすごく心がざわざわしてフラッシュバックして、何だか糸が切れたような感覚です。今辛いです

    +28

    -1

  • 726. 匿名 2017/12/11(月) 23:37:01 

    >>701お母さん、よく犬の散歩してるの見たけど穏やかで綺麗(ちょっと森口博子っぽい感じ)で喋ると優しい人だった…
    その男子とは全然親しくないし、お母さんは下校中散歩してるのたまに見るくらいだから家庭の様子もわからない。
    忠告ありがとうございます。私は人を見る目がないながらもすごく観察をしています。

    +10

    -0

  • 727. 匿名 2017/12/11(月) 23:37:23 

    >>704

    叩かないよ。
    私も毒親の元に戻るぐらいなら夜の世界にいるほうがましと思ってたから。生活保護受けるためには親族には失業したことバレてしまうし、ただでさえ落ち込んでるのに傷口に塩を塗り込むような事を言われると心が持たないと思った。

    夜の世界では苦労している男女も多く
    ただそこに居るだけで、他愛もない話をしているだけで癒されることもありました。
    何かが足りない男が利用する場所なので
    寂しさ、つらさに共感できることもあった。
    もしかしたら私の唯一の居場所だったかもしれない。

    そこで出会った男に一緒に暮らそうと言われたけど彼とならどん底まで落ちた気持ちに寄り添い合えると思った。彼も孤独な人で気持ちを込めてギューっと強く抱きしめてあげたらありがとう。と喜んでくれた。結局、会わなくなったけど
    今でもよく思い出します。

    +21

    -0

  • 728. 匿名 2017/12/11(月) 23:37:40 

    看護師になりたかったので、伝えたら『夜勤がある』と反対された…そんな理由?

    祖母からの仕事決まってないなら、ここで働いたら?って話も、勝手に断られていました。
    就職は有名企業に入れましたが、4年頑張りましたが体調を崩してしまって退職の許可を得るのに父親へ手紙を書きました。強行突破で退職をしましたが、私の体調についてはオールスルーでした。

    +21

    -0

  • 729. 匿名 2017/12/11(月) 23:38:38 

    結婚式をあげたくない。

    結婚式を楽しみにしてる人は愛されて育ったんだなぁって思う。

    私はクソみたいな親に結婚式に出席してほしくなかったし、全く感謝してないから手紙も読まなかった。
    参列者に片親だとばれたくなかったし。
    それに着飾ったところでキレイになれないんだから、そんな恥を晒したくなかった。
    ドレス選ぶのも髪型選ぶのも楽しくなかった。
    写真も動画も残してない。
    旦那に言われて渋々結婚式挙げたけど、後悔しかない。

    +49

    -0

  • 730. 匿名 2017/12/11(月) 23:39:46 

    卒アルを捨てがち

    +46

    -1

  • 731. 匿名 2017/12/11(月) 23:40:04 

    >>711
    自分が書き込んだのかと思いました…
    毒親って離れると甘えたり優しくなりますよね。
    自分のストレス解消のサンドバッグがいなくなるのが嫌なんだと思います。
    最近ではちょっと冷たくすると「歳を取った親が可哀想だとは思わないの?」と、こちらの罪悪感を煽るような事を言ってきます。
    付かず離れず、相手がちょっとでもこちらを傷付ける言葉を吐いたり態度を取ったら、「悪い癖出てるよ!!」となるべく毅然と指摘するようにしていますが。
    本当に人生って戦いですね。

    +18

    -1

  • 732. 匿名 2017/12/11(月) 23:40:19 

    >>718一応元芸能人だし名前出しても良いと思うよ。それに私は親が芸能人だという人、元子役(もしくは子供の頃から芸能人)はアダルトチルドレンだらけだと思ってる。

    +23

    -0

  • 733. 匿名 2017/12/11(月) 23:43:00 

    ニュースで「引きこもりの成人が親を殺した」っていうニュースを見ると、「毒親に育てられて精神疾患持ちになったのかな?だったらその親も自業自得だよね、子ども苦しめてきたんだから」って思ってしまう。

    +63

    -1

  • 734. 匿名 2017/12/11(月) 23:43:07 

    >>646 お灸ではなくてお線香の間違いです

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2017/12/11(月) 23:44:26 

    昔のことを話すと「今は幸せなんだからいいじゃん」とか「親も疲れてたんだよ」とか言われる。

    でもそういう言葉が欲しいんじゃなくて、ずっとモヤモヤ。
    心の闇は晴れない。



    年子の妹にまで「気のせいだよ。そんなことしないよ」って言われた搾取子の私…

    あいつを母だと言いたくない。
    母って打つだけで虫唾が走る

    +72

    -0

  • 736. 匿名 2017/12/11(月) 23:45:56 

    毒親育ちあるあるといえば
    自分のことが全然大切じゃない、自分でも自分を愛せない、かな…

    父親は男性至上主義で女は男より劣る、って兄と扱い格差

    母親は娘の私をほぼ放置で、極貧ってわけでもないのに普段着すら買ってくれず。
    バイトは禁止
    化粧すると色気付きやがって、と舌打ちされる
    兄たちと父親に見せる顔と、娘に見せる顔が違う
    外ヅラはいい
    叩いたり殴ったりの身体的虐待がなくても充分に毒親だった

    +32

    -0

  • 737. 匿名 2017/12/11(月) 23:46:03 

    人付き合いをなるべくしたくない。なんでもことわらないので利用されるだけされて、のけものにされます。あんなにしてあげたのに…ま、いっかと流しますけど。

    ちいさいころ、友達なんかいらない。大人になると一切必要なくなる。家に呼ぶなと言われていたので、積極的にはなれませんでした。幼馴染とか居ません。

    +27

    -0

  • 738. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:16 

    >>704全然叩く要素なんてありませんが…
    若いのに一人でやっていけて凄いと思いました。私なんて31でやっと一人暮らし始めたんですよ。不安だったんです。ヘタレです。
    私も「何でこんな家庭に生まれたんだろ」って毎日思う。

    +14

    -0

  • 739. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:33 

    みんなの書いてることあるあるすぎる
    共感できすぎて辛い
    やっぱり私の親は毒親なんだな
    どこかで普通の親と思い込みたいがやっぱり違う現実にさらされる

    +51

    -0

  • 740. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:13 

    まともな親に育てられた人には毒親がどんなものなのか一生理解出来ないって痛いほど分かってるから
    言うだけムダだと思ってる

    結婚したら義理の両親がすごくまともな人たちで
    世間の人はこういう親のもとで育つんだなあ、と心底思った
    夫の妹もすごくいい人

    こういう環境で人生やり直したいと思った

    +39

    -0

  • 741. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:20 

    >>733そうそう。一方的に殺人犯である子供を批判するのは違うといつも思ってた。

    +33

    -0

  • 742. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:21 

    職場でイケメンで女子受けのいい社員さんが話してて、耳に飛び込んできたのが
    「下の子のほうが可愛くないですか? やっぱり上の子より下の子ですよね」
    白い歯をキラッとさせてにこやかに言い放ってた。
    幸い、それに他の人の同意が続くことはなかったけど、私自身が毒母に下の子と差別されて普通に生きられなかった女であるだけに、ぞっとしてしまった。
    何で罪悪感なくそんなこと考えられるのか、そしてそれを普通のことのように人前で話せるのか。
    私には理解できない。

    +53

    -0

  • 743. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:52 

    不妊治療中の私。
    子供なんてそんなイイもんじゃないよ、
    体の弱かったあなた育てるのは大変だったみたいなこと言われた。
    確かに子供のころは、通院ばかりだったけど…好きで病気になったわけじゃない。

    こんなの皆さんのコメントに比べたら甘いかな。

    +19

    -0

  • 744. 匿名 2017/12/11(月) 23:55:44 

    現代の未成年が自殺してしまう前に逃げ込めるセーフティネットをもっと作ってほしい。
    とにかく逃げてと言いたい。

    今から未成年に戻りたいか?私は絶対戻りたくない。実家を出てからやっと私の人生が始まった。


    +52

    -0

  • 745. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:04 

    結構苦労しているのにふつうに育った友達に

    何甘えてるの?

    とか言われちゃう

    +47

    -0

  • 746. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:38 

    実母は娘の私の立場を悪くする為に
    わざと情報統制をかけます!

    私にだけ大事なことを知らせずに、排除しまーす!
    何遍も恥をかいて、惨めな立場に立たされました

    +21

    -0

  • 747. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:18 

    日常でちょっとしたミスすると、自分の中にいる親が許してくれない。

    親はその場に居ないはずなのに、何とかしなきゃ何とかしなきゃとオロオロするうちに自分で自分にキレてしまう
    私がヤバいのかな?分かる人いるかな?

    +40

    -0

  • 748. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:45 

    >>711あと、うちの父親の場合子供に愛情を求めてるようにも見えた。父親の母親が自己中でおかしい人間だし、父親が子供だった頃振り回したり孤独な思いさせてたみたいだからね。

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2017/12/11(月) 23:59:02 

    素行や行儀の悪さを親のせいにする

    +2

    -7

  • 750. 匿名 2017/12/12(火) 00:00:10 

    かまってちゃんなんだかよくわからないけど、〝死〟をやたらアピールしてくる。
    毒祖母は「死んでやる」とか「死にたい」とかよく言ってて、毒母は「私が死んだら〜」、「私もいつ死ぬかわからないしー」とかしょっちゅう言ってる。
    本当うっとおしい。

    みなさんの親はそういう発言しますか?

    +27

    -0

  • 751. 匿名 2017/12/12(火) 00:00:28 

    >>742その男拷問してやりたいくらいイライラした。薄っぺらい男。

    +22

    -0

  • 752. 匿名 2017/12/12(火) 00:00:41 

    子供を産んで「ハッピー子育てアドバイス」を読んで号泣しました。
    ぜーんぶ間違ってる方の育児をされてきた私…

    それ以来、子育て本は読む気になれない…

    +61

    -1

  • 753. 匿名 2017/12/12(火) 00:00:52 

    結婚式したくないけど、参列もしたくない。
    他の人たちは何で両親が揃ってて両親に素直に感謝できるの?
    自分の毒母と比べてみじめになるだけだから。
    これからも参列しない。

    +53

    -0

  • 754. 匿名 2017/12/12(火) 00:01:09 

    家族愛とかまるで無縁の家庭環境で育ったけど、特に親や兄弟を憎むとかは無い
    こんな人間になってはいけないんだと教えてもらって良かったくらい

    +12

    -3

  • 755. 匿名 2017/12/12(火) 00:02:29 

    >>743
    不妊治療、大変だね
    私もやってました
    私の場合、不妊で病院行ってるって言ったら「不妊なんて…アンタ若い頃遊んだんでしょ!だからそんななのよ!情けない、恥だ」
    と言われ
    それ以来不妊治療の愚痴も相談もいっさいしませんでした

    生理の悩みもすぐ不妊に結びつけるから絶対しません

    最大級に傷付けるスキルだけは持ってるんです

    +39

    -0

  • 756. 匿名 2017/12/12(火) 00:03:34 

    >>752タイトルだけで自分は読んではいけない類いの本だって分かるよ…

    +12

    -1

  • 757. 匿名 2017/12/12(火) 00:04:05 

    結婚前提で付き合って欲しいと言われ
    ・実家は遠方だし結婚式はしたくない(非常識な毒親をわざわざ晴れがましい席に呼べるもんか)
    ・仕事が大事だし子どもは持ちたくない(酷い生育環境で育ったし、虐待しない自信がない)
    と言っても初めこそいいよと言ってくれたが、結果フラれました。生めない身体ならそれでも構わないけど、そうじゃないのならやっぱり生んで欲しいと思うかもしれないってさ…まぁ仕方ないよね。

    +18

    -0

  • 758. 匿名 2017/12/12(火) 00:05:31 

    >>529
    私もそう。
    髪はボサボサで、いつも同じ服だったから、学校ではイジメられたよ。
    家も地獄だったけど、外も地獄よ。

    +42

    -1

  • 759. 匿名 2017/12/12(火) 00:06:48 

    >>755
    ありがとうございます。
    私も若い頃にピル飲んでたからじゃないかと、
    結構言われました。
    もちろん科学的な根拠はありません。

    一番理解してほしい母親に相談出来ないのは
    寂しいですよね。

    +19

    -0

  • 760. 匿名 2017/12/12(火) 00:06:53 

    つまり境界性パーソナリティ障害になりやすい

    +31

    -0

  • 761. 匿名 2017/12/12(火) 00:07:19 

    みんなのレスを読んでふと思い出したんだけど、かんぽの「人生夢だらけ」のコマーシャルみたいなのって腹立たない?
    そりゃ普通の家庭に生まれて、両親に愛されてまっすぐ育って、失敗や挫折があってもその度に支えてくれる人がいて、順風満帆な人たちにとっては夢だらけかもしれないけど……
    毒親持ちは産まれたスタート時点で躓いているから、夢だらけどころかそんな人生は夢物語でしかない

    お金持ちや美人になりたいわけじゃない、甘やかしてもらいわけでもない、ただ人間としてまともな両親が欲しいってそんなに贅沢な望みなのかな?

    +60

    -3

  • 762. 匿名 2017/12/12(火) 00:08:25 

    毒親は100%近く発達障害や人格障害だと思う。
    だから、「子どもがかわいくない親はいない」っていうのは実はあってる。
    どの毒親も多分子どものことは本当はかわいいんだけど、人との距離の取り方がわからなかったり、常識がなかったり、感情のコントロールができないから、うまく子どもを育てられないんだと思う。
    残念なことに発達障害や人格障害を選ぶパートナーもおなじく発達障害や人格障害である可能性が非常に高い。こうして機能不全家庭はできあがってしまう。

    +79

    -1

  • 763. 匿名 2017/12/12(火) 00:09:55 

    最近aikoのトピあったけど、aikoって小4の頃にお母さんが出ていって親戚の家で育ったんだね。
    昔の紅白でボーイフレンドを歌う前に笑顔で「お父さん、お母さんありがとう!」って言ってたからそんな生い立ちがあったなんて思えなかった。

    +35

    -0

  • 764. 匿名 2017/12/12(火) 00:13:24 

    >>759
    不妊治療はカラダつらいだろうけど自分をいたわって、大事にしてね

    +13

    -0

  • 765. 匿名 2017/12/12(火) 00:14:25 

    >>752書き込み見て思い出したんだけど、あのhitomiもそういう本出してるよ。通ってる婦人科に置いてあった…ここの先生、hitomiが長女に酷い事してるの知らないんだろうな…

    +12

    -0

  • 766. 匿名 2017/12/12(火) 00:14:56 

    >>761
    同感です
    あれ、心の奥がチクっとする感じがある

    夢だらけじゃねーよ、って。

    +22

    -2

  • 767. 匿名 2017/12/12(火) 00:17:06 

    父は外面はいいです。ですから母の入院先でも毎日お見舞いして看護師さんとも仲良くなって我が物顔でした。ですが入院も長く続くと徐々に綻びが出て色々ルール違反をして婦長さんに怒られる始末でその後老健でも同じ流れで今度は私の所に連絡が来ました。私は女性では言う事聞かないのでなるべく権威ある男性に叱るように頼みました、娘がそんな事を頼むって何だか情けなく恥ずかしかった。今は特養にいますがまた何かやらかして母が居づらくなるのではと危惧してます。

    +21

    -0

  • 768. 匿名 2017/12/12(火) 00:18:09 

    子供産め産めっていう風潮やめてほしい。

    毒親育ちの人の中にはきちんとした旦那さんと結婚できて
    愛情こめた子育てができる人もいるのかもしれない。

    毒親、貧乏育ちの私は高収入の旦那、きちんとしたご両親にはつりあわないと思ってきたしずっと避けてきた。というかご縁もなかったけど。
    しょせんボンボンには私のつらい気持ち分かるはずないと。

    毒母親と絶縁して逃げるように金持ちとお見合い結婚した人を知ってますが旦那さんとの間には愛はなく不倫したり大量の薬(心療内科の)を持ち歩いて辛そうだった。大量の薬を見せられたときは
    「私はこんなにつらいんだ。わかってほしい。」と子が母に甘えるような感じに見えたので
    まだ克服できてないんだと思った。
    どんなに裕福でも。
    でもとてもパワフルで明るくて面白い人。
    元気かな?また会いたいな。
    子供さんも成人した頃かと思うので
    今度こそ幸せになってほしい。

    +32

    -0

  • 769. 匿名 2017/12/12(火) 00:21:38 

    旦那さんや彼氏を毒親に紹介した時、どんな反応でしたか?
    うちは結婚に至らなかった彼氏に対しては職業を聞いて「付き合うなら良いが結婚は許さない」と怒鳴られました。主人に対しては後ほど「学歴が不満、本当は反対だった」と言われました。もちろん外面が良いので本人には言わず、私と一対一のときに言います。また、気に食わない私の友人に関しても「付き合いをやめろ」などと言ったり、父や祖父母、親戚への悪口も小さい頃から吹き込まれてきました。

    +36

    -1

  • 770. 匿名 2017/12/12(火) 00:23:21 

    自己愛性人格障害の親は
    自分の支配下から離れたら
    敬語で話すようになった
    扱い方がわからないらしい

    +28

    -0

  • 771. 匿名 2017/12/12(火) 00:23:38 

    >>752
    私も子育てハッピーアドバイスの本、読みました
    あまりにも自分がされてきたことと真逆で唖然としましたね…

    読んで泣けてきちゃって。
    どうして私はあの家に生まれたんだろう、って
    過去には戻れないんだと分かっていてもただただ悲しかった

    何やっても否定されてたもので…

    +34

    -0

  • 772. 匿名 2017/12/12(火) 00:23:56 

    ニュースで見る自殺とか家庭内殺人とか、毒親や機能不全家族なんだろな…て思って見てる。
    秋葉原の加藤被告とか、虐待されてたよね?

    もちろん殺人はダメだけど、虐待されて育ったら自己肯定感どころか否定感ばかりで絶望しそうだ。

    +60

    -0

  • 773. 匿名 2017/12/12(火) 00:23:58 

    父親がとんちんかん過ぎて嫌い

    たまたま実家に行った時水道料金払ってなくて集金に来た人を「感じの悪い女やな」とか言ってた。
    パチンコは行くのに払ってないお前が悪いんだろ。

    ガーデニングが趣味だけど、お隣から見えない場所は母親にやらせてるような気持ちの悪い父親

    +35

    -0

  • 774. 匿名 2017/12/12(火) 00:24:31 

    >>689
    分かる。 父親がそうです。用事にある時は娘扱いで関係ないと嫁にやったからってモノ扱いです。
    女性の外観とか言われると傷つくのに娘だから女だから何をいってもいいと思ってるよ。自分が何か言われたら激昂して電話切るくせにやな親父だよ。

    +21

    -0

  • 775. 匿名 2017/12/12(火) 00:24:58 

    普通の人にはわからないよね
    いい歳していつまで反抗期なの?みたいに言われてしまう

    +72

    -1

  • 776. 匿名 2017/12/12(火) 00:26:20 

    実家に用事があって行った後、家で過食っぽくなります
    吐きはしないんだけど
    食べたくもないのに、お菓子を詰め込むようにむさぼる
    胃もたれで苦しむ

    実家に行くことがストレス

    +24

    -0

  • 777. 匿名 2017/12/12(火) 00:26:45 

    子育てハッピーアドバイス、子育てで一番大切なのは自己肯定感を育てることって書いてるね。
    そうなんだよ、自己肯定感ないと人生悪循環でぐちゃぐちゃで辛い。

    +42

    -0

  • 778. 匿名 2017/12/12(火) 00:28:09 

    >>703
    それが本音だよね。悲しいけど

    +17

    -0

  • 779. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:15 

    親から容姿を馬鹿にされ続けてきたから自分はブスだと思ってたけど、美人ではないにしても人並みだということに最近気づいた

    +33

    -0

  • 780. 匿名 2017/12/12(火) 00:30:38 

    おばあちゃんと母親に虐待されて物置きみたいなところに住まわされてた女の子の事件は同情した
    寒い地域だったのに暖房もない物置きって…
    最大級の毒母、毒祖母だと思った

    +51

    -0

  • 781. 匿名 2017/12/12(火) 00:31:57 

    毒母に学生時代にテストで満点取れないだけで、90点代でも怒鳴り散らしたり、ヒステリー起こして、何十発も殴られ続けて、パニック障害にされました。

    +29

    -1

  • 782. 匿名 2017/12/12(火) 00:32:03 

    自己肯定感と自尊感情って人生の土台だよね

    自分にはそれが無いです

    +63

    -0

  • 783. 匿名 2017/12/12(火) 00:33:37 

    >>769

    吹き込まれて洗脳されてきたことに
    苛立ちを覚える。

    叔母には子供がいないからと
    嫌味っぽく言われたり。
    だから何なの?
    子供産んで育てることがそんなに偉いこと?

    虐待や自己満足、親孝行の道具扱いしてきたくせに。

    優しい叔母のほうが精神的にも経済的にも余裕があり(子供がいないからかな。)
    いつも温かい言葉をくれる。
    叔母の子として産まれたかった。


    +19

    -0

  • 784. 匿名 2017/12/12(火) 00:33:45 

    >>735
    あいつを母だと言いたくない。
    母って打つだけで虫唾が走る

    私、あなたと良いお友達になれる自信ある。

    +19

    -0

  • 785. 匿名 2017/12/12(火) 00:35:46 

    >>782
    >>643だけど、ない!全然ない‼︎ 承認欲求ばっかり強い

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2017/12/12(火) 00:36:25 

    >>775
    私と同じ考えの人がいた‥!
    わかる。
    いつまでも反抗期で大人気ないと思われたくないし
    会社の人や友達もたくさん来てたから
    無難を選んで結婚式で花嫁の手紙読んだけど、
    思ってもないことを書いて読んだ。
    涙も出なかった。

    +22

    -0

  • 787. 匿名 2017/12/12(火) 00:37:32 

    家庭内でさんざん否定されながら育ったので自己評価がすごく低く、私はブスで大したことない女と思ってたら、大学行ったらすごくもてた
    どうやら顔は中、スタイル良いほうらしく、学歴も高い部類らしい
    家庭内での評価ってすごく怖いと思った

    +45

    -2

  • 788. 匿名 2017/12/12(火) 00:38:51 

    >>769
    うちは旦那を紹介した時は、ゴメン自慢じゃなく事実なんでそのまま話すよ。背も高くまあそこそこの会社に勤め父親自慢の将棋を打ち負かす頭脳の持ち主だったので太刀打ちできずすんなり結婚はできたよ。父親は戦後の混乱で高校中退ってのが相当コンプレックスなの。だからその後うちの旦那が泳ぎが苦手なのを知って夏になると海水浴行かないのって必ず言うのよ、うちの旦那を馬鹿にしたいんだってミエミエでアホだなって思うわ。泳ぎが苦手でも一向に困らないし尊敬出来る旦那にはこんな馬鹿な父親の話は一切してません。
    長文すんませんでした。

    +25

    -0

  • 789. 匿名 2017/12/12(火) 00:39:07 

    >>747
    ちょっと分かるかも
    こんな時、親ならこう言うだろうなと想像する。この行動をどんなふうに捉えられるのかな、とすぐ考えてしまう

    最近は、親にバシっと言う自分が自分の中にいて
    親を心の中で罵倒したり厳しいこと言ってます

    リアル世界の親には小さなイヤミぐらいしか言えない…

    +16

    -1

  • 790. 匿名 2017/12/12(火) 00:39:50 

    昔母親にされたこと気にしないようになったつもりだったけど、
    最近になって何故か思い出して悲しい気持ちになる。
    母親は自分自身のしたことなんてすっかり忘れてるのにね。
    思い出すと生きていく上での必要最低限な自信すら揺らぐ。

    +39

    -0

  • 791. 匿名 2017/12/12(火) 00:41:35 

    今やってる明日の約束っていうドラマ、毒母が二人出てくるよね

    どっちの毒親もキッツいんだけど手塚理美のほうのキャラが特に見ていてツラい…
    支配的なのよ

    +19

    -0

  • 792. 匿名 2017/12/12(火) 00:42:28 

    今までコメント、ぜーんぶ自分のことだ!
    自己肯定感が低いです。
    帰る家なんかないよ。
    子供もほしくありません。
    でも、他人に理解してもらえない。
    だから話す気もない。

    +46

    -0

  • 793. 匿名 2017/12/12(火) 00:43:41 

    出産時に里帰り出来る距離なのに里帰りしない

    +13

    -0

  • 794. 匿名 2017/12/12(火) 00:43:52 

    >>785
    ですよね
    承認欲求が果てしないというか、飢えてる感じなんです
    満たされない…

    +19

    -0

  • 795. 匿名 2017/12/12(火) 00:44:43 

    毒親が発達障害なのは当たってると思う。過去の明らかな育児放棄してた話をしても、トンチンカン答えだけで反省の言葉なんて1ミリも出て来ない。

    +42

    -0

  • 796. 匿名 2017/12/12(火) 00:45:40 

    >>786
    反抗期なかったら50すぎて毒父って判明して反抗期真っ只中だよww

    数年前に我が家にきて理不尽なこと言うから老父なので転ばぬ程度に突き飛ばしちゃったよ、もっと若かったら大変な事になってたわ。

    +15

    -0

  • 797. 匿名 2017/12/12(火) 00:45:57 

    >>786

    毒親への憎しみは感謝の気持ちに変えると楽になる。と書かれた本を鵜呑みにし消化できなくて胸のつっかえが取れなかったんだけど無理に好きになろうとするのは精神的に良くないね。

    よく考えたらその本の著者は毒親育ちではなく
    お金持ちで可愛がられて育ったお嬢さんだった。

    その文言以外は好きで著書をよく読んでるんだけどね。

    +24

    -0

  • 798. 匿名 2017/12/12(火) 00:48:10 

    母親の母(祖母)と18歳くらいの時から同居して何故母親がそうなったのかを理解して落ち込んだ。
    祖母のご機嫌取りをする母親を見るのはつらかった。
    私が祖母のおかしさを泣いて訴えたらやっと軽く目が冷めたらしく理不尽な事言われたら最近は言い返したりしてる。
    50過ぎて祖母の本性にやっと気付いたらしいけど認めたくないのかやっぱり何かと庇う。
    その癖、祖母の愚痴を私に話してくる。
    自分も私に対してそうだったんだよって返すとモゴモゴ言ってる。
    結婚とか家族に明るいイメージが最早無い。

    +23

    -0

  • 799. 匿名 2017/12/12(火) 00:48:33 

    うちの親見てたら結婚したくないし子供も欲しくない
    それなのに世間は結婚して子供を産み育てることこそが女の幸せみたいな風潮
    結婚願望なし子供嫌いは人間じゃないみたいな扱い
    悪いかよ

    +31

    -0

  • 800. 匿名 2017/12/12(火) 00:50:31 

    生理クッソ重いし子供もいらないから私の子宮を不妊で悩んでる人にあげたい

    +16

    -1

  • 801. 匿名 2017/12/12(火) 00:50:31 

    >>794
    >>785ですが、そう!果てしないの。私に母親になることを求めない父性の人と一緒になれればおさまる、と思ったけどやっぱりダメ。ワガママがエスカレートしただけだった。
    彼氏のことも好きになりすぎて離れていった。その傷心を癒す手段もやっぱり男… しか思いつかない。終わってる。

    +8

    -0

  • 802. 匿名 2017/12/12(火) 00:50:40 

    ここに来てる毒親育ちの人は反抗期にぐれたり反抗してないよね。私はそうです。良い子してました。

    +68

    -2

  • 803. 匿名 2017/12/12(火) 00:51:17 

    犯罪者は幼少期に虐待されてたり、家庭環境の悪い人が多いんですよね。
    犯罪は絶対に許されないことだけど、虐待されて育ったらおかしくなってしまうよ。。。

    『愛は地球を救う』って言葉も100%嘘ではないなと思う。やっぱり親から、周りから愛されるのって大事、、、

    +66

    -0

  • 804. 匿名 2017/12/12(火) 00:55:12 

    不思議なくらい相手の立場に立って考えられない事が多い
    何度気が狂いそうになったか

    +24

    -0

  • 805. 匿名 2017/12/12(火) 00:56:34 

    親も身内も、早く結婚して子どもを産むことだけが幸せだと思ってるようで、アラサー独身の私をいつも負け犬呼ばわりする。『あんただけだよ』とか『どーすんの?(笑)』とか言われ続けて、そろそろ辛い。結婚だけが幸せだとは思いません。

    +35

    -0

  • 806. 匿名 2017/12/12(火) 00:57:18 

    一番身近な夫婦が不幸そうだもんね
    結婚なんかするもんじゃないわ

    +36

    -0

  • 807. 匿名 2017/12/12(火) 00:58:39 

    子供の頃から正月や大型連休が憂うつだった。
    それが今でも消えなくて特に正月が楽しみっていう人の気持ちが分からない。毎年泣けてきて精神状態が不安定になる。帰省したかどうかも触れないで。逃げたいけど旅費もバカ高いしどこも混んでる。早く1月半ばにな~れ。ワープしたい。

    +41

    -0

  • 808. 匿名 2017/12/12(火) 00:59:44 

    夏休みとか冬休みどこにも連れて行ってもらえなかった

    +24

    -0

  • 809. 匿名 2017/12/12(火) 01:00:09 

    >>758
    私もそんな感じでした。
    毒母の生まれ育った地域はとっても寒いところで、入浴もめったにしない習慣だったらしく、私もシャワーに週1.2回くらいが常識、と幼い頃からそういう習慣で、服もいつも同じで、髪も滅多に切ってもらえなく
    学校へ行っても汚いと言われてました。
    父もいなかったし兄弟もいないし、誰にも相談できなかった。
    これって普通のことじゃないんだな、毎日シャワーに入るのが普通なんだなって思ったのは
    中学生くらいの頃で
    まともにシャワー入らせてもらってたら人生は違ってたなと思います。
    普通の家で、普通の親がいて、
    普通の教育を受けたかった。

    +26

    -0

  • 810. 匿名 2017/12/12(火) 01:00:43 

    「毒になる親」て本を読んだことある人はいますか?海外の専門家が書いた本。文庫本で確か500〜800円くらい。
    親を許す必要はないって書いてあって救われたよ。

    あとYouTubeでアダルトチルドレン や毒親系の動画もよく見てる。

    母親はハズレくじ引いたと思うけど、ネットかなかったら毒親やアダルトチルドレンを知らずに一生苦しんだかも。ネットがあってまだよかった。

    +61

    -0

  • 811. 匿名 2017/12/12(火) 01:02:33 

    結婚できない
    できても失敗する

    +24

    -1

  • 812. 匿名 2017/12/12(火) 01:02:48 

    親を許す必要はないし
    生きにくさを親のせいにしていいんだよ

    +60

    -2

  • 813. 匿名 2017/12/12(火) 01:03:51 

    >>803
    親を殺めてしまう家庭内の犯罪は、毒親持ちなら一度は理解できる境地に達すると思うけど、例えばサカキバラとかの赤の他人を気持ち悪い形で殺めてしまうふつうの事件ではないサイコパス系のは全く理解できないわ。
    あれはまた別の、何らかの精神異常者なんじゃなかろうかと思うよ

    +43

    -0

  • 814. 匿名 2017/12/12(火) 01:04:01 

    >>639
    うちと似てる!
    親が認める学歴基準に満たないわたしはゴミ扱いされて、親戚などの集まりではわたしの通う学校名など紹介もされず、なき者にされていた。
    ちなみに、わたしの出身は地方国公立。世間一般では別に卑下されるような学歴ではないと、大人になってから知った。

    +28

    -0

  • 815. 匿名 2017/12/12(火) 01:06:33 

    >>756
    あの頃は、毒親という言葉も知らなくて、ただただモヤモヤしていた時期でした。
    タイトルがどうとか、考えずに友達から薦められて読んだのです…

    子供を産んでから
    お手伝いの強要、
    「育ててやったんだ」
    「誕生日は親に感謝する日なんだよ」
    「親の有難みがわかるだろ?」等感謝の強要、
    兄弟間差別(学歴で言えば私だけ高卒)
    「金食い虫」
    「お前なんか何してもかわいくない」等、
    自分が受けてきた扱いっておかしい。と思っていた時期に借りたので、ああ、やっぱり家はおかしかったんだ…。
    それも子供の頃から…

    と号泣しました。



    こっちは産んでくれ、育ててくれって頼んだわけじゃないのに、なんて恩着せがましいんだ。って未だに思ってます。

    +54

    -0

  • 816. 匿名 2017/12/12(火) 01:07:00 

    つまり境界性パーソナリティ障害になりやすい

    +19

    -0

  • 817. 匿名 2017/12/12(火) 01:07:26 

    家族旅行とか行ったことがない
    楽しく買い物にも行ったことがない
    楽しく休日や時間を過ごした記憶がない
    大人になって水に流して優しくしようと気持ちを切り替えてみたけど
    どうやって楽しく過ごせば分からなくて
    過去を振り返ってみたけど
    なんにも無かった

    空っぽだった

    +35

    -0

  • 818. 匿名 2017/12/12(火) 01:10:58 

    神様

    今ある命、ここにいるみんなや自分、毒親じゃない人から産まれた子も含めて全部尊い命。

    でもこれからは毒親持ちや幸せになれない子は
    受精できないようにしてくれませんか?
    受精は出来てしまうから生命の神秘とか思えない。

    不妊でつらい人のところに授けてあげて下さい。

    毒母で良かったことは子なし選択の決断が
    かなり早かった。普通ならあと数年悩むだろうけど。まともな両親に育てられた友人は本当に長年頑張ってる。例え授からなくても友人にはまともな両親とちゃんと大事にされた記憶が残ってるからいいじゃない。だからこそ孫を見せたくて諦め切れないんだろうけど。それでも友人のほうがうらやましい。

    +35

    -2

  • 819. 匿名 2017/12/12(火) 01:14:26 

    >>812

    この言葉に救われて癒された!

    +24

    -0

  • 820. 匿名 2017/12/12(火) 01:14:32 

    >>762
    分かるわ。毒父は、ウザイほど口出しやコントロールすることを愛だと思っている、過干渉系の親。それに加えアスペ要素あるため、暴言が酷い。自分はさんざん人を傷つけておいて、それに気づかないのに、人から言われたことは繊細に傷つきネチネチ忘れない。

    +40

    -0

  • 821. 匿名 2017/12/12(火) 01:15:17 

    虐待など親から子へ連鎖するというけど実際のところ 連鎖しない。
    もう何年も前から言われてる。

    ここは誤字が少なくて読みやすい!こんなに誤字が少ないの久しぶりかもしれない。

    +26

    -0

  • 822. 匿名 2017/12/12(火) 01:15:18 

    >>771

    私もそうです。ただただ悲しかった。



    そしてハッピーな方で育てられたのが年子の妹。
    それじゃ親大好き、実家大好きになる。
    否定されてないんだから。

    否定されたのはいつも私…。

    +29

    -0

  • 823. 匿名 2017/12/12(火) 01:15:42 

    実家に帰るともうぐったり疲れる
    少しでも期待に背くと怒鳴られ叩かれ、酷いことされたのに縁を切るのはかわいそうに思えて縁を切る勇気もない
    最近弱ってきたのか病気アピールをしてくるのが辛い…ほんとは心配すべきだし心配してると思うんだけど、会いに行ったり看病しなきゃって気に全然ならない
    薄情に育ってしまったけど、そう育つべくして育ったんだと思う
    外でたまに会う程度が一番いい

    +40

    -0

  • 824. 匿名 2017/12/12(火) 01:16:04 

    親のようにはなりたくないと思って結婚した相手が発達だったわ
    3年で離婚
    もういい独りで細々と生きていく

    +17

    -0

  • 825. 匿名 2017/12/12(火) 01:16:27 

    マジでしんどいよねえ…
    スタートラインが違うんだもんな

    +50

    -1

  • 826. 匿名 2017/12/12(火) 01:17:12 

    私たちマイナスからのスタートだもんね、、、はぁ

    +55

    -0

  • 827. 匿名 2017/12/12(火) 01:17:14 

    34歳、親兄弟からDVうけてました
    長年結婚できないどころか彼氏もできず、婚活が最後の後押しになり欝発症
    カウンセラーを20人以上ジプシーしたけど、毒にも薬にもならないか、逆に傷つけられたりでむしろ悪化した
    なかば諦めてたら、最近やっと安心できるカウンセラーに巡りあえた
    愛着不安が強すぎるけど必ず良くなるよと言われて、号泣してしまったよ
    毒親育ちだと、誰かを信じて心を開くことが本当に難しくなってしまうよね

    +46

    -0

  • 828. 匿名 2017/12/12(火) 01:17:37 

    >>802

    お恥ずかしい話、社会人になって反抗期が訪れました。一度アクセル全開で毒親に攻撃したら、上下関係が逆転しました。攻撃中の快感が忘れられず、彼氏に対しても何かを躾ける時は激怒。その結果、振られました。
    後に自己愛性人格障害と診断されたのですが、生い立ちに負けるのが悔しくて心を入れ替えました。毒親と縁を切り、自分が理想とする平和的な生き方を心がけたら夫と出会えました。
    結婚時、毒親との関係を感情論で伝えないようにしました。虐待の内容と、それに対してのしこり。それとこの先毒親と会ったら、夫達に迷惑がかかるリスクを淡々と伝えました。
    まだ子供はいませんが、私が毒親のような言動を取ったら遠慮なく指摘して欲しいと夫に頼んでいます。今は良い子でも毒キャラでもない穏やかな状態で過ごしています。

    +32

    -0

  • 829. 匿名 2017/12/12(火) 01:18:02  ID:MpOqDi1qzT 

    つい最近母に頼まれごとされたけど、子供の用事があって断ったら怒鳴られ、産まなきゃよかった、あの時殺しておけばよかったって言われた。

    +19

    -0

  • 830. 匿名 2017/12/12(火) 01:18:45 

    ちょっとそれるんだけど松嶋菜々子の出てる風邪薬のパブロンのコマーシャルを見るとザワザワする
    イチャモンなんだけどね…

    +14

    -1

  • 831. 匿名 2017/12/12(火) 01:19:18 

    うちは父方母方両方とも毒祖父母
    この遺伝子私の代で終わらせる

    +17

    -0

  • 832. 匿名 2017/12/12(火) 01:23:48 

    >>796
    少し分かります。
    子供の頃は暴力されて怖かったけど、
    今は少し老いてきてるので、
    やられてもどうにかやり返せると思って
    頑張って実家に帰っています。

    +13

    -0

  • 833. 匿名 2017/12/12(火) 01:23:49 

    毒親の元に生まれてきて、良かったことが一つだけある。

    毒親を持つ方々の気持ちがよくわかること。

    +62

    -2

  • 834. 匿名 2017/12/12(火) 01:24:23 

    >>831
    それはお子さんを生まない、ということですか?

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2017/12/12(火) 01:26:22 

    >>797
    分かります。
    私もまぁいつか親は死ぬんだし、
    花嫁の手紙くらい読んでやるかと思っていましたが、
    感謝の気持ちを読んでも
    モヤモヤは取れないし
    結局何も変わらなかったです。
    それで親がご満悦なのも腹が立ちます。
    なるべく関わりたくないです。

    +8

    -0

  • 836. 匿名 2017/12/12(火) 01:28:00 

    気が弱い人が多いよね。
    でも心の中での正義感は誰より強い。

    +38

    -2

  • 837. 匿名 2017/12/12(火) 01:28:21 

    子供の頃から誕生日を祝ってもらったことがない。
    プレゼントももらったことがない。
    七五三、成人式…祝い事何一つしてもらってない。

    +23

    -0

  • 838. 匿名 2017/12/12(火) 01:29:54 

    >>829
    それは辛かったですね…
    めげずに頑張っててえらいです。

    +9

    -0

  • 839. 匿名 2017/12/12(火) 01:31:14 

    洋服の話も出てるけど、公立の普通の小学校だけど制服があって本当に助かってた。でも制服あると育児放棄は本当バレにくいと思う。

    +28

    -0

  • 840. 匿名 2017/12/12(火) 01:31:54 

    親が生きてる間は幸せにならないっていう復讐してる。
    でも親が死ぬ頃には高齢でも幸せになりたくてもなれないと思ってる。

    +10

    -2

  • 841. 匿名 2017/12/12(火) 01:32:09 

    家を出てから毎年正月には帰省してたけど、今年はそれも辞めようと思う
    それくらい疲れきってる
    実家帰っても暖かな交流もないし、事務的な関わりしかしないから、充電にならないんだよね
    無理することないなと

    +27

    -0

  • 842. 匿名 2017/12/12(火) 01:34:13 

    >>837
    今までの分のたくさんのおめでとうをあなたに送ります☆彡

    +9

    -0

  • 843. 匿名 2017/12/12(火) 01:35:12 

    母は汚屋敷住人
    母は汚屋敷住人 - Google 検索
    母は汚屋敷住人 - Google 検索g.co

    数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。母は汚屋敷住人 - Google 検索検索 画像 マップ Play YouTube ニュース Gmail ドライブ もっと見る »ウェブ履歴 | 設定 | ログイン すべて画像動画ニュースショッピング地図書籍Sea...

    って本読んだら元気もらえた。
    有り得ないほどの毒母なのに、兄弟真っ当に育ってるの。まぁ父親はまともそうだから、そこは救いなのかもしれないが

    +15

    -0

  • 844. 匿名 2017/12/12(火) 01:35:14 

    >>841
    無理することないですよね。
    分かります。
    びくびくしながら落ち着かないですよね、

    +17

    -0

  • 845. 匿名 2017/12/12(火) 01:36:07 

    >>829
    ひどすぎるね
    音信不通にしていいレベルだよ

    +23

    -0

  • 846. 匿名 2017/12/12(火) 01:36:19 

    自分がずっと辛かったから
    誰かを助けるために
    心理カウンセラーになりたいと思ってた時期があった

    +38

    -0

  • 847. 匿名 2017/12/12(火) 01:36:44 

    >>840
    最大の復讐はあなたが幸せになることだよ
    あなたには幸せになる権利がある

    +41

    -0

  • 848. 匿名 2017/12/12(火) 01:37:10 

    うまく言葉にできないけど、
    勝手に弱々しく老人になってんじゃねえよと思うんだよね。
    勝手に丸くなってんじゃねえよ、と。
    小さい頃の自分を抱きしめてあげたいわ。

    +54

    -0

  • 849. 匿名 2017/12/12(火) 01:42:08 

    >>848
    なんか泣きそうになった

    +19

    -0

  • 850. 匿名 2017/12/12(火) 01:42:52 

    母は発達障害だったと思う。自分では役職付きまで出世したから全く思ってないけど、、、。
    小学校の給食の時の割烹着が、なぜか皆と違う?皆のを観察してアイロンが、かかって無い事に私が気が付く。たまに弁当の日があるけど、なんか皆のと見栄えが違う?バラン等使って無い事に私が観察して気が付く。と言う感じでした。

    +21

    -0

  • 851. 匿名 2017/12/12(火) 01:44:58 

    >>823
    わかります。
    もう大人なんだからそろそろ許して
    面倒見てあげないといけないのかなと思いますが、
    とりあえず今までしてきたこと全部詫びろと思ってしまいます。

    +39

    -0

  • 852. 匿名 2017/12/12(火) 01:47:05 

    >>848
    わかる、わかる
    自分たちが若い頃に子供にした仕打ちは棚に上げて、いまさら擦り寄ってくるよね
    でこっちが拒絶すると、かってに被害者面してまた否定してくる
    もう変わらないよ

    +61

    -0

  • 853. 匿名 2017/12/12(火) 01:51:04 

    >>851

    >>もう大人なんだから

    大人であり親である人間から酷い目に遭わされているのに、面倒を見るなんて優しいな、、、。
    毒親って困った時だけ大袈裟に謝ってみたりか弱いフリをするから、騙されないでね。本音に耳をすませて許せるかどうか考えては、、、なんて思いました。

    +38

    -0

  • 854. 匿名 2017/12/12(火) 01:52:22 

    >>44
    今まで気がつかなかったけど、やっぱりそうなんだ。
    就職するとパワハラ上司が出てきて、過剰なノルマを要求してくる。
    ものすごく頑張ってクリアしても、それが当たり前になり、最終的に体調崩して退社。
    次の会社に行っても同じことの繰り返し。無限のループ状態が続いてた。
    ありがたいことは、辞めてもすぐ声がかかって就職できることかな。
    自分より立場の弱い人に強く出れないから、舐められてばっかり。

    +25

    -0

  • 855. 匿名 2017/12/12(火) 01:53:06 

    親にこんなこと言われた、と面白おかしく話すと
    よく泣かないね、私だったら泣いてる と言われる。
    普通は泣くレベルのことなんだな、と知る
    そんな人と分かってるから、今更泣かない。
    この闇は分かる人にはバレる

    +67

    -0

  • 856. 匿名 2017/12/12(火) 01:55:28 

    毒親は父親よりも母親の方が、子供への傷は深いらしい。今臨月で、自分もそうなる気がして恐怖。
    気づいたら親のようにブチ切れて止まらないことがよくある。無意識だから、自分が怖い

    +44

    -0

  • 857. 匿名 2017/12/12(火) 01:55:29 

    小学校中学年あたりから、私がこう言ったらこう返してくる。
    って予想ができた。

    でも本当は罵られるんじゃなくて優しい言葉が欲しかった。

    どっちを言ってくれるかな?優しい方だといいな。
    と、いつも心の中で期待したけど、いつも否定の方で罵られた(台詞も想像とほぼ同じ)


    クラスで無視されてて辛かった時も「被害妄想。気のせいだ。ウソつくな」

    車に接触されて転んだ時も「(相手方から)金取っておけば良かったのに」

    仕事で声出せなくなった時も「ばかじゃねぇーの。気のせいだ」

    怪我した時も第一声が「ダサっ!」(しかもその後何度も言われた)


    「大丈夫?」の言葉を聞いたことがない。
    本当は優しい言葉が欲しい。

    +71

    -0

  • 858. 匿名 2017/12/12(火) 01:58:56 

    >>855
    毒親持ちあるあるだね
    わたしも親から穀潰しってよく言われてたけど、友達はこの言葉を知らなかった!

    あと、子供が親を殺したら犯罪だけど、親が子供を殺しても罪にならない(罪が軽い?)みたいなことをずっと言ってたけど、完全にウソやん
    冗談でも子供にそんなこと言える神経が信じられない

    +50

    -1

  • 859. 匿名 2017/12/12(火) 01:59:18 

    高校時代、寮生活してたけど、同室の子はとても親に大切にされてた。
    いろんな物を買ってもらえて、親から定期的に連絡も入り、自己評価も凄く高い子だった。
    卒業後にバッタリ出会ったら、イケメンのお医者さんの嫁になってた。
    もちろん私はまだ独身だけどね。

    +52

    -1

  • 860. 匿名 2017/12/12(火) 02:00:00 

    >>857
    私かと思った。。文章読んだだけで心臓がバクバクしたわ。
    私の場合は予想出来ちゃうから途中で諦めたけどね。

    +22

    -0

  • 861. 匿名 2017/12/12(火) 02:04:45 

    >>232
    このトピで気づきました

    +25

    -0

  • 862. 匿名 2017/12/12(火) 02:05:09 

    あーわたしも、大丈夫?どうした?って親から聞かれた記憶がないわ
    母性も父性も感じない

    +60

    -1

  • 863. 匿名 2017/12/12(火) 02:05:29 

    毒親といってもパターンは色々ある。
    だから響く言葉もそれぞれ違うね。

    精神疾患を克服した友人は毒父に仕事のストレス当たられブスだの言われてたけど母は毒持ちではなく、いっしょにカウンセリングや心療内科に行ってくれたらしい。

    カウンセリングって高いし辛い経験話すのに抵抗があり
    受けたことないけどこのトピにいる
    仲間たちがカウンセラーだと思った。
    みんなありがとう。




    +47

    -0

  • 864. 匿名 2017/12/12(火) 02:17:50 

    父性に飢えてかなり年上のバツイチ子持ちの彼と付き合ってた。
    でもその恋も幸せなようでつらく、もう死にたいと言ったら
    「何でお母さんはお前をいじめたんだろうか?可愛いはずなのに。お前はまだ幸せになってない。人生、まだこれからだから幸せにならないと。」
    と言ってくれた。別れたけど一番辛いときを支えてくれた人。

    育ての父に叩かれたりしたのに傷ついてないように見える鈍感な夫と結婚。
    「親と縁切りたかったら切ったら?」「俺は味方だから。」
    と昔、言ってくれた事がある。今は優しい言葉かけてくれないけど。

    みんなの、こんな言葉や人に助けられた話も聞きたい。

    +25

    -1

  • 865. 匿名 2017/12/12(火) 02:23:12 

    >>453
    ヤンキーは親と懇ろが多いよ
    同じ価値観や方向性だから親との衝突もない
    世間的にはクズでも本人達は大好きな親と子
    だから私の母親の噂を耳にしたヤンキーは真面目な顔で聞いてきた位w

    +23

    -0

  • 866. 匿名 2017/12/12(火) 02:33:46 

    親は学生時代は過保護くらいでも良いと思う。中学生時代の友達のお母さんは雨降りそうな日は傘を学校まで。わざわざ届けに来るような人だったけど、友達は心に自信のある良い子に育ってると思う。勉強出来なくて私よりバカな高校いったけど、短大まで行かせてもらって、大手チェーン店で、いきなりオープン店長まかせてもらって、今は、そこの百貨店に勤めてたエリート?さんと結婚して子供いて幸せそう。エリートさんと結婚するとき女友達の方が明らかに馬鹿ってくらい偏差値に差があるのに、全く気にしないどころか、彼女の母親が◯◯には、もったいない、もっと良い人いるのでは!?と言ったぐらいの溺愛ぶり。笑。

    +26

    -0

  • 867. 匿名 2017/12/12(火) 02:38:31 

    小さい頃は親のこと大好きだった。
    高校あたりから親は変だと思い始め、どこがどうおかしいかはっきりと認識できたのは社会人になってから。
    どなたかが言っているようにそこから新たな苦しみが生まれる。
    でもその苦しみも乗り越えつつある。
    一時は私の人生終わったし乗り越えられるわけがないと思うくらい悲惨なことになってたけど。
    今苦しんでる人のわずかな希望にでもなれればと思って書き込んでみました。
    私が絶望の中にいた時、本当にこんな状況乗り越えられるのか?と不安でしかたなかったから。

    +44

    -0

  • 868. 匿名 2017/12/12(火) 02:48:19 

    子供の頃、洋服のアイロン掛けを頼んだら「本当にあんたって我儘だよね!迷惑かけないで!」って言われたことがきっかけで何かもう、よくわからない笑
    甘えたいのに迷惑がられるんじゃないだろうかって考えてしまう。感情表現がすごく苦手なの

    +45

    -0

  • 869. 匿名 2017/12/12(火) 02:50:32 

    "親から愛される"ってどんな感じなんだろうね。

    +61

    -0

  • 870. 匿名 2017/12/12(火) 02:59:32 

    「子供のこと大事でない親はいないんだよ」って、子殺しニュース見ても被害者の子供にそれ言えるのかな 

    +58

    -0

  • 871. 匿名 2017/12/12(火) 03:00:04 

    毒親と会いたくなくて、正月自宅にこもる。か、買い出し。

    子供は反動でか、可愛いのでかわいがってる

    +24

    -0

  • 872. 匿名 2017/12/12(火) 03:03:02 

    ここの人達と集まって飲みたい!
    でも、極度の人間嫌いと人見知りだから、無理かなぁ。

    +40

    -3

  • 873. 匿名 2017/12/12(火) 03:05:08 

    自分の親がおかしいと気付いてからのが地獄だったなぁ
    確か大学2年の頃
    短大だったから、進路にも親にも悩んでたし勿論相談なんてできないしで
    そんな事お構いなしに過干渉してくる親にもうどうしていいか分からず
    今までを取り返すように反抗した記憶がある
    それでも親は自分がする事は受け入れられるべきだって態度だった
    貴方を思ってるんだからって


    +26

    -1

  • 874. 匿名 2017/12/12(火) 03:13:57 

    社会人になりたての頃もう限界で泣きながら辞めてくれと訴えたらショックだったみたいで少し落ち着いたけどやっぱり根本は変わってないって思うこと多々。
    本人曰く良かれと思っていれば何をしてもいいわけじゃないと気づいていなかったって。
    時間返せよほんと。

    +30

    -1

  • 875. 匿名 2017/12/12(火) 03:27:11 

    老化したら毒親って落ち着くよね。
    それでも親の味方にも敵にもなりたくないけど。

    毒親から受けた18年分の毒を抜くまで、今思い返したら相当イタい行動とったし、色んな人に迷惑かけた。
    それでも必要な行動だった。とにかく毒抜くために一生懸命だった。
    沢山人が離れていったと思うけど、私を選んでくれた友達は今でも本当に宝物。
    彼氏は出来ないし出来ても続かないし、告白されたらまだ逃げちゃうけど、友達のお陰で人を信じる事を学べた。
    毒抜くの大変だったけど、頑張って良かったと思う。まだまだかなり抜けてるし、気づかないまま不審な行動取っちゃうけど、少しずつ普通の人に近づきたい。

    +35

    -0

  • 876. 匿名 2017/12/12(火) 03:27:25 

    叩かれるの覚悟で投下します
    19まで処女の真面目で地味女だったけど、ある日突然親の失態で実家にお金が必要になったときに、自分が風俗の世界に入ることに、全く抵抗がなかった
    子供のときから殴られたり脅されてたので、風俗は痛いし気持ち悪いけどその時に比べると全然マシ。客に殴られることも暴言言われることもないし給料もいいし。親にお金を渡したら喜んでくれて、昔のこと謝ってくれた。これで私も曲がりながら親孝行の真似事できたし気が済んだので、もう親とは関わらない。
    ここまで頑張ったので大学卒業するまで続けるつもりです

    +57

    -0

  • 877. 匿名 2017/12/12(火) 03:32:49 

    多分 親が死んでも何とも思わない

    +39

    -0

  • 878. 匿名 2017/12/12(火) 03:33:55 

    実家に帰るのは愛犬に会いたいから。それだけ

    +11

    -2

  • 879. 匿名 2017/12/12(火) 03:43:54 

    >>602
    戻れるものならおもちゃ買って抱きしめてハッピーバースデー歌ったげたい

    +24

    -2

  • 880. 匿名 2017/12/12(火) 04:08:01 

    通学時、後ろから車に接触されたことがあった。ビックリしたけど、ランドセルがクッション代わりになってくれた。乗用車の男女は大丈夫?と聞いてくれたけど、何ともないですと言って普通に登校した。誰にも言わなかったんだけど、誰かが見てたようで帰宅したら母に伝わっていた。
    だけど私の近くに寄ろうともせず、遠くからいつものキツい口調で「どんな風にぶつかったの?」と私が加害者かのように問い詰めるように聞いてきた。それに対し「横断歩道を渡ろうとしたら車が来たので戻った。ぶつかってはいない」と嘘をついた。そしたらフン!って感じでどこかへ言った。
    何でつかなくてもいい嘘を?と自分でも思ったけど、ぶつかったと言っても大して心配しない母が想像出来、それを見たらまた傷付くのでそれを咄嗟に回避したんだと後から思った。普通は直ぐに駆け寄ってきて身体に触れ、どこか痛くないか聞くよね?大丈夫?と言ってくれたのは、車に乗ってた人だけだった。ま、当事者だからだろうけどね。

    +34

    -0

  • 881. 匿名 2017/12/12(火) 04:08:13 

    >>357
    施設を甘く見てる。
    いじめもあるし先生達だっていい人なんて数少ないよ。
    自分のストレス発散に子供に手をあげたり怒ってくる先生もいる。
    学校生活も気にしない子もいるけど施設の子って距離を置いてくる子もいる。
    ランドセルや服もお下がりが殆どです。
    自分の欲しいものなんて貰えないし我慢することが本当に沢山あります。
    そして施設に居たからって毒親は毒親で何も変わりませんよ。
    私がそうだったから分かります。
    里親に引き取られて幸せに暮らしてる子が羨ましいです。

    +26

    -0

  • 882. 匿名 2017/12/12(火) 04:20:33 

    両親が喧嘩している時に、兄弟と喧嘩していたら『親が喧嘩をしている時くらい静かにしろ』と殴られた。今も兄弟仲はわるいです。実家には、ほぼ帰りません。仲のいい人らのファミリードラマを見ると、現実味が湧きません。周りで仲のいい大家族が羨ましいです。

    +19

    -0

  • 883. 匿名 2017/12/12(火) 04:22:17 

    >>881

    ごめんね。このコメントしてから2件ぐらいあなたと同様のコメントがあって実際はどうなのかなって思ってた。虐待を受けた側からすると家だけが自分の世界でそれに耐えるのに必死だった。
    あなたのコメントで施設は決してぬくぬくした場所とは限らないこと皆に知ってもらえたらと思う。

    +16

    -0

  • 884. 匿名 2017/12/12(火) 04:43:37 

    毒親のせいなのか、私が発達障害なのか分からないけど、本当に仕事が出来ない。
    仕事が全然覚えられなかった。
    仕事に行きたくないから結婚した。子供も産んだ。
    旦那は優しくて幸せだけど、逃げる為に家族を作ってしまった事が、本当に申し訳ない。
    逃げるように結婚した人いますか?

    +41

    -1

  • 885. 匿名 2017/12/12(火) 04:53:46 

    >>711
    自分が書き込んだのかと思いました…
    毒親って離れると甘えたり優しくなりますよね。
    自分のストレス解消のサンドバッグがいなくなるのが嫌なんだと思います。
    最近ではちょっと冷たくすると「歳を取った親が可哀想だとは思わないの?」と、こちらの罪悪感を煽るような事を言ってきます。
    付かず離れず、相手がちょっとでもこちらを傷付ける言葉を吐いたり態度を取ったら、「悪い癖出てるよ!!」となるべく毅然と指摘するようにしていますが。
    本当に人生って戦いですね。

    +24

    -0

  • 886. 匿名 2017/12/12(火) 05:06:45 

    >>884
    しました。それでいいじゃないですか。
    ご自分の家庭を大事にすれば、そんな考えは無用ですよ。大丈夫です。

    +27

    -0

  • 887. 匿名 2017/12/12(火) 05:16:14 

    >>884

    私は逃げるように結婚できる相手もいなかったから(笑)夢や恋に逃げてきたかも。どうしても叶えたい夢があってそれに向かってがむしゃらに生きてたら嫌なこと思い出す暇がなかった。仕事がバリバリできるタイプではないけど。

    私ももし誰かにプロポーズされたら受けてたかもしれないな。

    +11

    -1

  • 888. 匿名 2017/12/12(火) 05:23:07 

    毒親育ちの上に顔は千原ジュニアの女版みたいなキモい系真性ブス
    最悪だ
    せめて顔だけでも普通なら生きるのが楽なのになぁ

    +11

    -0

  • 889. 匿名 2017/12/12(火) 05:35:38 

    発言がひどい
    毒母はなんでもズバズバ言うわ
    思ってることを正直に言うことの何が悪いの?と言うくらいなんでも言う
    それで私が傷ついても平気
    でも私が同じようなことを言ったらすっごい機嫌が悪くなって睨んできたり、人の気持ちのわからない子だとか言う
    なんだあれ?
    近所の井戸端会議では専ら聞き役のようで、外では良い人のようです

    +44

    -0

  • 890. 匿名 2017/12/12(火) 05:38:02 

    親のことは大嫌いなのに、親は大事にするものという洗脳が解けず行動できない
    頑張れ自分!

    +32

    -0

  • 891. 匿名 2017/12/12(火) 05:56:53 

    >>270さん、長年辛かったでしょう。気付けて良かったですね。私もうつ病を患いアラフィフになって、ようやく気づきました。もっと早く気づきたかったと悔しくてたまりません。結婚にも子供を持つことにも希望は持てず悲観的でした。早く気付いて、自分の家庭を築き、居場所を作れば良かったのだと、今更ながら思います。どうか皆さん、毒親からは早く離れてください。みなさんは悪くないんです。私もこれからは自分を大切に自分らしく小さな楽しみんを大切に生きて行きたいと強く思います。

    +27

    -0

  • 892. 匿名 2017/12/12(火) 06:01:59 

    >>772
    うん。犯人の生い立ちに同情する時あるよね。

    +44

    -0

  • 893. 匿名 2017/12/12(火) 06:03:31 

    親は子供に常識などためになることを教えるのが普通だとおもいますが、宗教の素晴しさしか教えられてこなかった。

    +18

    -0

  • 894. 匿名 2017/12/12(火) 06:06:54 

    私は子育ての本、沢山読んだよ。
    私の子育てを見て、目からウロコが落ちた毒親に「世の中の皆があんたみたいな子育てしたら世界は素晴らしくなる」って言われたよ。
    親も当時は必死だったのかな?って思ったりもする。←この感情が厄介。

    +27

    -2

  • 895. 匿名 2017/12/12(火) 06:10:27 

    出産した瞬間に自分の親は毒親だったんだと気づいた

    +18

    -0

  • 896. 匿名 2017/12/12(火) 06:13:30 

    毒親ってかなりの確率で発達障害なのかもと前の方に書いたけど、子供も合わせて発達障害の可能性があり、そこに親の更年期障害や子供の思春期が重なって、最悪の状況に発展していく場合もあるんじゃないかと思ってる
    じゃあ毒親育ちは結婚せず子供を産まない方法で、負の連鎖を断ち切るべきかと問われたら、それもそれで違うと思う。
    暖かい家庭を作りたいなら、親子で発達障害の対策をしつつ、親みたいに絶対になるかと意識してたら、幸せな結婚や育児も可能
    毒親の最大の問題は、自分たちの毒や発達に気づいてないことなんだから、気づけた私たちは対策ができるだけラッキーだし、人生の選択肢を自ら狭めることもない

    +22

    -1

  • 897. 匿名 2017/12/12(火) 06:25:08 

    >>60
    自分も親が嫌いで読まなかったけど、旦那の親がまた違った毒親で普通は出来る事ができない嫁扱いされた。
    結婚式で手紙を読んだり、和装に着替えろと自分の結婚式でもないのにコントロールしようとしてきて前途多難な結婚だわと思ったら、ほどなく絶縁状態になった(笑)

    +12

    -0

  • 898. 匿名 2017/12/12(火) 06:59:45 

    >>889
    これと同じことを人や親にしてる、、
    ハッキリ言った方が直るからその人の為になるたら思って。自分おかしいのかな、もう嫌だ、毒親になりそう

    +5

    -0

  • 899. 匿名 2017/12/12(火) 07:09:47 

    上の子には真剣ゼミや習い事させてるけど、下の子はすぐ飽きるし、させなくても出きる子だからさせてない。
    将来恨まれそうだな。

    +0

    -9

  • 900. 匿名 2017/12/12(火) 07:11:04 

    実親は放任タイプの毒親だった。相談とかはできなかったけど、それなりに楽しく生きてきた。でも勉強の大切さとかは教えてもらえなかったから高卒でスキル無し。
    結婚相手の親は超過干渉タイプの毒親で、人生ってキツイ。来世に期待したい。

    +12

    -0

  • 901. 匿名 2017/12/12(火) 07:13:42 

    >>892
    ふつうに育った友達にそんなような事話したら全然わかってもらえなくて全否定されたよー。
    ここになら同士がいるー!

    +35

    -0

  • 902. 匿名 2017/12/12(火) 07:26:32 

    どの世界も大人ってワガママで自分勝手な生き物で子供はいつも犠牲になってると思う。残酷。

    +38

    -0

  • 903. 匿名 2017/12/12(火) 07:31:20 

    色々私の家は変だと思ってても、子供の頃の帰る場所は家しかない。
    妹弟優遇、服は妹のお下がり。
    新しい服は妹が選んでおそろい。
    ピアノの練習したら「誰に聞かせるんだよそんな曲!」
    絵を描いたら「妹の方が優しい絵だな」
    学校行事は下の弟だか妹と重なって見に来ない。
    妹の幼稚園のお迎え行かされる

    帰りが遅くなると「お前のご飯ないから」
    「ケータイ?欲しいなら自分で買え」(支払いも自分)

    頑張っていい成績取っても「こんなの当たり前だ。妹の方がいい成績だ」
    進路で専門学校のことを調べてたら「お前に出す金はないから、働いて家に金入れろ!」

    夢も希望も失ったよ。
    早く家出ないと、死ぬしかないかもしれない。
    やっと気付いて、必死にバイトしてお金貯めた。
    成績はガタ落ち、出席日数もギリギリで卒業できたような高校にはいい思い出なんかなく。


    一人暮らし始める時も、自分でお金出したのに「テレビは買ってやったんだ」と威張りくさり「金返せ」

    ちなみに妹弟は好きな大学やら短大やら、専門学校やらそれぞれ進んだ。
    私が苦しい時も青春謳歌して遊び回ってた。
    携帯は学生の間は親払いだし、好き放題生きても文句も言われない。
    この違いは何なの?


    そんな私も結婚して子供が2人いるけど、どうして可愛いわが子にこんなことが言えるんだろう。
    こんなどうしようもなく深い闇は、たぶん消えないんだろうな、って思う。

    こういうの話すと「今が幸せならいいじゃん」って言う人がいるけど、
    そう思えなくて、ずっと満たされないんだよね。
    今は確かに幸せ。
    だけど違うんだよなぁ。
    って永遠にループするしかないのかな。

    +72

    -0

  • 904. 匿名 2017/12/12(火) 07:32:21 

    >>685
    レスありがとうございます。
    やっぱり、そうですよね(^^;
    妹とは年が離れているので、可愛いのは分かりますが...
    義実家の両親と接したり、自分に子供ができてから、毒なんじゃないか、と思いました。
    幸せを喜ぶのではなく、何とか引きずりおろそうとしてくるので...

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2017/12/12(火) 07:42:17 

    毒親持ちでお子さんいる方で子育て指針にお悩みなら故佐々木正美先生の「子どもへのまなざし」を読むといいですよ
    乳幼児期はとにかく子どもの要求を全て答えるくらいでちょうどいいそうです

    私はひとりっ子だったのに放任、でも悪さをすればビンタ暴言
    そして私が親の愚痴を言って友人がそれに同調したらその家庭に電話して怒鳴り込むような親でした
    要は携帯を見るようなヘリコプターペアレントです

    こんな親に屈しないとそれなりの大学に行き、それなりの企業に就職したら「私の子育ては間違ってなかった」と私の大学や企業に対しよそ様にドヤってて本当に恥ずかしいです

    でもその理不尽さも教育の1つとして良かったのではと迷いましたが先に出た本でそれは吹き飛びました

    ちなみに出産以来自分の子供を両親には会わせていません

    +17

    -0

  • 906. 匿名 2017/12/12(火) 07:43:25 

    うちの毒母、ADHDなんだと思う。
    全く片づけられない。人の言葉を遮ってでも、その時に思いついた言いたい事は言わないと気が済まない。会話が成り立たない。人の気持ちが分からない。落ち着きがない。
    衝動的に思いついた事をその場で言うだけだから覚えていない。散々酷い事を言ったのに本人は忘れている。こんな事を言われて傷ついたと言っても、そんな事は言っていない!と逆ギレ。普通の親なら忘れていても子供を傷つけたなら謝るよね。
    嫌いなら嫌いでいいんだよ。それは脳が自分を守るための機能だから無理しちゃいけない。

    毒親あるある、殆ど当てはまり辛い。

    +46

    -0

  • 907. 匿名 2017/12/12(火) 07:45:03 

    とのトピ落ちないでほしい
    他にいくところもないよ

    +26

    -0

  • 908. 匿名 2017/12/12(火) 07:49:36 

    結婚して子供産んでも親には絶対に合わせたくない。

    +17

    -0

  • 909. 匿名 2017/12/12(火) 07:51:34 

    >>875
    分かる、分かる。
    自分は誰かに理解して欲しくて愚痴とかイライラ周りにぶつけてた気がする。
    そのうち数人は偶然毒親気味だったり姉妹に問題があって話を理解してくれて今でも仲が良い。
    父親はエネルギーが余っていた頃は思い出し怒りとかが酷かったけど体力が無くなってからはようやく落ち着いてきた。
    母親の人を傷つかせる物言いは治らないけど、片方の親ががマシになっただけ楽になった。

    +6

    -0

  • 910. 匿名 2017/12/12(火) 07:52:03 

    土屋太鳳ちゃんみたいな家族大好き!天真爛漫!な子が苦手。親兄弟に愛されて育った人には、親に殺意が湧くなんて思いもしないんだろうな。

    +70

    -0

  • 911. 匿名 2017/12/12(火) 07:54:48 

    >>686
    そうそう、毒母は結婚する前は世間体で結婚しろって言ってたくせに、いざ決まったら旦那の実家が2時間もかかる場所で困るだの、転勤があるとかグチグチ凄かった。
    転勤先から戻ることに決まったら、デートしようねって言ってきて気持ち悪すぎて返事も出来なかった。
    今は勝手すぎて兄夫婦も親戚も誰も相手にしない。

    +20

    -0

  • 912. 匿名 2017/12/12(火) 07:57:30 

    すぐ手をあげる親だったので子供ができた時に同じことをしないか心配

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2017/12/12(火) 08:01:09 

    自分の親が異常だと気がついた時、デスノートで記憶を取り戻したミサミサみたいに、あーーーーー!!!ってならなかった?
    小さい時は全部それが普通だと思っていたから、ある意味幸せだった。それが、ヤバイくらい不幸だと気がついた瞬間を今でも覚えてる。
    第2波は毒親ブームで毒親の生態を詳しく知った時、わー!これ、ウチじゃん!!みたいな。
    現実を受け入れる度に吐きそうになるし涙が止まらなくなる。子供の頃の自分、すごい我慢してたんだなって。何でも子供のせいにするけど、子供の失敗なんて親が悪いよね。
    次の第3波は妊娠出産の時なんだろうなって、今から怖い。

    +28

    -0

  • 914. 匿名 2017/12/12(火) 08:03:37 

    自分の子供に毒母と同じ事をしそうで心配な人は、その時点で毒母と思考回路が違うから大丈夫らしいよ。毒人間だとそういう心配を一切しないから。

    +35

    -0

  • 915. 匿名 2017/12/12(火) 08:06:58 

    >>718

    子どもが胎内にいる時にアルコール摂取やタバコを吸う、はたまたドラッグとか。

    そういう事ができる親に産まれた子どもは生まれながらに不幸だね。

    無知でかつ自分の欲求が一番の親。
    子どもはたいがい成長が遅かっり身体が弱い、どこかしら発達が遅れている。

    +8

    -1

  • 916. 匿名 2017/12/12(火) 08:11:55 

    将来の幸せなヴィジョンが想像出来ません。
    幸せな家庭って、テレビや本の中の御伽噺みたいで。
    現在家庭持ちですが、内心はいつ壊れるのかとビクビクしています。

    +12

    -0

  • 917. 匿名 2017/12/12(火) 08:14:55 

    小中学生の頃、母親への怒りをぶちまけるデスノート作ってましたー

    +9

    -0

  • 918. 匿名 2017/12/12(火) 08:17:40 

    土屋太鳳ちゃん見てると、いい子だなあと微笑ましくなる一方で、家族や友達や環境に恵まれて羨ましいなあって、、ちょっと妬んでしまいそうになるからテレビのチャンネル変える

    +19

    -1

  • 919. 匿名 2017/12/12(火) 08:23:39 

    >>886 887

    レスありがとうございます。ずーと逃げる為に子供を産んでしまった事に申し訳ない気持ちで
    いっぱいでした。
    こんな世界に産んでごめんなさいと思ってました。
    でも産んだのだから、大事に育てます。
    生きやすい日本になってほしいなぁー

    +18

    -1

  • 920. 匿名 2017/12/12(火) 08:23:47 

    いつも誰かと比べられてきた。学校行事やテスト・習い事で1番とっても表彰されても、褒めるより先に「○組の○○ちゃんは○○で1番だった。すごい」と他上げ。褒めてもらったことは無い。それは今も変わらず。
    誰それの子は大学の先生と結婚しただの病院の先生と結婚しただの、それがどうしたの話ばかり。もう変わらないから諦めた。
    悲しい思いをしてきたので、自分は子供のことを絶対に他人と比較しないよう育ててきた。競争心の無いのんびり屋さんになったけどそれでいい。1番じゃなくていい。負の連鎖は自分で終わらせたい。

    +27

    -0

  • 921. 匿名 2017/12/12(火) 08:27:20 

    >> 887
    レスありがとうございました。
    無我夢中になれるのも才能だと思います。
    私はいつも寂しいって言ってばかりで、何もする気が起きなかったです。
    夢中になれるもの探そうと思います。

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2017/12/12(火) 08:28:17 

    >>772
    犯罪者ってそういう人多いよ。
    麻原、下村早苗、サカキバラ、福田和子
    生い立ちに問題がある人ばっかり。

    +25

    -1

  • 923. 匿名 2017/12/12(火) 08:33:04 

    私の母親も妊娠中からタバコ吸ってた
    産んだ直後タバコ買いに行こうとして看護師に怒られたらしい
    還暦過ぎて肺気腫になって禁煙外来を受診してやっとタバコやめた
    真性のバカ

    おかげで私は陰キャラのくせにタバコ吸ってると言われていじめられた

    +10

    -0

  • 924. 匿名 2017/12/12(火) 08:35:26 

    うちの親の友達の娘がオリンピック選手でいつも比べられて、アンタは失敗作だ!と罵られてきた。待て待て待て。お前、一流アスリートの親御さんと同じレベルの子育てをしたのか?何も努力していないのに最高の結果だけ求めて呆れてしまう。親御さんが日本で一番頑張ったから、お子さんが日本代表になったと、どうして思えないんだろう。毒母の遺伝子と育て方でここまで育ったなら自分で言うのもあれだけど奇跡だよ。

    お正月、帰りたくない。

    +41

    -0

  • 925. 匿名 2017/12/12(火) 08:36:07 

    蛙化現象がひどい

    私なんか誰も好きにならないと思ってる

    +8

    -1

  • 926. 匿名 2017/12/12(火) 08:37:06 

    正月帰らないよ
    家がいちばん落ち着くなんて毒親育ちにはありえない
    家にいて家族といるとストレスMAX

    +31

    -0

  • 927. 匿名 2017/12/12(火) 08:41:46 

    私の親も私が幼い頃に離婚してて
    父とは一切連絡しないし母も毒親でしたが、
    それなりに幸せに生きとります。

    20歳までの人生は親の責任かもしれませんが、
    20歳以降は仕事も住まいも自分でどうにでもできるので、不満言い続けるもそれはそれとケジメつけて新たに自分の人生生きるも、自分の責任じゃないでしょうか

    +6

    -13

  • 928. 匿名 2017/12/12(火) 08:42:13 

    小さい頃、父親に髪の毛引っ張られながら殴られたりお腹蹴られたりしてた。
    しかも、理由は指しゃぶりが治らない。
    ただこれだけ。
    しかも父だけじゃなく母親からもお前が悪いと殴られたりした。
    さらには祖母にお前が出来たから二人は結婚しなきゃいけなかったんだ。お前のせいで、こんな嫁を。と言われた。
    毒親だけじゃなく毒祖母もいたから辛かった。
    結婚したけど、幸せがわからず常になんかネガティブになり愚痴愚痴してる。

    人との距離わからない。だから会話の仕方わからない。

    +23

    -0

  • 929. 匿名 2017/12/12(火) 08:44:59 

    毒親は子供の生きる力を奪う

    +49

    -0

  • 930. 匿名 2017/12/12(火) 08:55:02 

    キムコムロを産んで皇室に出入りさせて結婚までいき税金騙し取るから国をもダメにさせる厄介者

    +4

    -2

  • 931. 匿名 2017/12/12(火) 09:00:09 

    全部私だ

    +13

    -0

  • 932. 匿名 2017/12/12(火) 09:07:20 

    下着、ブラ、生理用品を買って貰えなかった。
    お願いしてお願いしてやっと買っもらえる。

    給食費を持たせてもらえない
    常識も衛生観念も教わらなかったから、むし歯だらけでお風呂を毎日入る習慣も無かった汚ない小学生時代

    超貧乏なのに子供は4人でゴミ屋敷でトイレが超絶汚ない

    高校入学したら、途中から授業料払ってもらえなくてバイトして自分で払って卒業した
    専門学校に進学したいと言ったら、無理に決まってんだろ、と進学させて貰えず。

    今、私は結婚して子供は一人。
    親と貧乏がトラウマで、自分の子供にはどこでも希望する所に進学させてあげたいから一人にした。
    給食費もちゃんと持たせてる
    給食の白衣にもアイロンかけて持たせる
    毎日お風呂に入れる
    清潔を保ってあげる
    髪の毛を結んであげる

    親にやって貰えななくてつらかった事を子供にはちゃんとしてあげたい。
    おかげで子供のパンツと靴下が大量にある。
    下着が少ないと不安になる。


    +43

    -0

  • 933. 匿名 2017/12/12(火) 09:09:05 

    一見おどおど自信無さげな風貌だけど根性ありだから、パワハラ上司にロックオンされる。

    +22

    -0

  • 934. 匿名 2017/12/12(火) 09:13:19 

    >>881 私も施設育ちだけど、時代かな。
    うちの施設は恵まれてたのかな。
    洋服ほとんどお古だけど必要ならばお出かけ用の服をお年玉から買えたよ。
    (お金は自分名義の通帳で貯金してて退所時に受け取った)
    可愛い服も上から回ってくるし、寄付でランドセルとかもらったりして学校生活の物は新品だったよ。
    お小遣いもあって無駄遣いは許されなくて厳しく管理されてたけど、おかげでまともな金銭感覚を養えた。

    私の場合は育児放棄で虐待されててご飯もまともに食べられなかったし、寒空のなか下着で放り出されたりしてたから、暖かい部屋で寝られて温かいご飯が出てくることが本当にうれしかった。
    どちらかというと可愛がられるほうだったけど、なぜか女園長にめちゃめちゃ嫌われてて突き飛ばされたりつねられたりモラハラされてた。でも、園長は男の子は可愛がってた。お気に入りの子だけ贔屓する先生は児童にも先生にも嫌われててだいたいすぐ辞めていったよ。
    英語ペラペラ、数学も得意な先生もいたから苦手な勉強も根気よく教えてくれた。
    ほとんどの先生がみんな優しかったよ。

    当時は親に捨てられたと思って辛くて寂しくて苦しかったけど、思い返せばみんなでクリスマス会したり、当時流行りのダンスを練習したり楽しかった。
    集団生活だから喧嘩したり、仲間はずれもあったけど、みんな仲良くしないとつまらないから知らない間に仲直り。
    意地悪されたら年上の子か先生に言えばだいたい解決してた。一人で家で放置されてたら絶対にできなかったことたくさんある。

    親とも時々面会できたけど、一切会わないほうが余計な情がわくこともなくて辛くなかったかなと思う。会った時は母も優しいんだもん。騙される。

    近所の仲良しの子の親に私の目の前であの子と遊んじゃダメって言われたのが一番キツかった。
    辛いこともあったけど、同じ境遇の子がたくさんいたから頑張れた。
    思春期から20前半までは荒れまくったけど、社会に出ていろいろな人に出会って自分も変われて初めて人生って良いものだと思えた。
    結婚も出産もして親のことを考えると今でも時々胸が苦しくなるけど、でも、毒親と暮らすより絶対に良いことだけは間違いない。
    あのままだったら餓死してたか、不潔で友達もできなくて不登校児になってたか、生きるために犯罪者になってたと思う。
    私は虐待されてる子がいたら毒親から離れて施設に入って欲しいと思う。

    +26

    -0

  • 935. 匿名 2017/12/12(火) 09:15:11 

    早く死にたいと思ってしまう。
    子だくさん家庭に憧れるか選択子なしor1人だけ産むかどちらかのような気がする。
    私は後者で子ども1人だけいるんだけど自分が死にたいと思ってる世の中に子供を残したいとどうしても思えなかった。
    旦那は育児やそれにまつわる人間関係で四苦八苦してる私の姿さんざん見てるのにいまだに子だくさん家庭に憧れてるみたいで、
    ブチっときて私はもう子どもいらないし育児に一つも楽しさ感じないから離婚して他の若い女に叶えてもらえば!?そもそもそういうものに価値置いてないから!!と言ったよ。
    こんなんだからもちろん長年レス。


    +14

    -0

  • 936. 匿名 2017/12/12(火) 09:18:57 

    私達、子どもの頃にすごい頑張ったね。
    ベリーショートに髪を切られ、虫歯だらけになり、服も買ってもらえず、毎日嫌味ばかり言われ、家の中は散らかり放題、食事は不味い、母親からの癒しは皆無、フォローも無い。よく死なないで生き抜いたと思う。

    +49

    -0

  • 937. 匿名 2017/12/12(火) 09:27:13 

    元々できちゃった婚で、お前は中絶しようか迷った、俺が義父に土下座して頼みに行ったんだぞ。早くこの生活から解放させてくれ、離婚して心も体も満たしてくれる人と暮らしたい。という父親。
    母親は行く場所もなく、家庭内別居。母親の持ち物をちょっとずつ無言で捨てる父。
    そこに里帰り出産中。私も性格おかしいから毎日泣いてる。
    妹はあっけらかんとしてるんだよな。羨ましい。

    +7

    -0

  • 938. 匿名 2017/12/12(火) 09:27:46 

    猫を飼う人が多い。
    きっと猫が持つ自由さと、そこにいるだけで愛されるところに
    憧れてるからだと思う。

    +35

    -0

  • 939. 匿名 2017/12/12(火) 09:28:48 

    >>938
    分かる。猫といると精神安定する

    +24

    -0

  • 940. 匿名 2017/12/12(火) 09:30:33 

    家庭に居場所がない。安らげる場所のはずなのに苦しくてつらくてたまらない。ただただ親の機嫌を損ねない事に徹してた。

    そのかわり、彼氏にはべったりの甘えん坊。別れてもすぐ次の彼氏を作ってたのはたぶんそうしないと精神保てなかったんだと思う。
    結婚した今も、家の中と外では違う人間です。

    +20

    -0

  • 941. 匿名 2017/12/12(火) 09:34:03 

    毒母からの着信拒否をして3年目。連絡はメールだけにしている。声を聞かないだけで超快適。直接話さなくても何も困らない。一方的に自分語りか噂か悪口を炸裂させて終わる電話なんて要らない。私も母親から、大丈夫?変わりない?風邪引いてない?なんて言われた事が無い。

    +14

    -0

  • 942. 匿名 2017/12/12(火) 09:34:10 

    >>89
    普通の人より冷めてる、のじゃなくて生き残るために情動麻痺した結果だと思う。

    毒親=監視員
    家庭=収容所

    +32

    -0

  • 943. 匿名 2017/12/12(火) 09:34:25 

    うちだけかもしれないけど毒親って妙なこだわりや価値観、プライドがある気がする。
    しかもそれを口に出さず、相手に察するよう望んでいて、叶えられなかったらさんざん親に感謝の気持ちがないなど罵倒してくる。
    入籍後、旦那の家族のちょっとした行動についてさんざん電話で長時間罵倒されたあげく、絶縁だ!!と言われ、このことは絶対向こうの親や旦那にしゃべるなと言われた。
    結婚式も出てくれなかった。
    その2年後、結婚した姉に対して旦那の親がとった行動と同じことをしていた。
    姉も不快に思ったみたいで●●にあんなに怒り狂ってたのに同じことしてるよと言ってもこれは筋が通ってるからと知らん顔。
    そのあと何年後かに母は精神科に通いだした。
    私は今も恨みに思っていて困っていてもわざと何も助けてない、というか助ける気にならない。

    +11

    -1

  • 944. 匿名 2017/12/12(火) 09:34:58 

    私は母親しぬほど嫌いだったから小さい時から
    反抗どころか罵詈雑言浴びせたり足蹴にして
    嫌ったりあからさまな嫌い方を保育園()の
    先生や友達の前でもしてきたけど普通に爽快だった
    仕舞いにはあの糞ブスが保育園内で暴れて
    先生に傷負わせて警察に補導されたけどこっちは
    いたたまれなかったわ。他の同級生の子達の
    所に逃げ込んだけど。慰めてくれる子なんかいなかったわ笑

    その半年後病院生活が決まったけど子供の
    ため周りのために
    治そうという本人の努力すら微塵も感じられなく
    そのまま15年程は病院暮らし、何故か親父も
    母親入院したと同時に会社を辞める謎行動()
    私ら姉弟は祖父母に育てられる事になったけど
    父が仕事辞めたせいで祖父母のお金で糞ブスの
    入院代や私らの学費、生活費などに使うため
    年取ってるのに毎日力仕事を頑張ってた。

    なのに、親戚やらは「母親可哀想」
    「お前ら姉弟がもっとしっかりしろ」だの
    言ってる事が障害丸出しだった。
    他にも親や親戚の人格障害エピソードあるけど
    ありすぎて書ききれないわ(笑)

    弟に聞いたところその糞女が近いうちに
    退院するらしいけど金がかかるからするなら早くして欲しい
    思いっきりぼこぼこにしてやりたい
    生きてる価値ないから、もうタヒぬことを
    勧めて自✕させたい。

    祖母が脳梗塞で亡くなる前にお前が首でも吊って
    ✕ね。って思う

    ドン引きされるだろうけど、私の思ってること。
    普通の家庭に産まれた温室育ちの奴にこんなの
    言ったり相談しただけでドン引きされるから
    ここに書きました(苦笑)

    +7

    -3

  • 945. 匿名 2017/12/12(火) 09:40:01 

    >>892
    どんな生い立ちであれ真面目に生きてる人達もたくさんいます。殺人犯に同情なんてしないですよ。

    +12

    -3

  • 946. 匿名 2017/12/12(火) 09:40:56 

    さんざん嫌なところを見たり、されたりしてきたので
    親が病気になったり、困っててもはぁ、そうですか・・っていう気持ちしかわかない。
    何も助けようっていう気にならなくて、他の姉妹がやってくれていて、何もしなくてすんでよかったと思った。
    旦那が遠方に親が住んでるんだけどあと何回親に逢えるかわからないって言ってても、それだけ逢えば十分じゃない?と思ってしまう。
    そりゃあんたはあんな親だからそう思えないよね・・って苦笑い&私には気持ちをわかってもらえないと思ったようだ。

    +15

    -0

  • 947. 匿名 2017/12/12(火) 09:41:44 

    お袋の味が分かんない。何食べても不味すぎて。お雑煮も作ってもらえず、どんなものか知らなかった。結婚して義母のお雑煮を食べて感動した。こんなに美味しいものが世の中にあったのか!って。子供の頃の自分と弟に美味しいお雑煮を食べさせてあげたい。

    +19

    -0

  • 948. 匿名 2017/12/12(火) 09:47:33 

    母親の周りで認知症で施設に入った人が何人もいるみたいで、でも子供たちが面会に来ているのが羨ましくて不安になったのか、やたら老いて弱ったアピールをしてくる。子供が親に恩返しをするのは、恩があるからであって、無い場合は無理じゃない?してもらった事を返して欲しいなら、虐待になっちゃう(笑)それをしたくないから距離を取って会わないのが分からないんだよなぁ。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2017/12/12(火) 09:50:51 

    性に対してうちの毒親は一貫性がない気がする。

    ●未成年の時
    生理になった時→とにかく嫌味を言われた。
    ブラジャー→ギリギリまで買ってもらえず、母が普通どのくらいの時に買うものなのか店員に聞いたら店員が私の年齢ならとっくにもう買ってると言っていた。
    交際→高校生で彼氏がいる年下のいとこを見て、彼氏なんていなくていいんだからねと言ってきた。
       その後彼氏ができそうになると相手が会社員という情報しか言ってないのにそんな人とつきあうのやめろと言ってきた。
       私が少しモテると不快な表情をする。

    ●大人になってから
    20代前半でまだ結婚はできないと彼氏に言われていた時に妊娠してしまったかもしれなくて病院で薬を処方されたのが郵便でばれてしまった時。
    怒るわけでもなく別に子供ができてもよかったのに・・と言われた。
    そのあともさんざん結婚しないなら別れろ!としつこい。
    結婚したらしたで相手や相手の親にケチをつける。。

    未成年の頃は女になる&つきあったりするのは不快で禁止だけど大人になったら性を利用してまで結婚に持ち込めとか一貫性がない。

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2017/12/12(火) 09:51:55 

    30過ぎてもひとりで居たら、生娘でもあるまいし。と発言
    打掛の衣装合わせに行くというので待ち合わせしたら、父からの現金9割ネコババして顔のシワ取りカウンセリング行くから、あんた一人で行けるよね!
    もちろん、里帰り出産など怖ろしくてムリ

    子供が受験の時、子供と親のどっちが大事なの?発言
    子供が進学校でそれなりの順位を報告したら、上には上がいるのねぇ

    早く死なないかな

    +14

    -0

  • 951. 匿名 2017/12/12(火) 09:52:56 

    お雑煮とかおせちとか食べたことないよね
    専業主婦なのにレトルト、インスタント、ファストフードばかり
    家出て自炊するようになって料理の楽しさに目覚めた
    何食べてもおいしいから太ってしまったけど
    食育って大事だわ

    +26

    -1

  • 952. 匿名 2017/12/12(火) 09:53:18 

    毒になる親 って本を母親に読ませた。

    電話で怒鳴り泣きされた。
    そんなにこの年老いたお母さんを責めたいの⁉︎
    ハイハイ、私は悪い母親ですよ‼︎
    これで満足かぁぁぁー⁉︎
    ¥%×÷〆$‼︎‼︎‼︎‼︎(絶対謝らない)

    祖父母も毒だったから、子供目線・親目線で読んだらしい。
    口がきけなくなったら介護するがそれまではムリ、と伝えて電話を切った。
    40代の私は、選択一人っ子。親を反面教師にしたら穏やかな家庭になった。
    毎日、暴言・暴力・喧嘩ナシで生活出来る事に密かに衝撃を受けている。
    子供時代に欲しかったモノは透明マントだった。消えたかった。

    子供には言えない。

    +53

    -0

  • 953. 匿名 2017/12/12(火) 09:58:17 

    10代の頃は恋愛するな!妊娠は絶対にするな!20代の頃は結婚なんて早い!働け!学費の元を取れ!30代の頃は結婚しろ!子供を早く作れ!

    40代の今、不妊。人生台無し。母親の顔色や暴言なんか気にしないで好きに生きれば良かった。

    +59

    -2

  • 954. 匿名 2017/12/12(火) 09:58:56 

    うちは母子家庭で母親が毒母。お正月はいつも恋人と旅行にいってしまうから私は小学6年から大人になるまで年末年始を家族と過ごした経験が一度もない。12/30〜1/4くらいまで一人で過ごしてた。お腹がすいて灯油もなくなり、いつも寒くて寂しかった。歳とった今も年末年始がくると恐怖感でいっぱいになる。

    +63

    -1

  • 955. 匿名 2017/12/12(火) 10:07:29 

    脳梗塞で倒れたと聞いた時、へぇー。そうなんですか。としか思わなかった。冷たいと言われても構わないです。

    家を出てから一度も会っていないし、これからもそのつもり。死んでも悲しくないと思う。

    +54

    -1

  • 956. 匿名 2017/12/12(火) 10:11:44 

    井上真央ちゃんのドラマ観てるとたまにわかりすぎて心臓がぐわーっとなる。家に帰ってまず親の様子を伺う感じとか、あーこれから文句言われるなっていう空気感とか思い出してザワザワする。

    +40

    -1

  • 957. 匿名 2017/12/12(火) 10:12:12 

    いい親に見られたくて、インスタや、ツイッターや、フェイスブックなどで〝子育てしてます〟感のある写真を投稿したりする。
    けれど子供には、平気で罵ったり暴力を振るったりする。
    あと、子供が2人とかの場合はどちらかをえこひいきする。
    これは実際の私の体験です
    毒親育ちあるある

    +14

    -7

  • 958. 匿名 2017/12/12(火) 10:13:00 

    >>194
    私はドラマはいらない。
    どうせ無理矢理ハッピーエンドになるに決まってるから。
    そんなケースは現実にはほとんどないんだよ。
    ハッピーエンドになる展開のドラマなんか放送されたって普通の人の誤解を大きくするだけ。
    それこそ必ずわかりえるんだから〜とか言う奴が増えるから害しかない。

    +24

    -1

  • 959. 匿名 2017/12/12(火) 10:14:56 

    私が中学生の頃、母親は毎日23時に帰宅してた。父親が死んだらすぐに奥さんいる男と不倫し始めて仕事帰りにデートしていた。夕ご飯を作ってもらったことはない。

    その男と母親ふたりで、あんたはブスだ、本当なら施設に入るのを家にいさせてやってると罵られた。
    ブラジャーを買ってもらうことは一度もなく、自分でバイトをして買っていた。

    +25

    -1

  • 960. 匿名 2017/12/12(火) 10:15:31 

    >>954
    寂しかったね。寒かったね。
    読んでたら涙が出たよ。
    抱き締めてあげたい。
    頑張ってきたんだね。

    +50

    -2

  • 961. 匿名 2017/12/12(火) 10:17:52 

    毒親で、20代前半から、早く結婚しろ!周りは孫がいて羨ましいだの毎日ように言われた。
    見合いとか、本当変な人来て、行くのが嫌で寝込んだことある。
    あまりうるさいし、仕事も辞めたかったから、
    たまたま昔からの知り合いと意気投合して結婚したんだけど、
    どうやら、旦那の母親もかなりの毒親だし、
    最近、旦那の発達障害を疑ってる。


    こんな2人の娘が本当かわいそうで、ひとりっ子はかわいそうって言われてたけど、これでよかったと思うし、この先が不安しかない。
    娘だけは、まともな人生を歩んで欲しいけど、
    解決策が見つからなくて、精神が不安定。

    +14

    -1

  • 962. 匿名 2017/12/12(火) 10:18:10 

    毒親の、ゴミ屋敷、子供の虫歯放置、不衛生、メシマズ、娘の生理用品をケチる、胸が発達してもブラを買わない、娘が希望していないのに髪を短く切る、可愛い服を着せない、褒めない…

    恐ろしいほど共通してるよね。毒母って何かの障害なんだろうね。でも、そっくりに育つ娘は少ない。反面教師にして、整理整頓、掃除好き、料理好き、人の辛さが分かるから優しい人が多い気がする。毒生まれで辛かったけど得たものもあるよ。

    +42

    -1

  • 963. 匿名 2017/12/12(火) 10:18:21 

    毒家族とサイコパスは密接に関係しています。
    祖父母、親、兄妹など家族に問題がある、或いは過剰に管理されて育った人がサイコパスになり易いです。
    最新の研究ではサイコパスは知能が低い方が多い事がわかってきました。
    サイコパスの家庭環境は全てといっていいほど大きな問題があります。
    勿論、一概に全てには当て嵌まりません。
    親や本人が発達障害の可能性もあります。
    発達障害でも良き家庭や友人や職場と良好な関係を保ち生きている人は大勢います。
    迫害、いじめを受けたからといって健常者も発達障害者も犯罪を犯して許される理由にはなりません。
    家族、友人知人、或いは本人が生き難いと感じているなら専門の機関に相談をする事が大切です。
    精神科(神経科)で一時的な鬱状態なのか発達障害か、正しい認定をして貰う事で適切な薬を投与して貰う、或いは心のケアをして貰う事が大切です。
    認定を受ける事で就職先でも理解を得た働き方ができます。
    他人との距離感や欠点の補い方、自己否定の払拭の仕方など、己を知る事で解決の糸口となる事でしょう。
    生い立ちや親を恨むより、己と向き合うことが大切です。

    +6

    -3

  • 964. 匿名 2017/12/12(火) 10:18:52 

    ウチ離婚からの再婚家庭なんだけど、養父(ちょい毒)が死んだ時ホッとしたよ
    毒母が死んだら羽が生えそうな予感
    大好きだった実父の訃報が届いた時は本当に悲しくて絶望したのにね
    今でも父のことは大好きだ

    +17

    -1

  • 965. 匿名 2017/12/12(火) 10:20:16 

    >>963
    弁護士やマスコミはサイコパス多いよ

    +5

    -2

  • 966. 匿名 2017/12/12(火) 10:22:13 

    毒親育ちの人って普通のご家庭の人と結婚できるの?

    +10

    -9

  • 967. 匿名 2017/12/12(火) 10:22:38 

    >>958

    貴方のコメントみて思った。手本がないから毒親自身も毒親で育った人も不幸の連鎖が続くんじゃない?あなたにこそ希望がみえるドラマが必要かも。

    +6

    -1

  • 968. 匿名 2017/12/12(火) 10:24:51 

    毒親のクローンのような毒姉or毒兄がいる

    +21

    -1

  • 969. 匿名 2017/12/12(火) 10:24:58 

    >>957

    暴力はやめて〜!
    あなたに必要なのはSNSより人間の救いの手だよ!

    +7

    -1

  • 970. 匿名 2017/12/12(火) 10:30:37 

    ふとした瞬間、自分は毒親なんじゃないかとどーしようもない不安に駆られる。
    結局何が正解なのかわからいまま

    +21

    -0

  • 971. 匿名 2017/12/12(火) 10:30:49 

    カウンセリングは無理にお勧めしないけど、もし料金が高いことを理由に思い留まっている方がいらっしゃったら、今は保険診療で受けられるカウンセリングもありますよ。昔はめちゃくちゃ高かったですね。
    今は自立支援を受けたらもっと安くなると思います。
    適応していないところもあるので、チェックしてみてください。
    無理に話さなくても大丈夫です。しっかりしたカウンセラーさんはこちらが話せる状態になるのを待ってくれると思います。

    ただ、ドクター以上に本当にカウンセラーの当たり外れはあります!

    合わないと思ったら、変えてください。
    自立支援も役所でクリニックや薬局の変更ができます。

    これま引っ越しなどで何回か替わりましたが
    良いカウンセラーさんに当たった時には、回復が倍速になるのを感じました。生活も気持ちも落ち着きます。
    ハズレのカウンセラーさんの時はこちらが接待カウンセリングしてる感じになっちゃうw

    毒親育ちは変な宗教やビジネス、過激な政治活動をやってる人達につけ込まれやすいので、安全に話せる場所としてクリニックでのカウンセリングは効果があると思います。ダメな時はホントにダメだけどw、止めやすいので。

    +10

    -1

  • 972. 匿名 2017/12/12(火) 10:32:00 

    普通の家庭の人と結婚は難しいかもね。私、1回目の結婚の時に私が知らない事が多すぎて、常識が無さすぎて、すぐダメになった。2回目の今は旦那も毒育ち。お互いがよく分かるし親に対してドライなのも楽。

    +20

    -0

  • 973. 匿名 2017/12/12(火) 10:32:42 

    嫉妬深い毒母に散々いびられました

    娘にまで嫉妬するし毒母は娘が幸せになることじゃなく不幸を望んでる。

    お弁当作ってもらったことなくて小学生の時からコンビニ弁当
    小学生から帰宅してもご飯もないし給食食べまくった飢えた子供だった

    なんでも自分でやってきた
    今でも人に頼ったりするの苦手で頼めない

    1人で完璧に熟さないと気が済まなくて、出来ないと1人家で泣きまくる

    毎日疲れる

    +25

    -0

  • 974. 匿名 2017/12/12(火) 10:39:17 

    兄弟差別も、毒親に入るよね?
    やっぱ、一人っ子が平和なような気がするよ。

    +40

    -1

  • 975. 匿名 2017/12/12(火) 10:42:20 

    私も含めて、毒親に育てられると選択子なしになる人結構多いんですね。日本の少子化の原因の一つとしてもっと積極的に対策を考えるべきなんじゃないかと思うレベル。。。

    +34

    -0

  • 976. 匿名 2017/12/12(火) 10:42:44 

    >>910
    私、少し家庭環境で悩んでた友人を励まそうとしたら、そういう風に言われたことがある。

    でも私も別に親離婚してるし家庭環境はボロボロだった。

    土屋太鳳ちゃんも、異常なまでに常にいい子でいようとする感じ、いい子でないと愛してもらえなあと学んだからじゃないのかなと思ったりする。

    +17

    -2

  • 977. 匿名 2017/12/12(火) 10:44:59 

    父親がDV。酒乱。家庭にお金入れることもない。今は脳梗塞で5年くらい前に倒れて生活保護受給者。
    母親は病気持ちでパートしてるけど、このまま老いと病気で体が動かなくなっていくんだろうな。
    生活費は母方のおじいちゃんが工面してくれたらしい。
    この家庭で育ってきたことほんと恥ずかしい。母親は嫌いじゃないけどなんで離婚しないの?って。離婚したら家出ないといけないからって言われてるけど、私が将来結婚するってなった時にこんな家庭受け入れてくれる人なんていないよ…

    +15

    -0

  • 978. 匿名 2017/12/12(火) 10:48:48 

    そういわれているのは弁護士、医者が例に上がりますが医療の現場や裁判所等で普通の人では気が滅入る場面でも彼らの判断力、行動力は早く優れていたりする為の誤解です。
    マスコミは聞いた事がありませんが同じ理由なのではないでしょうか。
    医療や弁護士は極端な環境にあるので例題に上がりやすかったのです。
    弁護士、医師は危機的状況下で冷静な判断をする、ただの頭の回転の速い人です。
    相変わり、劣悪な犯罪を犯したサイコパスと呼ばれた人達は貧困層、知能が低い、或いは家庭環境に問題を抱えており短絡的、アクシデントに弱かったり、目上の人間には逆らわない等弱い立場である事が分かっています。

    +6

    -3

  • 979. 匿名 2017/12/12(火) 10:48:50 

    テレビで毒親を扱わないのは、以前どっかの局が取り上げた時、全国の毒親から苦情が殺到したからってきいたことある。そりゃ、テレビ局だって視聴率上げたいから積極的には扱わないでしょうねえ。とはいえ、自分みたいに苦しんでいる人が日本にいるなんてびっくりです。相撲取りの暴力のどうでもいい事件ばっかりやってないで、こういう問題を真面目に取り上げて欲しい。ほんと、マスコミは能無しのマスゴミだ。

    +42

    -0

  • 980. 匿名 2017/12/12(火) 10:49:00 

    子供の頃、母にこっぴどく怒られた思い出話をしたら、
    なんと本人まったく覚えてない模様

    数十年トラウマになった時間返して

    +41

    -0

  • 981. 匿名 2017/12/12(火) 10:51:25 

    >>545
    今まだ死ぬな
    幸せ全開になってから始めてあの世に行けって!

    +15

    -0

  • 982. 匿名 2017/12/12(火) 10:52:07 

    >>978の投稿者です。
    >>965への返信です。

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2017/12/12(火) 10:56:38 

    このトピに救われる気がする。毒親って言葉がなかった頃は辛かった。「子供がかわいくない親はいない」という世間の価値観で私は殺され続けた。毒親の存在なんか知りもしない幸せな人達に、お母さんは一人で頑張っているのよ、あなたはワガママいったらダメよ、と何も悪いことをしてなくても言われていた。
    お母さんは男と出かけて家事全くしません、とは周りの大人には私は言えなくて我慢していた。
    その頃は頑張れたけど、大人になってからメンタル病んだ。

    +41

    -0

  • 984. 匿名 2017/12/12(火) 10:59:01 

    末っ子で、小さい頃はめちゃくちゃ甘やかされて育ちました。

    小学校高学年くらいから、姉妹の中でもブス扱いされるようになってきて中学からずっとマスクが外せなくなりました。

    小さい頃からではないので、これは毒親の例外ですか??

    +3

    -8

  • 985. 匿名 2017/12/12(火) 10:59:35 

    実家に写真は飾ってありますか?

    飾ってある+
    飾ってない-

    毒の家には小さい頃の兄弟揃った写真が飾ってあるんですが、全員笑顔がなくて、ちょっと怖いし、辛くなる。
    それでも妹弟が実家に居られるのは愛玩子だからかな・・・。

    +0

    -20

  • 986. 匿名 2017/12/12(火) 11:06:02 

    自分のしてきた事は全て忘れて、年老いた自分が可哀想とか言ってくる。

    今まで付き合いがなかったのに、叔母さんが亡くなった事やら、いきなり孫の顔が見たいと言われてもね…

    私は16歳からずっと一人だったし、もうあれから30年以上経ってるのに今更一緒に過ごしたいとは思わないし、正直迷惑なだけだわ。

    +32

    -0

  • 987. 匿名 2017/12/12(火) 11:11:53 

    本当の常識を教育されないので、友人の親子さんに嫌われる。

    +3

    -1

  • 988. 匿名 2017/12/12(火) 11:12:05 

    どんな家庭でも多少の歪みはある。
    側から見て幸せそうに見えても悩みや問題がない人はそうはいないよ。

    私も子供育てて思うけど、毒親かどうか気にするよりも自分が子供の頃にして欲しかったことをしてあげるべき。されて嫌だったことはしないようにしてる。

    褒めてあげる。認めてあげる。抱きしめたりスキンシップ。甘えさせるけど、甘やかさない。機嫌で態度を変えない。言うことはコロコロ変えず一貫させる。
    子供の言い分も聞く。自分のいいようにコントロールしない。叱る時は叱る。人格、容姿を否定しない。
    叱った後もオドオドしない。子供の機嫌をとらない。 躾と教育はできる限りのことを尽くす。


    私もしてもらったことがないならわからないけど、子供の頃に観たTVドラマを参考にして感情だけじゃなくて理性で教育してる。イラっとしても一旦深呼吸。
    考えてから叱る。じゃないと、子供と上手に関われない。

    +10

    -4

  • 989. 匿名 2017/12/12(火) 11:14:25 

    「あんたには厳しくしすぎたと思ってるよ」(でも謝罪はない)

    ってメールきた。

    吐き気がしそうだった。

    +33

    -0

  • 990. 匿名 2017/12/12(火) 11:15:49 

    老後に子供に優しくしてもらえる親は優しく育てたからであって、毒親のくせに何を期待してんだろう。お前、人並みの子育てをしたんか?と聞きたくなる。

    +37

    -0

  • 991. 匿名 2017/12/12(火) 11:16:06 

    わたし、情緒不安定で自分が親になれる自信がないので子供は絶対に産まない。

    +42

    -0

  • 992. 匿名 2017/12/12(火) 11:18:00 

    >>637

    え 父方の祖母にも似たら困る

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2017/12/12(火) 11:18:35 

    >>966
    結婚したよ
    旦那の実家は家族がすごい仲が良い
    みんな1日のほとんどをリビングで過ごすんだよ、個別に部屋あるのに。親の顔なんて見たくない私はビックリしたよ。

    結婚して常識だと思ってた事が、非常識だった事に気づいた。
    結婚当初は親の事や無知だった自分に惨めにもなったけど、相手が非常に穏やかな人なので何とか結婚生活10年続いてる。


    +24

    -0

  • 994. 匿名 2017/12/12(火) 11:18:44 

    母親が幼なじみの親からの縁談を勝手に断わっていた事

    『近所の親同士が親戚になるなんてお母さん考えられない』って。

    私が晩婚して数年経って聞かされた。
    当時悩んでいたので、結婚はないだろうけど縁談話があっただけは知りたかった。

    相手が資産家でも同じ事言えたのかな、今でもモヤモヤする。

    +15

    -0

  • 995. 匿名 2017/12/12(火) 11:18:50 

    中学生の頃、お弁当の時間が苦痛で…
    友達のお弁当と比べると明らか手抜き
    毎日同じおかずだったのでみんなと一緒に食べて自分のお弁当を見られるのが恥ずかしくてグループから抜けたことを思い出した。

    +23

    -1

  • 996. 匿名 2017/12/12(火) 11:19:04 

    >>974 ほとんどの人は否定するだろうけど、絶対に中国みたいになるからダメ。
    親に問題があるだけ。何も考えずにポコポコ産むのもダメだけど、兄弟いると良い面もたくさんある。
    私の周りにも普通の人に見えても子供甘やかしまくってる一人っ子たくさんいる。あの子達の将来が心配で仕方ない。

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2017/12/12(火) 11:22:47 

    >>988

    子育てトピがあるはず、そちらで書いたら良い反響あると思う。
    ここは毒親のトピだから。

    +9

    -0

  • 998. 匿名 2017/12/12(火) 11:24:30 

    ちょっと、疑問なんだけどここの書き込みでよく見かける
    家でのご飯はコンビニや惣菜ばかりだったって愚痴る人いるけど
    それって毒親要素なのかな?もちろん美味しい家庭料理があるに越したことはないけど
    コンビニご飯は、私は当時は美味しいと思って食べてたよ 給食も友達みんな不味いって言ってたけど私にとってはご馳走だった
    毒親の作るご飯は本当にまずかったもん

    3日前に炊いた黄色くなったご飯に牛乳かけてだされたり、しょっぱいだけのガピガビチャーハン、虫の入った古いミルク、とろみのない水っぽいグラタン、生煮えの肉、なぜか大きく雑に切られた生煮えの硬い野菜。しかも、高確率で髪の毛が混入。指摘したら逆ギレ。

    コンビニご飯やスーパーの惣菜は、むしろテンション上がった。それで喜んでたら「私の作る飯がそんなにまずいか」と殴られたけどね

    +21

    -0

  • 999. 匿名 2017/12/12(火) 11:26:37 

    ちなみに母は専業主婦でした。

    +20

    -0

  • 1000. 匿名 2017/12/12(火) 11:26:40 

    毒親もちでも、結婚生活に成功する人と失敗する人、そもそも結婚すらできない人に分かれるけど、何が違うんだろうね…
    女としての価値??根本のコミュ力??

    +23

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード